JPWO2007055111A1 - 記録装置、コンピュータ、および記録システム - Google Patents

記録装置、コンピュータ、および記録システム Download PDF

Info

Publication number
JPWO2007055111A1
JPWO2007055111A1 JP2007544094A JP2007544094A JPWO2007055111A1 JP WO2007055111 A1 JPWO2007055111 A1 JP WO2007055111A1 JP 2007544094 A JP2007544094 A JP 2007544094A JP 2007544094 A JP2007544094 A JP 2007544094A JP WO2007055111 A1 JPWO2007055111 A1 JP WO2007055111A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
job
computer
instruction
executed
printer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007544094A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5022907B2 (ja
Inventor
顕一郎 小川
顕一郎 小川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2007544094A priority Critical patent/JP5022907B2/ja
Publication of JPWO2007055111A1 publication Critical patent/JPWO2007055111A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5022907B2 publication Critical patent/JP5022907B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J29/00Details of, or accessories for, typewriters or selective printing mechanisms not otherwise provided for
    • B41J29/38Drives, motors, controls or automatic cut-off devices for the entire printing mechanism
    • B41J29/393Devices for controlling or analysing the entire machine ; Controlling or analysing mechanical parameters involving printing of test patterns
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1202Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/1203Improving or facilitating administration, e.g. print management
    • G06F3/1207Improving or facilitating administration, e.g. print management resulting in the user being informed about print result after a job submission
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1202Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/1203Improving or facilitating administration, e.g. print management
    • G06F3/1208Improving or facilitating administration, e.g. print management resulting in improved quality of the output result, e.g. print layout, colours, workflows, print preview
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1202Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/1211Improving printing performance
    • G06F3/1217Improving printing performance achieving reduced idle time at the output device or increased asset utilization
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/126Job scheduling, e.g. queuing, determine appropriate device
    • G06F3/1263Job scheduling, e.g. queuing, determine appropriate device based on job priority, e.g. re-arranging the order of jobs, e.g. the printing sequence
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1278Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
    • G06F3/1284Local printer device
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1278Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
    • G06F3/1285Remote printer device, e.g. being remote from client or server
    • G06F3/1289Remote printer device, e.g. being remote from client or server in server-client-printer device configuration, e.g. the server does not see the printer

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

コンピュータに接続された記録装置において、コンピュータから送信される複数のジョブを実行する際に、任意の順序でジョブを実行させる。コンピュータから送信された複数のジョブを実行し、記録媒体に画像を記録するプリンタ1であって、コンピュータから送信されるジョブを、各ジョブの状態を表示する第1LED24、第2LED25と、登録した各ジョブの実行を指示する操作を受ける第1指示ボタン21、第2指示ボタン22とに対応する実行対象のジョブとして登録し、第1指示ボタン21、第2指示ボタン22における操作に応じて、操作されたボタンに対応するジョブを実行するとともに、このジョブに対応する第1LED24、第2LED25による報知を行う。

Description

本発明は、コンピュータから送信されたジョブを受信して実行する記録装置、この記録装置にジョブを送信するコンピュータ、および、この記録装置およびコンピュータを備えた記録システムに関する。
従来、複数のコンピュータに記録装置を接続したシステムにおいて、各コンピュータに記録に関する優先順位を設定し、この優先順位に従って、各コンピュータから送信されるジョブを記録装置により実行するものがあった(例えば、特許文献1参照。)。
各コンピュータから送信されるジョブの管理方法として、特許文献2には、サムネイル表示画面で登録ジョブの確認あるいは編集をすることができる画像形成装置が記載されている。また特許文献3には、アプリケーション毎に設けられたキューにジョブを登録するほか、全てのアプリケーションに共通のキューを設け、キューイングされているジョブの状態をオペレーションパネルから確認することが可能な画像形成装置が記載されている。そして、特許文献4には、アプリケーション毎にジョブを登録する登録手段を備え、登録順に印刷を実行するよう構成された印刷ジョブ管理装置が記載されている。
さらに、特許文献5には、画像データを出力するまでに要する正規の待ち時間を算出し、正規の待ち時間から減算して第2の待ち時間を算出し、正規の待ち時間あるいは第2の待ち時間をLCDに表示させる画像形成装置が記載され、特許文献6には、ジョブの受付を行う受注・入稿マネージャと、クライアントからの原稿データが出力処理条件に従って原稿編集されたか否かを確認するプルーフマネージャと、プルーフ処理されたジョブに対してラスタライズ処理を行い、画像形成装置から出力させるプリントマネージャと、を有する画像形成システムが記載されている。
特許文献6に記載の画像形成システムは、ジョブのプルーフ処理の結果に対する承諾指示の入力に応じて、次工程であるプリントマネージャにジョブの処理が渡されるよう構成されているため、受注・入稿マネージャが受け付けたジョブは、順次実行されることはなく、プルーフ処理結果に対する承諾指示があって初めて、ジョブの印刷処理が実行されるようになっている。
特開平2−157927号公報 特開2005−297441号公報 特開2003−296065号公報 特開2002−254772号公報 特開2001−034140号公報 特開2004−310746号公報
しかしながら、特許文献1に記載のように各コンピュータの優先順位が決まっていると、優先順位の低いコンピュータのジョブがいつ実行されるかわからないという問題があった。このため、例えば、あるジョブで用いる特殊な用紙を記録装置にセットした後に、より優先順位の高いコンピュータから、その用紙を使う必要のないジョブが送信された場合、特殊な用紙が無駄になってしまうという問題があった。このような事態を避けるためには、どのコンピュータから送信されたジョブがどの順序で実行されるかを知る必要があるが、従来はオペレータが口頭で確認するといった方法しかなく、オペレータの負担が大きいという問題があった。
本発明は、上述した事情に鑑みてなされたものであり、コンピュータに接続された記録装置において、コンピュータから送信される複数のジョブを実行する際に、任意の順序でジョブを実行させることを目的とする。
上記課題を解決するため、本発明は、コンピュータから受信したジョブを実行し、記録媒体に画像を記録する記録装置であって、前記コンピュータからジョブを登録する旨の指示が送信された場合に、当該指示を受信して実行対象のジョブとして登録する登録手段と、前記登録手段により登録された各ジョブの実行を指示する操作を受ける操作部と、前記登録手段により登録された各ジョブの状態を報知する報知手段と、
前記操作部に対する操作により実行を指示されたジョブについて、当該ジョブのデータを送信するよう前記コンピュータに要求する要求手段と、を備え、前記操作部に対する操作に応じて、当該操作に対応するジョブを実行するとともに、実行されるジョブに対応して前記報知手段による報知を行うことを特徴としている。
この構成によれば、コンピュータから送信されるジョブを登録し、登録したジョブのうち操作部の操作により指示されたジョブを実行するとともに、実行するジョブに対応する報知手段により報知を行うので、オペレータは、ジョブの実行順序を操作部の操作により指定することができ、さらに、報知手段による報知をもとに、実行されるジョブを知ることができる。これにより、複数のジョブを任意の順序で実行させ、かつ、実行順序を知ることができ、意図しない順序でジョブが実行されるといった事態を確実に回避できる。
また、前記登録手段は、前記コンピュータからジョブを登録する旨の指示が送信された場合に、当該指示を受信してジョブを登録するものであり、要求手段は、前記操作部に対する操作により実行を指示されたジョブについて、当該ジョブのデータを送信するよう前記コンピュータに要求するよう構成されている。この構成によれば、記録装置においてジョブを登録した状態ではジョブのデータを受信していないので、記録装置にジョブのデータを記憶するための大容量の記憶領域を設ける必要がない。このため、複数のジョブを登録する機能を有する記録装置を、無駄なく低コストで容易に実現できる。
また、前記登録手段は、複数の前記コンピュータからジョブを登録する旨の指示が送信された場合に、当該指示を受信してジョブを登録し、前記要求手段は、前記操作部に対する操作により実行を指示されたジョブについて、当該ジョブを登録するよう指示を送信した前記コンピュータに対し、当該ジョブのデータを送信するよう要求する構成としてもよい。この場合、複数のコンピュータから送信される複数のジョブを、オペレータの操作により指示された順に実行することができる。また、複数のコンピュータから送信されるジョブを登録する時点ではジョブのデータを受信しないので、記録装置にジョブのデータを記憶するための大容量の記憶領域を設ける必要がなく、さらに、ジョブを登録するときにコンピュータとの間で送受信する情報が少なくて済み、高速な処理が行える。
さらに、前記登録手段は、受信したジョブを、予め設定された所定数を上限として、実行対象のジョブとして登録するものであり、前記報知手段は、前記登録手段により登録された各ジョブの状態を各々表示する前記所定数の表示部を備え、前記操作部は、前記登録手段により登録された各ジョブに対応する前記所定数のジョブ操作部を備えて構成され、前記ジョブ操作部が操作された場合に、当該ジョブ操作部に対応するジョブを実行するとともに、当該ジョブに対応する前記表示部の表示状態を変化させるものとしてもよい。この場合、所定数の表示部およびジョブ操作部が、記録装置において登録可能な所定数のジョブに対応しているので、オペレータは、登録されたジョブのうち実行させたいジョブに対応するジョブ操作部を操作し、このジョブに対応する表示部の表示状態を確認すればよい。このため、直感的な操作が可能となるので、操作性を高めることができる。
本発明は、外部接続された記録装置に対してジョブを送信して実行させ、画像を記録させるコンピュータであって、前記ジョブのデータの送信に先立って、前記記録装置に対して当該ジョブを実行対象のジョブとして登録する旨の指示を送信する指示送信手段と、前記指示送信手段により送信した指示に応じて、前記記録装置によってジョブのデータが要求された場合に、この要求に応じてジョブのデータを送信するジョブデータ送信手段とを備えたことを特徴としている。
この構成によれば、記録装置に対してジョブを送信する際に、先にジョブを登録する旨の指示を送信し、記録装置からジョブのデータが要求された場合にジョブのデータを送信するので、記録装置側においてジョブのデータを予め記憶する記憶領域を設ける必要がなく、また、ジョブを記録装置に登録する段階で送受信する情報量を少なくして高速な処理を実現できる。
本発明において、前記記録装置が、予め設定された所定数を上限として実行対象のジョブを登録するものとして構成され、前記記録装置により実行させるべきジョブが前記所定数を超えて発生した場合には、前記所定数を超える分のジョブについては前記指示送信手段による指示の送信を停止するものとしてもよい。この構成によれば、記録装置において実行対象のジョブとして登録可能なジョブの数に上限がある場合に、この上限を超えてジョブの登録を指示することがないので、記録装置の負荷を抑えることができる。
