JPWO2010029614A1 - 手袋及びその付属品 - Google Patents

手袋及びその付属品 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2010029614A1
JPWO2010029614A1 JP2010528552A JP2010528552A JPWO2010029614A1 JP WO2010029614 A1 JPWO2010029614 A1 JP WO2010029614A1 JP 2010528552 A JP2010528552 A JP 2010528552A JP 2010528552 A JP2010528552 A JP 2010528552A JP WO2010029614 A1 JPWO2010029614 A1 JP WO2010029614A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
finger
glove
finger insertion
hooking
fixing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010528552A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5276109B2 (ja
Inventor
政榮 渡辺
政榮 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NDC CORP
Original Assignee
NDC CORP
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NDC CORP filed Critical NDC CORP
Publication of JPWO2010029614A1 publication Critical patent/JPWO2010029614A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5276109B2 publication Critical patent/JP5276109B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B71/00Games or sports accessories not covered in groups A63B1/00 - A63B69/00
    • A63B71/08Body-protectors for players or sportsmen, i.e. body-protecting accessories affording protection of body parts against blows or collisions
    • A63B71/14Body-protectors for players or sportsmen, i.e. body-protecting accessories affording protection of body parts against blows or collisions for the hands, e.g. baseball, boxing or golfing gloves
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A41WEARING APPAREL
    • A41DOUTERWEAR; PROTECTIVE GARMENTS; ACCESSORIES
    • A41D19/00Gloves
    • A41D19/0024Gloves with accessories
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A41WEARING APPAREL
    • A41DOUTERWEAR; PROTECTIVE GARMENTS; ACCESSORIES
    • A41D19/00Gloves
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A41WEARING APPAREL
    • A41DOUTERWEAR; PROTECTIVE GARMENTS; ACCESSORIES
    • A41D2400/00Functions or special features of garments
    • A41D2400/44Donning facilities

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Gloves (AREA)

Abstract

手袋本体10Bの5つの指挿入部40A乃至40Eのうち、少なくとも中指と薬指と小指に相応する3つの指挿入部40C、40D、40Eに跨って隣り合う指挿入部の間隔を調整することができるようにしてこれらの3つの指挿入部の甲側に配置されてこれらの指挿入部にそれぞれ保持された1つの引っ掛け用索条52を含み、手袋を嵌めていない手側の小指を引っ掛け用索条52に引っ掛け、手袋10を嵌めていない親指と人差し指等で手袋10の親指及び人指し指に相応する指挿入部40A、40Bを摘まむことによって、すべて指から手袋10のすべての指挿入部40A乃至40Eを同時に引き外すことができる。

