JPS635313A - 光ケ−ブル - Google Patents

光ケ−ブル

Info

Publication number
JPS635313A
JPS635313A JP61149156A JP14915686A JPS635313A JP S635313 A JPS635313 A JP S635313A JP 61149156 A JP61149156 A JP 61149156A JP 14915686 A JP14915686 A JP 14915686A JP S635313 A JPS635313 A JP S635313A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tube
slit
optical cable
tensile strength
optical fiber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61149156A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2507328B2 (ja
Inventor
Shigeru Tanaka
茂 田中
Ichiro Ogasawara
小笠原 一郎
Takashi Tanaka
孝 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP61149156A priority Critical patent/JP2507328B2/ja
Publication of JPS635313A publication Critical patent/JPS635313A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2507328B2 publication Critical patent/JP2507328B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/44Mechanical structures for providing tensile strength and external protection for fibres, e.g. optical transmission cables
    • G02B6/4401Optical cables
    • G02B6/4429Means specially adapted for strengthening or protecting the cables
    • G02B6/443Protective covering
    • G02B6/4432Protective covering with fibre reinforcements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/44Mechanical structures for providing tensile strength and external protection for fibres, e.g. optical transmission cables
    • G02B6/4479Manufacturing methods of optical cables
    • G02B6/4486Protective covering

