JPS6354603B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6354603B2
JPS6354603B2 JP58027443A JP2744383A JPS6354603B2 JP S6354603 B2 JPS6354603 B2 JP S6354603B2 JP 58027443 A JP58027443 A JP 58027443A JP 2744383 A JP2744383 A JP 2744383A JP S6354603 B2 JPS6354603 B2 JP S6354603B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inclined support
component
support plate
track
discharge end
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP58027443A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59153714A (ja
Inventor
Teruo Takahashi
Hideyuki Takanaka
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shinko Electric Co Ltd
Original Assignee
Shinko Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shinko Electric Co Ltd filed Critical Shinko Electric Co Ltd
Priority to JP58027443A priority Critical patent/JPS59153714A/ja
Publication of JPS59153714A publication Critical patent/JPS59153714A/ja
Publication of JPS6354603B2 publication Critical patent/JPS6354603B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G47/00Article or material-handling devices associated with conveyors; Methods employing such devices
    • B65G47/02Devices for feeding articles or materials to conveyors
    • B65G47/04Devices for feeding articles or materials to conveyors for feeding articles
    • B65G47/12Devices for feeding articles or materials to conveyors for feeding articles from disorderly-arranged article piles or from loose assemblages of articles
    • B65G47/14Devices for feeding articles or materials to conveyors for feeding articles from disorderly-arranged article piles or from loose assemblages of articles arranging or orientating the articles by mechanical or pneumatic means during feeding
    • B65G47/1407Devices for feeding articles or materials to conveyors for feeding articles from disorderly-arranged article piles or from loose assemblages of articles arranging or orientating the articles by mechanical or pneumatic means during feeding the articles being fed from a container, e.g. a bowl
    • B65G47/1414Devices for feeding articles or materials to conveyors for feeding articles from disorderly-arranged article piles or from loose assemblages of articles arranging or orientating the articles by mechanical or pneumatic means during feeding the articles being fed from a container, e.g. a bowl by means of movement of at least the whole wall of the container
    • B65G47/1421Vibratory movement

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Automatic Assembly (AREA)
  • Jigging Conveyors (AREA)
  • Feeding Of Articles To Conveyors (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は電子部品の整列装置に関する。
第1図は電解コンデンサ1を示すが、円筒形状
のコンデンサ本体1aの両端に一対のリード線1
bが固定されている。このような部品1を矢印方
向にすなわち横向きである工程に供給したい場合
がある。このような場合、従来は第2図〜第4図
に示す装置が用いられていた。
すなわち、図において振動パーツフイーダ2は
部品1を収容するボール3を備え、このボール3
の内周壁面にはスパイラル状のトラツク4が形成
されている。図示簡略化のために部品1は散在的
にしか示されていないが、実際的には高密度でボ
ール3内に投入される。トラツク4の排出端近く
では切欠き5を形成し、こゝで図示するように部
品1は長手方向を移送方向に向けて排出トラツク
6から移送方向転換装置7に供給される。
ボール3の下面には可動コア8が固定され、こ
れはベース9と複数の傾斜配設された板ばね11
により結合される。可動コア8の直下にはこれと
対向してコイル12を巻装した電磁石10がベー
ス9上に固定される。以上のようにして構成され
る駆動部全体は円筒状のカバー13によつて被覆
され、パーツフイーダ全体は防振ゴム14により
基台上に支持される。
移送方向転換装置7の本体15の内部には第4
図に明示されるようなジグザグ形状のシユート1
6が形成され、また部品1の排出を容易にするた
めに本体15にはバイブレータ17が取りつけら
れている。装置7全体は一対の支柱18a,18
bにより基台上に支持されている。
パーツフイーダ2の電磁石10のコイル12に
通電するとボール3はねじり振動を行ない、トラ
ツク4上の部品1は長手方向を移送方向に向けて
一列で排出トラツク6を通り一個宛、移送方向転
換装置7に供給される。装置7内ではジグザグシ
ユート16を通つて部品1が下方へと落下してい
き下方から所望の姿勢で部品1が供給される。然
るに、部品1のリード線1bは図示するように真
直ぐであるとは限らず、多少曲がつている場合が
多いので、この落化時に、他の部品1のリード線
1bとからみ合うことが多い。バイブレータ17
の振動により多少のからみはほぐされるものゝ、
からみが強い場合にはシユート16中で部品1が
詰まつてしまう。これにより装置7からの部品1
の供給はとだえることになる。
本発明は上述の問題に鑑みてなされ、第1図に
示すような部品を常に安定した所望の姿勢で供給
することができる電子部品の整列装置を提供する
ことを目的とする。この目的は本発明によれば、
スパイラル状の部品移送用トラツクを備えた振動
パーツフイーダと、前記部品移送用トラツクの排
出端に一体的に接続され、前記トラツクにほゞ同
心的に、かつ前記排出端より径外方向に延在し、
所定の間隔をおいて配設された一対の径外方に向
つて下向きの傾斜支持板及び該傾斜支持板の下面
に各々固定された磁石とから成る部品整列部と、
を具備し、前記部品移送用トラツク上を長手方向
を移送方向に向けて移送されてきた電子部品を、
前記部品移送用トラツクの排出端から前記部品整
列部の傾斜支持板上に滑落させることにより前記
電子部品の胴部を前記間隔に嵌め、かつ前記電子
部品の胴部の両端に設けられた磁性材で成るリー
ド線を各々前記傾斜支持板上で受け、前記磁石か
らの磁束による該傾斜支持板への吸着力を受けな
がら姿勢を保持して振動により該傾斜支持板上を
移送されることを特徴とする電子部品の整列装
置、によつて達成される。
以下、本発明の実施例につき、第5図及び第6
図を参照して説明する。
本実施例のパーツフイーダ20も従来のパーツ
フイーダ2と同様に構成され、ボール21の内周
壁にはスパイラル状のトラツク22が形成されて
いる。なお、本実施例ではトラツク22を図示の
都合上時計方向に巻回するようにしたが、勿論、
第2図と同様に反時計方向に巻回するようにした
パーツフイーダにも本発明は適用可能である。ボ
ール21の下方に設けられる駆動部については板
ばね11の傾斜方向が逆向きになるほかは全く同
一であるので図示省略する。なおまた、トラツク
22の排出端22a近くには、第2図の従来例で
は切欠き5を形成して狭路とし一列で排出するよ
うにしたが、本実施例ではこのような切欠きは形
成されない。
パーツフイーダ20のトラツク22の排出端2
2aには本発明に係わる部品整列部23が接続固
定される。この部品整列部23はパーツフイーダ
20のボール21の外周壁に沿つて、かつこれと
一体的に延在しており、その上流部分の下方から
側方にわたつてポケツト24がボール21に対し
て固定されている。部品整列部23は一対の帯状
かつ弧状の傾斜支持板25a,25bと、これら
支持板25a,25bの下面に固定された帯状か
つ弧状の永久磁石26a,26bとから成つてお
り、支持板25a,25bとの間には所定の間隔
27が形成されている。傾斜支持板25a,25
bは第6図に示すように水平線H―Hに対し所定
角度αで傾斜しており、部品1の本体1aが間隔
27に嵌らず、こゝから滑落した部品1はポケツ
ト24によつて受けられ、ボール21の一部に形
成された開口28を通つてボール21内に戻され
るように構成されている。
本発明の実施例は以上のように構成されるが、
次にこの作用について説明する。
ボール21内に投入された多量の部品1はねじ
り振動力を受けてトラツク22上を移送され、長
手方向を移送方向に向けて排出端22aに至る。
横向きの部品1は移送途上でトラツク22から下
方へと落下する。なお、図において部品1は散在
的に示されているが、実際には更に高密度で存在
しているものとする。
排出端22aから、部品1は一方のリード線1
bを前方にして傾斜支持板25a,25b上に重
力作用で滑落する。この滑落途上で円筒形状の本
体1aが間隔27に嵌り込み、両リード線1bは
傾斜支持板25a,25bで支持される。このと
き、傾斜支持板25a,25bの下面に固定され
ている永久磁石26a,26bからの磁束を受け
て両リード線1bは傾斜支持板25a,25bに
吸着する力を受ける。従つて、部品1は第5図又
は第6図に示す姿勢を安定に保持して、ねじり振
動力を受けて前進する。なお、図示の部品1の本
体1aの長さより更に小さい本体を有する部品に
対しても、その両リード線が傾斜支持板25a,
25bに吸着する力を受けるので、やはり図示す
るような姿勢を安定に保持することができる。ま
た多列で、例えば2列で部品1が排出端22aか
ら傾斜支持板25a,25b上に滑落してもよ
い。本体1aが間隔27に嵌らなかつた部品1は
ポケツト24内に落下し、ボール21内に戻され
る。傾斜支持板25a,25bにより支持された
部品1はそのまゝ進行し端部から所望の姿勢で次
工程に供給される。
以上、本発明の実施例について説明したが、勿
論、本発明はこれに限定されることなく本発明の
技術的思想に基づいて種々の変形が可能である。
例えば以上の実施例では傾斜支持板25a,2
5bの下面に永久磁石26a,26bを連続的に
固定させたが、断続的に、すなわち複数の永久磁
石を所定の間隔をおいて固定させるようにしても
よい。
また以上の実施例ではトラツク22に第2図に
示すような切欠き5を形成しなかつたが、形成し
一列で傾斜支持板25a,25b上に供給するよ
うにしてもよい。
また以上の実施例では部品としてコンデンサが
説明されたが、他の同形状の部品、例えば抵抗が
適用されてもよい。
また第6図に示すように傾斜支持板25a,2
5bの傾斜角αは傾斜支持板25a,25bの全
長にわたつて一定でなくて漸次変化するように、
例えば端部で0度になるように傾斜支持板25
a,25bを構成してもよい。この場合には、部
品は水平状態で第1図に示すように横向きで次工
程に供給することができる。一般には傾斜支持板
25a,25bを適宜構成することにより任意の
傾斜角で横向きで部品を次工程に供給することが
できる。
以上述べたように本発明の電子部品の整列装置
によれば、従来のようにリード線同志がからまつ
て供給がとだえるということがなく常に連続的に
横向きの姿勢で部品を安定に供給することができ
る。また同一の装置に対する部品の適用範囲で広
くすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例に適用される電子部品
の斜視図、第2図は従来の電子部品の整列装置の
平面図、第3図は同部分破断側面図、第4図は第
3図における―線方向拡大断面図、第5図は
本発明の実施例による電子部品の整列装置の平面
図、第6図は第5図における―線方向の拡大
断面図である。 なお図において、1……電解コンデンサ、20
……振動パーツフイーダ、21……ボール、22
……トラツク、23……部品整列部、25a,2
5b……傾斜支持板、26a,26b……永久磁
石、27……間隔。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 スパイラル状の部品移送用トラツクを備えた
    振動パーツフイーダと、前記部品移送用トラツク
    の排出端に一体的に接続され、前記トラツクに
    ほゞ同心的に、かつ前記排出端より径外方向に延
    在し、所定の間隔をおいて配設された一対の径外
    方に向つて下向きの傾斜支持板及び該傾斜支持板
    の下面に各々固定された磁石とから成る部品整列
    部と、を具備し、前記部品移送用トラツク上を長
    手方向を移送方向に向けて移送されてきた電子部
    品を、前記部品移送用トラツクの排出端から前記
    部品整列部の傾斜支持板上に滑落させることによ
    り前記電子部品の胴部を前記間隔に嵌め、かつ前
    記電子部品の胴部の両端に設けられた磁性材で成
    るリード線を各々前記傾斜支持板上で受け、前記
    磁石からの磁束による該傾斜支持板への吸着力を
    受けながら姿勢を保持して振動により該傾斜支持
    板上を移送されることを特徴とする電子部品の整
    列装置。
JP58027443A 1983-02-21 1983-02-21 電子部品の整列装置 Granted JPS59153714A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58027443A JPS59153714A (ja) 1983-02-21 1983-02-21 電子部品の整列装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58027443A JPS59153714A (ja) 1983-02-21 1983-02-21 電子部品の整列装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59153714A JPS59153714A (ja) 1984-09-01
JPS6354603B2 true JPS6354603B2 (ja) 1988-10-28

Family

ID=12221251

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58027443A Granted JPS59153714A (ja) 1983-02-21 1983-02-21 電子部品の整列装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59153714A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6313917U (ja) * 1986-07-12 1988-01-29
JPH07106769B2 (ja) * 1988-04-27 1995-11-15 神鋼電機株式会社 部品の整列供給装置
CN109867112B (zh) * 2019-01-14 2020-11-13 桃江冰梦家居用品有限公司 一种凉席竹片分拣设备及其使用方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4923189A (ja) * 1972-05-10 1974-03-01
JPS5052765A (ja) * 1973-09-10 1975-05-10

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4923189A (ja) * 1972-05-10 1974-03-01
JPS5052765A (ja) * 1973-09-10 1975-05-10

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59153714A (ja) 1984-09-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6354603B2 (ja)
JPS59182120A (ja) 振動部品供給装置における部品整送装置
JPH0665567B2 (ja) 振動複数列部品供給機
JP4505912B2 (ja) 微小部品供給機
JPS6356127B2 (ja)
JPS58139912A (ja) 振動部品供給機における部品整送装置
JPH02245B2 (ja)
JP2894128B2 (ja) 振動部品整列装置
JPH10273213A (ja) ギヤ状部品の整列装置
JPH0442262Y2 (ja)
JPH01275323A (ja) 部品の整列供給装置
JPH11292255A (ja) 楕円振動パーツフィーダ
JPS6212128B2 (ja)
US3951305A (en) Magnetic feeder and method of feeding magnetic parts
JPH10297748A (ja) ガイドシュート
JP3082261B2 (ja) 振動部品供給機
JPH0617774Y2 (ja) 振動部品供給機における部品受容器
JPH11286322A (ja) 部品整送装置
JPH07157044A (ja) 部品供給装置
JPH0244730B2 (ja)
JP3186382B2 (ja) 部品整列装置
JPH0730222U (ja) 振動部品整列装置
JPS59158723A (ja) 振動部品供給機における部品整列装置
JPH0557168B2 (ja)
JPH07115734B2 (ja) 振動部品供給機における部品選別装置