JPWO2007123115A1 - 水系液体メイクアップ化粧料 - Google Patents

水系液体メイクアップ化粧料 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2007123115A1
JPWO2007123115A1 JP2008512116A JP2008512116A JPWO2007123115A1 JP WO2007123115 A1 JPWO2007123115 A1 JP WO2007123115A1 JP 2008512116 A JP2008512116 A JP 2008512116A JP 2008512116 A JP2008512116 A JP 2008512116A JP WO2007123115 A1 JPWO2007123115 A1 JP WO2007123115A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cosmetic
aqueous liquid
pigment
spherical
makeup
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008512116A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5430149B2 (ja
Inventor
森田 昌明
昌明 森田
佐藤 浩
浩 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Pencil Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Pencil Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Pencil Co Ltd filed Critical Mitsubishi Pencil Co Ltd
Priority to JP2008512116A priority Critical patent/JP5430149B2/ja
Publication of JPWO2007123115A1 publication Critical patent/JPWO2007123115A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5430149B2 publication Critical patent/JP5430149B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/19Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing inorganic ingredients
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q1/00Make-up preparations; Body powders; Preparations for removing make-up
    • A61Q1/02Preparations containing skin colorants, e.g. pigments
    • A61Q1/10Preparations containing skin colorants, e.g. pigments for eyes, e.g. eyeliner, mascara
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/81Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/81Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/8141Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • A61K8/8152Homopolymers or copolymers of esters, e.g. (meth)acrylic acid esters; Compositions of derivatives of such polymers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/84Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/86Polyethers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D34/00Containers or accessories specially adapted for handling liquid toiletry or cosmetic substances, e.g. perfumes
    • A45D34/04Appliances specially adapted for applying liquid, e.g. using roller or ball
    • A45D34/042Appliances specially adapted for applying liquid, e.g. using roller or ball using a brush or the like
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/42Colour properties
    • A61K2800/43Pigments; Dyes

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Abstract

筆穂状の塗布用途部分を具備した液体化粧料用塗布容器に充填して化粧に供するのに適した水系液体メイクアップ化粧料であって、特に目元周辺のアイメイクアップに好適な水系液体メイクアップ化粧料を提供するために、粘度が50〜250mPa・sであり、少なくとも板状顔料と、顔料分散剤と、被膜形成剤と、0.001〜0.5質量%の界面活性剤と、水と、更に、球状粉体を含む組成とする。この水系液体メイクアップ化粧料では、保管による静置によって不均一化した後でも、軽い振動により化粧料の再均一化(再分散化)が容易で、細線が描きやすく、耐水固着性能が非常に優れた水系液体メイクアップ化粧料が得られることとなる。