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は光ファイバを集合してなる光ケーブルに関し、
とくに光ファイバに側圧を与えずに安定した特性を保持
しかつ端末処理を高信頼で簡便に行える光ケーブルの構
造の改良に関するものである。
〔従来の技術〕
光ファイバは、側圧が加わるとマイクロベンドにより伝
送損失が劣化する性質があるため、光ケーブル構造の設
計に際しては、如何にして光ファイバに側圧を与えずに
光ケーブルを構成するかが重要な課題である。この課題
を解決するために、従来第6図に断面形状の一例を示す
光ケーブルが知られている。すなわち、光ファイバ1を
、アルミテープ2を円筒状に加工して形成した筒の中に
緩く収納した後、その周囲をプラスチックの外被4で覆
い、外被4の中に抗張力体3を分散して埋設し光ケーブ
ルを形成している。この構造では、光ファイバぜはアル
ミテープ2を内面とする筒の内部に収納されているので
、直接外被4に接触し圧迫されることもなく、側圧に対
して保護された状態になっているので安定な特性が確認
される。
〔発明が解決しようとする問題点〕
第6図に例示した従来の光ケーブルは、光ファイバ1を
側圧から保護する目的は確かに達成しているが、実用に
供したときには取扱上の不都合を生じている。すなわち
、光ケーブル端末で光ファイバ1をケーブル内部から取
り出そうとすると、アルミテープ2と一体化したプラス
チックの外被4を切開する必要があり、そのためには何
らかの刃物を有する工具を使用することになる。その時
に、この刃物の一部はアルミテープ2で形成した筒内の
空隙内部に侵入し、光ファイバ1を損傷する恐れがある
。またアルミテープ2で形成した筒の外周をプラスチッ
クの外被4で憶ったシース構造であることから、光ケー
ブル布設中や光ケーブルの製造中におけるドラム巻取な
どで繰返し曲げを光ケーブルに与えると、アルミテープ
2が座屈による48曲を生じ、外被40強変低下、内面
の凹凸による光ファイバへの悪杉響が避けられない。
−方製造工程において、アルミテープ2の円筒形状への
加工は、−般に加工速度を低下させる律速要因であり、
製造効率の向上を妨げることから経済化をはかるうえで
重要な問題となる。
〔問題点を解決するための手段〕 従来の問題点を解決し、光ケーブル端末における作業性
と信頼性の向上と製造性の改善をはかるため、発明1は
光ケーブルの構造を、軸方向に連続した内外部を連絡す
るスリットを有するチューブの内部に光ファイバを収納
し、チューブの外側に少くとも1本の抗張力体を軸方向
に省わせで配置し、チューブおよび抗張力体全体を覆り
て外被を施した構成とすることを特徴とする。また発明
2は発明1においてチューブのスリットの真上部分の外
被を相対的に薄い厚さとし、相対的に薄い厚さの外被中
または外被内側に外被引裂紐を埋設した構造を特徴とす
る。さらに発明3は発明1において外波断面形状はチュ
ーブ断面形状と異る形状を備えた構造を特徴とする。
〔作 用〕
発明1は光ファイバがケーブル中心の空隙の内部に緩く
収納されていることから、外部からの側圧を直接受ける
ことなく、安定な特性が保持され、かつ外被のみを工具
により剥離してチューブを露出させ、チューブのスリッ
トから内部の光ファイバを取り出すことができ、光ファ
イバに損傷を与える危其はない。発明2は外被の厚さを
スリット直上部分を相対的に薄く偏肉し、かつスリット
近傍の外被中に外被引裂紐を埋設することにより、引裂
紐を引張ることにより特別な工具を用いることなく、肉
薄部の外被を局所的に容易に除去し、スリットを露出し
て収納しである光ファイバを取シ出すことができる。ま
た発明3は外被構造を、スリット直上部の外被除去時に
おけるスリット位置識別のため、異形とすることにより
、外被除去作業の簡便さをはかっている。以下図画にも
とづき実施例について説明する。
〔実施例〕
第1図は本発明の実施例1の断面構造で1.光ファイバ
心、11(以下光ファイバという。)1を6心、軸方向
に連続するスリット6を有するチューブ5内に収納し、
チューブ5の外周に、内部に抗張力体3を4本分散して
配置したケーブル外被(以下外被という。)4を施して
光ケーブルを形成している。光ファイバ1はケーブル中
心のチューブ5内の空隙に緩く収納されていることがら
、外部からの側圧を直接受けることなく、安定な特性が
実現される。次にこの光ケーブルの端末処理を考えると
、ます外被4のみを工具により剥離し、チューブ5を露
出し、次いでチューブ5のスリット6から収納しである
光ファイバ1を取り出す。最初の外被4を除去する際、
適切な工具を用いると、工具はチューブ5の外面のみを
対象とし、チューブ5の内部には全く関与することなく
、チューブ5のスリット6から光ファイバ1を取り出す
ことができ、全作業を通じて光ファイバ1に損傷を与え
る危惧はない。
第2図は本発明の実施例2の断面構造で、端末部におけ
る光ファイバの引出し作業を更に簡便にした構造である
。すなわちチューブ5の中に光7アイパ1を収納する点
は実施例1と同じで、外被4の厚さをスリット6の直上
部で薄くなるよう偏肉した構造とし、かつ抗張力体6を
外被4の厚さが相対的に厚くなる部分、すなわちチェー
プ5のスリット6の位置に対向する位置に配設している
スリット6の直上部分における外被4の厚さが相対的に
薄いことから、この部分の外被4を局所的に除去してス
リット6を露出することは容易になっている。更に本実
施例2では、局所的な外被4の除去を容易にするため、
引裂紐7を2本、スリット6の近傍に埋設しておシ、こ
の引裂紐7を引張ることにより、特殊な工具を使用する
ことなく外被4の局所的除去を容易にしている。
第3図は本発明の実施例3の断面構造で、第1図と同じ
符号は同じ部分を示し、スリット6の直上部の外被5を
除去する際、スリット6の位置を識別するために、外被
4の形状をチューブ5の断面形状と異形に構成している
第4図は本発明の実施例4の断面構造で、第1図と同じ
符号は同じ部分を示し、通常のケーブルで実施されてい
るように、チューブ5内に防水性樹脂8を充填した構造
で、実施例1乃至実施例3において組合せ構成とするこ
とも、本発明の態様に含まれる。
また上述した各実施例において、とくに実施例1および
2において、局所的にスリット6の直上部の外被4を除
去する際、スリット6の位置を識別するため、外被4の
表面に色別表示や識別表示を施すことにより、光ファイ
バ1の引出し作業を簡便とし、これら表示を施すことも
本発明の態様に含まれる。
なお、本発明は上述したそれぞれの実施例に限定される
ものではなく、光ケーブルに収納する光フアイバ心数、
チューブ寸法、抗張力体を構成する金属体または高強度
或維などの材質、抗張力体の本数、外被の形状などに制
限を与えるものではない。
第5図に本発明に基づき製造した光ケーブルの断面図を
示す。光ファイバ11は、コア径9μmφ、屈折率差Δ
n = 0.3% 、外径125μmφのシングルモー
ド光ファイバを、紫外線硬化ウレタンアクリレート樹脂
で破桟して外径400μmφに仕上げたもので6心を、
内径2.2mmφ、外径4.0mrnφのスリット付ナ
イロンチューブ51に収納した後に、直径1.2tnm
φの鋼線からなる31の抗張力体2本と、スリット61
の近傍に埋設した引裂紐71とともに低密度ボリエ、チ
レンで一括押出しを行うて光ケーブルを形成した。チュ
ーブ51のスリット61の直上の外被41の最も薄い部
分は、J = j、5mmであり、−方最も厚い部分は
、t2 = 6mrnである。ケーブル化工程での光フ
ァイバの伝送損失の変化は光波長1.3μ轟で0.03
 dB/Km以下であり、光ケーブルの損失温度特性も
一60℃から+60℃の範囲で士肌Q5dB/Km以下
で良好であった。次にスリット61の近傍に埋設した2
本の引裂紐71を用いて外被41の除去を試みたところ
、通常の人の引張力で外被41は除去され、露出したス
リット61から光ファイバ11を取シ出すことができた
なおナイロンチューブ51とポリエチレン外被41の界
面は、相互に融合することなく分離することができてケ
ーブル端末処理の作業の簡略化に役立っていた。
さらにアルミテープを用いていないので、ケーブルを半
径100 mmで±180の往復的げを10回繰返した
が、外観の異常は認められなかった。
〔発明の効果〕
以上述べたように、本発明によれば光ファイバに側圧を
与えることなく、安定な特性を保持するとともに、ケー
ブル端末の処理を簡便かつ高信頼に行うことができる。
また、従来使用されているアルミテープを使用していな
いので繰シ返し曲げによる外被の変形を防止でき、光ケ
ーブルの製造速度についても、より高速化が可能となり
、実用上における効果が犬である。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第4図は本発明の実施例1乃至実施例4の断
面構造、第5図は本発明に基づく試作光ケーブルの断面
図、第6図は従来の光ケーブルの断面構造である。 1.11・・・ 光ファイバ 2・・・ アルミテープ 3.31・・・抗張力体 4.41・・・外被 5.51・・・チューブ 6.61・・・スリット 7・・・ 引張紐 8・・・ 防水性雪脂

