JP2011076746A - 二次電池異常予見システム - Google Patents
二次電池異常予見システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011076746A JP2011076746A JP2009224225A JP2009224225A JP2011076746A JP 2011076746 A JP2011076746 A JP 2011076746A JP 2009224225 A JP2009224225 A JP 2009224225A JP 2009224225 A JP2009224225 A JP 2009224225A JP 2011076746 A JP2011076746 A JP 2011076746A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- secondary battery
- battery
- value
- parameter value
- prediction system
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/42—Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
- H01M10/4207—Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells for several batteries or cells simultaneously or sequentially
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/42—Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
- H01M10/4285—Testing apparatus
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/42—Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
- H01M10/48—Accumulators combined with arrangements for measuring, testing or indicating the condition of cells, e.g. the level or density of the electrolyte
- H01M10/482—Accumulators combined with arrangements for measuring, testing or indicating the condition of cells, e.g. the level or density of the electrolyte for several batteries or cells simultaneously or sequentially
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/42—Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
- H01M10/48—Accumulators combined with arrangements for measuring, testing or indicating the condition of cells, e.g. the level or density of the electrolyte
- H01M10/486—Accumulators combined with arrangements for measuring, testing or indicating the condition of cells, e.g. the level or density of the electrolyte for measuring temperature
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R31/00—Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
- G01R31/36—Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC]
- G01R31/396—Acquisition or processing of data for testing or for monitoring individual cells or groups of cells within a battery
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/05—Accumulators with non-aqueous electrolyte
- H01M10/052—Li-accumulators
- H01M10/0525—Rocking-chair batteries, i.e. batteries with lithium insertion or intercalation in both electrodes; Lithium-ion batteries
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Secondary Cells (AREA)
- Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
- Tests Of Electric Status Of Batteries (AREA)
Abstract
【解決手段】複数の二次電池それぞれに対応したパラメータ値を検出し、前記パラメータ値の全てが正常であることを判定するパラメータ値検出部と、前記パラメータ値検出部で正常と判定された前記パラメータ値の全てを用いて算出される基準値と前記パラメータ値のそれぞれとの差が閾値より大きい場合に、前記差が前記閾値より大きいパラメータ値に対応した前記二次電池を前記複数の二次電池中の他の二次電池とは異なる異状態であると判定する異状態電池判定部とを備える。