Description

本発明は、水系液体メイクアップ化粧料に関し、より具体的には、筆穂状の塗布用途部分を具備した液体化粧料用塗布容器に充填して化粧に供するのに適した水系液体メイクアップ化粧料であって、特に、目元周辺のアイメイクアップに好適な水系液体メイクアップ化粧料に関する。
従来より、水系アイメイクアップ化粧料として、多種多様の配合組成が知られている。
本出願人は、配合組成物としてマイカ、雲母チタン等のいわゆるパール顔料を含んでなる水系アイメイクアップ化粧料(例えば、特許文献1参照)を提案し、これらの板状粒子の沈降性および沈降した該粒子の再分散性に関する技術を同時に開示している。
しかしながら、上記特許文献1に開示された美麗なパール色のアイライナー化粧液においては、その安定化のためにはズリ速度で規定された所定の数値範囲内の粘度値を有し、水添レシチン等の安定化剤やポリエチレングリコール脂肪酸エステル等の分散剤が配合されてなるアイライナー化粧液に限られている。
このようなアイライナー化粧液では、美麗なアイラインを描くことは可能であるものの、保存による経時によって配合成分(特に上記の粒径の大きな板状顔料)が沈降し、ハードケーキを形成するといった欠点が認められている。その他、該アイライナー化粧液は、大きな粒子径の板状顔料が配合されていることに起因して細線を描きにくかったり、耐水固着性に劣るといった欠点がなお完全に解消されたものとは言えない。
一方、分散性を改良した板状顔料が提案されている(例えば、特許文献2参照)。しかしながら、上記特許文献2に開示されている板状顔料は、ポリアクリレート等のポリマーでコーティングされた板状顔料であって、その粒子径については特に検討はされていない。
また、本出願人による先行技術として、展延性が良好で使用感に優れた液体メイクアップ化粧料(例えば、特許文献3参照)が提示されている。しかしながら、該特許文献3に記載の化粧料においては、配合させる着色剤に関しては特段の創意は払われておらず、ここに記載された液体メイクアップ化粧料は、アクリル−シリコーン系グラフト共重合体と球状微粒子粉体と低沸点シリコーン油とからなることにより、展延性やサラサラとした使用感が得られることを特徴としている。更に、該特許文献3には、本発明において特徴的な板状粒子の使用に関しては何らの言及もされてはいない。
更に、表面処理された板状粉体と、平均粒径0.01〜2μmの単分散球状粉体が含有された、使用時の平滑感に優れた粉体化粧料が提示されている(例えば、特許文献4参照)。これと同様に、平滑感を有することを特徴とした粉体化粧料(例えば、特許文献5〜7参照)も知られているが、いずれも粉体化粧料や非水系粉体であり、本発明の水系メイクアップ化粧料とは異なる範疇に属する化粧料であるばかりか、本発明において特徴的な板状粒子の再分散性に関する技術については、何らの記載も示唆もなされていない。
また、顔料をナイロン、ポリエチレン、ポリスチレン、ポリメチルメタクリレート、シリコーン等の樹脂粉体に静電吸着させ、更に機械的衝撃力で樹脂粉体に打ち込んだ着色加工粉体(例えば、特許文献8参照)が知られている。該特許文献8中、応用例5として、前記の着色加工粉体を15部含有した水系アイライナーが提示されている。しかしながら、この応用例5を含む特許文献8には、本発明において特徴的な板状粒子の再分散性に関する技術についての記載や示唆は、該文献中にも見いだせない。
更にまた、上記特許文献8と同様に、粉体の改質に使用したエマルジョン(例えば、特許文献9参照)も知られているが、特に、本発明の意図する板状粒子の再分散性については記載も示唆もされていない。
特開2000−247833号公報(特許請求の範囲、実施例等) 特開平5−171058号公報(特許請求の範囲、実施例等) 特開2002−47140号公報(特許請求の範囲、実施例等) 特許第2672908号公報(特許請求の範囲、実施例等) 特開平4−230207号公報(特許請求の範囲、実施例等) 特開平8−40829号公報(特許請求の範囲、実施例等) 特開2001−254027号公報(特許請求の範囲、実施例等) 特公平7−30263号公報(特許請求の範囲、実施例等) 特表2005−527548号公報(特許請求の範囲、実施例等)
本発明は、板状顔料を含有した水系液体メイクアップ化粧料であって、細線を描きやすく、耐水固着性能に優れ、含有成分としての板状粗大粒子が沈降し難くし、又、しばらく使用しなかった場合でもわずかな振動で化粧料の再均一分散化が可能な水系メイクアップ化粧料を提供することを課題とする。
本発明者らは、上記課題の解決を図るべく、鋭意研究を重ねることにより、本発明を完成するに至ったのである。
すなわち、本発明は、次の(1)〜(8)に存する。
(1) 粘度が50〜250mPa・sであり、少なくとも板状顔料と、顔料分散剤と、被膜形成剤と、0.001〜0.5質量%の界面活性剤と、水とを含む水系液体メイクアップ化粧料であって、更に、球状粉体を含むことを特徴とする水系液体メイクアップ化粧料。
(2) 前記板状顔料が、マイカ、マイカチタン、金属または金属酸化物コーティングガラスフレーク、およびアルミニウムコーティングポリエステルフィルム、アルミニウム粉顔料のうちの1種以上から選択される顔料であることを特徴とする上記(1)に記載の水系液体メイクアップ化粧料。
(3) 前記球状粉体が、球状シリカ粒子、球状マイカ粒子、球状ナイロン粒子、球状アクリル系樹脂粒子、球状ポリスチレン粒子のうちの1種以上からなる球状粉体であることを特徴とする上記(1)又は(2)に記載の水系液体メイクアップ化粧料。
(4) 前記顔料分散剤が、アクリル酸、メタクリル酸又はそれらの(C1〜C4およびC8)アルキルエステルのうちから選択される1種又は2種以上の化合物を原料モノマーとする単独重合体もしくは共重合体であることを特徴とする上記(1)〜(3)の何れか一つに記載の水系液体メイクアップ化粧料。
