JPWO2007148782A1 - 樹脂封止型半導体装置とその製造方法、半導体装置用基材および積層型樹脂封止型半導体装置 - Google Patents

樹脂封止型半導体装置とその製造方法、半導体装置用基材および積層型樹脂封止型半導体装置 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2007148782A1
JPWO2007148782A1 JP2008522533A JP2008522533A JPWO2007148782A1 JP WO2007148782 A1 JPWO2007148782 A1 JP WO2007148782A1 JP 2008522533 A JP2008522533 A JP 2008522533A JP 2008522533 A JP2008522533 A JP 2008522533A JP WO2007148782 A1 JPWO2007148782 A1 JP WO2007148782A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
semiconductor device
terminal
terminal portion
external terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008522533A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5544714B2 (ja
Inventor
田 正 親 増
田 正 親 増
永 知加雄 池
永 知加雄 池
田 幸 治 富
田 幸 治 富
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP2008522533A priority Critical patent/JP5544714B2/ja
Publication of JPWO2007148782A1 publication Critical patent/JPWO2007148782A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5544714B2 publication Critical patent/JP5544714B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/12Mountings, e.g. non-detachable insulating substrates
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/03Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes
    • H01L25/10Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices having separate containers
    • H01L25/105Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/50Assembly of semiconductor devices using processes or apparatus not provided for in a single one of the subgroups H01L21/06 - H01L21/326, e.g. sealing of a cap to a base of a container
    • H01L21/56Encapsulations, e.g. encapsulation layers, coatings
    • H01L21/561Batch processing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/50Assembly of semiconductor devices using processes or apparatus not provided for in a single one of the subgroups H01L21/06 - H01L21/326, e.g. sealing of a cap to a base of a container
    • H01L21/56Encapsulations, e.g. encapsulation layers, coatings
    • H01L21/568Temporary substrate used as encapsulation process aid
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/683Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
    • H01L21/6835Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using temporarily an auxiliary support
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/495Lead-frames or other flat leads
    • H01L23/49541Geometry of the lead-frame
    • H01L23/49548Cross section geometry
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/50Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor for integrated circuit devices, e.g. power bus, number of leads
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/02Bonding areas ; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L24/06Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of a plurality of bonding areas
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L24/85Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/93Batch processes
    • H01L24/95Batch processes at chip-level, i.e. with connecting carried out on a plurality of singulated devices, i.e. on diced chips
    • H01L24/97Batch processes at chip-level, i.e. with connecting carried out on a plurality of singulated devices, i.e. on diced chips the devices being connected to a common substrate, e.g. interposer, said common substrate being separable into individual assemblies after connecting
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/03Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes
    • H01L25/10Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices having separate containers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/03Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes
    • H01L25/10Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices having separate containers
    • H01L25/11Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L29/00
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/50Multistep manufacturing processes of assemblies consisting of devices, each device being of a type provided for in group H01L27/00 or H01L29/00
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/04042Bonding areas specifically adapted for wire connectors, e.g. wirebond pads
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/0555Shape
    • H01L2224/05552Shape in top view
    • H01L2224/05553Shape in top view being rectangular
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/0555Shape
    • H01L2224/05552Shape in top view
    • H01L2224/05554Shape in top view being square
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/05599Material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/06Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of a plurality of bonding areas
    • H01L2224/061Disposition
    • H01L2224/0612Layout
    • H01L2224/0613Square or rectangular array
    • H01L2224/06134Square or rectangular array covering only portions of the surface to be connected
    • H01L2224/06136Covering only the central area of the surface to be connected, i.e. central arrangements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48245Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • H01L2224/48247Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/484Connecting portions
    • H01L2224/48463Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a ball bond
    • H01L2224/48465Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a ball bond the other connecting portion not on the bonding area being a wedge bond, i.e. ball-to-wedge, regular stitch
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • H01L2224/491Disposition
    • H01L2224/4912Layout
    • H01L2224/49171Fan-out arrangements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/74Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and for methods related thereto
    • H01L2224/78Apparatus for connecting with wire connectors
    • H01L2224/787Means for aligning
    • H01L2224/78743Suction holding means
    • H01L2224/78744Suction holding means in the lower part of the bonding apparatus, e.g. in the apparatus chuck
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/85Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector
    • H01L2224/85001Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector involving a temporary auxiliary member not forming part of the bonding apparatus, e.g. removable or sacrificial coating, film or substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/85Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector
    • H01L2224/8538Bonding interfaces outside the semiconductor or solid-state body
    • H01L2224/85399Material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/93Batch processes
    • H01L2224/95Batch processes at chip-level, i.e. with connecting carried out on a plurality of singulated devices, i.e. on diced chips
    • H01L2224/97Batch processes at chip-level, i.e. with connecting carried out on a plurality of singulated devices, i.e. on diced chips the devices being connected to a common substrate, e.g. interposer, said common substrate being separable into individual assemblies after connecting
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2225/00Details relating to assemblies covered by the group H01L25/00 but not provided for in its subgroups
    • H01L2225/03All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00
    • H01L2225/10All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices having separate containers
    • H01L2225/1005All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2225/00Details relating to assemblies covered by the group H01L25/00 but not provided for in its subgroups
    • H01L2225/03All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00
    • H01L2225/10All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices having separate containers
    • H01L2225/1005All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
    • H01L2225/1011All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00 the containers being in a stacked arrangement
    • H01L2225/1017All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00 the containers being in a stacked arrangement the lowermost container comprising a device support
    • H01L2225/1029All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00 the containers being in a stacked arrangement the lowermost container comprising a device support the support being a lead frame
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2225/00Details relating to assemblies covered by the group H01L25/00 but not provided for in its subgroups
    • H01L2225/03All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00
    • H01L2225/10All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices having separate containers
    • H01L2225/1005All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
    • H01L2225/1011All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00 the containers being in a stacked arrangement
    • H01L2225/1047Details of electrical connections between containers
    • H01L2225/1058Bump or bump-like electrical connections, e.g. balls, pillars, posts
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/28Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection
    • H01L23/31Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape
    • H01L23/3107Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape the device being completely enclosed
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L24/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L24/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/00014Technical content checked by a classifier the subject-matter covered by the group, the symbol of which is combined with the symbol of this group, being disclosed without further technical details
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01005Boron [B]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01006Carbon [C]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01028Nickel [Ni]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01029Copper [Cu]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01033Arsenic [As]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01046Palladium [Pd]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01047Silver [Ag]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/0105Tin [Sn]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01078Platinum [Pt]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01079Gold [Au]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01082Lead [Pb]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/013Alloys
    • H01L2924/014Solder alloys
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/14Integrated circuits
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/181Encapsulation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/181Encapsulation
    • H01L2924/1815Shape
    • H01L2924/1816Exposing the passive side of the semiconductor or solid-state body
    • H01L2924/18165Exposing the passive side of the semiconductor or solid-state body of a wire bonded chip

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Structures Or Materials For Encapsulating Or Coating Semiconductor Devices Or Solid State Devices (AREA)
  • Lead Frames For Integrated Circuits (AREA)
  • Encapsulation Of And Coatings For Semiconductor Or Solid State Devices (AREA)

Abstract

樹脂封止型半導体装置は半導体素子と、半導体素子を囲むとともに外部端子部と、内部端子部と、連結部とを有する複数の端子部材と、半導体素子と内部端子部とを接続するボンディングワイヤと、半導体素子、端子部材およびボンディングワイヤを封止する樹脂封止部とを備えている。各端子部材は薄肉状の内部端子部と、厚肉状の外部端子部とからなる。内部端子部の裏面、外部端子部の表面、裏面、および外側側面は樹脂封止部の外方へ露出している。

Description

本発明は、端子部材を用いた、小型、薄型の樹脂封止型半導体装置と、そのような半導体装置を積層した構造の積層型樹脂封止型半導体装置に関する。
近年、電子機器の小型化に対応するために、電子機器に搭載される半導体部品を高密度に実装することが要求され、それにともなって、半導体部品の小型化、薄型化が進んでいる。このため更なる薄型化を廉価に達成できる樹脂封止型半導体装置を含むパッケージが求められている。
このような状況のもと、薄型化に対応するものとして、特開平11−307675号公報に記載の接続用リードの上面及び下面を露出させた構造の樹脂封止型半導体装置や、特開平11−260989号公報に記載の接続用リードの一部を露出して外部端子としている樹脂封止型半導体装置が提案されている。
一方、システムLSIのワンチップ化の開発が盛んであるが、2次元方向への配線展開となるため、配線の短縮による高速化には限界があり、また、その開発費、開発期間の増加を招いているのが実状である。最近では、これに代わり、半導体素子を3次元方向に積層したパッケージでシステムLSIを実現しようとする試みがなされている。
このようなパッケージをシステムパッケージとも言う。
特開平11−307675号公報には、これに記載の樹脂封止型半導体装置を積層し、その上面及び下面を露出させた接続用リードで電気的接続をとった、いわゆるスタック構造の積層型樹脂封止型半導体装置も記載されている。しかしながら、この公報に記載された樹脂封止型半導体装置は、ダイパッドを備えたもので、薄型化は十分でない。
また、特開平11−260989号公報に記載の樹脂封止型半導体装置はスタック構造をとれるものではない。
さらに、特開平2002−33434号公報には、パッケージ内に半導体素子(チップ)を積層したパッケージが記載されているが、この構造では、自由度が少なく、汎用化しずらい。
特開平11−307675号公報 特開平11−260989号公報 特開平2002−33434号公報
上記のように、近年、半導体部品の小型化、薄型化が進んでおり、更なる薄型化を廉価に達成できるパッケージが求められている。また、複数の樹脂封止型半導体装置を積層させてなるいわゆるスタック構造によりシステムパッケージを構成するためには、各樹脂封止型半導体装置を更に薄型化することが必要で、この対応が求められている。
本発明はこれらに対応するもので、その目的は更なる薄型化を廉価に達成できる樹脂封止型半導体装置を提供しようとするものであり、更に具体的には、複数の樹脂封止型半導体装置を積層した、いわゆるスタック構造の積層型樹脂封止型半導体装置を提供しようとするものである。
同時に、本発明の目的はこのような薄型の樹脂封止型半導体装置の製造方法および半導体装置用基材を提供しようとするものである。
本発明は、半導体素子と、半導体素子を囲むとともに、外部回路に接続される外部端子部と、半導体素子に接続される内部端子部と、外部端子部と内部端子部とを連結する連結部とを有する複数の端子部材と半導体素子と端子部材の内部端子部とを接続するボンディングワイヤと、半導体素子、端子部材およびボンディングワイヤを封止する樹脂封止部とを備え、各端子部材は平坦状の裏面と、2段状の表面とを有するとともに、内部端子部を形成する内側の薄肉部と、外部端子部を形成する外側の厚肉部とからなり、内部端子部の裏面、外部端子部の表面、外部端子部の裏面および外部端子部の外側側面は、樹脂封止部から外方へ露出することを特徴とする樹脂封止型半導体装置である。
本発明は、各端子部材は加工用素材を用いてエッチング加工法により作製され、外部端子部は加工用素材の厚みを保って厚肉に形成され、内部端子部は加工用素材の表面側からハーフエッチングを施して薄肉に形成されていることを特徴とする樹脂封止型半導体装置である。
本発明は、外部端子部の外側上部には、切り欠け部が形成され、外部端子部の表面外縁は、外側側面より内方に入り込むことを特徴とする樹脂封止型半導体装置である。
本発明は、外部端子部の切り欠け部には、樹脂封止部が充てんされていることを特徴とする樹脂封止型半導体装置である。
本発明は、内部端子部の長手方向に平行な内側断面において、表面と内側側面との間に鋭角が形成されていることを特徴とする樹脂封止型半導体装置である。
本発明は、内部端子部の内側断面において、内面側面に凹部が形成されていることを特徴とする樹脂封止型半導体装置である。
本発明は、内部端子部は加工用素材と、加工用素子上に形成されたメッキ層とを有し、内部端子部の内側断面において、内側側面に凹部が形成されていることを特徴とする樹脂封止型半導体装置である。
本発明は、内部端子部の長手方向に直交する断面形状は、逆台形形状を有することを特徴とする樹脂封止型半導体装置である。
本発明は、内部端子部の内側端部は、平面からみて先細状となっていることを特徴とする樹脂封止型半導体装置である。
本発明は、端子部材の内部端子部および外部端子部のうち、樹脂封止部に接する面に粗面化処理が施されていることを特徴とする樹脂封止型半導体装置である。
本発明は、粗面化処理が施された面において、最大高さ粗さRy(JISBO601−1994)は、1μm〜2μmの範囲であることを特徴とする樹脂封止型半導体装置である。
本発明は、端子部材は、Cu、Cu系合金、42%Ni−Fe系合金からなることを特徴とする樹脂封止型半導体装置である。
本発明は、内部端子部の表面、および外部端子部の表面および裏面に、半田めっき層、金めっき層、銀めっき層、パラジウムめっき層、錫めっき層から選ばれた1つの金属めっき層が、接続用のめっき層として設けられていることを特徴とする樹脂封止型半導体装置である。
本発明は、半導体素子の厚みが100μm以下であることを特徴とする樹脂封止型半導体装置である。
本発明は、QFN型であることを特徴とする樹脂封止型半導体装置である。
本発明は、上下方向に互いに重ね合わされ、電気的に接続された2以上の樹脂封止型半導体装置を備えた積層型樹脂封止型半導体装置において、各樹脂封止型半導体装置は、半導体素子と、半導体素子を囲むとともに、外部回路に接続される外部端子部と、半導体素子に接続される内部端子部と、外部端子部と内部端子部とを連結する連結部とを有する複数の端子部材と半導体素子と端子部材の内部端子部とを接続するボンディングワイヤと、半導体素子、端子部材およびボンディングワイヤを封止する樹脂封止部とを備え、各端子部材は平坦状の裏面と、2段状の表面とを有するとともに、内部端子部を形成する内側の薄肉部と、外部端子部を形成する外側の厚肉部とからなり、内部端子部の裏面、外部端子部の表面、外部端子部の裏面および外部端子部の外側側面は、樹脂封止部から外方へ露出することを特徴とする積層型樹脂封止型半導体装置である。
本発明は、上下方向に互いに重ね合わされ電気的に接続された2以上の樹脂封止型半導体装置からなる複数の組を、互いの側面で電気的に接続してなる積層型樹脂封止型半導体装置において、各樹脂封止型半導体装置は、半導体素子と、半導体素子を囲むとともに、外部回路に接続される外部端子部と、半導体素子に接続される内部端子部と、外部端子部と内部端子部とを連結する連結部とを有する複数の端子部材と、半導体素子と端子部材の内部端子部とを接続するボンディングワイヤと、半導体素子、端子部材およびボンディングワイヤを封止する樹脂封止部とを備え、各端子部材は平坦状の裏面と、2段状の表面とを有するとともに、内部端子部を形成する内側の薄肉部と、外部端子部を形成する外側の厚肉部とからなり、内部端子部の裏面、外部端子部の表面、外部端子部の裏面および外部端子部の外側側面は、樹脂封止部から外方へ露出することを特徴とする積層型樹脂封止型半導体装置である。
本発明は、外部端子部と、内部端子部と、外部端子部と内部端子部とを連結する複数の端子部材を備え、各端子部材は平坦状の裏面と、2段状の表面とを有するとともに、内部端子部を形成する内側の薄肉部と、外部端子部を形成する外側の厚肉部とからなることを特徴とする半導体装置用基材である。
本発明は、各端子部材は加工用素材を用いてエッチング加工法により作製され、外部端子部は加工用素材の厚みを保って厚肉に形成され、内部端子部は加工用素材の表面側からハーフエッチングまたはディープエッチングを施して薄肉に形成されていることを特徴とする半導体装置用基材である。
本発明は、外部端子部の外側上部には、切り欠け部が形成され、外部端子部の表面外縁は、外側側面より内方に入り込むことを特徴とする半導体装置用基材である。
本発明は、内部端子部の長手方向に平行な内側断面において、表面と内側側面との間に鋭角が形成されていることを特徴とする半導体装置用基材である。
本発明は、内部端子部の内側断面において、内面側面に凹部が形成されていることを特徴とする半導体装置用基材である。
