JPH10273213A - ギヤ状部品の整列装置 - Google Patents

ギヤ状部品の整列装置

Info

Publication number
JPH10273213A
JPH10273213A JP9495197A JP9495197A JPH10273213A JP H10273213 A JPH10273213 A JP H10273213A JP 9495197 A JP9495197 A JP 9495197A JP 9495197 A JP9495197 A JP 9495197A JP H10273213 A JPH10273213 A JP H10273213A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gear
circular opening
transfer
trough
transferred
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9495197A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Suzuki
鈴木  剛
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shinko Electric Co Ltd
Original Assignee
Shinko Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shinko Electric Co Ltd filed Critical Shinko Electric Co Ltd
Priority to JP9495197A priority Critical patent/JPH10273213A/ja
Publication of JPH10273213A publication Critical patent/JPH10273213A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Jigging Conveyors (AREA)
  • Attitude Control For Articles On Conveyors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 ギヤGを自動的に整列供給すること。 【解決手段】 主要部7aがほゞ半円形状の断面を有
し、排出端部7cは移送方向に向かって水平又は下向き
に傾斜した平移送路7b及びこれに連設した排出端部7
cは上下方向に延び下端に円形開口を形成させているト
ラフ7を振動させて、ギヤ状部品を前記主要部7aでは
斜めに立てた状態で移送し、前記平移送路部7bでは横
臥した姿勢で移送し、前記排出端部7cではほゞ横臥姿
勢で落下し、前記円形開口を通って外方に排出させるよ
うにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はギヤ状部品の整列装
置に関する。
【0002】
【従来の技術】図5には自転車のギヤGが示されている
が、外周部には歯tが切られ、中央部には丸孔Hが形成
されている。このような部品Gを自転車の製造時に整列
して配設する必要があるが、例えば直立棒状体に中心孔
Hを挿通させて整列している場合があるが、これを人手
によって行なっていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は上述の問題に
鑑みてなされ、自動的にギヤ状部品を整列させるギヤ状
部品の整列装置を提供することを課題とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】以上の目的は、主要部が
ほゞ半円形状の断面を有し、排出端部は移送方向に向か
って水平又は下向きに傾斜した平面移送路及びこれに連
設した排出端部は上下方向に延び下端に円形開口を形成
させているトラフを振動させて、ギヤ状部品を前記主要
部では斜めに立てた状態で移送し、前記平面移送路部で
は横臥した姿勢で移送し、前記排出端部ではほゞ横臥姿
勢で落下し、前記円形開口を通って外方に排出させるよ
うにしたことを特徴とするギヤ状部品の整列装置によっ
て解決される。
【0005】
【発明の実施の形態】図1は本発明の実施形態によるギ
ヤ状部品の整列装置1の全体を示し、主としてホッパ
2、第1振動フィーダ及び本発明に係わる第2振動フィ
ーダ4とから成っている。
【0006】ホッパ2は実際には更に大きいのである
が、ギヤGを大量に貯蔵している。この排出開口下に第
1の振動フィーダ3が配設され、これはコイルばね5、
6によりホッパ2及び図示しない建屋の一部に懸吊され
ている。電磁石駆動部3aにより、断面が凵形状のトラ
フ3は矢印a方向に直線振動する。第2の振動フィーダ
4は一対の振動電動機8a、8bで駆動され、トラフ7
に矢印b方向に直線振動させる。このトラフ7も図示し
ない建屋の一部にコイルばね9、10により懸吊されて
いる。
【0007】トラフ7は主要部7aとして図2に示され
るような断面形状が半円形のトラックTを複数列設けて
おり、トラックTの半径Rは80mm、深さCは50m
mである。
【0008】図3に明示されるように主要部7aに連設
する移送路部7bは下向きに傾斜する平路面となってお
り、更にこれに連設して排出端部7cはほゞ円錐形状の
通路を形成しており、この下端は、図4に明示されるよ
うにギヤGの径よりわずかに大きい丸孔開口Qとなって
いる。この丸孔開口Qの直下方に直立棒状体20が台板
21以上に立てられている。
【0009】本発明の実施形態は以上のように構成され
るが次に作用を説明する。振動フィーダ3及び4を駆動
するとポッパ2から部品Gが切り出され、順次第1振動
フィーダ3のトラフ3bに供給される。種々、雑多な姿
勢で部品Gは右方へと移送される。
【0010】第2の振動フィーダ4のトラフに部品Gが
転送されると部品Gはトラフ7の主要部7aでは図3で
明示するような姿勢で右方へと移送される。なお、本実
施形態では径が65mm〜115mmの5種類の部品G
は同一のトラフ7のトラックTを移送され得る。トラッ
クTの断面形状はほゞ半円形であるが半径Rが80mm
であり、深さCは50mmである。図2では実線径が1
15mmの部品Gと一点鎖線で径65mmの部品G’が
示されているが、単独では、又は希薄な状態ではトラッ
クTの両側壁部で両端が支持されながら、水平の姿勢か
ら前後に揺動しながら、振動により移送される。然しな
がら、移送密度が高くなってくると、図3で示すように
立位の姿勢から移送方向に若干、傾いた姿勢で移送され
る。然しながら、場合によっては、移送方向とは逆方向
に若干傾いて移送される。
【0011】いずれにしてもトラフ7の平路部7bでは
横臥した姿勢で移送され、排出端部7Cでは円錐形状の
内壁部で案内され、ほゞ水平の姿勢で丸孔開口Qから下
方へと落下し、直立棒状体20に、その中心開口Hが挿
通され、図示するように、串刺しにされて積まれて行
く。すなわち、整列される。勿論、複数の直立棒状体2
0が並列されており、図3に示すように、これらすべて
の直立棒状体20にほゞ同数個ずつ積まれて行く。
【0012】以上、本発明の実施の形態について説明し
たが、勿論、本発明はこれに限定されることなく、本発
明の技術的思想に基づいて種々の変形が可能である。
【0013】例えば、以上の実施例は直立棒状体20に
串刺しにして積んで行なったが、円筒形のケース内に積
んで行くようにしてもよい。
【0014】また以上の実施形態では自転車のギヤGが
説明されたが他の中心開口を有する円板であっても本発
明は適用可能である。
【0015】
【発明の効果】以上述べたように、本発明のギヤ状部品
の整列装置によれば、自動的にギヤ状部品を整列供給す
ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態によるギヤ状部品の整列装置
の側面図である。
【図2】同要部の拡大断面図である。
【図3】他要部の作用を示す断面図である。
【図4】同他要部の平面図である。
【図5】整列供給されるギヤの正面図である。
【符号の説明】
4 第2振動フィーダ 7 トラフ 7a 主要部 7b 平路部 7c 排出部 T トラック

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 主要部がほゞ半円形状の断面を有し、排
    出端部は移送方向に向かって水平又は下向きに傾斜した
    平面移送路及びこれに連設した排出端部は上下方向に延
    び下端に円形開口を形成させているトラフを振動させ
    て、ギヤ状部品を前記主要部では斜めに立てた状態で移
    送し、前記平面移送路部では横臥した姿勢で移送し、前
    記排出端部ではほゞ横臥姿勢で落下し、前記円形開口を
    通って外方に排出させるようにしたことを特徴とするギ
    ヤ状部品の整列装置。
  2. 【請求項2】 前記円形開口の直下方に直立して棒状体
    が配設されており、これにギヤ状部品の中心孔が挿通さ
    れる請求項1に記載のギヤ状部品の整列装置。
JP9495197A 1997-03-28 1997-03-28 ギヤ状部品の整列装置 Pending JPH10273213A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9495197A JPH10273213A (ja) 1997-03-28 1997-03-28 ギヤ状部品の整列装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9495197A JPH10273213A (ja) 1997-03-28 1997-03-28 ギヤ状部品の整列装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10273213A true JPH10273213A (ja) 1998-10-13

Family

ID=14124261

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9495197A Pending JPH10273213A (ja) 1997-03-28 1997-03-28 ギヤ状部品の整列装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10273213A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012116190A (ja) * 2010-11-30 2012-06-21 Robert Buerkle Gmbh 板状構成材を積層するための積層方法
CN105109982A (zh) * 2015-09-02 2015-12-02 聊城市新欣金帝保持器科技有限公司 一种用于深沟球轴承保持架的自动整列机
CN111843425A (zh) * 2020-08-18 2020-10-30 中国船舶重工集团衡远科技有限公司 笔记本铰链定凸轮串料设备
CN111843424A (zh) * 2020-08-18 2020-10-30 中国船舶重工集团衡远科技有限公司 笔记本铰链动凸轮串料设备

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012116190A (ja) * 2010-11-30 2012-06-21 Robert Buerkle Gmbh 板状構成材を積層するための積層方法
CN105109982A (zh) * 2015-09-02 2015-12-02 聊城市新欣金帝保持器科技有限公司 一种用于深沟球轴承保持架的自动整列机
CN105109982B (zh) * 2015-09-02 2017-07-11 聊城市新欣金帝保持器科技有限公司 一种用于深沟球轴承保持架的自动整列机
CN111843425A (zh) * 2020-08-18 2020-10-30 中国船舶重工集团衡远科技有限公司 笔记本铰链定凸轮串料设备
CN111843424A (zh) * 2020-08-18 2020-10-30 中国船舶重工集团衡远科技有限公司 笔记本铰链动凸轮串料设备
CN111843424B (zh) * 2020-08-18 2024-05-28 中国船舶重工集团衡远科技有限公司 笔记本铰链动凸轮串料设备

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ES2247436T3 (es) Dispositivo para el ordenado y suministro de componentes.
JPS5826716A (ja) 細長い物体の整列及び送り装置
JPH10273213A (ja) ギヤ状部品の整列装置
JP3644093B2 (ja) 振動パーツフィーダにおける部品整送装置
JP2002046842A (ja) 部品供給装置
JP4745804B2 (ja) 棒状物品整列投入装置
US3194392A (en) Vibratory feeder and storage device
JPH0749325B2 (ja) 振動ボウルフィーダ装置
JP3937104B2 (ja) 円板状部品の整列装置
US2373623A (en) Article aligning device
JP2001171826A (ja) 微小部品供給機
JPS59182120A (ja) 振動部品供給装置における部品整送装置
US3504783A (en) Method and apparatus for separating tangled,coiled helixes
JP3937105B2 (ja) ガイドシュート
JPS6354603B2 (ja)
JP2009132497A (ja) 頭付棒状部品供給装置、及び時計の製造方法
JPH11278647A (ja) 部品整送装置
JPS6212128B2 (ja)
JP2861602B2 (ja) 振動パーツフィーダの部品受容器及びその製造方法
JPH0617774Y2 (ja) 振動部品供給機における部品受容器
CN210131125U (zh) 片剂定向排序装置
JP2001106328A (ja) 物品整送装置
JPS59153715A (ja) 部品整列供給装置
JP3613825B2 (ja) 部品選別装置
JP2000072233A (ja) 部品供給装置