(5) 前記被膜形成剤が、アクリル酸、メタクリル酸又はそれらの(C1〜C4およびC8)アルキルエステルのうちから選択される1種又は2種以上のモノマーからなる単独重合体もしくは共重合体のエマルジョンであることを特徴とする上記(1)〜(4)の何れか一つに記載の水系液体メイクアップ化粧料。
(6) 上記(1)〜(5)の何れか一つに記載の水系液体メイクアップ化粧料からなる水系液体アイメイクアップ化粧料であって、目元周辺の化粧用途に用いられる水系液体アイメイクアップ化粧料。
(7) 筆穂状の塗布用途部分を具備した液体化粧料用塗布容器の収容部に、直接、上記(5)に記載の水系液体メイクアップ化粧料を充填してなることを特徴とするアイライナー。
(8) 更に一つ以上の攪拌子を液体化粧料用塗布容器の収容部に内蔵してなる上記(6)に記載のアイライナー。
本発明によれば、沈降しやすい板状粗大粒子となる板状顔料の速やかな沈降を緩和し、軽い振動によって、保管(静置)によって沈降を生じた化粧料の再均一化(再分散)が可能で、細線が描きやすく、耐水固着性能が非常に優れた水系液体メイクアップ化粧料が提供される。
本発明の水系液体メイクアップ化粧料を充填した化粧料塗布具の具体例となるアイライナーの一例を示すものであり、(a)は全体の部分縦断面図、(b)は(a)のx−x線断面図である。
符号の説明
A アイライナー
10 本体部
20 ピストン機構
30 塗布機構
40 キャップ部材
以下に、本発明の実施形態を詳細しく説明する。
本発明の水系液体メイクアップ化粧料は、粘度が50〜250mPa・sであり、少なくとも板状顔料と、顔料分散剤と、被膜形成剤と、0.001〜0.05質量%の界面活性剤と、水とを含む水系液体メイクアップ化粧料であって、更に、球状粉体を含むことを特徴とするものである。
本発明の水系液体メイクアップ化粧料において用いられる板状顔料は、パール顔料であって、該パール顔料は、人体に対する安全性が高いものである。その具体例としては、マイカ、雲母チタン、オキシ塩化ビスマス、カルミン被膜雲母チタン、カルミン・紺青被膜雲母チタン、黒酸化鉄、黒酸化鉄被膜雲母チタン、紺青被膜雲母、紺青被膜雲母チタン、ベンガラ被膜雲母、ベンガラ被膜雲母チタン、ベンガラ・カルミン被膜雲母チタン、ベンガラ・黒酸化鉄被膜雲母チタン、ベンガラ・紺青被膜雲母チタン、ベンガラ・酸化鉄・紺青被雲母チタン、Nε−ラウロイル−L−リジン被膜雲母などが挙げられる。
これらのパール顔料は、それぞれ単独で用いてもよいし、2種以上を組み合わせて用いてもよい。
本発明の水系液体メイクアップ化粧料において用いられるパール顔料は、粒子径が小さいほど、光沢感、輝度感が無くなり、好ましくない。また、粒子径が大きい程、粒子重量が大きくなり、沈降制御が困難となる。この点より、平均粒子径が5μm〜150μmのものが好適である。
用いる板状顔料となるパール顔料の具体例として、例えば、日本板硝子社製のメタシャインシリーズ、ダイヤ工業社製のクリスタルカラーシリーズ、カタニ産業社製のファインフレークシリーズ等が挙げられる。これらの中で、平均粒子径20μm〜100μmのメタシャインが最も好適である。
これらの板状顔料の含有量としては、良好な描線、塗布性能、使用特性を得るためには、水系液体メイクアップ化粧料の全質量に対して、5〜25質量%が好ましい。
本発明の水系液体メイクアップ化粧料においては、板状顔料として、パール顔料単独配合はもちろんのこと、パール顔料と無機顔料とを組み合わせて配合することができる。
無機顔料としては、例えば、黒酸化鉄、黄酸化鉄、酸化クロム、群青、紺青、酸化亜鉛、酸化アルミニウム、二酸化ケイ素、酸化チタン、酸化マグネシウム、水酸化クロム、炭酸カルシウム、チタンイエロー、ベンガラ等が使用できる。無機顔料の配合量については、特に制限はなく、本発明の水系液体メイクアップ化粧料の粘度範囲内で、任意の量を適宜配合することができる。なお、前記パール顔料と無機顔料の他に必要に応じて、前記したパール顔料を除いたその他のパール顔料(例えば、魚鱗箔、Nε−ラウロイル−L−リジン被膜タルク等)、有機顔料、その他の種々の染料を用いることができる。
本発明に用いる球状粉体は、分散助剤として使用されるものであり、該球状粉体としては、例えば、球状シリカ粒子、球状マイカ粒子、球状ナイロン粒子、球状アクリル系樹脂粒子、球状ポリスチレン粒子のうちの1種以上から選択される。
具体的には、架橋若しくは非架橋単分散粒子のアクリル樹脂粒子、同ポリスチレン粒子、メタクリル酸メチルを主成分とする真球状のビーズポリマーとして、ジュリマーMB−1、MB−S、MB−20、MB−1P(以上、日本純薬社製)、テクノポリマーMB−Cシリーズ、MBPシリーズ、MBX−Cシリーズ、ACXシリーズ(以上、積水化成品工業社製)、ガンツパールシリーズ、ケミスノーシリーズ(以上、綜研化学社製)、マツモトマイクロスフェアーズMシリーズ(松本油脂製薬社製)等を使用することができる。球状シリカとしては、シリカマイクロビーズシリーズ(触媒化成工業社製)、サンクフェアシリーズ(旭硝子社製)等を使用することができる。
用いる球状粉体の大きさ(平均粒径)は、水系液体メイクアップ化粧料を内蔵させる塗布具や含有する板状顔料の種類にもよるが、塗布具の塗布用途部分が筆穂状のものである場合、3μm以下であることが好ましく、0.1〜0.8μmであることがより好ましい。
この球状粉体の含有量は、板状顔料の沈降速度を軽減し(沈降し難くし)、良好な再分散性を得るために、水系液体メイクアップ化粧料の全質量に対して、0.5〜5質量%であることが好ましい。
