JPWO2009038026A1 - Ctl誘導剤組成物 - Google Patents

Ctl誘導剤組成物 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2009038026A1
JPWO2009038026A1 JP2009533124A JP2009533124A JPWO2009038026A1 JP WO2009038026 A1 JPWO2009038026 A1 JP WO2009038026A1 JP 2009533124 A JP2009533124 A JP 2009533124A JP 2009533124 A JP2009533124 A JP 2009533124A JP WO2009038026 A1 JPWO2009038026 A1 JP WO2009038026A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seq
hla
group
positive
lck
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009533124A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5568309B2 (ja
Inventor
伊東 恭悟
恭悟 伊東
七條 茂樹
茂樹 七條
山田 亮
亮 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Green Peptide Co Ltd
BrightPath Biotherapeutics Co Ltd
Original Assignee
Green Peptide Co Ltd
BrightPath Biotherapeutics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Green Peptide Co Ltd, BrightPath Biotherapeutics Co Ltd filed Critical Green Peptide Co Ltd
Priority to JP2009533124A priority Critical patent/JP5568309B2/ja
Publication of JPWO2009038026A1 publication Critical patent/JPWO2009038026A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5568309B2 publication Critical patent/JP5568309B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/17Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • A61K38/177Receptors; Cell surface antigens; Cell surface determinants
    • A61K38/179Receptors; Cell surface antigens; Cell surface determinants for growth factors; for growth regulators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/0005Vertebrate antigens
    • A61K39/0011Cancer antigens
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/002Protozoa antigens
    • A61K39/005Trypanosoma antigens
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0019Injectable compositions; Intramuscular, intravenous, arterial, subcutaneous administration; Compositions to be administered through the skin in an invasive manner
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/16Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for liver or gallbladder disorders, e.g. hepatoprotective agents, cholagogues, litholytics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/14Antivirals for RNA viruses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • A61P35/04Antineoplastic agents specific for metastasis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/04Immunostimulants
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/005Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from viruses
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K7/00Peptides having 5 to 20 amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • C07K7/04Linear peptides containing only normal peptide links
    • C07K7/06Linear peptides containing only normal peptide links having 5 to 11 amino acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/57Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by the type of response, e.g. Th1, Th2
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/57Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by the type of response, e.g. Th1, Th2
    • A61K2039/572Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by the type of response, e.g. Th1, Th2 cytotoxic response
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2121/00Preparations for use in therapy
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2770/00MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA ssRNA viruses positive-sense
    • C12N2770/00011Details
    • C12N2770/24011Flaviviridae
    • C12N2770/24211Hepacivirus, e.g. hepatitis C virus, hepatitis G virus
    • C12N2770/24222New viral proteins or individual genes, new structural or functional aspects of known viral proteins or genes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2770/00MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA ssRNA viruses positive-sense
    • C12N2770/00011Details
    • C12N2770/24011Flaviviridae
    • C12N2770/24211Hepacivirus, e.g. hepatitis C virus, hepatitis G virus
    • C12N2770/24234Use of virus or viral component as vaccine, e.g. live-attenuated or inactivated virus, VLP, viral protein

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)

Abstract

配列表の配列番号1乃至27からなる群から選択される1以上のペプチドを含み、HLA-A2陽性患者群、HLA-A24陽性患者群、HLA-A26陽性患者群およびHLA-A3スーパータイプ陽性患者群からなる群から選択される2以上の患者群において癌またはC型肝炎ウイルス関連疾患の処置または予防のために用いうる、CTL誘導剤組成物を提供する。