本発明は、内部端子部は加工用素材と、加工用素子上に形成されたメッキ層とを有し、内部端子部の内側断面において、内側側面に凹部が形成されていることを特徴とする半導体装置用基材である。
本発明は、内部端子部の長手方向に直交する断面形状は、逆台形形状を有することを特徴とする半導体装置用基材である。
本発明は、内部端子部の内側端部は、平面からみて先細状となっていることを特徴とする半導体装置用基材である。
本発明は、端子部材の内部端子部および外部端子部のうち、樹脂封止部に接する面に粗面化処理が施されていることを特徴とする半導体装置用基材である。
本発明は、粗面化処理が施された面において、最大高さ粗さRy(JISBO601−1994)は、1μm〜2μmの範囲であることを特徴とする半導体装置用基材である。
本発明は、端子部材は、Cu、Cu系合金、42%Ni−Fe系合金からなることを特徴とする半導体装置用基材である。
本発明は、内部端子部の表面、および外部端子部の表面および裏面に、半田めっき層、金めっき層、銀めっき層、パラジウムめっき層、錫めっき層から選ばれた1つの金属めっき層が、接続用のめっき層として設けられていることを特徴とする半導体装置用基材である。
本発明は、半導体素子と、半導体素子を囲むとともに、外部回路に接続される外部端子部と、半導体素子に接続される内部端子部と、外部端子部と内部端子部とを連結する連結部とを有する複数の端子部材と、半導体素子と端子部材の内部端子部とを接続するボンディングワイヤと、半導体素子、端子部材およびボンディングワイヤを封止する樹脂封止部とを備え、各端子部材は平坦状の裏面と、2段状の表面とを有するとともに、内部端子部を形成する内側の薄肉部と、外部端子部を形成する外側の厚肉部とからなり、内部端子部の裏面、外部端子部の表面、外部端子部の裏面および外部端子部の外側側面は、樹脂封止部から外方へ露出する樹脂封止型半導体装置の製造方法において、加工用素材を用いてエッチング加工法により、各々外部端子部同志が連結された一対の端子部材からなる複数の連結端子部材を含む加工シートを得る工程と、加工シートの裏面を真空引き板により真空吸着保持し、この状態で連結端子部材間の真空引き板上に半導体素子を搭載するとともに、連結端子部材と半導体素子間をボンディングワイヤで接続する工程と、加工シートを真空引き板から外し、加工シートの表面および裏面にモールド用テープを介してモールド固定用平板を設けて、モールド固定用平板間に封止樹脂を充てんして樹脂封止部を形成する工程と、樹脂封止部の表面および裏面からモールド用テープおよびモールド固定用平板を取り外し、樹脂封止部に切断用テープを貼って、各半導体素子毎に樹脂封止部を切断する工程とを備え、樹脂封止部を切断する際、各連結端子部材の外部端子部間を切断して、連結端子部材を各々の端子部材に分離することを特徴とする樹脂封止型半導体装置の製造方法である。
本発明は、真空引き板は、全面に形成された真空吸着用の孔を含むことを特徴とする樹脂封止型半導体装置の製造方法である。
本発明は、半導体素子と、半導体素子を囲むとともに、外部回路に接続される外部端子部と、半導体素子に接続される内部端子部と、外部端子部と内部端子部とを連結する連結部とを有する複数の端子部材と、半導体素子と端子部材の内部端子部とを接続するボンディングワイヤと、半導体素子、端子部材およびボンディングワイヤを封止する樹脂封止部とを備え、各端子部材は平坦状の裏面と、2段状の表面とを有するとともに、内部端子部を形成する内側の薄肉部と、外部端子部を形成する外側の厚肉部とからなり、内部端子部の裏面、外部端子部の表面、外部端子部の裏面および外部端子部の外側側面は、樹脂封止部から外方へ露出する樹脂封止型半導体装置の製造方法において、加工用素材を用いてエッチング加工法により、各々外部端子部同志が連結された一対の端子部材からなる複数の連結端子部材を含む加工シートを得る工程と、加工シートの裏面にモールド用テープを貼り付けて、モールド用テープにより加工シートを保持し、この状態で連結端子部材間のモールド用テープ上に半導体素子を搭載するとともに、連結端子部材と半導体素子間をボンディングワイヤで接続する工程と、加工シートの表面にモールド用テープを貼る工程と、加工用シートの表面および裏面に、モールド用テープを介してモールド固定用平板を設けて、モールド固定用平板間に封止樹脂を充てんして樹脂封止部を形成する工程と、樹脂封止部の表面および裏面からモールド固定用平板を取り外し、樹脂封止部に切断用テープを貼って、各半導体素子毎に樹脂封止部を切断する工程とを備え、樹脂封止部を切断する際、各連結端子部材の外部端子部間を切断して、連結端子部材を各々の端子部材に分離することを特徴とする樹脂封止型半導体装置の製造方法である。
本発明による樹脂封止型半導体装置は、このような構成にすることにより、半導体部品の更なる薄型化を廉価に達成できる樹脂封止型半導体装置を含むパッケージの提供を可能としている。特に、システムパッケージをスタック構造にて実現するための薄型の樹脂封止型半導体装置を量産性良く製造することができる。
そして、これにより、スタッフ構造のシステムパッケージを構成する積層型樹脂封止型半導体装置の提供を可能としている。
具体的には、本発明は、半導体素子と、半導体素子を囲むとともに、外部回路に接続される外部端子部と、半導体素子に接続される内部端子部と、外部端子部と内部端子部とを連結する連結部とを有する複数の端子部材と半導体素子と端子部材の内部端子部とを接続するボンディングワイヤと、半導体素子、端子部材およびボンディングワイヤを封止する樹脂封止部とを備え、各端子部材は平坦状の裏面と、2段状の表面とを有するとともに、内部端子部を形成する内側の薄肉部と、外部端子部を形成する外側の厚肉部とからなり、内部端子部の裏面、外部端子部の表面、外部端子部の裏面および外部端子部の外側側面は、樹脂封止部から外方へ露出することを特徴とする樹脂封止型半導体装置である。
即ち、このような構造としていることにより、半導体素子自体の厚さの薄型化に対応して、薄型化が達成できる。
また、ワイヤボンディング接続をとっていることにより、接続作業性を良いものとし、且つ、接続信頼性を良いものとしている。
また、後述する、本発明の樹脂封止型半導体装置の製造方法により、面付け状態で作製でき、量産性の良い構造となる。
更に、内部端子部の厚さより、半導体素子の厚さを薄くしていることにより、半導体素子の端子と内部端子の端子面におけるワイヤボンデインング接続を行う場合、第1のビンディングポイントを半導体素子とすることにより、ワイヤの垂れを防止できる構造となる。
勿論、ボンディングワイヤ接続は容易となっている。
また、各端子部材は、加工用素材をエッチング加工法を用いて加工し、外部端子部は加工用素材の厚さの厚肉となり、内部端子部は該加工用素材の一面側からのハーフエッチングまたはディープエッチングにより薄肉にして、形成されている。内部端子部の半導体素子側の先端断面は、ハーフエッチングまたはディープエッチング形成面と側面とが鋭角をなす。このため、内部端子部の半導体素子側の先端において、温度変化に伴う、樹脂の締め付けが起こり、耐湿性が上昇する。
また、先端が鋭角となった分だけ封止用樹脂の量を増やすことも可能で、封止用樹脂の量が増える分、構造的、品質面で安定する。
特に、QFN型である場合には、端子数が多くても、品質面で安定でき、有効である。
尚、前記鋭角の角度としては、85度以下が好ましい。
更に、前記各端子部材は、その内部端子部の内側端部が平面からみて先細状となっており、内側端部が先細となった分だけ封止用樹脂の量を増やすことも可能で、封止用樹脂の量が増える分、構造的、品質面で安定する。
また、前記各端子部材の前記封止用樹脂と接する面に粗面化処理が施されている。このため、端子部材と封止用樹脂との密着性の向上が図れる。
特に、前記粗面化処理による、最大高さ粗さRy(JISBO601−1994)が、1μm〜2μmの範囲である場合には、有効である。
また、外部端子部の外側上部に、表面と外側側面にわたる切り欠け部を設けている。このため個片化の際、その切断が容易となる。
特に、樹脂封止工程(モールド工程)においては、特別な形状にキャビティーを設ける必要はなく、平板状のものでその両側を抑えた状態で一括モールドが簡単に行え、量産性、設備の面からも好ましい構造と言える。
端子部材としては、Cu、Cu系合金、42%Ni−Fe系合金からなるものが挙げられる。
また、内部端子部の表面および外部端子部の表面および裏面に、半田めっき層、金めっき層、銀めっき層、パラジウムめっき層、錫めっき層から選ばれた1つの金属めっき層が、接続用のめっき層として形成されている。このためワイヤボンディング接続を信頼性良く行なうことができる。
また、内部端子部の裏面、外側端子部の表面、外部端子部の裏面、および外部端子部の外側側面を封止樹脂の外方へ露出させている。このためダイパッドレスからパッケージ内の半導体素子上のレジン厚を増し、組み立て加工し易いものとしており、より放熱性に優れる。
本発明の積層型樹脂封止型半導体装置は、このような構成にすることにより、システムパッケージを、樹脂封止型半導体装置を積層したスタック構造にて実現できる。
また本発明の樹脂封止型半導体装置の製造方法によれば、薄型の樹脂封止型半導体装置を、量産性良く製造できる。
本発明は、上記のように、半導体部品の更なる薄型化を廉価に達成できるパッケージの提供を可能とし、特に、システムパッケージをスタック構造にて実現するための薄型の樹脂封止型半導体装置を提供することができる。
そして、これにより、システムパッケージをスタック構造にて実現する積層型樹脂封止型半導体装置の提供を可能とした。
また、このような樹脂封止型半導体装置の製造方法の提供を可能とした。
このような樹脂封止型半導体装置や積層型樹脂封止型半導体装置は、システムパッケージの他、カードモジュール内、ICカード内、POP(Point Of Purchase advertising )カード内、基板(紙製基材)内等に、特に薄さが求められる場合に、有効に利用できる。
図1(a)は本発明の樹脂封止型半導体装置の第1の実施の形態を示した概略断面図、図1(b)は図1(a)のA1側から透視してみた図である。 図2(a)は端子部材の断面図で、図2(b)は図1(a)のB1側から見た図、図2(c)は図2(a)のB2側からみた図、図2(d)は図2(a)のB3側からみた図、図2(e)は内部端子部の先端部分断面図である。 図3(a)は本発明の樹脂封止型半導体装置の第2の実施の形態を示した概略断面図、図3(b)は図3(a)のC1側から透視してみた図である。 図4(a)は本発明の樹脂封止型半導体装置の第3の実施の形態を示した概略断面図、図4(b)は図4(a)のD1側から透視してみた図である。 図5(a)(b)(c)(d)(e)(f)(g)(h)(i)は、本発明の樹脂封止型半導体装置の製造方法の第1の実施の形態を示す製造工程断面図である。 図6(a)(b)(c)(d)(e)(f)(g)(h)(i)(j)は、本発明の樹脂封止型半導体装置の製造方法の第2の実施の形態を示す製造工程断面図である。 図7は本発明の積層型樹脂封止型半導体装置の第1の実施の形態を示す断面図である。 図8は本発明の積層型樹脂封止型半導体装置の第2の実施の形態を示す断面図である。 図9は本発明の積層型樹脂封止型半導体装置の第3の実施の形態を示す断面図である。 図10は本発明の積層型樹脂封止型半導体装置の第4の実施の形態を示す断面図である。 図11(a)は本発明の積層型樹脂封止型半導体装置の第5の実施の形態を示す断面図、図11(b)は図11(a)のE1側からみた図である。 図12はダイシングソーによる切断状態を示した図である。
本発明の実施の形態を図に基づいて説明する。
図1(a)は本発明の樹脂封止型半導体装置の第1の実施の形態を示した概略断面図、図1(b)は図1(a)のA1側から透視してみた図、図2(a)は端子部材の断面図、図2(b)は図1(a)のB1側から見た図、図2(c)は図2(a)のB2側からみた図、図2(d)は図2(a)のB3側からみた図、図3(a)は本発明の樹脂封止型半導体装置の第2の実施の形態を示したの概略断面図、図3(b)は図3(a)のC1側から透視してみた図、図4(a)は本発明の樹脂封止型半導体装置の第3の実施の形態を示したの概略断面図、図4(b)は図4(a)のD1側から透視してみた図、図5は本発明の樹脂封止型半導体装置の製造方法の第1の実施の形態を示す製造工程断面図、図6は本発明の樹脂封止型半導体装置の製造方法の第2の実施の形態を示す製造工程断面図、図7は本発明の積層型樹脂封止型半導体装置の第1の実施の形態を示す断面図、図8は本発明の積層型樹脂封止型半導体装置の第2の実施の形態を示す断面図、図9は本発明の積層型樹脂封止型半導体装置の第3の実施の形態を示す断面図、図10は本発明の積層型樹脂封止型半導体装置の第4の実施の形態を示す断面図、図11(a)は本発明の積層型樹脂封止型半導体装置の第5の実施の形態を示す断面図、図11(b)は図11(a)のE1側からみた図、図12はダイシングソーによる切断状態を示した図である。
尚、図1(a)は図1(b)のA1−A2側から見た図、図3(a)は図3(b)のC1−C2側から見た図、図4(a)は図4(b)のD1−D2側から見た図、図5、図6、図11においては、分かり易くするために、半導体素子の端子部は省略して示している。
また、図5(h)、図6(i)における両方向矢印は、ダイシングソーの昇降方向を示している。
図1〜図12中、101〜104、101a〜104a、101b〜104b、101c〜104cは樹脂封止型半導体装置、110は端子部材、111は外部端子部、111a、111b、111cは端子面、112は内部端子部、112aは表面の端子面(ハーフエッチング面)、113は連結部、114は切り欠け部、116は先端部(内側端部)、116Sは(先端の)側面、117はグルーブ(溝部)、120、120A,120Bは半導体素子(半導体チップあるいは単にチップとも言う)、120Mは半導体素子、121は端子、130はボンディングワイヤ、140は樹脂封止部、160は半田ペースト、170は基材、210は加工用素材、210Aは加工シート、220はレジスト、230は端子部材、231は外部端子部、232は内部端子部、233は連結部、235は支持部、237は凹部、237Aは切り欠け部、240は平板状の多孔板(真空引き板とも言う)、250は半導体素子、260はボンディングワイヤ、270、271はモールド固定用平板、270a、271aはモールド用テープ、275は切断用テープ(ダイシング用テープ)、280は樹脂封止部、301は単位の樹脂封止型半導体装置、310は加工用素材、310Aは加工シート、315は枠部、316は治具孔、317は長孔部、320はレジスト、330は端子部材、335は支持部(連結部とも言う)、337は凹部、337Aは切り欠け部、340、341はモールド用テープ、345は切断用のテープ(ダイシング用テープ)、350は半導体素子、360はボンディングワイヤ、371、372はモールド固定用平板、380は樹脂封止部、385は切断ライン、386は切断目印(貫通孔あるいは窪み)、401〜408は樹脂封止型半導体装置である。
はじめに、本発明の樹脂封止型半導体装置の第1の実施の形態を、図1に基づいて説明する。
樹脂封止型半導体装置101は、半導体素子120と、半導体素子120を囲むとともに外部回路に接続される外部端子部111と、半導体素子120に接続される内部端子部112と、外部端子部111と内部端子部112とを連結する連結部113とを有する複数の端子部材110と、半導体素子120の端子121と端子部材110の内部端子部112とを接続するボンディングワイヤ130と、半導体素子120、端子部材110およびボンディングワイヤ130を封止する樹脂封止部140とを備えている。
また各端子部材110は、平坦状の裏面111bと、2段上の表面111a、112aとを有するとともに、内部端子112は薄肉に形成され、外部端子部111は厚肉に形成されている。
前記複数個の端子部材110は前記半導体素子120の周辺の4辺に沿って配設され、樹脂を封止型半導体装置101の全体形状は複数個の端子部材110の配置領域内、且つ、端子部材110の外部端子部111の厚さ内に収められている。また樹脂封止型半導体装置101は、QFN型の樹脂封止型半導体装置となっている。
そして、各端子部材110の内部端子部112は、その表面が端子面112aとなっており、各外部端子部111の表面111a、裏面111bおよび内部端子部112の表面112aはそれぞれ、一平面上に、揃っている。また内部端子部112側が半導体素子120側に向くよう、各端子部材110が配設され、外部端子部111の表面111a、裏面111bおよび外側側面111cは樹脂封止部140から外方へ露出している。また、半導体素子120の表面は端子面120aとなっており、端子面120aは内部端子部112の端子面112aと同一方向を向いている。また半導体素子120の裏面120bは封止樹脂部140から外方へ露出している。
各端子部材110は、エッチング加工法を用いて、加工用素材210を加工して形成され、外部端子部111は加工用素材210の厚さの厚肉に形成され、内部端子部112は加工用素材210の一表側からハーフエッチングにて薄肉にして形成されている。内部端子部112の半導体素子120側の先端断面(内部端子部112の長手方向に平行な内側断面)において、内部端子部112の端子面(ハーフエッチング面)112aと先端部(内側端部)116の内側側面116Sとが鋭角をなしている。また、その内部端子部112の半導体素子120側の内側端部116は平面からみて先細状に形成されている。また各端子部材の裏面にはグルーブ117が形成されている。(図2(a)〜図2(d)を参照)。本例では、厚さ0.2mmのCu材を加工用素材として用い、加工用素材をハーフエッチングしてその厚さを1/2程度とし、内部端子部112の厚さを0.1mmとし、厚さ70μmの半導体素子を用いている。しかしながら加工用素材としては、Cu系合金や42合金(42%Ni−Fe合金)等も適用できる。このため半導体素子120自体の厚さの薄化に対応して、薄型化が達成できる。なお、0.2mmの加工用素材をディープエッチングして、その厚さを1/3程度とし、内部端子部112の厚さを半導体素子と同様70μmとしてもよい。
半導体素子120は、その周辺4辺に沿って形成された端子121を有し、該4辺に沿って端子部材110が配置され、対応する半導体素子120の端子121と端子部材110の内側端子部111とがとをボンディングワイヤ130により接続されている。
このように、端子部材110の内部端子部112の内側端部116を先細状とすることにより、内部端子部112の内側端部116において、温度変化による樹脂封止部140の締め付けを良くし、耐湿性を向上させている。
また、半導体素子120の厚さは内部端子部112の厚さより薄くなっているため、ボンディング作業を容易に行うことができる。
また樹脂封止部140の厚さを出来る限り厚くすることができ、樹脂封止部140の量をできるだけ増やすことにより、構造的に品質面での安定が期待できる。
図1および図2に示す樹脂封止型半導体装置101は、薄型のQFN型であり、端子部材110の数も多くなっている。また、各端子部材110の内部端子部112および外部端子111のうち、樹脂封止部140に接する面は過酸化水素溶液にて、粗面化処理されて粗面210b、310bが形成されている(図5および図6参照)。
これにより、一層の耐湿性の向上が図れる。
粗面210b、310bの表面粗さとしては、最大高さ粗さRy(JISBO601−1994)で1μm〜2μmの範囲が好ましい。
先にも述べたが、ここでは、最大高さ粗さRyの測定は200μm長さで行ったものである。
また、図1および図2に示すように外部端子部111の外部上部に、表面111aと外側側面111cにわたる切り欠け部114が設けられ、これにより、後述のように樹脂封止部140を各半導体素子120毎に切断する、個片化の際、その切断が容易となる。
特に、樹脂封止工程(モールド工程)においては、特別な形状にキャビティーを設ける必要はなく、一対の平板状を用いてモールド工程を一括で行うことができ、量産性、設備の面からも好ましい構造と言える。
また図1および図2において、端子部材110の内部端子部112の表面112aおよび外部端子部111の表面111a、裏面111bに、接続用のめっき層210a、310aを設けてもよい(図5および図6参照)。
接続用のめっき層210a、310aとして、半田めっき層、金めっき層、銀めっき層、パラジウムめっき層、錫めっき層等の金属めっき層が挙げられる。
ところで端子部材111の内部端子部112は、その長手方向に直交する断面形状が逆台形形状となっている(図2(c)参照)。このように内側嘆美部112の断面形状が逆台形形状となっているため、内側端子部112の断面形状が樹脂封止部140内でくさび効果を発揮し、このため端子部材111が樹脂封止部140から抜け出すことはない。
また、上述のように外部端子部111の外側上部に、切り欠け114が形成され、外部端子部111の表面111a外縁は外部端子部111の外側側面111cより内方へ入り込んでいる。さらに外部端子部111の外側上部の切り欠け部114内には樹脂封止部140が充てんされている。このため外部端子部111の表面111aは内側と外側から樹脂封止部140により囲まれることになる。従って、外部端子部111の表面111aを端子面として用いる場合、表面111aの内側と外側の樹脂部封止140が端子用のハンダボールを弾くので、ハンダボールを外部端子部111の表面111aに確実に乗せることができる。このようにしてハンダボールのアライメント効果を向上させることができる。
次に内部端子部112の断面形状の変形例について説明する。図2(e)に示すように、内部端子部112の長手方向に平行な内側断面において、内部端子部112の内側端部116に形成された内側側面116Sに凹部116aが形成されている。図2(e)において、内部端子部112は加工用素材210をエッチングすることにより形成され、この加工用素材210上にめっき層112bを施すことにより、加工用素材210とめっき層112bとによって内側側面116Sに凹部116aを形成することができる。
次に、本発明の樹脂封止型半導体装置の第2の実施の形態を、図3(a)(b)に基づいて説明する。
樹脂封止型半導体装置101は、複数の端子部材110と、内部端子部112の厚さより薄い半導体素子120Aと、半導体素子120A上の所定の端子121と、端子121と内部端子部112とを接続するボンディングワイヤ130とを備えている。複数の端子部材110は半導体素子120Aの周辺の対向する2辺に沿って配設され、樹脂封止型半導体装置101の全体形状は複数の端子部材110の配置領域内で、かつ、端子部材110の外部端子部111の厚さ内に収まっている。半導体素子120Aとボンディングワイヤ130とが樹脂封止され、プレートモールド型の樹脂封止型半導体装置を構成している。
ここでは、図3(b)に示すように、半導体素子120Aは、その周辺4辺の対向する2辺に沿って設けられた端子121を有し、この2辺に沿って端子部材110が配置され、対応する半導体素子120Aの端子121と端子部材110とがボンディングワイヤ130にて接続されている。
それ以外は、図1および図2に示す実施の形態と同一であり、各部についても同じものを用いた。
次に、本発明の樹脂封止型半導体装置の第3の実施の形態を、図4(a)(b)に基づいて説明する。
樹脂封止型半導体装置101は、複数の端子部材110と、内部端子部112の厚さより薄い半導体素子120Bと、半導体素子120B上の所定の端子121と、端子121と所定の内部端子部112とを接続するボンディングワイヤ130とを備えている。複数の端子部材110は半導体素子120Bの周辺の対向する2辺に沿って配設され、樹脂封止型半導体装置101の全体形状は、複数の端子部材110の配置領域内で、かつ、端子部材110の外部端子部111の厚さ幅内に収まっている。半導体素子120Bとボンディングワイヤ130とが樹脂封止され、樹脂封止型半導体装置を構成している。
ここでは、半導体素子120Bは、対向する2辺の中間位置に直線状に設けられた端子121を有し、この2辺に沿って端子部材110が配置され、対応する半導体素子120Bの端子121と端子部材110とがボンディングワイヤ130にて接続されている。
それ以外は、図1および図2に示す実施の形態と同一であり、各部についても同じものを用いた。
図1乃至図4に示す樹脂封止型半導体装置101に関し、例えば、それぞれ、同サイズのもの4個が積層され、積層型樹脂封止型半導体装置として用いられる。
この場合、図1および図2に示す樹脂封止型半導体装置101は、図7のように、積層され、図4に示す樹脂封止型半導体装置101は、例えば、図8のように積層される。
これらの積層型樹脂封止型半導体装置の場合、それぞれ、上側の樹脂封止型半導体装置101の外部端子部111の裏面側端子面111bと、下側の樹脂封止型半導体装置101の外部端子部111の表面側端子面111aとは、重ね合わされ、半田ペースト160を介して電気的に接続している。
また、例えば、図9に示すように、同サイズの、図1および図2に示す樹脂封止型半導体装置、および第4に示す樹脂封止型半導体装置101を用いて、これらを重ね、積層型樹脂封止型半導体装置を構成してもよい。
あるいはまた、例えば、図10に示すように、図1および図2に示す樹脂封止型半導体装置101と、図4に示す樹脂封止型半導体装置101とを各々異サイズのものを準備して互いに重ね合せて、積層型樹脂封止型半導体装置を構成してもよい。
尚、上記において、半田ペースト160による接続に代え、半田ボールによる接続としても良い。
更に、例えば、図11(a)に示すように、同サイズの、8個の図1および図2に示す樹脂封止型半導体装置401〜408を用いて、横方向に2個を互いに当接させ、その側面同志を合せて電気的に接続し、更にこれらを4層重ね合わせて積層型樹脂封止型半導体装置を構成してもよい。
この場合、互いに4層で重ね合わされた樹脂封止型半導体装置の組が、互いに側面で接続された構成ともいえる。
この際、接続される側面同志は、導電性ペーストにより接続される。
図11(b)に示すように、半導体装置401の半導体素子120と半導体装置405の半導体素子120Mの各機能ピン(端子)は、互いに逆向きに、ミラーイメージで配置され、このため半導体素子120Mは半導体素子120のミラーチップとも言う。
なお、図示していないが、2個の樹脂封止型半導体装置を互いに向きを逆にして、横方向に当接させてその側面同志を電気的に接続し、これらを更に4層重ねして積層型樹脂封止型半導体装置を構成してもよい。
この場合、各端子部材110については、側面同志の接続、ワイヤボンディング接続は回路的に問題のないようにする。
図11(a)(b)において丸印1〜丸印16は機能ピン(端子)を示すものであり、同じ数のものは同じ機能を示す。
例えば、図11(b)において、丸印1を電源端子、丸印2をセレクトスイッチ端子、丸印3〜丸印7および丸印9〜丸印16をI/O端子、丸印8をグランド端子とする。
尚、重ねる樹脂封止型半導体装置の層数としては、4層に限定はされない。
また、図1乃至図4に示す樹脂封止型半導体装置101を3つ以上準備し、互いにその側面同志を合せて電気的に接続してもよく、更に、これを2層以上にしたものも挙げられる。
更に、上記のものに、上下の樹脂封止型半導体装置の側面を接続用に用いる形態を併用したものも挙げられる。
次いで、樹脂封止型半導体装置の製造方法を、図5に基づいて、説明する。
先ず、加工用素材210の両面に所定形状にレジスト220を配設する(図5(a))。樹脂封止型半導体装置の端子部材の配置に対応して、ハーフエッチング技術を用いたエッチング加工法にて、加工用素材210に対して両面からエッチングを行い、各々外部端子部231同志が支持部235にて連結された一対の端子部材230からなる多数の連結端子部材230aを含む加工シート210Aが得られる(図5(b))。この場合、樹脂封止型半導体装置の端子部材230の配置に対応して連結端子部材230aが加工シート210A上に配置される。
加工用素材210としては、Cu、Cu系合金、42合金(Ni42%−Fe合金)等が用いられ、エッチング液としては、塩化第二鉄溶液が用いられる。
また、レジスト220としては、耐エッチング性のもので、所望の解像性を有し、処理性の良いものであれば特に限定はされない。
次いで、レジスト220を除去した後、加工シート210Aに対して洗浄処理等が施され、更に加工シート210A全面に接続用の表面めっき210aが施される。このようにして加工シート210Aにより、半導体素子250が搭載される前の半導体装置用基材210Aが得られる。
次に、多数の連結端子部材230aが面付けされた加工シート210Aのうちハーフエッチング面側ではない側が平板状の多孔板240にて真空引きされ、加工シート210Aを多孔板240に密着させる(図5(c))。次に連結端子部材230a間の多孔板240上に、半導体素子250を所定の位置に位置決めして、半導体素子250の裏面を真空引き用の多孔板240にて真空引きして、半導体素子250を多孔板240上に搭載する(図5(d))。
尚、真空ポンプ、真空配管等、真空引き用の多孔板240の真空引き源は別にあるが、ここでは図示していない。
次いで、この状態で、各半導体素子250の端子121と、端子部材230の内部端子部232のハーフエッチング面である端子面とがボンディングワイヤ260により接続される(図5(e))。
次いで、多孔板240を外し、これに代え、モールド用テープ270a、271aを、加工シート210Aの両面に、それぞれ、各面を覆うように当てる。その後、加工シート210Aの両面をモールド固定用平板270、271にて挟み、モールド固定用平板270、271間に封止樹脂を充てんして樹脂封止部280を形成し、表裏のモールド固定用平板270、271を取り外す(図5(f))。
尚、加工シート210Aの端子部材230aの支持部235は、通りぬけ孔等を有し、封止樹脂を充てんする際、モールド用の樹脂が通りぬけできるような形状になっている。
次いで、加工シート210Aからモールド用のテープ270a、271aを剥がし、加工シート210Aに切断用テープ275を貼り(図5(g))、切断用テープ275とは反対側からダイシングソー(図示していない)にて樹脂封止部280を各半導体素子250毎に切断して(図5(h))、樹脂封止型半導体装置を得る(図5(i))。
ダイシングソー(図示していない)による切断は、図5(h)に示すように、凹部237とは反対側にて行う。この部分は加工用素材210の厚さより薄肉で、容易に切断できるる。
ダイシングソー(図示していない)による切断状態をは、例えば、図12(a)や、図12(b)に示す。
尚、図12において、単位の樹脂封止型半導体装置301は、切断ライン385にて互いに分けられた各領域からなり、ここでは、説明を分かり易くするため図示していないが、図5に示す支持部235が凹部237とは反対側で切断される。
なお、加工シート310Aは、フレームとも呼ばれる。
また、この切断面が、作製される樹脂封止型半導体装置の外部端子231の外側側面231cとなる。
尚、切り欠け部237Aの切断された面でない面には、接続用のめっきが配設されておりこの部分は接続用に利用し易い。
このようにして、図1に示す樹脂封止型半導体装置を製造することができる。
なお、図5に示す製造方法において、半導体素子250は多孔板240上で位置決めされてボンディングワイヤ260によりボンディングされるので、半導体素子250を固定するために、別途接着テープを準備する必要はなく、高価な接着テープを用いない分、安値に樹脂封止型半導体装置を得ることができる。
次いで、樹脂封止型半導体装置の製造方法の他の例を、図6に基づいて、説明する。
先ず、加工用素材310の両面に所定形状にレジスト320を配設する(図6(a))、樹脂封止型半導体装置の端子部材の配置に対応して、ハーフエッチング技術を用いたエッチング加工法にて、加工用素材310に対して両面からエッチングを行い、各々外部端子部同志が支持部335にて連結された一対の端子部材330からなる多数の連結端子部330aを含む加工シート310Aが得られる(図6(b))。樹脂封止型半導体装置の端子部材330の配置に対応して、連結端子部材330aが加工シート310A上に配置される。
次いで、レジスト320を除去した後、加工シート310Aに対して洗浄処理等が施され、更に加工シート310A全面に接続用の表面めっき310aが施される。このようにして加工シート310Aにより、半導体素子350が搭載される前の半導体装置用素材310Aが得られる。
次に多数の連結端子部材330aが面付けられた加工シート310Aのうちハーフエッチング面側ではない側にモールド用テープ340が貼られる(図6(c))。次に、連結端子部材330a間のモールド用テープ340上に半導体素子350を所定の位置に位置決めして、半導体素子350の裏面を前記テープ340に貼り付け搭載する(図6(d))。
次いで、この状態で、各半導体素子350の端子121と端子部材330の内部端子部の端子面とがボンディングワイヤ360によりワイヤ接続される(図6(e))。
次いで、モールド用テープ341を、加工シート310Aの前記テープ340とは反対側の面に、平面状に貼る。次に加工用シート310Aの両面を、それぞれ、テープ340、341を介して、モールド固定用の平板371、372にて挟み、モールド固定用平板371、372間に封止樹脂を充てんして樹脂封止部380を形成する(図6(f))。
ここでは、半導体素子350を所定の位置に位置決めする際のテープをそのままモールド用のテープとして使用している。
次いで、加工シート310Aからモールド固定用の平板371、372を除去し(図6(g))、更にテープ340、341を除去し、加工シート310Aに切断用テープ345を貼る(図6(h))。次に該切断用のテープ345とは反対側からダイシングソー(図示していない)にて樹脂封止部380を各半導体素子350毎に切断して(図6(i))、樹脂封止型半導体装置を得る(図6(j))。
尚、図6に示す製造方法においても、各工程の処理、各部材等は基本的に図5に示す製造方法に準じるもので、ここでは、説明を省いている。
このようにして、図1に示す第1の例の樹脂封止型半導体装置は製造することができる。
上記、図5、図6に、それぞれ示す樹脂封止型半導体装置の製造方法の例は、図3に示す樹脂封止型半導体装置および図4に示す樹脂封止型半導体装置の製造にも適用できる。