本発明の水系液体メイクアップ化粧料において、上記板状顔料の顔料分散剤として、アクリル酸、メタクリル酸又はそれらの(C1〜C4およびC8)アルキルエステルのうちから選択される1種又は2種以上の化合物を原料モノマーとする単独重合体もしくは共重合体が用いられる。望ましくは、その単独重合体もしくは共重合体は、その繰り返し構造中、側鎖として酸性残基を有するものであって、中和によって水に溶解し得るアクリル樹脂、アクリル酸アルキル共重合体が良い。特に望ましいアクリル酸アルキル共重合体としては、tert−ブチルアクリレート、エチルアクリレート、及びメタクリル酸からなる混合物の共重合体(下式)が例示され、市販品では、Luvimer 100P(BASF社製)などが挙げられる。
Figure 2007123115
(上記式中、x、y、zはそれぞれ1以上の整数であり、x+y+z=190〜230を満たすものである。)
中和による水への溶解に際しては、遊離した嵩高い有機基を有する有機酸残基と対となり、塩を形成し得る2−アミノ−2−メチル−1−プロパノール、2−アミノ−2−メチル−1,3−プロパンジオール、L−アルギニン等の有機の塩基性化合物や、アンモニア水、水酸化ナトリウム等の無機の塩基性化合物を好適に使用し得る。これらのうちで特に好ましい塩基性化合物は、2−アミノ−2−メチル−1−プロパノールである。
本発明の水系液体メイクアップ化粧料においては、これらの塩基性化合物を前記単独重合体または共重合体に対して等量数作用させて塩構造の重合体構造を形成せしめた後、溶解させるのに必要最少量の精製水を加えて水溶液としたものを該分散剤として用いることができる。なお、後述する下記の表1及び表2中、分散剤の含有量に関しては、該分散剤中に含まれている樹脂分の質量に基づいて算出した含有量(本発明の水系液体メイクアップ化粧料全体に対する質量%)を示している。
本発明の水系液体メイクアップ化粧料において、該顔料分散剤の含有量は、液体化粧料全量の0.5〜5質量%であることが好ましく、更に好ましくは、2〜4質量%であることが望ましい。
この顔料分散剤の含有量が0.5質量%未満では、板状顔料の分散安定性が不十分となり、一方、5質量%を超えて含有しても、粘度が高くなり過ぎて、分散安定性の向上は見られず経済的ではない。
本発明に用いる被膜形成剤としては、アクリル酸、メタクリル酸又はそれらの(C1〜C4およびC8)アルキルエステルならびにスチレンの1種又は2種以上から選択される化合物を原料モノマーとする単独重合体(但し、ポリスチレンのみからなるホモポリマーを除く)若しくは共重合体のエマルジョン(単独重合体、共重合体のいずれの場合であっても、モノマーを重合溶媒としての水の中で乳化重合させて得られたものであって、水懸濁液)が用いられる。
本発明において、上記被膜形成剤のエマルジョンとしては、アクリル酸、メタクリル酸又はそれらの(C1〜C4およびC8)アルキルエステルのうちから選択される1種又は2種以上のモノマーからなる単独重合体もしくは共重合体のエマルジョンが好適に使用できる。
これらの被膜形成剤の含有量は、固形分換算で液体化粧料全体の2〜15質量%が好ましい。この被膜形成剤の含有量が2質量%未満では、耐水性が悪く、一方、15質量%を超えると、塗布具の塗布部が乾燥して塗布不能となる恐れがある。
これらの被膜形成剤エマルジョンの乳化安定化を図るために、適量の界面活性剤を含有する。この場合、界面活性剤としては、例えば、ノニオン系、カチオン系、アニオン系のいずれの種類の界面活性剤も使用可能である。具体的には、レシチン、プロピレングリコール脂肪酸エステル、グリセリン脂肪酸エステル、ポリグリセリン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレンアルキルエーテル、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレンアルキルエーテル、ポリオキシエチレンアルキルエーテル燐酸(燐酸エステル)、ポリエチレングリコール脂肪酸エステル・アルキル硫酸塩(スルホン酸エステル)、ポリオキシエチレンアルキルエーテル硫酸塩等の少なくとも1種が挙げられる。
被膜形成剤としてエマルジョンを添加する場合、界面活性剤の量は、エマルジョンに含まれる量と併せ、液体化粧料全体の0.001〜0.5質量%とする。
この界面活性剤の量が、0.5質量%を超えて添加すると、耐水性に劣り、充分な固着力を得ることができない。また、0.001質量%を下回って界面活性剤の添加を行っても、添加した効果は得られない。
本発明の水系液体メイクアップ化粧料は、上記板状顔料、顔料分散剤、被膜形成剤、界面活性剤と、球状粉体の他、本発明の効果を損なわない範囲で、水系液体メイクアップ化粧料に通常使用されるキレート剤、保湿剤、増粘剤、防腐剤などを含有することができ、残部は精製水、イオン交換水などの水で調製される。
本発明の水系液体メイクアップ化粧料では、板状顔料の沈降制御や再分散性、及び塗布性能の点から、粘度(EMD型粘度計、25℃、ずり速度76.8s−1のときの粘度)範囲は50〜250mPa・sとする。
この粘度が50mPa・s未満では、板状顔料の沈降が著しく再分散性が劣るため、好ましくない。一方、250mPa・sを越えると、粘性が高くなり塗布性能が劣る。特にアイナイナー化粧料として使用する場合、細い線が描けなくなり、好ましくない。
このように構成される本発明の水系液体メイクアップ化粧料は、板状粗大粒子となる板状顔料を用いているにも関わらず、その板状粗大粒子が沈降し難く、沈降してしまった場合でも、わずかな力で化粧料の再均一分散化が可能であるので、化粧料の収容部の容器に直接化粧料を収容する方法を採っても問題が無い。そのため、収容部の容器内に、直接本発明の水系液体メイクアップ化粧料を収容しても、撹拌子を入れる必要が必ずしも無く、化粧料の容器そのものを小さく、あるいは、細く構成することが可能となる。
また、容器に合わせた小さく軽い少なくとも1つ以上の撹拌子を入れておけば、その力によって化粧料の再均一分散化が可能であるため、さらに快適に使用することができる。