Description

本発明は異なるHLAタイプを有する複数の患者群においてがんあるいはC型肝炎ウイルス関連疾患の処置または予防に有用なペプチドを含むCTL誘導剤組成物に関する。
悪性腫瘍は日本人の死亡原因の第1位を占め年間約31万人が死亡している。世界では年間約600万人が癌で死亡している。癌治療においては、外科的切除、抗がん剤および放射線療法などが行われている。しかしながらかかる療法には再発やQOLの問題、さらにはこれらの治療法が受けられない進行がんである場合の選択肢が無い等の問題がある。癌に対する免疫療法(ワクチン療法)は長い間第4の治療法として待望されおり、ヒトがん抗原ペプチドが同定可能になった1990年からペプチドワクチン臨床研究が世界中で開始された。しかし、ペプチド単独投与もしくは併用療法での臨床研究成果のまとめによれば1000例以上にて奏効率2.7%(Nature Immunology、2004)であり、医薬品化は困難であることが判明しつつある。
一方、本発明者らは患者のHLAタイプおよび特異的免疫応答をあらかじめ検査して投与するペプチドワクチンを選択するテーラーメイド型のペプチドワクチン療法を実施して、安全性および効果を確認している。具体的にはテーラーメイド型ペプチドワクチンの単独投与にて脳腫瘍および子宮頸がんに対する臨床効果を確認した(非特許文献1〜3)。更には抗がん剤との併用により前立腺がん、すい臓がんにおいて医薬品化可能のレベルの優れた臨床効果並びに安全性を達成している(非特許文献4、5)。
がんペプチドワクチン療法における主要なエフェクターと考えられている特異的T細胞による細胞性免疫はヒト白血球抗原(HLA)拘束性であり、特定のHLA型(HLA-A2及びHLA-A24)を有する患者のみを対象としたワクチン開発が発明者らを含めた世界中で実施されてきた。しかしながらこれら2種のHLA型の占める割合は40−75%程度であり、残りのマイナーなHLA型を有する25-60%の患者はペプチドワクチンの恩恵を受けることができない。従って、世界中のがん患者に適応可能なペプチドワクチン開発研究が必要とされている。
既にHLA-A24、 -A2、-A26およびHLA-A3スーパータイプ(HLA-A3、-A11、-A31、-A33および-A68.1)のいずれかに結合し、それぞれのHLA拘束性にCTL誘導能を有するペプチドが同定され、かかるペプチドが癌ペプチドワクチンとして有用であることが報告されている(特許文献1〜13および非特許文献1〜17)。
本発明者らが現在行っているテーラーメイドタイプのペプチドがんワクチン臨床試験ではこれらの知見に基づき、あらかじめ患者のHLAタイプを検査し、そのHLAタイプに合わせて候補ペプチドの中から最大4種類のペプチドを選別して投与している。すなわち、患者のHLAタイプがHLA-A2-A24であればHLA-A2および-A24の各セット8種類ずつ、合計16種類の中からペプチドを選別している。しかしながら、患者がHLA-A24のホモザイゴートである場合はA24の8種類の中から選ぶことになる。がんワクチンとなるペプチドの種類を新たに増やすのは非常に困難であることから、異なるグループ間でのHLA拘束性CTLの誘導が可能かどうか調べることにより、特定のHLAタイプの患者に対してペプチドの選択肢を広げることが可能である。
一方、C型肝炎ウイルス(HCV)感染後の肝細胞障害の病因メカニズムはまだ良くわかってないが、多くの証拠からウイルス特異的細胞傷害性Tリンパ球(CTL)がHCV感染後の肝臓障害に重要な役割を果たしているかもしれないことが示されている(非特許文献6)。一方、CTLは感染の間にウイルスの広がりを制限し、ウイルスを排除するのに有効であると考えられている(非特許文献7)。従って、ワクチンによるCTL誘導はHCV感染に伴う疾患の管理の有望な戦略であろう。ここで、コストの低いこと、および保存が容易であることから、CTL誘導を指向したペプチドワクチンの開発が求められている。
本発明者らは先に、HCVコアタンパク質の配列に由来するペプチドであるC35−44プチド、配列YLLPRRGPRL(配列番号25)がHLA−A24またはA3スーパータイプ陽性の患者においてCTLを誘導しうることを確認している(特許文献14)。またこれより前にこのC35−44ペプチドはHLA-A2陽性者末梢血よりウイルス排除に有効なCTLを強力に誘導できることが報告されている(非特許文献8、特許文献15)。
本発明における引用文献は下記の通りである。下記文献は引用により本願の一部を形成する。
国際公開WO2005/071075号公報 国際公開WO01/011044号公報 特開2003-270号公報 国際公開WO2003/050140号公報 特開平11-318455号公報 国際公開WO00/12701号公報 国際公開WO02/010369号公報 国際公開WO99/67288号公報 特許出願特願2007-2127179 特開2004-216号公報 国際公開WO2007/000935号公報 国際公開WO2005/075646号公報 国際公開WO2008/007711号公報 国際公開WO2007/083807号公報 国際公開WO2007/049394号公報 Yajima N et al., Clin Cancer Res. 2005 Aug 15;11(16):5900-11. Mochizuki K et al., Int J Oncol. 2004 Jul;25(1):121-31. Tsuda N et al., J Immunother. 2004 Jan-Feb;27(1):60-72. Inoue Y et al., J Urol. 2001 Oct;166(4):1508-13. Erratum in: J Urol. 2002 May;167(5):2146. Yanagimoto H et al., Cancer Sci. 2007 Apr;98(4): 605-11. Epub 2007 Feb 19. Chang KM et al,, Springer Semin Immunopathol. 1997; 19:57-68 Kurokohchi K et al., J. Virol. 1996; 70: 232-240 Takao Y. et al., Microbiol. Immunol., 48(7), 507-517, 2004 Yamada A et al., Cancer Res. 2001 Sep 1;61(17):6459-66 Kobayashi K et al., Cancer Sci. 2003 Jul;94(7):622-7 Nakao M et al., J Immunol. 2000 Mar 1;164(5):2565-74. Harashima N et al., Eur J Immunol. 2001 Feb;31(2):323-32 Minami T et al., Cancer Immunol. Immunother. 2007, May 56(5) 689-98 Matsueda S et al., Clin Cancer Res. 2005 Oct 1;11(19 Pt 1):6933-43 Takedatsu H et al., Clin Cancer Res. 2004 Feb 1;10(3):1112-20. Naito M et al., Br J Cancer. 2007 Dec 17;97(12):1648-54. Epub 2007 Nov 27.
本発明は複数のHLAタイプに拘束性にCTL誘導能を有するペプチドを提供することを目的とする。
本発明者らは、既にHLA-A24、HLA-A2またはHLA-A3スーパータイプのいずれかに拘束性にCTL誘導能を有することが報告されている公知のペプチドであって、既に報告されている以外のHLAタイプを含む2以上のHLAタイプに拘束性にCTLを誘導可能なペプチドを含むCTL誘導剤組成物を提供することを目的とする。
即ち本発明はEGFR-800(配列番号1)、Lck-208(配列番号2)、Lck-488(配列番号3)、MRP3-1293(配列番号4) 、PAP-213(配列番号5)、 PSA-248(配列番号6)、SART2-93(配列番号7)、SART3-109(配列番号8)、SART3-302(配列番号9)、Lck-246(配列番号10)、ppMAPkkk-432(配列番号11)、WHSC2-103(配列番号12)、UBE-43(配列番号13)、HNRPL-501(配列番号14)、CypB-129(配列番号15)、Lck-422(配列番号16)、Lck-449(配列番号17)、β-tubulin5-154(配列番号18)、Lck-90(配列番号19)、PSA-16(配列番号20)、PAP-248(配列番号21)、IEX1-47(配列番号22)SART3-511(配列番号23)SART3-734(配列番号24)、C35-44(配列番号25)、PAP-155(配列番号26)およびβ−tubuline309(配列番号27)からなる群から選択される1以上のペプチドを含み、HLA-A2陽性患者群、HLA-A24陽性患者群、HLA-A26陽性患者群およびHLA-A3スーパータイプ陽性患者群からなる群から選択される2以上の患者群における、癌および/またはC型肝炎ウイルスに起因する疾患の処置または予防のために用いうる、CTL誘導剤組成物を提供する。
本発明はまた、EGFR-800(配列番号1)、Lck-208(配列番号2)、Lck-488(配列番号3)、MRP3-1293(配列番号4) 、PAP-213(配列番号5)、 PSA-248(配列番号6)、SART2-93(配列番号7)、SART3-109(配列番号8)、SART3-302(配列番号9)、Lck-246(配列番号10)、ppMAPkkk-432(配列番号11)、WHSC2-103(配列番号12)、UBE-43(配列番号13)、HNRPL-501(配列番号14)、CypB-129(配列番号15)、Lck-422(配列番号16)、Lck-449(配列番号17)、β-tubulin5-154(配列番号18)、Lck-90(配列番号19)、PSA-16(配列番号20)、PAP-248(配列番号21)、IEX1-47(配列番号22)SART3-511(配列番号23)SART3-734(配列番号24)、PAP-155(配列番号26)およびβ−tubuline309(配列番号27)からなる群から選択される1以上のペプチドを含む組成物は、HLA-A2陽性患者群、HLA-A24陽性患者群、HLA-A26陽性患者群およびHLA-A3スーパータイプ陽性患者群からなる群から選択される2以上の患者群における、癌の処置または予防のために用いうる、医薬組成物を提供する。