Description

本発明は、着用者が容易に脱ぐことができる手袋及びその付属品に関し、プレーの途中で頻繁に着脱することが要求されるゴルフ手袋、野球手袋(打撃時に使用する手袋)の如きスポーツ手袋に特に好適な構造を有する手袋に関するものである。
手袋は、一般に、甲部と掌部とこれらの甲部と掌部とから延びている5つの指挿入部とから成っており、ゴルフ手袋の如きスポーツ手袋は、通常、掌部から延びる止め具を甲部に面ファスナーによって開閉自在にして手に着用される。
例えば、ゴルファーは、プレー終了後はもちろん、プレー中であっても、種々の理由で手袋を脱ぐことがある。例えば、アプローチショットやパッティングをする際、あるいはホールの間でキャディバックから物を取り出す際等にゴルフ手袋を脱ぐことがある。
アプローチショットやパッティングの際には、プレーを迅速に行うために、ゴルフ手袋を素早く脱ぐことが要求される。ゴルフ手袋は、ゴルフクラブを密着して把持することができるようにするために、通常、プレーヤーの手の甲、掌及び指に密着して嵌められるので、ゴルフ手袋を脱ぐのに相当の時間がかかり、特に、指挿入部は、一本ずつ、指挿入部の頂部を引っ張って外すので、すべての指挿入部を相応する指から脱がすのに相当の時間がかかる。雨中でのプレー時には雨が降っていない中でのプレー時よりも、ゴルフ手袋が手に一層密着しているので、ゴルフ手袋を脱ぐのが一層困難になる。
アプローチショットやパッティングの際にゴルフ手袋を脱ぐのは、素手でクラブを把持した方がクラブをコントロールし易いためである。従来技術のゴルフ手袋の中には、ゴルフ手袋を嵌めたままでも、アプローチショットやパッティングをし易いように、指挿入部のうち、中指と薬指と小指との挿入部の掌側の部分の肉厚を小さくして、恰もゴルフ手袋を脱いだのと同じ状態にするようにしているものがある(特許文献1参照)。
しかし、このような構造のゴルフ手袋は、構造が複雑であつで製造が面倒である上に、指挿入部の一部を肉薄にしても、素手でのプレーのように、アプローチショットやパッティングのコントロールを有効に行うことが難しく、もし、ゴルフ手袋を簡単に脱ぐことができれば、その方が好ましい。また、ゴルフ手袋を簡単に脱ぐことができれば、アプローチショットやパッティング以外に、ゴルフ手袋を脱ぐ必要がある場合にも便宜である。
一方、一般の手袋でも、この手袋を脱ぎ易くするようにした種々の構造が提案されている。例えば、指先開放型手袋の任意の指挿入部の掌側の先端付近に指が延びる方向に交差するように指掛け用輪部を設ける構造が提案されている(特許文献2参照)。この構造の手袋は、指掛け用輪部に反対側の手の指を引っ掛けて脱がされるが、スポーツ手袋の場合には、掌側はクラブやバット等を把持する面であるため、クラブやバット等の把持に支障をきたし、また手袋を迅速に脱ぐためには、できるだけ多くの指挿入部に指掛け用輪部を設ける必要があるが、各指毎に反対側の指を引っ掛けなければならないため、脱ぐ準備であるすべての指の引っ掛け操作に相当の時間がかかり、手袋を迅速に脱ぐのに支障となる欠点がある。
また、指挿入部なしの手袋の隣り合う指通し部の間毎に紐で繋ぐ構造が提案されている(特許文献3参照)。しかし、この構造を指挿入部を有する手袋に適用するにしても、紐がすべての指挿入部の間の根元に位置するため、隣り合う指の間の紐に反対側の手の相応する指をそれぞれ引っ掛けなければならないので、同様に、手袋を脱ぐのに時間がかかり、また隣り合う指挿入部の間に引っ掛け用の紐が介在しするので、指の間の密着性を阻害しクラブやバット等を把持するスポーツ手袋に使用する場合、クラブやバット等を把持するのに好ましくなく、更に、人差し指が紐で拘束されるので、ゴルフ手袋として使用する際にゴルフクラブをグリップすることができない。
特開平11−267263公報 登録実用新案第3122714号公報 実開平6−30116号公報
本発明が解決しようとする1つの課題は、着用時の指間の間隔を拘束したり、指相互の密着性を阻害したりすることがなく、且つ着用状態にある手袋本体を各指から同時に外して手袋本体をワンタッチで脱ぐことができる手袋を提供することにある。
本発明が解決しようとする他の課題は、着用時の指間の間隔を拘束したり、指相互の密着性を阻害したりすることがなく、且つ着用状態にある手袋本体を各指から同時に外して手袋本体をワンタッチで脱ぐことができるように手袋本体に取り付けて使用することができるのに好適な手袋用付属品を提供することにある。
本発明の第1の課題解決手段は、着用者の手の甲と掌とを包むように一体に結合された甲部と掌部とこの甲部及び掌部の先端から延びて着用者の各指に被せられるべき5つの指挿入部とから成る手袋本体を備えた手袋において、手袋本体の5つの指挿入部のうち、少なくとも中指と薬指と小指に相応する3つの指挿入部に跨って隣り合う指挿入部の間隔を調整することができるようにして指挿入部の甲側に配置されてこれらの指挿入部にそれぞれ取り付けられ3つの指挿入部を空き手の小指で引っ掛けて同時に引っ張ることができる1つの引っ掛け用索条を含む手袋本体脱ぎ手段を備えていることを特徴とする手袋を提供することにある。
本発明の第1の課題解決手段において、手袋本体脱ぎ手段は、引っ掛け用索条の両端を中指と小指の指挿入部にそれぞれ固定する固定部と引っ掛け用索条の中間部を保持する保持部とを更に含んでいる形態とすることができる。
この場合、保持部は、引っ掛け用索条が薬指に相応する指挿入部に対して横方向に変位できるように引っ掛け用索条を薬指に相応する指挿入部に保持しているのが好ましい。
固定部は、引っ掛け用索条を指挿入部に直接固定して形成されていてもよいし、引っ掛け用索条に固定されて指挿入部に縫着、熱融着、接着又は面固着される固定片から成っていてもよい。
他方、保持部は、薬指に相応する指挿入部の甲側に設けられて引っ掛け用索条が貫通する1対の縦スリット間の生地部分から成っていてもよいし、引っ掛け用索条が貫通するように薬指に相応する指挿入部の甲側に取り付けられた保持片から成っていてもよい。
本発明の第2の課題解決手段は、着用者の手の甲と掌とを包むように一体に結合された甲部と掌部とこの甲部及び掌部の先端から延びて着用者の各指に被せられるべき5つの指挿入部とから成る手袋本体を備えた手袋に取り付けられるべき付属品であって、手袋本体の5つの指挿入部のうち、中指と薬指と小指に相応する3つの指挿入部に跨って隣り合う指挿入部の間隔を調整することができるようにして指挿入部の甲側に配置して取り付けられ3つの指挿入部を空き手の小指で引っ掛けて同時に引っ張ることができる1つの引っ掛け用索条を含む手袋本体脱ぎ手段から成っていることを特徴とする手袋用付属品を提供することにある。
本発明の第2の課題解決手段において、手袋本体脱ぎ手段は、引っ掛け用索条の両端を中指と小指の指挿入部にそれぞれ固定する固定部と引っ掛け用索条の中間部を薬指の指挿入部に保持する保持部とを含み、固定部は、引っ掛け用索条の両端の下面又はこの引っ掛け用索条に固定され指挿入部に熱融着、接着又は面固着されるべき固定片の下面に設けられた固定材から成り、保持部は、引っ掛け用索条が横方向の変位を許しつつ指挿入部に保持するように指挿入部に熱融着、接着又は面固着されるべき保持片から成っているのが好ましい。
本発明によると、手袋本体の5つの指挿入部のうち、少なくとも中指と薬指と小指に相応する3つの指挿入部に跨って隣り合う指挿入部の間隔を自由に調整することができるようにして指挿入部に取り付けられ3つの指挿入部を空き手の小指で引っ掛けて同時に引っ張ることができる1つの引っ掛け用索条を含む手袋本体脱ぎ手段を備えているので、空き手の親指と人差し指等で親指と人差し指に相応する指挿入部の先端を挟みながら引っ掛け用索条に小指を引っ掛けて引っ張ると、すべての指から相応する指挿入部が外れて手袋を手指から外すことができ、手袋を手指からワンタッチで容易に脱がせることができる。
また、指挿入部は、相互に自由に間隔を調整することができるので、例えば、ゴルフ手袋や野球手袋の如きスポーツ手袋に適用する場合に、クラブやバット等を把持するのに支障がなく、特に、薬指に対しては引っ掛け用索条が横方向に変位することができると、薬指は、その両隣の中指や小指に対して一層自由に間隔を制御することができ、指挿入部を拘束することが全くなく、またこの引っ掛け用索条は、隣り合う指の間に入り込むことがないように設けられているので、着用時に指相互の密着性を阻害することがなく、引っ掛け用索条がない手袋と同様の自由な使用感を付与することができる。
更に、手袋本体脱ぎ手段は、引っ掛け用索条又はその固定片、保持片を手袋本体の指挿入部に縫着、熱融着、接着又は面固着によって容易に取り付けることができるので、製造が容易であり、またこの手袋脱ぎ手段を有しない既存のゴルフ手袋にも容易に取り付けることができる。
本発明の1つの実施の形態によるゴルフ手袋の正面図である。 図1のゴルフ手袋の背面図である。 図1及び図2のゴルフ手袋の手袋本体脱ぎ手段の拡大正面図である。 図3の手袋本体脱ぎ手段の固定部と保持部とを示し、同図(A)は、固定部を示すために図3のA−A線で切断した断面図、同図(B)は、保持部を示すために図3のB−B線で切断した断面図である。 図1及び図2のゴルフ手袋を脱ぐ際の手順を示すブロック図である。 図1及び図2のゴルフ手袋を嵌めてゴルフクラブを握った状態の斜視図である。 本発明の他の形態による手袋本体脱ぎ手段の拡大正面図である。 図7の手袋本体脱ぎ手段の固定部と保持部とを示し、同図(A)は、固定部を示すために図8のA−A線で切断した断面図、同図(B)は、保持部を示すために図8のB−B線で切断した断面図である。 ゴルフ手袋に取り付けてゴルフ手袋を脱ぎやすくするのに好適なゴルフ手袋用付属品を示し、同図(A)は、その正面図、同図(B)は、その縦断面図である。
以下本発明を実施するための最良の形態を図面に基づいて説明する。本発明の1つの実施の形態の手袋10を図1乃至図3を参照して述べるが、図示の形態では手袋10は、ゴルフ手袋であるが、本発明は、ゴルフ手袋以外に、他のスポーツ手袋、その他の一般的な手袋にも適用することができる。この手袋は、天然皮革、合成皮革その他の適宜の材料から作ることができる。
手袋10は、着用者の手の甲と掌とを包むように一体に結合された甲部20と掌部30とこれらの甲部20及び掌部30の先端から一体に延びて形成されて着用者の各指に被せられるべき5つの指挿入部40A、40B、40C、40D及び40Eとから成る手袋本体10Bを備えている。なお、図1において、符号12は、甲部20と掌部30との手首側の開口部を面ファスナーで閉じて手袋本体10Bを手から抜け止めする止め具である。
本発明の手袋10は、手袋本体10Bの5つの指挿入部40A乃至40Eのうち、少なくとも中指と薬指と小指に相応する3つの指挿入部40C、40D、40Eに跨って隣り合う指挿入部40Cと40D及び40Dと40Eとの間隔を自由に調整するのを許すようにしてこれらの指挿入部40C乃至40Eの甲側に設けられこれらの3つの指挿入部を空き手の小指で引っ掛けて同時に引っ張ることができる1つの引っ掛け用索条52を含む手袋本体脱ぎ手段50を更に備えている。この引っ掛け用索条52も手袋本体10Bの材料と同じ材料から作られていてもよいが、指挿入部に固定することができれば、異なる材料、例えば、異なるプラスチック紐、帯その他の材料から作ることもできる。
手袋本体脱ぎ手段50は、図3に示すように、引っ掛け用索条52の両端を中指と小指の指挿入部40C、40Eにそれぞれ固定する固定部54C、54Eと、引っ掛け用索条52の中間部を薬指の指挿入部40Dに保持する保持部54Dとを更に含んでいる。図示の形態では、保持部54Dは、引っ掛け用索条52が薬指に相応する指挿入部40Dに対して横方向に変位できるようにこの索条52を薬指に相応する指挿入部40Dに保持している。
図示の形態では、固定部54C、54Eは、引っ掛け用索条52に縫い付けによって形成されている。図4を参照して更に詳細に述べると、固定部54Eは、図4(A)に示すように、索条52の端部52eを小指の指挿入部40Eの甲側生地と掌側生地との外側縫着部40EMに挟み込んで縫い付けるとともに、甲側生地と掌側生地との内側縫着部40EMに対応する索条部分又はそれよりも内側の索条部分を指挿入部40Eの甲側生地部分に縫い付けて形成されている。固定部54Cも同様にして形成されるが、指挿入部40Cの人差し指側に面する側が固定部54Eの外側縫着部40EMに挟み込むような形態と同じ形態で形成され、指挿入部40Cの薬指側に面する側が固定部54Eの内側の形態と同じ形態で指挿入部40Cの甲側生地部分に縫い付けて形成される。なお、索条52の端部52eは、指挿入部54Eの外側縫着部40EMに挟み込むことなく、指挿入部54Eの甲側生地部分に縫い付けてもよい。図示の形態では、索条52は、指挿入部40C、40Eの両側に固定しているが、いずれか一方のみで固定してもよい。いずれにしても、索条52が、掌側に露呈したり指挿入部の間に入り込んだりして手袋着用時に指の間に索条52が介在して指相互の密着を害することがないようにすることが必要である。なお、中指の指挿入部40Cと人差し指の指挿入部40Bとは通常ゴルフクラブの把持に際しては相互に密着することがなく(図6参照)、従って指挿入部40Cの人差し指の指挿入部40B側の縫着部に索条52の端部(端部52eとは反対側の端部)を挟み込んでも支障がないが、この端部は、この縫着部よりも内側の甲側生地部分に縫い付けてもよいことはもちろんである。
また、図示の形態では、保持部54Dは、薬指に相応する指挿入部40Dの甲側生地に設けられて引っ掛け用索条52が貫通する1対の縦スリット40DS間の生地部分40DPAから成っている(図3及び図4(B)参照)。引っ掛け用索条52は、この生地部分40DPAの内面を潜り抜けるようにこれらの縦スリット40DSを通して横方向に自由に変位することができるように指挿入部40Dに保持されている。なお、図4(B)において、符号40DMは、指挿入部40Dの甲側生地と掌側生地との両側の縫着部を示す。
次に、図1及び図2に示すゴルフ手袋10の使用状態を述べると、このゴルフ手袋10は、通常のように、手袋本体10Bを左手(右利きの場合)に嵌めて使用する。手袋本体脱ぎ手段50の引っ掛け用索条52は、中指、薬指及び小指に相応する指挿入部40C乃至40Eの隣り合う指挿入部40Cと40D及び40Dと40E間で間隔を調整することができるような長さに設定されており、且つ薬指に相応する指挿入部40Dに対しては横方向に変位することができるように手袋本体10Bに保持されているので、図6に示すように、このゴルフ手袋10を嵌める際やこのゴルフ手袋10を介してゴルフクラブ60を握る際に、この引っ掛け用索条52がこれらの指挿入部40C、40D、40Eの間隔を拘束することがなく、プレーに支障を来すことがない。特に、引っ掛け用索条52は、指挿入部40C、40D、40Eの甲側に沿って配置され、且つ隣り合う指の間にこの引っ掛け用索条52自体又はその固定部54C、54Eが入り込むことがないので、手袋本体脱ぎ手段50を有しない通常の手袋と同様に、掌側や中指から小指までの指間の触感を損なうことがないし、相互に密着することができる。手袋がゴルフ手袋である場合、掌面とゴルフクラブとの間や中指から小指までの指間の密着性はゴルフクラブを把持するのに極めて重要であるが、図1乃至図4の手袋は、これらの密着性を損なうことがないので有利である。
着用者(プレーヤ)がアプローチショットやパッティングをする際のように、ゴルフ手袋を脱ぎたい場合には、まず、止め具12を外し(図5のステップ1参照)、ゴルフ手袋を嵌めていない反対側の手(空き手)の小指を手袋本体脱ぎ手段50の引っ掛け用索条52の中指と薬指との間又は薬指と小指との間に引っ掛け(図5のステップ2参照)、また空き手の親指と人差し指との間に手袋本体10Bの親指と人差し指に相応する指挿入部40A、40Bの先端を同時に挟み込んで把持し(図5のステップ3参照)、この状態で引っ掛け用索条52と指挿入部40A、40Bを同時に引っ張る(図5のステップ4参照)。このようにすると、すべての指挿入部40A乃至40Eが相応するすべての指から同時に円滑に引き抜かれ、ゴルフ手袋10がワンタッチで手から脱がされる。なお、ゴルフ手袋10の親指と人差し指とに相応する指挿入部40A、40Bを把持する方法は、上記の空き手の親指と人差し指とで挟む方法以外に、空き手の親指と人差し指との間及び人差し指と中指との間でそれぞれ指挿入部40A、40Bの先端を挟んでもよく、この場合も、空き手の小指を引っ掛け用索条52に引っ掛けて手袋本体10B全体を同時に引き抜くことができる。
本発明の他の形態が図7及び図8に示されており、この形態では、固定部54C、54Eは、引っ掛け用索条52に固定されて指挿入部40C、40Eの甲側に固着される固定片54CP、54EPから成っており、また保持部54Dは、引っ掛け用索条52が貫通するように薬指に相応する指挿入部40Dの甲側に取り付けられる保持片54DPBから成っている。
固定片54CP、54EPは、縫着、熱融着又は接着のいずれかによって引っ掛け用索条52に固定することができるが、図示の縫着が最も好ましい固定手段である(図8(A)参照)。また、これらの固定片54CP、54EP及び保持片54DPBは、縫着、熱融着、接着又は面固着(面ファスナー)のいずれかによって指挿入部40C、40E、40Dにそれぞれ固定することができるが、図示の固定手段は、接着であるのが示されている(図8(A)(B)参照)。固定片54CP、54EP及び保持片54DPBは、指挿入部40C、40E、40Dの甲側の幅40Wよりも相当に小さい幅54Wを有するが、これらの固定片54CP、54EP及び保持片54DPBの幅54Wは、指挿入部40C、40E、40Dの甲側の幅40Wを限度に幅40Wに近い幅まで広くしてもよい。なお、図8(B)において、符号54DGは、引っ掛け用索条52が指挿入部40Dの甲側生地と保持片54DPBとの間で横方向(指を横切る方向)に自由に変位することができるように、指挿入部40Dの甲側生地と保持片54DPBとの間に形成された隙間である。
なお、上記図7、図8の実施の形態では、固定片54CP、54EP及び54DPBは、引っ張り力に耐えることができれば、面ファスナー(面固着)等によって指挿入部40C、40E及び40Dにそれぞれ固定してもよい。
本発明は、手袋本体脱ぎ手段50を有しない既存の手袋に手袋本体脱ぎ手段50を後付することができる付属品10ACも提供するが、その1つの実施の形態が図9に示されている。
図9に示すように、この付属品10ACは、図1又は図7のゴルフ手袋10から手袋本体脱ぎ手段50を独立して分離した構成物体に相応するものである。即ち、付属品10ACは、引っ掛け用索条52と、その両端を中指と小指の指挿入部40C、40E(図1及び図2参照、以下同じ)にそれぞれ固定すべき固定片54CP、54EPと、引っ掛け用索条52の中間部を薬指の指挿入部40Dに左右に変位することができるように保持すべき保持片54DPCとから成っている。
固定片54CP、54EPは、引っ掛け用索条52に縫着、熱融着又は接着によって固定されており、また、保持片54DPCは、引っ掛け用索条52が左右に変位することができるようにこの引っ掛け用索条52が貫通する貫通孔54DPCHを有する。なお、付属品10ACが手袋本体10Bに取り付けられるまでに保持片54DPCを引っ掛け用索条52に保持されるようにすることができれば、貫通孔54DPCHを有する必要はなく、例えば保持片54DPCを保持紐で引っ掛け用索条52に保持することができるようにしてもよい。この場合、保持片54DPCを指挿入部40Dに固定すれば、引っ掛け用索条52は、この保持片54DPCと指挿入部40Dとの間で左右に変位することができるように、指挿入部40Dに保持される。
これらの固定片54CP、54EP及び保持片54DPCは、剥離紙付きの圧力接着層又は熱融着層を下面(指挿入部に対応する面)に有するのが好ましい。これらの固定片54CP、54EP及び保持片54DPCは、剥離紙を剥離した後、圧力接着層を指挿入部に加圧するか、熱融着層をアイロンなどで加熱しながら指挿入部に押し付けて指挿入部に固定することができる。
この付属品10ACは,固定片54CP、54EP及び保持片54DPCをそれぞれ手袋本体10Bの指挿入部40C、40E、40Dにそれぞれ取り付けて図1及び図2に示すのと同様の構造を有する手袋(例えばゴルフ手袋)とすることができる。
なお、固定片54CP、54EPは、必ずしも必要ではなく、引っ掛け用索条52の両端の下面に剥離紙付き圧力接着層又は熱融着層から成る固定材を有していてもよい。
本発明の手袋は、手袋を嵌めていない手(空き手)側の小指を引っ掛け用索条に引っ掛け、手袋を嵌めていない親指と人差し指等でゴルフ手袋の親指及び人差し指に相応する指挿入部を同時に摘まむことによって、すべて指から手袋のすべての指挿入部を引き外すことができるので、手袋をワンタッチで脱がすことができ、手袋の脱ぎ操作を簡単に行うことができ、産業上の利用性が向上する。

