JP4241092B2 - インクジェット式プリントヘッドの駆動装置、この駆動装置の制御方法、及び液滴吐出装置 - Google Patents

インクジェット式プリントヘッドの駆動装置、この駆動装置の制御方法、及び液滴吐出装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4241092B2
JP4241092B2 JP2003054011A JP2003054011A JP4241092B2 JP 4241092 B2 JP4241092 B2 JP 4241092B2 JP 2003054011 A JP2003054011 A JP 2003054011A JP 2003054011 A JP2003054011 A JP 2003054011A JP 4241092 B2 JP4241092 B2 JP 4241092B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
data string
clock signal
print head
ink jet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003054011A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004262057A (ja
Inventor
実 小山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2003054011A priority Critical patent/JP4241092B2/ja
Priority to KR1020040006545A priority patent/KR100555199B1/ko
Priority to TW093103933A priority patent/TWI236428B/zh
Priority to CNB2004100070674A priority patent/CN1284671C/zh
Priority to US10/789,935 priority patent/US7097265B2/en
Publication of JP2004262057A publication Critical patent/JP2004262057A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4241092B2 publication Critical patent/JP4241092B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/045Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
    • B41J2/04501Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
    • B41J2/04541Specific driving circuit
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/008Controlling printhead for accurately positioning print image on printing material, e.g. with the intention to control the width of margins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/045Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
    • B41J2/04501Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
    • B41J2/0458Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits controlling heads based on heating elements forming bubbles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/045Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
    • B41J2/05Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers produced by the application of heat
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/315Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material
