JPS6361439A - 記録再生装置 - Google Patents

記録再生装置

Info

Publication number
JPS6361439A
JPS6361439A JP61206586A JP20658686A JPS6361439A JP S6361439 A JPS6361439 A JP S6361439A JP 61206586 A JP61206586 A JP 61206586A JP 20658686 A JP20658686 A JP 20658686A JP S6361439 A JPS6361439 A JP S6361439A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
timer
sub
information signal
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61206586A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0656676B2 (ja
Inventor
Shigeo Motohashi
本橋 茂夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Teac Corp
Original Assignee
Teac Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Teac Corp filed Critical Teac Corp
Priority to JP61206586A priority Critical patent/JPH0656676B2/ja
Publication of JPS6361439A publication Critical patent/JPS6361439A/ja
Publication of JPH0656676B2 publication Critical patent/JPH0656676B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、テープレコーダ、ディジタル・オーディオ・
テープレコーダ(以下DATと呼ぶ)又はこれ等と類似
の記録再生装置による記録又は再生をタイマを使用して
行う方法に関する。
〔従来の技術〕
DATのトランクフォーマットは、主情報信号記録領域
の他にサブコード領域と呼ばnる副情報信号記録領域を
含む。このサブコード領域には、主情報(音声情報)以
外の種々のlI・ぽ報を記録することができる。そして
、このサブコード領域に記録されている副゛膚報を読み
出し、ランダム・アクセス・メモIJ (RAM )に
書き込み、これを利用して種々の記録又は再生状標を得
ることかでぢる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
ところで、タイマによってDATの電源を投入し、タイ
マ記録又はタイマ再生したいことがある。
前者のタイマ記録する場合洸、サンプリング周波数の選
択、エンファシスのオン・オフ、入力信号がディジタル
かアナログかの切換等の記録条件を予め設定することが
要求さ几る場合がある。D ATが上記の記録条件を設
定するためのロック式スインチを有していれば、こtに
よって記録条件を設定すnばよい。しかし、種々のロッ
ク式スイッチを設げると外観が悪(なるばかりでなく、
操作性も悪くなり、且つコスト高になる。一方、タイマ
再生を予め決められたプログラムに従って行いたい場合
がある。この場合に、メモリが常に電源に接続さnてい
れば、タイマ動作に無関係にプログラムをメモリで保持
することができるが、タイマでDATの電源をオン・オ
フする場合に於てメモリにプログラムを保持しておく為
には、電池等の予備電源が必要となり、また長期間の保
持が難しかった。
アナログのテープレコーダにおいても、タイマ記、録す
る場合に、ノイズ低減モードの種類及びそのオン・オフ
、フィルタのオン・オフ等を予め設定することが必要に
なり、DATの場合と同様な問題がある。
そこで、本発明の目的1i、ロック式スイッチ等による
設定を伴わないで、副情報信号を使用した主情報信号の
タイマ記録又は再生が可能な方法を提供することにある
〔問題点を解決するための手段〕
上記問題点を解決し、上記目的を達成するための本発明
は、記録媒体と情報変換ヘッドとの相対的走査運動によ
る情報信号の記録又は再生をタイマによって開始させる
方法において、主情報信号の記録又は再生を制御するた
めの副情報信号を予め前記記録媒体に記録すること、前
記タイマによって設定さnた所定時間が経過したことに
応答して前記記録媒体から前記副情報信号を読み取って
メモリに書き込むこと、前記メモリに書き込まねた前記
副情報信号による制御を伴なって前記主情報信号の記録
又は再生を行うことを特徴とする前記再生方法に係わる
ものである。
〔作 用〕
上記発明においては、タイマ記録又は再生に先車って記
録媒体に副・清報信号を書き込む。このため、タイマ記
録又は再生で電源がオフになっても、副情報信号が消失
することがない。タイマによって電源が投入さnると、
副情報信号が読み取らnてメモリに書き込まnるので、
副情報信号の制御に基づく記録又は再生を行うことが可
能になる。
〔実施例〕
次に、第1図及び第2図によって本発明の実施例に係わ
るDATについて説明する。第1図に示−jDATは、
第2図に示すトランクフォーマットでデータを記録再生
するものであり、磁気テープ(1)を一対のリール+2
1 (3+に巻き回したカセットを使用し、ドラム(4
):でおける一対の回転ヘッドf51 +61によって
記録再生する回転ヘッド型に構成さねている。一対のリ
ール+21 f3)とは一対のリールモータ(7)(8
)が結合され、ドラム(4)にはドラムモータ(9)が
結合さね、キャプスタンaO)にはキャプスタンモータ
(11)が結合さnている。一対のヘッド(51(61
と磁気テープtl+との間に相対的走査運動を生じさせ
る走査駆動装置は、斜め走査方式の汎用の小型VTRと
ほぼ同一に構成さnている。
一対のヘッド+51 +61はロータリトランス(Jつ
を介して記録再生切換スイッチC13)に接続されてい
る。スイッチQ3の接点Rは記録回路側に、接点Pは再
生回路II団に接続されている。記録回路α七には、記
録入力端子印から供給される主情報信号(オーディオ信
号)の他に、記録副情報信号発生回路−から与えられる
記録副情報信号、更に再生副情報信号発生回路’181
から与えられる再生副情報信号もヘッド+51 +61
に送るように構成されている。
記録副情報信号発生回路−は、P CM信号形成時のサ
ンプリング周波数の選択データ、二ンファシスのオン・
オフ信号、入力信号がディジタルかアナログかの切換信
号等の副情報信号を発生するように構成さnている。
再生副情報信号発生回路(1(至)は、プログラム選曲
するためのテンキーを含んで、テンキー操作で指定さn
た曲順を示すデータを出力するように構成されている。
再生回路θつはテープ(1)から読み取ったデータに基
づき主情報を出力端子(197C送出すると共に、副情
報信号を検出し、これをランダム・アクセス・メモリC
■に書き込み、また、アドレス信号を検出し、こnをサ
ーチ制御回路(2tlに送るように構成さnでいる。な
お、メモ1月201、サーチ制印回路窃)等はマイクロ
コンピュータで構成されている。
テープ走行制御回路のは、種々のモータf7) f83
+9)H:c接続さね、例えば記録、再生、早送り、巻
戻し等の指令に応答してこ八等のモードを設定するもの
である。
タイマ動作制御回路123+は、タイマ記録設定スイッ
チ−又はタイマ再生設定2インチ25)と電源回路2■
の電圧とに応答して、まずテープ(1)から副情報信号
を読み出し、これをメモリ+20+ K書き込み、次に
、メモリ(20に書き込まれた副情報信号によろ制御の
もとに主情報信号の記録又は再生を開始させるプログラ
ムを内蔵している。
電源回路(26)はプラグとコンセントのような接続器
127)又は切換スイッチ等でタイマ128)に選択的
ンζ接続さnるように構成されている。
第2図はテープ+IIにおけるトランク・フォーマドを
示す。このトランク・フォーマントは、PCMデータ即
ち主情報信号記録領域Aの他に、サブコードと呼ばnる
2つの副情報信号記録領域BいB2、を有し、副・清報
信号記録領域B8、B2におけるデータの書き込み、読
み出し、消去を主情報信号記録領域Aと無関係に行うこ
とができるように決めらnている。
(動 作) 今、タイマ記録したいとすれば、電源回路1′Aをタイ
マ困を介さずに商用電源に接続し、記録側清報信号発生
回路u力によって記録条件を示す記録副情報信号を作成
する。次に、タイマ記録設定7インチ124)kオンに
する。こnにより、スイッチα3)Hまず再生側接点P
に投入される。また、テープ走行制御回路1囚は、タイ
マ動作制御回路・23から与えられるテープ正方向走行
指令に応答してテープil+を正方向走行させる。ヘッ
ド(5)又は(6)がテープ(1)上の副情報信号配録
領域B1又はB2の位置を走査する期間となったら記録
回路(14)から供給される副情報信号が書き込まnる
。all情報信号の記録が終了したら、タイマ動作制御
回路C囚が巻戻し指令をテープ走行制御口% ’22)
に送る。こねにより、テープfi+は巻戻さnる〇 次に、タイマのを商用電源と電源回路節との間−二接続
する。こねにより、タイマ記録の準備が完了する。
タイマ(玉が接続されている期間には、メモリエ等の電
源がオフになっているが、副情報信号はテープfi+に
磁気記録さnているので、電源のオン・オフに無関係に
記録内容を保持する。
所定時間が経過してタイマC’81で電源が投入される
と、タイマ動作制御回路Q3)はこれに応答してテープ
正方向走向指令をテープ走行制御(221に与える。
こねにより、テープ(1)の清報の読み取りが開始し、
読み取らnた信号はスイッチα3)の接点Pを通って再
生回路u9に送らn、再生回路叫は副情報信号を抽出し
てメモリ120)に送る。メモリ(20)はここに蓄え
らねた副・清報信号を記録回路U・υに与え、記録条件
を設定する。
次に、タイマ動作制御回路+23Jはプログラムに従っ
て、テープ(1)を巻戻し、しかる後、テープ(1)を
正方向走行させ、入力端子16]から入力する記録信号
の記録を開始させる。
タイマ動作でプログラム再生する場合には、まず電源回
路L26Aを商用電源に接続し、再生副情報信号発生回
路u81のテンキーによって再生したい曲を指定する。
また、曲が収録さnているテープ(1)をテープ走行装
置にかげる。この状態でタイマ再生設定2インチC9を
オン操作すると、タイマ動作制御回路t23)はここに
内蔵するプログラムに従って、パ−パ゛−−゛°テープ
走 行制御回路のに正方向走行指令を与える。テープ(1)
が走行を開始し、副情報信号配録領域B、又はB2をヘ
ッド(5)又は(6)が走査する期間に古衾撫白土;副
肴報信号がテープ(1)に書き込まnる。副゛清報信号
の書き込みが終了したらテープ(1)は巻戻さnる。
次に、タイマ(281を接続することにより、タイマの
再生の準備が完了する。
所定時間が経過してタイマ困で電源が投入されると、タ
イマ動作制御回路t231は副情報信号を読み取るよう
に各部を制御し、読み取らnた副情報信号はメモ+7 
(2(]]に蒼き込まnる。メモ1,12αの内容はサ
ーチ制御回路・2υに与えられ、サーチ制御回路1′2
υはメモリ■で与えらnた副情報信号(プログラムさn
た曲順データ)と再生回路α9から得られるアドレス情
報とに基づいて所望の曲をサーチし、この再生を行う。
上述から明らかな如く、ロック式の設定スイッチを設け
なくとも、またメモリを無停電電源に接続しなくても所
望条件によるタイマ記録及び再生が可能になる。
本発明は上述の実施例1c係さnるものでなく、変形可
能なものである。例えば、副情報信号の書き込みを容易
に行うために表示装置を設け、指定さnた副情報信号が
この表示装置に表示さnるようにしてもよい。第1図の
各部の制御回路を単一又は?Jj 数のマイクロコンピ
ュータに置き換えてもよい。DATに限ることなく、ア
ナログのテープレコーダ、VTRを使用したオーディオ
信号の記録再生にも適用可能である。
〔発明の効果〕
本発明によnば、記録媒体を副情報信号の一時記臆メモ
リとして使用するので、タイマ記録又は再生を容易に行
うことが可能:でなる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例1c係わるD A Tな原理的
に示すブロック図、 第2図はテープ上のトランク・フォーマントを示す平面
図である。 fi+・・・テープ、(5) +61・・・ヘンド、a
4)・・・記録回路、IJ9・・・再生回路、+201
・・・メモリ、e31・・・タイマ動作別御回回、Q(
FJ・・・タイマ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)記録媒体と情報変換ヘッドとの相対的走査運動に
    よる情報信号の記録又は再生をタイマによつて開始させ
    る方法において、 主情報信号の記録又は再生を制御するための副情報信号
    を予め前記記録媒体に記録すること、前記タイマによつ
    て設定された所定時間が経過したことに応答して前記記
    録媒体から前記副情報信号を読み取つてメモリに書き込
    むこと、 前記メモリに書き込まれた前記副情報信号による制御を
    伴なつて前記主情報信号の記録又は再生を行うこと を特徴とする記録再生方法。
JP61206586A 1986-09-01 1986-09-01 記録再生装置 Expired - Lifetime JPH0656676B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61206586A JPH0656676B2 (ja) 1986-09-01 1986-09-01 記録再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61206586A JPH0656676B2 (ja) 1986-09-01 1986-09-01 記録再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6361439A true JPS6361439A (ja) 1988-03-17
JPH0656676B2 JPH0656676B2 (ja) 1994-07-27

Family

ID=16525855

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61206586A Expired - Lifetime JPH0656676B2 (ja) 1986-09-01 1986-09-01 記録再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0656676B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105517580A (zh) 2013-03-15 2016-04-20 马修·R·德勒埃 可成像栓塞微球

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57196281A (en) * 1981-05-28 1982-12-02 Sony Corp Control system for video signal reproducer

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57196281A (en) * 1981-05-28 1982-12-02 Sony Corp Control system for video signal reproducer

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0656676B2 (ja) 1994-07-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3109363B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPS6361439A (ja) 記録再生装置
GB2080007A (en) Recording-mode locking system in a video magnetic recording apparatus
JP2605733B2 (ja) テープレコーダ
JPS6320751A (ja) 記録再生装置
JP2563309B2 (ja) テ−プレコ−ダ
JP2962898B2 (ja) ビデオテープレコーダの記録方法
JP2792880B2 (ja) テープレコーダの信号記録回路
JP3728005B2 (ja) 記録再生装置
JPH10188540A (ja) 映像信号記録再生装置
JP3454771B2 (ja) デジタルvtr
JP2600281B2 (ja) 回転ヘッド型録画再生装置
JPS6087487A (ja) 磁気記録再生装置の番組検索装置
JPH026141B2 (ja)
JP2000125242A (ja) 磁気テープ記録装置及びビデオ信号記録方法
JPS59113580A (ja) 磁気記録再生装置
JPH02290378A (ja) 画像記録装置
JPH06139756A (ja) 記録再生システム
JPH03178092A (ja) 記録再生システム
JPH0515137U (ja) Idアフレコ機能を有した録再生装置
JPH03203480A (ja) ビデオ信号記録装置
JPH0831043A (ja) 磁気記録及び/または再生装置のテープリワインド方法
JPS60777U (ja) 音声・コンピユ−タ−両信号用テ−プレコ−ダ−
JPH1040606A (ja) 情報記録再生装置及び情報記録再生制御装置
JPH03205979A (ja) ビデオ信号記録システム