JPWO2011048723A1 - 表示パネル駆動用の半導体集積回路、表示パネルの駆動モジュールおよび表示装置 - Google Patents
表示パネル駆動用の半導体集積回路、表示パネルの駆動モジュールおよび表示装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2011048723A1 JPWO2011048723A1 JP2011514940A JP2011514940A JPWO2011048723A1 JP WO2011048723 A1 JPWO2011048723 A1 JP WO2011048723A1 JP 2011514940 A JP2011514940 A JP 2011514940A JP 2011514940 A JP2011514940 A JP 2011514940A JP WO2011048723 A1 JPWO2011048723 A1 JP WO2011048723A1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- gradation
- positive
- negative
- polarity
- circuit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims description 109
- KTEIFNKAUNYNJU-GFCCVEGCSA-N crizotinib Chemical compound O([C@H](C)C=1C(=C(F)C=CC=1Cl)Cl)C(C(=NC=1)N)=CC=1C(=C1)C=NN1C1CCNCC1 KTEIFNKAUNYNJU-GFCCVEGCSA-N 0.000 description 149
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 34
- 238000000034 method Methods 0.000 description 30
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 28
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 24
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 20
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 18
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 18
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 16
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 16
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 14
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 6
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 4
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 4
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 2
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 2
- 230000003252 repetitive effect Effects 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 230000011218 segmentation Effects 0.000 description 2
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G3/00—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
- G09G3/20—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
- G09G3/34—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
- G09G3/36—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
- G09G3/3611—Control of matrices with row and column drivers
- G09G3/3614—Control of polarity reversal in general
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G3/00—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
- G09G3/20—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
- G09G3/34—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