本発明は、ジョブのデータを送信するコンピュータと、このコンピュータから受信したジョブを実行し、記録媒体に画像を記録する記録装置とを含んでなる記録システムであって、前記記録装置は、受信したジョブを実行対象のジョブとして登録する登録手段と、前記登録手段により登録された各ジョブの実行を指示する操作を受ける操作部と、前記登録手段により登録された各ジョブの状態を報知する報知手段と、前記操作部に対する操作により実行を指示されたジョブについて、当該ジョブのデータを送信するよう前記コンピュータに要求する要求手段と、を備え、前記操作部に対する操作に応じて、当該操作に対応するジョブを実行するとともに、実行されるジョブに対応して前記報知手段による報知を行うことを特徴としている。
この構成によれば、記録装置においてコンピュータから送信されるジョブを登録し、登録したジョブのうち操作部の操作により指示されたジョブを実行するとともに、実行するジョブに係る表示を変化させるので、オペレータは、記録装置の操作部を操作することでジョブの実行順序を指定することができ、さらに、報知手段による報知をもとに、実行されるジョブを知ることができる。これにより、複数のジョブを任意の順序で実行させ、かつ、実行順序を知ることができ、意図しない順序でジョブが実行されるといった事態を確実に回避できる。
本発明において、前記コンピュータは、前記ジョブのデータの送信に先立って、前記記録装置に対して当該ジョブを実行対象のジョブとして登録する旨の指示を送信する指示送信手段と、前記指示送信手段により送信した指示に応じて、前記記録装置からジョブのデータが要求された場合に、この要求に応じてジョブのデータを送信するジョブデータ送信手段と、を備え、前記記録装置が備える前記登録手段は、前記コンピュータにより実行対象のジョブを登録する旨の指示が送信された場合に、当該指示を受信してジョブを登録する構成としてもよい。この場合、コンピュータから記録装置にジョブを送信する際に、先にジョブを登録する旨の指示が送信され、記録装置からコンピュータに対してジョブのデータを要求した場合にジョブのデータが送信されるので、記録装置にジョブのデータを予め記憶する記憶領域を設ける必要がない。また、ジョブを記録装置に登録する段階において送受信する情報量を少なくすることができ、高速な処理を実現できる。
本発明によれば、記録装置により、コンピュータから送信されるジョブを登録し、登録したジョブのうち操作部の操作により指示されたジョブを実行するとともに、実行するジョブに対応して報知を行うので、オペレータが、ジョブの実行順序を操作部の操作により指定することができ、報知手段による報知をもとに、実行されるジョブを知ることができる。
本発明を適用した実施形態に係るプリンタの外観図である。 本実施形態のプリンタを用いた記録システムの構成例を示す図である。 コンピュータの機能的構成を示すブロック図である。 プリンタの機能的構成を示すブロック図である。 プリンタとコンピュータの動作を示すシーケンス図である。 プリンタの動作における状態遷移図である。 プリンタとコンピュータの動作の変形例を示すシーケンス図である。 変形例におけるジョブの登録状態と各登録状態におけるLEDの点灯状態とを示した対応表である。
符号の説明
1…プリンタ(記録装置)、3A、3B…コンピュータ、11…コントローラ(登録手段、要求手段)、20…コントロールパネル(報知手段、操作部)、21…第1指示ボタン(ジョブ操作部)、22…第2指示ボタン(ジョブ操作部)、23…電源スイッチ、24…第1LED(表示部)、25…第2LED(表示部)、30…アプリケーション、31…CPU(指示送信手段、ジョブデータ送信手段)、39A、39B…スプーラ。
以下、図面を参照して本発明の実施の形態について説明する。
図1は、本発明を適用した実施形態に係る記録装置としてのプリンタ1の構成を示す外観図である。図1に示すプリンタ1は、図2を参照して後述するように複数のコンピュータに接続され、これら複数のコンピュータから送信されるジョブを実行して、紙或いは樹脂製のシートからなる記録媒体に文字を含む画像を記録(印刷)する装置である。各ジョブには、少なくとも印刷に必要な各種動作を指示するコマンドと記録媒体に印刷すべき画像のデータ(以下、「ジョブのデータ」という。)が含まれ、プリンタ1はこのジョブに応じて動作することにより、印刷を実行する。
ここで、記録媒体としては、所定サイズのカットされたカットシートや、所定の長さを有する連続シートが挙げられる。カットシートには、1枚のシートからなるものに加え、複数枚のシートからなる複写紙や冊子を含む。また、連続シートについても、1枚のシートからなるものであってもよいし、複数枚のシートを重ねたものであってもよく、ロール状に巻かれた形態であっても、折り畳まれた形態であってもよい。
プリンタ1の筐体10の前面には、プリンタ1を使用するオペレータが操作を行うためのコントロールパネル20が設けられる。報知手段および操作部としてのコントロールパネル20は、プリンタ1の電源をON/OFFさせる電源スイッチ23と、ジョブの実行を指示するために操作されるジョブ操作部としての第1指示ボタン21および第2指示ボタン22と、ジョブの状態を示す表示部としての第1LED(発光ダイオード)24および第2LED25を備える。
図2は、図1に示すプリンタ1にコンピュータ3A、3Bを接続してなる記録システムの構成例を示す図である。
図2に示す例では、ネットワーク4に接続されたコンピュータ3A、3Bのうち、コンピュータ3Bに対してプリンタ1が接続される。このプリンタ1はネットワーク4上で共有され、コンピュータ3Aからプリンタ1にジョブを送信してプリント動作を実行させることも可能である。
図3は、コンピュータ3A、3Bの機能的構成を示すブロック図である。なお、コンピュータ3A、3Bは同様に構成されるため、図3にはコンピュータ3Aの構成のみを図示する。
この図3に示すように、コンピュータ3Aは、各部を制御するCPU(Central Processing Unit)31、CPU31により実行される基本制御プログラムを記憶したROM(Read Only Memory)32、CPU31により実行される各種プログラムおよびデータを展開するワークエリアを有するRAM(Random Access Memory)33、CPU31により実行されるアプリケーションプログラムおよびデータを記憶する記憶装置34、オペレータの操作に応じて操作情報を生成する入力装置35、CPU31の制御に従って各種画面を表示する表示装置36、および、他の機器に接続されるインタフェース(I/F)37の各部を備え、これらの各部はバス38により接続されている。
I/F37は、ネットワーク4に接続されるネットワークインタフェースや、プリンタ1に接続されるインタフェース等を備える。
コンピュータ3Aが備えるCPU31は、ROM32に記憶された基本制御プログラムを読み出して実行し、コンピュータ3Aの各部の初期化を行う。その後、CPU31は、入力装置35から入力される指示に従って、記憶装置34に記憶されたアプリケーションプログラムを読み出して実行し、文書作成等の各種機能を実現する。そして、CPU31は、アプリケーションプログラムの実行中に、入力装置35から印刷指示が入力された場合にジョブを生成して、プリンタ1に対して送信する。
ここで、CPU31は、プリンタ1に対し、まず実行すべきジョブがあることを登録させるため、ジョブ登録指示を送信する。この動作において、CPU31は、指示送信手段として機能する。このジョブ登録指示には、少なくとも、コンピュータ3A、3Bを識別するための情報と、登録させるジョブを識別可能な情報(例えば、タイムスタンプや固有の識別符号)とが含まれる。
そして、このジョブ登録指示に対してプリンタ1から応答があった場合に、ジョブのデータをプリンタ1に送信する。この動作において、CPU31はジョブデータ送信手段として機能する。ジョブの実行完了後、プリンタ1からジョブ完了通知があった場合、CPU31は、プリンタ1に対してジョブの登録を解除させるジョブ登録解除通知を送信する。
コンピュータ3Bは、上述したように、図3に示すコンピュータ3Aと同様に構成される。コンピュータ3Bは、I/F37に接続されたネットワーク4を介して、コンピュータ3Aからプリンタ1に向けた情報を受信した場合に、この情報を、I/F37からプリンタ1に送信する。これにより、コンピュータ3Aとプリンタ1との間で、ジョブのデータや各種の通知を送受信することが可能となる。
図4は、プリンタ1の機能的構成を示すブロック図である。なお、プリンタ1は、図4に図示しない他の機能部を備えた構成としてもよい。
図4に示すように、プリンタ1は、プリンタ1の各部を制御するコントローラ11、コンピュータ3Bに接続されるI/F12、上記記録媒体に画像を印刷する記録ヘッド13、記録ヘッド13を搭載したキャリッジを走査させるキャリッジ駆動モータ14、記録ヘッド13により画像を印刷する動作において上記記録媒体を搬送する搬送モータ15、および、プリンタ1の筐体10(図1)に配設されたコントロールパネル20の各部を備える。
