JPS6412019B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6412019B2
JPS6412019B2 JP56069352A JP6935281A JPS6412019B2 JP S6412019 B2 JPS6412019 B2 JP S6412019B2 JP 56069352 A JP56069352 A JP 56069352A JP 6935281 A JP6935281 A JP 6935281A JP S6412019 B2 JPS6412019 B2 JP S6412019B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
present
disk
polymer
methacrylate
monomer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56069352A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57186241A (en
Inventor
Hiroshi Ozawa
Masaaki Hata
Akio Fujiwara
Mitsuyoshi Nakamura
Ichiro Ootsuka
Kazuo Sugazaki
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Original Assignee
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Toatsu Chemicals Inc filed Critical Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Priority to JP56069352A priority Critical patent/JPS57186241A/ja
Priority to US06/341,010 priority patent/US4405671A/en
Publication of JPS57186241A publication Critical patent/JPS57186241A/ja
Publication of JPS6412019B2 publication Critical patent/JPS6412019B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/252Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers
    • G11B7/253Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of substrates
    • G11B7/2533Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of substrates comprising resins
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/252Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers
    • G11B7/254Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of protective topcoat layers
    • G11B7/2542Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of protective topcoat layers consisting essentially of organic resins
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/252Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers
    • G11B7/258Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of reflective layers
    • G11B7/2585Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of reflective layers based on aluminium
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31855Of addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31935Ester, halide or nitrile of addition polymer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31855Of addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31938Polymer of monoethylenically unsaturated hydrocarbon

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は、レーザー光線の反射或いは透過によ
り記録された情報の読みだしを行う光学式情報記
録用デイスクに関する。 レーザー光線のスポツトビームをデイスク上に
あて、その反射によつてデイスク上の微細なピツ
トで刻まれた記録情報を読みだす方式は、著しく
記録密度をあげることが出来、画像や音質のすぐ
れた特性を有し、又、多量の複製板の製造が一つ
のスタンパーから容易に行えることから画像や音
声の再生等への利用に大きな期待がかけられてい
る。 又、同様の方法で製造される複数板上に、別途
ユーザーサイドで信号の書き込みが可能な有機又
は無機物の記録層薄膜を形成し、画像、音声、コ
ードメモリー等に対応する信号の記録及び読みだ
し更には消去、再記録等を行うことが出来るの
で、従来の磁気記録に代わる記録方法として注目
されている。 勿論、上記原理を応用した情報記録に用いる材
料の形状は必ずしも円盤状に限られず、必要に応
じて任意形状の平面又は曲面でありうることが出
来、それらも本発明で云うデイスクに含まれる。 この記録再生方式に利用されるデイスクは、デ
イスク基材をレーザー光が透過する為に透明であ
ることは勿論のこと光学的均質性が強く求められ
る。デイスク基材として使用する樹脂の種類によ
つてはその成型時に、樹脂の流動に起因する分子
配向が起こり、複屈折を生じることがあることは
広く知られているが、複屈折に原因する光学的不
均一性は光学式デイスクとして致命的欠点であ
り、かかる観点からデイスク基材には極めて限ら
れた樹脂しか用いられていない。 又、射出成型やプレス成型においてスタンパー
の微細なピツトを転写しうる良好な成型性を有す
ることが必須であり上記の光学的均質性を併せて
満足しうる材料としては、実質的にはメタクリル
酸メチルを主成分とする重合体しかないのが現状
である。 しかしながら、上記のメタクリル酸メチルを主
成分とする重合体を基材とする光学式デイスクは
特に多湿環境におかれた際にそりやねじれを生じ
るといつた致命的欠陥を有しており、かかる欠点
の改良が強く望まれている。 本発明は、射出成型やプレス成型により成形さ
れ、複屈折を生じず光学的均質性にすぐれ、かつ
上記の多湿環境におけるそりやねじれを生じるこ
とのない光学式情報記録用デイスクを提供するこ
とを目的とする。 本発明者はかかる目的について種々検討した結
果、特定のα,β不飽和カルボン酸エステルの重
合体を用いることにより、多湿環境下に於けるそ
りやねじれを生じず、かつ複屈折のない情報記録
用デイスクが得られることを見出し、本発明を完
成した。 すなわち、本発明者はα,β不飽和カルボン酸
と一般式(1) (式中、Rは互いに同じであつても異なつてい
てもよい水素、アルキル基又はアルケニル基、n
は1〜5の整数)の構造を有する脂環族アルコー
ルとのエステルである少なくとも1種の単量体(A)
を重合してなる、ガラス転移温度が50℃以上の重
合体を基材とすることを特徴とする光学式情報記
録用デイスクである。 本発明に用いられるα,β不飽和カルボン酸と
しては、たとえば代表例として、アクリル酸、メ
タクリル酸メチル、クロトン酸、フマール酸、マ
イイン酸、無水マレイン酸、イタコン酸等の一価
又は二価のα,β不飽和カルボン酸又はその無水
物が用いられる。 更に本発明に用いられる一般式(1)の構造を有す
る脂環族アルコールの極めて代表的な例として
は、シクロヘキサノール、2―メチルシクロヘキ
サノール、3―メチルシクロヘキサノール、4―
メチルシクロヘキサノール、2,4―ジメチルシ
クロヘキサノール、4―イソプロピルシクロヘキ
サノール、4―イソプロペニルシクロヘキサノー
ル、メントール等があげられる。 本発明に用いられる単量体としては上記α,β
不飽和カルボン酸と脂環族アルコールとの反応に
よつて得られるモノエステル又はジエステル(以
下単量体(A)と略す)であればいずれでもよいが、
なかでも硬質のデイスクが得られるという点でア
クリル酸シクロヘキシル及びメタクリル酸シクロ
ヘキシルが特に好ましい。 尚、上記単量体(A)は、例えば上記したα,β不
飽和カルボン酸のアルキルエステルと上記した脂
環族アルコールのエステル交換反応或いは上記し
たα,β不飽和カルボン酸と上記した脂環族アル
コールとのエステル化反応によつて製造される。 本発明に用いる重合体は、上記の単量体(A)の少
なくとも1種を重合してなるが、単量体(A)に相当
するもののみを重合させて得られる重合体、及び
他種の単量体の少なくとも1種以上をも共重合さ
せた重合体が該当する。 本発明に於いて用いられる共重合単量体として
は、前記単量体(A)と共重合するものであればよ
く、例えば代表例として、メタクリル酸メチル、
メタクリル酸エチル、メタクリル酸イソプロピ
ル、メタクリル酸ブチル、メタクリル酸イソブチ
ル、メタクリル酸2エチルヘキシル、メタクリル
酸ラウリル、メタクリル酸ステアリル、メタクリ
ル酸ヒドロキシエチル、メタクリル酸ヒドロキシ
プロピル、アクリル酸メチル、アクリル酸エチ
ル、アクリル酸イソプロピル、アクリル酸ブチ
ル、アクリル酸イソブチル、アクリル酸2エチル
ヘキシル、アクリル酸ラウリル、アクリル酸ステ
アリル等のメタクリル酸又はアクリル酸エステル
類;フマール酸ジメチル、フマール酸ジブチル、
マレイン酸ジメチル、マレイン酸ジブチル、イタ
コン酸ジメチル、イタコン酸ジブチル等のジカル
ボン酸ジエステル類;酢酸ビニール、プロピオン
酸ビニール等のビニールエステル類;ビニールメ
チルエーテル、ビニールエチルエーテル、ビニー
ルイソブチルエーテル等のビニールエーテル類;
スチレン、o―メチルスチレン、m―メチルスチ
レン、p―メチルスチレン、α―メチルスチレ
ン、p―クロルスチレン等の芳香族単量体;塩化
ビニール、塩化ビニリデン等の塩素含有単量体;
アクリロニトリル、メタクリロニトリル等の窒素
含有単量体を挙げることが出来、これらは本発明
の目的を阻害しない範囲で用いられる。 本発明に用いられる重合体中の前記単量体(A)の
含有量は10〜100重量%、好ましくは20〜100重量
%、最も好ましくは25〜90重量%であり、10重量
%未満では多湿環境下におけるそり、ねじれの改
善の程度が不充分である。 又、本発明に用いる重合体又は共重合体は、ガ
ラス転移温度が50℃以上が必須であり、好ましく
は70℃以上、更に好ましくは75〜120℃である。
ガラス転移温度が50未満では、熱時におけるそ
り、ねじれを発生しやすく、又成型時の変形に伴
う不良率が増大し不適当であり、また120℃を越
えると成型作業その他に困難を来す場合があり好
ましくない。従つて、前記単量体(A)と共重合して
用いる前記の共重合単量体の種類及び共重合割合
は上記のガラス転移温度を満足するように選択す
ることが望ましい。 又、前記共重合単量体のうち芳香族環をもたな
い不飽和カルボン酸エステル類は複屈折を生じな
いので特に好ましく、この点からそれ以外の共重
合単量体の共重合割合は30重量%以下であること
が好ましい。 又、上記の重合体又は共重合体は、成型の容易
性の点からメルトフロー値(ASTM D―1238,
230℃、荷重3800g)が1〜50、特に5〜30であ
ることが好ましい。 本発明に用いる重合体は、例えば塊状重合法、
懸濁重合法、溶液重合法或いは乳化重合法等通常
の重合体製造法のいずれの方法によつて製造され
てもよい。 更に本発明の基材の成分として、例えばスタン
パーとの離型性を改良する目的で、例えばシリコ
ーン、ワツクス、脂肪酸、脂肪酸金属塩、高級ア
ルコール、脂肪族エステル等の助剤やまた例えば
デイスクの帯電防止の目的で、例えば高級アルコ
ールのスルフオン酸塩、第4級アンモニウム塩等
の助剤を本発明の目的の達成を阻害しない範囲で
添加使用してもさしつかえない。 本発明の実施にあたつては、上記の基材を射出
成型又はプレス成型等の方法によつて、金型に装
着されたスタンパーのピツト又は案内溝を転写し
てデイスクを製造し、再生専用の光デイスクとし
て用いる場合には、情報の転写面に金属の真空蒸
着、スパツタリング或いはイオンプレーテイング
等の方法によつて反射層を形成し、更に必要に応
じて反射層の保護コーテイングや反射層面同志の
接着を行うことによつて光学式情報記録用デイス
クを製造し実用に供するが本発明は勿論これに限
定されるものではなく、ユーザーで信号記録を行
うことの出来る追記型光デイスク又は消去可能型
光デイスクの基材としても用いることができるこ
とは云うまでもない。 このようにして得られた光学式情報記録用デイ
スクは複屈折がなく光学的に均質であり又多湿環
境におかれてもそり、ねじれ等の欠陥を生じず高
品質のものである。 以下実施例及び比較例により本発明を具体的に
説明するが、本発明は以下の実施例に限定される
ものではない。 尚、以下において述べる部は、特記せぬ限り重
量基準である。 実施例 重合体の製造: 表1に示す本発明の実施例である実験番号(1)〜
(5)及び、比較例である(6)及び(7)の単量体、重合開
始剤及び連鎖移動剤の原材料の混合液を各々、強
化ガラス製重合反応用セル(厚さ5mm)に注入
し、上部をガスケツトでシールした後セルを80℃
の温水に6時間浸漬し、つづいて125℃の熱風乾
燥機で2時間加熱を行つた後、冷却し反応用セル
からとりだして各々の重合体を得た。各々の重合
体のガラス転移温度、メルトフロー値及び含有揮
発分を測定し、表1に併せて記載した。 デイスクの製造: 上記の如くして製造した本発明の実施例である
実験番号(1)〜(5)及び、比較例である実験番号(6)及
び(7)の重合体を、40メツシユのフルイを通過する
大きさに粉砕した後、200℃で射出成型機を用い
てスタンパーを装着した金型中に射出成型を行つ
て、厚さ1.2mm、直径120mmのデイスクを得た。次
に、情報ピツトの刻まれた面に、スパツタリング
法によつてアルミニウムの反射層を形成し、次に
反射層に保護コートとしてアクリルラツカーを塗
布して乾燥し、光学式情報記録用デイスクを製造
した。 デイスクの特性評価: 上記の方法によるデイスクの製造過程におい
て、反射層形成前に、各々の透明なデイスク板を
2枚の偏向板にサンドイツチし、可視光をあてて
干渉縞を観察することによつて複屈折の有無を調
べたた。 又、上記の方法によつて得られた(反射層及び
保護コートを施した)各々のデイスクを、50℃95
%相対湿度のボツクスに48時間放置し、30℃相対
湿度50%の環境にとりだした後直ちに重量増加に
よる吸水率を測定し、次いで又その侭同環境に60
分間放置して、そり、ねじれの発生の有無を調べ
た。 以上の結果を表2に纒めて示す。
【表】
【表】

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 α,β不飽和カルボン酸と一般式(1) (式中、Rは互いに同じであつても異なつてい
    てもよい水素、アルキル基又はアルケニル基、n
    は1〜5の整数)の構造を有する脂環族アルコー
    ルとのエステルである少なくとも1種の単量体を
    重合してなる、ガラス転移温度が50℃以上の重合
    体を基材とすることを特徴とする光学式情報記録
    用デイスク。
JP56069352A 1981-05-11 1981-05-11 Optical information recording disc Granted JPS57186241A (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56069352A JPS57186241A (en) 1981-05-11 1981-05-11 Optical information recording disc
US06/341,010 US4405671A (en) 1981-05-11 1982-01-20 Optical information recording disk

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56069352A JPS57186241A (en) 1981-05-11 1981-05-11 Optical information recording disc

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57186241A JPS57186241A (en) 1982-11-16
JPS6412019B2 true JPS6412019B2 (ja) 1989-02-28

Family

ID=13400075

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56069352A Granted JPS57186241A (en) 1981-05-11 1981-05-11 Optical information recording disc

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4405671A (ja)
JP (1) JPS57186241A (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS585318A (ja) * 1981-07-02 1983-01-12 Mitsubishi Rayon Co Ltd 低吸湿性メタクリル系樹脂
JPS5868251A (ja) * 1981-10-19 1983-04-23 Mitsui Toatsu Chem Inc 光学式デイスク
JPS58127754A (ja) * 1982-01-25 1983-07-29 Asahi Chem Ind Co Ltd 低吸湿性アクリル系樹脂を基板とするデイスク盤
JPS58154751A (ja) * 1982-02-15 1983-09-14 Asahi Chem Ind Co Ltd 低吸湿性アクリル系樹脂を用いたデイスク盤
JPS58160305A (ja) * 1982-03-18 1983-09-22 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 光学用樹脂組成物および光学用素子
JPS58162614A (ja) * 1982-03-20 1983-09-27 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 光学用樹脂組成物及び光学用素子
DE3248602A1 (de) * 1982-12-30 1984-07-12 Röhm GmbH, 6100 Darmstadt Acrylharze mit geringer wasseraufnahme
JPS59227909A (ja) * 1983-06-09 1984-12-21 Sumitomo Chem Co Ltd 低吸湿性メタクリル系樹脂製の光学機器
JPS6064894A (ja) * 1983-09-20 1985-04-13 Fuji Photo Film Co Ltd レ−ザ−記録材料
JPS6190343A (ja) * 1984-10-09 1986-05-08 Polyplastics Co 光ディスク
JPS6391601A (ja) * 1986-10-06 1988-04-22 Hitachi Ltd 光学式情報記録担体
US5043405A (en) * 1988-01-07 1991-08-27 Asahi Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha Methacrylic copolymer having low moisture absorption properties
JPH01158019A (ja) * 1988-11-18 1989-06-21 Mitsubishi Rayon Co Ltd 低吸湿性メタクリル系樹脂

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2726063C3 (de) * 1976-06-11 1980-01-10 Kureha Kagaku Kogyo K.K., Tokio Verwendung von Nitrilpolymerisaten zur Herstellung von Ton und/oder Bildaufzeichnungsplatten
NL7710162A (nl) * 1977-09-16 1979-03-20 Philips Nv Werkwijze voor het vervaardigen van een optisch uitleesbare informatieschijf onder toepassing van een vlakke, verstijvende warmtegeleidende plaat van anorganisch materiaal.
US4304806A (en) * 1980-02-01 1981-12-08 Minnesota Mining And Manufacturing Company Information carrying discs

Also Published As

Publication number Publication date
US4405671A (en) 1983-09-20
JPS57186241A (en) 1982-11-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6412019B2 (ja)
EP0072017B1 (en) Methacrylate resin composition for optical information recording medium
JP3429954B2 (ja) 光学式情報記録媒体
JP3330240B2 (ja) 光学式情報記録媒体
JPH01102502A (ja) 光学用成形品
JPS6045649B2 (ja) 光学式情報記録担体用共重合体
JPS5868251A (ja) 光学式デイスク
JPS6335619A (ja) 光デイスク
JPS60191447A (ja) 光学式デイスク
JPS60217216A (ja) 低ソリ性アクリル系樹脂を基盤とするデイスク盤
JP3321312B2 (ja) 光学式情報記録媒体
JPS61103911A (ja) 低反性アクリル系樹脂を基盤とするデイスク盤
JP3495091B2 (ja) 光学式情報記録媒体
JPH0213375B2 (ja)
JPS61141714A (ja) 光学式デイスク
JPS6176509A (ja) 光学式デイスク
JPS61142551A (ja) 光学式デイスクの製法
JPH07144351A (ja) 転写性に優れた光ディスク成形基板の製造方法
JPS60250010A (ja) 光学式デイスク
JPS6176515A (ja) 光学式デイスク
JPS619436A (ja) 光学式デイスクの製法
JPH08132496A (ja) 複屈折に優れた光ディスク成形基板の製造方法及びこの成形基板を用いて得られる光ディスク
JPH07161070A (ja) 光学式情報記録媒体
JPS60250011A (ja) 光学式デイスクの製法
JPS61231074A (ja) 光学式デイスク基板の製法