- G09G3/36—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
- G09G3/3611—Control of matrices with row and column drivers
- G09G3/3685—Details of drivers for data electrodes
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G3/00—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
- G09G3/20—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
- G09G3/34—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
- G09G3/36—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
- G09G3/3611—Control of matrices with row and column drivers
- G09G3/3696—Generation of voltages supplied to electrode drivers
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F2203/00—Function characteristic
- G02F2203/30—Gray scale
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
- Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
- Tests Of Electronic Circuits (AREA)
- Liquid Crystal (AREA)
Abstract
Description
並列配置された複数の正極性階調配線を含む正極性階調配線群と、
互いに直列接続された複数の第1の分割抵抗を備えこれら第1の分割抵抗それぞれを前記正極性階調配線の間に設けて前記第1の分割抵抗の抵抗値に応じた正極性階調電位を前記正極性階調配線それぞれに発生させる正極性分割抵抗回路と、
前記正極性階調配線の間、又は延出方向に沿って並列配置された複数の正極性階調選択回路を備え、前記正極性階調選択回路それぞれは、前記正極性階調配線群から1つの前記正極性階調配線を選択したうえで選択した前記正極性階調配線から正極性階調電位を取り出すものである正極性階調選択回路群と、
前記正極性階調配線と平行に並列配置された複数の負極性階調配線を含む負極性階調配線群と、
互いに直列接続された複数の第2の分割抵抗を備えこれら第2の分割抵抗それぞれを前記負極性階調配線の間に設けて前記第2の分割抵抗の抵抗値に応じた負極性階調電位を前記負極性階調配線それぞれに発生させる負極性分割抵抗回路と、
前記負極性階調配線の配列方向に沿って並列配置された複数の負極性階調選択回路を備え、前記負極性階調選択回路それぞれは、前記負極性階調配線群から1つの前記負極性階調配線を選択したうえで選択した前記負極性階調配線から負極性階調電位を取り出すものである負極性階調選択回路群と、
を備える。
・正極性階調配線群は、第mの正極性配線群、第m+1の正極性配線群を含む第1〜第nの正極性配線群(nは2≦nを満たす正の整数、mは1≦m≦n−1を満たす正の整数)に区分されている、
・第mの正極性配線群を構成する正極性階調配線それぞれと第m+1の正極性配線群を構成する正極性階調配線それぞれとは互い違いに配置されている、
・正極性分割抵抗回路は、第1〜第nの正極性分割抵抗回路に区分されている、
・第1〜第nの正極性分割抵抗回路は、正極性階調配線の間、又は延出方向一端側に設けられて前記第mの正極性配線群に接続された第mの正極性分割抵抗回路と、正極性階調配線の間、又は延出方向他端側に設けられて前記第m+1の正極性配線群に接続された第m+1の正極性分割抵抗回路とを含む。
・負極性階調配線群は、第m’の負極性配線群、第m’+1の負極性配線群を含む第1〜第n’の負極性配線群(n’は2≦n’を満たす正の整数、m’は1≦m’≦n’−1を満たす正の整数)に区分されている、
・第m’の負極性配線群を構成する負極性階調配線それぞれと第m’+1の負極性配線群を構成する負極性階調配線それぞれとは互い違いに配置されている、
・負極性分割抵抗回路は、第1〜第n’の負極性分割抵抗回路に区分されている、
・第1〜第n’の負極性分割抵抗回路は、負極性階調配線の間、又は延出方向一端側に設けられて第m’の負極性配線群に接続された第m’の負極性分割抵抗回路と、負極性階調配線の間、又は延出方向他端側に設けられて第m’+1の負極性配線群に接続された第m’+1の負極性分割抵抗回路とを含む。
本発明の半導体集積回路と、前記半導体集積回路を実装するパッケージとを備え、
前記正極性分割抵抗回路と前記負極性分割抵抗回路とを、直列状態で前記パッケージに実装する。
請求項1の半導体集積回路と、前記半導体集積回路を実装する表示パネルとを備え、
前記正極性分割抵抗回路と前記負極性分割抵抗回路とを、直列状態で前記表示パネルに実装する。
前記第1〜第nの正極性分割抵抗回路それぞれの両端に第1の電極パッドを設け、
前記第1〜第nの負極性分割抵抗回路それぞれの両端に第2の電極パッドを設ける、
