JPWO2004020347A1 - 高濃度硝酸性窒素含有排水の処理方法 - Google Patents
高濃度硝酸性窒素含有排水の処理方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2004020347A1 JPWO2004020347A1 JP2004532731A JP2004532731A JPWO2004020347A1 JP WO2004020347 A1 JPWO2004020347 A1 JP WO2004020347A1 JP 2004532731 A JP2004532731 A JP 2004532731A JP 2004532731 A JP2004532731 A JP 2004532731A JP WO2004020347 A1 JPWO2004020347 A1 JP WO2004020347A1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- nitrogen
- nitrate nitrogen
- nitrite
- wastewater
- treated
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C02—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F1/00—Treatment of water, waste water, or sewage
- C02F1/70—Treatment of water, waste water, or sewage by reduction
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C02—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F1/00—Treatment of water, waste water, or sewage
- C02F1/70—Treatment of water, waste water, or sewage by reduction
- C02F1/705—Reduction by metals
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C02—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F2101/00—Nature of the contaminant
- C02F2101/10—Inorganic compounds
- C02F2101/16—Nitrogen compounds, e.g. ammonia
- C02F2101/163—Nitrates
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C02—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F2209/00—Controlling or monitoring parameters in water treatment
- C02F2209/06—Controlling or monitoring parameters in water treatment pH
Landscapes
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Hydrology & Water Resources (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Environmental & Geological Engineering (AREA)
- Water Supply & Treatment (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Treatment Of Water By Oxidation Or Reduction (AREA)
- Removal Of Specific Substances (AREA)
Abstract
Description
排水中の代表的な脱窒素処理方法としては、微生物の脱窒能を利用した生物学的処理方法、イオン交換法、逆浸透法、電気透析法等の物理化学的処理方法、水素ガスを被処理排水中に加圧溶解させて触媒の存在下に硝酸性窒素を還元する化学的処理方法がある。
しかしながら、前記した脱窒素処理方法には、以下に記載する問題点がある。
すなわち、微生物の脱窒能を利用した生物学的処理方法は、ランニングコストが安価でもっとも普及している方法であるが、反応速度が小さいため約10g/l以上の高濃度の硝酸性窒素を含有する排水には適用し難く、また被処理排水中の硝酸性窒素濃度の変動により装置の処理性能が不安定となり排水基準を満足するに至らない。さらに、脱窒素処理に伴い、余剰活性汚泥等の二次廃棄物が発生するという問題がある。
物理化学的処理方法は、処理装置が小型化できる上、確実な処理が期待できる方法であるが、この方法は排水中の硝酸性窒素を分離・濃縮する方法であるため、最終的に硝酸性窒素が濃縮された液の処理が別途必要となるという問題がある。
一方、化学的処理方法は、排水中の硝酸性窒素や亜硝酸性窒素の還元にクリーンな水素ガスを使用するため、生物学的処理方法に比べて反応速度が大きく、装置を小型化できるなどの特徴があるが、水素ガスのもつ化学的性質として水への溶解性が低いため、生物学的処理方法と同様、高濃度の硝酸性窒素を含有する排水の処理には適さないという問題がある。
本発明に係る高濃度硝酸性窒素含有排水の処理方法は、ヒドラジンまたはその塩類を還元剤とし、スポンジ銅触媒の存在下で硝酸性窒素を亜硝酸性窒素へ還元する第1還元工程と、この第1還元工程の処理後水中に含まれる亜硝酸性窒素を、小なくとも1つのアミドに接触させることにより窒素ガスに変換する第2還元工程とからなることを特徴とする。また、前記第1還元工程での被処理水のpHは8〜14とし、前記第2還元工程での被処理水のpHは3.5以下とすることを特徴とする。さらに、前記少なくとも1つのアミドが、アミド硫酸、尿素およびそれらの混合物の群から選択されることを特徴とする。
すなわち、本発明は、第1還元工程と第2還元工程との2段還元処理工程による高濃度硝酸性窒素含有排水を処理する方法である。第1および第2の還元工程では、硝酸性窒素または亜硝酸性窒素が、窒素および二酸化炭素または酸アニオンに完全に処理される。
発明を実施するため最良の形態
本発明は、被処理排水中に含まれる硝酸性窒素を化学的に処理する方法であり、被処理排水にヒドラジンまたはその塩を添加し、スポンジ銅触媒を用いて、硝酸性窒素を亜硝酸性窒素に変換する第1還元工程と、この第1還元工程で得られた亜硝酸性窒素を含有する処理水を、少なくとも1つのアミドに接触させることによりジアゾ化反応を利用し、定量的かつ化学的に窒素(N2)へ還元する第2還元工程とからなるものである。なお、触媒と被処理排水の接触方法は、バッチ式でも連続式でもよい。
本発明で使用するスポンジ銅触媒は、銅とアルミニウムの合金からアルミニウムを溶出することによって得られる触媒である。このスポンジ銅触媒は、一般的には有機化合物の水素化用として使用されているが、本発明の第1還元工程においては、下記
また、本発明の第2還元工程において有用なアミドは、加水分解反応の進行とともに環境に害のない生成物を生成する少なくとも1つのアミドである。アミドの選択は、最終生成物の種類に依存する。一般的に好ましい少なくとも1つのアミドには、アミド硫酸、尿素およびこれらの混合物が含まれるが、亜硝酸塩を窒素および酸アニオンまたは二酸化炭素に還元するために最も好ましいアミド薬品の中から選ばれる。なお、亜硝酸塩から窒素への変換反応の開始時の亜硝酸塩濃度に依存して、pHは約0.5〜6まで変化し得るが、使用されるアミドの最適なpH領域を維持するのに必要なpH調整がなされる。好ましくはpH0.5〜3.5の範囲に調整される。
第2還元工程においては、下記
本発明の硝酸性窒素含有排水の処理方法は、常圧で排水処理を行うことが可能である。したがって、本発明方法を実施するための処理設備には、排水を加圧する設備を設ける必要がなく、小型の簡易な設備で経済的に実施することが可能である。
表1の結果より、触媒無添加では硝酸性窒素はほとんど分解されないのに対し、スポンジ銅触媒を添加した本発明の場合は、硝酸性窒素の還元反応が促進され、残存硝酸性窒素濃度が0.001mol/l未満まで低減されることがわかる。また、一部副反応により生成するアンモニアが溶液中に残存すると全窒素成分の除去が不十分になりやすいが、スポンジ銅触媒を用いた場合の残存アンモニア濃度は0.02mol/lであった。
表5の結果より、尿素溶液と亜硝酸イオンを含む溶液を接触させると、亜硝酸性窒素が窒素ガスへと変換され、残存溶液中の亜硝酸性窒素濃度が0.02mol/lまで低減されることがわかる。
Claims (4)
- ヒドラジンまたはその塩類を還元剤とし、スポンジ銅触媒の存在下で硝酸性窒素を亜硝酸性窒素へ還元する第1還元工程と、この第1還元工程の処理後水中に含まれる亜硝酸性窒素を、少なくとも1つのアミドに接触させることにより窒素ガスに変換する第2還元工程とからなることを特徴とする高濃度硝酸性窒素含有排水の処理方法。
- 前記第1還元工程での被処理水のpHを8〜14とすることを特徴とする請求項1記載の高濃度硝酸性窒素含有排水の処理方法。
- 前記第2還元工程での被処理水のpHを3.5以下とすることを特徴とする請求項1または2記載の高濃度硝酸性窒素含有排水の処理方法。
- 前記少なくとも1つのアミドが、アミド硫酸、尿素およびそれらの混合物の群から選択されることを特徴とする請求項1〜3のうちいずれか1項記載の高濃度硝酸性窒素含有排水の処理方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002250850 | 2002-08-29 | ||
JP2002250850 | 2002-08-29 | ||
PCT/JP2003/010854 WO2004020347A1 (ja) | 2002-08-29 | 2003-08-27 | 高濃度硝酸性窒素含有排水の処理方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2004020347A1 true JPWO2004020347A1 (ja) | 2005-12-15 |
Family
ID=31972648
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004532731A Pending JPWO2004020347A1 (ja) | 2002-08-29 | 2003-08-27 | 高濃度硝酸性窒素含有排水の処理方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPWO2004020347A1 (ja) |
KR (1) | KR100659996B1 (ja) |
CN (1) | CN1678535A (ja) |
AU (1) | AU2003264341A1 (ja) |
WO (1) | WO2004020347A1 (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4852877B2 (ja) * | 2005-04-28 | 2012-01-11 | 栗田工業株式会社 | 亜硝酸塩系防食剤含有排水の処理方法 |
JP4881389B2 (ja) * | 2005-11-29 | 2012-02-22 | アレヴァ エンペー ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング | 原子力施設の部品又は系の酸化物層を含む表面を汚染除去する方法 |
JP5534231B2 (ja) * | 2011-01-17 | 2014-06-25 | 住友金属鉱山エンジニアリング株式会社 | 硝酸性窒素含有排水の処理方法及びその処理方法に用いるスポンジ銅触媒 |
CN103588329B (zh) * | 2013-11-28 | 2015-04-15 | 南京大学 | 一种复式中和反应器及分散兰56生产过程中的缩合母液废水预处理与资源化系统及方法 |
CN103693729B (zh) * | 2013-12-24 | 2015-06-24 | 中国天辰工程有限公司 | 一种己二酸生产工艺中含硝酸废水的处理方法 |
CN108008033A (zh) * | 2017-11-23 | 2018-05-08 | 华南理工大学 | 一种测定水中亚硝酸盐和亚硝酸含量的方法 |
CN111484117B (zh) * | 2020-04-17 | 2022-06-28 | 无锡中天固废处置有限公司 | 一种酸溶液中硝酸根的还原方法及装置 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3263968B2 (ja) * | 1992-03-26 | 2002-03-11 | 栗田工業株式会社 | 硝酸塩を含む排水の処理法 |
KR0126862B1 (ko) * | 1994-10-27 | 1997-12-29 | 원본미기재 | 하이드라진을 이용한 질소산화물의 무촉매 환원방법 |
JP2001129565A (ja) * | 1999-11-04 | 2001-05-15 | Sumitomo Metal Mining Co Ltd | 硝酸性窒素含有排水の処理方法 |
JP4481524B2 (ja) * | 2001-04-24 | 2010-06-16 | 住友金属鉱山エンジニアリング株式会社 | 硝酸性窒素含有排水の処理方法 |
JP3496669B2 (ja) * | 2001-10-29 | 2004-02-16 | 住友金属鉱山株式会社 | 硝酸性窒素含有排水の処理方法 |
KR100474297B1 (ko) * | 2003-04-11 | 2005-03-10 | 디엔텍 (주) | 고농도 질소 및 인 함유 폐수 처리 공정 및 그 장치 |
-
2003
- 2003-08-27 JP JP2004532731A patent/JPWO2004020347A1/ja active Pending
- 2003-08-27 AU AU2003264341A patent/AU2003264341A1/en not_active Abandoned
- 2003-08-27 WO PCT/JP2003/010854 patent/WO2004020347A1/ja active Application Filing
- 2003-08-27 CN CNA03820133XA patent/CN1678535A/zh active Pending
- 2003-08-27 KR KR1020057003250A patent/KR100659996B1/ko not_active IP Right Cessation
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2004020347A1 (ja) | 2004-03-11 |
AU2003264341A1 (en) | 2004-03-19 |
KR20050059112A (ko) | 2005-06-17 |
KR100659996B1 (ko) | 2006-12-22 |
CN1678535A (zh) | 2005-10-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP2559667B1 (en) | Method and system for the treatment of wastewater containing persistent substances | |
CN108249613B (zh) | 一种碱性锌镍合金废水处理方法 | |
JP4382556B2 (ja) | シアン含有廃水の処理方法 | |
JPWO2004020347A1 (ja) | 高濃度硝酸性窒素含有排水の処理方法 | |
JP3496669B2 (ja) | 硝酸性窒素含有排水の処理方法 | |
JP2001300553A (ja) | シアン含有廃水の処理方法 | |
JPH06178995A (ja) | 有機性廃水の嫌気性消化処理方法 | |
US7736519B2 (en) | Method for processing aqueous effluents containing metal nitrate or nitrite salts | |
JP4481524B2 (ja) | 硝酸性窒素含有排水の処理方法 | |
RU2107040C1 (ru) | Способ очистки сточных вод от аммониевых ионов и органического углерода | |
JPH09276881A (ja) | 窒素化合物含有水の処理方法 | |
JPH01194997A (ja) | シアン含有液の処理方法 | |
KR20090067970A (ko) | 시안 함유 폐수 처리 방법 | |
JP2005313112A (ja) | シアン含有廃水の処理方法 | |
JP3148498B2 (ja) | アンモニア含有廃液の処理法 | |
US7666314B2 (en) | Methods for the removal of organic nitrogen, organic and inorganic contaminants from an aqueous liquid | |
JP2001259688A (ja) | 廃液の処理方法 | |
JP3414513B2 (ja) | 復水脱塩装置の再生排水の処理方法 | |
JP3822520B2 (ja) | 窒素化合物含有水の処理方法 | |
JP4049455B2 (ja) | 硝酸排水の生物学的脱窒方法 | |
JP3906666B2 (ja) | 窒素化合物含有水の処理方法及び処理装置 | |
JPH06226269A (ja) | 水処理方法及び水処理装置 | |
JP2006247612A (ja) | 硝酸性窒素除去剤及びそれを使用する硝酸性窒素含有排水の処理方法 | |
JP3238741B2 (ja) | フッ化アンモニウム含有水の処理方法 | |
JPS62155987A (ja) | 亜硝酸イオンが共存するジチオン酸含有廃水の処理方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050627 |
|
AA64 | Notification of invalidation of claim of internal priority (with term) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A241764 Effective date: 20050627 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20051201 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20061227 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20070418 |