更に、本発明の水系液体メイクアップ化粧料は、特に、目元周辺のアイメイクアップに好適な水系液体アイメイクアップ化粧料とすることができる。
本発明の水系液体メイクアップ化粧料を充填する化粧料塗布具の構造は、特に限定されず、例えば、図1に示す、本発明の水系液体メイクアップ化粧料を充填した化粧料塗布具の具体例となるアイライナーが挙げられる。
このアイライナーAは、図1に示すように、内部に液体化粧料用塗布容器の収容部11を有する本体部10と、本体部10の後方部に取り付けられた回動部材12と、回動部材12の回動により収容部11に直接充填される本発明の水系液体メイクアップ化粧料となるアイライナー化粧液を前方の塗布機構30へ押し出すピストン機構20と、キャップ部材40とを備えたものである。
ピストン機構20は、ピストン部21、スクリューナット22、カム部材23、スクリューロッド24、スプリング部材25、ストッパー部材26、プッシュロッド27及びエンドプラグ28から構成され、回動部材12を手等で回動することにより、収容部11に充填されるアイライナー化粧液の適量を前方の塗布機構30へ押し出す機構となっている。
塗布機構30は、本体部10の前方部に取り付けられたホルダー部材31、該ホルダー部材31に取り付けられる塗布部となる筆穂32、パイプ部材33、パイプコネクター34、シーリングボール35、シーリングボールホルダー36から構成されている。
また、キャップ部材40は、ホルダー部材31に嵌合自在となり、塗布部である筆穂32の乾燥を防止等するキャップ体であり、内部には、スプリング部材41により伸縮自在となるインナーキャップ体42を有している。なお、図示符号45は、充填されている水系液体メイクアップ化粧料を均一に撹拌し得る小形の攪拌子(SUS製攪拌球)、46は、セーフティータブである。
このアイライナーAでは、回動部材12を手等で回動すると、ピストン部21が前方へ移動し、収容部11のアイライナー化粧液の適量がパイプ部材33を通過して筆穂32に浸透していき、筆穂32がアイライナー化粧液で充たされ目元等に塗布されることとなる。
本発明の水系液体メイクアップ化粧料では、上述の如く、板状粗大粒子となる板状顔料を用いているにも関わらず、その板状粗大粒子が沈降し難く、沈降してしまった場合でも、わずかな力で化粧料の再均一分散化が可能であるので、図1に示すアイライナーAの化粧料の収容部11に直接化粧料を収容することができる構造となっている。
次に、本発明を実施例及び比較例によって、更に詳細に説明する。なお、本発明は、以下の実施例に何ら限定されるものではない。
〔実施例1〜5及び比較例1〜6〕
下記表1及び2に示す配合組成(板状顔料、分散剤、球状粉体、増粘剤、被膜形成剤エマルジョン、及び水を所定量ずつ、更に必要に応じて界面活性剤、pH調整剤、防腐剤、保湿剤、キレート剤等の任意の配合成分)で任意の量ずつ分散機に入れ、分散することによって、各水系液体メイクアップ化粧料を調製した。
得られた各水系液体メイクアップ化粧料について、下記評価方法により、固着性、再分散性、塗布性を評価した。なお、固着性、塗布性の評価は、下記構成の化粧料塗布具(アイナイナー)で評価した。
これらの結果を下記表1に示す。
〔化粧料塗布具(アイナイナー)の構成〕
上記の調製方法によって得た各水系液体メイクアップ化粧料を、図1に示す、先端部に塗布部となる筆穂32を装備し、ペン型容器の後端部の回動部材12を回動させることによって容器11内のピストン部21を前進させ、一定量の内容液を塗布部である筆穂32へと吐出させて、固着性、塗布性の評価を行った。
〔固着性の評価方法〕
固着性の評価は、アイライナーを用いて、被検者(女性パネラー)の内腕に約10cmの長さで線状にアイライナー化粧料を塗布し、20分間放置した後、塗布部位を35℃の温水流にさらした上で、当該塗布部位を手の平で軽く擦過し、肌上に残存したアイライナー化粧料の状態を目視にて下記評価基準で評価した。
評価基準:
◎:温水洗浄の前後で、目視では全く変化が認められなかった。
○:温水洗浄の前後で、目視ではほとんど変化が認められなかった。
△:ところどころ、塗布ラインが消失ないしは薄れた。
×:肌上に塗布した化粧料の描線が完全に消失した。
〔再分散性の評価方法〕
水系液体メイクアップ化粧料をねじ口試験管(内容積:7ml)に取り、その中に内容液を撹拌させるための攪拌ボール(SUS製、直径4mm)を入れ、密栓して50℃で1ヶ月間静置した後、手で振って、撹拌ボールの動きを観察することによって、下記評価基準で再分散性を評価した。
評価基準:
○:1〜2回の振りで撹拌ボールが動く。
△:3〜9回の振りで撹拌ボールが動く。
×:10回以上振らなければ撹拌ボールが動かない。
〔塗布性の評価方法〕
アイライナーの化粧料容器に水系液体メイクアップ化粧料を充填し、手の甲に幅1〜2mm、長さ5cmの線を5本引き、その描線時の描き具合および描線濃度に基づいて塗布性を書き評価基準で評価した。
評価基準:
○:良い。(描きやすく、充分な濃度がある。)
△:普通。(多少のかすれ、滲みがあるが、実用上、問題ない。)
×:悪い。(かすれ、滲みが多く見られ、実用上、問題がある。)
Figure 2007123115
Figure 2007123115
上記表1及び表2の結果から明らかなように、本発明範囲となる実施例1〜5は、本発明の範囲外となる比較例1〜6に較べ、固着性、再分散性及び塗布性に極めて優れていることが判明した。
本発明は、板状顔料を含有した水系液体メイクアップ化粧料であって、細線を描きやすく、耐水固着性能に優れ、含有成分としての板状粗大粒子が沈降し難くし、又、しばらく使用しなかった場合でもわずかな振動で化粧料の再均一分散化が可能な水系メイクアップ化粧料であって、併せて前記顔料を含有するがゆえに光輝を伴った化粧を施すことが可能であるため、産業上の利用可能性が高い。

Claims (8)

  1. 粘度が50〜250mPa・sであり、少なくとも板状顔料と、顔料分散剤と、被膜形成剤と、0.001〜0.5質量%の界面活性剤と、水とを含む水系液体メイクアップ化粧料であって、更に、球状粉体を含むことを特徴とする水系液体メイクアップ化粧料。
  2. 前記板状顔料が、マイカ、マイカチタン、金属または金属酸化物コーティングガラスフレーク、およびアルミニウムコーティングポリエステルフィルム、アルミニウム粉顔料のうちの1種以上から選択される顔料であることを特徴とする請求項1に記載の水系液体メイクアップ化粧料。
  3. 前記球状粉体が、球状シリカ粒子、球状マイカ粒子、球状ナイロン粒子、球状アクリル系樹脂粒子、球状ポリスチレン粒子のうちの1種以上からなる球状粉体であることを特徴とする請求項1又は2に記載の水系液体メイクアップ化粧料。
  4. 前記顔料分散剤が、アクリル酸、メタクリル酸又はそれらの(C1〜C4およびC8)アルキルエステルのうちから選択される1種又は2種以上の化合物を原料モノマーとする単独重合体もしくは共重合体であることを特徴とする請求項1〜3の何れか一つに記載の水系液体メイクアップ化粧料。
  5. 前記被膜形成剤が、アクリル酸、メタクリル酸又はそれらの(C1〜C4およびC8)アルキルエステルのうちから選択される1種又は2種以上のモノマーからなる単独重合体もしくは共重合体のエマルジョンであることを特徴とする請求項1〜4の何れか一つに記載の水系液体メイクアップ化粧料。
  6. 請求項1〜5の何れか一つに記載の水系液体メイクアップ化粧料からなる水系液体アイメイクアップ化粧料であって、目元周辺の化粧用途に用いられる水系液体アイメイクアップ化粧料。
  7. 筆穂状の塗布用途部分を具備した液体化粧料用塗布容器の収容部に、直接、請求項5に記載の水系液体メイクアップ化粧料を充填してなることを特徴とするアイライナー。
  8. 更に一つ以上の攪拌子を液体化粧料用塗布容器の収容部に内蔵してなる請求項6に記載のアイライナー。
JP2008512116A 2006-04-17 2007-04-17 水系液体メイクアップ化粧料 Active JP5430149B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008512116A JP5430149B2 (ja) 2006-04-17 2007-04-17 水系液体メイクアップ化粧料

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006113608 2006-04-17
JP2006113608 2006-04-17
PCT/JP2007/058333 WO2007123115A1 (ja) 2006-04-17 2007-04-17 水系液体メイクアップ化粧料
JP2008512116A JP5430149B2 (ja) 2006-04-17 2007-04-17 水系液体メイクアップ化粧料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2007123115A1 true JPWO2007123115A1 (ja) 2009-09-03
JP5430149B2 JP5430149B2 (ja) 2014-02-26

Family

ID=38625015

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008512116A Active JP5430149B2 (ja) 2006-04-17 2007-04-17 水系液体メイクアップ化粧料

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8663666B2 (ja)
EP (1) EP2008640B1 (ja)
JP (1) JP5430149B2 (ja)
KR (2) KR20140121896A (ja)
WO (1) WO2007123115A1 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8317423B2 (en) * 2004-08-11 2012-11-27 Elc Management Llc Mascara for use with a vibrating applicator: compositions and methods
JP5570140B2 (ja) * 2009-04-06 2014-08-13 三菱鉛筆株式会社 液体化粧料
DE102009044637A1 (de) * 2009-11-24 2011-06-01 Bcm Kosmetik Gmbh Wimperntusche-Zubereitung mit Acrylat-Copolymeren
CN102791244B (zh) * 2010-01-06 2015-10-21 三菱铅笔株式会社 水性化妆品
JP5704820B2 (ja) * 2010-01-08 2015-04-22 三菱鉛筆株式会社 液体化粧料
CN102985056B (zh) * 2010-07-12 2015-05-13 三菱铅笔株式会社 液态化妆品
JP5858640B2 (ja) * 2011-04-28 2016-02-10 三菱鉛筆株式会社 塗布具
JP5912285B2 (ja) 2011-04-28 2016-04-27 三菱鉛筆株式会社 液体化粧料
JP5864134B2 (ja) * 2011-05-30 2016-02-17 三菱鉛筆株式会社 液体化粧料
JP5916438B2 (ja) * 2012-03-01 2016-05-11 三菱鉛筆株式会社 液体化粧料
US9517188B2 (en) 2014-03-21 2016-12-13 L'oreal Water-based gel cosmetic compositions containing emulsifier
US9364399B2 (en) 2014-03-21 2016-06-14 L'oreal Water-based gel cosmetic compositions without film formers
KR102453363B1 (ko) * 2015-09-30 2022-10-07 (주)아모레퍼시픽 묻어남이 개선된 메이크업 조성물 및 이의 제조 방법
JP2017210437A (ja) * 2016-05-25 2017-11-30 三菱鉛筆株式会社 睫毛装飾用化粧料
KR102644813B1 (ko) * 2016-08-31 2024-03-07 (주)아모레퍼시픽 고밀착 아이 메이크업 조성물
JP7401175B2 (ja) * 2017-05-16 2023-12-19 三菱鉛筆株式会社 塗布具
FR3092756B1 (fr) 2019-02-18 2024-01-19 Tokiwa Corp Cosmetique liquide a base d'eau
JP7270248B2 (ja) * 2019-05-14 2023-05-10 ジェイオーコスメティックス株式会社 水性液体化粧料
JP2021014412A (ja) 2019-07-10 2021-02-12 三菱鉛筆株式会社 液体化粧料組成物

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1221196A (en) * 1982-08-17 1987-04-28 Maynard A. Sherwin Humidity resistant coatings employing branched polymers of t-butyl acrylate
JPS61100508A (ja) 1984-10-19 1986-05-19 Shiseido Co Ltd 化粧料
DK0462709T3 (da) 1990-06-21 1996-02-05 Revlon Consumer Prod Corp Kosmetiske præparater
DE4207722A1 (de) 1991-05-28 1992-12-03 Merck Patent Gmbh Oberflaechenmodifizierte plaettchenfoermige pigmente mit verbessertem aufruehrverhalten
JP2672908B2 (ja) 1991-08-30 1997-11-05 花王株式会社 粉体化粧料
JPH0730263A (ja) 1993-06-25 1995-01-31 Seiko Epson Corp 電子機器
JP3314478B2 (ja) * 1993-08-30 2002-08-12 ぺんてる株式会社 アイライナー液
JP3895783B2 (ja) * 1994-07-28 2007-03-22 ユーホーケミカル株式会社 水性マニキュア剤の製造方法
JPH0840829A (ja) 1994-08-02 1996-02-13 Kao Corp 粉体化粧料
JPH09151115A (ja) * 1995-11-30 1997-06-10 Mitsubishi Pencil Co Ltd 動物用化粧具
JP3570075B2 (ja) * 1996-03-29 2004-09-29 ぺんてる株式会社 塗布具
FR2753058B1 (fr) * 1996-09-10 1998-10-16 Oreal Ensemble d'application de produit liquide ou semi liquide
FR2762509B1 (fr) * 1997-04-28 2003-03-07 Oreal Composition cosmetique ou dermatologique comprenant un polymere filmogene, procede de maquillage et de traitement non therapeutique
FR2776514B1 (fr) 1998-03-26 2001-03-09 Oreal Emulsion e/h, composition comprenant une telle emulsion et utilisation en cosmetique, pharmacie ou hygiene
JPH11302126A (ja) * 1998-04-24 1999-11-02 Kose Corp 液状アイライナー化粧料
FR2779647B1 (fr) * 1998-06-15 2000-08-04 Oreal Composition cosmetique contenant un polymere anionique et un terpolymere acrylique et utilisation de cette composition pour le traitement des matieres keratiniques
JP4036560B2 (ja) * 1999-02-23 2008-01-23 三菱鉛筆株式会社 液体化粧料
JP2001254027A (ja) 2000-03-13 2001-09-18 Kao Corp 粉体混合物
JP2002003335A (ja) * 2000-04-21 2002-01-09 Koden Kk 化粧用コーティング組成物、除去剤、および口内用開唇支持体
JP2002047140A (ja) 2000-07-27 2002-02-12 Mitsubishi Pencil Co Ltd 液体メークアップ化粧料
KR100827902B1 (ko) 2000-11-10 2008-05-07 바스프 에스이 t-부틸 아크릴레이트 및(또는) t-부틸 메타크릴레이트기재 아크릴레이트 중합체
FR2826260B1 (fr) * 2001-06-22 2003-09-12 Oreal Composition cosmetique filmogene
JP4287636B2 (ja) * 2001-12-03 2009-07-01 御国色素株式会社 化粧料用顔料分散液
EP1487396A1 (en) 2002-03-28 2004-12-22 The Procter & Gamble Company Emulsion compositions
JP2005015344A (ja) 2003-06-23 2005-01-20 Nonogawa Shoji Kk メイクアップ化粧料
DE102004002650A1 (de) 2004-01-16 2005-08-11 Basf Ag Acrylat-Polymerisate auf Basis von tert.-Butylacrylat zur Verwendung in Sprayformulierungen
JP4251632B2 (ja) * 2004-01-26 2009-04-08 セーラー万年筆株式会社 塗布具
JP4493449B2 (ja) * 2004-09-02 2010-06-30 三菱鉛筆株式会社 アイメイクアップ化粧料

Also Published As

Publication number Publication date
KR20090008318A (ko) 2009-01-21
US8663666B2 (en) 2014-03-04
KR101487028B1 (ko) 2015-01-28
US20090175813A1 (en) 2009-07-09
EP2008640A1 (en) 2008-12-31
EP2008640B1 (en) 2018-03-07
EP2008640A4 (en) 2013-01-09
KR20140121896A (ko) 2014-10-16
WO2007123115A1 (ja) 2007-11-01
JP5430149B2 (ja) 2014-02-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5430149B2 (ja) 水系液体メイクアップ化粧料
EP1977733B1 (en) Liquid cosmetic
JP4036560B2 (ja) 液体化粧料
CN102985056B (zh) 液态化妆品
US11160740B2 (en) Water-based liquid cosmetic
WO2010055838A1 (ja) 水系美爪料及び美爪料内蔵塗布具
JP5916438B2 (ja) 液体化粧料
JP2014122236A (ja) ポリマー系色素含有インク
JP5791424B2 (ja) 水性化粧料組成物
JP7252605B2 (ja) 水系液状化粧料
KR20200100548A (ko) 수계 액상 화장료
JPH08157329A (ja) 皮膚彩色用化粧料
JP7211718B2 (ja) 液体化粧料
JP2002047140A (ja) 液体メークアップ化粧料
WO2023080239A1 (ja) 水系液体化粧料
US20220265520A1 (en) Aqueous liquid cosmetic and pen-shaped cosmetic product
JP2022129360A (ja) 水性液状化粧料及びペン型化粧品
WO2024014508A1 (ja) 皮膚用マーカー組成物およびその塗布具
JPS62281809A (ja) 水性メ−クアツプ化粧料
JP2023093036A (ja) 水性眉用化粧料及び眉用化粧品
KR20150108193A (ko) 겔 타입의 아이라이너 조성물
JP2018188396A (ja) 水系メイクアップ化粧料

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100226

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121113

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130604

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130731

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131203

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131203

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5430149

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250