JPWO2008105535A1 - 半導体装置及びその製造方法 - Google Patents

半導体装置及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2008105535A1
JPWO2008105535A1 JP2009501322A JP2009501322A JPWO2008105535A1 JP WO2008105535 A1 JPWO2008105535 A1 JP WO2008105535A1 JP 2009501322 A JP2009501322 A JP 2009501322A JP 2009501322 A JP2009501322 A JP 2009501322A JP WO2008105535 A1 JPWO2008105535 A1 JP WO2008105535A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
main surface
semiconductor chip
molding material
semiconductor device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009501322A
Other languages
English (en)
Inventor
渋谷 明信
明信 渋谷
浩一 竹村
浩一 竹村
明 大内
明 大内
朝夫 村上
朝夫 村上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Publication of JPWO2008105535A1 publication Critical patent/JPWO2008105535A1/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/50Assembly of semiconductor devices using processes or apparatus not provided for in a single one of the subgroups H01L21/06 - H01L21/326, e.g. sealing of a cap to a base of a container
    • H01L21/56Encapsulations, e.g. encapsulation layers, coatings
    • H01L21/563Encapsulation of active face of flip-chip device, e.g. underfilling or underencapsulation of flip-chip, encapsulation preform on chip or mounting substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/48Manufacture or treatment of parts, e.g. containers, prior to assembly of the devices, using processes not provided for in a single one of the subgroups H01L21/06 - H01L21/326
    • H01L21/4814Conductive parts
    • H01L21/4846Leads on or in insulating or insulated substrates, e.g. metallisation
    • H01L21/486Via connections through the substrate with or without pins
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/50Assembly of semiconductor devices using processes or apparatus not provided for in a single one of the subgroups H01L21/06 - H01L21/326, e.g. sealing of a cap to a base of a container
    • H01L21/56Encapsulations, e.g. encapsulation layers, coatings
    • H01L21/561Batch processing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/50Assembly of semiconductor devices using processes or apparatus not provided for in a single one of the subgroups H01L21/06 - H01L21/326, e.g. sealing of a cap to a base of a container
    • H01L21/56Encapsulations, e.g. encapsulation layers, coatings
    • H01L21/565Moulds
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/28Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection
    • H01L23/29Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the material, e.g. carbon
    • H01L23/293Organic, e.g. plastic
    • H01L23/295Organic, e.g. plastic containing a filler
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/28Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection
    • H01L23/31Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape
    • H01L23/3107Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape the device being completely enclosed
    • H01L23/3121Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape the device being completely enclosed a substrate forming part of the encapsulation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/93Batch processes
    • H01L24/95Batch processes at chip-level, i.e. with connecting carried out on a plurality of singulated devices, i.e. on diced chips
    • H01L24/97Batch processes at chip-level, i.e. with connecting carried out on a plurality of singulated devices, i.e. on diced chips the devices being connected to a common substrate, e.g. interposer, said common substrate being separable into individual assemblies after connecting
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/683Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
    • H01L21/6835Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using temporarily an auxiliary support
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2221/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof covered by H01L21/00
    • H01L2221/67Apparatus for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L2221/683Apparatus for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
    • H01L2221/68304Apparatus for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using temporarily an auxiliary support
    • H01L2221/68377Apparatus for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using temporarily an auxiliary support with parts of the auxiliary support remaining in the finished device
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/05001Internal layers
    • H01L2224/05099Material
    • H01L2224/051Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2224/05138Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/05147Copper [Cu] as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/0556Disposition
    • H01L2224/05568Disposition the whole external layer protruding from the surface
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/05573Single external layer
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/05575Plural external layers
    • H01L2224/0558Plural external layers being stacked
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/05599Material
    • H01L2224/056Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2224/05638Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/05644Gold [Au] as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/05599Material
    • H01L2224/056Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2224/05638Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/05655Nickel [Ni] as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L2224/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/161Disposition
    • H01L2224/16151Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/16221Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/16225Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L2224/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/161Disposition
    • H01L2224/16151Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/16221Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/16225Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • H01L2224/16235Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation the bump connector connecting to a via metallisation of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L2224/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/161Disposition
    • H01L2224/16151Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/16221Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/16225Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • H01L2224/16238Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation the bump connector connecting to a bonding area protruding from the surface of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L2224/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/3205Shape
    • H01L2224/32057Shape in side view
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L2224/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/321Disposition
    • H01L2224/32151Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/32221Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/32225Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73201Location after the connecting process on the same surface
    • H01L2224/73203Bump and layer connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73201Location after the connecting process on the same surface
    • H01L2224/73203Bump and layer connectors
    • H01L2224/73204Bump and layer connectors the bump connector being embedded into the layer connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/81Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a bump connector
    • H01L2224/8119Arrangement of the bump connectors prior to mounting
    • H01L2224/81191Arrangement of the bump connectors prior to mounting wherein the bump connectors are disposed only on the semiconductor or solid-state body
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/81Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a bump connector
    • H01L2224/818Bonding techniques
    • H01L2224/81801Soldering or alloying
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/83Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a layer connector
    • H01L2224/831Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a layer connector the layer connector being supplied to the parts to be connected in the bonding apparatus
    • H01L2224/83104Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a layer connector the layer connector being supplied to the parts to be connected in the bonding apparatus by applying pressure, e.g. by injection
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/83Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a layer connector
    • H01L2224/8338Bonding interfaces outside the semiconductor or solid-state body
    • H01L2224/83385Shape, e.g. interlocking features
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/93Batch processes
    • H01L2224/95Batch processes at chip-level, i.e. with connecting carried out on a plurality of singulated devices, i.e. on diced chips
    • H01L2224/97Batch processes at chip-level, i.e. with connecting carried out on a plurality of singulated devices, i.e. on diced chips the devices being connected to a common substrate, e.g. interposer, said common substrate being separable into individual assemblies after connecting
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/28Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection
    • H01L23/31Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape
    • H01L23/3107Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape the device being completely enclosed
    • H01L23/3121Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape the device being completely enclosed a substrate forming part of the encapsulation
    • H01L23/3128Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape the device being completely enclosed a substrate forming part of the encapsulation the substrate having spherical bumps for external connection
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/02Bonding areas ; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L24/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/10Bump connectors ; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L24/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L24/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L24/81Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a bump connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01004Beryllium [Be]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01006Carbon [C]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01025Manganese [Mn]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01029Copper [Cu]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01033Arsenic [As]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01044Ruthenium [Ru]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/0106Neodymium [Nd]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01078Platinum [Pt]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01079Gold [Au]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01082Lead [Pb]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/013Alloys
    • H01L2924/0132Binary Alloys
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/013Alloys
    • H01L2924/014Solder alloys
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/095Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00 with a principal constituent of the material being a combination of two or more materials provided in the groups H01L2924/013 - H01L2924/0715
    • H01L2924/097Glass-ceramics, e.g. devitrified glass
    • H01L2924/09701Low temperature co-fired ceramic [LTCC]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/102Material of the semiconductor or solid state bodies
    • H01L2924/1025Semiconducting materials
    • H01L2924/1026Compound semiconductors
    • H01L2924/1032III-V
    • H01L2924/10329Gallium arsenide [GaAs]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/14Integrated circuits
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/151Die mounting substrate
    • H01L2924/156Material
    • H01L2924/15786Material with a principal constituent of the material being a non metallic, non metalloid inorganic material
    • H01L2924/15788Glasses, e.g. amorphous oxides, nitrides or fluorides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/181Encapsulation
    • H01L2924/1815Shape
    • H01L2924/1816Exposing the passive side of the semiconductor or solid-state body
    • H01L2924/18165Exposing the passive side of the semiconductor or solid-state body of a wire bonded chip
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/19Details of hybrid assemblies other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/1901Structure
    • H01L2924/1904Component type
    • H01L2924/19041Component type being a capacitor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/19Details of hybrid assemblies other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/1901Structure
    • H01L2924/1904Component type
    • H01L2924/19043Component type being a resistor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/30Technical effects
    • H01L2924/301Electrical effects
    • H01L2924/30105Capacitance