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)軸方向に連続した内外部を連絡するスリットを有
    するチューブの内部に光ファイバを収納し、前記チュー
    ブの外側に少くとも1本の抗張力体を軸方向に添わせて
    配置し、 前記チューブおよび抗張力体の全体を覆って外被を施し
    てなることを特徴とする光ケーブル。
  2. (2)前記抗張力体は、前記チューブのスリットと対向
    する位置に配置してなることを特徴とする特許請求の範
    囲第1項記載の光ケーブル。
  3. (3)前記チューブの内部に防水性樹脂を充填してなる
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の光ケーブ
    ル。
  4. (4)前記外被の表面上に、前記チューブのスリットの
    位置を識別する色別表示または識別表示を備えてなるこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の光ケーブル
  5. (5)軸方向に連続した内外部を連絡するスリットを有
    するチューブの内部に光ファイバを収納し、前記チュー
    ブの外側に少くとも1本の抗張力体を軸方向に添わせて
    配置し、 前記チューブおよび抗張力体の全体を覆って外被を施し
    、 前記チューブのスリットの真上部分の外被は相対的に薄
    い厚さを備え、 前記相対的に薄い厚さの外被中または外被内側に外被引
    裂紐を埋設してなる ことを特徴とする光ケーブル。
  6. (6)前記抗張力体は、前記チューブのスリットと対向
    する位置に配置してなることを特徴とする特許請求の範
    囲第5項記載の光ケーブル。
  7. (7)前記チューブの内部に防水性樹脂を充填してなる
    ことを特徴とする特許請求の範囲第5項記載の光ケーブ
    ル。
  8. (8)前記外被の表面上に、前記チューブのスリットの
    位置を識別する色別表示または識別表示を備えてなるこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第5項記載の光ケーブル
  9. (9)軸方向に連続した内外部を連絡するスリットを有
    するチューブの内部に光ファイバを収納し、前記チュー
    ブの外側に少くとも1本の抗張力体を軸方向に添わせて
    配置し、 前記チューブおよび抗張力体の全体を覆って外被を施し
    、 前記外被の断面形状は、前記チューブのスリット位置識
    別として前記チューブの断面形状と異なる形状を備えて
    なる ことを特徴とする光ケーブル。
  10. (10)前記抗張力体は、前記チューブのスリットと対
    向する位置に配置してなることを特徴とする特許請求の
    範囲第9項記載の光ケーブル。
  11. (11)前記チューブの内部に防水性樹脂を充填してな
    ることを特徴とする特許請求の範囲第9項記載の光ケー
    ブル。
  12. (12)前記外被の表面上に、前記チューブのスリット
    の位置を識別する色別表示または識別表示を備えてなる
    ことを特徴とする特許請求の範囲第9項記載の光ケーブ
    ル。
JP61149156A 1986-06-25 1986-06-25 光ケ−ブル Expired - Fee Related JP2507328B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61149156A JP2507328B2 (ja) 1986-06-25 1986-06-25 光ケ−ブル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61149156A JP2507328B2 (ja) 1986-06-25 1986-06-25 光ケ−ブル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS635313A true JPS635313A (ja) 1988-01-11
JP2507328B2 JP2507328B2 (ja) 1996-06-12