コントローラ11は、I/F12を介して受信したジョブを実行し、記録ヘッド13、キャリッジ駆動モータ14および搬送モータ15を駆動して、記録媒体に画像を印刷する機能を実現する。
コントローラ11は、コンピュータ3A、3Bから、ジョブの送信に先立って送信されるジョブ登録指示をI/F12を介して受信した場合、受信した順に、ジョブ1、ジョブ2と番号を割り当てて実行すべきジョブとして登録する。この登録の動作において、コントローラ11は登録手段として機能し、ジョブ登録指示に含まれるコンピュータ3A、3Bを識別するための情報および登録させるジョブを識別可能な情報を、内蔵する記憶領域(図示略)に記憶する。
本実施の形態において、プリンタ1は、2個のジョブに対応する第1指示ボタン21、第2指示ボタン22、第1LED24、および第2LED25を備えており、2個を上限としてジョブを登録できる。コントローラ11は、I/F12を介して受信したジョブ登録指示に対し、受信した順に、ジョブ1、2として登録する。
続いて、オペレータによりコントロールパネル20が操作され、ジョブ1に対応する第1指示ボタン21、或いは、ジョブ2に対応する第2指示ボタン22のいずれかが操作された場合、操作されたボタンに対応するジョブを実行すべく、当該ジョブのジョブ登録指示を送信したコンピュータに対し、ジョブのデータを送信するよう要求する。この動作において、コントローラ11は要求手段として機能する。
この要求に応じて、コンピュータからジョブのデータが送信されると、コントローラ11はこのジョブのデータを受信し、ジョブを実行する。ジョブのデータを全て記録媒体に印刷し、記録媒体を排出した後、コントローラ11は実行が完了した旨を示すジョブ完了通知を、上記コンピュータに送信する。
このジョブ完了通知に応答して、コンピュータからジョブ登録解除通知が送信された場合、コントローラ11は、このジョブ登録解除通知を受信して、当該ジョブの登録を解除する。
上述のように、プリンタ1においては2個を上限としてジョブを登録可能である。仮に、ジョブ1、2とも登録済みの状態で、一方のジョブ(例えば、ジョブ1)の実行が完了して、ジョブ1の登録が解除されれば、ジョブ1が空きになる。ここでコンピュータからジョブ登録指示を受信した場合、コントローラ11は、当該ジョブを、空きとなっているジョブ1として登録できる。このように、プリンタ1は、常に、予め定められた所定数(ここでは2個)を上限として、ジョブを登録し、登録したジョブのうちコントロールパネル20の操作により指示された側のジョブを実行する。
図5は、プリンタ1とコンピュータ3A、3Bの動作の例を示すシーケンス図である。この図5を参照して、プリンタ1およびコンピュータ3A、3Bの具体的な動作について説明する。
図5に示すスプーラ39A、39Bは、それぞれ、コンピュータ3A、3Bにおいて、プリンタ1に送信するジョブを一時的に格納し、適当なタイミングでプリンタ1に送信するものである。スプーラ39A、39Bは、コンピュータ3A、3Bが備えるCPU31(図3)の機能により、記憶装置34(図3)の記憶領域を用いて実現される。
プリンタ1は、電源がONにされ、プリンタ1の各部の初期化が終了した後、アイドル状態に移行する(S1)。
コンピュータ3Aにより実行中のアプリケーションプログラムにより、印刷の指示がなされると(S2)、コンピュータ3Aのスプーラ39Aに印刷すべき画像のデータ等からなるジョブのデータが格納される。続いて、スプーラ39Aによりプリンタ1に対してジョブ登録指示が送信され(S3)、プリンタ1は、このコンピュータ3Aのジョブを、実行すべきジョブ1としてコンピュータ3Aのジョブを登録し、ジョブ1に対応する第1LED24を点灯させて、待機状態に移行する(S4)。
続いて、コンピュータ3Bにおいて実行中のアプリケーションプログラムにより、印刷の指示がなされると(S5)、コンピュータ3Bのスプーラ39Bにジョブのデータが格納される。続いて、スプーラ39Bによりプリンタ1に対してジョブ登録指示が送信される(S6)。プリンタ1は、このコンピュータ3Bのジョブを、実行すべきジョブ2として登録し、ジョブ2に対応する第2LED25を点灯させ、待機状態を保持する。
ここで、コンピュータ3Bにより実行中のアプリケーションプログラムによりさらなる印刷指示が行われると(S7)、スプーラ39Bにジョブのデータが格納されるが、スプーラ39Bは、先に格納されたジョブが実行されるまで、このジョブを待機状態として保持する。
ここで、オペレータによりコントロールパネル20の第2指示ボタン22が操作されると、プリンタ1は、第2指示ボタン22に対応するジョブ2の実行を開始するため、ジョブ2の登録指示を送信したコンピュータ3Bに対し、ジョブのデータを要求する(S8)。
コンピュータ3Bは、プリンタ1から送信される要求に応答して、ジョブ2のデータをプリンタ1へ送信する(S9)。プリンタ1は、ジョブ2に対応する第2LED25を点灯させ、ジョブ1に対応する第1LED24を消灯させて、実行状態に移行する(S10)。この実行状態で、プリンタ1は、記録ヘッド13、キャリッジ駆動モータ14および搬送モータ15を駆動させて記録媒体に対する印刷を実行する。
そして、プリンタ1は、ジョブの実行が完了した後、ジョブ完了通知をコンピュータ3Bに送信し(S11)、コンピュータ3Bは、プリンタ1から送信されたジョブ完了通知に応答して、完了したジョブの登録を解除する旨を示すジョブ登録解除通知をプリンタ1へ送信する(S12)。
ジョブ登録解除通知を受信したプリンタ1は、解除されたジョブ2に対応する第2LED25を消灯させ、まだ実行していないジョブ1に対応する第1LED24を点灯させて、待機状態に移行する(S13)。
ここで、スプーラ39Bは、先にスプーラ39Bに格納されていたジョブの実行が完了したことで、次にスプーラ39Bに格納されたジョブを実行させるべく、プリンタ1に対してジョブ登録指示を送信する(S14)。プリンタ1は、コンピュータ3Bからのジョブ登録指示を受信して、このジョブをジョブ2として登録し、ジョブ2に対応する第2LED25を点灯させ、待機状態を保持する。
ここで、オペレータによりコントロールパネル20の第1指示ボタン21が操作されると、プリンタ1は、第1指示ボタン21に対応するジョブ1の実行を開始するため、ジョブ1の登録指示を送信したコンピュータ3Aに対し、ジョブのデータを要求する(S15)。
コンピュータ3Aは、プリンタ1から送信される要求に応答して、ジョブ1のデータをプリンタ1へ送信する(S16)。プリンタ1は、ジョブ1に対応する第1LED24を点灯させ、ジョブ2に対応する第2LED25を消灯させて、実行状態に移行して、印刷動作を行う(S17)。
プリンタ1は、ジョブの実行が完了すると、ジョブ完了通知をコンピュータ3Aに送信し(S18)、コンピュータ3Aは、プリンタ1から送信されたジョブ完了通知に応答して、完了したジョブの登録を解除する旨を示すジョブ登録解除通知をプリンタ1へ送信する(S19)。
ジョブ登録解除通知を受信したプリンタ1は、解除されたジョブ1に対応する第1LED24を消灯させ、まだ実行していないジョブ2に対応する第2LED25を点灯させて、待機状態に移行する(S20)。
オペレータによりコントロールパネル20の第2指示ボタン22が操作されると、プリンタ1は、ジョブ2の実行を開始するため、ジョブ2の登録指示を送信したコンピュータ3Bに対し、ジョブのデータを要求する(S21)。コンピュータ3Bは、プリンタ1から送信される要求に応答して、ジョブ2のデータをプリンタ1へ送信する(S22)。プリンタ1は、ジョブ2に対応する第2LED25を点灯させ、ジョブ1に対応する第1LED24を消灯させて、実行状態に移行して印刷動作を行う(S23)。プリンタ1は、ジョブの実行完了後、ジョブ完了通知をコンピュータ3Bに送信し(S24)、コンピュータ3Bは、プリンタ1から送信されたジョブ完了通知に応答して、完了したジョブの登録を解除する旨を示すジョブ登録解除通知をプリンタ1へ送信する(S25)。ジョブ登録解除通知を受信したプリンタ1は、解除されたジョブ2に対応する第2LED25を消灯させた後、実行待ちのジョブがないことから、アイドル状態に移行する(S26)。
図6は、プリンタ1の動作状態の遷移を示す状態遷移図である。
プリンタ1は、電源投入後にアイドル状態M1に移行する。このアイドル状態M1で、コンピュータ3A、3Bからのジョブ登録指示を受信してジョブを登録すると、プリンタ1は待機状態M2に移行する。
待機状態M2においては、登録されているジョブの有無に応じて、コントロールパネル20の第1LED24および第2LED25が点灯する。すなわち、ジョブ1が登録されている場合は第1LED24が点灯し、ジョブ2が登録されている場合は第2LED25が点灯する。登録されていないジョブに対応するLEDは消灯されている。
待機状態M2において、コントロールパネル20の第1指示ボタン21または第2指示ボタン22が操作されると、プリンタ1は実行状態M3に移行する。実行状態M3においては、ジョブの実行状態に応じて、コントロールパネル20の第1LED24および第2LED25が点灯する。すなわち、ジョブ1の実行中は第1LED24が点灯し、ジョブ2の実行中は第2LED25が点灯し、実行されていないジョブに対応するLEDは消灯されている。
そして、ジョブの実行が完了すると、プリンタ1は、登録されたジョブのうち実行されていないジョブがあるか否かに応じて、待機状態M2またはアイドル状態M1に戻る。すなわち、実行されていないジョブがある場合には待機状態M2に移行し、実行されていないジョブがない場合はアイドル状態M1に移行する。
また、プリンタ1の動作状態として、オフライン状態M4がある。オフライン状態M4は、コンピュータ3A、3Bとの通信を行わない状態であり、プリンタ1は、プリンタ1の各種機構やプリンタ1とコンピュータ3A、3Bとの間の通信にエラーが発生した場合等に、一時的にオフライン状態M4に移行する。
さらに、待機状態M2において、登録されたジョブ1、2が、コンピュータ3A、3Bによってキャンセルされた場合、プリンタ1によりキャンセルされたジョブの登録が解除される。この場合、プリンタ1は、キャンセルされたジョブに対応するLEDを消灯させる。ここで、ジョブがキャンセルされたことで登録されたジョブが無くなった場合には、プリンタ1はアイドル状態に移行する。
(変形例)
次に、上述したプリンタ動作の変形例について説明する。
上述の例では、コンピュータ3A→コンピュータ3B→コンピュータ3Bの順にジョブ登録指示を受信し、受信した順にジョブ1とジョブ2に、それぞれ登録する場合を説明した。すなわち、ジョブ1とジョブ2には異なるコンピュータからのジョブが登録されている状態であるが、ここでは、ジョブ1及びジョブ2に、同一のコンピュータからのジョブが登録された場合について説明する。
具体的には、コンピュータ3A→コンピュータ3A→コンピュータ3Bの順にジョブ登録指示を受信し、ジョブ1及びジョブ2に、コンピュータ3Aからのジョブが登録されるケースを図7及び図8を参照して説明する。図7は、プリンタとコンピュータの動作の変形例を示すシーケンス図であり、図8は、変形例におけるジョブの登録状態と各登録状態におけるLEDの点灯状態とを示した対応表である。
プリンタ1は、電源がONにされ、プリンタ1の各部の初期化が終了した後、アイドル状態に移行する(S31)。コンピュータ3Aにより実行中のアプリケーションプログラムにより、印刷の指示がなされると(S32)、コンピュータ3Aのスプーラ39Aに印刷すべき画像のデータ等からなるジョブのデータが格納される。続いて、スプーラ39Aによりプリンタ1に対してジョブ登録指示が送信され(S33)、プリンタ1は、このコンピュータ3Aのジョブを、実行すべきジョブ1としてコンピュータ3Aのジョブを登録し、ジョブ1に対応する第1LED24を点灯させて、待機状態に移行する(S34)。ここで、コンピュータ3Aから送信されたジョブ登録指示には、例えば、コンピュータの識別情報として「3A」、ジョブ識別情報として「001」が少なくとも含まれる。図8のジョブ状態(a)に示すように、S34の待機状態では第1LED24のみが点灯し、第2LED25は消灯状態にある。
因みに、この待機状態にあるときに、第1指示ボタンが操作された場合には、第1指示ボタンに対応するコンピュータ3Aから送信されたジョブ(ジョブ1として登録されたジョブ識別情報「001」のジョブ)の実行を示す第1LED24が点灯する。一方、第2指示ボタンが操作された場合には、第2指示ボタンに対応するコンピュータ3Bからのジョブが未だ登録されていないため、第2LED25の点灯状態に変化はない。
続いて、再びコンピュータ3Aにより実行中のアプリケーションプログラムにより、印刷の指示がなされると(S35)、コンピュータ3Aのスプーラ39Aに印刷すべき画像のデータ等からなるジョブのデータが格納され、スプーラ39Aによりプリンタ1に対してジョブ登録指示が送信され(S36)、プリンタ1は、このコンピュータ3Aのジョブを、実行すべきジョブ2としてコンピュータ3Aのジョブを登録する。ここで、コンピュータ3Aから送信されたジョブ登録指示には、例えば、コンピュータの識別情報として「3A」、ジョブ識別情報として「002」が少なくとも含まれる。図8のジョブ状態(b)に示すように、ジョブ1とジョブ2の両方に、コンピュータ3Aからのジョブが登録されるため、これから実行されるコンピュータ3Aのジョブ1及びジョブ2に対応して、第1LED24のみが点灯し、第2LED25は消灯状態にある。
ここで、コンピュータ3Bにより実行中のアプリケーションプログラムによりさらなる印刷指示が行われると(S37)、スプーラ39Bにジョブのデータが格納されるが、スプーラ39Bは、先に登録されたコンピュータ3Aのジョブが実行されるまで、このジョブを待機状態として保持する。
なお、図8のジョブ状態(b)にあるときに、第1指示ボタンが操作された場合には、第1指示ボタンに対応するコンピュータ3Aから送信されたジョブ(ジョブ1として登録されたジョブ識別情報「001」のジョブ)の実行を示す第1LED24が点灯する。一方、第2指示ボタンが操作された場合には、第2指示ボタンに対応するコンピュータ3Bからのジョブが未だ登録されていないため、第2LED25の点灯状態に変化はない。
ここで、オペレータによりコントロールパネル20の第1指示ボタン21が操作されると、プリンタ1は、第1指示ボタン21に対応するジョブ1に登録されているジョブ識別情報「001」の実行を開始するため、ジョブ1の登録指示を送信したコンピュータ3Aに対し、ジョブのデータを要求する(S38)。
コンピュータ3Aは、プリンタ1から送信される要求に応答して、ジョブ1のデータをプリンタ1へ送信する(S39)。プリンタ1は、コンピュータ3Aのジョブ1に対応する第1LED24を点灯させ、実行状態に移行して、印刷動作を行う(S40)。
プリンタ1は、ジョブの実行が完了すると、ジョブ完了通知をコンピュータ3A及び3Bに送信し(S41)、コンピュータ3Aは、プリンタ1から送信されたジョブ完了通知に応答して、完了したジョブの登録を解除する旨を示すジョブ登録解除通知をプリンタ1へ送信する(S42)。
ジョブ登録解除通知を受信したプリンタ1では、図8のジョブ状態(c)に示すようにジョブ1が登録解除されて空き状態となり、ジョブ2には未だ実行していないコンピュータ3Aからのジョブ「002」が登録されている。したがって、コンピュータ3Aのジョブ「001」に対応する第1LED24をジョブ登録解除通知に応じて消灯させるが、まだ実行していないジョブ2に登録されたコンピュータ3Aのジョブ「002」に対応する第1LED24を再び点灯させて、待機状態に移行する(S43)。なお、第2指示ボタンに対応するコンピュータ3Bからのジョブは未だ登録されていないため、第2LEDは消灯状態のままである。
ステップS41で、ジョブ完了通知を受信したスプーラ39Bは、スプーラ39Bに格納されていたジョブを実行させるべく、プリンタ1に対してジョブ登録指示を送信する(S44)。プリンタ1は、コンピュータ3Bからのジョブ登録指示を受信して、このジョブをジョブ1として登録し、コンピュータ3Bのジョブ「001」に対応する第2LED25を点灯させる。すなわち、図8のジョブ状態(d)に示すように、プリンタ1にはコンピュータ3A及び3Bからのジョブがそれぞれ登録されているので、コンピュータ3Aに対応する第1LED24とコンピュータ3Bに対応する第2LED25との両方が点灯している。
ここで、オペレータによりコントロールパネル20の第1指示ボタン21が操作されると、プリンタ1は、第1指示ボタン21に対応するコンピュータ3Aのジョブ「002」の実行を開始するため、ジョブ「002」の登録指示を送信したコンピュータ3Aに対し、ジョブのデータを要求する(S45)。
コンピュータ3Aは、プリンタ1から送信される要求に応答して、ジョブ「002」のデータをプリンタ1へ送信する(S46)。プリンタ1は、コンピュータ3Aに対応する第1LED24を点灯させ、コンピュータ3B対応する第2LED25を消灯させて、実行状態に移行して、印刷動作を行う(S47)。