Claims (9)

  1. 着用者の手の甲と掌とを包むように一体に結合された甲部と掌部と前記甲部及び掌部の先端から延びて前記着用者の各指に被せられるべき5つの指挿入部とから成る手袋本体を備えた手袋において、前記手袋本体の5つの指挿入部のうち、少なくとも中指と薬指と小指に相応する3つの指挿入部に跨って隣り合う指挿入部の間隔を調整することができるようにして前記指挿入部の甲部に配置されて前記指挿入部に取り付けられ前記3つの指挿入部を空き手の小指で引っ掛けて同時に引っ張ることができる1つの引っ掛け用索条を含む手袋本体脱ぎ手段を備えていることを特徴とする手袋。
  2. 請求項1に記載の手袋であって、前記手袋本体脱ぎ手段は、前記引っ掛け用索条の両端を前記中指と小指の指挿入部にそれぞれ固定する固定部と前記引っ掛け用索条の中間部を保持する保持部とを更に含んでいることを特徴とする手袋。
  3. 請求項2に記載の手袋であって、前記保持部は、前記引っ掛け用索条が前記薬指に相応する指挿入部に対して横方向に変位できるように前記引っ掛け用索条を前記薬指に相応する指挿入部に保持していることを特徴とする手袋。
  4. 請求項2又は3に記載の手袋であって、前記固定部は、前記引っ掛け用索条を前記指挿入部に直接固定して形成されていることを特徴とする手袋。
  5. 請求項2又は3に記載の手袋であって、前記固定部は、前記引っ掛け用索条に固定されて前記指挿入部に縫着、熱融着、接着又は面固着される固定片から成っていることを特徴とする手袋。
  6. 請求項2乃至5のいずれかに記載の手袋であって、前記保持部は、前記薬指に相応する指挿入部の甲側に設けられて前記引っ掛け用索条が貫通する1対の縦スリット間の生地部分から成っていることを特徴とする手袋。
  7. 請求項2乃至5のいずれかに記載の手袋であって、前記保持部は、前記引っ掛け用索条が貫通するように前記薬指に相応する指挿入部の甲側に取り付けられている保持片から成っていることを特徴とする手袋。
  8. 着用者の手の甲と掌とを包むように一体に結合された甲部と掌部と前記甲部及び掌部の先端から延びて前記着用者の各指に被せられるべき5つの指挿入部とから成る手袋本体を備えた手袋に取り付けられるべき付属品であって、前記手袋本体の5つの指挿入部のうち、少なくとも中指と薬指と小指に相応する3つの指挿入部に跨って隣り合う指挿入部の間隔を調整することができるようにして前記指挿入部の甲側に配置されて取り付けられ前記3つの指挿入部を空き手の小指で引っ掛けて同時に引っ張ることができる1つの引っ掛け用索条を含む手袋本体脱ぎ手段から成っていることを特徴とする手袋用付属品。
  9. 請求項8に記載の手袋用付属品であって、前記手袋本体脱ぎ手段は、前記引っ掛け用索条の両端を前記中指と小指の指挿入部にそれぞれ固定する固定部と前記引っ掛け用索条の中間部を前記薬指の指挿入部に保持する保持部とを含み、前記固定部は、前記引っ掛け用索条の両端の下面又は前記引っ掛け用索条の両端に固定され指挿入部に熱融着、接着又は面固着されるべき固定片の下面に設けられた固定材から成り、前記保持部は、前記引っ掛け用索条が横方向に変位するのを許しながら前期引っ掛け用索条の中間部を前記指挿入部に保持するように前記指挿入部に熱融着、接着又は面固着されるべき保持片から成っていることを特徴とするゴルフ手袋用付属品。
JP2010528552A 2008-09-09 2008-09-09 手袋及びその付属品 Active JP5276109B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2008/066246 WO2010029614A1 (ja) 2008-09-09 2008-09-09 手袋及びその付属品

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2010029614A1 true JPWO2010029614A1 (ja) 2012-02-02
JP5276109B2 JP5276109B2 (ja) 2013-08-28

Family

ID=42004883

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010528552A Active JP5276109B2 (ja) 2008-09-09 2008-09-09 手袋及びその付属品

Country Status (12)

Country Link
US (1) US9015866B2 (ja)
EP (1) EP2332429B1 (ja)
JP (1) JP5276109B2 (ja)
KR (1) KR101501743B1 (ja)
CN (1) CN102149294B (ja)
AU (1) AU2008361558B2 (ja)
BR (1) BRPI0823093B8 (ja)
CA (1) CA2735994C (ja)
DK (1) DK2332429T3 (ja)
MX (1) MX2011002540A (ja)
WO (1) WO2010029614A1 (ja)
ZA (1) ZA201102619B (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20110113521A1 (en) * 2009-11-16 2011-05-19 Craig Dewayne Bradford Protective Glove System
US8205269B2 (en) * 2010-04-28 2012-06-26 Gary Anderson Golf glove
KR101397173B1 (ko) * 2013-03-06 2014-05-19 서울대학교산학협력단 펜 홀더
US20150230552A1 (en) * 2014-02-19 2015-08-20 Met 1 Life Inc. Compression sock for prevention and treatment of foot and ankle injuries
US10918933B2 (en) 2016-02-24 2021-02-16 Jonathan Kowalsky Athletic support glove
US20200060362A1 (en) * 2018-08-21 2020-02-27 Richard Jean Hand Immobilizing Dexterity Trainer Glove
US20210392977A1 (en) * 2020-06-19 2021-12-23 Charles Stigger Safety Mitt
US20220218055A1 (en) * 2021-01-11 2022-07-14 Krysta Englestad Glove and Method of Removing Thereof