Family

ID=15469013

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61149156A Expired - Fee Related JP2507328B2 (ja) 1986-06-25 1986-06-25 光ケ−ブル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2507328B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004107004A1 (ja) * 2003-05-27 2004-12-09 Asahi Glass Company, Limited 光ファイバケーブルおよびその製造方法
US8520992B2 (en) 2008-03-07 2013-08-27 Fujikura Ltd. Optical fiber cable ready for mid-span access and method of mid-span access thereof
JP2014085512A (ja) * 2012-10-24 2014-05-12 Fujikura Ltd 光ファイバテープ心線及び光ファイバケーブル
WO2018101041A1 (ja) * 2016-12-01 2018-06-07 株式会社フジクラ 光ケーブル及び外被除去方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5888609U (ja) * 1981-12-10 1983-06-16 日立電線株式会社 イメ−ジガイドケ−ブル
JPS61129608A (ja) * 1984-11-28 1986-06-17 Sumitomo Electric Ind Ltd 非金属型光フアイバケ−ブル及びその製造方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5888609U (ja) * 1981-12-10 1983-06-16 日立電線株式会社 イメ−ジガイドケ−ブル
JPS61129608A (ja) * 1984-11-28 1986-06-17 Sumitomo Electric Ind Ltd 非金属型光フアイバケ−ブル及びその製造方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004107004A1 (ja) * 2003-05-27 2004-12-09 Asahi Glass Company, Limited 光ファイバケーブルおよびその製造方法
US8520992B2 (en) 2008-03-07 2013-08-27 Fujikura Ltd. Optical fiber cable ready for mid-span access and method of mid-span access thereof
JP2014085512A (ja) * 2012-10-24 2014-05-12 Fujikura Ltd 光ファイバテープ心線及び光ファイバケーブル
WO2018101041A1 (ja) * 2016-12-01 2018-06-07 株式会社フジクラ 光ケーブル及び外被除去方法
JPWO2018101041A1 (ja) * 2016-12-01 2019-06-24 株式会社フジクラ 光ケーブル及び外被除去方法
US10775581B2 (en) 2016-12-01 2020-09-15 Fujikura Ltd. Optical cable and sheath removing method

Also Published As

Publication number Publication date
JP2507328B2 (ja) 1996-06-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS635313A (ja) 光ケ−ブル
JP3774173B2 (ja) 光ファイバケーブル
JP2000147340A (ja) 2心ケーブル
JPH08110450A (ja) 光ファイバケーブル
JPS6024503A (ja) 光フアイバ−の配線用ホルダ−
JPH01150106A (ja) テープ状光ファイバ心線
JPH0753047Y2 (ja) スペーサー型光ファイバケーブル
JP2000249882A (ja) 光ファイバケーブル
JPS6249310A (ja) 光フアイバチユ−ブユニツト
JPH09105821A (ja) 光ファイバケーブルの端末処理構造
JPS62291608A (ja) 光ケ−ブル
JP2526833Y2 (ja) 多心一単心変換デバイス
JPH02156206A (ja) 光ファイバケーブル
JPH08110452A (ja) 光ファイバケーブルおよび光ファイバ含有電線
JP3134695B2 (ja) Sz撚スペーサ型光ファイバケーブル
JP2544063Y2 (ja) 外被シース剥ぎ取り部補修構造体
JPH08180744A (ja) 線状体
JPH01267508A (ja) 光ファイバ心線取出し用分岐管付チューブ
JP2004117854A (ja) 光ファイバケーブル
JPH0293614A (ja) 光ファイバケーブル
JP2557810B2 (ja) 光ファイバ複合海底ケーブルの接続構造
JPH0143682Y2 (ja)
JPS6132014A (ja) 多心光フアイバユニツト
JPH0293615A (ja) 光ファイバケーブル
JP2603537Y2 (ja) 漏洩型光ファイバケーブル

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees