JPS59227909A - 低吸湿性メタクリル系樹脂製の光学機器 - Google Patents

低吸湿性メタクリル系樹脂製の光学機器

Info

Publication number
JPS59227909A
JPS59227909A JP58103950A JP10395083A JPS59227909A JP S59227909 A JPS59227909 A JP S59227909A JP 58103950 A JP58103950 A JP 58103950A JP 10395083 A JP10395083 A JP 10395083A JP S59227909 A JPS59227909 A JP S59227909A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
methacrylate
polymer
alicyclic hydrocarbon
methacrylic
methacrylic resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58103950A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH056161B2 (ja
Inventor
Yoshiharu Tategami
義治 立上
Katsuramaru Fujita
藤田 桂丸
Motonobu Furuta
元信 古田
Yoshinobu Hachimoto
義信 鉢木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Chemical Co Ltd filed Critical Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority to JP58103950A priority Critical patent/JPS59227909A/ja
Publication of JPS59227909A publication Critical patent/JPS59227909A/ja
Publication of JPH056161B2 publication Critical patent/JPH056161B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は耐熱性にすぐれた低吸湿性メタクリル系樹脂に
関する。
メタクリル系樹脂は透明性および耐候性にすぐれ、機械
的性質、熱的性質、成形加工性などにもバランスのとれ
た性質を有しており、シート材料あるいは成形材料とし
て多方面番こ使用されている。また最近、メタクリレー
ト系樹脂が透明性はじめすぐれた特性を有するので、ビ
デイオディスク、オーディオディスク、コンピューター
用情報ファイル・ディスク等の情報記録体用材料として
使用されはじめた。
特に情報記録体用の基板として軽量で取扱いが容易な点
から塩化ビニル樹脂、ポリエチレン樹脂、メタクリル系
樹脂等のシート、フィルムの使用が提案されているが、
メタクリル系樹脂の方が光透過率にすぐれ、傷がつきに
くく、複屈折が低く、表面精度が良好である。したがっ
て、レーザー光により光学的に再生する方式の情報記録
体にはメタクリル系樹脂使用されている。
しかしながら、メタクリル系樹脂はポリオレフィン系樹
脂やポリスチレン系樹脂に比べてASTM D −57
0に準じて測定した100℃、1004 RI(におけ
る吸水率が2%以上であり、吸水率が1.8俤をこえる
と吸湿による寸法変化、成形品のそり、あるいは吸湿と
乾燥の長期くり返しサイクルによるクラックが発生する
ため、商品によってはその使用が制約されている分野も
ある。特に、ビディオディスク、オーディオディスク、
大容量画像ファイル、大容量コンピューター用ディスク
メモリー等の情報記録体用材料として成形品にそりを生
じないこと等、高度の寸法安定性が要求され、吸湿性の
改善が要望されている。
この意味から特開昭58−5318号公報および特開昭
58−13652号公報で提案されているメタクリル酸
シクロヘキシルとメタクリル酸メチルからなる共重合体
からなる共重合体は注目すべきものである。しかしなが
ら、吸湿性を低減するための成分量としてメタクリル酸
シクロヘキシルを比較的多量に必要とし、また、その結
果メタクリル系樹脂の耐熱性を低下させる欠点を有し、
使用範囲の制限を生じるなど、さらに改善を要する点が
ある。
本発明者らはかかる現状にかんがみ、耐熱性1こすぐれ
た低吸湿性メタクリル系樹脂の開発を鋭意検討した結果
本発明に到達した。すなわち、本発明はエステル部分1
こ炭素数8〜20個の脂環式炭化水素基を有するメタク
リル酸エステルから成る重合体内において揮発物がL2
重量−以下である耐熱性にすぐれた低吸湿性メタクリル
系樹脂を提供するものである。
本発明の低吸湿性メタクリル系樹脂は常温から80℃附
近までの温度範囲において従来から折率されているメタ
クリル系樹脂に比べ吸湿性が大巾に低減され、かつ、シ
ートあるいは成形材料として透明性、耐候性、機械的性
質、成形加工性などのメタクリル系樹脂本来の優れた特
性を保有している。さらに、上述の従来から提案されて
いるメタクリル系樹脂が全く使用出来ない温度において
もそりなどを生ぜず寸法安定性が保持される。
本発明において使用される炭素数8〜20個の脂環式炭
化水素基を有するメタクリル酸エステルはメタクリル酸
あるいはより好ましくはその酸塩化物を、弐ROHの脂
環式炭化水素・モノオールでエステル化することによっ
てつくられる。
脂環式炭化水素・モノオールとしては1−アダマンタノ
ール、2−アダマンタノール、3−メチル−1−アダマ
ンタノール、3,5−ジメチル−1−アダマンタノール
、3−エチルアダマンタノール、3−メチル−5−エチ
ル−1−アダマンタノール、3,5.8−トリエチル−
1−アダマンタノールおよび3,5−ジメチル−8−−
1−チル−1−アダマンタノール、オクタ1:FO−4
,7−メンツノインデン−5−オール、オクタヒドロ−
4,7−メンツノインデン−1−イルメタノール、P−
メンタノール8、P−メンタノール−2,3−ヒドロキ
シ−2゜6.6−ドリメチルービシクロ(3,1,1)
ヘプタン、3,7.7−ドリメチルー4−ヒドロキシ−
ビシクロ(4,1,Olヘプタン、ボルネオール、イソ
ボルネオール、2−メチルヵンファノール、フェンチル
アルコール、/−メンタノール、2,2.5−)リメチ
ルシクロへキサノール等の脂環式炭化水素・モノオール
をあげることができ、これら番こ対応するメタクリル酸
エステルを例示することができる。
これらメタクリル酸エステルの中で特に好適には、メタ
クリル酸ボルニル、メタクリル酸イソボルニル、メタク
リル酸フヱンチル、メタクリル酸l−メンチル、メタク
リル酸アダマンチル、メタクリル酸ジメチルアダマンチ
ルなどをあげることができる。
脂環式炭化水素基に限定する理由は芳香族炭化水素基の
場合、耐光性が悪く着色する場合があり用途に制限が生
ずるためである。
炭素数8以上の脂環式炭化水素基のうち、とくに好適に
は炭素数10以上の脂環式炭化水素基の場合が耐熱性向
上の寄与率が高い。
炭素数7以下の脂環式炭化水素基を有するメタクリル酸
エステルを使用する場合は吸湿性の低減ができず耐熱性
が向上しない。又、炭素数8以上の場合でも直鎖状炭化
水素基、たとえば、メタクリル酸n−オクチルやメタク
リル酸n −ドデシルなどのメタクリル酸エステルは特
に耐熱性向上に寄与しない。炭素数が約20までの脂環
式炭化水素がのぞましく、それ以上になると重合体の機
械的強度がいちじるしく低下する傾向にある。
本発明の重合体(A)のエステル部分が炭素数8〜20
個の脂環式炭化水素基を有するメタクリル酸エステルの
含有量3〜100重量%は、吸湿性の低減と耐熱性を改
善するために必要な成分量であり、より好まl/ <は
、5〜97ffit%である。
本発明の重合体内がメタクリル酸メチル97〜50重量
%を含有する重合体においては機械的強度と耐熱性にす
ぐれた低吸湿性メタクリル系樹脂である。
本発明の重合体内がエステル部に炭素数8−20個の脂
環式炭化水素基を有するメタクリル酸エステル50〜9
5重量%から成るメタクリル系樹脂とメタクリル酸メチ
ル50重JR1以上含有するメタクリル系樹脂からなる
樹脂組成物は高屈折率で低吸湿性にすぐれたメタクリル
系樹脂である。
本発明重合体に重合性不飽和基を有する化合物を共重合
によって含有させることができる耐熱性と透明性を保持
するためには、これらの共重合成分は必要な最少量とし
好ましくは、1゜重量%以下に設定することが望ましい
。重合性不飽和基を有する化合物の具体例としては、ア
クリル酸メチル、アクリル酸エチル、アクリル酸n−プ
ロピル、アクリル酸n−プロピル、アクリル酸n−ブチ
ル、アクリル酸2−エチルヘキシル、スチレン等をあげ
ることができる。
本発明の最も重要な要素である揮発物の量は、1.2重
量−以下であり、好ましくは、1.0量チ以下である。
該揮発物の量が1.2N景俤をこえる場合、シート又は
成形体に加工する時に黄色l; ケチ着色したり、微少な泡が発生したりして好ましくな
い。さらに耐熱性を低下するので好ましくない。また、
シートまたは成形体を高温下で長時間使用する場合、徐
々に黄色ないし褐色に着色し、経時的に透明性が低下し
て実用上、透明体として使用に耐えなくなる。揮発物の
除去方法に公知の方法によっておこなうことができる。
たとえば、重合体を連続的に減圧下、200〜290℃
に加熱しながら分離除去する方法がある。一般にはベン
ト付押出機によって該重合体を加熱、押出しながら、揮
発物の分離をおこなう。揮発物を分離された溶融状態の
重合体はダイスから押出しながら直接成形工程に導くか
、またはペレットとして取出す。
シート材料として得る場合にはキャスト法による塊状重
合でおこなうが、重合終了後、120〜130℃におい
て1〜2時間熱処理をおこなうことにより揮発物を低減
することができる。
本発明の低吸湿性のメタクリル系樹脂の製造法としては
、塊状重合、溶液重合、懸濁重合、乳化重合などのいず
れの重合法でもよいが、シート材料として得る場合には
キャスト法による塊状重合でおこない、成形材料を目的
とする場合には懸濁重合または乳化重合法が作業性や生
産性の上から好ましい。
情報記録体用の基板として使用する場合は、重合体に異
物が混入しないことが好ましく、必要ならば、沖過法や
蒸溜法によりゴミなどの異物を除去したのち重合する。
懸濁重合法あるいは乳化重合法を採用する場合は懸濁分
散剤または乳化剤を溶解した水中にラジカル重合開始剤
ならびに分子量調節のために連鎖移動剤を添加した単量
体混合物を分散させたのち重合をおこなう。キャスト法
による塊状重合法の場合、所定の割合に配合した単量体
混合物からまず部分重合体を調整し、ガラス又はステン
レス製のセル中に注入し、数時間重合をおこなう。
ラジカル重合開始剤としては例えば、2,2′−アゾビ
ス(イソブチロニトリル)、i、i’−アゾビス(シク
ロヘキサンカルボニトリル)、2.2′−アゾビス(2
,4−ジメチルヴアレロニトリル)、rゾビスイソブタ
ノールジアセテート等のアゾ化合物ならびにラウロイル
パーオキサイド、ジーtert−ブチルパーオキサイド
、ジクミルパーオキサイド、メチルエチルケトンパーオ
キサイド、ジーtert  −ブチルパーフタレート、
ジーtert −ブチルパーアセテート、ジーtert
−アミルパーオキサイド等の有機過酸化物があげられる
これら重合開始剤の添加割合は単量体に対して0゜00
1〜1モルチである。又、重合系中には分子量を制御す
るために連鎖移動剤としてtert−ブチル、n−ブチ
ル、n−オクチル、及ヒn−ドデシルメルカプタン等を
単量体モノマーに対し約1モルチ以下添加する。
本発明は上述のごとく、メタクリル酸メチル重合体のす
ぐれた光学的性質を保持し、耐熱性にすぐれた低吸湿性
をメタクリレ−1・系樹脂であるので、熱および吸湿に
J:る寸法の変化、製品のそりが従来のメタクリル樹脂
と比べて著しく改善されるため、シートあるいは成形材
料としてプラスチックレンズ、プリズム等の光学機器用
材料のほかオーディオディスク、ビディオディスク、コ
ンピュータ用情報ディスク等の情報記録体用基板等に好
適に使用することができる。また、耐熱性にすぐれてい
るので、カーステレオ用のデジタルオーディオディスク
として使用出来る等の温度制限の緩和により範囲を拡大
するものである。
本発明のメタクリル系樹脂に対して必要に応じて他の重
合体を混合して使用してもよく、又、酸化安定剤、耐候
安定剤、着色剤、離型剤などの添加剤を添加して使用し
てもよい。
次に本発明を実施例によって更に詳細に説明するが、本
発明はこれによって何んら限定されるものではない。
なお実施例中の物理測定法のうち、全光線透過率、平行
光線透過>t<、曇価はASTM 1) 1003、]
110y強度、剛性度、たワb ハA S ’rhl 
D 7g□、  ′熱変形温度はASTMD64F3、
吸水率ハAs”rMD570およびメルトインデックス
はASTMD123Bに準拠して測定した。
実施例1 攪拌機をそなえた内容積11のスデンレススチール製の
反応器にメタクリル酸ボルニル170Fとアクリル酸メ
チル32の単量体混合物を入れ、開始剤としてアゾビス
イソブチロニ1、リルo、12を添加溶解して、100
℃で10分間重合させ、部分重合体をえた。この部分重
合体に更に開始剤としてアゾビスバレロニトリル0,2
 fを加えて混合溶解後、ガラスセル中に注入して65
℃で10時間重合させ、その後125℃で2時間重合さ
せ厚さ2間のシート状の重合体をえた。このシート中の
揮発物は0.9%であった。物性を測定したところ、全
光線透過率:93チ、平行光線透過率=92係、曇価:
0.8%、熱変形温度:150℃、吸水率は0.7%で
あった。
処流側2 攪拌機をそなえた内容積101のステンレス製反応器に
懸濁安定剤としてヒドロキシセルロース352、ポリメ
タクリル酸すトリウム水溶液8.87およびリン酸二水
素ナトリウム122を溶解した脱イオン水4.4KVを
入れ別にメタクリル酸ボルニル0.8即、メタクリル酸
メチル3.2KF、アクリル酸メチル402の単量体混
合物にn−ドデシルメルカプタン8Fおよびラウロイル
パーオキサイド12Fを加えて溶解後、反応器へ投入し
、温度83℃、撹拌機回転数tooo rpmで重合さ
せた。
約1時間後に反応温度が上昇し、98℃に達した。更に
105℃迄昇温し、30分保ったのち、反応器を冷却し
た。えられたビーズ状の共重合体を水洗、脱水したのち
140℃、10時間減圧乾燥した。メルトインデックス
(210°C210即)は0.8即であった。重合体1
yを精秤してクロロホルムに溶解し、内部標準物質とし
てシクロヘキサノール50’fを添加してガスクロマト
グラフィー法で定量したところ、残留未反応単景体94
重量%を含有する揮発物は0.4重JN%であった。そ
の後、230℃でペレット化したのちさらに90℃、2
4時間乾燥し、シリング一温度250℃、金型温度60
℃で射出成形し、110 X 110 X 2(,1)
の透明平板をえた。
この射出板についてASTMD570に準じて吸水率を
測定したところ、0.8チであった。
またASTMDQ34に準じてアニール後の熱変形温度
を測定したところ、120℃であった。
さらに情報記録体基板として必要な各種物性を測定した
結果、第1表に示すごとく、光学的特性、機械的性質、
熱的性質、低吸湿性など各物性にバランスがとれ、好適
なものであった。
第1表 実施例3〜5 実施例2と同様な方法でメタクリル酸エステルの種類お
よび量をかえて重合体をえたのち、物性を測定した。そ
の結果を第2表に示した。
比較例1〜3 実施例2においてメタクリル酸エステルを従来から提案
されているものを使用した以外は、同様な方法で重合体
をえたのち、物性を測定した。その結果を第2表に合せ
て示した。
実施例6 実施例2と同様な方法でメタクリル酸メチル−アクリル
酸メチル共重合体(アクリル酸メチル2重Jt%含有)
をえたのち、実施例1でえた重合体粉砕品と4二〇の割
合で混合し、えられた重合体組成物を混練賦形した後、
加熱圧縮して厚さ2mのシート性重合体をえた。
シート中の揮発□物は0.7 t16であった。物性を
測定したところ、全線透過率二93%、曇価:0.8チ
、熱変形温度:125℃、吸水率1.1チであった。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  エステル部分に炭素数8〜20個の脂環式炭
    化水素基を有するメタクリル酸エステルからなる重合体
    へにおいて揮発物が1.2重量−以下である耐熱性にす
    ぐれた低吸湿性メタクリル系樹脂。
  2. (2)重合体(A)がメタクリル酸メチル97〜50重
    量%を含有する重合体である特許請求の範囲第(1)項
    の低吸湿性メタクリル系樹脂。
  3. (3)重合体(Alがエステル部に炭素数8〜20個の
    脂環式炭化水素基を有するメタクリル酸エステル50〜
    95重fi%から成るメタクリル系樹脂とメタクリル酸
    メチル50重量−以上を含有するメタクリル系樹脂から
    なる樹脂組成物である特許請求の範囲第(1)項の低吸
    湿性メタクリル系樹脂。
  4. (4)  エステル部分に炭素数8以上の脂環式炭化水
    素基を有するメタクリル酸エステルが、メタクリル酸ボ
    ルニル、メタクリル酸イソポル÷ ニル、メタクリル酸フェン短ル、メタクリル酸l−メン
    チル、メタクリル酸アダマンチル、またはメタクリル酸
    ジメチルアダマンチルである特許請求の範囲第(1)項
    の低吸湿性メタクリル系樹脂。
JP58103950A 1983-06-09 1983-06-09 低吸湿性メタクリル系樹脂製の光学機器 Granted JPS59227909A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58103950A JPS59227909A (ja) 1983-06-09 1983-06-09 低吸湿性メタクリル系樹脂製の光学機器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58103950A JPS59227909A (ja) 1983-06-09 1983-06-09 低吸湿性メタクリル系樹脂製の光学機器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59227909A true JPS59227909A (ja) 1984-12-21
JPH056161B2 JPH056161B2 (ja) 1993-01-26

Family

ID=14367694

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58103950A Granted JPS59227909A (ja) 1983-06-09 1983-06-09 低吸湿性メタクリル系樹脂製の光学機器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59227909A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62209156A (ja) * 1986-03-10 1987-09-14 Hitachi Chem Co Ltd 光学素子用樹脂組成物
WO1989006248A1 (en) * 1988-01-07 1989-07-13 Asahi Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha Lowly hygroscopic methacrylate polymer
US5043405A (en) * 1988-01-07 1991-08-27 Asahi Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha Methacrylic copolymer having low moisture absorption properties
JP2013064068A (ja) * 2011-09-16 2013-04-11 Idemitsu Kosan Co Ltd アダマンタン誘導体を用いたシート
JPWO2015064575A1 (ja) * 2013-10-28 2017-03-09 株式会社クラレ 板状成形体

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5059486A (ja) * 1973-09-27 1975-05-22
JPS5125746A (ja) * 1974-08-27 1976-03-02 Sanyo Electric Co
JPS57153008A (en) * 1981-03-19 1982-09-21 Asahi Chem Ind Co Ltd Methacrylic resin having excellent heat resistance
JPS57186241A (en) * 1981-05-11 1982-11-16 Mitsui Toatsu Chem Inc Optical information recording disc
JPS585318A (ja) * 1981-07-02 1983-01-12 Mitsubishi Rayon Co Ltd 低吸湿性メタクリル系樹脂
JPS58118601A (ja) * 1982-01-08 1983-07-14 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 光学用樹脂組成物および光学用素子
JPS58162651A (ja) * 1982-03-20 1983-09-27 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 光学用素子

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5059486A (ja) * 1973-09-27 1975-05-22
JPS5125746A (ja) * 1974-08-27 1976-03-02 Sanyo Electric Co
JPS57153008A (en) * 1981-03-19 1982-09-21 Asahi Chem Ind Co Ltd Methacrylic resin having excellent heat resistance
JPS57186241A (en) * 1981-05-11 1982-11-16 Mitsui Toatsu Chem Inc Optical information recording disc
JPS585318A (ja) * 1981-07-02 1983-01-12 Mitsubishi Rayon Co Ltd 低吸湿性メタクリル系樹脂
JPS58118601A (ja) * 1982-01-08 1983-07-14 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 光学用樹脂組成物および光学用素子
JPS58162651A (ja) * 1982-03-20 1983-09-27 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 光学用素子

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62209156A (ja) * 1986-03-10 1987-09-14 Hitachi Chem Co Ltd 光学素子用樹脂組成物
WO1989006248A1 (en) * 1988-01-07 1989-07-13 Asahi Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha Lowly hygroscopic methacrylate polymer
US5043405A (en) * 1988-01-07 1991-08-27 Asahi Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha Methacrylic copolymer having low moisture absorption properties
JP2013064068A (ja) * 2011-09-16 2013-04-11 Idemitsu Kosan Co Ltd アダマンタン誘導体を用いたシート
JPWO2015064575A1 (ja) * 2013-10-28 2017-03-09 株式会社クラレ 板状成形体

Also Published As

Publication number Publication date
JPH056161B2 (ja) 1993-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01132603A (ja) 光学材料
JPS633011A (ja) 低吸水透明共重合体
US4509163A (en) Process for producing a low hygroscopic methacrylic resin and information recording substrates made therefrom
JPS59227909A (ja) 低吸湿性メタクリル系樹脂製の光学機器
JPS6013335A (ja) メタクリル系樹脂からなる情報記録体
JPH0442410B2 (ja)
JPH0120642B2 (ja)
JPS58455B2 (ja) 耐溶剤性アクリル樹脂の製造方法
JPS6173705A (ja) 重合体からなる光学機器
JPS6313722A (ja) 光デイスク基板の製造方法
JPH0578570B2 (ja)
JPS62158706A (ja) 光学用樹脂組成物の製造法
JPS59122509A (ja) 低吸湿性メタクリル系樹脂
JPS6241210A (ja) 耐熱性メタクリル酸メチル系樹脂
JPS60252610A (ja) 情報記録体用メタクリル系樹脂
JPH02151602A (ja) 低吸湿性共重合体
JPH03170515A (ja) 光学用メタクリル樹脂
JPS62246914A (ja) メタアクリル系樹脂
JPS62241148A (ja) 光学式デイスク基板
JPS63210111A (ja) 光学用樹脂素材
JP2515294B2 (ja) 光学素子用樹脂組成物
JPH0120641B2 (ja)
JPS60231716A (ja) 耐熱変形性に優れたアクリル系樹脂の製造方法
JPH02233710A (ja) 低吸湿性メタクリル系樹脂
JPS61152708A (ja) 光学素子用樹脂の製造方法