因みに、第1LED24と第2LED25との両方が点灯している状態で、オペレータにより第2指示ボタン22が操作された場合には、プリンタ1は、コンピュータ3Bに対応する第2LED25を点灯させ、コンピュータ3A対応する第1LED24を消灯させて、実行状態に移行して、コンピュータ3Bのジョブ「001」の印刷動作を行う。
プリンタ1は、ジョブの実行が完了すると、ジョブ完了通知をコンピュータ3A及び3Bに送信し(S48)、コンピュータ3Aは、プリンタ1から送信されたジョブ完了通知に応答して、完了したジョブの登録を解除する旨を示すジョブ登録解除通知をプリンタ1へ送信する(S49)。
ジョブ登録解除通知を受信したプリンタ1では、図8のジョブ状態(e)に示すようにジョブ2が登録解除されて空き状態となり、ジョブ1には未だ実行していないコンピュータ3Bからのジョブ「001」が登録されている。コンピュータ3Aからのジョブが登録されていたジョブ2に対応する第1LED24を消灯させ、まだ実行していないコンピュータ3Bのジョブ「001」に対応する第2LED25のみを点灯させて、待機状態に移行する(S50)。
続いて、オペレータによりコントロールパネル20の第2指示ボタン22が操作されると、プリンタ1は、コンピュータ3Bのジョブ「001」の実行を開始するため、登録指示を送信したコンピュータ3Bに対し、ジョブのデータを要求する(S51)。コンピュータ3Bは、プリンタ1から送信される要求に応答して、ジョブのデータをプリンタ1へ送信する(S52)。プリンタ1は、コンピュータ3Bのジョブ「001」に対応する第2LED25を点灯させ、第1LED24を消灯させて、実行状態に移行して印刷動作を行う(S53)。
プリンタ1は、ジョブの実行完了後、ジョブ完了通知をコンピュータ3Bに送信し(S54)、コンピュータ3Bは、プリンタ1から送信されたジョブ完了通知に応答して、完了したジョブの登録を解除する旨を示すジョブ登録解除通知をプリンタ1へ送信する(S55)。ジョブ登録解除通知を受信したプリンタ1は、解除されたジョブに対応する第2LED25を消灯させた後、実行待ちのジョブがないことから、アイドル状態に移行する(S56、図8のジョブ状態(f)参照)。
以上のように、本発明を適用した実施形態によれば、コンピュータ3A、3Bから送信されるジョブを実行して記録媒体に画像を印刷するプリンタ1において、コンピュータ3A、3Bから送信されるジョブ登録指示に基づいて、予め定められた上限数(例えば、2個)を上限として実行すべきジョブを登録し、コントロールパネル20の第1指示ボタン21または第2指示ボタン22が操作された場合に、この操作に対応する側のジョブ(変形例では、操作に対応するコンピュータから送信されたジョブ)のデータをコンピュータ3A、3Bに対して要求し、この要求に応じてコンピュータ3A、3Bから送信されるジョブのデータに基づいて画像の印刷を実行するので、コンピュータ3A、3Bを操作するオペレータは、プリンタ1のコントロールパネル20を操作することにより、ジョブの実行順序を指定することができる。また、プリンタ1において登録されたジョブに対応する第1LED24、第2LED25の点灯状態が、プリンタ1の動作状態およびジョブの状態に応じて変化するので、オペレータは、実行中のジョブを知ることができる。これにより、複数のコンピュータ3A、3Bから送信される複数のジョブを、プリンタ1において任意の順序で実行させることが可能で、意図しない順序でジョブが実行されるといった事態を確実に回避できる。
また、プリンタ1によりジョブを登録する段階では、コンピュータ3A、3Bからプリンタ1に対してジョブのデータを送信しないので、プリンタ1において、登録したジョブのデータを実行前に記憶する記憶領域を設ける必要がない。このため、プリンタ1は、ジョブの登録に係る最小限の記憶領域を備えていればよく、低コストで容易に実現可能である。さらに、ジョブを登録する段階において、プリンタ1とコンピュータ3A、3Bとの間で送受信する情報量が非常に少なくて済むので、高速な処理が行える。
さらに、コントロールパネル20には、プリンタ1において登録可能な上限(例えば、2個)のジョブに対応して、2個の第1指示ボタン21および第2指示ボタン22と、2個の第1LED24および第2LED25とが設けられているので、オペレータは、実行させたいジョブに対応するボタンを操作し、このジョブに対応するLEDの状態を確認すればよい。このため、直感的な操作が可能となるので、操作性を高めることができる。
さらにまた、コンピュータ3A、3Bは、プリンタ1において登録されたジョブの数が上限に達している場合に、プリンタ1に対するジョブ登録指示の送信を待機するので、プリンタ1に対して複数のコンピュータ3A、3Bから上限を超えたジョブが送信されることがない。このため、プリンタ1は予め定められた上限以下の数のジョブを処理すればよいので、プリンタ1の負荷を軽くして処理の高速化・効率化を図ることができる。
なお、上述した実施の形態は、あくまでも本発明の一態様を示すものであり、本発明の範囲内で任意に変形および応用が可能である。
さらに、プリンタ1に接続されるコンピュータの数は2台に限定されず、より多くのコンピュータを接続することも可能であり、この場合は、プリンタ1において、各コンピュータのスプーラに各々対応する複数の指示ボタンおよびLEDを設けて、これら指示ボタンおよびLEDの数と同数のジョブを登録できるようにしてもよい。
また、プリンタ1において、LEDに代えて液晶表示画面等の表示装置を設け、この表示装置においてジョブの登録状態および実行状態を表示するようにしてもよく、第1指示ボタン21および第2指示ボタン22に代えて、上記表示装置と一体のタッチパネルや、矢印キー等を設けてもよい。この場合、プリンタ1において非常に多数のジョブを登録する場合にも、各ジョブの状態を表示し、かつ、各ジョブの実行を確実に指示することが可能となるので、コントロールパネル20のサイズの制限に関係なく、多数のジョブをプリンタ1に登録する構成を実現できる。
さらに、上記実施形態においては、プリンタ1に対して上限値である2個のジョブが登録されている場合に、コンピュータ3Aあるいはコンピュータ3Bにおいてジョブ登録指示を送信しないよう待機する(図5のS7、図7のS37)ものとして説明したが、本発明はこれに限定されるものではなく、例えば、コンピュータ3Aあるいはコンピュータ3Bからジョブ登録指示を送信した後に、プリンタ1からコンピュータ3Aあるいはコンピュータ3Bに対して、ジョブ登録指示を待つ旨の情報を送信し、コンピュータ3Aあるいはコンピュータ3Bに待機させるようにしてもよい。
また、上記実施形態において、プリンタ1は、コンピュータ3A、3Bからのジョブ登録指示を受信した場合に、受信した順にジョブ1、2として登録するものとして説明したが、本発明はこれに限定されるものではなく、例えば、スプーラ39Aから送信されるジョブを常にジョブ1として登録し、スプーラ39Bから送信されるジョブを常にジョブ2として登録するようにしてもよい。この場合、コンピュータ3A、3Bがいずれも1個ずつジョブを登録することができるので、一方のコンピュータからのジョブのみが常に実行されるといったことがない。さらに、オペレータにとっては、自分が操作するコンピュータに対応する第1指示ボタン21または第2指示ボタン22を操作すれば、自分が操作するコンピュータから送信したジョブが実行されることになり、第1LED24、第2LED25のうち自分が操作するコンピュータに対応するLEDを見てジョブの状態を確認すればよいので、より一層の操作性の向上を図ることができる。
さらにまた、プリンタ1に複数のI/F12を設け、これら複数のI/F12に対して各々コンピュータを接続してもよいし、I/F12をネットワークインタフェースとして構成してネットワーク4に接続し、このネットワークインタフェースを介して複数のコンピュータをプリンタ1に接続する構成としてもよく、その他の細部構成についても本発明の趣旨を損なうことのない範囲において任意に変更可能である。
また、本実施形態で説明したプリンタ1は、ドットインパクトプリンタ、インクジェットプリンタ、サーマルプリンタ、レーザープリンタのいずれであってもよく、その他の方法により画像を記録するものであってもよい。また、画像を記録する機能を有する他の機器(複写機等)に本発明を適用することも勿論可能である。
本発明を詳細にまた特定の実施形態を参照して説明したが、本発明の精神と範囲を逸脱することなく、様々な変更や修正を加えることができることは当業者にとって明らかである。本出願は2005年11月9日出願の日本特許出願(特願2005―324726)に基づくものであり、その内容はここに参照として取り込まれる。