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Encapsulation Of And Coatings For Semiconductor Or Solid State Devices (AREA)
  • Structures Or Materials For Encapsulating Or Coating Semiconductor Devices Or Solid State Devices (AREA)

Abstract

基板(1)と半導体チップ(5)はフリップチップ接続される。基板(1)の接続パッド(3)と半導体チップ(5)の入出力端子(10)の周囲に、最大粒径が5μm以下で含有量が40乃至60質量%のフィラーと樹脂との複合体であるアンダーフィル材(7)が充填される。また、アンダーフィル材(7)で覆われていない基板(1)の一主面及び半導体チップ(5)の側面は、含有量が75質量%以上のフィラーとガラス転移温度が180℃以上の樹脂との複合体であるモールド材(8)により封止される。モールド材(8)で覆われた基板(1)と半導体チップ(5)は、一体として上下から薄化される。

Description

本発明は半導体装置及びその製造方法に関する。
半導体基板の上に複数の半導体チップを積み重ねた3次元半導体集積回路装置が知られている(たとえば、特許文献1参照)。この3次元半導体集積回路装置は、半導体基板の一主面の上に複数の半導体チップを積み重ねて、他の主面側から半導体基板を薄化することにより製造される。
製造する際には、まず半導体基板の一主面に凹部が設けられ、その凹部に導電部が形成される。次に、半導体基板の一主面側に複数の半導体チップが積み重ねられる。そして、半導体チップの周囲の空間に、封止材が充填される。このようにして3次元の構造が形成された後、導電部が他の主面に貫通するまで半導体基板が他の主面側から薄化される。
特開2005−51150号公報
しかし、上述した製造方法では、一種類の封止材を用いるため、さまざまな問題が生じる。即ち、半導体チップと半導体基板との間の空隙が狭い場合には、この空隙に封止材が十分に注入されないため、ボイド(void)が生じやすい。また、封止材が硬化する際に封止材が収縮するため、半導体基板が大きく反る場合がある。更に、半導体基板の他の主面にパッドを形成する際に、封止材の熱変化によって半導体基板が劣化又は変形する場合がある。
以上から、封止材中のボイドの発生を抑制でき、基板の変形を抑制できる3次元構造の半導体装置及びその製造方法が要望されている。
本発明に係る半導体装置は、一主面に形成された接続パッドと、他の主面に形成され、前記接続パッドに接続された入出力パッドとを含む基板と、
前記基板の一主面に対向させて配置され、前記接続パッドに入出力端子が接続された半導体チップと、
前記基板と前記半導体チップの間の空隙を充填するアンダーフィル材と、
前記アンダーフィル材に覆われていない前記基板の一主面と、前記半導体チップの側面とを封止するモールド材と
を有することを特徴とする。
好ましくは、前記半導体チップは、回路が形成されている一主面が前記基板の一主面に対向するように配置されていることを特徴とする。
好ましくは、前記アンダーフィル材は、最大粒径が5μm以下で含有量が40乃至60質量%のフィラーと樹脂との複合体であり、
前記モールド材は、含有量が75質量%以上のフィラーとガラス転移温度が180℃以上の樹脂との複合体である
ことを特徴とする。
また、本発明に係る半導体装置の製造方法は、基板の一主面に接続パッドを形成する接続パッド形成工程と、
半導体チップを前記基板の一主面に対向させて配置し、前記接続パッドと当該半導体チップの一主面に設けられた入出力端子とを接続する接続工程と、
前記基板と前記半導体チップの間の空隙にアンダーフィル材を充填するアンダーフィル材充填工程と、
前記半導体チップの側面と、前記アンダーフィル材に覆われていない前記基板の一主面とを封止するモールド材を形成するモールド材形成工程と、
前記基板の他の主面側から薄化する第1の薄化工程と
を有することを特徴とする。
好ましくは、前記接続工程において、前記半導体チップは、回路の形成されている一主面が前記基板の一主面に対向するように配置されることを特徴とする。
好ましくは、前記モールド材形成工程の後に、前記半導体チップの他の主面側から薄化する第2の薄化工程を有することを特徴とする。
好ましくは、前記アンダーフィル材は、最大粒径が5μm以下で含有量が40乃至60質量%のフィラーと樹脂との複合体であることを特徴とする。
好ましくは、前記モールド材は、含有量が75質量%以上のフィラーとガラス転移温度が180℃以上の樹脂との複合体であることを特徴とする。
好ましくは、前記モールド材形成工程は、前記基板の他の主面を除いて前記基板と前記半導体チップをモールド材溶融体に浸し、所定の温度で所定の時間、真空中で前記基板の他の主面側から加圧してプレスし、当該モールド材溶融体を硬化させて、前記モールド材を形成することを特徴とする。
好ましくは、前記モールド材形成工程は、前記基板の他の主面をフィルム状の治具に固定し、前記基板と前記半導体チップを前記モールド材溶融体に浸し、当該フィルム状の治具の側から加圧してプレスすることを特徴とする。
好ましくは、前記モールド材形成工程は、前記基板の他の主面と前記フィルム状の治具との間にスペーサーを挿入して前記基板を前記フィルム状の治具に固定し、前記基板の他の主面を覆う前記モールド材を形成することを特徴とする。
本発明によれば、封止材中のボイドの発生を抑制でき、基板の変形を抑制できる3次元構造の半導体装置及びその製造方法を提供することができる。
本発明の実施形態に係る半導体装置を示す断面図である。 本発明の実施形態に係る半導体装置の変形例を示す断面図である。 本発明の実施形態に係る半導体装置の製造工程を示す図である。 図3に続く製造工程を示す図である。 図4に続く製造工程を示す図である。 図5に続く製造工程を示す図である。 図6に続く製造工程を示す図である。 図7に続く製造工程を示す図である。 図8に続く製造工程を示す図である。 図9に続く製造工程を示す図である。 本発明の別の実施形態に係る半導体装置の製造工程を示す図である。 図11に続く製造工程を示す図である。 本発明の更に別の実施形態に係る半導体装置の製造工程を示す図である。 図13に続く製造工程を示す図である。 図14に続く製造工程を示す図である。
符号の説明
1 基板
2 貫通電極
3 接続パッド
4 素子
5 半導体チップ
6 バンプ
7 アンダーフィル材
8 モールド材
9 入出力パッド
10 入出力端子
11 ファンアウト配線
12 フレーム治具
13 接着フィルム
14 モールド材溶融体
15 キャビティー型
16 プレス定盤
17 プレス方向
18 スペーサー
19 貫通孔
20 縦方向電極
以下、本発明の実施形態について添付の図面を参照して具体的に説明する。図1は、本実施形態に係る半導体装置を示す断面図である。
本実施形態に係る半導体装置では、図1に示すように、基板1の表面に素子4が形成されている。基板1として、例えば基板上に素子を形成するために表面が平滑なシリコン(Si)またはガリウム砒素(GaAs)のような半導体基板が用いられる。半導体基板としては、特に高抵抗シリコン基板が加工しやすく、高速に信号が伝搬する点から好適である。また、ガラス、サファイア、セラミックス及び樹脂等の絶縁体基板も使用することができる。高速に信号が伝搬し、基板1を貫通する電極を容易に形成でき、更に半導体装置を薄型化できる点から、基板1の厚さは100μm以下が好ましく、特に50μm以下が好適である。また、基板1に、基板1を貫通する電極を形成するための孔を設ける場合には、基板1の厚さは30μm以下が好適である。以下、基板1において素子4が形成されている面を一主面といい、反対側の面を他の主面という。
素子4は、例えば電源電圧のデカップリング用のキャパシタである。ただし、素子4は能動素子、受動素子のいずれでもよい。貫通電極2は、基板1を貫通する電極である。貫通電極2は、例えばCuのように抵抗値が小さい導電体で形成される。接続パッド3は、素子4の上に貫通電極2と接続されるように形成される。ただし、接続パッド3は必ずしも素子4上に形成される必要はなく、基板1上に形成されてもよい。つまり、図1において貫通電極2は素子4を貫通するように形成されているが、素子4が形成されていない場所に貫通電極2が形成されていてもよい。入出力パッド9は、基板1の他の主面に貫通電極2と接続されるように形成される。
本実施形態の半導体装置においては素子4の上に半導体チップ5が積み重ねられる。半導体チップ5は、基板1の一主面に対向する一主面に回路と入出力端子10が形成されている。回路は、例えば、トランジスタや抵抗で構成される。接続パッド3、入出力パッド9及び半導体チップ5の入出力端子10は、例えばCuのように抵抗値の小さい導電体で形成される。なお、図示しないが、これらの導電体は必要に応じて、例えばAu/Niで表面を覆われる。半導体チップ5の入出力端子10と接続パッド3は、バンプ(bump)6を介してフリップチップ(flip chip)接続される。バンプ6の材料は、例えば半田及びAuである。
半導体チップ5と基板1との間には、アンダーフィル(underfill)材7が充填される。アンダーフィル材7は、後述のように最大粒径が5μm以下で含有量が40乃至60質量%のフィラー(filler)と樹脂との複合体である。また、アンダーフィル材7で覆われていない基板1の一主面及び半導体チップ5の側面は、モールド(mold)材8によって封止される。モールド材8は、後述のように含有量が75質量%以上のフィラーとガラス転移温度が180℃以上の樹脂との複合体である。
図1に示す半導体装置においては、貫通電極2の位置は半導体チップ5の入出力端子10の位置と一致している。また、入出力パッド9の位置は半導体チップ5の入出力端子10の位置と一致している。この構造とすることで、例えば基板1に形成された素子4がキャパシタの場合、素子4を半導体チップ5の電源端子と接地端子のデカップリング用キャパシタとして使用することができる。電源端子は半導体チップ5に電源電位を供給するために用いられる入出力端子10であり、接地端子は半導体チップ5に接地電位を供給するために用いられる入出力端子10である。後述するように、例えば、素子4の上部に設けられた電極(以下、上部電極という。)と下部に設けられた電極(以下、下部電極という。)を接続パッド3に接続する。そして、上部電極が接続された接続パッド3を半導体チップ5の電源端子に接続し、下部電極が接続された接続パッド3を半導体チップ5の接地端子に接続する。半導体チップ5の電源端子と接地端子以外の端子が接続される接続パッド3は、素子4の上部電極及び下部電極と接続しない。これにより、デカップリング用キャパシタを含まない半導体チップ5を使用する場合でも、本実施形態に係る半導体装置を搭載する実装基板又はインターポーザ(interposer)の設計を変更することなく、半導体チップ5の電源端子と接地端子にデカップリング用キャパシタを付加することができる。
半導体チップ5が多数の入出力端子10を有する場合、入出力端子10は貫通電極2又は素子4の上の接続パッド3とバンプ6を介してフリップチップ接続される。フリップチップ接続(flip-chip interconnection)を保護するために半導体チップ5と基板1又は素子4の間にはアンダーフィル材7が充填される。
アンダーフィル材7としては、半導体チップ5との熱膨張差が小さい方が好ましい。また、入出力端子10のピッチが例えば200μm以下に微細化する場合又は半導体チップ5と基板1との間隔が狭くなる場合でも、ボイドが発生することなく十分にアンダーフィル材7が充填される必要がある。更に、アンダーフィル材7に含有されるフィラーが半導体チップ5及び基板1上に形成された素子4に損傷を与えないことが必要である。
これらの観点から、アンダーフィル材7には最大粒径が5μm以下で含有量が40乃至60質量%のフィラーと樹脂との複合体が適している。ここで、フィラーの材料としてはシリカガラスが低収縮及び低熱膨張の観点から好ましい。さらに流動性の観点からフィラーの材料としては球状のシリカガラスであることがより好ましい。フィラーの最大粒径を5μm以下、および含有量を40乃至60質量%としたのは、アンダーフィル材7にボイドが発生せず、完成した半導体装置の信頼性が優れている範囲を実際に検証した結果である。その結果、フィラーの粒径が大きい場合はボイドが発生しやすく、フィラーの含有量が60質量%を超える場合もボイドが発生しやすいことが見出された。また、フィラーの含有量が40質量%未満の場合は、温度サイクル試験で破壊しやすい傾向があることが見出された。上記のアンダーフィル材7を用いることにより、ボイドの発生を効果的に抑制し、半導体チップ5及び素子4に損傷を与えることなく、フリップチップ接続された半導体チップ5の入出力端子10と接続パッド3を保護することができる。
また、基板1の一主面及び半導体チップ5の側面をモールド材8で封止することにより、製造方法におけるいくつかの工程が容易になる。詳しくは後述する製造方法の説明で示すが、主な効果として、モールド材8が形成された状態で基板1及び半導体チップ5を薄化することができる。基板1及び半導体チップ5を単独で薄化することがないため、これらの部品の破損を防止できる。
また、基板1の厚さをより小さくすることもできる。基板1の厚さがより小さくなるほど、貫通電極2を形成する時間がより短縮される。
モールド材8は、低収縮、低熱膨張及び高耐熱であることが必要である。モールド材8としては、含有量が75質量%以上のフィラーとガラス転移温度が180℃以上の樹脂との複合体が適している。ここで、フィラーの材料としては、シリカガラスが低収縮及び低熱膨張の観点から好ましい。さらに流動性の観点から球状のシリカガラスであることがより好ましい。実際に検証した結果、75質量%未満のフィラー含有量ではモールド材8で封止する際にウエハの反りが大きくなることが見出された。また、実際に検証した結果、ガラス転移温度180℃未満の樹脂を使用して半導体装置を製作すると基板の裏面の入出力パッドを形成する際に半導体装置の反りが大きくなることが見出された。モールド材8として含有量が75質量%以上のフィラーとガラス転移温度が180℃以上の樹脂との複合体を用いることで、モールド材8を形成する際に収縮による基板1の変形を効果的に防止することができる。また、モールド材8が高耐熱性であるため、プロセス温度が高温でもモールド材8の熱変化が起き難い。このため、例えば基板1の裏面に入出力パッド9を形成するなどの工程を容易に行うことができる。
なお、完成後の半導体装置は、図1に示すように、放熱の観点から基板1の一主面と対向しない半導体チップ5の面がモールド材8で覆われていない方が好ましい。
以上説明したように、本実施形態によれば、半導体チップ5と基板1との間を充填するアンダーフィル材7として最大粒径が5μm以下で含有量が40乃至60質量%のフィラーと樹脂との複合体が用いられる。このため、半導体チップ5が多ピン化しフリップチップ接続された接続パッド3と半導体チップ5の入出力端子10の周囲の空間が狭い場合でも、ボイドを発生することなく十分にアンダーフィル材7を充填することができる。また、フィラーの最大粒径を5μm以下とすることで、フィラーが半導体チップ5及び基板1上に形成された素子4に損傷を与えることなくフリップチップ接続された接続パッド3と半導体チップ5の入出力端子10を保護することができる。
更に、本実施形態によれば、基板1の一主面及び半導体チップ5の側面が、含有量が75質量%以上のフィラーとガラス転移温度が180℃以上の樹脂との複合体であるモールド材8により封止される。このモールド材8は低収縮及び低熱膨張の性質を有しているので、モールド材8で封止する際及び基板1を薄化する際における基板1の反りを効果的に防止することができる。また、このモールド材8の耐熱性により、例えば基板1の他の主面に入出力パッド9を形成する際に高温となってもモールド材が熱変化を起こさない。
なお、上述の本実施形態において、図1に示す基板1の他の主面の貫通電極2の位置に入出力パッド9を形成しているが、これに限定されない。例えば、図2に示すように、基板1の他の主面にファンアウト配線11を形成し、ファンアウト配線11の上に入出力パッド9を形成することとしてもよい。
以下に、本発明の実施形態に係る半導体装置の製造方法について説明する。図3乃至10及び図1は、本実施形態に係る半導体装置の製造方法をその工程順に示す。
図3は、1つの基板1で3×3個の半導体装置を製造する場合の例である。図3は、一主面に3×3個の素子4を形成した基板1の断面を示す。基板1は例えば500μm厚さの4インチガラスウエハである。
まず、図3に示すように、基板1の一主面に素子4を形成する。素子4として、例えば20mm角のMIM(Metal Insulation Metal)構造のキャパシタを9個形成する。1個の半導体装置に対応して1個のキャパシタを形成する。この場合、まず基板1上に下部電極を基板1側からTi、Ruの順にDCマグネトロンスパッタ(DC magnetron sputter)法により成膜する。Ti、Ruの膜厚は、例えば50nmである。次に、誘電体薄膜としてMnが例えば5%添加されたSrTiO(STO)を、RFスパッタ(radio frequency sputter)法により例えば400℃で60nmの厚さに成膜する。そして、誘電体薄膜上に上部電極としてRuをDCマグネトロンスパッタ法により成膜する。Ruの膜厚は、例えば50nmである。
なお、素子4は半導体チップ5の入出力端子10と電気的接続を確保する部分以外は、例えばSi酸化膜又はSi窒化膜により保護されていることが好ましい。また、素子4は後述する工程で貫通電極2が形成される部分を除いて形成することとしても良い。
次に、Si(OC(TEOS)を原料としたプラズマCVD(Chemical Vapor Deposition)法により、SiO膜を例えば1μmの厚さで成膜する。その後、このSiO膜に、キャパシタの上部電極及び下部電極と接続する開口並びにキャパシタの上部電極及び下部電極とは接続しない開口を、夫々RIE(Reactive Ion Etching)により形成する。
次に、Cu/Tiスパッタ膜をシード層(seed layer)とし、レジストをマスクとしてCuめっきを行う。その後、レジストを剥離し、シード層をエッチングにより除去して接続パッド3を得る。接続パッド3の位置は、全て貫通電極2を形成する位置に一致しており、例えば200μmピッチでエリアアレイ状の配列である。この接続パッド3は、SiO膜に形成される開口を介してキャパシタに接続されるが、キャパシタに接続されないものも存在する。本実施形態の半導体装置においては、キャパシタに接続される半導体チップ5の電源端子に対応する接続パッド3を上部電極に、接地端子に対応する接続パッド3を下部電極に夫々接続する。電源端子と接地端子以外の端子に対応する接続パッド3はキャパシタ素子に接続しない。
次に、接続パッド3の表面に、無電解めっきによりAu/Niを夫々例えば0.05μm、5μmの厚さで成膜する。次に、Pbフリー半田ペーストを接続パッド3上に印刷し、リフローすることにより予備半田を形成する。
次に、図4に示すように、基板1と半導体チップ5を接続する。半導体チップ5は、例えば20mm角で厚さが675μmのCPUである。半導体チップ5には、予めPbフリー半田にてバンプ6が形成されている。この半導体チップ5の入出力端子10と接続パッド3とを、フラックスを使用してフリップチップ接続する。
次に、フラックスを洗浄後、図5に示すようにアンダーフィル材7を充填する。本実施形態では、アンダーフィル材7として最大粒径が5μm以下、例えば3μmで含有量が40乃至60質量%、例えば50質量%のフィラーと樹脂との複合体を使用する。
次に、図6及び図7に示すように、コンプレッションモールド法により、基板1の一主面と半導体チップ5の他の主面及び基板1と半導体チップ5の側面をモールド材8で封止する。図6において、先ず、基板1の他の主面を接着フィルム13に接着する。接着フィルム13は、本工程の治具の一部である。接着フィルム13の材質は限定されないが、耐熱性に優れている方が好ましく、接着剤付きポリイミドフィルムが好適である。また、基板1と同様に、フレーム治具12を接着フィルム13に接着する。フレーム治具12は、接着フィルム13に接着されている基板1の他の主面以外の表面をモールド材溶融体14で覆うために設けられる。フレーム治具12の材質は特に限定されないが、モールド加工の容易さ及びモールド加工後の取り外しの容易さを考慮して金属が望ましく、例えばCuが好適である。
次に、基板1とフレーム治具12が接着フィルム13に接着されて一体となったものを、接着フィルム13が上になるように、キャビティー型15の中のモールド材溶融体14に浸す。その後、プレス定盤16でプレス方向17の方向に一軸加圧する。モールド材8は、含有量が75質量%以上のフィラーとガラス転移温度が180℃以上の樹脂との複合体である。例えば、175℃で2時間、真空中で加圧してプレスし、モールド材溶融体14を硬化させる。以上により、図7に示すように、基板1の一主面と半導体チップ5の他の主面及び基板1と半導体チップ5の側面にモールド材8が形成される。
本実施形態の製造方法においては、モールド材8の性質が低収縮及び低熱膨張であることにより、モールド材8を形成した後の基板1の変形(反り)を抑制することができる。また、コンプレッションモールド法を使用することにより、加圧した状態で樹脂硬化及び冷却をすることができるためモールド材8を形成した後の基板1の変形をより効果的に防止することができる。
また、本実施形態の製造方法において、フレーム治具12を使用することにより種々のサイズの基板1に合わせて高価なキャビティー型15を作製する必要が無くなる。フレーム治具12はモールド材8を形成する高さに応じて作製される。ただし、キャビティー型15は基板1のサイズに合わせて作製してもよい。
なお、本実施形態の製造方法においてはモールド材8の原料は粉末状又は顆粒状である。キャビティー型15内にモールド材8の原料を必要量敷き詰めた後、溶融してプレス加工する。
次に、図8に示すように、モールド材8で覆われた半導体チップ5と基板1を研削する。先ず、半導体チップ5の他の主面を覆うモールド材8を、半導体チップ5の他の主面が露出するまで研削する。
なお、本実施形態では、半導体チップ5は、トランジスタを含む回路の存在する一主面が基板1に対向するように配置されている。すなわち、研削される半導体チップ5の他の主面に回路は存在しない。このため、半導体チップ5の上を覆うモールド材8を研削しても、半導体チップ5の機能には影響しない。
次に、一体となった半導体チップ5と基板1の全体の厚さが例えば800μmとなるまで研削した後、基板1を例えば20μmの厚さとなるまで他の主面側から研削により薄化する。
なお、基板1を研削した後で、半導体チップ5の他の主面を覆うモールド材8を研削しても良い。また、研削以外の方法によってもよいが、本実施形態の製造方法では研削が速度、平坦性共に適している。
次に、RIEにより基板1の他の主面を例えば2μmエッチングする。ここで、基板1の薄化では、研削後にドライエッチングすることにより、研削で生じる傷を除去するため、基板1の反りの抑制に有効である。その後、図9に示すように、レジストをマスクとして基板1の他の主面側からRIEにより例えば内径を50μmとする貫通孔19を形成する。
次に、貫通孔19内にCu/Tiのシード層をスパッタ法により形成し、レジストをマスクとして電解フィリングめっきによりCuのめっきを行う。これにより、図10に示す貫通電極2を形成する。なお、接続される半導体チップ5のピン数が多くピッチが狭くなる程貫通電極2のアスペクト比は大きくなる。このため、フィリングめっきによりCuなど低抵抗の材料で貫通電極2を形成するのが好適である。また、貫通電極2を形成する際に、図1に示す入出力パッド9も同時に形成する。
最後に、一体となっている基板1と半導体チップ5をダイシングソーで半導体チップ5単位に切断することにより、図1に示す半導体装置が得られる。
モールド材8で基板1と半導体チップ5を覆うことは種々の効果を奏する。
第1に、モールド材8で覆われて一体となった状態で基板1と半導体チップ5を薄化する。このため、基板1及び半導体チップ5を単独で薄化する必要がない。例えば、基板1の場合には従来のように台座基板に仮固定することなく薄化することができる。
第2に、上述のように基板1を単独で薄化する必要がない。このため、基板1を単独で薄化する場合よりも基板1の厚さがより小さくなるように加工することができる。従来、例えばシリコン基板を単独で薄化する場合には、基板の厚さがおよそ50μm以下になるとクラック等の不良が多発していた。しかし、本実施形態の製造方法によれば、基板1の厚さを20μm以下としても、ほとんど不良を起こすことなく薄化することができる。また、基板1の厚さを小さくすることにより貫通孔19の形成に必要なエッチング量が少なくなるため、貫通孔19の形成に要する時間を短縮することができる。同様に、貫通電極2の形成に要する時間を短縮することもできる。
第3に、モールド材8が、含有量が75質量%以上のフィラーとガラス転移温度が180℃以上の樹脂との複合体であるため、高温下で作業してもモールド材8の熱変化によって半導体チップ5と基板1の接続が不良となることがなく、また、基板1が変形することもない。このため、例えば基板1の他の主面に対する入出力パッド9及び絶縁膜の形成、並びにドライエッチングを容易に行うことができる。
第4に、真空中で加圧しながらモールド材8を形成するため、モールド材8を形成する際にボイドの発生を効果的に抑制することができる。
更に、例えば基板1の一主面と半導体チップ5の側面がモールド材8で覆われているため、基板1の他の主面を薄化する際に基板1の端部から破壊されることを防止することができる。
また、アンダーフィル材7が、最大粒径が5μm以下で含有量が40乃至60質量%のフィラーと樹脂との複合体であるため、フィラーが半導体チップ5及び素子4に損傷を与えることなく、フリップチップ接続された接続パッド3と半導体チップ5の入出力端子10を保護することができる。更に、充填したアンダーフィル材7のボイドの発生が効果的に抑制されるため、信頼性の高いアンダーフィル材7を形成することができる。
更に、基板1の一主面に素子4としてキャパシタを形成することにより、半導体装置の外部にデカップリング用キャパシタを設けなくても良くなる。このため、本実施形態の半導体装置が搭載される機器を小型化することができる。
なお、上述の製造方法では、基板1としてガラス基板を使用したが、基板1として、例えば樹脂等の絶縁性基板又はシリコン基板等の半導体基板を使用することもできる。なお、基板1が絶縁性基板でない場合には、薄化された基板1の他の主面及び貫通孔19の内壁には絶縁膜を形成する必要がある。
また、上述の製造方法では、図7に示す半導体チップ5の他の主面を覆うモールド材8を、半導体チップ5の他の主面が露出するまで研削することとしたが、例えば、半導体チップ5の他の主面を更に薄化して完成時の半導体装置の厚さをより小さくすることとしてもよい。
上述の本実施形態の製造方法に基づき半導体装置を試作した。いずれの工程においても基板1の変形及び基板1と半導体チップ5の接続不良は発生しなかった。基板1の研削工程においては、基板1を20μmの厚さまで研削してもガラス基板にはクラック等の不良は発生しなかった。なお、試作した半導体装置について半導体チップ5の電源端子に接続された入出力パッド9と接地端子に接続された入出力パッド9の間の容量を測定したところ7μFの容量が得られた。これを実装基板に搭載して動作確認したところ、半導体装置の外部にキャパシタを設けなくても、半導体チップ5であるCPUが正常動作した。これにより、素子4がデカップリング用キャパシタとして機能することが確認された。以上の結果から、従来製造が困難であった半導体チップ5及び素子4が基板1上に積み重ねられた3次元構造の半導体装置を容易に製造できることが確認された。
次に、本発明の別の実施形態に係る半導体装置の製造方法について説明する。図3乃至5、図11、図12、図8乃至10及び図1は、前述の製造方法とは別の製造方法をその工程順に示す。なお、図3乃至5、図8乃至10及び図1については前述の製造方法と同一であるので、その詳細な説明は省略する。
本製造方法において、図5に示す基板1と半導体チップ5の間にアンダーフィル材7を充填する工程までは、前述の製造方法と同様である。
次に、図11及び図12に示すように、コンプレッションモールド法により基板1と半導体チップ5を覆うモールド材8を形成する。本製造方法では、基板1の他の主面側もモールド材8で覆われる。
先ず、スペーサー18を介して基板1を接着フィルム13に固定する。スペーサー18は、基板1の他の主面及び接着フィルム13に夫々接着される。次に、前述の製造方法と同様にコンプレッションモールド法によりモールド材8を形成する。以上により、図12に示すようなモールド材8で覆われた基板1と半導体チップ5が得られる。
図12において、基板1と半導体チップ5は、スペーサー18が接着されている部分を除いて全面がモールド材8で覆われている。前述の図6に示す方法によっても基板1の反りが小さい半導体装置を得ることができるが、本製造方法によれば基板1の反りを更に小さくすることができる。以下、図8に示す薄化以降の工程は前述の製造方法と同様である。
次に、本発明の更に別の実施形態に係る半導体装置の製造方法について説明する。図13、図4乃至7、図14、図15及び図1は、本製造方法をその工程順に示す。なお、図4乃至7及び図1については前述の製造方法と同一であるので、その詳細な説明は省略する。
図13において、基板1の一主面に素子4を形成する工程までは図3に示す前述の製造方法と同様である。本製造方法は、後工程で貫通電極2となる縦方向電極20が予め形成される点で前述の製造方法と異なっている。
先ず、ICP(Inductivity Coupled Plasma)エッチングにより例えば深さが50μm、内径が50μmのキャビティー(cavity)を形成する。次に、Si(OC(TEOS)を原料としたプラズマCVD法により基板1の一主面と素子4の表面に形成される膜厚を例えば1μmとしてSiOを形成する。この際、キャビティーの内壁には0.4μm程度のSiOが形成される。次に、Cu/Tiのめっきシード層を形成し、レジストをマスクとしてフィリングめっきを行う。次に、レジストを剥離しシード層をエッチングすることにより、図13に示す縦方向電極20と接続パッド3を同時に形成する。その後、図4乃至7に示す基板1と半導体チップ5の接続からモールド材8の形成までの工程は前述の製造方法と同様である。
次に、図14に示すように、モールド材8で覆われた基板1と半導体チップ5を一体として薄化する。図14は、半導体チップ5の他の主面側から半導体チップ5の他の主面が露出するまで薄化し、基板1の他の主面側から縦方向電極20が露出する直前まで薄化した状態を示している。一体となった半導体チップ5と基板1の全体の厚さが例えば800μmとなるまで研削し、基板1の厚さが例えば60μmとなるまで研削する。
次に、基板1の他の主面においてRIEなどの方法でドライエッチングを行うことにより縦方向電極20を露出させる。これにより、図15に示すように貫通電極2が得られる。
最後に、前述の製造方法と同様に、一体となっている基板1と半導体チップ5をダイシングソーで半導体チップ5単位に切断することにより、図1に示す半導体装置が得られる。
本製造方法によっても、アンダーフィル材7及びモールド材8のボイドの発生並びに基板1の反り等の変形を抑制する効果は前述の製造方法と同様である。
上述の製造方法によって半導体装置を試作した。なお、基板1として高抵抗シリコンウエハを使用し、基板1の他の主面等必要な箇所に絶縁膜を形成した。本製造方法により試作された半導体装置についても、前述の製造方法による半導体装置と同様のキャパシタ容量が得られ、CPUの正常動作も確認された。これにより、本製造方法によっても、従来製造が困難であった半導体チップ5及び素子4が基板1上に積み重ねられた3次元構造の半導体装置を容易に製造できることが確認された。
なお、上記実施形態では、半導体チップ5が基板1にフリップチップ実装されている例を示したが、半導体チップ5に変えて、3次元半導体集積回路を用いることもできる。この3次元半導体集積回路は、複数の半導体チップを貼り合わせたものであっても、素子を形成した上に絶縁膜を作り、その絶縁膜の上に単結晶を作り、その単結晶を用いて素子を形成する方法によって製造されたものであっても良い。
また、半導体チップ5または3次元半導体集積回路に含まれる各々の半導体チップの回路が形成された面が基板1と反対方向を向くように半導体チップ5または3次元半導体集積回路を配置してもよい。この場合、半導体チップ5または3次元半導体集積回路に含まれる基板1と対向する半導体チップの入出力端子は、その半導体チップを貫通する電極を介して基板1の接続パッドに接続される。
以上、本発明の実施形態について説明したが、設計上の都合やその他の要因によって必要となる様々な修正や組み合わせは、請求項に記載されている発明や発明の実施形態に記載されている具体例に対応する発明の範囲に含まれると理解されるべきである。
また、本出願は、2007年3月1日にされた、日本国特許出願特願2007−052103号に基づく。本明細書中に、その明細書、特許請求の範囲、図面全体を参照として取り込むものとする。
本発明は、例えば基板の表面にキャパシタが形成され、そのキャパシタの上に半導体チップが積み重ねられた3次元構造の半導体装置に好適に利用することができる。

