JPWO2008035553A1 - インクジェットヘッドの駆動装置 - Google Patents

インクジェットヘッドの駆動装置 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2008035553A1
JPWO2008035553A1 JP2008535305A JP2008535305A JPWO2008035553A1 JP WO2008035553 A1 JPWO2008035553 A1 JP WO2008035553A1 JP 2008535305 A JP2008535305 A JP 2008535305A JP 2008535305 A JP2008535305 A JP 2008535305A JP WO2008035553 A1 JPWO2008035553 A1 JP WO2008035553A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nozzles
data
discharge
nozzle
ejection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008535305A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5077235B2 (ja
Inventor
荒川 裕明
裕明 荒川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP2008535305A priority Critical patent/JP5077235B2/ja
Publication of JPWO2008035553A1 publication Critical patent/JPWO2008035553A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5077235B2 publication Critical patent/JP5077235B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/045Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
    • B41J2/04501Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
    • B41J2/04581Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits controlling heads based on piezoelectric elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/045Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
    • B41J2/04501Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
    • B41J2/04521Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits reducing number of signal lines needed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/045Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
    • B41J2/04501Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
    • B41J2/04541Specific driving circuit
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/045Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
    • B41J2/04501Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
    • B41J2/04573Timing; Delays

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)
  • Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)

Abstract

信号線数を増やすことなく、ヘッドの複数のノズル毎に独立して吐出タイミングを高精度に制御でき、且つ、吐出サイクル毎に吐出タイミングを変更することのできるインクジェットヘッドの駆動装置。

Description

本発明はインクジェットヘッドの駆動装置に関し、詳しくは、ヘッドに設けられた複数のノズル単位に吐出タイミングを制御することにより高精度着弾を可能とするインクジェットヘッドの駆動装置に関する。
ヘッドのノズルから液滴を吐出することにより被記録材に着弾させるインクジェットプリンタは、近年、文字、図柄、写真等の画像記録用途のみならず、例えば液晶表示装置やプラズマディスプレイ等に用いられるカラーフィルタの製造用途等のように、様々な製造技術の分野における利用が検討され始めている。
それに伴い、インクジェットプリンタの性能に対する要求はますます高まってきており、ノズル毎に吐出タイミングを1画素単位以下で独立に細かく制御する要求も高まってきている。例えば、カラーフィルタの製造においては、縦横に多数配列されたマトリックス内に、RGBの各インク滴をインクジェットヘッドのノズルから、1画素単位以下のμオーダーの正確さで所定の位置に着弾させる必要がある。このため、ノズル毎に1画素単位以下に微調整して高精度に着弾を制御することが望まれている。
また、特許文献1には、予め記録ヘッドに設けられるノズル等の各ドット形成部に対応して予め設定した遅延時間を各ドット毎に記憶する遅延時間記憶手段を備え、この遅延時間記憶手段から読み出した各ドット形成部に対応する遅延時間に基づき記録ヘッドの各ドット形成部に対するドット形成パルスの供給を遅延させるようにして、前記遅延手段に記録ヘッド装着時に生じる傾斜誤差を記憶させることにより、記録媒体に対し傾斜誤差のない高精度な状態でドットを出力することができ、高品位な画像を得ることができる記録装置が開示されている。
特開2000−263770号公報
ノズル毎に独立して吐出タイミングを制御するには、ノズル毎に全て独立した吐出開始信号を接続しなくてはならない。
しかし、通常、1つのヘッドには、データ転送用にシリアルクロック、シリアルデータ、ラッチ、また駆動波形作成用に吐出開始信号をそれぞれ制御基板から出力する必要があり、これらを複数の信号線によって制御基板とヘッドとの間を接続しなくてはならない。従って、上記のようなノズル毎の吐出タイミングを制御するためには、吐出開始信号をノズル数分接続する必要があり、信号線数が膨大になってしまう問題があった。このように信号線をノズル毎に設けることは、ヘッドの大型化、配線設計の煩雑化、高コスト化等につながり、今後更に多ヘッド化、多ノズル化が進む中で、制御基板とヘッドとの間の信号線数の削減は重要な課題である。
また、特許文献1に開示されているように、同一の吐出開始信号から予め設定された各ノズル毎の遅延時間が経過した後に駆動波形が作成されるように構成すること等によって、ノズル毎に吐出タイミングを変更することが提案されているが、この場合、ヘッドと被記録材との相対移動の速度変動により、着弾位置がずれてしまい、正確な着弾を行うことができない問題があった。
しかも、トリガー信号は1吐出サイクル中に常に1つであるため、着弾位置を1画素単位以下に調整できず、更に、遅延時間はトリガー信号毎に変更することができないため、吐出サイクル毎に各ノズルの吐出タイミングを任意に変更することができず、複雑な印画や周期性のないパターンの印画を行うことができない問題があった。
そこで、本発明は、信号線数を増やすことなく、ヘッドの複数のノズル毎に独立して吐出タイミングを高精度に制御でき、且つ、吐出サイクル毎に吐出タイミングを変更することのできるインクジェットヘッドの駆動装置を提供することを課題とする。
本発明の他の課題は、以下の記載により明らかとなる。
上記課題は、以下の各発明によって解決される。
請求の範囲第1項記載の発明は、ヘッドに設けられた複数のノズルに対して1吐出サイクル中にそれぞれ複数の吐出タイミング信号を出力する吐出タイミング信号出力手段と、吐出サイクル毎にリセットされると共に、前記複数のノズルに対してそれぞれ出力される前記吐出タイミング信号をカウントするカウント手段と、前記複数のノズル毎に、前記吐出タイミング信号出力手段から1吐出サイクル中に出力される前記吐出タイミング信号のうちの何番目の吐出タイミング信号に同期して吐出開始するかの同期情報を有する吐出データ又は非吐出とするかの非吐出データをシリアルに記憶する第1の記憶手段と、前記第1の記憶手段に前記複数のノズルのデータが記憶された段階で発生する信号に同期して前記第1の記憶手段に記憶されたデータをラッチして記憶する第2の記憶手段と、前記複数のノズル毎に設けられ、前記カウント手段のカウント値と前記第2の記憶手段に記憶されたデータとを入力し、前記第2の記憶手段からの前記吐出データ中の前記同期情報と前記カウント値とが一致した場合に出力を行う比較手段と、前記ノズル毎に設けられ、前記比較手段からの出力により吐出のためのノズル駆動波形を作成し、前記ノズルに出力するノズル駆動波形作成手段とを有することを特徴とするインクジェットヘッドの駆動装置である。
請求の範囲第2項記載の発明は、前記カウント手段は、前記第1の記憶手段に記憶されたシリアルデータをラッチして前記第2の記憶手段に記憶させるためのラッチ信号に関する信号により前記カウント値がリセットされることを特徴とする請求の範囲第1項記載のインクジェットヘッドの駆動装置である。
請求の範囲第3項記載の発明は、前記第1の記憶手段は、前記複数のノズル毎の複数bitのレジスタを有するシフトレジスタからなることを特徴とする請求の範囲第1項又は第2項記載のインクジェットヘッドの駆動装置である。
請求の範囲第4項記載の発明は、ヘッドに設けられた複数のノズルに対して1吐出サイクル中にそれぞれ複数の吐出タイミング信号を出力する吐出タイミング信号出力手段と、
吐出サイクル毎にリセットされると共に、前記複数のノズルに対してそれぞれ出力される前記吐出タイミング信号をカウントするカウント手段と、前記複数のノズル毎に、前記吐出タイミング信号出力手段から1吐出サイクル中に出力される前記吐出タイミング信号のうちの何番目の吐出タイミング信号に同期して吐出開始するかの同期情報を有する吐出データ又は非吐出とするかの非吐出データをシリアルに記憶する第1の記憶手段と、前記複数のノズル毎に設けられ、前記カウント手段のカウント値と前記第1の記憶手段に記憶されたデータとを入力し、前記第1の記憶手段からの前記吐出データ中の前記同期情報と前記カウント値とが一致した場合に出力を行う比較手段と、前記ノズル毎に設けられ、前記比較手段からの出力により吐出のためのノズル駆動波形を作成し、前記ノズルに出力するノズル駆動波形作成手段とを有することを特徴とするインクジェットヘッドの駆動装置である。
請求の範囲第5項記載の発明は、前記第1の記憶手段は、前記複数のノズル毎の複数bitのレジスタを有するシフトレジスタからなることを特徴とする請求の範囲第4項記載のインクジェットヘッドの駆動装置である。
本発明によれば、信号線数を増やすことなく、ヘッドの複数のノズル毎に独立して吐出タイミングを高精度に制御でき、且つ、吐出サイクル毎に吐出タイミングを変更することのできるインクジェットヘッドの駆動装置を提供することができる。
インクジェットヘッドの概略を示す構成図 プリンタの一例を示す概略構成図 本発明に係るインクジェットヘッドの駆動装置のドライバ部の構成を示すブロック図 制御基板から転送される3bitのシリアルデータのタイミングチャート インクジェットヘッドの駆動装置の駆動動作を示すタイミングチャート 本発明に係るインクジェットヘッドの駆動装置のドライバ部の他の構成を示すブロック図
符号の説明
1:制御基板
2:ケーブル
3:ドライバ部
31:カウンタ
32:シフトレジスタ
33:ラッチ
34:比較器
35:駆動波形作成部
4:信号線
H、H1、H2…Hn:ヘッド
HU1、HU2…HUn:ヘッドユニット
以下、本発明の実施の形態について図面を用いて説明する。
図1はインクジェットヘッドの概略を示す構成図であり、H1、H2…Hnはそれぞれヘッドを示している。本発明においてヘッドの数は特に限定されない。
ヘッドH1、H2…Hnは、図示しないインクカートリッジから供給される液体を貯留し、複数のヘッドH1、H2…Hnに共通に設けられた制御基板1から与えられる所定の信号に基づいて液滴を所定のノズルから吐出する。かかるヘッドH1、H2…Hnの具体的構成は、例えばピエゾ素子等の電気機械変換素子を使用したもの、液体を加熱した際に発生する気泡の破裂作用を利用したもの等、所定の信号に基づいて液滴を吐出可能であれば特に問わない。
各ヘッドH1、H2…Hnは、それぞれヘッドH1、H2…Hnを駆動するための駆動用ICが実装された各ドライバ部3と、ケーブル2によって接続されている。ケーブル2、ドライバ部3は、それぞれ対応するヘッドH1、H2…Hnと共に、図示しないケーシングに納められて、それぞれヘッドユニットを構成している。各ヘッドユニットは、各ドライバ部3と1つの制御基板1との間で、それぞれフレキシブルケーブル等の信号線4によって接続されている。
図2は、かかるヘッドユニットを搭載したプリンタの一例を示す概略構成図である。
一般に、ヘッドユニットHU1、HU2…HUnは、例えばYMCK、RGB等の色毎に設けられ、複数のヘッドユニットHU1、HU2…HUnが共通のキャリッジCAに搭載されている。ヘッドユニットHU1、HU2…HUnを搭載したキャリッジCAは、ガイドレールGRにスライド可能に設けられており、このガイドレールGRに案内されることにより、矢印で示すプリンタの主走査方向に沿って往復移動可能に設けられている。
キャリッジCAは、主走査方向に所定間隔をおいて配置された2つのプーリPLに掛け渡されたベルトBLに固定されており、いずれかのプーリPLが主走査モータMSの駆動によって回転し、ベルトBLを回転させることにより、ガイドレールGRに沿って往復移動する。
ガイドレールGRと平行にエンコーダECが架設されており、キャリッジCAが主走査方向に沿って往復移動する際の位置情報がパルス信号として取得されるようになっている。
そして、各ヘッドユニットHU1、HU2…HUnは、キャリッジCAが主走査方向に沿って一定速度で往復移動する間に、所定のタイミングで所定のノズルから液滴を吐出し、図示しない被記録材に着弾させるようになっている。
図3は、かかるインクジェットヘッドのドライバ部3の一例を示すブロック図である。なお、各ヘッドユニットHU1、HU2…HUnにおけるドライバ部3はそれぞれ同一構成であるため、ここではヘッドユニットHU1におけるドライバ部3の構成について説明する。
図示するように、ドライバ部3は、カウンタ31、シフトレジスタ32、ラッチ33、比較器34及び駆動波形作成部35を有している。
カウンタ31は、制御基板1から送られる吐出タイミング信号である複数のトリガー信号(Trig)を受けてそれをカウントするカウント手段であり、1つのヘッドH1における各ノズルに対して共通に設けられている。ノズルは、ここではNozzle1〜Nozzle256の256ノズルについて説明するが、複数ノズルであればノズル数は特に限定されない。本実施形態において、このカウント値は「1」〜「7」の7つの情報がそれぞれ3bitで構成されており、ノズルNozzle1〜Nozzle256毎に設けられた後述する比較器34にそれぞれ出力される。
ここで、トリガー信号(Trig)は、図2に示すように、複数のヘッドユニットHU1、HU2…HUnを搭載したキャリッジCAの主走査方向に沿う位置情報を検出するためのエンコーダECによって取得されたパルス信号によって作成される。従って、エンコーダECは本発明における吐出タイミング信号出力手段でもある。
図2では、エンコーダECは、キャリッジCAの主走査方向に沿って架設されたリニアエンコーダを示しているが、主走査モータMSの回転によってパルス信号を取得するロータリーエンコーダであってもよい。本発明においては、吐出タイミングをより高精細に行う目的で、各ヘッドH1、H2…Hnの吐出サイクルよりも高精細な10kHz〜1MHzのパルス信号を取得可能なエンコーダを用いることが好ましい。このようなエンコーダとしては、インクリメンタルのロータリー方式が好ましく使用される。
シフトレジスタ32は、制御基板1から出力されるシリアルクロック(Sclk)に同期して、ヘッドH1に設けられた各ノズルNozzle1〜Nozzle256の吐出又は非吐出のシリアルデータ(Data)が転送されて記憶される第1の記憶手段である。このシフトレジスタ32は、ヘッドHの256ノズルを1吐出サイクル(1回の吐出後、次の吐出が可能とされるサイクル)中に駆動するに必要な256画素分のシリアルデータ(Data)を記憶する。
シフトレジスタ32を構成する256個の各レジスタは、ここではそれぞれ3bitで構成されており、制御基板1から転送される3bitのシリアルデータ(Data)を記憶するようになっている。
シフトレジスタ32の各レジスタに、対応するノズルのデータがそれぞれ記憶され、全256ノズル分のシリアルデータ(Data)が格納されると、制御基板1から一定間隔で出力されるラッチ信号(Lat)によってラッチされ、第2の記憶手段であるラッチ33に記憶される。
このラッチ信号(Lat)は、ヘッドH1の吐出サイクルに対応する一定間隔で出力される。これに対し、トリガー信号(Trig)の出力は、ラッチ信号(Lat)の出力よりも高い周波数の信号である。従って、カウンタ31は、ラッチ信号(Lat)が出力されてから次のラッチ信号(Lat)が出力されるまでの間の複数のトリガー信号(Trig)をカウントする。なお、本発明における吐出タイミング信号であるトリガー信号(Trig)は、必ずしも、この2つのラッチ信号(Lat)の間に一定間隔で出力される必要はない。
ラッチ信号(Lat)の出力は、同時にカウンタ31にも出力されるようになっている。
カウンタ31は、ラッチ信号(Lat)に関する信号の入力があると、それまでのトリガー信号(Trig)のカウント値をリセットする。このようにカウンタ31のカウント値がラッチ信号(Lat)に関する信号によってリセットされるようにすることで、各ヘッドH1、H2…Hnが、毎回ラッチ信号(Lat)から、設定されたトリガー位置にて吐出開始され
るよう、同期を得ることができる。
ここで、ラッチ信号(Lat)に関する信号とは、ラッチ信号(Lat)そのものに限らず、ラッチ信号(Lat)によって生成される信号も含む。
制御基板1から転送される3bitのシリアルデータ(Data)は、ヘッドHのノズルNozzle1〜Nozzle256毎に液滴を吐出する吐出データ又は液滴を非吐出にする非吐出データであり、且つ、そのうちの吐出データは、1吐出サイクル中に制御基板1から出力される複数のトリガー信号(Trig)のうちの何番目のトリガー信号(Trig)に同期して吐出開始するかの同期情報を有している。
図4は、制御基板1から転送される3bitのシリアルデータ(Data)のタイミングチャートを示している。Data(001)〜Data(111)の7つのデータに記されている矩形波は、ノズルを駆動させて液滴を吐出するための駆動信号を示している。
すなわち、3bitのシリアルデータ(Data)は、Data(000)〜Data(111)の全8種類のデータからなり、このうちData(000)はノズルから液滴を吐出しない非吐出データ、残りのData(001)〜Data(111)の7種類がノズルから液滴を吐出する吐出データとなる。
Data(001)〜Data(111)の吐出データは、同時に、1吐出サイクル中、つまり1つのラッチ信号(Lat)とその次のラッチ信号(Lat)との間に出力されるTrig1〜Trig7のうちの何番目のトリガー信号(Trig)に同期して吐出開始するかの同期情報を含んでおり、例えばData(001)は、1番目のトリガー信号(Trig)に同期して吐出開始する同期情報を有する吐出データとなる。
かかる同期情報は、制御基板1から吐出サイクル毎に転送される各ノズルNozzle1〜Nozzle256毎の3bitのシリアルデータ(Data)にそれぞれ組み込まれるので、ノズルNozzle1〜Nozzle256毎及び吐出サイクル毎にそれぞれ異なるものとすることができる。
ラッチ33に記憶されたデータは、各ノズルNozzle1〜Nozzle256毎に設けられた比較器34にそれぞれ並列に出力される。
各比較器34には、上記ラッチ33から出力されるそれぞれ3bitのデータと共に、カウンタ31からのトリガー信号(Trig)をカウントした3bitのカウント値もそれぞれ入力される。そして、ラッチ33から出力された3bitのデータ中の同期情報とカウント値とを比較し、その同期情報とカウント値とが一致した場合に、ヘッド駆動波形作成手段である駆動波形作成部35にそれぞれ吐出開始信号(Trig-n)を出力する。
駆動波形作成部35は、ノズルNozzle1〜Nozzle256毎にそれぞれ設けられおり、比較器34からの吐出開始信号を受けて、ノズルNozzle1〜Nozzle256を駆動させるためのヘッド駆動波形信号を作成し、更に、ノズルNozzle1〜Nozzle256を駆動させるのに必要な電源電圧となるまでレベルシフトさせる。この各駆動波形作成部35の出力は、ヘッドH1に設けられた対応する各ノズルNozzle1〜Nozzle256のそれぞれに接続されており、データに応じて各ノズルNozzle1〜Nozzle256に駆動信号を印加する。
次に、かかるインクジェットヘッドの駆動装置の具体的な駆動動作について、図5に示すタイミングチャートを用いて説明する。ここでもヘッドH1についてのみ説明する。
ここで、制御基板1からは、ヘッドH1のドライバ部3に対して、1吐出サイクル中に7パルス分のトリガー信号(Trig)が出力されている。本発明においては、この1吐出サイクル中の複数のトリガー信号(Trig)のうち、実際に同期して吐出開始するトリガー信号(Trig)を、1つのヘッドHにおけるノズルNozzle1〜Nozzle256毎及び吐出サイクル毎に任意に選択することができる。
ここでは、ノズルNozzle1、ノズルNozzle2及びノズルNozzle256の3ノズルについて着目し、ラッチ信号(n)によってラッチされる吐出サイクルでは、ノズルNozzle1=1:Data(001)、ノズルNozzle2=7:Data(111)、ノズルNozzle256=3:Data(011)の同期情報を有する吐出データであり、その次のラッチ信号(n+1)によってラッチされる吐出サイクルでは、ノズルNozzle1及びノズルNozzle2=0:Data(000)、すなわち非吐出データであり、ノズルNozzle256=1:Data(001)の同期情報を有する吐出データであるものとする。
いま、吐出サイクルの区切りとなるラッチ信号(n)が出力されると、ラッチ信号(n−1)からラッチ信号(n)までの1吐出サイクル分の各ノズルNozzle1〜Nozzle256のシリアルデータ(Data)が、シフトレジスタ32からラッチ33に記憶される。
ラッチ33に記憶されたデータは比較器34に送られ、その同期情報が、カウンタ31によってラッチ信号(n)と次のラッチ信号(n+1)との間に出力されるトリガー信号(Trig)のカウント値と比較される。
その結果、各比較器34は、ラッチ33から送られたデータの同期情報とカウント値とが一致すると、対応する駆動波形作成部35に吐出開始信号(Trig-n)を出力する。すなわち、ラッチ信号(n)によってラッチされたデータ中のノズルNozzle1については、1番目のトリガー信号(Trig)に同期して吐出開始信号が出力されて、対応する駆動波形作成部35からノズルNozzle1に駆動信号が出力され、ノズルNozzle2については、7番目のトリガー信号(Trig)に同期して吐出開始信号が出力されて、対応する駆動波形作成部35からノズルNozzle7に駆動信号が出力され、ノズルNozzle256については、3番目のトリガー信号(Trig)に同期して吐出開始信号が出力されて、対応する駆動波形作成部35からノズルNozzle256に駆動信号が出力されるようにそれぞれ吐出制御される。
次に、その次の吐出サイクルの区切りとなるラッチ信号(n+1)が出力されると、ラッチ信号(n)からラッチ信号(n+1)までの1吐出サイクル分の各ノズルNozzle1〜Nozzle256のシリアルデータ(Data)が、シフトレジスタ32からラッチ33に記憶される。
ラッチ33に記憶されたデータは比較器31に送られ、その同期情報が、カウンタ31によってラッチ信号(n+1)と次のラッチ信号(n+2)との間に出力されるトリガー信号(Trig)のカウント値と比較される。
その結果、各比較器34は、ラッチ33から送られたデータの同期情報とカウント値とが一致すると、対応する駆動波形作成部35に吐出開始信号(Trig-n)を出力する。すなわち、ラッチ信号(n+1)によってラッチされたデータ中のノズルNozzle1及びノズルNozzle2については、非吐出データであるため吐出開始信号は出力されず、ノズルNozzle256については、1番目のトリガー信号(Trig)に同期して吐出開始信号が出力されて、対応する駆動波形作成部35からノズルNozzle256に駆動信号が出力されるようにそれぞれ吐出制御される。
同様にして、ラッチ信号(Lat)と次のラッチ信号(Lat)との間の吐出サイクル毎に、それぞれノズルNozzle1〜ノズルNozzle256毎の3bitデータに基づいて吐出又は非吐出が制御される。
このように、1吐出サイクル中の何番目のトリガー信号に同期して吐出開始するかを、1つのヘッドH中のノズルNozzle1〜Nozzle256毎及び吐出サイクル毎に変更することができるようにしたので、ヘッドHの最大吐出周波数に依存せず、ノズルNozzle1〜Nozzle256毎及び吐出サイクル毎に吐出タイミングを細かく設定でき、高精度な着弾を実現することができる。
しかも、このように1つのヘッドHの複数のノズルNozzle1〜Nozzle256毎に吐出タイミングを細かく制御するために、1つのヘッドHの各ノズルNozzle1〜Nozzle256に対してトリガー信号(Trig)をそれぞれ接続する必要がないので、制御基板1とヘッドHのドライバ部3とを接続する信号線の数が増加することはない。これにより、ヘッドの大型化、配線設計の煩雑化、高コスト化等の問題は解消される。
なお、本実施形態では、1吐出サイクル中に7つのトリガー信号(Trig)が出力されるようにしたため、ドライバ部3のカウンタ31、シフトレジスタ32及びラッチ33は全て3bitで構成したが、bit数は1吐出サイクル中に出力されるトリガー信号(Trig)の数に応じて複数bitに適宜設定すればよい。本発明によれば、データに利用するbit数が多い程、より細かい吐出タイミングの制御が可能となることは容易に理解できるであろう。
次に、図6を用いて、他の実施形態を説明する。
図6は、図3で示したドライバー部の変形例である。この図6は、図3における第2の記憶手段であるラッチを省略して構成した例である。図3と同じ番号は同様の構成である。以下図3との相違する部分につき説明する。
この図において、ヘッドH1によるインク吐出動作を開始するにあたり、まず、シリアルクロック(Sclk)に同期して各ノズルNozzle1〜Nozzle256の吐出又は非吐出のシリアルデータ(Data)がシフトレジスタ32に順次入力され記憶される。256個のレジスタに全て入力が終わった段階でシリアルクロック(Sclkk)の入力を停止し、レジスタの内容を固定する。
この状態で、上記第1の記憶手段は、前述の第2の記憶手段と同じ状態になる。次に、ヘッドH1の吐出サイクルに対応する一定間隔で出力されるラッチ信号(Lat)がカウンタ31に入力されると、それまでのトリガー信号(Trig)のカウント値がリセットされる。レジスタ内の各データが各比較器により、トリガー信号のカウント値と比較され、一致した場合に対応する駆動波形作成部に吐出開始信号が出力される。この期間がインク吐出期間となる。
インク吐出期間を終了した段階で、この、シフトレジスタ32へのデータ入力、つまりシリアルクロック(Sclk)が解除され、次のデータが入力可能な状態となる。
次に、その次の1吐出サイクル分の各ノズルNozzle1〜Nozzle256のシリアルデータ(Data)が、シフトレジスタ32に記憶される。
この例では、第1の記憶手段にデータ入力を行っている期間は、ヘッドH1からインクの吐出はできないが、このデータ入力を行っている期間、つまり転送時間が、インク吐出期間に比較して充分短い場合に特に有効であり、第2の記憶手段を有しないでほぼ同じ効果を期待することができる。
以上説明した各インクジェットヘッドの駆動装置は、一般的な画像形成用途のプリンタのみならず、各ヘッドから又は各ノズルからの液滴を細かく吐出制御して高精度に着弾させることが要求される様々な製造技術の分野において適用可能であり、特に、液晶表示装置やプラズマディスプレイ等に用いられるカラーフィルタの製造用途のプリンタに搭載されたインクジェットヘッドの駆動装置として好ましく適用することができる。

Claims (5)

  1. ヘッドに設けられた複数のノズルに対して1吐出サイクル中にそれぞれ複数の吐出タイミング信号を出力する吐出タイミング信号出力手段と、
    吐出サイクル毎にリセットされると共に、前記複数のノズルに対してそれぞれ出力される前記吐出タイミング信号をカウントするカウント手段と、
    前記複数のノズル毎に、前記吐出タイミング信号出力手段から1吐出サイクル中に出力される前記吐出タイミング信号のうちの何番目の吐出タイミング信号に同期して吐出開始するかの同期情報を有する吐出データ又は非吐出とするかの非吐出データをシリアルに記憶する第1の記憶手段と、
    前記第1の記憶手段に前記複数のノズルのデータが記憶された段階で発生する信号に同期して前記第1の記憶手段に記憶されたデータをラッチして記憶する第2の記憶手段と、
    前記複数のノズル毎に設けられ、前記カウント手段のカウント値と前記第2の記憶手段に記憶されたデータとを入力し、前記第2の記憶手段からの前記吐出データ中の前記同期情報と前記カウント値とが一致した場合に出力を行う比較手段と、
    前記ノズル毎に設けられ、前記比較手段からの出力により吐出のためのノズル駆動波形を作成し、前記ノズルに出力するノズル駆動波形作成手段とを有することを特徴とするインクジェットヘッドの駆動装置。
  2. 前記カウント手段は、前記第1の記憶手段に記憶されたシリアルデータをラッチして前記第2の記憶手段に記憶させるためのラッチ信号に関する信号により前記カウント値がリセットされることを特徴とする請求の範囲第1項記載のインクジェットヘッドの駆動装置。
  3. 前記第1の記憶手段は、前記複数のノズル毎の複数bitのレジスタを有するシフトレジスタからなることを特徴とする請求の範囲第1項又は第2項記載のインクジェットヘッドの駆動装置。
  4. ヘッドに設けられた複数のノズルに対して1吐出サイクル中にそれぞれ複数の吐出タイミング信号を出力する吐出タイミング信号出力手段と、
    吐出サイクル毎にリセットされると共に、前記複数のノズルに対してそれぞれ出力される前記吐出タイミング信号をカウントするカウント手段と、
    前記複数のノズル毎に、前記吐出タイミング信号出力手段から1吐出サイクル中に出力される前記吐出タイミング信号のうちの何番目の吐出タイミング信号に同期して吐出開始するかの同期情報を有する吐出データ又は非吐出とするかの非吐出データをシリアルに記憶する第1の記憶手段と、
    前記複数のノズル毎に設けられ、前記カウント手段のカウント値と前記第1の記憶手段に記憶されたデータとを入力し、前記第1の記憶手段からの前記吐出データ中の前記同期情報と前記カウント値とが一致した場合に出力を行う比較手段と、
    前記ノズル毎に設けられ、前記比較手段からの出力により吐出のためのノズル駆動波形を作成し、前記ノズルに出力するノズル駆動波形作成手段とを有することを特徴とするインクジェットヘッドの駆動装置。
  5. 前記第1の記憶手段は、前記複数のノズル毎の複数bitのレジスタを有するシフトレジスタからなることを特徴とする請求の範囲第4項記載のインクジェットヘッドの駆動装置。
JP2008535305A 2006-09-20 2007-08-30 インクジェットヘッドの駆動装置 Active JP5077235B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008535305A JP5077235B2 (ja) 2006-09-20 2007-08-30 インクジェットヘッドの駆動装置

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006254740 2006-09-20
JP2006254740 2006-09-20
PCT/JP2007/066878 WO2008035553A1 (en) 2006-09-20 2007-08-30 Ink jet head driving apparatus
JP2008535305A JP5077235B2 (ja) 2006-09-20 2007-08-30 インクジェットヘッドの駆動装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2008035553A1 true JPWO2008035553A1 (ja) 2010-01-28
JP5077235B2 JP5077235B2 (ja) 2012-11-21

Family

ID=39200380

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008535305A Active JP5077235B2 (ja) 2006-09-20 2007-08-30 インクジェットヘッドの駆動装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8191981B2 (ja)
EP (1) EP2065197B1 (ja)
JP (1) JP5077235B2 (ja)
WO (1) WO2008035553A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5649460B2 (ja) * 2011-01-11 2015-01-07 富士フイルム株式会社 記録ヘッド、画像形成装置及び液体吐出装置
US8974030B2 (en) * 2012-09-28 2015-03-10 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Liquid ejecting apparatus, and non-transitory, computer-readable media therefor
JP6286671B2 (ja) * 2014-10-24 2018-03-07 パナソニックIpマネジメント株式会社 インクジェット印刷装置
JP6851757B2 (ja) * 2016-09-16 2021-03-31 東芝テック株式会社 インクジェットヘッド、及びインクジェットプリンタ

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5172134A (en) * 1989-03-31 1992-12-15 Canon Kabushiki Kaisha Ink jet recording head, driving method for same and ink jet recording apparatus
JPH05138900A (ja) 1991-11-25 1993-06-08 Canon Inc 画像形成装置
JP3459662B2 (ja) * 1992-12-14 2003-10-20 キヤノン株式会社 記録装置
JPH0760967A (ja) * 1993-08-31 1995-03-07 Canon Inc プリンタ装置
JP3165299B2 (ja) * 1993-09-20 2001-05-14 キヤノン株式会社 インクジェット記録装置
JPH08197732A (ja) * 1995-01-24 1996-08-06 Canon Inc 記録ヘッド及び該記録ヘッドを用いた記録装置
JP3870461B2 (ja) * 1996-11-20 2007-01-17 コニカミノルタホールディングス株式会社 プリンタ及びプリンタの駆動装置
US6270180B1 (en) * 1997-09-08 2001-08-07 Konica Corporation Ink jet printer
JP2000263770A (ja) 1999-03-16 2000-09-26 Canon Inc 記録装置
US6390580B1 (en) * 1999-04-27 2002-05-21 Hewlett-Packard Company Printhead registration apparatus and method
TW496827B (en) * 2000-08-04 2002-08-01 Benq Corp Driving circuit capable of maintaining heat equilibrium of a print head nozzle
US6749279B2 (en) * 2001-11-30 2004-06-15 Hitachi Printing Solutions, Ltd. Inkjet recording device capable of controlling ejection timing of each nozzle individually
US6820957B2 (en) * 2002-05-17 2004-11-23 Canon Kabushiki Kaisha Printhead, printing apparatus comprising said printhead, and print control method thereof
JP4479239B2 (ja) * 2003-01-10 2010-06-09 リコープリンティングシステムズ株式会社 インクジェット塗布装置
US7125105B2 (en) * 2003-09-08 2006-10-24 Canon Kabushiki Kaisha Semiconductor device for liquid ejection head, liquid ejection head, and liquid ejection apparatus
JP4576917B2 (ja) * 2004-07-28 2010-11-10 リコープリンティングシステムズ株式会社 インクジェット記録装置
JP4669278B2 (ja) * 2004-12-27 2011-04-13 キヤノン株式会社 記録ヘッド用素子基板、記録ヘッドおよび記録装置
JP5417682B2 (ja) * 2006-09-20 2014-02-19 コニカミノルタ株式会社 インクジェットヘッドの駆動装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP2065197B1 (en) 2017-03-01
JP5077235B2 (ja) 2012-11-21
WO2008035553A1 (en) 2008-03-27
EP2065197A1 (en) 2009-06-03
EP2065197A4 (en) 2010-02-24
US20100066776A1 (en) 2010-03-18
US8191981B2 (en) 2012-06-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5417682B2 (ja) インクジェットヘッドの駆動装置
JP2003165211A (ja) インク噴射装置
JP2006272950A (ja) 液滴吐出装置及び液滴吐出方法
US8328308B2 (en) Fluid ejecting apparatus, fluid ejecting head control method in fluid ejecting apparatus, and driving waveform generating apparatus for fluid ejecting head
JP2015147419A (ja) インク印刷機器のインク印刷ヘッドの印刷エレメントを制御するための方法
JP5077235B2 (ja) インクジェットヘッドの駆動装置
JP4241092B2 (ja) インクジェット式プリントヘッドの駆動装置、この駆動装置の制御方法、及び液滴吐出装置
JP4784106B2 (ja) 液滴吐出ヘッド及び画像記録装置
JP2014028446A (ja) 液体吐出装置及びその制御方法
JP7185593B2 (ja) 標準コンピュータインタフェースを備えたインクジェットプリントヘッド
US8240800B2 (en) Droplet ejection device
JP4300819B2 (ja) インクジェット式ヘッド制御回路、インクジェット式ヘッドモジュール、データ転送方法、及び液滴吐出装置
JP2006240049A (ja) 液滴吐出ヘッド及び液滴吐出装置
JP2003211664A (ja) インクジェット記録装置
JP4682654B2 (ja) 記録ヘッド用駆動信号出力装置、記録ヘッド用駆動信号出力方法及び印刷装置
JP4760009B2 (ja) 液滴吐出制御装置
JP6576044B2 (ja) 素子基板、液体吐出ヘッド、及び記録装置
JP2008229905A (ja) 液体噴射装置
JP2004090660A (ja) インクジェット記録装置及びその駆動部
JP2005193598A (ja) インクジェット記録装置の印刷制御方法
JP2005169941A (ja) インクジェット記録装置及びその制御方法
JP2006116862A (ja) 記録装置
JP2006110755A (ja) 記録装置
JP2005153392A (ja) 静電式インクジェットヘッドの駆動方法およびインクジェットプリンタ
JP2006175727A (ja) 液滴吐出制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100616

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20110221

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120731

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120813

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150907

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5077235

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350