Family Cites Families (92)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1045231A (en) * 1911-04-01 1912-11-26 William P Whitley Base-ball glove.
US1490174A (en) * 1923-03-16 1924-04-15 Kennedy Philip Baseball glove
US1631735A (en) * 1925-07-03 1927-06-07 Kennedy Philip Baseball glove
US1826851A (en) * 1927-03-05 1931-10-13 Rawlings Mfg Co Baseball glove
US2113934A (en) * 1937-11-09 1938-04-12 Denkert & Company M Baseball glove
US2380633A (en) * 1942-06-06 1945-07-31 Ome C Daiber Mitten
US2522344A (en) * 1947-05-03 1950-09-12 Harold I Carmin Glove for accurately handling seized objects
US2625686A (en) * 1950-06-07 1953-01-20 Rawlings Mfg Co Baseball mitt
US2937379A (en) * 1959-03-03 1960-05-24 Naomi C May Mitten
US3345545A (en) * 1964-11-27 1967-10-03 Johnson Matthey & Mallory Ltd Solid electrolytic capacitor having minimum anode impedance
US3408657A (en) * 1967-05-11 1968-11-05 Frank J. Gallagher Finger lock device
US4085435A (en) * 1976-06-14 1978-04-18 Avx Corporation Tantalum chip capacitor
US3922773A (en) * 1974-07-17 1975-12-02 Corning Glass Works Method of forming a hermetic enclosure
US4479168A (en) * 1983-12-19 1984-10-23 Sprague Electric Company Electrolytic capacitor with a hermetic seal
US4755908A (en) * 1987-08-17 1988-07-05 Gardner Edward P Capacitor
US4815729A (en) * 1987-10-02 1989-03-28 Edwin Stefanski Finger exercise device
DE3843412A1 (de) * 1988-04-22 1990-06-28 Bayer Ag Neue polythiophene, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung
DE3814730A1 (de) * 1988-04-30 1989-11-09 Bayer Ag Feststoff-elektrolyte und diese enthaltende elektrolyt-kondensatoren
US5018221A (en) * 1989-04-05 1991-05-28 Romandetto Joseph G Joint guard
US5022094A (en) * 1989-05-30 1991-06-11 Hames Noel J Gripping glove
US4945452A (en) * 1989-11-30 1990-07-31 Avx Corporation Tantalum capacitor and method of making same
DE59010247D1 (de) * 1990-02-08 1996-05-02 Bayer Ag Neue Polythiophen-Dispersionen, ihre Herstellung und ihre Verwendung
JPH03122714U (ja) 1990-03-27 1991-12-13
US5111327A (en) * 1991-03-04 1992-05-05 General Electric Company Substituted 3,4-polymethylenedioxythiophenes, and polymers and electro responsive devices made therefrom
US5224220A (en) * 1991-08-12 1993-07-06 Andriola Nick A Easy off sports glove attachment
JPH0630116A (ja) 1992-07-07 1994-02-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd 構内自動交換機
US5807977A (en) * 1992-07-10 1998-09-15 Aerojet General Corporation Polymers and prepolymers from mono-substituted fluorinated oxetane monomers
US5198968A (en) * 1992-07-23 1993-03-30 Avx Corporation Compact surface mount solid state capacitor and method of making same
JPH0630116U (ja) 1992-09-24 1994-04-19 雄二 曽根 着脱簡単指無し手袋
US5357399A (en) * 1992-09-25 1994-10-18 Avx Corporation Mass production method for the manufacture of surface mount solid state capacitor and resulting capacitor
US5314606A (en) * 1993-02-16 1994-05-24 Kyocera America, Inc. Leadless ceramic package with improved solderabilty
US5394295A (en) * 1993-05-28 1995-02-28 Avx Corporation Manufacturing method for solid state capacitor and resulting capacitor
JP2765462B2 (ja) * 1993-07-27 1998-06-18 日本電気株式会社 固体電解コンデンサおよびその製造方法
US5495386A (en) * 1993-08-03 1996-02-27 Avx Corporation Electrical components, such as capacitors, and methods for their manufacture
JPH07135126A (ja) * 1993-11-10 1995-05-23 Nec Corp 固体電解コンデンサ及びその製造方法
JP3070408B2 (ja) * 1993-12-28 2000-07-31 日本電気株式会社 固体電解コンデンサおよびその製造方法
US5638253A (en) * 1994-04-28 1997-06-10 Rohm Co. Ltd. Package-type solid electrolytic capacitor
JP2770746B2 (ja) * 1994-09-02 1998-07-02 日本電気株式会社 固体電解コンデンサ及びその製造方法
JP2778495B2 (ja) * 1994-12-28 1998-07-23 日本電気株式会社 耐熱性導電性高分子並びにその導電性高分子を用いた固体電解コンデンサ及びその製造方法
US5608261A (en) * 1994-12-28 1997-03-04 Intel Corporation High performance and high capacitance package with improved thermal dissipation
US5613923A (en) * 1995-04-21 1997-03-25 Anliker; Jeff Repetitive strain injury therapy device
JP3068430B2 (ja) * 1995-04-25 2000-07-24 富山日本電気株式会社 固体電解コンデンサ及びその製造方法
US5636381A (en) * 1995-07-28 1997-06-10 Brogden; Timothy B. Sports glove with splayed fingers
US5812367A (en) * 1996-04-04 1998-09-22 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Solid electrolytic capacitors comprising a conductive layer made of a polymer of pyrrole or its derivative
JP3863232B2 (ja) * 1996-09-27 2006-12-27 ローム株式会社 固体電解コンデンサに使用するコンデンサ素子の構造及びコンデンサ素子におけるチップ体の固め成形方法
GB9700566D0 (en) * 1997-01-13 1997-03-05 Avx Ltd Binder removal
TW388043B (en) * 1997-04-15 2000-04-21 Sanyo Electric Co Solid electrolyte capacitor
JPH11267263A (ja) 1998-03-25 1999-10-05 Daiwa Seiko Inc ゴルフ手袋
US6416730B1 (en) * 1998-09-16 2002-07-09 Cabot Corporation Methods to partially reduce a niobium metal oxide oxygen reduced niobium oxides
US6391275B1 (en) * 1998-09-16 2002-05-21 Cabot Corporation Methods to partially reduce a niobium metal oxide and oxygen reduced niobium oxides
US6322912B1 (en) * 1998-09-16 2001-11-27 Cabot Corporation Electrolytic capacitor anode of valve metal oxide
JP3274842B2 (ja) * 1998-10-27 2002-04-15 美津濃株式会社 野球又はソフトボール用グラブ
US6191936B1 (en) * 1999-04-12 2001-02-20 Vishay Sprague, Inc. Capacitor having textured pellet and method for making same
DE10004725A1 (de) * 2000-02-03 2001-08-09 Bayer Ag Verfahren zur Herstellung von wasserlöslichen pi-konjugierten Polymeren
DE10016723A1 (de) * 2000-04-04 2001-10-11 Bayer Ag Verfahren zur Herstellung von Dialkoxythiophenen und Alkylendioxythiophenen
DE10029075A1 (de) * 2000-06-13 2001-12-20 Bayer Ag Verfahren zur Herstellung von 3,4-Alkylendioxythiophen-2,5-dicarbonsäurederivaten
DE10039893A1 (de) * 2000-08-16 2002-02-28 Km Europa Metal Ag Kathodenblech
JP2004513514A (ja) * 2000-11-06 2004-04-30 キャボット コーポレイション 酸素を低減した改質バルブ金属酸化物
EP1339772B1 (de) * 2000-11-22 2011-01-12 H.C. Starck Clevios GmbH Dispergierbare polymerpulver
JP2002159611A (ja) * 2000-11-27 2002-06-04 Nakatora:Kk グリップ握持用手袋
US6674635B1 (en) * 2001-06-11 2004-01-06 Avx Corporation Protective coating for electrolytic capacitors
US6526592B1 (en) * 2001-12-17 2003-03-04 Franklin Sports, Inc. Scooter glove
DE10164260A1 (de) * 2001-12-27 2003-07-17 Bayer Ag Verfahren zur Herstellung von undotiertem, neutralem Polyethylendioxythiophen, sowie entsprechende Polyethylendioxythiophene
JP2003290412A (ja) * 2002-04-05 2003-10-14 Takehisa Sakakibara ゴルフグローブ
DE10237577A1 (de) * 2002-08-16 2004-02-26 H.C. Starck Gmbh Substituierte Poly(alkylendioxythiophene) als Feststoffelektrolyte in Elektrolytkondensatoren
DE10257539A1 (de) * 2002-12-10 2004-07-01 H.C. Starck Gmbh Verfahren zur Herstellung von 2,2'-Di(3,4-ethylendioxythiophen)en
DE10302086A1 (de) * 2003-01-21 2004-07-29 Bayer Ag Alkylendioxythiophene und Poly(alkylendioxythiophene) mit mesogenen Gruppen
US6887212B2 (en) * 2003-03-17 2005-05-03 Marc Bennett Digit-supporting therapeutic device for the hand
DE10331673A1 (de) * 2003-07-14 2005-02-10 H.C. Starck Gmbh Polythiophen mit Alkylenoxythiathiophen-Einheiten in Elektrolytkondensatoren
DE502004011120D1 (de) * 2003-07-15 2010-06-17 Starck H C Gmbh Niobsuboxidpulver
DE10333156A1 (de) * 2003-07-22 2005-02-24 H.C. Starck Gmbh Verfahren zur Herstellung von Niobsuboxid
EP1524678B2 (de) * 2003-10-17 2018-06-20 Heraeus Deutschland GmbH & Co. KG Elektrolytkondensatoren mit polymerer Aussenschicht
DE10357571A1 (de) * 2003-12-10 2005-07-28 H.C. Starck Gmbh Multifunktionelle 3,4-Alkylendioxythiophen-Derivate und diese enthaltende elektrisch leitfähige Polymere
JP4437036B2 (ja) * 2003-12-26 2010-03-24 パナソニック株式会社 蓄電セル用ケース材料
US7116548B2 (en) * 2004-04-23 2006-10-03 Kemet Electronics Corporation Fluted anode with minimal density gradients and capacitor comprising same
DE102004022110A1 (de) * 2004-05-05 2005-12-01 H.C. Starck Gmbh Verfahren zur Herstellung von Elektrolytkondensatoren
JP2006028214A (ja) * 2004-07-12 2006-02-02 Nagase Chemtex Corp ポリ(3,4−ジアルコキシチオフェン)とポリ陰イオンとの複合体の水分散体の製造方法
CN1737072B (zh) * 2004-08-18 2011-06-08 播磨化成株式会社 导电粘合剂及使用该导电粘合剂制造物件的方法
JP4903421B2 (ja) * 2005-02-23 2012-03-28 京セラ株式会社 セラミック容器およびこれを用いた電池または電気二重層キャパシタ
DE102005016727A1 (de) * 2005-04-11 2006-10-26 H.C. Starck Gmbh Elektrolytkondensatoren mit polymerer Außenschicht und Verfahren zu ihrer Herstellung
DE102005033839A1 (de) * 2005-07-20 2007-01-25 H.C. Starck Gmbh Elektrolytkondensatoren mit polymerer Außenschicht und Verfahren zur ihrer Herstellung
DE102005053646A1 (de) * 2005-11-10 2007-05-16 Starck H C Gmbh Co Kg Polymerbeschichtungen mit verbesserter Lösungsmittelbeständigkeit
US7582958B2 (en) * 2005-12-08 2009-09-01 International Rectifier Corporation Semiconductor package
JP2007200950A (ja) * 2006-01-23 2007-08-09 Fujitsu Media Device Kk 積層型固体電解コンデンサ
JP5013772B2 (ja) * 2006-01-31 2012-08-29 三洋電機株式会社 電気二重層キャパシタ
KR200418857Y1 (ko) * 2006-03-20 2006-06-15 허상구 운동용 장갑
JP3122714U (ja) 2006-04-11 2006-06-29 オージーケー販売株式会社 指先開放型手袋
DE102006020744A1 (de) * 2006-05-04 2007-11-08 H. C. Starck Gmbh & Co. Kg Verfahren zur Stabilisierung von Thiophenderivaten
US7563290B2 (en) * 2006-07-06 2009-07-21 Kemet Electronics Corporation High voltage solid electrolytic capacitors using conductive polymer slurries
JP4440911B2 (ja) * 2006-10-13 2010-03-24 ニチコン株式会社 固体電解コンデンサ
US7554793B2 (en) * 2006-11-16 2009-06-30 Kemet Electronics Corporation Low temperature curable conductive adhesive and capacitors formed thereby
US7582030B2 (en) * 2007-05-10 2009-09-01 Lapergola Gary Basketball training glove