Claims (11)

  1. 一主面に形成された接続パッドと、他の主面に形成され、前記接続パッドに接続された入出力パッドとを含む基板と、
    前記基板の一主面に対向させて配置され、前記接続パッドに入出力端子が接続された半導体チップと、
    前記基板と前記半導体チップの間の空隙を充填するアンダーフィル材と、
    前記アンダーフィル材に覆われていない前記基板の一主面と、前記半導体チップの側面とを封止するモールド材と
    を有することを特徴とする半導体装置。
  2. 前記半導体チップは、回路が形成されている一主面が前記基板の一主面に対向するように配置されていることを特徴とする請求項1に記載の半導体装置。
  3. 前記アンダーフィル材は、最大粒径が5μm以下で含有量が40乃至60質量%のフィラーと樹脂との複合体であり、
    前記モールド材は、含有量が75質量%以上のフィラーとガラス転移温度が180℃以上の樹脂との複合体である
    ことを特徴とする請求項1に記載の半導体装置。
  4. 基板の一主面に接続パッドを形成する接続パッド形成工程と、
    半導体チップを前記基板の一主面に対向させて配置し、前記接続パッドと当該半導体チップの一主面に設けられた入出力端子とを接続する接続工程と、
    前記基板と前記半導体チップの間の空隙にアンダーフィル材を充填するアンダーフィル材充填工程と、
    前記半導体チップの側面と、前記アンダーフィル材に覆われていない前記基板の一主面とを封止するモールド材を形成するモールド材形成工程と、
    前記基板の他の主面側から薄化する第1の薄化工程と
    を有することを特徴とする半導体装置の製造方法。
  5. 前記接続工程において、前記半導体チップは、回路の形成されている一主面が前記基板の一主面に対向するように配置されることを特徴とする請求項4に記載の半導体装置の製造方法。
  6. 前記モールド材形成工程の後に、前記半導体チップの他の主面側から薄化する第2の薄化工程を有することを特徴とする請求項5に記載の半導体装置の製造方法。
  7. 前記アンダーフィル材は、最大粒径が5μm以下で含有量が40乃至60質量%のフィラーと樹脂との複合体であることを特徴とする請求項4に記載の半導体装置の製造方法。
  8. 前記モールド材は、含有量が75質量%以上のフィラーとガラス転移温度が180℃以上の樹脂との複合体であることを特徴とする請求項7に記載の半導体装置の製造方法。
  9. 前記モールド材形成工程は、前記基板の他の主面を除いて前記基板と前記半導体チップをモールド材溶融体に浸し、所定の温度で所定の時間、真空中で前記基板の他の主面側から加圧してプレスし、当該モールド材溶融体を硬化させて、前記モールド材を形成することを特徴とする請求項8に記載の半導体装置の製造方法。
  10. 前記モールド材形成工程は、前記基板の他の主面をフィルム状の治具に固定し、前記基板と前記半導体チップを前記モールド材溶融体に浸し、当該フィルム状の治具の側から加圧してプレスすることを特徴とする請求項9に記載の半導体装置の製造方法。
  11. 前記モールド材形成工程は、前記基板の他の主面と前記フィルム状の治具との間にスペーサーを挿入して前記基板を前記フィルム状の治具に固定し、前記基板の他の主面を覆う前記モールド材を形成することを特徴とする請求項10に記載の半導体装置の製造方法。
JP2009501322A 2007-03-01 2008-02-29 半導体装置及びその製造方法 Pending JPWO2008105535A1 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007052103 2007-03-01
JP2007052103 2007-03-01
PCT/JP2008/053651 WO2008105535A1 (ja) 2007-03-01 2008-02-29 半導体装置及びその製造方法