【選択図】図1
Description
図1は同実施形態による二次電池異常予見システムの構成を示すブロック図である。
この図において、符号1は二次電池2を監視・制御するBMS(Battery Management System)である。BMSは後述のBMU13,CMU12a、12b、ADC11a、11bから構成される。また符号2a〜2fは組電池20を構成する各二次電池である(以下、総称して二次電池2とする)。また符号3は複数の二次電池2により構成された組電池20から電力の供給を受ける電力負荷である。ここで、二次電池2は複数直列に接続されて組電池20を構成している。また、BMS1と複数の二次電池2により構成された組電池20とは、信号線によって接続されることにより二次電池異常予見システム100を構成している。
本実施形態においては、二次電池異常予見システム100は、電気システムの一例である電気自動車であるとして説明する。電力負荷3は例えば車輪(図示なし)に接続された電気モータやインバータ等の電力変換器であり、制御装置4によりインバータ等の電力変換器の動作や電気モータの回転数が制御される。電力負荷は、ワイパーなどを駆動する電気モータであってもよい。
なお二次電池異常予見システム100は、電気自動車以外にも、例えば、フォークリフトなどの産業車両や電車、電力負荷である電気モータにプロペラまたはスクリューを接続した飛行機または船などの移動体であってもよい。さらに、例えば家庭用の電力貯蔵システムや,風車や太陽光のような自然エネルギー発電と組み合わせた系統連系円滑化蓄電システムなどの定置用のシステムであってもよい。すなわち、二次電池による電力の充放電を利用するシステムである。
ADC11は、二次電池2から当該二次電池2の状態を示すパラメータ値の信号をアナログ信号として受け、このアナログ信号をデジタル信号に変換してCMU12へ出力する処理を行うものである。本実施形態においては、この二次電池2の状態を示すパラメータ値は電圧値であるものとする。なお、パラメータ値としては、その他、二次電池2の温度や、導電素材で形成された二次電池2の筐体と当該二次電池2の負極との間の電位差(以下、缶電位と呼ぶ)などであってもよく、二次電池2の状態に応じて変化するものであれば様々なものが適用可能である。
また、BMU13は、CMU12から受付けたパラメータ値に基づいて異常を予見して、警告予備対象とする二次電池2を特定する処理を行い、その特定した二次電池2を示す警告予備対象情報を制御装置4へ出力する処理を行うものである。またBMU13は、信号線により複数のCMU12a,12bと接続されており、これら複数のCMU12から得られた情報に基づいて、組電池20を構成する複数の二次電池2a〜2fを集中管理する処理を行う。
ADC11は、二次電池2の電圧値、二次電池2の缶電位、二次電池2の温度などのパラメータ値のアナログ信号をデジタル信号に変換してCMU12へ出力するものである。
またCMU12は、ADC11からパラメータ値の信号を受付けて、各パラメータ値を検出するパラメータ値検出部121を備えている。
そして、CMU12のパラメータ値検出部121は、ADC11を介して、二次電池2の正極端子230と負極端子220との間に設けられた電圧計240と接続されており、当該電圧計から二次電池2の電圧値を取得する。
また、パラメータ値が温度である場合、二次電池2の筐体200には、温度計測回路210が取り付けられる。温度計測回路210は、二次電池2の温度を計測するセンサを含むものである。CMU12のパラメータ値検出部121は、ADC11を介して、各二次電池2の温度計測回路210と信号線により接続されており、温度計測回路210によって計測された二次電池2の温度値を示すデータを取得する。
また、パラメータ値が缶電位である場合、CMU12のパラメータ値検出部121は、ADC11を介して、二次電池2の筐体200と二次電池2の正極端子230との間の電位を検出する電圧計250から缶電位を取得する。
図4は二次電池異常予見システムの処理フローを示す第1の図である。
次に、図3および図4を用いて二次電池異常予見システム100の処理フローについて順を追って説明する。
BMU13は、図3で示すように、パラメータ値取得部131、遷移情報抽出部132、異状態電池判定部133、警告予備対象出力部134の各機能を備えている。これら機能はBMU13内のCPUにおいて対応するプログラムが実行されることにより機能する。ここで、「異状態」とは、「異常」ではないものの、他の二次電池とは異なる状態であることを意味する。
この図では、組電池20を構成する二次電池2a〜2fの各電圧値Va〜Vfの遷移を示しており、二次電池2aの電圧値Vaが、他の二次電池2のパラメータ値の状態と異なる際の例を示している。このように、他の複数の二次電池2b〜2fと状態の異なる二次電池2aは、将来、パラメータ値の正常な範囲を超えて異常と検出される可能性が高くなる。
なお、図5の例においては、ある一時点における電圧値の平均値Vxとの差が異状態判定閾値以上である場合の二次電池2を、他の二次電池2の状態とは異状態の二次電池2と判定しているが、電圧値の平均値Vxとの差が、一定時間以上、異状態判定閾値以上となる場合に、その電圧値が計測された二次電池2を、他の二次電池2の状態とは異状態な二次電池2と判定するようにしてもよい。
この場合、異状態電池判定部133は、ステップS103の平均値Vxとの差の算出を一定時間以上に渡って複数回繰り返し、それら複数回における平均値Vxとの差の算出の全てにおいて、異状態判定閾値以上となった電圧値が計測された二次電池2を、ステップS104で特定する。
なお、この異状態な二次電池2の電圧値は、二次電池2の状態のパラメータ値の正常範囲の上限値と下限値の間の値である。従って、今後異常となる可能性を示唆するものであり、直ちに、制御装置4に対して電気自動車のシステムを停止させるなどの指示を行う警告の信号とは異なる。制御装置4は、BMU13から受付けた二次電池2のIDを、次回の点検のためのフラグとして記憶部等に記録するようにしてもよい。