    • B41J2/32Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、インクジェット式プリントヘッドの駆動装置、この駆動装置の制御方法、及び液滴吐出装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
インクジェット式の液滴吐出装置のヘッド部とその駆動装置との概要を図9を参照して説明する(例えば、特許文献1、2、3参照)。
【0003】
【特許文献1】
特開2002−264366号公報
【特許文献2】
特開平5−116282号公報
【特許文献3】
特開平9−39272号公報
【0004】
図9は、制御主体である情報処理装置本体(以下、「駆動装置」という。)910と、制御対象となるヘッド部950との関係説明図である。この図において、駆動装置910は、複数のノズルから液滴を吐出させるための駆動信号Voutを生成する駆動信号発生器915と、上位装置(図示省略)より入力された駆動データをヘッド部950への転送に適した構造に変換してシリアル出力するためのデータ保持部、すなわちラッチ回路911及びシフトレジスタ913を備えている。ラッチ回路911には、上位装置より駆動用のプリントタイミング信号PTS(print timing signal)が入力され、プリントタイミング信号PTSの立ち上がりエッジで入力された駆動データを取り込み、保持する。
【0005】
駆動信号発生器915に対しては、上位装置よりプリントタイミング信号PTSを所定時間ずらしたラッチ信号LATが供給される。また、駆動信号発生器915には、略30V程度の定電源電圧VHが印加され、駆動信号のための電源となる。そして、データバスから入力された駆動信号データは、駆動信号発生器915によりデジタル−アナログ変換されて駆動信号Voutとして出力される。
【0006】
一方、ヘッド部950は、図9に示すように、ノズル毎の駆動情報であるデータDATAを入力するためのシフトレジスタ951と、シフトレジスタ951のデータを保持するためのラッチ回路952と、駆動/非駆動を選択するセレクタ953と、複数の液滴容器の各々に連通するノズル(図示省略)を駆動するためのアクチュエータを有するノズル駆動部954と、を備えている。シフトレジスタ951は入力されるシリアルデータであるデータDATAをパラレルデータに変換する。ラッチ回路952は、シフトレジスタ951より出力されるパラレルデータをノズル毎に保持するためのデータ保持部である。また、セレクタ953には、上記駆動信号Voutが駆動装置910より送られ、ノズル毎に振り分けられた駆動情報が「駆動」の時のみ所望のノズルに印加され、「非駆動」の場合には印加されない構成になっている。ノズル駆動部954では、駆動信号Voutが印加された各々のアクチュエータを駆動し、ノズルから液滴を吐出させる。ロジック電源Vcc、グランドGNDは電源線である。ロジック電源Vccには+5Vまたは+3.3Vが供給される。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
上述のようなインクジェット式の液滴吐出装置が液滴を吐出する対象となる基板は大型化が進んでいる。そして、対象基板の大型化に伴い、ヘッド部の数やノズルの数が増加する傾向にある。このため、駆動装置における消費電力が多くなるので問題である。特に、工業用の液滴吐出装置では、処理能力を向上させるために10個以上のヘッド部を有する場合がある。この場合、消費電力の増加に加えて、発熱量も多くなるため問題である。これらの消費電力の増加及び発熱の問題は、対象基板に対して液滴を一様に連続的に吐出する場合(いわゆるべた塗りの場合)にさらに顕著となる。
【0008】
本発明は、上述の問題点を解決するためになされたものであり、低消費電流で発熱量の少ないインクジェット式プリントヘッドの駆動装置、この駆動装置の制御方法、及び液滴吐出装置を提供することを目的とする。
【0009】
上記課題を解決し、目的を達成するために、本発明は、複数のノズルから液滴を吐出させるインクジェット式プリントヘッドの駆動装置において、液滴吐出のためのデータ列を保持するデータ保持部と、前記保持された前記データ列を判定するデータ判定部と、前記判定された前記データ列をインクジェット式プリントヘッドへ出力するためのシフトレジスタと、前記シフトレジスタを駆動するクロック信号を生成するためのクロック信号生成部とを有し、前記データ判定部は、前記データ列が所定の配列であるか否かを判定し、前記クロック信号生成部は、前記データ列が前記所定の配列の場合に、前記クロック信号の生成を停止し、前記シフトレジスタは、前記所定の配列のデータ列を前記インクジェット式プリントヘッドへ出力することを特徴とするインクジェット式プリントヘッドの駆動装置を提供できる。これにより、プリントヘッドへ出力するデータ列が所定の配列の場合、クロック信号生成部はクロック信号の生成を停止する。そして、シフトレジスタはクロック信号に基づいて動作することがない。このとき、データ判定部は、予め決められている固定データである所定の配列のデータ列をプリントヘッドへ出力する。このため、シフトレジスタの駆動に伴う消費電力及び発熱を低減することができる。
【0010】
また、本発明の好ましい態様によれば、前記データ判定部は、前記データ列が全て液滴を吐出させる吐出データ列、又は全て液滴を吐出しない非吐出データ列であるか否かを判定し、前記クロック信号生成部は、前記データ列が前記吐出データ列又は前記非吐出データ列のときに、前記クロック信号の生成を停止し、前記シフトレジスタは、前記クロック信号の生成を停止しているときは、前記吐出データ又は前記非吐出データを前記インクジェット式プリントヘッド側へ送ることが望ましい。これにより、吐出データ列の場合、又は非吐出データの場合にクロック信号生成部はクロック信号の生成を停止する。そして、シフトレジスタはクロック信号に基づいて動作することがない。このとき、データ判定部は、予め決められている固定データである吐出データ列又は非吐出データ列をプリントヘッドへ出力する。このため、シフトレジスタの駆動に伴う消費電力及び発熱を低減することができる。
【0011】
また、本発明の好ましい態様によれば、前記複数のノズルは、所定のノズル数のブロックごとに設けられ、前記データ判定部は、前記所定のブロックに対応して複数設けられていることが望ましい。これにより、ノズル数が多い場合でも、各ブロックごとにシフトレジスタの駆動を制御できる。この結果、さらに確実にシフトレジスタの駆動に伴う消費電力及び発熱を低減することができる。
【0012】
また、本発明によれば、複数のノズルから液滴を吐出させるインクジェット式プリントヘッドの駆動装置の制御方法において、液滴吐出のためのデータ列を保持するデータ保持工程と、前記保持された前記データ列を判定するデータ判定工程と、前記判定された前記データ列をインクジェット式プリントヘッドへシフトレジスタを介して出力するためのデータ出力工程と、前記シフトレジスタを駆動するクロック信号を生成するためのクロック信号生成工程とを含み、前記データ判定工程は、前記データ列が所定の配列であるか否かを判定し、前記クロック信号生成工程は、前記データ列が前記所定の配列の場合に、前記クロック信号の生成を停止することを特徴とするインクジェット式プリントヘッドの駆動装置の制御方法を提供できる。これにより、プリントヘッドへ出力するデータ列が所定の配列の場合、クロック信号生成部はクロック信号の生成を停止する。そして、シフトレジスタはクロック信号に基づいて動作することがない。このとき、データ判定部は、予め決められている固定データである所定の配列のデータ列をプリントヘッドへ出力する。このため、シフトレジスタの駆動に伴う消費電力及び発熱を低減することができる。
【0013】
また、本発明の好ましい態様によれば、前記データ判定工程は、前記データ列が全て液滴を吐出させる吐出データ列、又は全て液滴を吐出しない非吐出データ列であるか否かを判定し、前記クロック信号生成部は、前記データ列が前記吐出データ列又は前記非吐出データ列のときに、前記クロック信号の生成を停止し、前記データ出力工程は、前記クロック信号の生成を停止しているときは、前記吐出データ又は前記非吐出データを前記インクジェット式プリントヘッド側へ出力することが望ましい。これにより、吐出データ列の場合、又は非吐出データの場合にクロック信号生成部はクロック信号の生成を停止する。そして、シフトレジスタはクロック信号に基づいて動作することがない。このとき、データ判定部は、予め決められている固定データである吐出データ列又は非吐出データ列をプリントヘッドへ出力する。このため、シフトレジスタの駆動に伴う消費電力及び発熱を低減することができる。
【0014】
また、本発明によれば、上述に記載のインクジェット式プリントヘッドの駆動装置と、前記駆動装置からの前記データ列に基づいて前記複数のノズルを駆動する制御部を備えるプリントヘッドとを有することを特徴とする液滴吐出装置を提供できる。これにより、駆動装置側での消費電力及び発熱を低減できる。この結果、従来のプリントヘッドを用いたままで、消費電力及び発熱が低減された液滴吐出装置を得ることができる。
【0015】
【発明の実施の形態】
以下に添付図面を参照して、本発明の好適な実施形態を説明する。本発明の第1実施形態に係るインクジェット式のプリントヘッドの駆動装置と概要を図1を参照して説明する。制御主体である情報処理装置本体であるインクジェット式プリントヘッドの駆動装置(以下、「駆動装置」という。)110と、制御対象となるヘッド部150との関係説明図である。この図において、駆動装置110は、複数のノズルから液滴を吐出させるための駆動信号Voutを生成する駆動信号発生器115と、上位装置(図示省略)より入力されたデータ列をヘッド部150への転送に適した構造に変換してシリアル出力するためのデータ保持部、すなわちラッチ回路111及びシフトレジスタ113を備えている。ラッチ回路111には、上位装置より駆動用のプリントタイミング信号PTSが入力され、プリントタイミング信号PTSの立ち上がりエッジで入力された駆動データを取り込み、保持する。
【0016】
駆動信号発生器115に対しては、上位装置よりプリントタイミング信号PTSを所定時間ずらしたラッチ信号LATが供給される。また、駆動信号発生器115には、略30V程度の定電源電圧VHが印加され、駆動信号のための電源となる。そして、データバスから入力された駆動信号データは、駆動信号発生器115によりデジタル−アナログ変換されて駆動信号Voutとして出力される。