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014161309A Division JP5783307B2 (ja) 2007-03-01 2014-08-07 半導体装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPWO2008105535A1 true JPWO2008105535A1 (ja) 2010-06-03

Family

ID=39721357

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009501322A Pending JPWO2008105535A1 (ja) 2007-03-01 2008-02-29 半導体装置及びその製造方法
JP2014161309A Expired - Fee Related JP5783307B2 (ja) 2007-03-01 2014-08-07 半導体装置の製造方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014161309A Expired - Fee Related JP5783307B2 (ja) 2007-03-01 2014-08-07 半導体装置の製造方法

Country Status (3)

Country Link
US (2) US8237292B2 (ja)
JP (2) JPWO2008105535A1 (ja)
WO (1) WO2008105535A1 (ja)

Families Citing this family (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010135501A (ja) * 2008-12-03 2010-06-17 Elpida Memory Inc 半導体装置の製造方法
TWI381496B (zh) * 2009-01-23 2013-01-01 Everlight Electronics Co Ltd 封裝基板結構與晶片封裝結構及其製程
US20110186960A1 (en) * 2010-02-03 2011-08-04 Albert Wu Techniques and configurations for recessed semiconductor substrates
US8922021B2 (en) 2011-12-30 2014-12-30 Deca Technologies Inc. Die up fully molded fan-out wafer level packaging
US8604600B2 (en) * 2011-12-30 2013-12-10 Deca Technologies Inc. Fully molded fan-out
US10373870B2 (en) 2010-02-16 2019-08-06 Deca Technologies Inc. Semiconductor device and method of packaging
US9576919B2 (en) 2011-12-30 2017-02-21 Deca Technologies Inc. Semiconductor device and method comprising redistribution layers
US9177926B2 (en) 2011-12-30 2015-11-03 Deca Technologies Inc Semiconductor device and method comprising thickened redistribution layers
DE102010025966B4 (de) 2010-07-02 2012-03-08 Schott Ag Interposer und Verfahren zum Herstellen von Löchern in einem Interposer
US10672624B2 (en) 2011-12-30 2020-06-02 Deca Technologies Inc. Method of making fully molded peripheral package on package device
US9831170B2 (en) 2011-12-30 2017-11-28 Deca Technologies, Inc. Fully molded miniaturized semiconductor module
US10050004B2 (en) 2015-11-20 2018-08-14 Deca Technologies Inc. Fully molded peripheral package on package device
US9613830B2 (en) 2011-12-30 2017-04-04 Deca Technologies Inc. Fully molded peripheral package on package device
WO2013102146A1 (en) 2011-12-30 2013-07-04 Deca Technologies, Inc. Die up fully molded fan-out wafer level packaging
US8975183B2 (en) * 2012-02-10 2015-03-10 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Process for forming semiconductor structure
CN103650131B (zh) * 2012-03-14 2016-12-21 松下电器产业株式会社 半导体装置
KR101867489B1 (ko) * 2012-06-20 2018-06-14 삼성전자주식회사 웨이퍼 레벨 패키지 형성방법
US9082748B2 (en) * 2012-10-05 2015-07-14 Micron Technology, Inc. Devices, systems, and methods related to removing parasitic conduction in semiconductor devices
US9633869B2 (en) 2013-08-16 2017-04-25 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Packages with interposers and methods for forming the same
JP5784775B2 (ja) * 2014-03-19 2015-09-24 新光電気工業株式会社 半導体パッケージ及びその製造方法
FR3019188B1 (fr) * 2014-03-27 2017-11-24 Commissariat Energie Atomique Procede de croissance d'un element allonge a partir d'un germe forme dans un creux d'une couche ou d'un plot de nucleation
US9184104B1 (en) * 2014-05-28 2015-11-10 Stats Chippac, Ltd. Semiconductor device and method of forming adhesive layer over insulating layer for bonding carrier to mixed surfaces of semiconductor die and encapsulant
JP2017073472A (ja) * 2015-10-07 2017-04-13 株式会社ディスコ 半導体装置の製造方法
US10797025B2 (en) 2016-05-17 2020-10-06 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Advanced INFO POP and method of forming thereof
CN109727944B (zh) * 2017-10-31 2021-02-05 长鑫存储技术有限公司 一种集成封装半导体器件
US10957672B2 (en) * 2017-11-13 2021-03-23 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Package structure and method of manufacturing the same
US10510634B2 (en) * 2017-11-30 2019-12-17 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Package structure and method
TWI759441B (zh) * 2018-03-07 2022-04-01 優顯科技股份有限公司 光電半導體裝置的製造方法
KR20200017240A (ko) * 2018-08-08 2020-02-18 삼성전자주식회사 반도체 패키지 및 이의 제조 방법
US11264334B2 (en) 2018-12-27 2022-03-01 Nanya Technology Corporation Package device and method of manufacturing the same
US11056453B2 (en) 2019-06-18 2021-07-06 Deca Technologies Usa, Inc. Stackable fully molded semiconductor structure with vertical interconnects
TWI712135B (zh) * 2019-09-16 2020-12-01 矽品精密工業股份有限公司 電子封裝件及其製法
KR20210096883A (ko) * 2020-01-29 2021-08-06 삼성전자주식회사 반도체 패키지 제조용 프레임 지그, 프레임 지그를 포함하는 반도체 패키지 제조 장치, 및 프레임 지그를 이용한 반도체 패키지 제조 방법
TW202231146A (zh) * 2021-01-25 2022-08-01 優顯科技股份有限公司 電子裝置及其製造方法
CN115989578A (zh) 2021-05-18 2023-04-18 佳能安内华股份有限公司 层叠体和层叠体制造方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001057404A (ja) * 1999-06-07 2001-02-27 Rohm Co Ltd 半導体装置およびその製造方法
JP2004063841A (ja) * 2002-07-30 2004-02-26 Sony Corp 半導体装置
JP2005129899A (ja) * 2003-08-28 2005-05-19 Kyocera Corp 配線基板および半導体装置
WO2006008789A1 (ja) * 2004-07-15 2006-01-26 Fujitsu Limited 容量素子とその製造方法、及び半導体装置
JP2007027527A (ja) * 2005-07-20 2007-02-01 Shinko Electric Ind Co Ltd 基板及びその製造方法

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4063944B2 (ja) 1998-03-13 2008-03-19 独立行政法人科学技術振興機構 3次元半導体集積回路装置の製造方法
US6373142B1 (en) * 1999-11-15 2002-04-16 Lsi Logic Corporation Method of adding filler into a non-filled underfill system by using a highly filled fillet
KR100559664B1 (ko) * 2000-03-25 2006-03-10 앰코 테크놀로지 코리아 주식회사 반도체패키지
US6794058B2 (en) * 2000-09-12 2004-09-21 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Flip-chip type semiconductor device
JP3952143B2 (ja) * 2001-12-25 2007-08-01 信越化学工業株式会社 液状エポキシ樹脂組成物及び半導体装置
TW544784B (en) * 2002-05-27 2003-08-01 Via Tech Inc High density integrated circuit packages and method for the same
TW557536B (en) * 2002-05-27 2003-10-11 Via Tech Inc High density integrated circuit packages and method for the same
JP2004179552A (ja) 2002-11-28 2004-06-24 Nec Corp 半導体装置の実装構造、実装方法およびリワーク方法
JP4283588B2 (ja) * 2003-04-22 2009-06-24 パナソニック電工株式会社 半導体装置
JP4098673B2 (ja) * 2003-06-19 2008-06-11 新光電気工業株式会社 半導体パッケージの製造方法
US7352070B2 (en) * 2003-06-27 2008-04-01 Delphi Technologies, Inc. Polymer encapsulated electrical devices
JP2005051150A (ja) * 2003-07-31 2005-02-24 Seiko Epson Corp 半導体装置及びその製造方法、回路基板並びに電子機器
JP2005109221A (ja) * 2003-09-30 2005-04-21 Toshiba Corp ウェーハレベルパッケージ及びその製造方法
JP2008130704A (ja) * 2006-11-20 2008-06-05 Sony Corp 半導体装置の製造方法
US7608921B2 (en) * 2006-12-07 2009-10-27 Stats Chippac, Inc. Multi-layer semiconductor package

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001057404A (ja) * 1999-06-07 2001-02-27 Rohm Co Ltd 半導体装置およびその製造方法
JP2004063841A (ja) * 2002-07-30 2004-02-26 Sony Corp 半導体装置
JP2005129899A (ja) * 2003-08-28 2005-05-19 Kyocera Corp 配線基板および半導体装置
WO2006008789A1 (ja) * 2004-07-15 2006-01-26 Fujitsu Limited 容量素子とその製造方法、及び半導体装置
JP2007027527A (ja) * 2005-07-20 2007-02-01 Shinko Electric Ind Co Ltd 基板及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
WO2008105535A1 (ja) 2008-09-04
US20130005085A1 (en) 2013-01-03
US20100308474A1 (en) 2010-12-09
US8237292B2 (en) 2012-08-07
US8669138B2 (en) 2014-03-11
JP2014207489A (ja) 2014-10-30
JP5783307B2 (ja) 2015-09-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5783307B2 (ja) 半導体装置の製造方法
TWI476888B (zh) 嵌埋穿孔中介層之封裝基板及其製法
US9385056B2 (en) Packaging substrate having embedded interposer and fabrication method thereof
US9627226B2 (en) Fabrication method of semiconductor package
US9349663B2 (en) Package-on-package structure having polymer-based material for warpage control
KR101476894B1 (ko) 다중 다이 패키징 인터포저 구조 및 방법
TWI614848B (zh) 電子封裝結構及其製法
TW202046412A (zh) 在所有溫度下具有低翹曲之雙面扇出封裝
KR101605600B1 (ko) 반도체 디바이스의 제조 방법 및 이에 따른 반도체 디바이스
US10049973B2 (en) Electronic package and fabrication method thereof and substrate structure
KR20080038035A (ko) 반도체 패키지 및 적층형 반도체 패키지
US20110031606A1 (en) Packaging substrate having embedded semiconductor chip
US7973399B2 (en) Embedded chip package
KR20110047016A (ko) 전자소자 내장형 인쇄회로기판
US7662665B2 (en) Method for fabricating a semiconductor package including stress relieving layer for flip chip packaging
TW201742167A (zh) 電子封裝件及其製法
US9892985B2 (en) Semiconductor device and method for manufacturing the same
TW201640976A (zh) 堆疊電子裝置及其製造方法
US8603911B2 (en) Semiconductor device and fabrication method thereof
JP2010287859A (ja) 貫通電極を有する半導体チップ及びそれを用いた半導体装置
TWI819440B (zh) 電子封裝件及其製法
US20230042800A1 (en) Electronic package and method of forming the same
US20240258121A1 (en) Electronic package, electronic structure and manufacturing method thereof
TW201822331A (zh) 電子封裝件
US9761535B1 (en) Interposer, semiconductor package with the same and method for preparing a semiconductor package with the same

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110112

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130625

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130807

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140507