という態様がある。電極パッドの存在により、いずれの分割抵抗回路に対しても、半導体集積回路の外部より電極パッドを介して電圧を印加することが可能となる。
前記第1〜第nの正極性分割抵抗回路と前記第1の電極パッドとの間に生じる抵抗成分により生じる電圧降下を加味して前記第1〜第nの正極性分割抵抗回路を構成する前記第1の分割抵抗の抵抗値を設定し、
前記第1〜第n’の負極性分割抵抗回路と前記第2の電極パッドとの間に生じる抵抗成分により生じる電圧降下を加味して前記第1〜第n’の負極性分割抵抗回路を構成する前記第2の分割抵抗の抵抗値を設定する、
という態様がある。各分割抵抗回路の端部と電極パッドとの間の配線部分に無視できない抵抗成分が生じることがある。この抵抗成分が生じると、分割抵抗回路による所期の抵抗分割に誤差が入り込み、その結果として、例えばガンマ特性カーブにずれが生じてしまう。この態様では、分割抵抗回路の端部と電極パッドとの配線部分に形成される抵抗値を抵抗分割回路の端部に反映させることにより、各分割抵抗回路の抵抗値を調整する。これにより、抵抗分割を所期通りのものにし、ガンマ特性カーブのずれの抑制へとつなげることが可能となる。
以下に説明する実施の形態1、2(特許請求の範囲も同様)において、n、n’、m、m’、pは、正の整数を示し、さらに、第n、第n+1等の表記は、同等の要素が並列配置されてなる群における各要素の配置順を示している。また、第nと第n+1、第n−1と第n、等は、それらが接頭表記される要素どうしが上記配置順において隣接していることを示している。
本発明の実施の形態2を説明する前に、実施の形態2で解決する課題を図11を参照して説明する。図11は本発明の実施に形態2の比較例であって表示パネルの駆動モジュールまたは表示装置の要部の構成を示す概念図である。図11において、10は表示パネル駆動用の半導体集積回路であり、20は階調電位が入力されるパッケージである。外部接続端子Vrf(k)から電極パッドVGH(k)に階調電位が印加され、さらに階調電位は表示パネル駆動用の半導体集積回路10に供給されるようになっている(k=1,2,3)。通常は、外部接続端子と電極パッドの数は等しい。このような構成のために、階調配線間ショートの検査への対策をパッケージ20上で構築することは容易ではない。実施の形態2では、半導体集積回路側において、階調配線間ショートの検査対策で必要となる構成を設けている。
1A 第1の正極性配線群
1B 第2の正極性配線群
2 負極性階調配線群
2A 第1の負極性配線群
2B 第2の負極性配線群
3 正極性分割抵抗回路
4 負極性分割抵抗回路
5 正極性階調選択回路群
6 負極性階調選択回路群
10 表示パネル駆動用の半導体集積回路
20 パッケージ(または表示パネル)
30 階調配線間ショート(パーティクルによるショート)
BF(1)〜BF(2p) バッファ
GRH(1) 第1の正極性分割抵抗回路
GRH(2) 第2の正極性分割抵抗回路
GRL(1) 第1の負極性分割抵抗回路
GRL(2) 第2の負極性分割抵抗回路
KH(1)〜KH(64) 正極性階調配線
KL(1)〜KL(64) 負極性階調配線
OUT(1)〜OUT(2p) 液晶駆動出力
SH(1)〜SH(p) 正極性階調選択回路
SL(1)〜SL(p) 負極性階調選択回路
SHG 正極性階調選択回路群
SLG 負極性階調選択回路群
SR(1)〜SR(p) P−N分離領域
Vrf(1)〜Vrf(3) 外部接続端子
VGH(1)〜VGH(3) 正極性階調基準電位入力用の電極パッド
VGL(1)〜VGL(3) 負極性階調基準電位入力用の電極パッド
並列配置された複数の正極性階調配線を含む正極性階調配線群と、
互いに直列接続された複数の第1の分割抵抗を備えこれら第1の分割抵抗それぞれを前記正極性階調配線の間に設けて前記第1の分割抵抗の抵抗値に応じた正極性階調電位を前記正極性階調配線それぞれに発生させる正極性分割抵抗回路と、
前記正極性階調配線の間、又は延出方向に沿って並列配置された複数の正極性階調選択回路を備え、前記正極性階調選択回路それぞれは、前記正極性階調配線群から1つの前記正極性階調配線を選択したうえで選択した前記正極性階調配線から正極性階調電位を取り出すものである正極性階調選択回路群と、
前記正極性階調配線と平行に並列配置された複数の負極性階調配線を含む負極性階調配線群と、
互いに直列接続された複数の第2の分割抵抗を備えこれら第2の分割抵抗それぞれを前記負極性階調配線の間に設けて前記第2の分割抵抗の抵抗値に応じた負極性階調電位を前記負極性階調配線それぞれに発生させる負極性分割抵抗回路と、
前記負極性階調配線の配列方向に沿って並列配置された複数の負極性階調選択回路を備え、前記負極性階調選択回路それぞれは、前記負極性階調配線群から1つの前記負極性階調配線を選択したうえで選択した前記負極性階調配線から負極性階調電位を取り出すものである負極性階調選択回路群と、
を備える。
・正極性階調配線群は、第mの正極性配線群、第m+1の正極性配線群を含む第1〜第nの正極性配線群(nは2≦nを満たす正の整数、mは1≦m≦n−1を満たす正の整数)に区分されている、
・第mの正極性配線群を構成する正極性階調配線それぞれと第m+1の正極性配線群を構成する正極性階調配線それぞれとは互い違いに配置されている、
・正極性分割抵抗回路は、第1〜第nの正極性分割抵抗回路に区分されている、
・第1〜第nの正極性分割抵抗回路は、正極性階調配線の間、又は延出方向一端側に設けられて前記第mの正極性配線群に接続された第mの正極性分割抵抗回路と、正極性階調配線の間、又は延出方向他端側に設けられて前記第m+1の正極性配線群に接続された第m+1の正極性分割抵抗回路とを含む。