Claims (7)

  1. コンピュータから受信したジョブを実行し、記録媒体に画像を記録する記録装置であって、
    前記コンピュータからジョブを登録する旨の指示が送信された場合に、当該指示を受信して実行対象のジョブとして登録する登録手段と、
    前記登録手段により登録された各ジョブの実行を指示する操作を受ける操作部と、
    前記登録手段により登録された各ジョブの状態を報知する報知手段と、
    前記操作部に対する操作により実行を指示されたジョブについて、当該ジョブのデータを送信するよう前記コンピュータに要求する要求手段と、を備え、
    前記操作部に対する操作に応じて、当該操作に対応するジョブを実行するとともに、実行されるジョブに対応して前記報知手段による報知を行うこと、を特徴とする記録装置。
  2. 前記登録手段は、複数の前記コンピュータからジョブを登録する旨の指示が送信された場合に、当該指示を受信してジョブを登録し、
    前記要求手段は、前記操作部に対する操作により実行を指示されたジョブについて、当該ジョブを登録するよう指示を送信した前記コンピュータに対し、当該ジョブのデータを送信するよう要求することを特徴とする請求項1記載の記録装置。
  3. 前記登録手段は、受信したジョブを、予め設定された所定数を上限として、実行対象のジョブとして登録するものであり、
    前記報知手段は、前記登録手段により登録された各ジョブの状態を各々表示する前記所定数の表示部を備え、
    前記操作部は、前記登録手段により登録された各ジョブに対応する前記所定数のジョブ操作部を備えて構成され、
    前記ジョブ操作部が操作された場合に、当該ジョブ操作部に対応するジョブを実行するとともに、当該ジョブに対応する前記表示部の表示状態を変化させることを特徴とする請求項1または2のいずれかに記載の記録装置。
  4. 外部接続された記録装置に対してジョブを送信して実行させ、画像を記録させるコンピュータであって、
    前記ジョブのデータの送信に先立って、前記記録装置に対して当該ジョブを実行対象のジョブとして登録する旨の指示を送信する指示送信手段と、
    前記指示送信手段により送信した指示に応じて、前記記録装置によってジョブのデータが要求された場合に、この要求に応じてジョブのデータを送信するジョブデータ送信手段と、を備えたことを特徴とするコンピュータ。
  5. 前記記録装置が、予め設定された所定数を上限として実行対象のジョブを登録するものとして構成され、前記記録装置により実行させるべきジョブが前記所定数を超えて発生した場合には、前記所定数を超える分のジョブについては前記指示送信手段による指示の送信を停止することを特徴とする請求項4記載のコンピュータ。
  6. ジョブのデータを送信するコンピュータと、このコンピュータから受信したジョブを実行し、記録媒体に画像を記録する記録装置とを含んでなる記録システムであって、
    前記記録装置は、受信したジョブを実行対象のジョブとして登録する登録手段と、
    前記登録手段により登録された各ジョブの実行を指示する操作を受ける操作部と、
    前記登録手段により登録された各ジョブの状態を報知する報知手段と、
    前記操作部に対する操作により実行を指示されたジョブについて、当該ジョブのデータを送信するよう前記コンピュータに要求する要求手段と、を備え、
    前記操作部に対する操作に応じて、当該操作に対応するジョブを実行するとともに、実行されるジョブに対応して前記報知手段による報知を行うこと、を特徴とする記録システム。
  7. 前記コンピュータは、前記ジョブのデータの送信に先立って、前記記録装置に対して当該ジョブを実行対象のジョブとして登録する旨の指示を送信する指示送信手段と、前記指示送信手段により送信した指示に応じて、前記記録装置からジョブのデータが要求された場合に、この要求に応じてジョブのデータを送信するジョブデータ送信手段とを備え、
    前記記録装置が備える前記登録手段は、前記コンピュータにより実行対象のジョブを登録する旨の指示が送信された場合に、当該指示を受信してジョブを登録することを特徴とする請求項6記載の記録システム。
JP2007544094A 2005-11-09 2006-10-27 記録装置、コンピュータ、および記録システム Expired - Fee Related JP5022907B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007544094A JP5022907B2 (ja) 2005-11-09 2006-10-27 記録装置、コンピュータ、および記録システム

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005324726 2005-11-09
JP2005324726 2005-11-09
JP2007544094A JP5022907B2 (ja) 2005-11-09 2006-10-27 記録装置、コンピュータ、および記録システム
PCT/JP2006/321474 WO2007055111A1 (ja) 2005-11-09 2006-10-27 記録装置、コンピュータ、および記録システム

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011008823A Division JP2011121371A (ja) 2005-11-09 2011-01-19 記録装置、コンピュータ、および記録システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2007055111A1 true JPWO2007055111A1 (ja) 2009-04-30
JP5022907B2 JP5022907B2 (ja) 2012-09-12

Family

ID=38023117

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007544094A Expired - Fee Related JP5022907B2 (ja) 2005-11-09 2006-10-27 記録装置、コンピュータ、および記録システム
JP2011008823A Pending JP2011121371A (ja) 2005-11-09 2011-01-19 記録装置、コンピュータ、および記録システム

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011008823A Pending JP2011121371A (ja) 2005-11-09 2011-01-19 記録装置、コンピュータ、および記録システム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7949278B2 (ja)
EP (1) EP1953637A4 (ja)
JP (2) JP5022907B2 (ja)
CN (1) CN101305342B (ja)
WO (1) WO2007055111A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101927619A (zh) * 2009-06-24 2010-12-29 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 一种可计算打印等待时间的打印系统及其打印方法
US8820867B2 (en) * 2012-02-20 2014-09-02 Eastman Kodak Company Control circuit for light emitting diode indicator

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002207574A (ja) * 2001-01-09 2002-07-26 Murata Mach Ltd ネットワークプリントシステム、記録媒体、及びプリンタ
JP2002237933A (ja) * 2001-02-09 2002-08-23 Murata Mach Ltd 通信端末装置
JP2003131854A (ja) * 2001-10-26 2003-05-09 Sharp Corp 印刷システム

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2742073B2 (ja) * 1988-11-29 1998-04-22 株式会社日立製作所 印刷制御方法および装置
JPH02157927A (ja) 1988-12-09 1990-06-18 Hitachi Ltd 印刷用ネツトワークシステム
JPH0670073A (ja) * 1992-08-20 1994-03-11 Ricoh Co Ltd ファクシミリ装置
KR0157847B1 (ko) * 1993-04-07 1999-05-15 미따라이 하지메 정보 출력 장치 및 정보 출력 방법
JPH07178971A (ja) 1993-12-21 1995-07-18 Ricoh Co Ltd プリンタ制御装置
JPH09282123A (ja) 1996-04-12 1997-10-31 Ricoh Co Ltd ネットワークシステム
JPH09286154A (ja) 1996-04-23 1997-11-04 Ricoh Co Ltd プリンタ
JPH106615A (ja) * 1996-06-21 1998-01-13 Seiko Epson Corp 印字装置
JPH1091373A (ja) 1996-09-18 1998-04-10 Ricoh Co Ltd ネットワークプリンタシステム
US5978560A (en) 1997-11-07 1999-11-02 Xerox Corporation Load balancing of distributed printing systems using enhanced printer attributes
US7079269B2 (en) * 1998-03-19 2006-07-18 Océ-Technologies B.V. Interactive printing with a plurality of printer devices
JP2000194525A (ja) 1998-12-25 2000-07-14 Hitachi Koki Co Ltd 印刷システム
JP2000309148A (ja) 1999-02-25 2000-11-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 画像形成装置、画像形成方法ならびに画像形成プログラムを記録した記録媒体
JP2001034140A (ja) 1999-07-23 2001-02-09 Minolta Co Ltd 画像形成装置
US7130068B1 (en) * 1999-10-05 2006-10-31 Canon Kabushiki Kaisha Print server apparatus, information processing apparatus, print job reservation management method, reservation job generation method and memory medium
JP2002052792A (ja) 2000-08-07 2002-02-19 Canon Inc 画像形成装置及びその制御方法
JP2002254772A (ja) 2001-03-06 2002-09-11 Ricoh Co Ltd 印刷ジョブ管理装置
JP2003054082A (ja) * 2001-08-10 2003-02-26 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 印刷方法、印刷システムおよびプログラム
JP2003150355A (ja) 2001-11-13 2003-05-23 Ricoh Co Ltd 印刷システム
JP2003296065A (ja) 2002-03-29 2003-10-17 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
US20030231329A1 (en) * 2002-06-07 2003-12-18 Xerox Corporation Method of print-time printer selection
SE525748C2 (sv) * 2002-10-28 2005-04-19 Devlabs Ab Förfarande för direkta utskrifter i nätverk
CN100382073C (zh) * 2003-03-27 2008-04-16 佳能株式会社 图像形成系统、图像形成系统的控制方法
JP4546113B2 (ja) 2003-03-27 2010-09-15 キヤノン株式会社 情報処理装置、ジョブ処理方法及びプログラム
JP4492194B2 (ja) 2004-04-14 2010-06-30 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 画像形成装置およびジョブ管理方法
JP2005245000A (ja) * 2005-03-04 2005-09-08 Toshiba Corp 画像形成装置
US8571432B2 (en) * 2007-01-30 2013-10-29 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Image forming apparatus provided with function to calculate charge based on the number of sheets printed, print system including image forming apparatus, method for counting the number of sheets printed executed by image forming apparatus, and program for counting

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002207574A (ja) * 2001-01-09 2002-07-26 Murata Mach Ltd ネットワークプリントシステム、記録媒体、及びプリンタ
JP2002237933A (ja) * 2001-02-09 2002-08-23 Murata Mach Ltd 通信端末装置
JP2003131854A (ja) * 2001-10-26 2003-05-09 Sharp Corp 印刷システム

Also Published As

Publication number Publication date
EP1953637A4 (en) 2009-09-30
WO2007055111A1 (ja) 2007-05-18
CN101305342A (zh) 2008-11-12
JP5022907B2 (ja) 2012-09-12
JP2011121371A (ja) 2011-06-23
CN101305342B (zh) 2011-11-09
US20090252522A1 (en) 2009-10-08
US7949278B2 (en) 2011-05-24
EP1953637A1 (en) 2008-08-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4246367B2 (ja) 印刷装置
JP2004531799A (ja) 印刷待ち行列を使用する印刷システムの制御方法
US8724126B2 (en) Printing apparatus, program, and printer driver
JP2006289735A (ja) 情報処理装置及び情報処理方法
JP2010284919A (ja) 印刷装置
JP4631669B2 (ja) 印刷システム及び印刷制御プログラム
JP5022907B2 (ja) 記録装置、コンピュータ、および記録システム
JP4449445B2 (ja) 画像形成装置
JP2006051615A (ja) 画像形成装置および画像形成装置の制御方法およびプログラムおよび記憶媒体
JP5929431B2 (ja) 画像記録装置、画像記録装置の制御方法、及び制御プログラム
JP4051224B2 (ja) 印刷制御装置およびプログラム
JP5595564B2 (ja) ジョブ処理装置、ジョブ処理装置の制御方法、及びプログラム
JP2008227704A (ja) 印刷装置
JP2006244378A (ja) 画像形成装置およびその制御装置
JP2006224398A (ja) プリンタ装置
JP4512373B2 (ja) 画像形成装置、画像形成システム、コンピュータプログラム及び記録媒体
JP5328501B2 (ja) ジョブ処理装置、ジョブ処理装置の制御方法、及びプログラム
JP2011034533A (ja) 通信装置及びプログラム
JP5310777B2 (ja) 画像形成装置、画像処理方法及び画像処理プログラム
US20190324698A1 (en) Print data control apparatus, printing apparatus, and printing system
JP2015179334A (ja) 情報処理装置、印刷装置、及び情報処理方法
KR100630931B1 (ko) 화상형성장치 및 프린팅 시스템
JP4048697B2 (ja) 画像形成装置と画像形成システム、及び外部プリント指示端末並びに画像形成装置の選択方法
JP3021023B2 (ja) 印刷情報出力装置および印刷装置
JP2010184410A (ja) 画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100720

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100921

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20101019

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110119

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20110131

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20110225

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120307

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20120307

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120516

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120618

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5022907

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150622

Year of fee payment: 3

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees