JPS6362529B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6362529B2
JPS6362529B2 JP5850884A JP5850884A JPS6362529B2 JP S6362529 B2 JPS6362529 B2 JP S6362529B2 JP 5850884 A JP5850884 A JP 5850884A JP 5850884 A JP5850884 A JP 5850884A JP S6362529 B2 JPS6362529 B2 JP S6362529B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
polymer
following
represented
ηsp
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP5850884A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60203635A (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP5850884A priority Critical patent/JPS60203635A/ja
Publication of JPS60203635A publication Critical patent/JPS60203635A/ja
Publication of JPS6362529B2 publication Critical patent/JPS6362529B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
〔発明の技術分野〕 本発明は新規重合体とその製造方法に関し、更
に詳しくは、耐熱性が極めて優れたポリエーテル
スルホン系の重合体とその製造方法に関する。 〔発明の技術的背景とその問題点〕 従来から、耐熱性に優れるエンジニアリングプ
ラスチツクとしてポリエーテルスルホンがよく知
られている。 このポリエーテルスルホンの代表的な製造方法
は、4,4′―ジヒドロキシジフエニルスルホンと
4,4′―ジクロロジフエニルスルホンとを完全に
等モルで反応させるものである。この場合、原料
のモル比が1を少しでもはずれると高分子量の重
合体が得られない。そのため、重合反応を進める
に当り原料の仕込み量における制御が極めて困難
であるという問題を生ずる。 また、この方法で製造された重合体は、そのガ
ラス転移温度(Tg)が185℃と一定であり、耐熱
性に関する多様な要求に柔軟に応ずることができ
ないため用途分野が制限されてしまう。 このように、従来のポリエーテルスルホンの製
造方法にあつては、原料の仕込み管理を厳格に制
御しなければならないこと;得られた重合体が耐
熱性に関して柔軟性を欠くこと;などの問題があ
り、この解決は強く要望されているところであつ
た。すなわち、原料の仕込み管理の制御が厳格で
はなく、しかも得られた重合体の耐熱性が多様で
あるならば、製造の容易性と並んで用途分野の拡
大をもたらすことになる。 〔発明の目的〕 本発明は、上記したような要望に応え、耐熱性
は高くかつ組成によつてそれを多様に変化させる
ことができる新規なポリエーテルスルホン系重合
体とその製造方法の提供を目的とする。 〔発明の概要〕 本発明者は上記目的を達成すべく鋭意研究を重
ねた結果、従来分子量調節剤として多用されてい
たp―クミルフエノールやp―ターシヤリーブチ
ルフエノールなどに代えて後述するモノハロゲノ
ベンゾニトリルを用いると、得られた重合体の熱
分解開始温度(Td)が著しく上昇して耐熱性は
向上すること、また、後述の二価フエノールのア
ルカリ金属塩と4,4′―ジハロゲノジフエニルス
ルホンを原料としこれらで重合体の骨格を形成す
れば、上記したような原料モル比の厳格な制御は
不要になること、の知見を得て本発明の重合体を
開発するに到つた。 すなわち、本発明の新規重合体は、 次式: (式中、Arは
【式】
【式】
【式】
【式】
【式】
【式】
【式】
【式】(ただし、Rは炭素 数1〜13のアルキル基又はアリール基を表わす)
のいずれか1つを表わす) で示される繰返し単位を有し、 末端基が
【式】又は
【式】のいずれかであり、かつ、N ―メチルピロリドンを溶媒とする0.2g/dl濃度の
溶液の30℃における還元粘度(ηsp/c)が0.1〜
2.0dl/gであることを特徴とし、その製造方法
は、 次式:MO―Ar―OM ……() (式中、Arは上と同じ意味を有し;Mはアルカ
リ金属を表わす) で示される二価フエノールのアルカリ金属塩と、 次式: (式中、Xはハロゲン原子を表わす) で示される4,4′―ジハロゲノジフエニルスルホ
ンと、 次式: (式中、Xは上と同じ意味を有する) で示されるモノハロゲノベンゾニトリルとを、溶
媒の存在下で反応させ、得られた反応生成物を水
又はアルコールで処理することを特徴とする。 本発明の重合体は、式()の繰返し単位が適
宜な個数直鎖状に連結し、その末端は
【式】又は
【式】でブロ ツクされているポリマーである。 その重合度は、この重合体をN―メチルピロリ
ドンに溶解して濃度0.2g/dlの溶液とし、この樹
脂溶液の30℃における還元粘度(ηsp/c)が0.1
〜2.0dl/gとなるような重合度である。ηsp/c
が0.1dl/g未満である場合には重合体は低分子量
であつて耐熱性の低下を招く。逆に2.0dl/gより
高い場合には成形性が低下するなどの不都合を招
く。 次に、本発明の重合体は以下のようにして製造
される。 出発原料は式()、式()、式()の化合
物であり、これらを後述する溶媒に順次又は同時
に溶解させて重合反応を進める。 式()の化合物において、Mとしてはアルカ
リ金属であれば何であつてもよいが、これらのう
ち、とくにNa、K、Caは好ましいものである。
式()の化合物は、HO―Ar―OH(Arは上と
同じ意味を有する)で示される二価フエノールと
KOH、NaOHなどの水酸化物、K2CO3などのア
ルカリ金属塩との中和反応により容易に得ること
ができる。本発明にあつては、反応当初から式
()の化合物を用いてもよいが、それに限らず、
反応系にHO―Ar―OHとアルカリ金属の水酸化
物、アルカリ金属塩とを同時に所定量いれて反応
を進めてもよい。この場合には、反応の進行に伴
なつて反応系には式()の化合物が生成するこ
とになる。 また、式()の化合物のArのうち、
【式】で示される基におい て、Rとしては炭素数1〜13のアルキル基、アリ
ール基であれば何であつてもよいが、―CH2―、
【式】
【式】
〔発明の実施例〕
実施例 1 撹拌装置、精留装置、アルゴンガス吹込管を備
えた300mlのセパラブルフラスコに、4,4′―ビ
フエノール9.3g(0.05モル)、炭酸カリウム8.983
g(0.065モル)、N―メチルピロリドン100ml、
トルエン40mlを仕込み、ここにアルゴンガスを吹
込みながら全体を撹拌し、160℃において2時間
にわたり生成水とトルエンを共沸留去した。つぎ
に、これに4,4′―ジクロロジフエニルスルホン
14.214g(0.0495モル)とp―クロロベンゾニト
リル0.137g(0.001モル)を仕込み、190℃にお
いて2時間反応させた。ついで、反応器を室温に
冷却して反応生成物をメタノール中に投入し、重
合体を析出させて回収した。得られた重合体をワ
ーリング社製ブレンダーで粉砕したのち、熱水1
、熱メタノール1で順次洗浄し、ついで120
℃において8時間減圧乾燥し、重合体を19g得
た。収率100%。ここで得られた重合体を赤外吸
収スペクトル(IR)分析した結果、3030cm-1
830cm-1にベンゼン環のC―H結合による吸収、
1590cm-1にベンゼン環のC―C結合による吸収、
1240cm-1に芳香族エーテル結合による吸収ならび
に2230cm-1にニトリル基による吸収が認められ
た。また、この重合体のN―メチルピロリドンの
0.2g/dl濃度溶液の30℃における還元粘度
(ηsp/c)は0.59dl/gであつた。さらに、この
もののガラス転移温度(Tg)は224℃であり、熱
分解開始温度(Td)は549℃(空気中)であつ
た。 実施例 2 実施例1で二価フエノールとして用いた4,
4′―ビフエノールに代えて、4,4′―チオビスフ
エノール10.913g(0.05モル)を使用したほかは
実施例1と同様にして重合体21.6gを得た。収率
100%。この重合体のIR分析結果は実施例1と同
様であつた。また、還元粘度〔ηsp/c〕は0.39
dl/gであり、Tgは160℃、Tdは518℃であつた。 実施例 3 実施例1と同じセパラブルフラスコに、4,
4′―ビフエノール18.6g(0.1モル)、炭酸カリウ
ム17.97g(0.13モル)、N―メチルピロリドン
200mlおよびトルエン80mlを仕込み、アルゴンガ
スを吹込みながら撹拌し、160℃において2時間
にわたり生成水とトルエンを留去した。 つぎに、これに4,4′―ジクロロジフエニルス
ルホン27.28g(0.095モル)とp―クロロベンゾ
ニトリル0.55g(0.004モル)とをトルエン100ml
に溶解させた溶液を加え、さらに190℃において
2時間反応を進めたのち、ここに塩化メチレンを
0.5ml/分間の供給割合で1時間吹き込んで重合
反応を行なつた。得られた反応生成物に実施例1
と同様の処理を施して重合体39gを得た。収率
100%。この重合体をIR分析したところ、実施例
1における同様の各吸収のほか、1210cm-1に―O
―CH2―O―結合による吸収が認められた。また
このものの還元粘度〔ηsp/c〕は0.61dl/gであ
り、Tgは219℃、Tdは559℃であつた。 比較例 1 実施例1において用いたp―クロロベンゾニト
リル0.137g(0.001モル)に代えて、p―ターシ
ヤリーブチルフエノール0.15g(0.001モル)を
用いたほかは実施例1と同様にして重合体を得
た。ここで得られた重合体は、還元粘度〔ηsp/
c〕が0.89dl/gであり、Tgが227℃、熱分解開
始温度が458℃であつた。 比較例 2 実施例2で用いたp―クロロベンゾニトリル
0.137g(0.001モル)に代えて、p―ターシヤリ
ーブチルフエノール0.15g(0.001モル)を用い
たほかは実施例2と同様にして重合体を得た。こ
こで得られた重合体は、還元粘度〔ηsp/c〕が
0.65dl/gであり、Tgが159℃、Tdが459℃であ
つた。 比較例 3 実施例3で用いたp―クロロベンゾニトリル
0.55g(0.004モル)に代えて、p―クミルフエ
ノール0.848g(0.004モル)を用いたほかは実施
例3と同様にして、重合体を得た。ここで得られ
た重合体は、還元粘度〔ηsp/c〕が0.52dl/gで
あり、Tgが220℃、Tdが510℃であつた。 〔発明の効果〕 このように、本発明方法によれば、各原料の仕
込み量の比を厳格に制御する必要がないので重合
反応の制御が極めて容易となる。また、全体の反
応時間は短かいので生産性の向上に資するところ
が大である。 また、従来の分子量調節剤を用いた場合に重合
体の末端をブロツキングする末端基(比較例1、
2:
【式】比較例3:
【式】)を有する重合体に比べ てそのTdが格段と高くなつて耐熱性が向上する。
しかも、本発明の重合体はその組成に応じてTg、
Tdともに変化するので、多様な耐熱性に柔軟に
対応することができる。 本発明の重合体は、耐熱性の要求される各種の
電気・電子機器材料、機械材料の素材として用い
て有用である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 次式: (式中、Arは【式】【式】 【式】【式】 【式】 【式】 【式】 【式】(ただし、Rは炭素 数1〜13のアルキル基又はアリール基を表わす)
    のいずれか1つを表わす) で示される繰返し単位を有し、 末端基が【式】又は 【式】のいずれかであり、かつ、N ―メチルピロリドンを溶媒とする0.2g/dl濃度の
    溶液の30℃における還元粘度(ηsp/c)が0.1〜
    2.0dl/gであることを特徴とする新規重合体。 2 次式:MO―Ar―OM ……() (式中、Arは【式】【式】 【式】【式】 【式】 【式】 【式】 【式】(ただし、Rは炭素 数1〜13のアルキル基又はアリール基を表わす)
    のいずれか1つを表わし;Mはアルカリ金属を表
    わす) で示される二価フエノールのアルカリ金属塩と、 次式: (式中、Xはハロゲン原子を表わす) で示される4,4′―ジハロゲノジフエニルスルホ
    ンと、 次式: (式中、Xは上と同じ意味を有する) で示されるモノハロゲノベンゾニトリルとを、溶
    媒の存在下で反応させ、得られた反応生成物を水
    又はアルコールで処理することを特徴とする、 次式: (式中、Arは上と同じ意味を有する) で示される繰返し単位を有し、末端基が
    【式】又は【式】のいず れかであり、かつ、N―メチルピロリドンを溶媒
    とする0.2g/dl濃度の溶液の30℃における還元粘
    度(ηsp/c)が0.1〜2.0dl/gである新規重合体
    の製造方法。
JP5850884A 1984-03-28 1984-03-28 新規重合体およびその製造方法 Granted JPS60203635A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5850884A JPS60203635A (ja) 1984-03-28 1984-03-28 新規重合体およびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5850884A JPS60203635A (ja) 1984-03-28 1984-03-28 新規重合体およびその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60203635A JPS60203635A (ja) 1985-10-15
JPS6362529B2 true JPS6362529B2 (ja) 1988-12-02

Family

ID=13086357

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5850884A Granted JPS60203635A (ja) 1984-03-28 1984-03-28 新規重合体およびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60203635A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63176941A (ja) * 1987-01-14 1988-07-21 Ig Tech Res Inc 冷暖房構造

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6276024A (ja) * 1985-09-30 1987-04-08 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 磁気記録媒体

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63176941A (ja) * 1987-01-14 1988-07-21 Ig Tech Res Inc 冷暖房構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60203635A (ja) 1985-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0237593B1 (en) Aromatic polysulfone ether/polythioether sulfone copolymer and process for its preparation
US4703104A (en) Preparation of cyanoaryl ether copolymer
JPS60179424A (ja) シアンアリ−ルオキシ系重合体の製造方法
JPS60235835A (ja) シアンアリ−ルオキシ系共重合体の製造法
JPS6362529B2 (ja)
US4803258A (en) Thermoplastic aromatic polyether-pyridine and process for preparing same
JPH07116288B2 (ja) 新規芳香族ポリエーテルスルホン共重合体及びその製造方法
JP2540521B2 (ja) 熱可塑性芳香族ポリエ−テルピリジンおよびその製造方法
JPH01263120A (ja) 結晶性芳香族ポリエーテルスルホン
JPS62151421A (ja) 熱可塑性芳香族ポリエ−テルケトン共重合体およびその製造方法
JPS6362533B2 (ja)
JPH06847B2 (ja) 新規重合体とその製造方法
JPH0713142B2 (ja) 熱可塑性芳香族ポリエ−テルピリジンおよびその製造方法
JPS62141024A (ja) 熱可塑性芳香族ポリエ−テルアントラキノンおよびその製造方法
JPS62253627A (ja) 耐熱性樹脂及びその製法
JPS6362534B2 (ja)
JPS61275326A (ja) ポリエ−テルスルホンの製造方法
JPH01315417A (ja) 芳香族エーテルケトン重合体の製造法
JP2516046B2 (ja) 新規芳香族ポリスルホン及びその製造方法
JPS6354298B2 (ja)
JPS6362530B2 (ja)
JPS60108426A (ja) 新規重合体およびその製造方法
JPS645055B2 (ja)
JPH01225632A (ja) 芳香族エーテルケトン重合体およびその製造法
JPS6362535B2 (ja)