JPS6374273A - オ−トフオ−カス装置 - Google Patents
オ−トフオ−カス装置Info
- Publication number
- JPS6374273A JPS6374273A JP61217262A JP21726286A JPS6374273A JP S6374273 A JPS6374273 A JP S6374273A JP 61217262 A JP61217262 A JP 61217262A JP 21726286 A JP21726286 A JP 21726286A JP S6374273 A JPS6374273 A JP S6374273A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- frequency components
- gain control
- focus lens
- frequency component
- focal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000284 extract Substances 0.000 claims abstract description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 7
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 3
- 230000009194 climbing Effects 0.000 description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000008676 import Effects 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/60—Control of cameras or camera modules
- H04N23/67—Focus control based on electronic image sensor signals
- H04N23/673—Focus control based on electronic image sensor signals based on contrast or high frequency components of image signals, e.g. hill climbing method
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Automatic Focus Adjustment (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明は各種のビデオカメラ等に用いられるオートフォ
ーカス装置に関し、確実かつ迅速にフォーカシングを行
ない1稈るようにしたものである。
ーカス装置に関し、確実かつ迅速にフォーカシングを行
ない1稈るようにしたものである。
(従来の技術)
従来から、被写体を撮影することによって得られる映像
信号の所定帯域の周波数成分の電圧レベルが再生画像の
精細度に対応していることに着目し、この高域成分の電
圧を焦点電圧として取り出し、この焦点電圧が最大レベ
ルとなるようにフォーカスレンズを移動させることによ
りこのレンズの位置をジャストピント位置に一致させる
ようなフォーカシングを行なうオートフォーカス装置が
知られている。
信号の所定帯域の周波数成分の電圧レベルが再生画像の
精細度に対応していることに着目し、この高域成分の電
圧を焦点電圧として取り出し、この焦点電圧が最大レベ
ルとなるようにフォーカスレンズを移動させることによ
りこのレンズの位置をジャストピント位置に一致させる
ようなフォーカシングを行なうオートフォーカス装置が
知られている。
そして、このようなフォーカシングの方式は、いわゆる
山登りサーボ方式として知られているものであり、この
方式はNHK技術研究報告昭40第17巻・第1号通巻
第86号第21ページ、あるいは昭和57年11月発表
のテレビジョン学会技術報告ED第675等の文献に詳
細に説明されている。
山登りサーボ方式として知られているものであり、この
方式はNHK技術研究報告昭40第17巻・第1号通巻
第86号第21ページ、あるいは昭和57年11月発表
のテレビジョン学会技術報告ED第675等の文献に詳
細に説明されている。
ここで、上述の如き山登りサーボ方式においては、互い
に時間的〈位置的)にズした二点での焦点電圧を逐次レ
ベル比較していき、これら二点での焦点電圧の大小間係
によってピントずれの有無、及び方向を検出することに
よりフォーカスレンズを所定方向に移動させていく。
に時間的〈位置的)にズした二点での焦点電圧を逐次レ
ベル比較していき、これら二点での焦点電圧の大小間係
によってピントずれの有無、及び方向を検出することに
よりフォーカスレンズを所定方向に移動させていく。
このため、上記焦点電圧の傾きすなわち、上記フォーカ
スレンズの移動に伴なう焦点電圧の変化量の割合、が小
さいと、上記二点での焦点電圧の差が検出限界値よりも
小さくなる場合があり、その場合には上述の如き山登り
サーボを行なうことができなくなるという問題点がある
。
スレンズの移動に伴なう焦点電圧の変化量の割合、が小
さいと、上記二点での焦点電圧の差が検出限界値よりも
小さくなる場合があり、その場合には上述の如き山登り
サーボを行なうことができなくなるという問題点がある
。
また、上記二点での焦点電圧の差が小さいと、サーボ回
路のループゲインが小さくなるため応答速度が遅くなり
、特に動く被写体を撮影する場合に被写体の動きにサー
ボが追従し得なくなり十分なフォーカシングを行なえな
くなってしまう。
路のループゲインが小さくなるため応答速度が遅くなり
、特に動く被写体を撮影する場合に被写体の動きにサー
ボが追従し得なくなり十分なフォーカシングを行なえな
くなってしまう。
そして、上述の如き焦点電圧の傾きは、レンズの絞り値
、あるいは焦点距離の変化に伴なって変化する。
、あるいは焦点距離の変化に伴なって変化する。
そこで、これらレンズの絞り値、及び焦点距離の変化に
応じて、焦点電圧として取り出す周波数成分の帯域を可
変するようにしたものが従来提案されている。
応じて、焦点電圧として取り出す周波数成分の帯域を可
変するようにしたものが従来提案されている。
(発明が解決すべき問題点)
ところで、上述の如くレンズの絞り値等に応じて、上記
周波数成分の帯域を可変したとしても、被写体中に選択
された帯域の周波数成分が少ない場合には、焦点電圧の
傾きはさらに小さくなってしまい上述の問題点を解決す
ることはできなくなってしまう。
周波数成分の帯域を可変したとしても、被写体中に選択
された帯域の周波数成分が少ない場合には、焦点電圧の
傾きはさらに小さくなってしまい上述の問題点を解決す
ることはできなくなってしまう。
(問題点を解決するための手段)
本発明は上述の如き実情に鑑みてなされたものであり、
レンズの絞り値等が変化した場合にも確実に十分なフォ
ーカシングを行なうことができるオートフォーカス装置
を提供することを目的とする。
レンズの絞り値等が変化した場合にも確実に十分なフォ
ーカシングを行なうことができるオートフォーカス装置
を提供することを目的とする。
そして、本発明は上記目的を達成するために第1図に示
す如く、被写体を撮影することによって得れる映像信号
S1から所定帯域の周波数成分を抽出し、この周波数成
分に基づいてフォーカスレンズ1を移動手段2にて光軸
方向く矢印へ方向)に移動させることによりフォーカシ
ングを行なうオートフォーカス装置であって、 複数の異なる帯域の周波数成分El 、 E2 。
す如く、被写体を撮影することによって得れる映像信号
S1から所定帯域の周波数成分を抽出し、この周波数成
分に基づいてフォーカスレンズ1を移動手段2にて光軸
方向く矢印へ方向)に移動させることによりフォーカシ
ングを行なうオートフォーカス装置であって、 複数の異なる帯域の周波数成分El 、 E2 。
E3を抽出するフィルタ回路3と、
上記フォーカスレンズ1の移動に伴なうこのフィルタ回
路3から出力される各周波数成分El。
路3から出力される各周波数成分El。
E2 、E3の変化量を検出し、この検出された変化量
が最大となる周波数成分に基づいて上記移動手段2を制
御する制御手段4とを備えたことを特徴とするオートフ
ォーカス装置を提供するものである。
が最大となる周波数成分に基づいて上記移動手段2を制
御する制御手段4とを備えたことを特徴とするオートフ
ォーカス装置を提供するものである。
(作 用)
上述の如き構成のオートフォーカス装置によれば、常に
フォーカスレンズ1の移動に伴なう焦点電圧の変化量が
十分大きいためレンズの絞り値等が変化しても応答速度
が遅くなることはなく、これにより確実に十分なフォー
カシングを実現することができる。
フォーカスレンズ1の移動に伴なう焦点電圧の変化量が
十分大きいためレンズの絞り値等が変化しても応答速度
が遅くなることはなく、これにより確実に十分なフォー
カシングを実現することができる。
(実施例)
以下、本発明に係る好適な実施例を第1図及び第2図を
用いて詳細に説明する。
用いて詳細に説明する。
このオートフォーカスIIは、(漫玉のフォーカスレン
ズくマスター系レンズ)1とアホーカル系レンズ5とか
ら成る光学系6を備えており、この光学系6を介して入
射される搬像光は撮像素子7にて光電変換されて電気的
な映像信号S1が得られる。
ズくマスター系レンズ)1とアホーカル系レンズ5とか
ら成る光学系6を備えており、この光学系6を介して入
射される搬像光は撮像素子7にて光電変換されて電気的
な映像信号S1が得られる。
そして、この映像信号$1は、前置増幅器8にて増幅さ
れて図示しないカメラ回路に供給されるとともに、互い
に遮断周波数が異なる第1ないし第3のバンドパスフィ
ルタ(BPF)9.10゜11に供給される。
れて図示しないカメラ回路に供給されるとともに、互い
に遮断周波数が異なる第1ないし第3のバンドパスフィ
ルタ(BPF)9.10゜11に供給される。
これらバンドパスフィルタ9.10.11は、上記映像
信号S1から所定の周波数成分E1゜E2.E3を各々
抽出して第1ないし第3の利得制御回路(△GC)12
,13.14に供給し、これら利得制御回路12.13
.14は本実施例における制御手段であるマイコン4か
ら供給される利(専制御2il信号S2に応じて上記各
周波数成分El、E2 、E3を所定量増幅又は減衰し
て出力する。
信号S1から所定の周波数成分E1゜E2.E3を各々
抽出して第1ないし第3の利得制御回路(△GC)12
,13.14に供給し、これら利得制御回路12.13
.14は本実施例における制御手段であるマイコン4か
ら供給される利(専制御2il信号S2に応じて上記各
周波数成分El、E2 、E3を所定量増幅又は減衰し
て出力する。
そして、これら利得制御回路12.13.14の出力は
第1ないし第3の検波器(DET)15゜16.17に
供給され、これら検波器15,16゜17にて上記各周
波数成分El 、E2 、E3が第2図に示す如き焦点
電圧として取り出される。
第1ないし第3の検波器(DET)15゜16.17に
供給され、これら検波器15,16゜17にて上記各周
波数成分El 、E2 、E3が第2図に示す如き焦点
電圧として取り出される。
ここで、これら焦点電圧Bは、上述の如く上記映像信号
S1を再生した再生画像の精細度に対応するものであり
、上記フォーカスレンズ1がジャストピント位置Pにあ
るときにレベルは最大となる。
S1を再生した再生画像の精細度に対応するものであり
、上記フォーカスレンズ1がジャストピント位置Pにあ
るときにレベルは最大となる。
そして、上述の如く取り出された焦点電圧は、第1ない
し第3のA/D (アナログ−デジタル)変換器18.
19.20にて各々デジタル化されて上記マイコン4に
供給される。
し第3のA/D (アナログ−デジタル)変換器18.
19.20にて各々デジタル化されて上記マイコン4に
供給される。
このマイコン4は、デジタル化された上記焦点電圧を1
フイールド毎に取り込む。
フイールド毎に取り込む。
一方、このマイコン4には、本実施例における移動手段
である上記パルスモータ2に設けられたロータリエンコ
ーダからフォーカスレンズ1の1フイ一ルド期間におけ
る移11の情報が供給されるようになっている。
である上記パルスモータ2に設けられたロータリエンコ
ーダからフォーカスレンズ1の1フイ一ルド期間におけ
る移11の情報が供給されるようになっている。
そして、上記マイコン4は、この情報及び1フイールド
毎に取り込まれる焦点電圧に基づいて第2図に示す如き
各焦点電圧の曲線の傾ぎを算出する。
毎に取り込まれる焦点電圧に基づいて第2図に示す如き
各焦点電圧の曲線の傾ぎを算出する。
すなわち、このマイコン4は、上述の如き各焦点電圧の
傾きE−を、あるフィールドにおける上記フォーカスレ
ンズ1のジャストピント位IPまでの距離を×をとする
と、 なる式にて算出する。
傾きE−を、あるフィールドにおける上記フォーカスレ
ンズ1のジャストピント位IPまでの距離を×をとする
と、 なる式にて算出する。
そして、このマイコン4は、この傾きE′が最大となる
周波数成分El 、E2 、E3の焦点電圧に基づいて
上記パルスモータ2を駆動するための制御信号(パルス
信号)S3をこのパルスモータ2に供給することによっ
て前述の如き山登りサーボを実行する。
周波数成分El 、E2 、E3の焦点電圧に基づいて
上記パルスモータ2を駆動するための制御信号(パルス
信号)S3をこのパルスモータ2に供給することによっ
て前述の如き山登りサーボを実行する。
よって、本実施例においては、第2図中太線にて示す如
くフォーカスレンズ1がジャストピント位IPに至るま
でに利用する焦点電圧をより急峻なものに適宜変え、こ
れにより常にフォーカスレンズ1の移動に伴なう焦点電
圧の変化量が最大となることになる。
くフォーカスレンズ1がジャストピント位IPに至るま
でに利用する焦点電圧をより急峻なものに適宜変え、こ
れにより常にフォーカスレンズ1の移動に伴なう焦点電
圧の変化量が最大となることになる。
したがって、レンズの絞り値や焦点距離等が変わった場
合にも常に最適な焦点電圧、すなわち傾きがより急峻な
焦点電圧を用いた山登りサーボを実行することができる
。
合にも常に最適な焦点電圧、すなわち傾きがより急峻な
焦点電圧を用いた山登りサーボを実行することができる
。
また、実際に検出された焦点電圧の傾き(微分値)に基
づいて焦点電圧を与える周波数成分の帯域を選択するた
め、仮りにその帯域の周波数成分が少ないために焦点電
圧がゆるやかになった場合にはより適当な周波数帯域を
選択し直し、これにより前述の如き従来の問題点を全て
解決することができる。
づいて焦点電圧を与える周波数成分の帯域を選択するた
め、仮りにその帯域の周波数成分が少ないために焦点電
圧がゆるやかになった場合にはより適当な周波数帯域を
選択し直し、これにより前述の如き従来の問題点を全て
解決することができる。
なお、本実施例は、3つのバンドパスフィルタ9.10
.11を用いた場合について説明したが、本発明に係る
オートフォーカス装置としては4つ以上のフィルタ回路
を備えていてもよいことは当然である。
.11を用いた場合について説明したが、本発明に係る
オートフォーカス装置としては4つ以上のフィルタ回路
を備えていてもよいことは当然である。
また、本実施例は、山登りサーボ方式を実行するオート
フォーカス装置に本発明を適用したものであるが、本発
明は他のオートフォーカス方式のもの、例えばピエゾオ
ートフォーカス方式のもの等に適用してもよい。
フォーカス装置に本発明を適用したものであるが、本発
明は他のオートフォーカス方式のもの、例えばピエゾオ
ートフォーカス方式のもの等に適用してもよい。
(発明の効果)
上述の説明から明らかなように、本発明は複数の異なる
帯域の周波数成分を抽出するフィルタ回路、及びフォー
カスレンズの移動に伴なうこのフィルタ回路から出力さ
れる各周波数成分の変化量を検出し、この検出された変
化量が最大となる周波数成分に基づいて移動手段を制御
する制御手段を備えて購成したことにより、常に確実に
十分なフォーカシングを実現し得る。
帯域の周波数成分を抽出するフィルタ回路、及びフォー
カスレンズの移動に伴なうこのフィルタ回路から出力さ
れる各周波数成分の変化量を検出し、この検出された変
化量が最大となる周波数成分に基づいて移動手段を制御
する制御手段を備えて購成したことにより、常に確実に
十分なフォーカシングを実現し得る。
第1図は本発明に係る実施例を示すブロック図、第2図
は焦点電圧を示すグラフである。 1・・・フォーカスレンズ、2・・・移動手段(パルス
モータ)、3・・・フィルタ回路、9.10.11・・
・バンドパスフィルタ。 第2図
は焦点電圧を示すグラフである。 1・・・フォーカスレンズ、2・・・移動手段(パルス
モータ)、3・・・フィルタ回路、9.10.11・・
・バンドパスフィルタ。 第2図
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 被写体を撮影することによって得られる映像信号から所
定帯域の周波数成分を抽出し、この周波数成分に基づい
てフォーカスレンズを移動手段にて移動させることによ
りフォーカシングを行なうオートフォーカス装置であつ
て、 複数の異なる帯域の周波数成分を抽出するフィルタ回路
と、 上記フォーカスレンズの移動に伴なうこのフィルタ回路
から出力される各周波数成分の変化量を検出し、この検
出された変化量が最大となる周波数成分に基づいて上記
移動手段を制御するようにした制御手段とを備えたこと
を特徴とするオートフォーカス装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61217262A JPS6374273A (ja) | 1986-09-17 | 1986-09-17 | オ−トフオ−カス装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61217262A JPS6374273A (ja) | 1986-09-17 | 1986-09-17 | オ−トフオ−カス装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6374273A true JPS6374273A (ja) | 1988-04-04 |
Family
ID=16701383
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP61217262A Pending JPS6374273A (ja) | 1986-09-17 | 1986-09-17 | オ−トフオ−カス装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6374273A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01291580A (ja) * | 1988-05-18 | 1989-11-24 | Mitsubishi Electric Corp | 自動焦点整合装置 |
JPH02200071A (ja) * | 1989-01-30 | 1990-08-08 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 自動焦点調節装置 |
US7880800B2 (en) | 2004-12-08 | 2011-02-01 | Fujifilm Corporation | Auto focus system that controls focusing speeds and movements based on image conditions |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59133783A (ja) * | 1983-01-20 | 1984-08-01 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 自動焦点整合装置 |
JPS60204181A (ja) * | 1984-03-28 | 1985-10-15 | Ricoh Co Ltd | 自動合焦装置 |
-
1986
- 1986-09-17 JP JP61217262A patent/JPS6374273A/ja active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59133783A (ja) * | 1983-01-20 | 1984-08-01 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 自動焦点整合装置 |
JPS60204181A (ja) * | 1984-03-28 | 1985-10-15 | Ricoh Co Ltd | 自動合焦装置 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01291580A (ja) * | 1988-05-18 | 1989-11-24 | Mitsubishi Electric Corp | 自動焦点整合装置 |
JPH02200071A (ja) * | 1989-01-30 | 1990-08-08 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 自動焦点調節装置 |
US7880800B2 (en) | 2004-12-08 | 2011-02-01 | Fujifilm Corporation | Auto focus system that controls focusing speeds and movements based on image conditions |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH09243906A (ja) | 自動焦点合わせ装置および自動焦点合わせ方法 | |
US5140357A (en) | Automatic focusing device wherein loop gain is set responsively to variation of magnification | |
JPH01293771A (ja) | オートフォーカス方式 | |
JPH0258607B2 (ja) | ||
JPH0787377A (ja) | ビデオカメラ装置及びオートフォーカス回路 | |
JPS6374273A (ja) | オ−トフオ−カス装置 | |
US4268866A (en) | Peak-response controller for average-responding automatic iris | |
JP3517423B2 (ja) | 自動焦点調節装置 | |
JPS6374272A (ja) | オ−トフオ−カス装置 | |
JPS63202186A (ja) | 焦点距離判別装置 | |
JPH06205269A (ja) | 自動焦点調節装置およびビデオカメラ | |
JP2709706B2 (ja) | オートフォーカス方式 | |
JPS6373211A (ja) | オ−トフオ−カス装置 | |
JPS6373214A (ja) | オ−トフオ−カス装置 | |
JPS60217759A (ja) | 自動焦点整合装置 | |
JPH0325984B2 (ja) | ||
JPS6349716A (ja) | オ−トフオ−カス装置 | |
KR960001930B1 (ko) | 비디오 카메라의 자동 초점 조절 회로 | |
KR910006299B1 (ko) | 오토 포커스 방식 | |
JPS6373212A (ja) | オ−トフオ−カス装置 | |
JPH01162076A (ja) | オートフォーカス方式 | |
JPS6359275A (ja) | オ−トフオ−カス装置 | |
JPS6332510A (ja) | オ−トフオ−カス方式 | |
JPH04283713A (ja) | 自動焦点検出装置 | |
JPS63262970A (ja) | オ−トフオ−カス方式 |