・負極性階調配線群は、第m'の負極性配線群、第m'+1の負極性配線群を含む第1〜第n'の負極性配線群(n'は2≦n'を満たす正の整数、m'は1≦m'≦n'−1を満たす正の整数)に区分されている、
・第m'の負極性配線群を構成する負極性階調配線それぞれと第m'+1の負極性配線群を構成する負極性階調配線それぞれとは互い違いに配置されている、
・負極性分割抵抗回路は、第1〜第n'の負極性分割抵抗回路に区分されている、
・第1〜第n'の負極性分割抵抗回路は、負極性階調配線の間、又は延出方向一端側に設けられて第m'の負極性配線群に接続された第m'の負極性分割抵抗回路と、負極性階調配線の間、又は延出方向他端側に設けられて第m'+1の負極性配線群に接続された第m'+1の負極性分割抵抗回路とを含む。
本発明の半導体集積回路と、前記半導体集積回路を実装するパッケージとを備え、
前記正極性分割抵抗回路と前記負極性分割抵抗回路とを、直列状態で前記パッケージに実装する。
請求項1の半導体集積回路と、前記半導体集積回路を実装する表示パネルとを備え、
前記正極性分割抵抗回路と前記負極性分割抵抗回路とを、直列状態で前記表示パネルに実装する。
前記第1〜第nの正極性分割抵抗回路それぞれの両端に第1の電極パッドを設け、
前記第1〜第nの負極性分割抵抗回路それぞれの両端に第2の電極パッドを設ける、
という態様がある。電極パッドの存在により、いずれの分割抵抗回路に対しても、半導体集積回路の外部より電極パッドを介して電圧を印加することが可能となる。
前記第1〜第nの正極性分割抵抗回路と前記第1の電極パッドとの間に生じる抵抗成分により生じる電圧降下を加味して前記第1〜第nの正極性分割抵抗回路を構成する前記第1の分割抵抗の抵抗値を設定し、
前記第1〜第n'の負極性分割抵抗回路と前記第2の電極パッドとの間に生じる抵抗成分により生じる電圧降下を加味して前記第1〜第n'の負極性分割抵抗回路を構成する前記第2の分割抵抗の抵抗値を設定する、
という態様がある。各分割抵抗回路の端部と電極パッドとの間の配線部分に無視できない抵抗成分が生じることがある。この抵抗成分が生じると、分割抵抗回路による所期の抵抗分割に誤差が入り込み、その結果として、例えばガンマ特性カーブにずれが生じてしまう。この態様では、分割抵抗回路の端部と電極パッドとの配線部分に形成される抵抗値を分割抵抗回路の端部に反映させることにより、各分割抵抗回路の抵抗値を調整する。これにより、抵抗分割を所期通りのものにし、ガンマ特性カーブのずれの抑制へとつなげることが可能となる。
以下に説明する実施の形態1、2(特許請求の範囲も同様)において、n、n'、m、m'、pは、正の整数を示し、さらに、第n、第n+1等の表記は、同等の要素が並列配置されてなる群における各要素の配置順を示している。また、第nと第n+1、第n−1と第n、等は、それらが接頭表記される要素どうしが上記配置順において隣接していることを示している。
本発明の実施の形態2を説明する前に、実施の形態2で解決する課題を図11を参照して説明する。図11は本発明の実施に形態2の比較例であって表示パネルの駆動モジュールまたは表示装置の要部の構成を示す概念図である。図11において、10は表示パネル駆動用の半導体集積回路であり、20は階調電位が入力されるパッケージである。外部接続端子Vrf(k)から電極パッドVGH(k)に階調電位が印加され、さらに階調電位は表示パネル駆動用の半導体集積回路10に供給されるようになっている(k=1,2,3)。通常は、外部接続端子と電極パッドの数は等しい。このような構成のために、階調配線間ショートの検査への対策をパッケージ20上で構築することは容易ではない。実施の形態2では、半導体集積回路側において、階調配線間ショートの検査対策で必要となる構成を設けている。
1A 第1の正極性配線群
1B 第2の正極性配線群
2 負極性階調配線群
2A 第1の負極性配線群
2B 第2の負極性配線群
3 正極性分割抵抗回路
4 負極性分割抵抗回路
5 正極性階調選択回路群
6 負極性階調選択回路群
10 表示パネル駆動用の半導体集積回路
20 パッケージ(または表示パネル)
30 階調配線間ショート(パーティクルによるショート)
BF(1)〜BF(2p) バッファ
GRH(1) 第1の正極性分割抵抗回路
GRH(2) 第2の正極性分割抵抗回路
GRL(1) 第1の負極性分割抵抗回路
GRL(2) 第2の負極性分割抵抗回路
KH(1)〜KH(64) 正極性階調配線
KL(1)〜KL(64) 負極性階調配線
OUT(1)〜OUT(2p) 液晶駆動出力
SH(1)〜SH(p) 正極性階調選択回路
SL(1)〜SL(p) 負極性階調選択回路
SHG 正極性階調選択回路群
SLG 負極性階調選択回路群
SR(1)〜SR(p) P−N分離領域
Vrf(1)〜Vrf(3) 外部接続端子
VGH(1)〜VGH(3) 正極性階調基準電位入力用の電極パッド
VGL(1)〜VGL(3) 負極性階調基準電位入力用の電極パッド
Claims (8)
- 並列配置された複数の正極性階調配線を含む正極性階調配線群と、
互いに直列接続された複数の第1の分割抵抗を備えこれら第1の分割抵抗それぞれを前記正極性階調配線の間に設けて前記第1の分割抵抗の抵抗値に応じた正極性階調電位を前記正極性階調配線それぞれに発生させる正極性分割抵抗回路と、
前記正極性階調配線の間、又は延出方向に沿って並列配置された複数の正極性階調選択回路を備え、前記正極性階調選択回路それぞれは、前記正極性階調配線群から1つの前記正極性階調配線を選択したうえで選択した前記正極性階調配線から正極性階調電位を取り出すものである正極性階調選択回路群と、
前記正極性階調配線と平行に並列配置された複数の負極性階調配線を含む負極性階調配線群と、
互いに直列接続された複数の第2の分割抵抗を備えこれら第2の分割抵抗それぞれを前記負極性階調配線の間に設けて前記第2の分割抵抗の抵抗値に応じた負極性階調電位を前記負極性階調配線それぞれに発生させる負極性分割抵抗回路と、
前記負極性階調配線の配列方向に沿って並列配置された複数の負極性階調選択回路を備え、前記負極性階調選択回路それぞれは、前記負極性階調配線群から1つの前記負極性階調配線を選択したうえで選択した前記負極性階調配線から負極性階調電位を取り出すものである負極性階調選択回路群と、
を備え、
前記正極性階調配線群は、第mの正極性配線群、第m+1の正極性配線群を含む第1〜第nの正極性配線群(nは2≦nを満たす正の整数、mは1≦m≦n−1を満たす正の整数)に区分されており、前記第mの正極性配線群を構成する正極性階調配線それぞれと前記第m+1の正極性配線群を構成する正極性階調配線それぞれとは互い違いに配置されており、
前記負極性階調配線群は、第m’の負極性配線群、第m’+1の負極性配線群を含む第1〜第n’の負極性配線群(n’は2≦n’を満たす正の整数、m’は1≦m’≦n’−1を満たす正の整数)に区分されており、前記第m’の負極性配線群を構成する負極性階調配線それぞれと前記第m’+1の負極性配線群を構成する負極性階調配線それぞれとは互い違いに配置されており、
前記正極性分割抵抗回路は、第1〜第nの正極性分割抵抗回路に区分されており、
前記第1〜第nの正極性分割抵抗回路は、
前記正極性階調配線の間、又は延出方向一端側に設けられて前記第mの正極性配線群に接続された第mの正極性分割抵抗回路と、
前記正極性階調配線の間、又は延出方向他端側に設けられて前記第m+1の正極性配線群に接続された第m+1の正極性分割抵抗回路と、
を含み、
前記負極性分割抵抗回路は、第1〜第n’の負極性分割抵抗回路に区分されており、
前記第1〜第n’の負極性分割抵抗回路は、
前記負極性階調配線の間、又は延出方向一端側に設けられて前記第m’の負極性配線群に接続された第m’の負極性分割抵抗回路と、
前記負極性階調配線の間、又は延出方向他端側に設けられて前記第m’+1の負極性配線群に接続された第m’+1の負極性分割抵抗回路と、
を含む、
表示パネル駆動用の半導体集積回路。 - 前記正極性階調配線群と前記負極性階調配線群とは、前記正極性階調配線の並列方向と直交する方向に沿って並列配置される、
請求項1の表示パネル駆動用の半導体集積回路。 - 前記nは2であり、前記mは1である、
請求項1の表示パネル駆動用の半導体集積回路。 - 前記nは3以上である、
請求項1の表示パネル駆動用の半導体集積回路。 - 前記第1〜第nの正極性分割抵抗回路それぞれの両端に第1の電極パッドを設け、
前記第1〜第n’の負極性分割抵抗回路それぞれの両端に第2の電極パッドを設ける、
請求項1の表示パネル駆動用の半導体集積回路。 - 前記第1〜第nの正極性分割抵抗回路と前記第1の電極パッドとの間に生じる抵抗成分により生じる電圧降下を加味して前記第1〜第nの正極性分割抵抗回路を構成する前記第1の分割抵抗の抵抗値を設定し、
前記第1〜第nの負極性分割抵抗回路と前記第2の電極パッドとの間に生じる抵抗成分により生じる電圧降下を加味して前記第1〜第n’の負極性分割抵抗回路を構成する前記第2の分割抵抗の抵抗値を設定する、
請求項5の表示パネル駆動用の半導体集積回路。 - 請求項1の半導体集積回路と、前記半導体集積回路を実装するパッケージとを備え、
前記正極性分割抵抗回路と前記負極性分割抵抗回路とを、直列状態で前記パッケージに実装する、
表示パネルの駆動モジュール。 - 請求項1の半導体集積回路と、前記半導体集積回路を実装する表示パネルとを備え、
前記正極性分割抵抗回路と前記負極性分割抵抗回路とを、直列状態で前記表示パネルに実装する、
表示装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011514940A JP5148751B2 (ja) | 2009-10-22 | 2010-06-08 | 表示パネル駆動用の半導体集積回路、表示パネルの駆動モジュールおよび表示装置 |
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009243149 | 2009-10-22 | ||
JP2009243149 | 2009-10-22 | ||
PCT/JP2010/003804 WO2011048723A1 (ja) | 2009-10-22 | 2010-06-08 | 表示パネル駆動用の半導体集積回路、表示パネルの駆動モジュールおよび表示装置 |
JP2011514940A JP5148751B2 (ja) | 2009-10-22 | 2010-06-08 | 表示パネル駆動用の半導体集積回路、表示パネルの駆動モジュールおよび表示装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP5148751B2 JP5148751B2 (ja) | 2013-02-20 |
JPWO2011048723A1 true JPWO2011048723A1 (ja) | 2013-03-07 |
Family
ID=43899968
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011514940A Expired - Fee Related JP5148751B2 (ja) | 2009-10-22 | 2010-06-08 | 表示パネル駆動用の半導体集積回路、表示パネルの駆動モジュールおよび表示装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8570350B2 (ja) |
JP (1) | JP5148751B2 (ja) |
WO (1) | WO2011048723A1 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016061857A (ja) * | 2014-09-16 | 2016-04-25 | ラピスセミコンダクタ株式会社 | ソースドライバic |
KR102463240B1 (ko) * | 2015-10-01 | 2022-11-04 | 주식회사 엘엑스세미콘 | 디스플레이 구동 회로 |
US11222600B2 (en) | 2015-10-01 | 2022-01-11 | Silicon Works Co., Ltd. | Source driver and display driving circuit including the same |
JP6702284B2 (ja) * | 2017-09-05 | 2020-06-03 | 株式会社デンソー | 液晶パネルの駆動回路および液晶表示装置 |
CN111128063B (zh) * | 2020-01-20 | 2021-03-23 | 云谷(固安)科技有限公司 | 显示面板的测试电路、方法及显示面板 |
Family Cites Families (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR0149297B1 (ko) * | 1995-07-12 | 1998-12-15 | 김광호 | 액정 표시 장치 및 그 구동 방법 |
JP3417514B2 (ja) * | 1996-04-09 | 2003-06-16 | 株式会社日立製作所 | 液晶表示装置 |
JP3464599B2 (ja) * | 1997-10-06 | 2003-11-10 | 株式会社 日立ディスプレイズ | 液晶表示装置 |
JPH11133926A (ja) * | 1997-10-30 | 1999-05-21 | Hitachi Ltd | 半導体集積回路装置および液晶表示装置 |
JP3595153B2 (ja) * | 1998-03-03 | 2004-12-02 | 株式会社 日立ディスプレイズ | 液晶表示装置および映像信号線駆動手段 |
JP3833043B2 (ja) * | 2000-04-06 | 2006-10-11 | 富士通株式会社 | 表示器用階調配線、液晶表示器用ドライバ及びそのストレス試験方法 |
JP3892650B2 (ja) * | 2000-07-25 | 2007-03-14 | 株式会社日立製作所 | 液晶表示装置 |
US6778161B2 (en) * | 2001-04-27 | 2004-08-17 | Industrial Technology Research Institute | Central symmetric gamma voltage correction circuit |
JP4437378B2 (ja) * | 2001-06-07 | 2010-03-24 | 株式会社日立製作所 | 液晶駆動装置 |
JP3926651B2 (ja) * | 2002-01-21 | 2007-06-06 | シャープ株式会社 | 表示駆動装置およびそれを用いた表示装置 |
JP3758039B2 (ja) * | 2002-06-10 | 2006-03-22 | セイコーエプソン株式会社 | 駆動回路及び電気光学装置 |
JP4066328B2 (ja) * | 2002-07-29 | 2008-03-26 | 松下電器産業株式会社 | 液晶駆動回路 |
JP2004325716A (ja) * | 2003-04-24 | 2004-11-18 | Sharp Corp | カラー画像表示のための駆動回路およびこれを備えた表示装置 |
JP2005062708A (ja) * | 2003-08-20 | 2005-03-10 | Nec Kansai Ltd | 半導体装置 |
JP4147175B2 (ja) * | 2003-12-01 | 2008-09-10 | シャープ株式会社 | 液晶表示装置 |
US8106862B2 (en) * | 2004-05-19 | 2012-01-31 | Sharp Kabushiki Kaisha | Liquid crystal display device for reducing influence of voltage drop in time-division driving, method for driving the same, liquid crystal television having the same and liquid crystal monitor having the same |
US20060238473A1 (en) * | 2005-04-26 | 2006-10-26 | Nec Electronics Corporation | Display driver circuit and display apparatus |