本発明の組成物のうち、EGFR-800(配列番号1)、Lck-488(配列番号3)、SART2-93(配列番号7)、SART3-109(配列番号8)、WHSC2-103(配列番号12)、UBE-43(配列番号13)、HNRPL-501(配列番号14)、CypB-129(配列番号15)、およびPAP-155(配列番号26)からなる群から選択される1以上のペプチドを含むものは、HLA-A24およびHLA-A2の両方に拘束性にCTLを誘導でき、HLA-A24陽性癌患者群およびHLA-A2陽性癌患者群の処置または予防のために用いうる。
本発明の組成物のうち、EGFR-800(配列番号1)、SART2-93(配列番号7)、SART3-109(配列番号8)、WHSC2-103(配列番号12)、UBE-43(配列番号13)、HNRPL-501(配列番号14)、β-tubulin5-154(配列番号18)、Lck-90(配列番号19)および、IEX1-47(配列番号22)、PAP-155(配列番号26)およびβ-tubuline-309(配列番号27)からなる群から選択される1以上のペプチドを含むものは、HLA-A24およびHLA-A3スーパータイプの両方に拘束性にCTLを誘導でき、HLA-A24陽性癌患者群およびHLA-A3スーパータイプ陽性癌患者群の処置または予防のために用いうる。
本発明の組成物のうち、SART2-93(配列番号7)、SART3-109(配列番号8)、Lck-246(配列番号10)、ppMAPkkk-432(配列番号11)、WHSC2-103(配列番号12)、UBE-43(配列番号13)、HNRPL-501(配列番号14)Lck-422(配列番号16)、Lck-90(配列番号19)、およびSART3-511(配列番号23)からなる群から選択されるペプチドを含むものは、HLA-A2およびHLA-A3スーパータイプの両方に拘束性にCTLを誘導でき、HLA-A2陽性癌患者群およびHLA-A3スーパータイプ陽性癌患者群の処置または予防のために用いうる。
本発明の組成物のうち、SART2-93(配列番号7)、SART3-109(配列番号8)、WHSC2-103(配列番号12)、UBE-43(配列番号13)およびHNRPL-501(配列番号14)からなる群から選択される1以上のペプチドを含むものは、HLA-A2、HLA-A24およびHLA-A3スーパータイプに拘束性にCTLを誘導でき、HLA-A2陽性癌患者群、HLA-A24陽性癌患者群およびHLA-A3スーパータイプ陽性癌患者群の処置または予防のために用いうる。
本発明の組成物のうち、EGFR-800(配列番号1、ppMAPkkk-432(配列番号11)、HNRPL-501(配列番号14)およびSART3-109(配列番号8)からなる群から選択される1以上のペプチドを含むものは、HLA-A26に拘束性にCTLを誘導でき、上記に加えてHLA-A26陽性癌患者群の処置または予防のためにも用いうる。
本発明の組成物のうち、C35-44(配列番号25)で表わされるペプチドを含む組成物は、HLA-A24陽性、HLA-A2陽性、HLA-A3スーパータイプ陽性およびHLA-A26陽性患者におけるC型肝炎ウイルス関連疾患、即ちHCV感染肝炎、肝硬変、肝臓癌患者群の処置または予防のために用いうる。
本発明のCTL誘導剤組成物に含まれるペプチドは複数のタイプのHLA拘束性にCTLを誘導する能力を有していることから、従来知られていた以外のHLAタイプの患者における癌やC型肝炎感染関連疾患の処置または予防のために用いることができる。本発明により、各HLAタイプの患者に対するペプチド選択の幅が広がり、テーラーメイドがんワクチン療法においてより効率的な治療が可能となる。
また、C35-44(配列番号25)で表わされるペプチドを含むCTL誘導剤組成物はHLA-A24陽性、HLA-A2陽性、HLA-A3スーパータイプ陽性およびHLA-A26陽性患者のいずれにおいてもCTLを誘導することができ、C型肝炎ウイルス関連疾患の処置または予防のために用いうる。
HLA-A24結合性SART3-109を用いてHLA-A11陽性癌患者PBMCを刺激して得たCTLの細胞傷害活性を示す。 種々の結合性を有するペプチドのHLA-A26陽性細胞への結合能を示す。 ペプチドで刺激したHLA-A3スーパータイプアレル陽性前立腺癌患者からのPBMCの細胞傷害活性。HLA-A3スーパータイプアレル陽性前立腺癌患者からのPBMCをペプチドで刺激し、該PBMCの複数の標的細胞に対する細胞傷害活性を6時間51Cr遊離アッセイにて調べた。HLA-A3スーパータイプアレル陽性健常者ボランティアからのPHA刺激幼若化T細胞ブラストをコントロールとして用いた。* p<0.05
「HLA-A24、HLA-A2、HLA-A3スーパータイプおよびHLA-A26からなる群から選択される2以上のHLA分子に結合性」とは、ペプチドがHLA-A24分子、HLA-A2分子、HLA-A3スーパータイプ、HLA-A26分子に含まれる分子からなる群から選択される、2以上のHLA分子と複合体を形成し細胞表面に提示されうることを意味する。
本発明においてペプチド特異的CTL誘導能とは、例えば、末梢血単核細胞(PBMC)をペプチドで刺激し、そのペプチド刺激PBMCが対応ペプチドをパルスした抗原提示細胞に反応してサイトカイン(例えばIFN-γ)を産生するかをELISA法等により測定して調べることができる。また、51Cr放出測定法等により、誘導されたCTLの細胞傷害活性を確認することができる。
本発明のペプチドは、通常のペプチド合成により製造することができる。そのような方法として、例えば、Peptide Synthesis, Interscience, New York,1966; The Proteins, Vol2, Academic Press Inc.,New York, 1976;ペプチド合成、丸善(株)、1975;ペプチド合成の基礎と実験、丸善(株)、1985;医薬品の開発続 第十四巻・ペプチド合成、広川書店、1991)などに記載されている方法が挙げられる。
本発明のCTL誘導剤組成物に含有されるペプチドは、本発明のペプチドのアミノ酸配列を含むポリペプチドが細胞内で断片化されることで生じる場合もある。本発明は、そのような態様で本発明のペプチドを利用することも包含する。本発明のペプチドを提供できる限り、ポリペプチドのアミノ酸残基数およびアミノ酸配列は任意である。
本発明のCTL誘導剤組成物に含有されるペプチドは、HLA-A24、HLA-A2、HLA-A3スーパータイプおよびHLA-A26からなる群から選択される2以上のHLAタイプ陽性患者群において癌細胞を特異的に傷害するCTLを効率的に誘導し増殖させることができ、幅広い癌患者の治療に有用である。
本発明は、上記に特定したペプチドを含む、癌を処置または予防するための医薬組成物を提供する。本発明の癌を処置または予防するための医薬組成物は、1種類のペプチドを含むものであってもよく、2種類以上のペプチドおよび/または誘導体を組み合わせて含んでも良い。癌患者のCTLは相異なる癌抗原ペプチドを認識する細胞の集合なので、複数種類のペプチドおよび/また誘導体を組み合わせて使用するとさらに効果的である。本発明のペプチド以外の癌抗原ペプチドと組み合わせても良い。
本発明の癌を処置または予防するための医薬組成物は、テーラーメイド型の治療に用いるべく、本発明のペプチドを含む複数種、例えば8種類のペプチドを個別に含む製剤を含むものであってよい。
本発明の医薬組成物は、ペプチドに加えて、医薬上許容される担体などを含むことができる。担体としては、セルロース、重合アミノ酸、アルブミン等が使用できる。本発明の医薬組成物は、リポソーム製剤、直径数μmのビーズに結合させた粒子状の製剤、リピッドを結合させた製剤などであってもよい。また、免疫応答が効果的に成立するように、従来からワクチン投与に用いられることが知られているアジュバントとともに投与することもできる。投与方法は、例えば皮内投与または皮下投与などである。
本発明の癌を処置または予防するための医薬組成物は、がんワクチンとして使用可能である。投与量は、疾患の状態、個々の患者の年齢、体重等により適宜調整することができるが、通常医薬組成物中のペプチドの量は、0.0001mg〜1000mg、好ましくは0.001mg〜100mg、より好ましくは0.01mg〜10mg、より一層好ましくは0.1〜5mgまたは0.5〜3mgである。これを数日、数週または数ヶ月に1回、反復投与することが好ましい。
本発明はまた、HLA-A24、HLA-A2、HLA-A26またはHLA-A3スーパータイプ陽性の癌患者群より採取された末梢血単核細胞(PBMC)を本発明のペプチドと接触させることを含む、癌反応性CTLを誘導する方法を提供する。本発明のペプチドは上記のうち2以上の癌患者群のPBMCからCTLを誘導することができる。CTLについて「癌反応性」とは、標的癌細胞上の癌抗原ペプチドとHLA分子との複合体を認識し、その細胞を傷害する能力を有することを意味する。CTLの誘導は、例えば、HLA-A24陽性悪性脳腫瘍患者から採取されたPBMCを、in vitroで本発明のペプチドの存在下培養することにより行う。本発明のCTL誘導方法は、PBMCを採取した患者の体内に誘導したCTLを戻して癌細胞を傷害する養子免疫療法に有用である。
本発明はまた、前記CTL誘導方法を実施するために用いられるCTL誘導キットを提供する。本発明のキットは、本発明のペプチドを1または2種類以上含み、さらに適当な緩衝液や培地などを含む場合もある。
本発明はまた、HLA-A24、HLA-A2、HLA-A26およびHLA-A3スーパータイプ陽性癌細胞からなる群から選択される癌細胞に対して細胞を傷害するCTLを誘導しうる抗原提示細胞を調製する方法を提供する。本発明の抗原提示細胞調製方法は、例えば、HLA-A24陽性癌患者由来の抗原提示能を有する細胞を本発明のペプチドとともに培養し、そのペプチドをHLA-A24分子に結合および提示させることにより行う。あるいはそのようなペプチドを発現可能なベクターを、HLA-A24陽性癌患者由来の抗原提示能を有する細胞に導入し発現させてもよい。抗原提示能を有する細胞は、例えば樹状細胞である。患者由来の樹状細胞は、例えば、患者より採取したPBMCから培養プレート接着細胞を分離し、その細胞をIL-4およびGM-CSFの存在下で約1週間培養することで得られる。本発明の方法により調製された抗原提示細胞は、HLA-A24、HLA-A2およびHLA-A3スーパータイプ陽性癌細胞からなる群から選択される2種以上の細胞においてその細胞表面に提示するペプチドと当該HLAとの複合体を特異的に認識するCTLを誘導することができ、癌患者に投与された場合患者体内で癌反応性CTLの誘導を促進することができる。つまり本発明の方法により調製される抗原提示細胞は、癌を処置または予防するための医薬として使用可能である。
本発明はまた、前記抗原提示細胞調製方法を実施するために用いられる抗原提示細胞調製キットを提供する。本発明のキットは、本発明のペプチドおよび/または誘導体を1または2種類以上含み、さらに適当な緩衝液や培地などを含む場合もある。
本発明はまた、C35-44(配列番号25)のペプチドを含み、HLA-A24、HLA-A2、HLA-A3スーパータイプおよびHLA-A26陽性患者におけるC型肝炎ウイルス関連疾患の処置および/または予防に有用なCTL誘導剤組成物を提供する。本発明いおいて「C型肝炎ウイルス関連疾患」とはC型肝炎のみならず、肝硬変、肝臓癌等のHCV感染に起因して生じるあらゆる疾患を含むものとする。
本発明を以下の実施例によりさらに詳細に説明するが、本発明はいかなる意味においてもこれら実施例により制限されるものではない。
本発明者らは、HLA-A24、HLA-A2、HLA-A26およびHLA-A3スーパータイプのいずれかに拘束性にCTL誘導能を有することが知られているペプチドそれぞれ13、9、12種類、合計34種類につき、他のHLAタイプに対する結合能を調べた。
本発明者らが調べたペプチド並びに公知のHLA結合特性を表1に示す。
Figure 2009038026
ペプチド
表1に示す各ペプチドを用意した。
ペプチドは全て純度>90%であり、Biologica Co.(Nagoya, Japan)より購入した。HLA-A2タイプに結合する対照ペプチドとしてGag 77-85(SLYNTVATL)(配列番号35)を、HLA-A24タイプに結合する対照ペプチドとしてはenv-GP (RYLRDQQLL)(配列番号36)を、HLA-A26タイプに結合する対照ペプチドとしてはHIV-Gag167-175 EVIPMFSAL(配列番号37)、またHLA-A3スーパータイプアレル分子に結合する対照ペプチドとして、HIV由来ペプチド(RLRDLLLIVTR)(配列番号38)を使用した。ペプチドは全てジメチルスルホキシドを用いて10μg/mlの用量で溶解した。
HLA-A3 スーパータイプに含まれる5種類のHLA-Aアレルは結合モチーフを共有するがHLA-A3またはHLA-A68.1陽性の日本人は非常に稀なことから、本研究ではHLA-A11、-A31および-A33分子に対する結合能を検討した。
患者(PT)
HLA-A2、HLA-A24、HLA-A26, HLA-A11、HLA-A31およびHLA-A33の各HLA陽性がん患者が含まれた。
健常人(HD)
健常人としては、HLA-A2陽性、HLA-A24陽性、HLA-A26陽性、 HLA-A11陽性、HLA-A31陽性、HLA-A33陽性患者が含まれた。
PBMCを採取した患者および健常人はいずれもHIV非感染であった。患者/健常人より末梢血20mlを採取し、フィコール・コンレイ比重遠心法によりPBMCを調製した。試料は全て実験で使用するまで低温にて保存した。PBMC上のHLA-A2, HLA-A24, HLA-A11、-A31および-A33分子の発現は、以下の抗体を用いてフローサイトメトリーにより確認した:抗HLA-A24モノクローナル抗体(mAb)、抗HLA-A2 mAb、抗HLA-A26mAb、抗HLA-A11 mAb、抗HLA-A31 mAb、抗HLA-A33 mAb (いずれも One Lambda, CA, USA);およびFITC結合抗マウスイムノグロブリンG (IgG) mAb。
細胞株
HLA-A2を発現するT2細胞はATCC(CRL-1992)より入手した。C1R-A24、C1R-A26, C1R-A11、C1R-A31およびC1R-A33は、C1R親細胞株に、HLA-A24、HLA-A26、HLA-A11、HLA-A31およびHLA-A33遺伝子をそれぞれトランスフェクトして対応するHLA分子を発現するようにしたものである(Takedatsu et al., Clin Cancer Res 2004;10:111220)。C1R親細胞はヒトBリンパ芽球化細胞(HMy2.CIR: Human B lymphoblast; ATCC CRL-1993)であり、HMy.2 B lymphoblastoid cell lineをγ線照射し、抗体と補体によってMHCクラスI-Cw4は発現するものの、HLA-クラスI-Aと-Bは欠失した細胞を選別して得られた細胞株である(Storkus WJ, Alexander J, Payne JA, Dawson JR, and Cresswell P, Procnatl acad sci USA, 86: 2361-2364、1989)。
RMA-S-A2601はRMA-S細胞(細胞膜上でのMHCクラスI分子の発現が低い変異RMA細胞として分離された細胞:Karre K, Ljunggren H-G, Piontek G, and Kiessling R. 1986, Selective rejection of H-2-deficient lymphoma variants suggest alternative immune defence strategy. Nature (Lond) 319: 675).)にHLA-A2601遺伝子を導入したステイブル・トランスフェクタント細胞。
PC-93は前立腺肉腫(prostate sarcoma)細胞株、HLA-A11陰性。TSU-PRは前立腺癌細胞株、HLA-A11陽性。SQ-1は肺がん細胞株、HLA-A11陰性、COLO-201は、大腸がん細胞株、HLA-A11陽性、LC-1は肺がん細胞株、HLA-A31/HLA-A33陽性、全ての腫瘍細胞株は全て10%FCS含有RPMI 1640(Invitrogen)で培養した。
PBMCからのペプチド反応性CTLの誘導
ペプチド反応性CTLは既報の方法に一部変更を加えて検出した(Hida N, Maeda Y, Katagiri K, Takasu H, Harada M, Itoh K., Cancer Immunol Immunother 2002;51:219-28.)。各患者(PT)並びに健常人(HD)末梢血より常法により得たPBMCをin vitroにて各種ペプチドまたは対照ペプチドで刺激した。得られたペプチド刺激PBMCを、PBMCへのペプチド刺激に用いたものと同じペプチドをパルスしたT2, C1R-A24, -A26, -A11、C1R-A31またはC1R-A33細胞と共に培養し、産生されるIFN-γを測定してCTL誘導の指標とした。
詳細には、U底96ウェルマイクロカルチャープレート(Nunc, Roskilde, Denmark)において培養液200μl中で、PBMC(1 x 105 細胞/ウェル)を各ペプチド(10μl/ml)と共に4ウェル一組にてインキュベートした。本培養液は45% RPMI 1640、45% AIM-V培地(Gibco-BRL, Gaithersburg, MD)、10% FCS、100 U/ml インターロイキン-2(IL-2)および0.1mM MEM 非必須アミノ酸溶液(Gibco-BRL)より構成された。3日毎に培養液の半分を除去して対応ペプチド(10μg/ml)を含む新しい培養液と交換した。培養15日目に、培養細胞の半分を対応ペプチドをパルスしたT2, C1R-A24, -A26, -A11、C1R-A31またはC1R-A33細胞と混合し、残りの半分は対照ペプチドをパルスしたT2, C1R-A24, -A26, -A11、C1R-A31またはC1R-A33細胞と混合した。各混合培養物をさらに18時間インキュベートした後上清を回収し、上清中のインターフェロン(IFN)-γのレベルを酵素結合免疫測定法(ELISA)により測定した。ペプチド反応性CTLの誘導は、P値が0.05未満であり、かつ各対照ペプチドをパルスした細胞と比較して対応ペプチドをパルスした細胞に応答して50 pg/mlを超えるIFN-γが産生された場合に陽性と判断した。
細胞傷害活性の測定
HLA-A11陽性細胞株TSU-PRおよびHLA-A11陰性細胞株PC93に対するペプチド刺激PBMCの細胞傷害活性は、標準的6時間51Cr放出測定法により測定した。HLA-A11陽性健常人より誘導したフィトヘマグルチニン(PHA)活性化T細胞を陰性対照標的細胞として使用した。丸底96ウェルプレートにおいて各ウェルにつき2000個の51Cr標識標的細胞を、示したエフェクター細胞/標的細胞の比率でエフェクター細胞とともに培養した。エフェクター細胞としては、ペプチド刺激PBMC細胞から細胞傷害活性測定実験の直前にCD8陽性T細胞をCD8 Positive Isolation Kit (Dynal, Oslo, Norway)により単離したものを用いた。特異的51Cr放出は、試験におけるc.p.m.から自然放出によるc.p.m.を差し引いて計算した。エフェクター細胞なしでインキュベートした試料の上清より自然放出を決定し、その後試料を1% Triton X(Wako Pure Chemical Industries, Osaka, Japan)とインキュベートして全放出を決定した。
ペプチドのHLA-A26分子への結合試験
HLA−A2601遺伝子を導入したRMA-S細胞(RMA-S-A2601)を26℃で20時間培養した後、0.1-100 μMの濃度の各種ペプチドおよびヒトβ2-ミクログロブリンと共に26℃で2時間培養後、さらに37℃で3時間培養した。細胞をPBSで洗浄後至適濃度の抗ヒトMHCクラスI抗体、あるいはHLAタイプ特異的抗体を加えて30分間氷中に靜置した。細胞を2回PBSで洗浄後Alexa Fluor 488 標識ヤギ抗マウスIgGを加えて30分間氷中に靜置した。フローサイトメーターで測定後、蛍光強度を比較した。
各種ペプチドが複数のHLAタイプ拘束性CTL誘導能を有する可能性の検討
これまですでに同定されているがんペプチドワクチンのための候補ペプチドのうち、HLA-A2, -A24および-A3スーパータイプ結合性ペプチドをそれぞれ9、13、および10種類、合計34種類を選び、もともと結合することが証明されているHLAとタイプの異なるHLAに拘束したCTLの誘導能を調べた。各種HLAタイプの患者末梢血をそれぞれのペプチドで刺激し、各種タイプHLA遺伝子を移入して作成したC1Rトランスフェクタントに対応するペプチドをパルスした細胞を標的としてCTL誘導能を調べた。
HLA-A24結合性ペプチドのうち配列番号1〜8までのペプチドについてまず交叉反応性を調べた。EGFR-800(配列番号1)はHLA-A11、 Lck-488(配列番号3)はHLA-A2、SART2-93(配列番号7)はHLA-A2と‐A11、SART3-109(配列番号8)はHLA-A2, -A11, -A31拘束性にCTLを誘導した(表2)。表中、数字はIFN-γのレベル(ng/ml)で、50ng/ml以上を有意とした。記載無しは実施せず、マイナス(−)はIFN-γが検出限界以下であることを示す。
Figure 2009038026
同様にHLA-A2結合性ペプチドのうち配列番号9〜16のペプチドについて調べた。CypB-128(配列番号15)はHLA-A24、Lck-246(配列番号10)はHLA-A11と -31、Lck-422(配列番号16)はHLA-A31、ppMAPkkk(配列番号11)はHLA-11とHLA-A31、WHSC2-103(配列番号12)はHLA-A24と-A31、UBE-43(配列番号13)はHLA-A24と-A31、およびHNRPL-501(配列番号14)はHLA-A24と‐A11拘束性にCTL誘導能が認められた(表3)。表中、数字はIFN-γのレベル(ng/ml)で、50ng/ml以上を有意とした。
Figure 2009038026
さらに、HLA-A3スーパータイプ結合性ペプチドのうち配列番号17〜24のペプチドについて調べた。β-tubulin5-154(配列番号18)はA24、 Lck-90(配列番号19)はA2、IEX1-47(配列番号22)はA24, およびSART3-511(配列番号23)はA2拘束性にCTL誘導能が認められた(表4)。表中、数字はIFN-γのレベル(ng/ml)で、50ng/ml以上を有意とした。
Figure 2009038026
異なるHLA-A3スーパータイプ拘束性細胞傷害活性
HLA-A24結合性であることが知られているSART3-109(配列番号8)ペプチドを用いて、HLA-A11陽性の前立腺がん患者PBMCを刺激してCTLを誘導した。得られたCTLの細胞傷害活性をクロム遊離反応で確認した。HLA-A11陽性細胞株TSU-PRに対する細胞傷害活性は、HLA-A11陰性細胞株PC93およびHLA-A11陽性健常人由来PHA刺激リンパ芽球に対して有意にクロム遊離率が高値を示した(図1)。
ペプチド−HLA-A26結合試験
RMA-S-A2601に対する各種ペプチド結合能を調べた。ペプチドはDMSOに溶解して用いた。陰性コントロールとしては、DMSO単独で用いた。この実験結果から、HLA-A24拘束性CTL誘導能を有するSART3-109(配列番号8)が、全く異なるHLAスーパータイプに属するHLA-A26にも結合することが示された。また、同じくHLA-A24拘束性EGFR-800(配列番号1)も、弱いながらもHLA-A26分子に結合することが示唆された(図2)。
Lck-90およびLck-449ペプチドのHLA-A3スーパータイプアレルへの結合能
特許文献9に開示したLck-90(配列番号19)およびLck-449(配列番号17)のHLA-A3スーパータイプアレルへの結合能を示すデータは下記のとおりである。
Lck-90およびLck-449ペプチドについて、HLA-A3前立腺癌患者の血漿中に該ペプチド反応性IgGが高頻度に観察されることを確認した。またHLA-A3スーパータイプアレル陽性前立腺癌患者PBMCからのLck-90およびLck-449ペプチド特異的CTLの誘導能を上記の方法で確認した。Lck-90およびLck-449ペプチドは、7名のHLA-A11陽性癌患者中それぞれ5および2名の、5名のHLA-A31陽性癌患者のうちそれぞれ3および3名の、5名のHLA-A33陽性癌患者のうちそれぞれ2および3名のPBMCから対応ペプチド反応性CTLを誘導した。
In vitroにおいてHLA-A3スーパータイプアレル陽性前立腺癌患者由来のPBMCをLck-90(配列番号19)またはLck-449(配列番号17)ペプチドにて刺激し、それにより誘導されたペプチド反応性CTLが癌細胞に対して細胞傷害活性を示すかどうかを調べた。Lck-90およびLck-449ペプチドのそれぞれにて刺激したHLA-A11陽性患者由来のPBMCは、HLA-A11陰性COLO201細胞および陰性対照であるHLA-A11陽性健常人由来PHA刺激幼若化T細胞ブラストに対してより、HLA-A11陽性SQ-1細胞に対してのほうが高いレベルの細胞傷害活性を示した。同様に、これらペプチドは、HLA-A31陽性患者およびHLA-A33陽性患者のPBMCからLC-1(HLA-A31+/-A33+)反応性CTLを誘導する能力を有していた。各ペプチド特異的CTLはCOLO201細胞または幼弱化T細胞に対するより、LC-1細胞に対して強い細胞傷害活性を示した。即ち、インビトロでLck-90およびLck-449ペプチドに刺激されたPBMCは癌細胞に対してHLA-A11、-A31、および-A33それぞれに拘束性に細胞傷害活性を発揮することが示された。
細胞傷害活性の測定
各HLAタイプを有する癌患者由来のPBMCをペプチドで刺激して、該ペプチド各HLAタイプに対するCTL誘導能を調べた。それぞれの患者のHLAタイプに対応するHLAタイプを有するがん細胞株を標的細胞として用い、各標的細胞に対する細胞傷害活性を標準的6時間51Cr放出測定法により測定した。
ここで用いた標的細胞は、PC93(A68)、 KE4(A24/A26)、KE5(A1101/)、PC93-A24(A24/A68)、PC93-A33(A33/A68)、PC93-A31(A31/A68)、COLO201(A0101/0201)、11-18 (A0201/A2402)、TSU-PR (A11)、LC-1 (A3101/A3303)、Panc-1 (A0201/A1101)、LC-1 (A3101/A3303)、 LC65A(1101/2402)、LNCap-A11(A11/A0101/0201)、 KNS42 (A 2402/2601)、 LNCap-A24(A24/A0101/0201)およびLNCap-A31(A31/A0101/0201)の各癌細胞株である。また、陰性対照としてQG56 (A2601)、PC93(A68)、LNCap(A0101/0201)、 LC-1 (A3101/A3303)、 COLO201 (A0101/0201)、 COLO320(A2402/)、 およびK562を用いた。カッコ内は各細胞株のHLAタイプを示す。ここで、PC93(WT)はHLA-A68を発現しているが、例えばPC93-A24と標記したものはHLA-A24をコードする遺伝子を導入して作成したステイブル・トランスフェクタントを意味する。全ての腫瘍細胞株は全て10%FCS含有RPMI 1640(Invitrogen)で培養した。なお結果を示す表5中にはトランスフェクタントについてのみHLAを記載し、改変していないものについては(WT)と記載した。
PBMCが由来する癌患者のHLAタイプとは相違するHLAタイプを有する腫瘍細胞株を陰性対照標的細胞として同様にペプチド活性化PBMCによる細胞傷害活性を調べ、陰性対照標的細胞に対する細胞傷害活性に比してHLAマッチ標的細胞に対して統計学的に有意な細胞傷害活性が認められた場合に、当該HLAタイプ拘束性に細胞傷害活性の誘導があったと認定し、結果を示す表5に「+」を付した。なお、表5には試験に用いたHLAマッチ標的細胞と対照標的細胞を記載するが、表中に係る細胞の記載が無く、「+」を付しているものは、既に当該ペプチドにおいて表示したHLA型に拘束性のCTL誘導活性が知られていることを意味する。
ただしHCV由来ペプチドであるC35-44(配列番号25)のペプチド特異的CTL活性は、HCV感染患者由来PBMCをC35-44 ペプチド刺激した細胞を用い、標的細胞としてC35-44をパルスしたそれぞれの対応するHLA遺伝子を安定的に導入したC1R細胞をHLAマッチ標的細胞として用い、C1R(WT)を対照標的細胞として用い、常法によりクロム遊離反応で測定した。
丸底96ウェルプレートにおいて各ウェルにつき2000個の51Cr標識標的細胞を、エフェクター細胞/標的細胞40となる比率でエフェクター細胞とともに培養した。エフェクター細胞としては、細胞傷害活性測定実験の直前にペプチド活性化PBMCよりCD8陽性T細胞をCD8 Positive Isolation Kit (Dynal, Oslo, Norway)により単離したものを用いた。。特異的51Cr放出は、試験におけるc.p.m.から自然放出によるc.p.m.を差し引いて計算した。エフェクター細胞なしでインキュベートした試料の上清より自然放出を決定し、その後試料を1% Triton X(Wako Pure Chemical Industries, Osaka, Japan)とインキュベートして全放出を決定した。
誘導されたCTLのHLA拘束性およびペプチド特異性は、HLA-クラスIおよびCD8に対するモノクローナル抗体による特異的抑制実験および非標識標的細胞を用いたコールドターゲット抑制実験にて、それぞれ確認した。実験をトリプリケイトで行い、陰性コントロールと比較して有意(P<0.05)に抗体あるいはコールドターゲット(同位元素で標識していない標的細胞)で抑制が見られたものを陽性とし、+で示した。
結果
HLA-A2結合ペプチド
C35-44(配列番号25)は、HLA-A2402、 A2601、 A3101、 A3303、およびA1101拘束性にCTL誘導能が確認された。
CypB-129(配列番号15)、Lck-422(配列番号16)、 SART3-302(配列番号9)、UBE-43(配列番号13)、 およびWHSC2-103(配列番号13)はHLA-A3101拘束性CTL誘導能が確認された。また、HNRPL-501(配列番号14)およびppMAPkkk-432(配列番号11)にHLA-2601拘束性CTL誘導能が確認された。
HLA-A24結合ペプチド
SART3-109(配列番号はHLA-A3101、A3303、およびA1101拘束性に、Lck208はHLA-A1101拘束性に、EGRF-800はHLA-A0201拘束性に、SART2-93はHLA-A0201およびA0207拘束性に、それぞれCTL誘導能が確認された。
HLA-A3結合ペプチド
PAP-155はHLA-A0201およびA2402に、β-tubline-309およびLck-90はHLA−A2402拘束性にCTL誘導能があることが示された。結果を表5にまとめた。
Figure 2009038026
Figure 2009038026
以上の結果からわかるように、本発明において特定される配列番号1〜27に記載のペプチドは、HLA-A2、HLA-A24、HLA-A26およびHLA-A3スーパータイプ陽性患者からなる群から選択される、2以上の群の患者においてHLA特異的にCTLを誘導することができ、かかる患者のの処置または予防に好適に用いられる。本発明の配列番号1〜24および26−27に記載のペプチドは癌ペプチドワクチンの有効成分として、特に好適に用いられ、本発明の配列番号25に記載のペプチドはC型肝炎ウイルス関連疾患の処置または予防に好適に用いられる。

Claims (13)

  1. EGFR-800(配列番号1)、Lck-208(配列番号2)、Lck-488(配列番号3)、MRP3-1293(配列番号4)、PAP-213(配列番号5)、 PSA-248(配列番号6)、SART2-93(配列番号7)、SART3-109(配列番号8)、SART3-302(配列番号9)、Lck-246(配列番号10)、ppMAPkkk-432(配列番号11)、WHSC2-103(配列番号12)、UBE-43(配列番号13)、HNRPL-501(配列番号14)、CypB-129(配列番号15)、Lck-422(配列番号16)、Lck-449(配列番号17)、β-tubulin5-154(配列番号18)、Lck-90(配列番号19)、PSA-16(配列番号20)、PAP-248(配列番号21)、IEX1-47(配列番号22)、SART3-511(配列番号23)、SART3-734(配列番号24)、C35-44(配列番号25)、PAP-155(配列番号26)およびβ−tubuline309(配列番号27)からなる群から選択される1以上のペプチドを含み、HLA-A2陽性患者群、HLA-A24陽性患者群、HLA-A26陽性患者群およびHLA-A3スーパータイプ陽性患者群からなる群から選択される2以上の患者群において癌またはC型肝炎ウイルス関連疾患の処置または予防のために用いうる、CTL誘導剤組成物。
  2. EGFR-800(配列番号1)、Lck-208(配列番号2)、Lck-488(配列番号3)、MRP3-1293(配列番号4)、PAP-213(配列番号5)、 PSA-248(配列番号6)、SART2-93(配列番号7)、SART3-109(配列番号8)、SART3-302(配列番号9)、Lck-246(配列番号10)、ppMAPkkk-432(配列番号11)、WHSC2-103(配列番号12)、UBE-43(配列番号13)、HNRPL-501(配列番号14)、CypB-129(配列番号15)、Lck-422(配列番号16)、Lck-449(配列番号17)、β-tubulin5-154(配列番号18)、Lck-90(配列番号19)、PSA-16(配列番号20)、PAP-248(配列番号21)、IEX1-47(配列番号22)、SART3-511(配列番号23)、SART3-734(配列番号24)、PAP-155(配列番号26)およびβ−tubuline309(配列番号27)からなる群から選択される1以上のペプチドを含み、HLA-A2陽性癌患者群、HLA-A24陽性癌患者群、HLA-A26陽性癌患者群およびHLA-A3スーパータイプ陽性癌患者群からなる群から選択される2以上の患者群の処置または予防のために用いうる、請求項1記載の組成物。
  3. EGFR-800(配列番号1)、Lck-488(配列番号3)、SART2-93(配列番号7)、SART3-109(配列番号8)、WHSC2-103(配列番号12)、UBE-43(配列番号13)、HNRPL-501(配列番号14)および、CypB-129(配列番号15)およびPAP-155(配列番号26)からなる群から選択される1以上のペプチドを含み、HLA-A24陽性患者群およびHLA-A2陽性患者群の処置または予防のために用いうる、請求項1記載の組成物。
  4. EGFR-800(配列番号1)及び/またはPAP-155(配列番号26)のペプチドを含み、HLA-A24陽性癌患者群およびHLA-A2陽性癌患者群の処置または予防のために用いうる、請求項3記載の組成物。
  5. EGFR-800(配列番号1)、SART2-93(配列番号7)、SART3-109(配列番号8)、WHSC2-103(配列番号12)、UBE-43(配列番号13)、HNRPL-501(配列番号14)、β-tubulin5-154(配列番号18)、Lck-90(配列番号19)および、IEX1-47(配列番号22)PAP-155(配列番号26)およびβ-tubuline-309(配列番号27)からなる群から選択される1以上のペプチドを含み、HLA-A24陽性癌患者群およびHLA-A3スーパータイプ陽性癌患者群の処置または予防のために用いうる、請求項1記載の組成物。
  6. Lck-90(配列番号19)、PAP-155(配列番号26)および/又はβ-tubuline-309(配列番号27)からなるペプチドを含み、HLA-A24陽性癌患者群およびHLA-A3スーパータイプ陽性癌患者群の処置または予防のために用いうる、請求項5記載の組成物。
  7. SART2-93(配列番号7)、SART3-109(配列番号8)、SART3-303(配列番号9)、Lck-246(配列番号10)、ppMAPkkk-432(配列番号11)、WHSC2-103(配列番号12)、UBE-43(配列番号13)、HNRPL-501(配列番号14)、CypB-129(配列番号15)、Lck-422(配列番号16)、Lck-90(配列番号19)および、SART3-511(配列番号23)およびPAP-155(配列番号26)からなる群から選択される1以上のペプチドを含み、HLA-A2陽性癌患者群およびHLA-A3スーパータイプ陽性癌患者群の処置または予防のために用いうる、請求項1記載の組成物。
  8. SART3-303(配列番号9)、CypB -129(配列番号15) およびPAP-155(配列番号26)からなる群から選択される1以上のペプチドを含み、HLA-A2陽性癌患者群およびHLA-A3スーパータイプ陽性癌患者群の処置または予防のために用いうる、請求項1記載の組成物。
  9. SART2-93(配列番号7)、SART3-109(配列番号8)、WHSC2-103(配列番号12)、UBE-43(配列番号13)およびHNRPL-501(配列番号14)およびPAP-155(配列番号26)からなる群から選択される1以上のペプチドを含み、HLA-A2陽性癌患者群、HLA-A24陽性癌患者群およびHLA-A3スーパータイプ陽性癌患者群の処置または予防のために用いうる、請求項1記載の組成物。
  10. PAP-155(配列番号26)のペプチドを含み、HLA-A2陽性癌患者群、HLA-A24陽性癌患者群およびHLA-A3スーパータイプ陽性癌患者群の処置または予防のために用いうる、請求項8記載の組成物。
  11. EGFR-800(配列番号1)、ppMAPkkk-432(配列番号11)、HNRPL-501(配列番号14)、およびSART3-109(配列番号8)からなる群から選択される1以上のペプチドを含み、少なくともHLA-A26陽性癌患者群の処置または予防のために用いうる、請求項1記載の組成物。
  12. がんペプチドワクチンである、請求項1〜11いずれかに記載の組成物。
  13. C35-44(配列番号25)で表わされるペプチドを含むHLA-A2陽性、HLA-A24陽性、HLA-A3スーパータイプ陽性およびHLA-A26の患者群から選択される患者のC型肝炎関連疾患の処置または予防のために用いうる、請求項1記載の組成物。
JP2009533124A 2007-09-18 2008-09-12 Ctl誘導剤組成物 Active JP5568309B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009533124A JP5568309B2 (ja) 2007-09-18 2008-09-12 Ctl誘導剤組成物

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007241161 2007-09-18
JP2007241161 2007-09-18
PCT/JP2008/066589 WO2009038026A1 (ja) 2007-09-18 2008-09-12 Ctl誘導剤組成物
JP2009533124A JP5568309B2 (ja) 2007-09-18 2008-09-12 Ctl誘導剤組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2009038026A1 true JPWO2009038026A1 (ja) 2011-01-06
JP5568309B2 JP5568309B2 (ja) 2014-08-06

Family

ID=40467842

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009533124A Active JP5568309B2 (ja) 2007-09-18 2008-09-12 Ctl誘導剤組成物

Country Status (8)

Country Link
US (3) US9102715B2 (ja)
EP (4) EP3156061B1 (ja)
JP (1) JP5568309B2 (ja)
KR (4) KR101512885B1 (ja)
CN (4) CN104922650B (ja)
CA (2) CA2927770C (ja)
ES (2) ES2714200T3 (ja)
WO (1) WO2009038026A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101512885B1 (ko) 2007-09-18 2015-04-16 가부시키가이샤 그린 펩티드 Ctl 유도제 조성물
CA2804127A1 (en) * 2010-07-07 2012-01-12 Green Peptide Co., Ltd. Cancer peptide vaccine
WO2012176879A1 (ja) * 2011-06-24 2012-12-27 学校法人 久留米大学 がんの検査用試薬及び検査方法
JP6103832B2 (ja) * 2012-06-25 2017-03-29 Hoya株式会社 Egfr結合性ペプチド
RU2627175C2 (ru) * 2013-03-08 2017-08-03 Тайхо Фармасьютикал Ко., Лтд. Новый пептид, имеющий 5 соединенных эпитопов ctl
WO2014162962A1 (ja) * 2013-04-01 2014-10-09 学校法人 久留米大学 腫瘍抗原ペプチド
JP6329138B2 (ja) * 2013-05-09 2018-05-23 ブライトパス・バイオ株式会社 ペプチドカクテルワクチン
TWI651094B (zh) 2013-10-21 2019-02-21 日商大鵬藥品工業股份有限公司 新穎ctl抗原決定部位4連結肽
KR20210021311A (ko) * 2018-05-15 2021-02-25 인터크 펩타이드 테라퓨틱스 리미티드 활성화 제제
EP3794014A4 (en) 2018-05-15 2022-03-16 InterK Peptide Therapeutics Limited PEPTIDE ENHANCING AGENT
CN111848732B (zh) * 2019-04-30 2024-03-12 上海细胞治疗集团有限公司 多肽组合物及疫苗
CN111848733B (zh) * 2019-04-30 2024-03-12 上海细胞治疗集团有限公司 一种多肽组合物及疫苗

Family Cites Families (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3519215A1 (de) * 1985-04-13 1986-10-16 Ziegler, Horst, Prof. Dr., 4790 Paderborn Fuehler, insbesondere zur verwendung an einem fluegelraddurchflussmesser
JP4138073B2 (ja) 1998-05-08 2008-08-20 株式会社グリーンペプタイド ヒト癌退縮抗原タンパク質
ATE375362T1 (de) 1998-06-25 2007-10-15 Kyogo Itoh Von cyclophilin b abstammende tumorantigen- peptide
KR100660367B1 (ko) 1998-08-28 2006-12-21 교고 이또 신규 종양 항원 단백질 sart-3 및 그의 종양 항원펩티드
ES2340357T3 (es) 1999-08-05 2010-06-02 Green Peptide Co., Ltd. Antigeno tumoral.
EP1306431B1 (en) 2000-07-31 2008-03-19 Green Peptide Co., Ltd. Tumor antigen
JP4097178B2 (ja) 2000-10-03 2008-06-11 株式会社グリーンペプタイド 腫瘍抗原
CN1280307C (zh) * 2001-04-03 2006-10-18 宝生物工程株式会社 细胞毒性t淋巴细胞
WO2003025569A1 (fr) 2001-09-18 2003-03-27 Kyogo Itoh Procede de detection de l'immunite cellulaire et son application sur des medicaments
JP4035845B2 (ja) 2001-12-10 2008-01-23 株式会社グリーンペプタイド 腫瘍抗原
JP2004000216A (ja) 2002-04-26 2004-01-08 Kyogo Ito 腫瘍抗原
JP2006096663A (ja) * 2002-10-17 2006-04-13 Sangaku Renkei Kiko Kyushu:Kk 癌遺伝子ワクチン
JP3960614B2 (ja) 2003-08-31 2007-08-15 株式会社イムノディア 抗ペプチド抗体測定法とペプチドワクチンのワクチン候補選択方法
US20080254445A1 (en) 2003-09-22 2008-10-16 Kyogo Itoh Prognosis in Cancer Patients Vaccinated with a Cancer Antigen Peptide-Associated Agent
AU2003280688A1 (en) * 2003-10-31 2005-05-19 Kurume University Combination therapy of peptide vaccination and estramustine treatment
CN101580538B (zh) * 2003-11-05 2013-06-19 株式会社国际癌症免疫研究所 Wt1衍生的hla-dr-结合抗原肽
JP4443202B2 (ja) 2003-12-03 2010-03-31 株式会社グリーンペプタイド Cd4陽性t細胞に認識されるペプチド
JP4579581B2 (ja) 2003-12-08 2010-11-10 株式会社グリーンペプタイド 副甲状腺ホルモン関連タンパク質のhla−a24またはhla−a2結合ペプチド
JP2005170799A (ja) 2003-12-08 2005-06-30 Univ Kurume zesteホモログ2のエンハンサーのHLA−A24結合ペプチド
CA2554195C (en) 2004-01-23 2011-02-22 Green Peptide Co., Ltd. Peptide originating in epidermal growth factor receptor (egfr)
WO2005075646A1 (ja) 2004-02-03 2005-08-18 Kurume University ストレス誘導抗アポトーシス分子(iex−1)由来ペプチド
JPWO2005083074A1 (ja) 2004-03-01 2007-11-22 有限会社金沢大学ティ・エル・オー 腫瘍抗原ペプチド
US20080014186A1 (en) 2004-05-26 2008-01-17 Green Peptide Co., Ltd. Hla-A24 or Hla-A2 Binding Peptides of Parathyroid Hormone-Related Protein
JPWO2005123122A1 (ja) 2004-06-21 2008-04-10 株式会社グリーンペプタイド 癌治療ペプチドワクチン
CA2617222A1 (en) * 2005-06-29 2007-01-04 Green Peptide Co., Ltd. Peptide derived from prostate-related protein as cancer vaccine candidate for prostate cancer patient who is positive for hla-a3 super-type allele molecule
JP2009018990A (ja) 2005-10-25 2009-01-29 Univ Kurume C型肝炎ウイルス由来ペプチド
JP2007127179A (ja) 2005-11-02 2007-05-24 Denso Corp 粉体輸送配管の詰り防止構造
JP5133706B2 (ja) 2006-01-23 2013-01-30 株式会社グリーンペプタイド C型肝炎ウイルス由来ペプチド
JPWO2007083763A1 (ja) * 2006-01-23 2009-06-11 株式会社グリーンペプタイド 生理活性ペプチドのエマルション製剤の調製方法、および当該製剤を調製するためのキット
JP2007212179A (ja) 2006-02-07 2007-08-23 Nsk Ltd 転がり軸受の特性測定用支持装置と転がり軸受の特性測定装置
JP5114403B2 (ja) 2006-07-11 2013-01-09 株式会社グリーンペプタイド Hla−a3スーパータイプアレル陽性前立腺癌患者に対する癌ワクチン療法に有用なsart3由来ペプチド
WO2009022652A1 (ja) 2007-08-16 2009-02-19 Kurume University HLA-A3スーパータイプアレル陽性癌患者に対する癌ワクチン療法に有用なLck由来ペプチド
KR101512885B1 (ko) 2007-09-18 2015-04-16 가부시키가이샤 그린 펩티드 Ctl 유도제 조성물
WO2010050181A1 (ja) 2008-10-27 2010-05-06 株式会社グリーンペプタイド C型肝炎ウイルスによる肝癌の発症および再発予防ワクチン

Also Published As

Publication number Publication date
ES2624879T3 (es) 2017-07-17
KR101479455B1 (ko) 2015-01-05
EP3494981A1 (en) 2019-06-12
KR101512885B1 (ko) 2015-04-16
ES2714200T3 (es) 2019-05-27
KR101294514B1 (ko) 2013-08-12
KR20140117699A (ko) 2014-10-07
EP3156061B1 (en) 2019-02-20
US9102715B2 (en) 2015-08-11
CN114617954A (zh) 2022-06-14
CN108478780B (zh) 2022-01-18
CN101854945B (zh) 2015-07-01
KR20100047894A (ko) 2010-05-10
US20150343041A1 (en) 2015-12-03
CA2697896A1 (en) 2009-03-26
US20170202913A1 (en) 2017-07-20
JP5568309B2 (ja) 2014-08-06
CN108478780A (zh) 2018-09-04
CN104922650A (zh) 2015-09-23
EP2801367B1 (en) 2017-04-19
KR20140041938A (ko) 2014-04-04
KR20120065417A (ko) 2012-06-20
EP3156061A1 (en) 2017-04-19
CA2697896C (en) 2016-06-28
US9642900B2 (en) 2017-05-09
WO2009038026A1 (ja) 2009-03-26
CN101854945A (zh) 2010-10-06
CA2927770C (en) 2017-09-19
EP2801367A1 (en) 2014-11-12
EP2196209A4 (en) 2010-11-24
CN104922650B (zh) 2018-04-24
EP2196209A1 (en) 2010-06-16
CA2927770A1 (en) 2009-03-26
KR101547788B1 (ko) 2015-08-26
US20100278851A1 (en) 2010-11-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5568309B2 (ja) Ctl誘導剤組成物
JP2006101735A (ja) 細胞傷害性tリンパ球
WO2017086354A1 (ja) Hla-a11拘束性細胞傷害性t細胞エピトープペプチド
US20100129390A1 (en) Dkk1 as a universal tumor vaccine for immunotherapy of cancers
JP5155368B2 (ja) 細胞傷害性tリンパ球
WO2015005479A1 (ja) 腫瘍抗原ペプチド
RU2447899C2 (ru) Композиция для лечения гепатита с и способ лечения гепатита с
JP6918333B2 (ja) 細胞性免疫に認識されるペプチド、及びそれを利用した医薬薬剤
JP2009091249A (ja) C型肝炎ウイルス2a由来HLA−A2拘束性抗原ペプチド
JP2018070469A (ja) HLA−A24分子に結合でき、かつ細胞性免疫に認識されるHIF−1α由来ペプチド、及びそれを含む腎細胞癌ワクチン
JP2009051733A (ja) C型肝炎ウイルス由来ペプチド

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120911

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121107

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130625

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130808

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20140120

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140325

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140520

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140603

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140623

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5568309

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250