Also Published As

Publication number Publication date
KR20110084174A (ko) 2011-07-21
EP2332429B1 (en) 2013-07-17
EP2332429A1 (en) 2011-06-15
MX2011002540A (es) 2011-06-28
US20110179550A1 (en) 2011-07-28
BRPI0823093B8 (pt) 2022-06-28
BRPI0823093A2 (pt) 2015-06-16
US9015866B2 (en) 2015-04-28
JP5276109B2 (ja) 2013-08-28
AU2008361558A1 (en) 2010-03-18
EP2332429A4 (en) 2012-08-01
ZA201102619B (en) 2012-01-25
CA2735994A1 (en) 2010-03-18
CA2735994C (en) 2014-05-27
DK2332429T3 (da) 2013-10-28
CN102149294B (zh) 2016-08-24
CN102149294A (zh) 2011-08-10
WO2010029614A1 (ja) 2010-03-18
AU2008361558B2 (en) 2014-08-28
KR101501743B1 (ko) 2015-03-11
BRPI0823093B1 (pt) 2019-02-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5276109B2 (ja) 手袋及びその付属品
JP6461143B2 (ja) 切取り部を有するグローブおよび切取り部を有するグローブを製造する方法
US11737501B2 (en) Gloves with a cut out portion and methods to manufacture gloves with a cut out portion
JPH09234265A (ja) ゴルフ用手袋
KR101500634B1 (ko) 콕킹용 골프장갑
JPH0639073A (ja) 利き腕用ゴルフ手袋
JP3146126U (ja) ラケットグリップの補助具
JP3165202U (ja) 手袋及びその付属品
KR101302080B1 (ko) 골프용 장타 골무
JP3116418U (ja) スポーツ用手袋
KR102494516B1 (ko) 다기능 장갑
JP3093657U (ja) ゴルフ用手袋
JP2008240164A (ja) スポーツ用手袋
JP6501132B1 (ja) 野球またはソフトボール用グラブ
JPH07328170A (ja) ゴルフクラブのグリップ補助バンドおよび補助バンド付き手袋
JP3076197U (ja) 釣り用手袋
JP5570546B2 (ja) ゴルフ用手袋
JPH0824392A (ja) 手首ホルダおよび手首ホルダ手袋
US7882567B2 (en) Glove with strapping system
JP3158538U (ja) 運動用手袋
KR20120002691U (ko) 골프용 장갑
JPH11226168A (ja) グローブ
JP2004270048A (ja) グリップ握持用手袋
JP2002159611A (ja) グリップ握持用手袋
JP2004242894A (ja) ゴルフクラブの握り補助具

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121009

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121207

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130514

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130516

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5276109

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250