US7330066B2 (en) * | 2005-05-25 | 2008-02-12 | Himax Technologies Limited | Reference voltage generation circuit that generates gamma voltages for liquid crystal displays |
JP4275166B2 (ja) * | 2006-11-02 | 2009-06-10 | Necエレクトロニクス株式会社 | データドライバ及び表示装置 |
KR101274704B1 (ko) * | 2007-12-13 | 2013-06-12 | 엘지디스플레이 주식회사 | 데이터 구동장치 및 이를 이용한 액정 표시장치 |
-
2010
- 2010-06-08 JP JP2011514940A patent/JP5148751B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2010-06-08 WO PCT/JP2010/003804 patent/WO2011048723A1/ja active Application Filing
-
2011
- 2011-04-25 US US13/093,524 patent/US8570350B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5148751B2 (ja) | 2013-02-20 |
US8570350B2 (en) | 2013-10-29 |
WO2011048723A1 (ja) | 2011-04-28 |
US20110199400A1 (en) | 2011-08-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN113963622B (zh) | 一种显示面板和显示装置 | |
JP5148751B2 (ja) | 表示パネル駆動用の半導体集積回路、表示パネルの駆動モジュールおよび表示装置 | |
JP6257192B2 (ja) | アレイ基板およびその検査方法ならびに液晶表示装置 | |
US10261369B2 (en) | Integrated circuit structure, display module, and inspection method thereof | |
JP2006189423A (ja) | アレイ基板及びこれを有する表示装置 | |
JP2005043661A (ja) | 検査方法、半導体装置、及び表示装置 | |
JP2015172530A (ja) | 半導体装置およびその製造方法 | |
US10012676B2 (en) | Probe card and testing method | |
US20170371472A1 (en) | Display panel, display device, and pressure sensing method | |
CN106200181A (zh) | 一种液晶显示面板测试线路及液晶显示面板 | |
CN108305576B (zh) | 显示装置 | |
CN109712581B (zh) | 公共电压补偿电路、显示驱动器和显示装置 | |
JP6806933B2 (ja) | インセル型タッチパネル用試験回路 | |
US20120256885A1 (en) | Display device having noise reduction function and noise reduction method | |
TWM627999U (zh) | Oled觸控顯示晶片及包含其的oled觸控顯示裝置 | |
JP4624109B2 (ja) | 半導体装置の検査回路 | |
US10706808B2 (en) | Display device | |
CN215988069U (zh) | 显示基板及显示装置 | |
US20070132702A1 (en) | Display driving integrated circuit and method for determining wire configuration of the same | |
JP2012255860A (ja) | 半導体チップ及び表示装置 | |
CN108182012B (zh) | 显示面板及压力检测方法、显示装置 | |
JP3131585B2 (ja) | 半導体検査回路および半導体回路の検査方法 | |
JP2010249889A (ja) | 液晶表示装置及びその検査方法 | |
KR20080055248A (ko) | 표시 패널 | |
JP2015155967A (ja) | アレイ基板、アレイ基板の検査方法および表示パネルの検査方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121120 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121128 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 5148751 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151207 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |