JPS638462B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS638462B2
JPS638462B2 JP52096864A JP9686477A JPS638462B2 JP S638462 B2 JPS638462 B2 JP S638462B2 JP 52096864 A JP52096864 A JP 52096864A JP 9686477 A JP9686477 A JP 9686477A JP S638462 B2 JPS638462 B2 JP S638462B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
record
saddle
holder
carrier
saddles
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP52096864A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5321934A (en
Inventor
Uindere Yoozefu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Siemens AG
Original Assignee
Siemens AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Siemens AG filed Critical Siemens AG
Publication of JPS5321934A publication Critical patent/JPS5321934A/ja
Publication of JPS638462B2 publication Critical patent/JPS638462B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/26Pin feeds
    • B41J11/32Adjustment of pin wheels or traction elements, e.g. laterally
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/14Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base
    • G03G15/16Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base of a toner pattern, e.g. a powder pattern, e.g. magnetic transfer
    • G03G15/163Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base of a toner pattern, e.g. a powder pattern, e.g. magnetic transfer using the force produced by an electrostatic transfer field formed between the second base and the electrographic recording member, e.g. transfer through an air gap
    • G03G15/1635Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base of a toner pattern, e.g. a powder pattern, e.g. magnetic transfer using the force produced by an electrostatic transfer field formed between the second base and the electrographic recording member, e.g. transfer through an air gap the field being produced by laying down an electrostatic charge behind the base or the recording member, e.g. by a corona device
    • G03G15/164Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base of a toner pattern, e.g. a powder pattern, e.g. magnetic transfer using the force produced by an electrostatic transfer field formed between the second base and the electrographic recording member, e.g. transfer through an air gap the field being produced by laying down an electrostatic charge behind the base or the recording member, e.g. by a corona device the second base being a continuous paper band, e.g. a CFF

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electrostatic Charge, Transfer And Separation In Electrography (AREA)
  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Registering, Tensioning, Guiding Webs, And Rollers Therefor (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は記録保持体を中間保持体の方へおよ
びそれから振らせ、特に帯状シートを静電印刷器
の転写器中で光電導の中間保持体の方へおよびそ
れから離れる方向へ振らせる装置に係る。
機械的の高速印刷器において、奇麗な印刷を得
るため、印刷される帯状シートを印刷装置中で印
刷箇所に正確に導かねばならないことは公知であ
る。非機械的の印刷、静電印刷においても類似の
問題がある。かかる静電高速印刷器は例えば電子
写真式の高速印刷器であり得、之において印刷情
報は光学的に、光電導面例えば全面が静電的に荷
電されるドラム上に投影される。かくして生じた
印刷されるべき情報の潜在的な電荷像が現像装置
中で色粉いわゆるトナーによつて現像される。転
写装置中で上記粉末の像が静電界の作用の下に紙
シート上に転写される。
この粉末像が異論なく光電導面(以下に中間保
持体と呼ぶ)から紙シート(以下に記録保持体と
呼ぶ)上に転写できるように、記録保持体は或る
距離だけ中間保持体に接近し、或は中間保持体と
接触されねばならない。他方において記録保持体
は例えば印刷休み或は装置障害の間、中間保持体
から再び引離される必要がある。
この発明の目的は記録保持体を中間保持体の方
におよびそれから離れる方向へ迅速に揺動するこ
とができる装置を得ることにある。この目的は本
発明によれば、記録保持体を所定の経路に沿つて
支持および駆動する手段が備えられ、該支持およ
び駆動する手段はそれぞれ支点の周りに回転可能
なようにフレームに取付けられたサドルを含み、
該サドルを記録保持体が転写の場合中間保持体の
表面領域に接近する第1の位置および転写しない
場合中間保持体の表面領域から離れる第2の位置
の間で揺動回転させる手段が備えられ、前記各支
点は、サドルが第1の位置をとつたときに記録保
持体が中間保持体に最も接近する中間保持体の表
面領域上の一点に対して対称に配置され、前記各
サドルは支点の前記表面領域上の一点に近接する
一側において第1の記録保持体支持範囲を、支点
の他側において第2の記録保持体支持範囲を持
ち、各記録保持体支持範囲は常に記録保持体を支
持し記録保持体がサドルの位置に関係なく該記録
保持体支持範囲によつて緊張されるように構成さ
れることによつて達成される。
サドルの支持範囲およびその支点は、サドルの
間で緊張される記録保持体の長さが、サドルの離
れる振れ位置および近ずく振れ位置において等し
いように構成されかつ配置されることができる。
従つて揺動過程においてサドル間を移動する紙の
長さは極めて短かい。
サドルの運動のため各サドルはそれぞれリンク
を備え、それにローラが配置される。ローラはカ
ム軸に接する。カム軸の回転によりサドルはその
中間保持体の方向への或はそれから離れる方向へ
の揺動位置に移動される。この実施形の利点はサ
ドルが比較的小形で質量が小さい部分として実施
できる点にある。更にサドルは一方の作用位置か
ら他方の作用位置に極めて小さい角度だけ振れる
必要があるのみで、よつて移動させねばならない
作用質量として、主としてカム軸およびカム軸の
駆動モータが考慮されるのみである。装置のかか
る実施形により揺動過程は極めて短かい時間を要
するのみである。
サドルの他に、記録保持体が接する支持体を配
置することができる。例えば送り手段により与え
られる所の駆動装置の補助により、支持体への記
録保持体の接触が保証される。従つてサドルの揺
動運動の際記録保持体の移動した範囲が、支持体
の間で記録保持体が存在する範囲であることが達
せられる。その際サドルの実施形或はその支点の
選定により、支持体間の緊張された紙の長さは、
無視できる偏差まで一定のままである。そのため
一方のサドルの支持範囲においてそれぞれ自由に
なる記録保持体長さは、直ちにそのサドルの他方
の支持範囲により緊張される。之により記録保持
体はほぼ放射方向において、中間保持体の方に導
かれ或はそれから離される。すなわち走行方向に
おける相対運動により或は光電導体の範囲におけ
る記録保持体のゆるみによる粉末像の消去が避け
られる。
両サドルに対するカム軸上のカムは種々に実施
することができ、殊にサドルが同時に中間保持体
から離れる方に、或は中間保持体の方に振れるこ
とが無く、むしろ逐次に振れるように実施でき
る。この逐次の揺動の利点は、記録保持体を中間
保持体から引き離し得ることにある。
装置のすべての運動する機械的構成部分を、記
録保持体の中間保持体に対立する側に設けること
は有利である。すなわち静電印刷器の転写装置中
で、粉末像がなお固定されず、従つて容易に消去
可能である。しかし機械的部分が中間記録器から
見て、すべて記録保持体の一側に存在するので、
記録保持体のトナーを与えられた側に作用しな
い。
他の特徴は特許請求の範囲の第2項以下に与え
られる。
次に図示実施例についてこの発明を説明する。
第1図はこの発明の装置の側面図、第2図はこ
の発明の装置の上面図、第3図は記録保持体を中
間保持体から引離す過程の原理的表示である。
この発明を電子写真式印刷器について説明す
る。中間保持体として光電導のドラムFTを使用
し、記録保持体として帯状シートPBを使用する。
転写箇所USに沿つての帯状シートPBの嚮導の
ため2個のサドルS1,S2を使用する。各サド
ルは支点D1或はD2を持つ。これら支点の周り
でサドルS1,S2は揺動する。サドルは更に記
録保持体の緊張のために、それぞれ2個の支持範
囲SPN,SPWを持つ。之は隆起した瘤状に構成
できる。
各サドルS1,S2はそれぞれリンクSCH1
或はSCH2を備える。これらリンクの端にロー
ラR1,R2を所属させることができる。これら
ローラはカム軸NWのカムN1,N2に接する。
その際ローラR1はカムN1に、ローラR2はカ
ムN2に接する。この接触はリンクSCH1,
SCH2のピンおよび装置外箱のピンに係合する
ばねFによつて達せられる。
中間保持体FTから見てサドルS1,S2の前
に支持体UTが配置され、之は実施例において桿
として実施される。帯状シートPBはサドルS1,
S2上を導かれる前に支持体UT上にある。
支持体UTに接近して送り手段が存在し、之は
例えば送り歯車VRから成ることができる。帯状
シートに対するピンを備えたこの送り手段VRの
補助により帯状シートは装置を経て移動する。送
り手段VRは更に帯状シートを支持体UTに固く
接触するように調節するのに役立つ。
第2図は第1図のAの方向に見た装置を示す。
その際装置の半部のみを示す。他の半部はカム軸
の駆動部以外は第1半部に対称に実施されるから
である。その代りにカム軸NWは外箱中で他側に
支持される。
外箱Gの一部にカム軸NWが支持され、駆動装
置によりベルトRIを経て駆動される。更に第2
図の概観において、サドルS1,S2、支持体
UT、リンクSCH1,SCH2およびカムN1,N
2が見られ、更にリンクSCH或はそのローラR
をカム軸NWに圧接させるばねFが見られる。帯
状シートPBの一部も示される。サドルS1,S
2の間にコロナ線Cが備えられる。サドルは帯状
シートPBの全巾にわたつて延長される。
帯状シートPBは第1図に示すように、ピンを
備えた送り手段VR中に、帯状シートが支持体
UTおよびサドルS1,S2に接触するように挿
入される。その際紙の緊張は少くも送り手段、例
えば送り歯車VRの調節により調整することがで
きる。
印刷開始に際しサドルS1,S2は光電導ドラ
ムFTから離される。
第1図に示すようにサドルは鎖線で示す位置に
ある。光電導ドラムFTの方向へサドルS1,S
2を振らせるためカム軸NWは回転され、ローラ
R1,R2がカムN1,N2に沿つて走行し、か
つ接近する。之によりサドルS1,S2は支点の
周りに揺動される。続いてサドルS1,S2の互
に向き合う端が光電導ドラムFTの方向に運動す
る。サドルの振れた位置は第1図に実線で示す。
帯状シートPBを光電導ドラムFTから再び離し
たい場合、カム軸NWが回転され、ローラR1,
R2は互に離される。従つてサドルS1,S2は
支点D1,D2の周りに回転され、よつて互に向
き合う端が光電導ドラムFTから離される。
サドルS1,S2はその表面が下記のように実
施され、支点は下記のように設置され、カム軸の
カム形は下記のようになる。すなわち各揺動位置
において帯状シートが常に緊張されるようにな
る。一般には自由になつた紙長が静電印刷の際粉
末像の消去をもたらす。紙供給の中断の際サドル
S1,S2は支点D1,D2の周りに、カム軸の
補助により、転写箇所USに接近するサドルS1,
S2の支持範囲SPNが光電導ドラムFTから離れ
て振れるように、それに対し支点の他側における
支持範囲SPWは、転写箇所において自由になつ
た紙長を緊張するように振らされる。之により光
電導ドラムFTから帯状シートPBを放射方向に離
すことができる。上記の過程は一般に、帯状シー
トおよび光電導ドラムがなおその完全な移動速度
を持つ間経過し、よつて紙供給の中断中に帯状シ
ートおよび光電導ドラムの間の相対的の運動が生
じ得ず、従つて粉末像は消滅されない。
サドルS1,S2の揺動の際帯状シートPBは
常に支持体UTに接触している(之は送り手段
VRの補助によつて行われる)ので、揺動の際支
持体UTの間に存在する紙長のみが移動される。
このことは、比較的短かい紙長、従つて小さい紙
質量のみが移動され、しかして揺動過程は迅速に
行うことができることを意味する。帯状シートは
常に緊張されているので、帯状シート上の粉末像
の消滅なしに、サドルの容物を任意に広く戻すこ
とができる。
ローラRを持つリンクSCHはカム軸NWに、
ばねFの切断の際光電導ドラムに障害が生じない
ように接触することができる。何となれば最小の
カム半径は、サドルおよび光電導ドラムの間の最
小の間隔を与えるからである。
第3図は帯状シートPBを光電導ドラムFTから
引離す仕方を示す。その際帯状シートはドラム回
転方向に見て光電導ドラムから引離される。すな
わち帯状シートPBは転写箇所の範囲で静電界に
よりドラムに圧接される。
カム軸NWのカムN1,N2の実施形により、
まずサドルS1が例えば行程の2/5だけ振らされ
る。その際帯状シートは光電導ドラムFTから、
なおドラムに接するまで(第3図の位置)引離
される。続いてサドルS2が振らされ、帯状シー
トは平行にシフトされる(第3図の位置)。帯
状シートが充分に広く光電導ドラムから例えば
2.5mm離れるため、サドルS2が一層振らされる
(第3図の位置)。
従つて帯状シートはドラム回転方向において光
電導ドラムFTから引離され、すなわち帯状シー
トはドラムに連続して異なる角度を与える。
ドラムの方への揺動は逆の順序で行われる。ま
た両サドルS1,S2が同時に光電導ドラムFT
から離されることも可能である。
必要な接触区間の調整は、全装置を放射方向に
光電導ドラムFTに対してシフトすることによつ
て行うことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の装置の側面図、第2図はこ
の発明の装置の上面図、第3図は記録保持体を中
間保持体から引離す過程の線図的表示である。 C……コロナ線、D1,D2……支点、F……
ばね、FT……中間保持体(光電導ドラム)、N
1,N2……カム、NW……カム軸、PB……記
録保持体、帯状シート、R1,R2……ローラ、
RI……ベルト、S1,S2……サドル、SPN,
SPW……支持範囲、US……転写箇所、UT……
支持体、VR……送り手段。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 帯状紙である記録保持体を静電印刷器の転写
    器中で光電導の中間保持体の方へおよびそれから
    離れる方向へ振らせる装置において、記録保持体
    を所定の経路に沿つて支持および駆動する手段が
    備えられ、該支持および駆動する手段はそれぞれ
    支点D1,D2の周りに回転可能なようにフレー
    ムに取付けられたサドルS1,S2を含み、該サ
    ドルを記録保持体が転写の場合中間保持体の表面
    領域に接近する第1の位置および転写しない場合
    中間保持体の表面領域から離れる第2の位置の間
    で揺動回転させる手段が備えられ、前記各支点D
    1,D2は、サドルが第1の位置をとつたときに
    記録保持体が中間保持体に最も接近する中間保持
    体の表面領域上の一点に対して対称に配置され、
    前記各サドルは支点の前記表面領域上の一点に近
    接する一側において第1の記録保持体支持範囲
    SPNを、支点の他側において第2の記録保持体
    支持範囲SPWを持ち、各記録保持体支持範囲は
    常に記録保持体を支持し記録保持体がサドルの位
    置に関係なく該記録保持体支持範囲によつて緊張
    されるように構成されることを特徴とする記録保
    持体の駆動装置。 2 各サドルS1,S2の第1および第2の支持
    範囲SPN,SPWは各サドルの支点D1,D2に
    対して、2つのサドルの第2の支持範囲SPWの
    間で支持される記録保持体の長さが両サドルが第
    1の位置または第2の位置にあつても実質的に一
    定になるように配置されることを特徴とする特許
    請求の範囲第1項記載の装置。 3 各サドルS1,S2は支持範囲SPN,SPW
    の反対側にリンクSCH1,SCH2を備え、各リ
    ンクは端部においてローラR1,R2を備えてい
    ることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の
    装置。 4 揺動のための手段は前記各リンクSCH1,
    SCH2に対する分離されたカムN1,N2を有
    するカム軸NWを含み、さらに各リンクのローラ
    R1,R2をそれぞれのカム上に押しつける手段
    Fを含むことを特徴とする特許請求の範囲第3項
    記載の装置。 5 前記カム軸NW上の一対のカムN1,N2は
    相互に角度的にずらされており、したがつて一方
    のサドルは他方のサドルよりも先にその第1およ
    び第2の位置間での動作を開始することを特徴と
    する特許請求の範囲第4項記載の装置。 6 各サドルS1,S2は記録保持体の全幅にわ
    たつて延長していることを特徴とする特許請求の
    範囲第1項記載の装置。 7 記録保持体を支持する手段は一対の固定され
    た支持体UTを含み、各支持体UTは記録保持体
    の経路上でその間にサドルS1,S2が位置する
    ように配置され、したがつて記録保持体の経路は
    前記支持体UTの一方から2つのサドルS1,S
    2を経て他方の支持体UTへと延び、その際サド
    ルが第1および第2の位置の間で動くことにより
    変化する記録保持体の部分は、前記一対の固定さ
    れた支持体UTの間に存在する部分であることを
    特徴とする特許請求の範囲第1項記載の装置。 8 記録保持体を所定の経路に沿つて駆動するた
    めの手段は、一対の送り手段VRを含み、一方の
    送り手段は前記支持体UTの一方の上に記録保持
    体を送り出し、他方の送り手段は記録保持体を前
    記支持体の他方を通過した後で受けとることを特
    徴とする特許請求の範囲第7項記載の装置。 9 記録保持体に与えられる緊張は、前記送り手
    段VRの1つの送り割合いを調整することにより
    調整されることを特徴とする特許請求の範囲第8
    項記載の装置。 10 各送り手段VRは、記録保持体の中間保持
    体に面していない表面を支持していることを特徴
    とする特許請求の範囲第8項記載の装置。 11 前記第1および第2の支持範囲SPN,
    SPWの少なくとも1つは、瘤状の表面を含むこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の装
    置。 12 前記サドルS1,S2は、記録保持体の位
    置に関して調整可能に設置され、したがつてサド
    ルが前記第1の位置にある間記録保持体の経路は
    中間保持体FTの表面領域に関して調整可能であ
    ることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の
    装置。 13 中間保持体FTは光電導ドラムであり、前
    記記録保持体は帯状紙であり、その際光電導ドラ
    ム上の粉末像が帯状紙に転写され、粉末像を転写
    するため静電界をドラム表面と帯状紙の間に形成
    するために、サドルS1,S2の間に少なくとも
    1つのコロナ放電線Cが備えられたことを特徴と
    する特許請求の範囲第1項記載の装置。
JP9686477A 1976-08-12 1977-08-12 Driving device of record holding member Granted JPS5321934A (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE2636326A DE2636326C3 (de) 1976-08-12 1976-08-12 Vorrichtung zum An- und Abschwenken eines Aufzeichnungsträgers zu und von einem Zwischenträger

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5321934A JPS5321934A (en) 1978-02-28
JPS638462B2 true JPS638462B2 (ja) 1988-02-23

Family

ID=5985317

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9686477A Granted JPS5321934A (en) 1976-08-12 1977-08-12 Driving device of record holding member

Country Status (10)

Country Link
US (1) US4131358A (ja)
JP (1) JPS5321934A (ja)
AT (1) AT354253B (ja)
BE (1) BE857756A (ja)
CA (1) CA1102618A (ja)
CH (1) CH616766A5 (ja)
DE (1) DE2636326C3 (ja)
GB (1) GB1532348A (ja)
IT (1) IT1085729B (ja)
NL (1) NL7708881A (ja)

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2717315C3 (de) * 1977-04-19 1980-05-29 Siemens Ag, 1000 Berlin Und 8000 Muenchen Aufzeichnungsträgertransportvorrichtung für einen randgelochten Aufzeichnungsträger
DE2750612C3 (de) * 1977-11-11 1980-11-27 Siemens Ag, 1000 Berlin Und 8000 Muenchen Vorrichtung zum Übertragen eines Tonerbildes von einem umlaufenden, bandförmigen Bildträger auf ein Bildempfangsmaterial
US4392738A (en) * 1978-11-10 1983-07-12 Canon Kabushiki Kaisha Image transfer device
JPS5576367A (en) * 1978-12-01 1980-06-09 Fujitsu Ltd Transfer device
JPS5581375A (en) * 1978-12-15 1980-06-19 Hitachi Koki Co Ltd Electrophotographic transfer part driving mechanism
DE2903265C3 (de) * 1979-01-29 1981-12-24 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Vorrichtung zum Transport eines Bildempfangsmaterials durch eine Bildübertragungsstation und zum An-/bzw. Abschwenken des Bildempfangsmaterials an bzw. von einem Zwischenbildträger in der Bildübertragungsstation eines Kopiergerätes oder nichtmechanischen Aufzeichnungsgerätes
JPS55108676A (en) * 1979-02-14 1980-08-21 Fujitsu Ltd Transfer part structure
JPS5689966A (en) * 1979-12-25 1981-07-21 Fujitsu Ltd Transferring device
US4364661A (en) * 1980-05-13 1982-12-21 Savin Corporation Process and apparatus for transferring developed electrostatic images to a carrier sheet, improved carrier sheet for use in the process and method of making the same
JPS572782A (en) * 1980-06-09 1982-01-08 Hitachi Koki Co Ltd Retractor construction for non-impact printer
US4393389A (en) * 1981-01-26 1983-07-12 Wang Laboratories, Inc. Magnetic toner transfer method and apparatus
DE3128983C1 (de) * 1981-07-22 1983-02-03 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Andruckvorrichtung fuer ein bahnfoermiges Bildempfangsmaterial
DE3278641D1 (en) * 1981-11-30 1988-07-14 Mita Industrial Co Ltd Electrostatic recording apparatus
JPS5892580A (ja) * 1981-11-30 1983-06-01 Mita Ind Co Ltd 静電記録装置
US4443091A (en) * 1982-06-21 1984-04-17 Hitachi Koki Co., Ltd. Yoke mechanism of electrophotographic printing apparatus
JPS5920689A (ja) * 1982-07-28 1984-02-02 Fujitsu Ltd 用紙搬送装置
JPS6090350A (ja) * 1983-10-24 1985-05-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 複写機
US4699496A (en) * 1985-08-30 1987-10-13 Siemens Aktiengesellschaft Contact pressure mechanism for a web-shaped image receiving material
US4841307A (en) * 1987-12-04 1989-06-20 Burlington Industries, Inc. Fluid jet applicator apparatus
JP2691343B2 (ja) * 1987-12-15 1997-12-17 栃木富士産業株式会社 ハブ・クラッチ
JP2757386B2 (ja) * 1988-09-02 1998-05-25 日立工機株式会社 レーザプリンタ
JPH02306277A (ja) * 1989-05-22 1990-12-19 Nec Corp トナー像転写機構
JPH08684Y2 (ja) * 1989-12-12 1996-01-10 株式会社新興製作所 電子写真プリンタの用紙位置設定装置
JPH03243559A (ja) * 1990-02-16 1991-10-30 Hitachi Koki Co Ltd 電子写真装置
US5227852A (en) * 1991-09-05 1993-07-13 Xerox Corporation Transfer blade in an electronic reprographic printing system
DE4345392C2 (de) * 1992-02-24 2000-06-15 Fujitsu Ltd Bilderzeugungsvorrichtung
JP2842130B2 (ja) * 1993-02-18 1998-12-24 富士通株式会社 転写ガイド
DE9314937U1 (de) * 1993-10-01 1993-12-09 Siemens Nixdorf Informationssysteme Ag, 33102 Paderborn Umdruckstation mit Andruckelement für ein elektrografisches Druck- oder Kopiergerät
DE19541061C1 (de) * 1995-11-03 1996-11-07 Siemens Nixdorf Inf Syst Elektrografischer Drucker mit Ausgleichsvorrichtungen
DE19749386C2 (de) * 1997-11-07 2000-02-24 Oce Printing Systems Gmbh Umdruckstation für ein elektrografisches Gerät mit einer Andruckrolle im Umdruckbereich
KR200301930Y1 (ko) * 1997-11-20 2003-06-09 삼성전자 주식회사 프린터용페이퍼화상면가이드장치
JP2001142316A (ja) * 1999-08-27 2001-05-25 Hitachi Koki Co Ltd 画像形成装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50123432A (ja) * 1974-03-15 1975-09-27
JPS50155236A (ja) * 1975-03-28 1975-12-15

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3311280A (en) * 1965-05-03 1967-03-28 Ibm Magnetic tape transport machine
BE794567A (fr) * 1972-01-27 1973-07-26 Xerox Corp Procedes perfectionnes de transfert d'images electrostatiques et appareils de mise en oeuvre de ces procedes

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50123432A (ja) * 1974-03-15 1975-09-27
JPS50155236A (ja) * 1975-03-28 1975-12-15

Also Published As

Publication number Publication date
GB1532348A (en) 1978-11-15
ATA585377A (de) 1979-05-15
CH616766A5 (ja) 1980-04-15
US4131358A (en) 1978-12-26
DE2636326A1 (de) 1978-02-16
IT1085729B (it) 1985-05-28
NL7708881A (nl) 1978-02-14
CA1102618A (en) 1981-06-09
JPS5321934A (en) 1978-02-28
BE857756A (fr) 1978-02-13
AT354253B (de) 1979-12-27
DE2636326C3 (de) 1979-02-01
DE2636326B2 (de) 1978-06-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS638462B2 (ja)
US5274428A (en) Single pass direct transfer color printer
JP2813970B2 (ja) トナーイメージ移送装置
US4941021A (en) Image forming apparatus with recording material loop forming and control means
JPS6228043B2 (ja)
US5771434A (en) Image forming apparatus
GB1587735A (en) Image forming apparatus
JP3505969B2 (ja) 画像形成装置
JPS6315207B2 (ja)
US4392738A (en) Image transfer device
US6522850B2 (en) Image forming apparatus having supporting member for supporting photosensitive belt
CA1134430A (en) Pneumatic system for supporting and steering a belt
JP4784218B2 (ja) 画像形成装置
US5220396A (en) Sheet separating mechanism
JPH0211361A (ja) 境い目付近に印刷できる装置
JPH06332322A (ja) 画像形成装置
JP2689747B2 (ja) エンドレスベルト搬送装置
JPS6310427B2 (ja)
JP3998361B2 (ja) 画像形成装置
US5113228A (en) Sheet separating mechanism
US6418286B1 (en) Electrostatographic reproduction machine having a belt conicity reducing assembly
JP4285207B2 (ja) 画像形成装置
US4872032A (en) Image fixing device
JPH0716666Y2 (ja) シート材搬送装置
JPH0529488Y2 (ja)