また、二次電池2の温度の状態が、他の二次電池2の温度の状態と異なる場合、当該二次電池2は内部のインピーダンスが高いことによりジュール熱が発生していることが把握でき、その二次電池2が将来異常となる可能性があると予見できる。
ここで、二次電池2は、例えばリチウム二次電池の軽量化を図るため及び成型容易性の観点から、当該電池の容器としてアルミ系材料を用いる(金属の電池容器を電池缶という)場合がある。しかしながら、アルミ系材料は、リチウムイオンと反応した場合、電池内部にある電極積層体の充放電に伴う電界分布状況如何によっては電池缶を介した電気化学的反応が生ずることがある。この場合,Liイオンが電池缶内面に析出すると当該部位はLiAlへと合金化するため,容器強度の低下や腐食反応の進行に伴う缶の破損を生ずるおそれがある。このようなアルミ系材料の電池缶の合金化の反応を回避するために、電池缶内面等を絶縁物で被覆する方法が考えられる。しかしながら、電池缶内面を絶縁物で被覆したとしても、その被覆の一部に欠損(コーティングむらやコーティングのピンホール等)が生じ、リチウムイオンを含む非水電解液が電池缶の内面に付着する可能性もあり、その場合の、アルミ系材料の電池缶の合金化の反応を回避するために、電池の正極端子と、電池缶とを、抵抗素子等の電流制限手段(抵抗など)を介して接続して電池缶のLiイオンによる電気化学的反応を防止する技術を用いる(例えば、特開2008−186591号公報に記載されている)。
図7は二次電池異常予見システムの処理フローを示す第2の図である。
図6は、組電池を構成する二次電池2a〜2fの各電圧値Va〜Vfの遷移を示しており、二次電池2aの電圧値Vaの、二次電池2a〜2fの電圧値の平均値Vxからの偏差が、標準偏差から閾値以上離れている場合の例を示している。
上述の図5で示した例においては、電圧値の平均値Vxとの差が異状態判定閾値以上である場合に、その電圧値となった二次電池2が、他の二次電池2の状態と異なると判定した。しかしながら、図6で示すように、二次電池2の電圧値の、組電池20における全ての二次電池2の電圧値の平均値からの偏差が、組電池20における全ての二次電池2の電圧値の標準偏差から閾値以上離れている場合に、その電圧値となった二次電池2が、他の二次電池2の状態と異なると判定するようにしてもよい。
この場合、異状態電池判定部133は、ステップS203の、電圧値の平均値Vxからの偏差が、標準偏差±σから異状態判定閾値以上離れているかの判定を、一定時間以上に渡って複数回繰り返す。そして、それら複数回における判定の全てにおいて、電圧値の平均値Vxからの偏差が、標準偏差±σから異状態判定閾値以上離れている当該電圧値が計測された二次電池2をステップS204で特定する。
また、標準偏差±σの代わりに、そのn倍である±nσを用いてもよい。
また、標準偏差±σ自体が所定値以内にならない場合に、その原因となった二次電池を異状態な二次電池と判定しても良い。
また、図1には、CMU12がBMS1において複数存在する場合の例を示したが、当該CMU12がBMS1に1つのみ存在し、そのCMU12が、組電池20を構成する全ての二次電池2a〜2fを管理するようにしてもよい。またCMU12がBMU13の処理機能の一部を備えるようにしてもよいし、BMU13がCMU12の処理機能の一部を備えるようにしてもよい。
2a〜2f・・・二次電池
3・・・電力負荷
4・・・制御装置
5・・・表示部
11a,11b・・・ADC
12a,12b・・・CMU
13・・・BMU
100・・・二次電池異常予見システム
121・・・パラメータ値検出部
131・・・パラメータ値取得部
132・・・遷移情報抽出部
133・・・異状態電池判定部
134・・・警告予備対象出力部
Claims (5)
- 複数の二次電池それぞれに対応したパラメータ値を検出し、前記パラメータ値の全てが正常であることを判定するパラメータ値検出部と、
前記パラメータ値検出部で正常と判定された前記パラメータ値の全てを用いて算出される基準値と前記パラメータ値のそれぞれとの差が閾値より大きい場合に、前記差が前記閾値より大きいパラメータ値に対応した前記二次電池を前記複数の二次電池中の他の二次電池とは異なる異状態であると判定する異状態電池判定部と
を有することを特徴とする二次電池異常予見システム。 - 前記基準値は前記正常と判定された全てのパラメータの平均値である
ことを特徴とする請求項1に記載の二次電池異常予見システム。 - 前記基準値は前記正常と判定された全てのパラメータの標準偏差である
ことを特徴とする請求項1に記載の二次電池異常予見システム。 - 前記複数の二次電池は、各々の正極と各々の電池缶とがそれぞれ電気的に接続されており、
前記パラメータ値は缶電位であることを特徴とする請求項1乃至3に記載の二次電池異常予見システム。 - 前記異状態電池判定部による判定を受けて前記判定の結果を表示する表示部と、
前記二次電池で駆動する電力負荷とをさらに有し、
産業車両、電気自動車、ハイブリッド自動車、電車、船、飛行機のいずれか1つであることを特徴とする請求項1乃至4に記載の二次電池異常予見システム。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009224225A JP5148579B2 (ja) | 2009-09-29 | 2009-09-29 | 二次電池異常予見システム |
EP10180313.8A EP2306581B8 (en) | 2009-09-29 | 2010-09-27 | Abnormality prediction system for secondary batteries |
US12/892,252 US8463564B2 (en) | 2009-09-29 | 2010-09-28 | Abnormality prediction system for secondary batteries |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009224225A JP5148579B2 (ja) | 2009-09-29 | 2009-09-29 | 二次電池異常予見システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011076746A true JP2011076746A (ja) | 2011-04-14 |
JP5148579B2 JP5148579B2 (ja) | 2013-02-20 |
Family
ID=43303699
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009224225A Active JP5148579B2 (ja) | 2009-09-29 | 2009-09-29 | 二次電池異常予見システム |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8463564B2 (ja) |
EP (1) | EP2306581B8 (ja) |
JP (1) | JP5148579B2 (ja) |
Cited By (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012098212A (ja) * | 2010-11-04 | 2012-05-24 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 電池異常予見システム |
JP2013195129A (ja) * | 2012-03-16 | 2013-09-30 | Toshiba Corp | 二次電池装置および二次電池装置の異常検出方法 |
JP2014059174A (ja) * | 2012-09-14 | 2014-04-03 | Mitsubishi Electric Corp | インピーダンス検出システム及び監視システム及びその監視システムを備えた監視機能付リチウム二次電池 |
JP2016090416A (ja) * | 2014-11-06 | 2016-05-23 | 日立化成株式会社 | 蓄電池状態監視システム、蓄電池状態監視方法、および蓄電池状態監視プログラム |
KR20170051059A (ko) * | 2015-11-02 | 2017-05-11 | 삼성전자주식회사 | 배터리 관리 방법 및 배터리 관리 장치 |
WO2018167888A1 (ja) * | 2017-03-15 | 2018-09-20 | 株式会社東芝 | 蓄電池の劣化予測装置、蓄電池システム、方法及びプログラム |
WO2019058613A1 (ja) * | 2017-09-21 | 2019-03-28 | 古河電気工業株式会社 | 充電可能電池短絡予測装置および充電可能電池短絡予測方法 |
JP2020169984A (ja) * | 2019-04-03 | 2020-10-15 | トランスポーテーション アイピー ホールディングス,エルエルシー | エネルギー貯蔵システムのための偏差検出システム |
CN114127570A (zh) * | 2020-01-22 | 2022-03-01 | 株式会社Lg新能源 | 电池诊断系统、电力系统以及电池诊断方法 |
JP7439340B2 (ja) | 2021-01-19 | 2024-02-27 | エルジー エナジー ソリューション リミテッド | バッテリーシステム診断装置及び方法 |
US11965936B2 (en) | 2019-09-11 | 2024-04-23 | Lg Energy Solution, Ltd. | Battery diagnosis apparatus and method |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9252402B2 (en) * | 2011-02-02 | 2016-02-02 | Gs Yuasa International Ltd. | Battery system |
DE102013205334B4 (de) * | 2013-03-26 | 2014-10-16 | Continental Automotive Gmbh | Batterieprüfverfahren und Batteriesteuerung |
US9190853B2 (en) * | 2013-07-25 | 2015-11-17 | GM Global Technology Operations LLC | Methods and systems for adjusting battery voltage limits |
JP6305358B2 (ja) * | 2015-02-03 | 2018-04-04 | 株式会社東芝 | セル監視装置、方法及びプログラム |
US20220363404A1 (en) * | 2021-05-14 | 2022-11-17 | Beta Air, Llc | Systems and methods for monitoring health of an electric vertical take-off and landing vehicle |
Citations (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4053824A (en) * | 1975-07-30 | 1977-10-11 | Compagnie Europeenne D'accumulateurs S.A. | Method and device for checking a storage battery |
JPH0675027A (ja) * | 1992-05-14 | 1994-03-18 | Sanyo Denki Co Ltd | 蓄電池電源の寿命判定方法及び装置 |
JP2001196102A (ja) * | 1999-10-25 | 2001-07-19 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 組電池制御装置 |
JP2001313087A (ja) * | 2000-04-27 | 2001-11-09 | Sanyo Electric Co Ltd | パック電池の劣化検出方法 |
JP2005062028A (ja) * | 2003-08-14 | 2005-03-10 | Panasonic Ev Energy Co Ltd | 二次電池の電圧補正方法および装置、並びに二次電池の残存容量推定方法および装置 |
JP2005195604A (ja) * | 2005-02-02 | 2005-07-21 | Toyota Motor Corp | 組電池の異常判定装置および異常判定方法 |
JP2007309839A (ja) * | 2006-05-19 | 2007-11-29 | Fuji Electric Systems Co Ltd | 組電池状態測定装置、組電池劣化判定方法および組電池劣化判定プログラム |
WO2008096771A1 (ja) * | 2007-02-08 | 2008-08-14 | Panasonic Ev Energy Co., Ltd. | 蓄電装置の異常検出装置及び方法 |
JP2008186591A (ja) * | 2007-01-26 | 2008-08-14 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | リチウム二次電池及び組電池 |
JP2009059504A (ja) * | 2007-08-30 | 2009-03-19 | Sony Corp | 電池パックおよび制御方法 |
JP2009152183A (ja) * | 2007-11-26 | 2009-07-09 | Hitachi Maxell Ltd | 密閉型電池、及びこの密閉型電池を用いた電池パックと、この電池パックを搭載した電子機器 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2315776A1 (fr) * | 1975-06-24 | 1977-01-21 | Europ Accumulateurs | Procede et dispositif de controle d'une batterie d'accumulateurs |
JP3750318B2 (ja) * | 1997-11-14 | 2006-03-01 | 日産自動車株式会社 | モジュール充放電器 |
US6118250A (en) * | 1998-02-20 | 2000-09-12 | Qualcomm Incorporated | Power supply assembly for hand-held communications device |
EP1120846A4 (en) * | 1999-07-23 | 2005-03-30 | Mitsubishi Electric Corp | CELL AND INSPECTION METHOD |
CN100370646C (zh) * | 2002-08-29 | 2008-02-20 | 松下电器产业株式会社 | 检验二次电池前驱体的方法和装置以及采用该检验方法制造二次电池的方法 |
JP2005151679A (ja) | 2003-11-14 | 2005-06-09 | Shin Kobe Electric Mach Co Ltd | 組電池の電圧調整方法 |
JP4389758B2 (ja) | 2004-11-04 | 2009-12-24 | 日産自動車株式会社 | セル電圧バラツキ異常検出装置 |
-
2009
- 2009-09-29 JP JP2009224225A patent/JP5148579B2/ja active Active
-
2010
- 2010-09-27 EP EP10180313.8A patent/EP2306581B8/en active Active
- 2010-09-28 US US12/892,252 patent/US8463564B2/en active Active
Patent Citations (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4053824A (en) * | 1975-07-30 | 1977-10-11 | Compagnie Europeenne D'accumulateurs S.A. | Method and device for checking a storage battery |
JPH0675027A (ja) * | 1992-05-14 | 1994-03-18 | Sanyo Denki Co Ltd | 蓄電池電源の寿命判定方法及び装置 |
JP2001196102A (ja) * | 1999-10-25 | 2001-07-19 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 組電池制御装置 |
JP2001313087A (ja) * | 2000-04-27 | 2001-11-09 | Sanyo Electric Co Ltd | パック電池の劣化検出方法 |
JP2005062028A (ja) * | 2003-08-14 | 2005-03-10 | Panasonic Ev Energy Co Ltd | 二次電池の電圧補正方法および装置、並びに二次電池の残存容量推定方法および装置 |
JP2005195604A (ja) * | 2005-02-02 | 2005-07-21 | Toyota Motor Corp | 組電池の異常判定装置および異常判定方法 |
JP2007309839A (ja) * | 2006-05-19 | 2007-11-29 | Fuji Electric Systems Co Ltd | 組電池状態測定装置、組電池劣化判定方法および組電池劣化判定プログラム |
JP2008186591A (ja) * | 2007-01-26 | 2008-08-14 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | リチウム二次電池及び組電池 |
WO2008096771A1 (ja) * | 2007-02-08 | 2008-08-14 | Panasonic Ev Energy Co., Ltd. | 蓄電装置の異常検出装置及び方法 |
JP2009059504A (ja) * | 2007-08-30 | 2009-03-19 | Sony Corp | 電池パックおよび制御方法 |
JP2009152183A (ja) * | 2007-11-26 | 2009-07-09 | Hitachi Maxell Ltd | 密閉型電池、及びこの密閉型電池を用いた電池パックと、この電池パックを搭載した電子機器 |
Cited By (24)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012098212A (ja) * | 2010-11-04 | 2012-05-24 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 電池異常予見システム |
JP2013195129A (ja) * | 2012-03-16 | 2013-09-30 | Toshiba Corp | 二次電池装置および二次電池装置の異常検出方法 |
JP2014059174A (ja) * | 2012-09-14 | 2014-04-03 | Mitsubishi Electric Corp | インピーダンス検出システム及び監視システム及びその監視システムを備えた監視機能付リチウム二次電池 |
JP2016090416A (ja) * | 2014-11-06 | 2016-05-23 | 日立化成株式会社 | 蓄電池状態監視システム、蓄電池状態監視方法、および蓄電池状態監視プログラム |
US10215813B2 (en) | 2014-11-06 | 2019-02-26 | Hitachi Chemical Company, Ltd. | Storage battery state monitoring system, storage battery state monitoring method, and storage battery state monitoring program |
JP7046481B2 (ja) | 2015-11-02 | 2022-04-04 | 三星電子株式会社 | バッテリ管理方法及びバッテリ管理装置 |
KR20170051059A (ko) * | 2015-11-02 | 2017-05-11 | 삼성전자주식회사 | 배터리 관리 방법 및 배터리 관리 장치 |
JP2017092028A (ja) * | 2015-11-02 | 2017-05-25 | 三星電子株式会社Samsung Electronics Co.,Ltd. | バッテリ管理方法及びバッテリ管理装置 |
KR102559199B1 (ko) * | 2015-11-02 | 2023-07-25 | 삼성전자주식회사 | 배터리 관리 방법 및 배터리 관리 장치 |
WO2018167888A1 (ja) * | 2017-03-15 | 2018-09-20 | 株式会社東芝 | 蓄電池の劣化予測装置、蓄電池システム、方法及びプログラム |
JPWO2018167888A1 (ja) * | 2017-03-15 | 2019-06-27 | 株式会社東芝 | 蓄電池の劣化予測装置、蓄電池システム、方法及びプログラム |
JPWO2019058613A1 (ja) * | 2017-09-21 | 2021-01-14 | 古河電気工業株式会社 | 充電可能電池短絡予測装置および充電可能電池短絡予測方法 |
CN111108403A (zh) * | 2017-09-21 | 2020-05-05 | 古河电气工业株式会社 | 可充电电池短路预测装置和可充电电池短路预测方法 |
US12061241B2 (en) | 2017-09-21 | 2024-08-13 | Furukawa Electric Co., Ltd. | Rechargeable battery short circuit early detection device and rechargeable battery short circuit early detection method |
US11624787B2 (en) | 2017-09-21 | 2023-04-11 | Furukawa Electric Co., Ltd. | Rechargeable battery short circuit early detection device and rechargeable battery short circuit early detection method |
WO2019058613A1 (ja) * | 2017-09-21 | 2019-03-28 | 古河電気工業株式会社 | 充電可能電池短絡予測装置および充電可能電池短絡予測方法 |
JP2020169984A (ja) * | 2019-04-03 | 2020-10-15 | トランスポーテーション アイピー ホールディングス,エルエルシー | エネルギー貯蔵システムのための偏差検出システム |
JP7270573B2 (ja) | 2019-04-03 | 2023-05-10 | トランスポーテーション アイピー ホールディングス,エルエルシー | エネルギー貯蔵システムのための偏差検出システム |
US11965936B2 (en) | 2019-09-11 | 2024-04-23 | Lg Energy Solution, Ltd. | Battery diagnosis apparatus and method |
CN114127570A (zh) * | 2020-01-22 | 2022-03-01 | 株式会社Lg新能源 | 电池诊断系统、电力系统以及电池诊断方法 |
CN114127570B (zh) * | 2020-01-22 | 2023-10-20 | 株式会社Lg新能源 | 电池诊断系统、电力系统以及电池诊断方法 |
JP7364160B2 (ja) | 2020-01-22 | 2023-10-18 | エルジー エナジー ソリューション リミテッド | バッテリー診断システム、電力システム及びバッテリー診断方法 |
JP2022540403A (ja) * | 2020-01-22 | 2022-09-15 | エルジー エナジー ソリューション リミテッド | バッテリー診断システム、電力システム及びバッテリー診断方法 |
JP7439340B2 (ja) | 2021-01-19 | 2024-02-27 | エルジー エナジー ソリューション リミテッド | バッテリーシステム診断装置及び方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5148579B2 (ja) | 2013-02-20 |
US8463564B2 (en) | 2013-06-11 |
EP2306581B8 (en) | 2013-07-03 |
EP2306581B1 (en) | 2013-04-17 |
EP2306581A1 (en) | 2011-04-06 |
US20110077881A1 (en) | 2011-03-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5148579B2 (ja) | 二次電池異常予見システム | |
JP5777303B2 (ja) | 電池劣化検知装置および電池劣化検知方法ならびにそのプログラム | |
EP3352289B1 (en) | Storage battery control device | |
JP5861954B2 (ja) | バッテリーの絶縁抵抗測定装置及び方法 | |
US8952823B2 (en) | Battery early warning and monitoring system | |
KR20100043247A (ko) | 전지의 내부 단락 검지 장치 및 방법, 전지 팩 및 전자 기기 시스템 | |
EP2720056A1 (en) | Insulation resistance measurement device having failure self-diagnosis function, and self-diagnosis method using same | |
KR20100033999A (ko) | 전지의 내부 단락 검지 장치와 방법, 및 전지 팩 | |
US9551753B2 (en) | Electric storage system determining operation of current breaker | |
EP3605127A1 (en) | Device and method for estimating battery resistance | |
JP2009032506A (ja) | 非水系電解質二次電池の内部短絡検知方法および装置 | |
JP5145380B2 (ja) | 電池システム | |
CN106997026B (zh) | 用于确定铅酸蓄电池的剩余电容量的方法和装置 | |
JP2016091613A (ja) | 電池システム及び容量回復方法 | |
JP2014063693A (ja) | 二次電池装置および電池容量推定システム | |
JP2007309839A (ja) | 組電池状態測定装置、組電池劣化判定方法および組電池劣化判定プログラム | |
JP2012127938A (ja) | 蓄電装置の劣化監視方法、及びその劣化監視装置 | |
JP2014120335A (ja) | 電池システム、電池監視装置及び電池監視方法 | |
WO2012137456A1 (ja) | 余寿命判定方法 | |
JP2010066229A (ja) | バッテリの故障検出装置およびバッテリの故障検出方法 | |
JP2007311255A (ja) | 組電池状態測定装置、組電池劣化判定方法および組電池劣化判定プログラム | |
JP2014044149A (ja) | リチウムイオン電池の劣化推定方法 | |
JP2018156768A (ja) | 二次電池の再利用判定システム | |
WO2022224681A1 (ja) | 電池監視装置及びそれが搭載された電動車両 | |
JP2011099684A (ja) | 二次電池異常判定システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110719 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110809 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111004 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20111005 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20120522 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120822 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20120823 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20120829 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121106 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121128 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5148579 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151207 Year of fee payment: 3 |