Claims (32)

  1. 半導体素子と、
    半導体素子を囲むとともに、外部回路に接続される外部端子部と、半導体素子に接続される内部端子部と、外部端子部と内部端子部とを連結する連結部とを有する複数の端子部材と、
    半導体素子と端子部材の内部端子部とを接続するボンディングワイヤと、
    半導体素子、端子部材およびボンディングワイヤを封止する樹脂封止部とを備え、
    各端子部材は平坦状の裏面と、2段状の表面とを有するとともに、内部端子部を形成する内側の薄肉部と、外部端子部を形成する外側の厚肉部とからなり、
    内部端子部の裏面、外部端子部の表面、外部端子部の裏面および外部端子部の外側側面は、樹脂封止部から外方へ露出することを特徴とする樹脂封止型半導体装置。
  2. 各端子部材は加工用素材を用いてエッチング加工法により作製され、外部端子部は加工用素材の厚みを保って厚肉に形成され、内部端子部は加工用素材の表面側からハーフエッチングを施して薄肉に形成されていることを特徴とする請求項1記載の樹脂封止型半導体装置。
  3. 外部端子部の外側上部には、切り欠け部が形成され、外部端子部の表面外縁は、外側側面より内方に入り込むことを特徴とする請求項2記載の樹脂封止型半導体装置。
  4. 外部端子部の切り欠け部には、樹脂封止部が充てんされていることを特徴とする請求項3記載の樹脂封止型半導体装置。
  5. 内部端子部の長手方向に平行な内側断面において、表面と内側側面との間に鋭角が形成されていることを特徴とする請求項1記載の樹脂封止型半導体装置。
  6. 内部端子部の内側断面において、内面側面に凹部が形成されていることを特徴とする請求項1記載の樹脂封止型半導体装置。
  7. 内部端子部は加工用素材と、加工用素子上に形成されたメッキ層とを有し、内部端子部の内側断面において、内側側面に凹部が形成されていることを特徴とする請求項6記載の樹脂封止型半導体装置。
  8. 内部端子部の長手方向に直交する断面形状は、逆台形形状を有することを特徴とする請求項1記載の樹脂封止型半導体装置。
  9. 内部端子部の内側端部は、平面からみて先細状となっていることを特徴とする請求項1記載の樹脂封止型半導体装置。
  10. 端子部材の内部端子部および外部端子部のうち、樹脂封止部に接する面に粗面化処理が施されていることを特徴とする請求項1記載の樹脂封止型半導体装置。
  11. 粗面化処理が施された面において、最大高さ粗さRy(JISBO601−1994)は、1μm〜2μmの範囲であることを特徴とする請求項10記載の樹脂封止型半導体装置。
  12. 端子部材は、Cu、Cu系合金、42%Ni−Fe系合金からなることを特徴とする請求項1記載の樹脂封止型半導体装置。
  13. 内部端子部の表面、および外部端子部の表面および裏面に、半田めっき層、金めっき層、銀めっき層、パラジウムめっき層、錫めっき層から選ばれた1つの金属めっき層が、接続用のめっき層として設けられていることを特徴とする請求項1記載の樹脂封止型半導体装置。
  14. 半導体素子の厚みが100μm以下であることを特徴とする請求項1記載の樹脂封止型半導体装置。
  15. QFN型であることを特徴とする請求項1記載の樹脂封止型半導体装置。
  16. 上下方向に互いに重ね合わされ、電気的に接続された2以上の樹脂封止型半導体装置を備えた積層型樹脂封止型半導体装置において、
    各樹脂封止型半導体装置は、
    半導体素子と、
    半導体素子を囲むとともに、外部回路に接続される外部端子部と、半導体素子に接続される内部端子部と、外部端子部と内部端子部とを連結する連結部とを有する複数の端子部材と、
    半導体素子と端子部材の内部端子部とを接続するボンディングワイヤと、
    半導体素子、端子部材およびボンディングワイヤを封止する樹脂封止部とを備え、
    各端子部材は平坦状の裏面と、2段状の表面とを有するとともに、内部端子部を形成する内側の薄肉部と、外部端子部を形成する外側の厚肉部とからなり、
    内部端子部の裏面、外部端子部の表面、外部端子部の裏面および外部端子部の外側側面は、樹脂封止部から外方へ露出することを特徴とする積層型樹脂封止型半導体装置。
  17. 上下方向に互いに重ね合わされ電気的に接続された2以上の樹脂封止型半導体装置からなる複数の組を、互いの側面で電気的に接続してなる積層型樹脂封止型半導体装置において、
    各樹脂封止型半導体装置は、
    半導体素子と、
    半導体素子を囲むとともに、外部回路に接続される外部端子部と、半導体素子に接続される内部端子部と、外部端子部と内部端子部とを連結する連結部とを有する複数の端子部材と、
    半導体素子と端子部材の内部端子部とを接続するボンディングワイヤと、
    半導体素子、端子部材およびボンディングワイヤを封止する樹脂封止部とを備え、
    各端子部材は平坦状の裏面と、2段状の表面とを有するとともに、内部端子部を形成する内側の薄肉部と、外部端子部を形成する外側の厚肉部とからなり、
    内部端子部の裏面、外部端子部の表面、外部端子部の裏面および外部端子部の外側側面は、樹脂封止部から外方へ露出することを特徴とする積層型樹脂封止型半導体装置。
  18. 外部端子部と、内部端子部と、外部端子部と内部端子部とを連結する複数の端子部材を備え、
    各端子部材は平坦状の裏面と、2段状の表面とを有するとともに、内部端子部を形成する内側の薄肉部と、外部端子部を形成する外側の厚肉部とからなることを特徴とする半導体装置用基材。
  19. 各端子部材は加工用素材を用いてエッチング加工法により作製され、外部端子部は加工用素材の厚みを保って厚肉に形成され、内部端子部は加工用素材の表面側からハーフエッチングまたはディープエッチングを施して薄肉に形成されていることを特徴とする請求項18記載の半導体装置用基材。
  20. 外部端子部の外側上部には、切り欠け部が形成され、外部端子部の表面外縁は、外側側面より内方に入り込むことを特徴とする請求項19記載の半導体装置用基材。
  21. 内部端子部の長手方向に平行な内側断面において、表面と内側側面との間に鋭角が形成されていることを特徴とする請求項18記載の半導体装置用基材。
  22. 内部端子部の内側断面において、内面側面に凹部が形成されていることを特徴とする請求項18記載の半導体装置用基材。
  23. 内部端子部は加工用素材と、加工用素子上に形成されたメッキ層とを有し、内部端子部の内側断面において、内側側面に凹部が形成されていることを特徴とする請求項22記載の半導体装置用基材。
  24. 内部端子部の長手方向に直交する断面形状は、逆台形形状を有することを特徴とする請求項18記載の半導体装置用基材。
  25. 内部端子部の内側端部は、平面からみて先細状となっていることを特徴とする請求項18記載の半導体装置用基材。
  26. 端子部材の内部端子部および外部端子部のうち、樹脂封止部に接する面に粗面化処理が施されていることを特徴とする請求項18記載の半導体装置用基材。
  27. 粗面化処理が施された面において、最大高さ粗さRy(JISBO601−1994)は、1μm〜2μmの範囲であることを特徴とする請求項18記載の半導体装置用基材。
  28. 端子部材は、Cu、Cu系合金、42%Ni−Fe系合金からなることを特徴とする請求項18記載の半導体装置用基材。
  29. 内部端子部の表面、および外部端子部の表面および裏面に、半田めっき層、金めっき層、銀めっき層、パラジウムめっき層、錫めっき層から選ばれた1つの金属めっき層が、接続用のめっき層として設けられていることを特徴とする請求項18記載の半導体装置用基材。
  30. 半導体素子と、半導体素子を囲むとともに、外部回路に接続される外部端子部と、半導体素子に接続される内部端子部と、外部端子部と内部端子部とを連結する連結部とを有する複数の端子部材と、半導体素子と端子部材の内部端子部とを接続するボンディングワイヤと、半導体素子、端子部材およびボンディングワイヤを封止する樹脂封止部とを備え、各端子部材は平坦状の裏面と、2段状の表面とを有するとともに、内部端子部を形成する内側の薄肉部と、外部端子部を形成する外側の厚肉部とからなり、内部端子部の裏面、外部端子部の表面、外部端子部の裏面および外部端子部の外側側面は、樹脂封止部から外方へ露出する樹脂封止型半導体装置の製造方法において、
    加工用素材を用いてエッチング加工法により、各々外部端子部同志が連結された一対の端子部材からなる複数の連結端子部材を含む加工シートを得る工程と、
    加工シートの裏面を真空引き板により真空吸着保持し、この状態で連結端子部材間の真空引き板上に半導体素子を搭載するとともに、連結端子部材と半導体素子間をボンディングワイヤで接続する工程と、
    加工シートを真空引き板から外し、加工シートの表面および裏面にモールド用テープを介してモールド固定用平板を設けて、モールド固定用平板間に封止樹脂を充てんして樹脂封止部を形成する工程と、
    樹脂封止部の表面および裏面からモールド用テープおよびモールド固定用平板を取り外し、
    樹脂封止部に切断用テープを貼って、各半導体素子毎に樹脂封止部を切断する工程とを備え、
    樹脂封止部を切断する際、各連結端子部材の外部端子部間を切断して、連結端子部材を各々の端子部材に分離することを特徴とする樹脂封止型半導体装置の製造方法。
  31. 真空引き板は、全面に形成された真空吸着用の孔を含むことを特徴とする請求項30記載の樹脂封止型半導体装置の製造方法。
  32. 半導体素子と、半導体素子を囲むとともに、外部回路に接続される外部端子部と、半導体素子に接続される内部端子部と、外部端子部と内部端子部とを連結する連結部とを有する複数の端子部材と、半導体素子と端子部材の内部端子部とを接続するボンディングワイヤと、半導体素子、端子部材およびボンディングワイヤを封止する樹脂封止部とを備え、各端子部材は平坦状の裏面と、2段状の表面とを有するとともに、内部端子部を形成する内側の薄肉部と、外部端子部を形成する外側の厚肉部とからなり、内部端子部の裏面、外部端子部の表面、外部端子部の裏面および外部端子部の外側側面は、樹脂封止部から外方へ露出する樹脂封止型半導体装置の製造方法において、
    加工用素材を用いてエッチング加工法により、各々外部端子部同志が連結された一対の端子部材からなる複数の連結端子部材を含む加工シートを得る工程と、
    加工シートの裏面にモールド用テープを貼り付けて、モールド用テープにより加工シートを保持し、この状態で連結端子部材間のモールド用テープ上に半導体素子を搭載するとともに、連結端子部材と半導体素子間をボンディングワイヤで接続する工程と、
    加工シートの表面にモールド用テープを貼る工程と、
    加工用シートの表面および裏面に、モールド用テープを介してモールド固定用平板を設けて、モールド固定用平板間に封止樹脂を充てんして樹脂封止部を形成する工程と、
    樹脂封止部の表面および裏面からモールド固定用平板を取り外し、樹脂封止部に切断用テープを貼って、各半導体素子毎に樹脂封止部を切断する工程とを備え、
    樹脂封止部を切断する際、各連結端子部材の外部端子部間を切断して、連結端子部材を各々の端子部材に分離することを特徴とする樹脂封止型半導体装置の製造方法。
JP2008522533A 2006-06-22 2007-06-22 樹脂封止型半導体装置とその製造方法、半導体装置用基材および積層型樹脂封止型半導体装置 Active JP5544714B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008522533A JP5544714B2 (ja) 2006-06-22 2007-06-22 樹脂封止型半導体装置とその製造方法、半導体装置用基材および積層型樹脂封止型半導体装置

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006173032 2006-06-22
JP2006173032 2006-06-22
PCT/JP2007/062582 WO2007148782A1 (ja) 2006-06-22 2007-06-22 樹脂封止型半導体装置とその製造方法、半導体装置用基材および積層型樹脂封止型半導体装置
JP2008522533A JP5544714B2 (ja) 2006-06-22 2007-06-22 樹脂封止型半導体装置とその製造方法、半導体装置用基材および積層型樹脂封止型半導体装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2007148782A1 true JPWO2007148782A1 (ja) 2009-11-19
JP5544714B2 JP5544714B2 (ja) 2014-07-09

Family

ID=38833519

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008522533A Active JP5544714B2 (ja) 2006-06-22 2007-06-22 樹脂封止型半導体装置とその製造方法、半導体装置用基材および積層型樹脂封止型半導体装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7851902B2 (ja)
JP (1) JP5544714B2 (ja)
KR (1) KR101058986B1 (ja)
MY (1) MY144694A (ja)
WO (1) WO2007148782A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8884410B2 (en) * 2008-10-20 2014-11-11 Nxp B.V. Method for manufacturing a microelectronic package comprising at least one microelectronic device
TWI372454B (en) * 2008-12-09 2012-09-11 Advanced Semiconductor Eng Quad flat non-leaded package and manufacturing method thereof
JP2012243840A (ja) * 2011-05-17 2012-12-10 Renesas Electronics Corp 半導体装置およびその製造方法
JP5968827B2 (ja) * 2013-04-25 2016-08-10 アオイ電子株式会社 半導体パッケージおよびその製造方法
JP2015056462A (ja) * 2013-09-11 2015-03-23 株式会社東芝 半導体装置
JP6354285B2 (ja) * 2014-04-22 2018-07-11 オムロン株式会社 電子部品を埋設した樹脂構造体およびその製造方法
JP6608672B2 (ja) * 2015-10-30 2019-11-20 新光電気工業株式会社 半導体装置及びその製造方法、リードフレーム及びその製造方法
JP7208725B2 (ja) * 2017-09-04 2023-01-19 ローム株式会社 半導体装置
KR102465955B1 (ko) 2020-11-12 2022-11-14 제엠제코(주) 멀티칩 스택 반도체 패키지 및 이의 제조방법

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1990000813A1 (en) * 1988-07-08 1990-01-25 Oki Electric Industry Co., Ltd. Semiconductor device
JPH11260983A (ja) * 1998-03-13 1999-09-24 Matsushita Electron Corp リードフレームの製造方法
JP2000031366A (ja) * 1998-07-14 2000-01-28 Dainippon Printing Co Ltd 樹脂封止型半導体装置とそれに用いられる回路部材およびそれらの製造方法
JP2003046054A (ja) * 2001-07-31 2003-02-14 Sanyo Electric Co Ltd 板状体、リードフレームおよび半導体装置の製造方法
JP2003158234A (ja) * 2001-11-21 2003-05-30 Hitachi Ltd 半導体装置及びその製造方法
JP2004319577A (ja) * 2003-04-11 2004-11-11 Dainippon Printing Co Ltd 樹脂封止型半導体装置とその製造方法、および積層型樹脂封止型半導体装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3445930B2 (ja) 1998-03-12 2003-09-16 松下電器産業株式会社 樹脂封止型半導体装置
JP3461720B2 (ja) 1998-04-20 2003-10-27 松下電器産業株式会社 樹脂封止型半導体装置
JP3916854B2 (ja) * 2000-06-28 2007-05-23 シャープ株式会社 配線基板、半導体装置およびパッケージスタック半導体装置
JP2002033434A (ja) 2000-07-14 2002-01-31 Dainippon Printing Co Ltd 樹脂封止型半導体装置
TW473965B (en) * 2000-09-04 2002-01-21 Siliconware Precision Industries Co Ltd Thin type semiconductor device and the manufacturing method thereof
US6841854B2 (en) * 2002-04-01 2005-01-11 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Semiconductor device
US7405468B2 (en) * 2003-04-11 2008-07-29 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Plastic package and method of fabricating the same
JP3841768B2 (ja) * 2003-05-22 2006-11-01 新光電気工業株式会社 パッケージ部品及び半導体パッケージ
JP4525277B2 (ja) * 2004-09-30 2010-08-18 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1990000813A1 (en) * 1988-07-08 1990-01-25 Oki Electric Industry Co., Ltd. Semiconductor device
JPH11260983A (ja) * 1998-03-13 1999-09-24 Matsushita Electron Corp リードフレームの製造方法
JP2000031366A (ja) * 1998-07-14 2000-01-28 Dainippon Printing Co Ltd 樹脂封止型半導体装置とそれに用いられる回路部材およびそれらの製造方法
JP2003046054A (ja) * 2001-07-31 2003-02-14 Sanyo Electric Co Ltd 板状体、リードフレームおよび半導体装置の製造方法
JP2003158234A (ja) * 2001-11-21 2003-05-30 Hitachi Ltd 半導体装置及びその製造方法
JP2004319577A (ja) * 2003-04-11 2004-11-11 Dainippon Printing Co Ltd 樹脂封止型半導体装置とその製造方法、および積層型樹脂封止型半導体装置

Also Published As

Publication number Publication date
WO2007148782A1 (ja) 2007-12-27
JP5544714B2 (ja) 2014-07-09
MY144694A (en) 2011-10-31
US20090140411A1 (en) 2009-06-04
KR101058986B1 (ko) 2011-08-23
US7851902B2 (en) 2010-12-14
KR20090024751A (ko) 2009-03-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5544714B2 (ja) 樹脂封止型半導体装置とその製造方法、半導体装置用基材および積層型樹脂封止型半導体装置
US8159055B2 (en) Semiconductor device, lead-frame product used for the same and method for manufacturing the same
US8653647B2 (en) Plastic package and method of fabricating the same
US8184453B1 (en) Increased capacity semiconductor package
KR101440933B1 (ko) 범프 기술을 이용하는 ic 패키지 시스템
CN205609512U (zh) 半导体封装体
TW200933852A (en) Semiconductor chip package
JP2006100636A (ja) 半導体装置の製造方法
JP4373122B2 (ja) 樹脂封止型半導体装置とその製造方法
JP2009064854A (ja) リードフレーム、半導体装置、及び半導体装置の製造方法
US20220157700A1 (en) Two sided bondable lead frame
JP2004319577A (ja) 樹脂封止型半導体装置とその製造方法、および積層型樹脂封止型半導体装置
JP5217291B2 (ja) 樹脂封止型半導体装置とその製造方法、半導体装置用基材、および積層型樹脂封止型半導体装置
KR20120018756A (ko) Ic 패키지용 리드프레임 및 제조방법
JP2001177005A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP5167963B2 (ja) 樹脂封止型半導体装置とそれに用いられるエッチング加工部材、および積層型樹脂封止型半導体装置
JP2004319824A (ja) 樹脂封止型半導体装置とその製造方法
JP4876818B2 (ja) 樹脂封止型半導体装置とその製造方法
TWI758051B (zh) 半導體封裝結構及其製作方法
JP2006216993A (ja) 樹脂封止型半導体装置
JP2009231322A (ja) 半導体装置の製造方法
KR100566780B1 (ko) 적층형 멀티 칩 패키지 제조 방법 및 이를 이용한 적층형 멀티 칩 패키지
TW202228253A (zh) 半導體封裝結構及其製造方法
JP2010050491A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2006261509A (ja) 半導体装置およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100126

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120601

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120730

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130507

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130708

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140415

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140428

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5544714

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150