【0017】
また、データ判定部112は、保持されたデータ列の内容について判定する。データ判定部112の詳細については後述する。クロック信号生成部114は、駆動装置110内のシフトレジスタ113を駆動するための内部シフトクロック信号ICLK2を生成する。そして、シフトレジスタ113は、パラレルなデータ列をシリアルなデータ列SDATAに変換してヘッド部150へ出力する。
【0018】
次に、ヘッド部150の概略構成を説明する。ヘッド部150には、シリアル変換されたデータ列SDATAが入力されるシフトレジスタ151が設けられている。
【0019】
また、ヘッド部150は、複数の液滴容器の各々に連通するノズル(図示省略)を駆動するためのアクチュエータを有するノズル駆動部154と、駆動ノズルを選択するセレクタ153とを備えている。セレクタ153の前段には、駆動装置110から送られるデータ列SDATAをノズル毎に保持するためのデータ保持部、すなわちラッチ回路152が設けられている。セレクタ153の信号入力には、駆動装置110より送られた駆動信号Voutが印加される。セレクタ153の選択入力には、ノズル毎に振り分けられた駆動情報が各々印加される構成になっている。ノズル駆動部154では、駆動信号Voutが印加された各々のアクチュエータを駆動し、ノズルから液滴を吐出させる。
【0020】
ラッチ回路152に入力されるラッチ信号LATは、例えば64ノズルヘッドで外部シフトクロック信号SCLKの周波数が1[MHz]であるとすると、64[μs]以上の周期で駆動信号Voutと同期してアクティブとなる信号であり、このラッチ周期内に、次周期分のデータ列SDATAがシフトレジスタ151を介してラッチ回路152にラッチされ、セレクタ153に入力される。
【0021】
以上の構成における動作タイミングは、ラッチ信号LATがアクティブになる度に、駆動信号Voutと1ラッチ周期前のデータ列SDATAが駆動装置110からヘッド部150へ転送される。ヘッド部150では、転送された各種信号やデータ列SDATAに基づいて該当のノズルを駆動し、被印刷媒体の所定領域にそれぞれ液滴を噴射する。
【0022】
図2(a)は、本実施形態の液滴吐出装置100の概略ブロック図である。図2(a)に示すように、コンピュータ200からの制御信号は専用バスであるPCIバスを介して駆動装置110に送られる。駆動装置110とヘッド部150とはフレキシブルフラットケーブル(以下、「FFC」という。)で接続されている。図2(b)は、駆動装置110の概略ブロック図である。波形データ入力部201へ、ヘッドから吐出する液滴量に応じたデータが入力される。駆動信号発生器115は、入力されたデータに基づいて液滴吐出量に応じた波形の信号を生成して、Vout信号として出力する。また、吐出データ入力部203に入力されたデータはラッチ回路(データ格納部)111に一旦格納される。データ判定部112は、格納されているデータが所定のデータ列であるか否かを判定する。また、制御信号入力部205には、液滴の吐出タイミングに応じたプリントタイミング信号PTSが入力される。プリントタイミング信号PTSはタイミング制御部206を介してラッチ回路111とクロック信号生成部114に入力される。さらに、タイミング制御部206は、入力されたプリントタイミング信号PTSに基づいてラッチ信号LATを生成する。ラッチ信号LATは、駆動信号発生器115と、FFCを介したヘッド部150へ出力される。クロック信号生成部114は、シフトレジスタ113のシフトクロックである内部シフトクロック信号ICLK2と、FFCを介したヘッド部150へ出力される外部シフトクロック信号SCLKを生成する。
【0023】
図3 に、データ判定部1 1 2 とクロック信号生成部1 1 4 との回路を論理記号で示す。データ判定部1 1 2 は、ラッチ回路1 1 1 からのデータ列D 1 、D 2 、D 3 ・・・D n が全て吐出データ( 例えば1 ) 、又は全て非吐出データ( 例えば0 ) の場合に、出力が0 となる信号を生成する。そして、クロック信号生成部1 1 4 は、データ判定部1 1 2 からの出力が0 の場合に、シフトレジスタ1 1 3 に対してシリアル信号I C L K 2 を生成しない。これにより、データ列D 1 ・・・D n が全て1 又は0 の場合は、シフトレジスタ1 1 3 はシフト動作をしない。このとき、データ判定部112は予め固定されているデータである吐出データ( D 1 ・・・D n = 1 ) 、又は非吐出データ( D 1 ・・・D n = 0 ) をヘッド部1 5 0 側へ出力する。具体的に説明すると、データ判定部1 1 2 から出力された信号A L L H は、ラッチ回路1 1 1 のデータが全て1 のときのみ1 である信号である。シフトレジスタ1 1 3 から出力されたデータは、O R ゲートによりA L L H が1 のときは1 となり、A L L H が0 のときは前回の最終データのままであるので0 となる。
【0024】
図4は、ヘッド部150の概略ブロック図である。ヘッド部150は、従来技術の構成と同一のものを用いることができる。ヘッド部150は、シフトレジスタ151とラッチ回路152とセレクタ153とノズル駆動部から構成される。駆動装置110側からシリアル入力されたデータ列SDATAは、シフトレジスタ151によりパラレル変換され、ラッチ回路152に保持される。保持されたデータ列は、アナログスイッチで構成されたn個のセレクタS1〜Snの選択入力に各々入力される。セレクタS1〜Snの信号入力には、駆動装置110より送られた駆動信号Voutが各々印加され、選択入力データが「吐出状態」のときのみVoutがノズルN1〜Nnへ出力される。ノズル駆動部154では、駆動信号Voutが印加された各々のアクチュエータを駆動し、対応する各々のノズルから液滴が吐出される。
【0025】
本実施形態の駆動装置110について図5、6、7に基づいてさらに詳細に説明する。図5は、8個のノズルヘッドから液滴を吐出する場合のドット・パターンを示す。図5において、黒いドットは液滴を吐出する吐出データ、白いドットは液滴を吐出しない非吐出データに相当する。列T1のデータ列は、第1行N1〜第8行N8の8個のデータから構成されている。そして、列T1の液滴吐出が終了すると、列T2に示す液滴吐出が行われる。この工程を順次繰り返して最終列である列T17で終了する。図5で示すようなドット・パターンは、吐出データ(=1)の占める割合が高い、いわゆるべた塗りに近い場合である。このようなべた塗りの代表例としては、フォトレジストを対象基板の全面に塗布する場合、レンズ表面にハードコートを施す場合、液晶基板のオーバーコート領域に一様に液滴を吐出する場合等が挙げられる。
【0026】
まず、図6(a)〜(h)に従来技術のデータ転送のタイミングチャートを示す。図6(a)〜(d)はプリント開始の3つの列T1から列T3までのタイミングチャート、(e)〜(h)はプリント終了の3つの列T15〜T17までのタイミングチャートをそれぞれ示している。例えば、一番初めの列T1に着目すると、第3行N3と第4行N4とは白ドットで示す非吐出データ、これ以外の行N1、N2、N5〜N8は黒ドットで示す吐出データである。この第1列T1においては、第3行N3、第4行N4の時にはデータ列SDATAとして非吐出データ(=0)、これ以外の行N1、N2、N5〜N8の時には吐出データ(=1)が駆動装置110からヘッド部150へ出力される。また、このとき駆動装置110内のシフトレジスタ113のための内部シフトクロック信号ICLKも生成されている。
【0027】
さらに第2列T2についてみると、全ての行N1〜N8までが黒ドットで示す吐出データ(=1)である。従来技術においては、このような場合でも、常に駆動装置110内のシフトレジスタ113のための内部シフトクロック信号ICLKは生成されている。また、最終列T17についてみると、全ての行N1〜N18までが白ドットで示す非吐出データ(=0)である。従来技術では、この場合でも、常に駆動装置110内のシフトレジスタ113のための内部シフトクロック信号ICLKは生成されている。即ち、従来技術では、駆動装置110のシフトレジスタ113に入力されるデータ列の内容に関わらず、常に内部シフトクロック信号ICLKが生成されている。このため、駆動装置110のシフトレジスタ113は常に作動するので、消費電力が大きくなってしまう。また、消費電力の増大に伴って発熱量も多くなる。このことは、図5で示すような吐出データ(=1)の占める割合が高い、いわゆるべた塗りに近いドット・パターンの場合にさらに顕著になる。
【0028】
次に、本実施形態に係るデータ転送のタイミングチャートを図7 ( a ) 〜 ( h ) に示す。図7 ( a ) 〜 ( d ) はプリント開始の3 つの列T 1 から列T 3 までのタイミングチャート、( e ) 〜 ( h ) はプリント終了の3 つの列T 1 5 〜 T 1 7 までのタイミングチャートをそれぞれ示している。例えば、一番初めの列T 1 に関しては、上述の従来技術のタイミングチャート( 図6 ( a ) の列T 1 ) と同一である。これに対して、第2 列T 2 についてみると、全ての行N 1 〜 N 8 までが黒ドットで示す吐出データ( = 1 ) である。本実施形態では、この場合に駆動装置1 1 0 内のシフトレジスタ1 1 3 のための内部シフトクロック信号I C L K 2 の生成は停止されている。この結果、図7 ( a ) の列T 2 に示すように、内部シフトクロック信号I C L K 2 は生じていないため、シフトレジスタ1 1 3 は動作していない。このとき、データ判定部112は、予め固定されているデータ列である全てが吐出データ( = 1 ) を、ヘッド部1 5 0 側へ出力する。
【0029】
また、最終列から数えて3 番目の列T 1 5 の場合も、図7 ( f ) に示すように、全ての行N 1 〜 N 1 8 が吐出データ( = 1 ) であるため、内部シフトクロック信号I C L K 2 は生成されない。これに対して、列T 1 6 では、第3 行N 3 と第4 行N 4 のデータが黒ドットで示す吐出データ( = 1 ) であり、それ以外の行N 1 、N 2 、N 5 〜 N 8 は白ドットで示す非吐出データ( = 0 ) である。この場合、従来技術と同様に、内部シフトクロック信号I C L K 2 が生成される。そして、行N 3 、N 4 の時に吐出データがヘッド部1 5 0 へ出力される。最終行T 1 7 では、全ての行N 1 〜 N 8 が非吐出データ( = 0 ) である。このため、クロック信号生成部1 1 4 は、内部シフトクロック信号I C L K 2 の生成を停止する。このとき、データ判定部112 は、所定の配列のデータ列である非吐出データをヘッド部1 5 0 へ出力する。
【0030】
上述のように本実施形態では、データ判定部112は、データ列が全て液滴を吐出させる吐出データ列、又は全て液滴を吐出しない非吐出データ列であるか否かを判定する。そして、図7(a)〜(h)に示したタイミングチャートから明らかなように、クロック信号生成部114は、データ列が吐出データ列又は非吐出データ列のときに、内部シフトクロック信号ICLK2の生成を停止する。そして、シフトレジスタ113は、内部シフトクロック信号ICLK2の生成を停止しているときは、予め固定されたデータである吐出データ列又は非吐出データ列をヘッド部150へ送る。このため、駆動装置110のシフトレジスタ113に入力されるデータ列の内容に応じて、内部シフトクロック信号ICLK2の生成が停止される。この結果、駆動装置110のシフトレジスタ113に起因する消費電力は低減され、発熱量も低減される。特に、同一パターンを繰り返し転送する場合には、より大きな効果を期待できる。
【0031】
なお、本実施形態において、一つのデータ判定部112を設けているが、これに限られない。例えば、複数のノズルを所定のブロックごとに設け、データ判定部112を所定のブロックに対応して複数設けることもできる。これにより、ノズル数が多い場合でも、各ブロックごとにシフトレジスタの駆動を制御できる。この結果、さらに確実にシフトレジスタ113の駆動に伴う消費電力及び発熱を低減することができる。つまり、ブロックごとに分けることで判定できるパターンが増えるため、全ノズル吐出、全ノズル非吐出以外のパターンにも適用することが可能になり、より効率的に消費電力及び発熱の低減が図れる。
【0032】
(第2実施形態)
本発明の第2実施形態に係る液滴吐出装置の概略構成を図8に示す。本液滴吐出装置は液滴としてインクを用いるものである。図8に示すように液滴吐出装置800は、ベース部810を有している。このベース部810上には、液滴吐出対象である例えば表示装置に用いられるカラーフィルタを載置するY軸テーブル820が設けられている。Y軸テーブル820は、図8のY軸方向に移動可能に形成されている。また、Y軸テーブル820の上方には、図8のX軸方向に移動可能に形成されているX軸テーブル830が設けられている。X軸テーブル830には、液滴吐出部である上記第1実施形態で示したインクジェット式のヘッド部150が設置されている。また、ヘッド部150とFFCで接続されている駆動装置も設けられている(不図示)。インクジェット式のヘッド部150は、X軸テーブル830によってX軸方向に移動可能である。そして、ヘッド部150のインクノズルからインクジェット方式でインクが吐出される。具体的には、ヘッド部150の内部に設けられた圧電素子に電圧が印加され、圧電素子が振動することによってインクノズルからインクが吐出される。本実施形態の液滴吐出装置800によれば、駆動装置側での消費電力及び発熱を低減できる。この結果、従来のプリントヘッドを用いたままで、消費電力及び発熱が低減された液滴吐出装置を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 第1実施形態に係る駆動装置とヘッド部との概略構成図。
【図2】 第1実施形態の駆動装置等のブロック図。
【図3】 第1実施形態の駆動装置の論理回路図。
【図4】 第1実施形態のヘッド部のブロック図。
【図5】 ドット・パターンを示す図。
【図6】 従来技術のデータ転送のタイミングチャート図。
【図7】 第1実施形態のデータ転送のタイミングチャート図。
【図8】 第2実施形態に係る液滴吐出装置の概略構成図。
【図9】 従来技術の駆動装置とヘッド部との概略構成図。
【符号の説明】
110 駆動装置、111 ラッチ回路、112 データ判定部、113 シフトレジスタ、114 クロック信号生成部、115 駆動信号発生器、150 ヘッド部、151 シフトレジスタ、152 ラッチ回路、153 セレクタ、154 ヘッド駆動部、200 コンピュータ、201 波形データ入力部、203 吐出データ入力部、205 制御信号入力部、206 タイミング制御部、800 液滴吐出装置、810 ベース部、820 X軸テーブル、830 Y軸テーブル、910 駆動装置、915 駆動信号発生器、911 ラッチ回路、913 シフトレジスタ、950 ヘッド部、951 シフトレジスタ、952 ラッチ回路、953 セレクタ、954 ヘッド駆動部、ICLK 内部シフトクロック信号、LAT ラッチ信号、PTS プリントタイミング信号、SCLK 外部シフトクロック信号、SDATA データ列、Vout 駆動信号

Claims (6)

  1. 複数のノズルから液滴を吐出させるインクジェット式プリントヘッドの駆動装置において、
    液滴吐出のためのデータ列を保持するデータ保持部と、
    前記保持された前記データ列を判定するデータ判定部と、
    前記判定された前記データ列をインクジェット式プリントヘッドへ出力するためのシフトレジスタと、
    前記シフトレジスタを駆動するクロック信号を生成するためのクロック信号生成部とを有し、
    前記データ判定部は、前記データ列が所定の配列であるか否かを判定し、
    前記クロック信号生成部は、前記データ列が前記所定の配列の場合に、前記クロック信号の生成を停止し、
    前記データ判定部は、前記クロック信号の生成を停止しているときは、所定の信号を前記インクジェット式プリントヘッド側へ送ることを特徴とするインクジェット式プリントヘッドの駆動装置。
  2. 前記データ判定部は、前記データ列が全て液滴を吐出させる吐出データ列、又は全て液滴を吐出しない非吐出データ列であるか否かを判定し、
    前記クロック信号生成部は、前記データ列が前記吐出データ列又は前記非吐出データ列のときに、前記クロック信号の生成を停止し、
    前記データ判定部は、前記クロック信号の生成を停止しているときは、所定の信号を前記インクジェット式プリントヘッド側へ送ることを特徴とする請求項1 に記載のインクジェット式プリントヘッドの駆動装置。
  3. 前記複数のノズルは、所定のブロックごとに設けられ、
    前記データ判定部は、前記所定のブロックに対応して複数設けられていることを特徴とする請求項2に記載のインクジェット式プリントヘッドの駆動装置。
  4. 複数のノズルから液滴を吐出させるインクジェット式プリントヘッドを駆動するための制御方法において、
    液滴吐出のためのデータ列を保持するデータ保持工程と、
    前記保持された前記データ列を判定するデータ判定工程と、
    前記判定された前記データ列をインクジェット式プリントヘッドへシフトレジスタを介して出力するためのデータ出力工程と、
    前記シフトレジスタを駆動するクロック信号を生成するためのクロック信号生成工程とを含み、
    前記データ判定工程では、前記データ列が所定の配列であるか否かを判定し、
    前記クロック信号生成工程は、前記データ列が前記所定の配列の場合に、前記クロック信号の生成を停止し、
    前記データ出力工程は、前記クロック信号の生成を停止しているときは、シフトレジスタを介さずに所定の信号を前記インクジェット式プリントヘッド側へ送ることを特徴とするインクジェット式プリントヘッドを駆動するための制御方法。
  5. 前記データ判定工程では、前記データ列が全て液滴を吐出させる吐出データ列、又は全て液滴を吐出しない非吐出データ列であるか否かを判定し、
    前記クロック信号生成工程は、前記データ列が前記吐出データ列又は前記非吐出データ列のときに、前記クロック信号の生成を停止し、
    前記データ出力工程は、前記クロック信号の生成を停止しているときは、シフトレジスタを介さずに所定の信号を前記インクジェット式プリントヘッド側へ送ることを特徴とする請求項4に記載のインクジェット式プリントヘッドを駆動するための制御方法。
  6. 請求項1〜3の何れか一項に記載のインクジェット式プリントヘッドの駆動装置と、
    前記駆動装置からの前記データ列に基づいて前記複数のノズルを駆動する制御部を備えるプリントヘッドとを有することを特徴とする液滴吐出装置。
JP2003054011A 2003-02-28 2003-02-28 インクジェット式プリントヘッドの駆動装置、この駆動装置の制御方法、及び液滴吐出装置 Expired - Fee Related JP4241092B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003054011A JP4241092B2 (ja) 2003-02-28 2003-02-28 インクジェット式プリントヘッドの駆動装置、この駆動装置の制御方法、及び液滴吐出装置
KR1020040006545A KR100555199B1 (ko) 2003-02-28 2004-02-02 잉크젯식 프린트헤드의 구동 장치, 이 구동 장치의 제어방법, 및 액체방울 토출 장치
TW093103933A TWI236428B (en) 2003-02-28 2004-02-18 Drive device for ink-jet printer head, method for controlling such a drive device, and liquid drop discharge device
CNB2004100070674A CN1284671C (zh) 2003-02-28 2004-02-27 喷墨式打印头的驱动装置及其控制方法和液滴喷出装置
US10/789,935 US7097265B2 (en) 2003-02-28 2004-02-27 Driving device of ink-jet print head, control method of the driving device, and liquid drop discharge apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003054011A JP4241092B2 (ja) 2003-02-28 2003-02-28 インクジェット式プリントヘッドの駆動装置、この駆動装置の制御方法、及び液滴吐出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004262057A JP2004262057A (ja) 2004-09-24
JP4241092B2 true JP4241092B2 (ja) 2009-03-18

Family

ID=33118468

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003054011A Expired - Fee Related JP4241092B2 (ja) 2003-02-28 2003-02-28 インクジェット式プリントヘッドの駆動装置、この駆動装置の制御方法、及び液滴吐出装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7097265B2 (ja)
JP (1) JP4241092B2 (ja)
KR (1) KR100555199B1 (ja)
CN (1) CN1284671C (ja)
TW (1) TWI236428B (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4687098B2 (ja) * 2004-12-21 2011-05-25 セイコーエプソン株式会社 液体吐出装置、コンピュータプログラム、液体吐出システム、及び液体吐出方法
KR100711263B1 (ko) * 2005-09-24 2007-04-25 삼성전자주식회사 화상형성장치 및 그 제어방법
KR100782819B1 (ko) * 2005-09-27 2007-12-06 삼성전자주식회사 어레이 헤드형 프린터 및 어레이 헤드형 프린터에 의한인쇄방법
JP5300235B2 (ja) * 2007-09-20 2013-09-25 株式会社東芝 噴射異常検出装置、液滴噴射装置及び表示装置の製造方法
JP5446341B2 (ja) * 2009-03-11 2014-03-19 株式会社リコー 画像形成装置、画像形成方法及び制御プログラム
EP2554387B1 (en) * 2010-03-26 2020-02-26 Kyocera Corporation Drive device for driving fluid discharge head, recording device, and recording method
JP5957938B2 (ja) 2011-03-29 2016-07-27 セイコーエプソン株式会社 インクジェットヘッドの駆動装置
JP6890185B2 (ja) * 2017-04-14 2021-06-18 ヒューレット−パッカード デベロップメント カンパニー エル.ピー.Hewlett‐Packard Development Company, L.P. 流体アクチュエータレジスタ
JP6361797B2 (ja) * 2017-07-12 2018-07-25 セイコーエプソン株式会社 コントロールユニット、液体吐出方法および液体吐出装置
JP7062980B2 (ja) * 2018-01-31 2022-05-09 セイコーエプソン株式会社 液体吐出装置
CN112693231B (zh) * 2019-10-23 2021-12-21 南通深南电路有限公司 一种喷墨监控系统、喷墨监控方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3013553B2 (ja) 1991-10-29 2000-02-28 セイコーエプソン株式会社 インクジェットプリンタ
JPH0939272A (ja) 1995-07-27 1997-02-10 Seiko Epson Corp 階調データの転送方式
US6652058B2 (en) * 2001-02-22 2003-11-25 Canon Kabushiki Kaisha Recording apparatus and recording control method, and ink jet recording method and apparatus
JP2002264366A (ja) 2001-03-07 2002-09-18 Seiko Epson Corp インク吐出部のフラッシング装置及びインク吐出装置並びにフィルタの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20040223016A1 (en) 2004-11-11
TWI236428B (en) 2005-07-21
KR100555199B1 (ko) 2006-03-03
US7097265B2 (en) 2006-08-29
KR20040077461A (ko) 2004-09-04
CN1284671C (zh) 2006-11-15
JP2004262057A (ja) 2004-09-24
TW200418645A (en) 2004-10-01
CN1524695A (zh) 2004-09-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4631506B2 (ja) 液体噴射装置
US8186791B2 (en) Liquid ejecting apparatus and control method thereof
JP4241092B2 (ja) インクジェット式プリントヘッドの駆動装置、この駆動装置の制御方法、及び液滴吐出装置
JP2007176065A (ja) 液体噴射装置
JP2006281565A (ja) 液体噴射装置
WO2001074596A1 (fr) Imprimante a jet d'encre a la demande et son procede de commande et circuit de commande
JP4403786B2 (ja) インクジェット記録ヘッドの駆動回路、インクジェット記録ヘッド、及びインクジェットプリンタ
JP3634355B2 (ja) 液体噴射装置
JP4300819B2 (ja) インクジェット式ヘッド制御回路、インクジェット式ヘッドモジュール、データ転送方法、及び液滴吐出装置
JP6273777B2 (ja) インクジェット記録装置
WO2008035553A1 (en) Ink jet head driving apparatus
JPH09109389A (ja) インクジェット記録装置の記録素子駆動用集積回路
JP2004291458A (ja) 液滴吐出装置及び方法
JP2004255789A (ja) 描画装置及びインク吐出ヘッドの駆動方法
JP2005081565A (ja) 液体噴射装置
JP2009143142A (ja) 液滴吐出ヘッドの駆動装置及び駆動プログラム
JP2006035670A (ja) インクジェット記録装置
JP5707803B2 (ja) 画像形成装置及び画像形成方法
US20060192801A1 (en) Droplet ejection device and droplet ejection method
JP2007283706A (ja) 液滴吐出ヘッドの駆動装置及び液滴吐出ヘッドの駆動方法
JP4760009B2 (ja) 液滴吐出制御装置
JPH11314361A (ja) インクジェット記録装置
JP5349914B2 (ja) 記録素子基板、記録素子基板を備えた記録ヘッド及び記録ヘッドカートリッジ
JP2021154519A (ja) プリントヘッド駆動回路、印刷装置
JP2005067073A (ja) 液体噴射装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051108

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20070403

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080701

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080729

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081209

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081222

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120109

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4241092

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120109

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130109

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130109

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140109

Year of fee payment: 5

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees