JP7364160B2 - バッテリー診断システム、電力システム及びバッテリー診断方法 - Google Patents

バッテリー診断システム、電力システム及びバッテリー診断方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7364160B2
JP7364160B2 JP2022500510A JP2022500510A JP7364160B2 JP 7364160 B2 JP7364160 B2 JP 7364160B2 JP 2022500510 A JP2022500510 A JP 2022500510A JP 2022500510 A JP2022500510 A JP 2022500510A JP 7364160 B2 JP7364160 B2 JP 7364160B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
batteries
diagnostic system
data analysis
analysis device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2022500510A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2022540403A (ja
Inventor
リー、ジン-キュ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Energy Solution Ltd
Original Assignee
LG Energy Solution Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from KR1020210004897A external-priority patent/KR20210095051A/ko
Application filed by LG Energy Solution Ltd filed Critical LG Energy Solution Ltd
Publication of JP2022540403A publication Critical patent/JP2022540403A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7364160B2 publication Critical patent/JP7364160B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/36Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC]
    • G01R31/396Acquisition or processing of data for testing or for monitoring individual cells or groups of cells within a battery
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/36Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC]
    • G01R31/3644Constructional arrangements
    • G01R31/3648Constructional arrangements comprising digital calculation means, e.g. for performing an algorithm
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/36Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC]
    • G01R31/382Arrangements for monitoring battery or accumulator variables, e.g. SoC
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/36Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC]
    • G01R31/367Software therefor, e.g. for battery testing using modelling or look-up tables
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/36Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC]
    • G01R31/382Arrangements for monitoring battery or accumulator variables, e.g. SoC
    • G01R31/3835Arrangements for monitoring battery or accumulator variables, e.g. SoC involving only voltage measurements
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/36Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC]
    • G01R31/389Measuring internal impedance, internal conductance or related variables
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/36Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC]
    • G01R31/392Determining battery ageing or deterioration, e.g. state of health
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/425Structural combination with electronic components, e.g. electronic circuits integrated to the outside of the casing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/48Accumulators combined with arrangements for measuring, testing or indicating the condition of cells, e.g. the level or density of the electrolyte
    • H01M10/482Accumulators combined with arrangements for measuring, testing or indicating the condition of cells, e.g. the level or density of the electrolyte for several batteries or cells simultaneously or sequentially
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/00032Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries characterised by data exchange
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0013Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries acting upon several batteries simultaneously or sequentially
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0047Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries with monitoring or indicating devices or circuits
    • H02J7/0048Detection of remaining charge capacity or state of charge [SOC]
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0047Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries with monitoring or indicating devices or circuits
    • H02J7/005Detection of state of health [SOH]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/425Structural combination with electronic components, e.g. electronic circuits integrated to the outside of the casing
    • H01M2010/4271Battery management systems including electronic circuits, e.g. control of current or voltage to keep battery in healthy state, cell balancing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/425Structural combination with electronic components, e.g. electronic circuits integrated to the outside of the casing
    • H01M2010/4278Systems for data transfer from batteries, e.g. transfer of battery parameters to a controller, data transferred between battery controller and main controller
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)

Description

本発明は、複数のバッテリーからモニタリングしたバッテリーパラメータに対する統計的分析を通じて各バッテリーの異常を検出する技術に関する。
本出願は、2020年1月22日付け出願の韓国特許出願第10-2020-0008778号及び2021年1月13日付け出願の韓国特許出願第10-2021-0004897号に基づく優先権を主張し、当該出願の明細書及び図面に開示された内容は、すべて本出願に組み込まれる。
近年、ノートパソコン、ビデオカメラ、携帯電話などのような携帯用電子製品の需要が急激に伸び、電気車両、エネルギー貯蔵用蓄電池、ロボット、衛星などの開発が本格化するにつれて、繰り返して充放電可能な高性能バッテリーに対する研究が活発に行われている。
現在、ニッケルカドミウム電池、ニッケル水素電池、ニッケル亜鉛電池、リチウムバッテリーなどのバッテリーが商用化しているが、中でもリチウムバッテリーはニッケル系列のバッテリーに比べてメモリ効果が殆ど起きず充放電が自在であって、自己放電率が非常に低くてエネルギー密度が高いという長所から脚光を浴びている。
電気車両やエネルギー貯蔵システムのように大容量且つ高電圧を必要とする装置のためのバッテリーグループは、互いに直列で接続された複数のバッテリーを含む。一般に、バッテリー管理システムは、各バッテリーのバッテリーパラメータを取得し、各バッテリーの信頼性及び安全性を確保するための多様な機能(例えば、バランシング、冷却)を行うように提供される。
しかし、従来はバッテリー管理システムのソフトウェア的な制約(例えば、データ処理性能)及び/またはハードウェア的な制約(例えば、メモリ容量)のため、同じ電気化学的特性及び性能を有するように製造されて同一バッテリーグループに含まれた複数のバッテリー同士の特性偏差を、バッテリーグループの製造時から交換時までの全体寿命にわたって統合的にモニタリングするには限界がある。
一方、バッテリーグループの運用とともに複数のバッテリーの特性偏差は次第に増加する傾向を有し、これはバッテリーが一種の消耗品であるということから自然な現象である。しかし、各バッテリーが適切に制御されなければ、複数のバッテリー同士の特性偏差がバッテリーグループの使用履歴から期待される正常レベルよりも遥かに増加するという問題がある。これにより、バッテリーグループの全体的な充放電性能と効率が低下し、火事などの危険性も高まる。
本発明は、上記問題点に鑑みてなされたものであり、バッテリー管理システムの機能のうち一部に代わるかまたは一部を分担するように構成されたバッテリー診断システムを用いて、バッテリーグループに含まれた各バッテリーの異常をより正確且つ効率的に診断するバッテリー診断システム、電力システム及びバッテリー診断方法を提供することを目的とする。
また、本発明は、バッテリーグループの全体寿命にわたって、複数のバッテリーそれぞれのバッテリーパラメータを時系列的に累積してビッグデータを生成及び更新しながら、統計的分析を用いてビッグデータから各バッテリーの異常を検出(予測)するバッテリー診断システム、電力システム及びバッテリー診断方法を提供することを目的とする。
本発明の他の目的及び長所は、下記の説明によって理解でき、本発明の実施形態によってより明らかに分かるであろう。また、本発明の目的及び長所は、特許請求の範囲に示される手段及びその組合せによって実現することができる。
本発明の一態様によるバッテリー診断システムは、バッテリーパックのためのものである。該バッテリーパックは、直列で接続された複数のバッテリーを含むバッテリーグループと、複数のバッテリーそれぞれの両端に電気的に結合され、各バッテリーのバッテリーパラメータを示す通知信号を伝送するように構成されるバッテリー管理システムと、を含む。バッテリー診断システムは、有線ネットワーク及び無線ネットワークのうち少なくとも一つを通じて通知信号を収集するように構成される通信デバイスと、通知信号に基づいて、各バッテリーのバッテリーパラメータの変化履歴を示すビッグデータを更新するように構成されるデータ前処理デバイスと、ビッグデータから、複数のバッテリーそれぞれのバッテリーパラメータを示す複数の特性値を含むデータセットを抽出し、データセットの散布情報を決定し、散布情報及び複数の特性値に基づいて、各バッテリーの異常を判断するように構成されるデータ分析デバイスと、を含む。
散布情報は、複数の特性値の標準偏差及び平均を含み得る。
データ分析デバイスは、所定時間毎に、各バッテリーに対して、標準偏差に対する関心偏差の比率である偏差比を決定するように構成され得る。関心偏差は、平均と特性値との差である。データ分析デバイスは、所定時間毎に、各バッテリーに対して、偏差比の変化量を決定するように構成され得る。データ分析デバイスは、所定時間毎に、バッテリーグループの製造時から充放電に使われた累積エネルギーの増加量に基づいて、基準変化量を決定するように構成され得る。データ分析デバイスは、所定時間毎に、基準変化量よりも大きい偏差比の変化量を有する各バッテリーを異常と判断するように構成され得る。
データ分析デバイスは、所定時間毎に、累積エネルギーの増加量に基づいて、使用スコアを決定するように構成され得る。使用スコアは、バッテリーグループの製造時からの経過時間及び累積エネルギーと正の相関関係を有する退化ファクタである。データ分析デバイスは、所定時間毎に、使用スコアと基準変化量との正の相関関係を規定する第1変換関数を用いて、使用スコアに対応する基準変化量を決定するように構成され得る。
データ分析デバイスは、所定時間毎に、各バッテリーに対して、平均と特性値との差である関心偏差を決定するように構成され得る。
データ分析デバイスは、所定時間毎に、バッテリーグループの製造時から充放電に使われた累積エネルギーの増加量に基づいて、基準係数を決定するように構成され得る。データ分析デバイスは、所定時間毎に、各バッテリーに対して、基準係数と標準偏差との積である許容限界よりも大きい関心偏差を有する各バッテリーを異常と判断するように構成され得る。
データ分析デバイスは、所定時間毎に、累積エネルギーの増加量に基づいて、使用スコアを決定するように構成され得る。使用スコアは、バッテリーグループの製造時からの経過時間及び累積エネルギーと正の相関関係を有する退化ファクタである。データ分析デバイスは、所定時間毎に、使用スコアと基準係数との正の相関関係を規定する第2変換関数を用いて、使用スコアに対応する基準係数を決定するように構成され得る。
データ分析デバイスは、所定時間毎に、複数のバッテリーのうち異常と判断された各バッテリーの識別情報を含む診断メッセージを、通信デバイスを用いてバッテリー管理システムに伝送するように構成され得る。
バッテリーパラメータは、電圧、温度、膨れ量、SOC(State of Charge)、SOH(State of Health)、内部抵抗及び自己放電率のうち一つまたは二つ以上の加重平均であり得る。
本発明の他の態様による電力システムは、バッテリー診断システムを含む。
本発明のさらに他の態様によるバッテリー診断方法は、バッテリー診断システムによって所定時間毎に実行可能である。該バッテリー診断方法は、バッテリー診断システムが、バッテリー管理システムによって伝送された通知信号に基づいて、各バッテリーのバッテリーパラメータの変化履歴を示すビッグデータを更新する段階と、バッテリー診断システムが、ビッグデータから、複数のバッテリーそれぞれのバッテリーパラメータを示す複数の特性値を含むデータセットを抽出する段階と、バッテリー診断システムが、データセットの散布情報を決定する段階と、バッテリー診断システムが、散布情報及び複数の特性値に基づいて、各バッテリーの異常を判断する段階と、を含む。
散布情報は、複数の特性値の標準偏差及び平均を含み得る。
各バッテリーの異常を判断する段階は、各バッテリーに対して、標準偏差に対する関心偏差の比率である偏差比を決定する段階であって、関心偏差が平均と特性値との差である段階と、各バッテリーに対して、偏差比の変化量を決定する段階と、バッテリーグループの製造時から充放電に使われた累積エネルギーの増加量に基づいて、基準変化量を決定する段階と、基準変化量よりも大きい偏差比の変化量を有する各バッテリーを異常と判断する段階と、を含み得る。
各バッテリーの異常を判断する段階は、各バッテリーに対して、平均と特性値との差である関心偏差を決定する段階と、バッテリーグループの製造時から充放電に使われた累積エネルギーの増加量に基づいて、基準係数を決定する段階と、基準係数と標準偏差との積である許容限界よりも大きい関心偏差を有する各バッテリーを異常と判断する段階と、を含み得る。
本発明の実施形態のうち少なくとも一つによれば、バッテリー管理システムの機能のうち一部に代わるかまたは一部を分担するように構成されたバッテリー診断システムを用いて、バッテリーグループに含まれた各バッテリーの異常をより正確且つ効率的に診断することができる。
本発明の実施形態のうち少なくとも一つによれば、バッテリーグループの全体寿命にわたって、複数のバッテリーそれぞれのバッテリーパラメータを時系列的に累積してビッグデータを生成及び更新しながら、統計的分析を用いてビッグデータから各バッテリーの異常を検出(予測)することができる。
本発明の実施形態のうち少なくとも一つによれば、バッテリーグループの使用履歴に応じて、複数のバッテリー同士の特性偏差及び/または各バッテリーのバッテリーパラメータに対する許容限界(許容範囲)を調節することで、各バッテリーに対する異常検出の正確度を向上させることができる。
本発明の効果は上記の効果に制限されず、他の効果は特許請求の範囲の記載から当業者に明確に理解できるであろう。
本明細書に添付される次の図面は、本発明の望ましい実施形態を例示するものであり、発明の詳細な説明ともに本発明の技術的な思想をさらに理解させる役割をするものであるため、本発明は図面に記載された事項だけに限定されて解釈されてはならない。
本発明による電力システムの構成を例示的に示した図である。 図1に示されたバッテリー管理システムのセンシングデバイス及び保護デバイスとバッテリーとの間の接続関係を例示的に示した図である。 複数のバッテリーから周期的に取得される複数の特性値の経時的変化を例示的に示したグラフである。 所定時間毎に取得されるデータセットの散布情報を用いてバッテリーの異常を検出する動作の説明に参照されるグラフである。 所定時間毎に取得されるデータセットの散布情報を用いてバッテリーの異常を検出する動作の説明に参照されるグラフである。 本発明によるバッテリー診断方法を概略的に示したフロー図である。 図6の段階S640を具現するための第1実施例による異常検出プロセスを概略的に示したフロー図である。 図6の段階S640を具現するための第2実施例による異常検出プロセスを概略的に示したフロー図である。
以下、添付された図面を参照して本発明の望ましい実施形態を詳しく説明する。これに先立ち、本明細書及び特許請求の範囲に使われた用語や単語は通常的や辞典的な意味に限定して解釈されてはならず、発明者自らは発明を最善の方法で説明するために用語の概念を適切に定義できるという原則に則して本発明の技術的な思想に応ずる意味及び概念で解釈されねばならない。
したがって、本明細書に記載された実施形態及び図面に示された構成は、本発明のもっとも望ましい一実施形態に過ぎず、本発明の技術的な思想のすべてを代弁するものではないため、本出願の時点においてこれらに代替できる多様な均等物及び変形例があり得ることを理解せねばならない。
明細書の全体において、ある部分がある構成要素を「含む」とするとき、これは特に言及されない限り、他の構成要素を除外するものではなく、他の構成要素をさらに含み得ることを意味する。さらに、明細書の全体において、ある部分が他の部分と「連結(接続)」されるとするとき、これは「直接的な連結(接続)」だけではなく、他の素子を介在した「間接的な連結(接続)」も含む。
図1は本発明による電力システムの構成を例示的に示した図であり、図2は図1に示されたバッテリー管理システムのセンシングデバイス及び保護デバイスとバッテリーとの間の接続関係を例示的に示した図である。
図1を参照すると、電力システム1は、電気車両やエネルギー貯蔵システムのように、エネルギーの入力及び出力が可能な蓄電手段を備えるシステムを総称する。
電力システム1は、バッテリーパック10、リレー20、電力変換デバイス30及びバッテリー診断システム200を含む。
バッテリーパック10は、バッテリーグループBG及びバッテリー管理システム100を含む。
バッテリーグループBGは、互いに電気的に直列で接続される複数のバッテリーB_1~B_m(mは2以上の自然数)を含む。以下では、複数のバッテリーB_1~B_mに対する共通的な説明において、バッテリーを指称する記号として参照符号「B」を使用する。
バッテリーBは、単一のバッテリーセル、若しくは、直列、並列または直並列混合で接続された二つ以上のバッテリーセルを含み得る。バッテリーセルは、例えばリチウムイオンセルのように繰り返して充放電可能なものであれば、バッテリーセルの種類は特に限定されない。
リレー20は、バッテリーパック10と電力変換デバイス30との間の電力経路として提供される電力ラインPLに設けられる。リレー20がターンオンしている間、バッテリーパック10と電力変換デバイス30の一方から他方への電力伝達が可能である。リレー20は、例えば機械式コンタクタ、電界効果トランジスタ(FET:Field Effect Transistor)などのような公知のスイッチングデバイスのうち一つまたは二つ以上を組み合わせることで具現され得る。バッテリー管理システム100は、バッテリーグループBGの状態に応じてリレー20をオンオフ切換制御し得る。
電力変換デバイス30は、バッテリー管理システム100及び/または外部デバイス(図示せず)からの命令に応答して、電気系統40によって供給される交流電力からバッテリーグループBGの充電のための直流電力を生成し得る。電力変換デバイス30は、バッテリーパック10からの直流電力から交流電力を生成し得る。
バッテリー管理システム100は、複数のバッテリーそれぞれの電圧、電流、温度及び膨れのうち少なくとも一つを測定する。バッテリー管理システム100は、センシングデバイス110、電流センサ114、通信デバイス120及び制御デバイス130を含む。
センシングデバイス110は、電圧測定回路111、温度測定回路112、及び/または膨れ測定回路113を含む。
電圧測定回路111は、複数の電圧センサ151を含む。複数の電圧センサ151は、複数のバッテリーに一対一で提供される。図2を参照すると、電圧センサ151は、電圧センシングラインを通じて、対応するバッテリーBの両端(すなわち、正極と負極)に電気的に接続される。電圧センサ151は、バッテリーBの両端にかかった電圧を測定し、測定された電圧を示す信号を生成するように構成される。制御デバイス130は、設定時間毎に、電圧測定回路111からの信号に基づいて、複数のバッテリーB_1~B_mの電圧をそれぞれ決定し得る。また、制御デバイス130は、複数のバッテリーB_1~B_mのそれぞれの電圧を足して、バッテリーグループBGの両端にかかった電圧をさらに決定し得る。
温度測定回路112は、複数の温度センサ152を含む。複数の温度センサ152は、複数のバッテリーに一対一で提供される。図2を参照すると、温度センサ152は、対応するバッテリーBの温度を測定し、測定された温度を示す信号を生成するように構成される。例えば、熱電対などが温度センサ152として用いられ得る。制御デバイス130は、設定時間毎に、温度測定回路112からの信号に基づいて、複数のバッテリーB_1~B_mの温度をそれぞれ決定し得る。
膨れ測定回路113は、複数の膨れセンサ153を含む。複数の膨れセンサ153は、複数のバッテリーに一対一で提供される。膨れセンサ153は、対応するバッテリーBの膨れ量を測定し、測定された膨れ量を示す信号を生成するように構成される。一例として、膨れセンサ153は、対応するバッテリーBの一部分に取り付けられて、バッテリーBの所定地点の初期値からの変位やバッテリーBに加えられている圧力を膨れ量として測定し得る。制御デバイス130は、設定時間毎に、膨れ測定回路113からの信号に基づいて、複数のバッテリーB_1~B_mの膨れ量をそれぞれ決定し得る。
電流センサ114は、電力ラインPLを通じてバッテリーグループBGに電気的に直列で接続される。電流センサ114は、バッテリーグループBGを通じて流れる電流を測定し、測定された電流を示す信号を制御デバイス130に出力するように構成される。例えば、シャント抵抗、ホール効果素子などが電流センサ114として用いられ得る。
制御デバイス130は、リレー20、センシングデバイス110、電力変換デバイス30及びバッテリー診断システム200に動作可能に結合される。二つの構成が動作可能に結合されるとは、片方向または双方向で信号を送受信可能に二つの構成が直間接的に接続されていることを意味する。
制御デバイス130は、ハードウェア的に、ASICs(application specific integrated circuits)、DSPs(digital signal processors)、DSPDs(digital signal processing devices)、PLDs(programmable logic devices)、FPGAs(field programmable gate arrays)、マイクロプロセッサ、その他の機能を実行するための電気的ユニットのうち少なくとも一つを用いて具現され得る。
制御デバイス130にはメモリが内蔵され得る。メモリには、後述する実施例によるバッテリー管理方法を実行するのに必要なプログラム及び各種のデータが予め保存され得る。メモリは、例えばフラッシュメモリ、ハードディスク、SSD(solid state disk)、SDD(silicon disk drive)、マルチメディアマイクロカード、RAM(random access memory)、SRAM(static RAM)、ROM(read only memory)、EEPROM(electrically erasable programmable ROM)、PROM(programmable ROM)のうち少なくとも一つの形態の保存媒体を含み得る。
制御デバイス130は、センシングデバイス110による測定結果を示す信号を周期的または非周期的に収集する。制御デバイス130は、収集された信号に基づいて、複数のバッテリーB_1~B_mそれぞれのバッテリーパラメータを取得する。本明細書において、バッテリーパラメータとは、バッテリーBから直間接的に観測可能なバッテリーの状態を示す指標である。一例として、バッテリーパラメータは、電圧、温度、膨れ量、SOC、SOH、内部抵抗及び自己放電率のうち一つまたは二つ以上の加重平均である。SOCは、バッテリーBの完全充電容量に対する残存容量の比率を示す。内部抵抗は、バッテリーBの両端間の等価抵抗を示す。自己放電率は、休止(カレンダリング状態)中のバッテリーBの単位時間当りSOC低下量を示す。SOHは、バッテリーBの設計容量に対する完全充電容量の比率を示す。完全充電容量は、時間が経過するとともに設計容量から徐々に低下する。SOC、SOH、内部抵抗及び自己放電率のそれぞれの演算方式は当業者に周知されているため、具体的な説明は省略する。
制御デバイス130は、バッテリーBのバッテリーパラメータに基づいて、予めプログラミングされた保護機能を選択的に行うことができる。そのため、バッテリー管理システム100は、制御デバイス130に動作可能に結合される保護デバイス140をさらに含むことができる。
保護デバイス140は、バランシングモジュール141及び冷却モジュール142のうち少なくとも一つを含む。
バランシングモジュール141は、複数のバランシング回路161を含む。複数のバランシング回路161は、複数のバッテリーB_1~B_mに一対一で提供される。図2を参照すると、バランシング回路161は、スイッチSW及び放電抵抗素子Rの直列回路である。制御デバイス130は、複数のバッテリーB_1~B_mの平均電圧(または平均SOC)よりも所定値以上高い電圧(またはSOC)を有するバッテリーBを放電させるため、バランシング回路161のスイッチSWをターンオンさせることができる。
冷却モジュール142は、複数の冷却回路162を含む。複数の冷却回路162は、複数のバッテリーB_1~B_mに一対一で提供される。図2を参照すると、冷却回路162は、一例として、冷却ファン、冷却ポンプなどのようにバッテリーBに冷却媒体を供給可能なものであればその種類は制限されない。制御デバイス130は、複数のバッテリーB_1~B_mの平均温度(または平均膨れ量)よりも所定値以上高い温度(または膨れ量)を有するバッテリーBに対する冷却動作を行うことができる。
通信デバイス120は、有線ネットワーク及び無線ネットワークのうち少なくとも一つを通じてバッテリー診断システム200に結合され、バッテリー診断システム200と双方向通信し得る。有線ネットワークは、例えばLAN(local area network)、CAN(controller area network)、デイジーチェーンなどであり得、無線ネットワークは、例えばブルートゥース(登録商標)(Bluetooth(登録商標))、ジグビー(登録商標)(ZigBee(登録商標))、Wi-Fi(登録商標)などであり得る。通信デバイス120は、通知信号をバッテリー診断システム200に伝送する。通知信号は、バッテリー管理システム100によって取得された複数のバッテリーB_1~B_mのそれぞれのバッテリーパラメータを示す。
バッテリー診断システム200は、バッテリー管理システム100と協働して、バッテリーBの異常検出の正確性及び効率性を向上させるように提供される。
バッテリー診断システム200は、通信デバイス210、データ前処理デバイス220及びデータ分析デバイス230を含む。
通信デバイス210は、有線ネットワーク及び無線ネットワークのうち少なくとも一つを通じて、バッテリー管理システム100の通信デバイス120と双方向通信する。通信デバイス210は、バッテリー管理システム100から通知信号を収集する。通知信号は、バッテリー管理システム100によって取得された複数のバッテリーB_1~B_mのそれぞれのバッテリーパラメータを示す。
データ前処理デバイス220は、データベース221を備え、通信デバイス210に接続され、通信デバイス210によって収集される通知信号から各バッテリーのバッテリーパラメータの値を抽出した後、データベース221に時系列的に記録する。これによって、複数のバッテリーB_1~B_mそれぞれのバッテリーパラメータの変化履歴を示すビッグデータがデータ前処理デバイス220によって周期的または非周期的に更新される。データ前処理デバイス220は、ハードウェア的に、マイクロプロセッサなどのようなデータ処理手段を用いて具現され得る。
データ分析デバイス230は、データ前処理デバイス220によってビッグデータが更新される場合、更新されたビッグデータから、複数のバッテリーB_1~B_mそれぞれのバッテリーパラメータを示す複数の特性値を含むデータセットを抽出する。一例として、バッテリーパラメータが電圧である場合、複数の特性値は複数のバッテリーB_1~B_mそれぞれの両端にかかった電圧の大きさが数値化されたものである。データ分析デバイス230は、データセットの散布情報を決定し、統計的分析を用いて、散布情報及び複数の特性値に基づいて、複数のバッテリーB_1~B_mのそれぞれの異常を判断する。統計的分析としては、例えば、工程能力指数(process capability index:Cp、Cpk)方式が採用され得る。データセットの散布情報は、複数の特性値の散布度(variability)を示すものであって、例えば標準偏差、分散または範囲(最大値と最小値との差)を含み得る。データセットの散布情報は、複数の特性値の平均をさらに含み得る。
通知信号が所定時間(例えば、1分、1時間または1日)毎に周期的に収集される場合、データ分析デバイス230も所定時間毎に周期的にデータセットの抽出及び散布情報の決定を行うことができる。
図3は、複数のバッテリーから周期的に取得される複数の特性値の経時的変化を例示的に示したグラフである。
図3は、バッテリーグループBGの運用中の任意の時間帯にわたる、バッテリーBの特性値としてのSOCの経時的変化を例示する。カーブ300は複数のバッテリーB_1~B_mの平均SOCの変化を、カーブ310はバッテリーB_i(iはm以下の自然数)のSOC変化を、カーブ320はバッテリーB_j(jはiと異なるm以下の自然数)のSOC変化をそれぞれ示している。
図3を参照すると、時点tと時点tは、それぞれ、制御デバイス130によってバッテリーBのSOCが取得(決定)される時点であって、互いに所定の時間差Δtを置いている。以下では、時点tに係わる各値が今回に取得されるものであり、時点tに係わる各値は前回に取得されるものと仮定する。
カーブ300及びカーブ310は、上記の時間帯にわたって互いに同等のレベルで緩く変化する一方、カーブ320は、時点tと時点tとの間の任意の時点から急激に低下している。したがって、カーブ320に対応するバッテリーB_jに異常状態(例えば、内部短絡)が発生した可能性が高い。ただし、時点tにおいて、カーブ300とカーブ320との差があまり大きくない場合、単に特性値と平均との差に基づいてはバッテリーB_jの異常が検出されない恐れがある。
図4及び図5は、所定時間毎に取得されるデータセットの散布情報を用いてバッテリーの異常を検出する動作の説明に参照されるグラフである。
図4のカーブ400は、図3の時点tに係わるデータセットの標準偏差及び平均によって規定される正規分布曲線を例示する。図4において、μ[t]は複数のバッテリーB_1~B_mの平均SOCを、σ[t]は複数のバッテリーB_1~B_mのSOCの標準偏差を、Z[t]はバッテリーB_jのSOCをそれぞれ示す。
図5のカーブ500は、図3の時点tに係わるデータセットの標準偏差及び平均によって規定される正規分布曲線を例示する。図5において、μ[t]は複数のバッテリーB_1~B_mの平均SOCを、σ[t]は複数のバッテリーB_1~B_mのSOCの標準偏差を、Z[t]はバッテリーB_jのSOCをそれぞれ示す。
一方、バッテリーパラメータがバッテリー管理システム100によって所定時間Δt毎に周期的に取得される場合、データセットも所定時間Δt毎にビッグデータから新たに抽出される。すなわち、毎回新たに抽出されるデータセット及びその散布情報は、前回のデータセット及びその散布情報とは異なるものである。したがって、データセットの変化履歴を用いてバッテリーBの異常を正確に検出するためには、今回のデータセットに反映されている散布情報とバッテリーBの特性値との間の今回の関係を、前回のデータセットに反映されている散布情報とバッテリーBの特性値との間の前回の関係と比較することが望ましい。
<第1実施例による異常検出>
データ分析デバイス230は、所定時間Δt毎に、バッテリーB_jの関心偏差を決定し得る。関心偏差は、データセットに含まれた複数の特性値の平均とバッテリーBの特性値との差である。
時点tにおいて、D[t]はバッテリーB_jの時点tにおける関心偏差を示し得る。図4及び図5を参照すると、データ分析デバイス230は、前回に対応する時点tにおけるバッテリーB_jの関心偏差D[t]を(μ[t]-Z[t])と同一に決定し、今回に対応する時点tにおけるバッテリーB_jの関心偏差D[t]を(μ[t]-Z[t])と同一に決定し得る。
その後、データ分析デバイス230は、バッテリーB_jの偏差比を決定し得る。偏差比は、標準偏差に対する関心偏差の比率である。図4及び図5を参照すると、データ分析デバイス230は、時点tにおけるバッテリーB_jの偏差比をD[t]/σ[t]と同一に決定し、時点tにおけるバッテリーB_jの偏差比をD[t]/σ[t]と同一に決定し得る。
次いで、データ分析デバイス230は、バッテリーB_jの偏差比の変化量を決定し得る。本明細書において、ある変量の変化量(または増加量、減少量)とは、今回の値と前回の値との差である。一例として、時点tにおいて、バッテリーB_jの偏差比の変化量は(D[t]/σ[t]-D[t]/σ[t])と同一に決定され得る。
一方、偏差比及びその変化量に関する演算動作とは独立して、データ分析デバイス230は、所定時間Δt毎に、バッテリーグループBGの充放電に使われた累積エネルギーの増加量に基づいて、基準変化量を決定し得る。累積エネルギーの増加量は、電流センサ114によって測定された充電電流値の大きさ及び放電電流値の大きさを経時的に積算することで決定され得る。一例として、時点tから時点tまでの所定時間Δtにわたった充電電流値の積算値及び放電電流値の積算値がそれぞれ10Ah(Ampere hour)及び15Ahでる場合、データ分析デバイス230は、(10+15)Ahを時点tにおける累積エネルギーの増加量として決定し得る。
データ分析デバイス230は、所定時間Δt毎に決定される累積エネルギーの増加量に基づいて、バッテリーグループBGの使用スコアを決定し得る。使用スコアは、バッテリーグループBGの製造時からの累積エネルギー及び経過時間のそれぞれと正の相関関係を有する退化ファクタである。一例として、下記の数式1が使用スコアの決定に用いられ得る。
[数式1]
Figure 0007364160000001
数式1において、tは現時点(例えば、t)、P[t-Δt]は前回の使用スコア、ΔE[t]は累積エネルギーの増加量、f(ΔE[t],Δt)は使用スコアの増加量、P[t]は今回の使用スコアである。すなわち、数式1によって、前回の使用スコアと使用スコアの増加量とを足して今回の使用スコアが決定される。f(ΔE[t],Δt)は、ΔE[t]及びΔtのそれぞれと正の相関関係を有する値を出力するように予め与えられた関数から取得され得る。すなわち、下記の数式2及び数式3は、f(ΔE[t],Δt)、ΔE[t]及びΔtの例示的な関係を示す。
[数式2]
Figure 0007364160000002
数式2において、W及びWはそれぞれ正の値を有するように予め与えられた係数である。
[数式3]
Figure 0007364160000003
数式3において、W、W及びWはそれぞれ正の値を有するように予め与えられた係数である。
データ分析デバイス230は、使用スコアと正の相関関係を有するように予め与えられた変換関数を用いて、今回の使用スコアに基づいて、基準変化量を決定し得る。一例として、下記の数式4が基準変化量の決定に用いられ得る。
[数式4]
Figure 0007364160000004
数式4において、K[t]は時点tにおける基準変化量であり、U及びUはそれぞれ正の値を有するように予め与えられた係数である。
データ分析デバイス230は、時点tにおいて、バッテリーBの偏差比の変化量(またはその絶対値)が基準変化量K[t]よりも大きい場合、バッテリーBを異常と判断し得る。例えば、t=tにおいて、(D[t]/σ[t]-D[t]/σ[t])>K[t]または-(D[t]/σ[t]-D[t]/σ[t])<-K[t]である場合、バッテリーB_jは異常と判断される。
<第2実施例による異常検出>
第2実施例において、データ分析デバイス230は、第1実施例と同様に、所定時間Δt毎に、バッテリーB_jの関心偏差、バッテリーグループBGの使用スコアP[t]及び累積エネルギーの増加量ΔE[t]を決定し得る。
データ分析デバイス230は、使用スコアと正の相関関係を有するように予め与えられた変換関数を用いて、今回の使用スコアに基づいて、基準係数を決定し得る。一例として、下記の数式5が基準係数の決定に用いられ得る。
[数式5]
Figure 0007364160000005
数式5において、F[t]は時点tにおける基準係数であり、Y及びYはそれぞれ正の値を有するように予め与えられた係数である。
データ分析デバイス230は、時点tにおいて、バッテリーBの関心偏差(またはその絶対値)が基準係数F[t]と標準偏差μ[t]とを乗じた値である許容限界よりも大きい場合、バッテリーB_jを異常と判断し得る。例えば、t=tにおいて、D[t]>(F[t]×σ[t])または-D[t]<-(F[t]×σ[t])である場合、バッテリーB_jは異常と判断される。
上述した第1実施例及び第2実施例による異常検出は、バッテリーB_jを基準に説明されたが、複数のバッテリーB_1~B_mのそれぞれに共通して適用できる。すなわち、データ分析デバイス230は、所定時間Δt毎に、複数のバッテリーB_1~B_mそれぞれの異常を第1実施例及び/または第2実施例による方式で判断し得る。
データ分析デバイス230は、複数のバッテリーB_1~B_mのうち異常バッテリーの個数が所定個数以上である場合、通信デバイス210を用いてバッテリー管理システム100に警告メッセージを伝送し得る。バッテリー管理システム100は、警告メッセージに応答して、バッテリーグループBGをサイクル状態からカレンダリング状態に切り換え得る。サイクル状態はリレー20がオン状態に制御される状態であり、カレンダリング状態はリレー20がオフ状態に制御される状態であり得る。
図6は本発明によるバッテリー診断方法を概略的に示したフロー図であり、図7は図6の段階S640を具現するための第1実施例による異常検出プロセスを概略的に示したフロー図であり、図8は図6の段階S640を具現するための第2実施例による異常検出プロセスを概略的に示したフロー図である。図6の方法は、バッテリーグループBGの製造時から所定時間Δt毎に周期的に実行できる。
図1~図6を参照すると、段階S600において、通信デバイス210は、バッテリー管理システム100によって伝送された通知信号を収集する。
段階S610において、データ前処理デバイス220は、収集された通知信号に基づいて、複数のバッテリーB_1~B_mそれぞれのバッテリーパラメータの変化履歴を示すビッグデータを更新する。すなわち、データ前処理デバイス220は、所定時間Δt毎に、通知信号からバッテリー異常検出に必要なデータを抽出した後、データベース221に時系列的に記録(蓄積)してビッグデータを管理する。
段階S620において、データ分析デバイス230は、ビッグデータから、複数のバッテリーB_1~B_mそれぞれのバッテリーパラメータを示す複数の特性値を含むデータセットを抽出する。
段階S630において、データ分析デバイス230は、データセットの散布情報を決定する。散布情報は、データセットに含まれた複数の特性値の標準偏差及び平均を含み得る。周期的に決定されるデータセットの散布情報は、ビッグデータとしてデータベース221にさらに書き込まれ得る。
段階S640において、データ分析デバイス230は、散布情報及び複数の特性値に基づいて、複数のバッテリーB_1~B_mそれぞれの異常を判断する。
図7を参照すると、第1実施例による段階S640は段階S710~S750を含む。
段階S710において、データ分析デバイス230は、複数のバッテリーB_1~B_mのそれぞれの関心偏差を決定する。関心偏差は、平均と特性値との差である。一例として、時点tにおいて、バッテリーB_jの関心偏差D[t]は(μ[t]-Z[t])である。
段階S720において、データ分析デバイス230は、複数のバッテリーB_1~B_mのそれぞれに対して、標準偏差に対する関心偏差の比率である偏差比を決定する。一例として、時点tにおいて、バッテリーB_jの偏差比はD[t]/σ[t]である。
段階S730において、データ分析デバイス230は、複数のバッテリーB_1~B_mのそれぞれに対して、偏差比の変化量を決定する。一例として、時点tにおいて、バッテリーB_jの偏差比の変化量は、(D[t]/σ[t]-D[t]/σ[t])である。
段階S740において、データ分析デバイス230は、バッテリーグループBGの製造時から充放電に使われた累積エネルギーの増加量ΔE[t]に基づいて、基準変化量P[t]を決定する(数式1~数式4を参照)。
段階S750において、データ分析デバイス230は、複数のバッテリーB_1~B_mのうち、基準変化量よりも大きい偏差比の変化量を有する各バッテリーを異常と判断する。
図8を参照すると、第2実施例による段階S640は段階S810~S840を含む。
段階S810において、データ分析デバイス230は、複数のバッテリーB_1~B_mのそれぞれに対して、関心偏差を決定する。段階S810は、図7の段階S710と同一である。
段階S820において、データ分析デバイス230は、バッテリーグループBGの製造時から充放電に使われた累積エネルギーの増加量ΔE[t]に基づいて、基準係数K[t]を決定する(数式1~数式3及び数式5を参照)。
段階S830において、データ分析デバイス230は、基準係数K[t]と標準偏差とを乗じて許容限界を決定する。
段階S840において、データ分析デバイス230は、複数のバッテリーB_1~B_mのうち、許容限界よりも大きい関心偏差を有する各バッテリーを異常と判断する。
段階S650において、データ分析デバイス230は、複数のバッテリーB_1~B_mのうち異常と判断された各バッテリーの識別情報を含む診断メッセージを通信デバイス210によってバッテリー管理システム100に伝送する。
上述した本発明の実施形態は、装置及び方法のみによって具現されるものではなく、本発明の実施形態の構成に対応する機能を実現するプログラムまたはそのプログラムが記録された記録媒体を通じても具現され得、このような具現は上述した実施形態の記載から当業者であれば容易に具現できるであろう。
以上のように、本発明を限定された実施形態と図面によって説明したが、本発明はこれに限定されるものではなく、本発明の属する技術分野で通常の知識を持つ者によって本発明の技術思想と特許請求の範囲の均等範囲内で多様な修正及び変形が可能であることは言うまでもない。
また、上述した本発明は、本発明が属する技術分野で通常の知識を持つ者により、本発明の技術的思想を逸脱しない範囲内で様々な置換、変形及び変更が可能であって、上述した実施形態及び添付の図面によって限定されるものではなく、多様な変形のため各実施形態の全部または一部が選択的に組み合わせられて構成され得る。

Claims (8)

  1. バッテリーパックのためのバッテリー診断システムであって、
    前記バッテリーパックは、
    直列で接続された複数のバッテリーを含むバッテリーグループと、
    前記複数のバッテリーそれぞれの両端に電気的に結合され、各バッテリーのバッテリーパラメータを示す通知信号を伝送するように構成されるバッテリー管理システムと、を含み、
    前記バッテリー診断システムは、
    有線ネットワーク及び無線ネットワークのうち少なくとも一つを通じて前記通知信号を収集するように構成される通信デバイスと、
    前記通知信号に基づいて、各バッテリーの前記バッテリーパラメータの変化履歴を示すビッグデータを更新するように構成されるデータ前処理デバイスと、
    前記ビッグデータから、前記複数のバッテリーそれぞれの前記バッテリーパラメータを示す複数の特性値を含むデータセットを抽出し、前記データセットの散布情報を決定し、前記散布情報及び前記複数の特性値に基づいて、各バッテリーの異常を判断するように構成されるデータ分析デバイスと、を含
    前記散布情報は、前記複数の特性値の標準偏差及び平均を含み、
    前記データ分析デバイスは、所定時間毎に、各バッテリーに対して、
    前記標準偏差に対する関心偏差の比率である偏差比を決定し、ここで、前記関心偏差は前記平均と前記複数の特性値との差であり、
    前記偏差比の変化量を決定し、
    前記データ分析デバイスは、所定時間毎に、
    前記バッテリーグループの製造時から充放電に使われた累積エネルギーの増加量に基づいて、基準変化量を決定するように構成され、
    前記基準変化量よりも大きい前記偏差比の変化量を有する各バッテリーを異常と判断するように構成された、バッテリー診断システム。
  2. 前記データ分析デバイスは、所定時間毎に、
    前記累積エネルギーの増加量に基づいて、使用スコアを決定し、ここで、前記使用スコアは前記バッテリーグループの製造時からの経過時間及び前記累積エネルギーと正の相関関係を有する退化ファクタであり、
    前記使用スコアと前記基準変化量との正の相関関係を規定する第1変換関数を用いて、前記使用スコアに対応する前記基準変化量を決定するように構成された、請求項に記載のバッテリー診断システム。
  3. バッテリーパックのためのバッテリー診断システムであって、
    前記バッテリーパックは、
    直列で接続された複数のバッテリーを含むバッテリーグループと、
    前記複数のバッテリーそれぞれの両端に電気的に結合され、各バッテリーのバッテリーパラメータを示す通知信号を伝送するように構成されるバッテリー管理システムと、を含み、
    前記バッテリー診断システムは、
    有線ネットワーク及び無線ネットワークのうち少なくとも一つを通じて前記通知信号を収集するように構成される通信デバイスと、
    前記通知信号に基づいて、各バッテリーの前記バッテリーパラメータの変化履歴を示すビッグデータを更新するように構成されるデータ前処理デバイスと、
    前記ビッグデータから、前記複数のバッテリーそれぞれの前記バッテリーパラメータを示す複数の特性値を含むデータセットを抽出し、前記データセットの散布情報を決定し、前記散布情報及び前記複数の特性値に基づいて、各バッテリーの異常を判断するように構成されるデータ分析デバイスと、を含み、
    前記散布情報は、前記複数の特性値の標準偏差及び平均を含み、
    前記データ分析デバイスは、所定時間毎に、各バッテリーに対して、
    前記平均と前記複数の特性値との差である関心偏差を決定し、
    前記データ分析デバイスは、所定時間毎に、
    前記バッテリーグループの製造時から充放電に使われた累積エネルギーの増加量に基づいて、基準係数を決定するように構成され、
    前記基準係数と前記標準偏差との積である許容限界よりも大きい前記関心偏差を有する各バッテリーを異常と判断するように構成されたバッテリー診断システム。
  4. 前記データ分析デバイスは、所定時間毎に、
    前記累積エネルギーの増加量に基づいて、使用スコアを決定し、ここで、前記使用スコアは前記バッテリーグループの製造時からの経過時間及び前記累積エネルギーと正の相関関係を有する退化ファクタであり、
    前記使用スコアと前記基準係数との正の相関関係を規定する第2変換関数を用いて、前記使用スコアに対応する前記基準係数を決定するように構成された、請求項に記載のバッテリー診断システム。
  5. 前記データ分析デバイスは、所定時間毎に、
    前記複数のバッテリーのうち異常と判断された各バッテリーの識別情報を含む診断メッセージを、前記通信デバイスを用いて前記バッテリー管理システムに伝送するように構成された、請求項1からのいずれか一項に記載のバッテリー診断システム。
  6. 前記バッテリーパラメータは、
    電圧、温度、膨れ量、SOC、SOH、内部抵抗、及び自己放電率のうち一つまたは二つ以上の加重平均である、請求項1からのいずれか一項に記載のバッテリー診断システム。
  7. 請求項1からのうちいずれか一項に記載のバッテリー診断システムを含む電力システム。
  8. 請求項1からのうちいずれか一項に記載のバッテリー診断システムによって所定時間毎に実行可能なバッテリー診断方法であって、
    前記バッテリー診断システムが、前記バッテリー管理システムによって伝送された前記通知信号に基づいて、各バッテリーの前記バッテリーパラメータの変化履歴を示すビッグデータを更新する段階と、
    前記バッテリー診断システムが、前記ビッグデータから、前記複数のバッテリーそれぞれの前記バッテリーパラメータを示す複数の特性値を含むデータセットを抽出する段階と、
    前記バッテリー診断システムが、前記データセットの散布情報を決定する段階と、
    前記バッテリー診断システムが、前記散布情報及び前記複数の特性値に基づいて、各バッテリーの異常を判断する段階と、を含む、バッテリー診断方法。
JP2022500510A 2020-01-22 2021-01-14 バッテリー診断システム、電力システム及びバッテリー診断方法 Active JP7364160B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR20200008778 2020-01-22
KR10-2020-0008778 2020-01-22
KR10-2021-0004897 2021-01-13
KR1020210004897A KR20210095051A (ko) 2020-01-22 2021-01-13 배터리 진단 시스템, 전력 시스템 및 배터리 진단 방법
PCT/KR2021/000561 WO2021149973A1 (ko) 2020-01-22 2021-01-14 배터리 진단 시스템, 전력 시스템 및 배터리 진단 방법

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022540403A JP2022540403A (ja) 2022-09-15
JP7364160B2 true JP7364160B2 (ja) 2023-10-18

Family

ID=76992319

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022500510A Active JP7364160B2 (ja) 2020-01-22 2021-01-14 バッテリー診断システム、電力システム及びバッテリー診断方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20220268853A1 (ja)
EP (1) EP4016101B1 (ja)
JP (1) JP7364160B2 (ja)
CN (1) CN114127570B (ja)
ES (1) ES2977503T3 (ja)
HU (1) HUE066147T2 (ja)
PL (1) PL4016101T3 (ja)
WO (1) WO2021149973A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113884884B (zh) * 2021-10-21 2022-07-26 山东大学 一种基于相关性的动力电池组故障诊断方法及系统
US20230384393A1 (en) 2022-05-26 2023-11-30 Lg Energy Solution, Ltd. Battery Cell Diagnosing Apparatus and Method

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002008733A (ja) 2000-06-21 2002-01-11 Nissan Motor Co Ltd 組電池異常検出装置
JP2002058102A (ja) 2000-08-09 2002-02-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電動車両の電池保守サービスシステム
JP2002334726A (ja) 2001-05-09 2002-11-22 Nissan Motor Co Ltd 組電池の異常セル検出装置および異常セル検出方法
JP2008083022A (ja) 2006-08-30 2008-04-10 Toyota Motor Corp 蓄電装置の劣化評価システム、車両、蓄電装置の劣化評価方法およびその劣化評価方法をコンピュータに実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読取可能な記録媒体
US20110077881A1 (en) 2009-09-29 2011-03-31 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Abnormality prediction system for secondary batteries
JP2015031588A (ja) 2013-08-02 2015-02-16 日産自動車株式会社 バッテリ容量報知装置、バッテリ容量報知システム、情報センター、およびバッテリ容量報知方法
US20160266210A1 (en) 2013-10-18 2016-09-15 Maroomcs Co., Ltd Power monitoring system for battery of transmission
WO2019235646A1 (ja) 2018-06-08 2019-12-12 パナソニックIpマネジメント株式会社 バッテリを備えた電子機器
JP2020009646A (ja) 2018-07-09 2020-01-16 住友電気工業株式会社 電池情報処理システム、電池情報処理方法及びコンピュータプログラム

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1123676A (ja) * 1997-06-30 1999-01-29 Sony Corp 二次電池の充電特性測定方法及び装置
JP2002063944A (ja) * 2000-08-14 2002-02-28 Hitachi Maxell Ltd 充電電池、充電電池パックおよび充電電池の残量算出方法
JP3649135B2 (ja) * 2001-02-20 2005-05-18 日産自動車株式会社 組電池の異常検出装置
JP2007046942A (ja) * 2005-08-08 2007-02-22 Nissan Motor Co Ltd 電池故障判定装置
KR100970841B1 (ko) * 2008-08-08 2010-07-16 주식회사 엘지화학 배터리 전압 거동을 이용한 배터리 용량 퇴화 추정 장치 및방법
EP2557428B1 (en) * 2010-04-09 2015-07-01 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Secondary battery degradation determination device and degradation determination method
US8558712B2 (en) * 2010-06-03 2013-10-15 C&C Power, Inc. Battery system and management method
CN102269798B (zh) * 2010-06-07 2013-06-26 四川德源电气有限公司 一种检测故障电池的方法及装置
CN102749585B (zh) * 2011-04-21 2014-11-05 李昌 一种基于多层支持向量机的蓄电池在线监测方法
JP5768001B2 (ja) * 2012-04-23 2015-08-26 株式会社日立製作所 電池システムのメンテナンス管理システム及び方法
US10365331B2 (en) * 2014-05-28 2019-07-30 Volvo Truck Corporation Method for determining the reliability of state of health parameter values
JP6496810B2 (ja) * 2015-03-31 2019-04-10 日立オートモティブシステムズ株式会社 電池制御装置、および電動車両システム
CN107923942B (zh) * 2015-05-08 2020-11-20 沃尔沃卡车集团 用于监测电池组中的多个电池单体的状态的方法
CN105137359A (zh) * 2015-08-28 2015-12-09 陈宇星 一种电池单体的故障检测方法和装置
US10793008B2 (en) * 2015-10-20 2020-10-06 Ford Global Technologies, Llc System and method for indicating battery age
CN108931725B (zh) * 2017-05-26 2020-12-01 华为技术有限公司 一种电池故障检测的方法及装置
CN107728076A (zh) * 2017-08-22 2018-02-23 深圳市朗能动力技术有限公司 一种电池模组电池串并联电气性能检测方法及装置
CN107748330A (zh) * 2017-09-20 2018-03-02 镇江恒驰科技有限公司 一种动力锂电池的老化预警方法
KR101946163B1 (ko) * 2017-10-19 2019-04-17 경북대학교 산학협력단 빅데이터 기반의 배터리 열화도 추정장치 및 방법
KR101949449B1 (ko) * 2017-11-07 2019-02-18 주식회사 스마트이앤엠 배터리 수명 예측 방법 및 그 장치
CN108196190B (zh) * 2017-11-20 2020-02-18 上海理工大学 一种电池组在线故障诊断方法
US11067635B2 (en) * 2017-12-06 2021-07-20 The Johns Hopkins University Battery cell evaluation system
JP6973099B2 (ja) * 2018-01-16 2021-11-24 株式会社Gsユアサ 監視装置、監視方法及びコンピュータプログラム
KR20200008778A (ko) 2018-07-17 2020-01-29 (주) 액트 Led 투명 전광판용 연성회로기판
CN109713793B (zh) * 2018-12-26 2020-09-01 北京四方继保自动化股份有限公司 一种变电站站用电源在线状态评估系统和方法
CN110210147B (zh) * 2019-06-05 2021-03-12 杭州华塑科技股份有限公司 估算电池健康状态的仿真装置及仿真方法
KR102269322B1 (ko) 2019-07-05 2021-06-24 한양대학교 산학협력단 비트 매칭 기반으로 선형 부호를 고속 복호화하는 방법 및 장치

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002008733A (ja) 2000-06-21 2002-01-11 Nissan Motor Co Ltd 組電池異常検出装置
JP2002058102A (ja) 2000-08-09 2002-02-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電動車両の電池保守サービスシステム
JP2002334726A (ja) 2001-05-09 2002-11-22 Nissan Motor Co Ltd 組電池の異常セル検出装置および異常セル検出方法
JP2008083022A (ja) 2006-08-30 2008-04-10 Toyota Motor Corp 蓄電装置の劣化評価システム、車両、蓄電装置の劣化評価方法およびその劣化評価方法をコンピュータに実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読取可能な記録媒体
US20110077881A1 (en) 2009-09-29 2011-03-31 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Abnormality prediction system for secondary batteries
JP2011076746A (ja) 2009-09-29 2011-04-14 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 二次電池異常予見システム
JP2015031588A (ja) 2013-08-02 2015-02-16 日産自動車株式会社 バッテリ容量報知装置、バッテリ容量報知システム、情報センター、およびバッテリ容量報知方法
US20160266210A1 (en) 2013-10-18 2016-09-15 Maroomcs Co., Ltd Power monitoring system for battery of transmission
JP2017500835A (ja) 2013-10-18 2017-01-05 マルー エムシーエス コー リミテッド 電動装置用バッテリーの電力モニタリングシステム
WO2019235646A1 (ja) 2018-06-08 2019-12-12 パナソニックIpマネジメント株式会社 バッテリを備えた電子機器
JP2020009646A (ja) 2018-07-09 2020-01-16 住友電気工業株式会社 電池情報処理システム、電池情報処理方法及びコンピュータプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
EP4016101B1 (en) 2024-03-20
WO2021149973A1 (ko) 2021-07-29
EP4016101A1 (en) 2022-06-22
US20220268853A1 (en) 2022-08-25
EP4016101A4 (en) 2022-11-09
JP2022540403A (ja) 2022-09-15
CN114127570A (zh) 2022-03-01
HUE066147T2 (hu) 2024-07-28
ES2977503T3 (es) 2024-08-26
CN114127570B (zh) 2023-10-20
PL4016101T3 (pl) 2024-06-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7483922B2 (ja) バッテリ診断装置、バッテリ診断方法、バッテリパック及び自動車
JP7463008B2 (ja) 電池セル診断装置および方法
CN113811781B (zh) 电池诊断装置和方法
JP7364160B2 (ja) バッテリー診断システム、電力システム及びバッテリー診断方法
JP7543552B2 (ja) バッテリー診断装置、バッテリーシステム及びバッテリー診断方法
US20230184837A1 (en) Battery diagnosis device, battery pack, battery system, and battery diagnosis method
KR20210080069A (ko) 배터리 진단 장치 및 방법
US20230384393A1 (en) Battery Cell Diagnosing Apparatus and Method
JP7498358B2 (ja) バッテリー診断装置、バッテリーパック、電気車両及びバッテリー診断方法
KR20210095051A (ko) 배터리 진단 시스템, 전력 시스템 및 배터리 진단 방법
JP2023544370A (ja) バッテリー管理システム、バッテリーパック、電気車両及びバッテリー管理方法
US12032033B2 (en) Battery management apparatus, battery pack, battery system, and battery management method
CN113795762B (zh) 电池诊断装置、电池诊断方法和储能系统
KR20220167847A (ko) 배터리 관리 시스템, 배터리 팩, 전기 차량 및 배터리 관리 방법
KR20220001364A (ko) 배터리 관리 장치, 배터리 팩, 에너지 저장 시스템 및 배터리 관리 방법
JP7416960B2 (ja) バッテリー管理装置、バッテリーパック、エネルギー貯蔵システム及びバッテリー管理方法
KR20230036929A (ko) 배터리 진단 장치, 배터리 관리 시스템, 배터리 팩, 전기 차량 및 배터리 진단 방법
KR20210080068A (ko) 배터리 진단 장치 및 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220106

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230123

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230307

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230519

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230905

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230925

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7364160

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150