JP2603537Y2 - 漏洩型光ファイバケーブル - Google Patents

漏洩型光ファイバケーブル

Info

Publication number
JP2603537Y2
JP2603537Y2 JP1993044435U JP4443593U JP2603537Y2 JP 2603537 Y2 JP2603537 Y2 JP 2603537Y2 JP 1993044435 U JP1993044435 U JP 1993044435U JP 4443593 U JP4443593 U JP 4443593U JP 2603537 Y2 JP2603537 Y2 JP 2603537Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical fiber
tape core
tape
light
fiber cable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1993044435U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0710702U (ja
Inventor
英明 二島
吉和 村田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP1993044435U priority Critical patent/JP2603537Y2/ja
Publication of JPH0710702U publication Critical patent/JPH0710702U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2603537Y2 publication Critical patent/JP2603537Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、災害発生時の避難誘導
設備などに用いられる漏洩型の光ファイバケーブルに関
するものである。
【0002】
【従来の技術】光ファイバの側面から光を漏洩すること
によって光ファイバ全体または一部を発光させ、各種デ
ィスプレイや非常時の避難方向・通路を示す誘導設備と
して用いられる漏洩型の光ファイバが提案されている。
例えば、本発明者等による特願平4-88067 号記載のもの
等がある。又、複数の漏洩型光ファイバを中心体に巻回
し、各光ファイバに順次光を入射することで、漏洩光が
中心体長手方向の一方に向かって移動するような視覚効
果を生じさせ、道筋と誘導方向を示す装置も提案されて
いる(特開平3-146908号公報)。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】従来この種の技術で提
案された光ファイバやケーブルは、光ファイバ素線単体
のものや原理的なものが多いが、実用性を考えた場合、
ケーブル布設時や使用時の側圧や張力に耐えうる強度を
もち、かつ光を効率よく漏洩できる構造が求められる。
【0004】
【課題を解決するための手段】本考案ケーブルはこのよ
うな課題を解消するためになされたもので、その特徴
は、スペーサに形成された複数の螺旋溝に漏洩型光ファ
イバ素線またはこれを複数並列し一体化したテープ心線
を収納し、最外層に透明な樹脂被覆を具えることにあ
る。この場合、漏洩型光ファイバ素線またはテープ心線
の下に反射体を介在させることが好ましい。
【0005】
【作用】漏洩型光ファイバ素線またはテープ心線をスペ
ーサの螺旋溝に収納したことで光ファイバに側圧が直接
加わることを防止できる。螺旋溝の断面形状は一般に矩
形のものでよいが、一つの螺旋溝に光ファイバ素線1本
を収納する場合はU字型のもの等でもよい。又、一つの
螺旋溝に収納される漏洩型光ファイバ素線やテープ心線
の本数も特に限定されるものではなく、少なくとも1本
あればよい。さらに、最外層を樹脂被覆することで外傷
から保護すると共に、この被覆を透明なものとすること
で光が十分漏洩できるよう構成した。尚、漏洩型光ファ
イバ素線またはテープ心線の下に反射体を介在させるこ
とで漏洩光をケーブル表面側に反射し、効率よくケーブ
ルを発光させることができる。反射体としては、樹脂,
金属,紙等をテープ状にしたものが考えられる。
【0006】
【実施例】以下、本考案の実施例を説明する。図1は本
考案ケーブルの説明図で、(A)は漏洩型光ファイバ素
線1の断面、(B)は漏洩型光ファイバ素線を並列・一
体化したテープ心線の断面、(C)はテープ心線をスペ
ーサに収納する状態を示している。
【0007】先ず、(A)に示す漏洩型光ファイバ素線
1は、その側面から光を漏洩できるもので、本例では外
径0.45mmのものを用いた。光ファイバの側面から
光を漏洩できるものであればどんなものでもよい。 (B)に示すテープ心線2は、前記光ファイバ素線1を
8本並列し、紫外線硬化樹脂で一体化したもので、幅
3.6mm、厚さ0.5mmである。テープ心線2の幅
や厚さは使用する素線1に合わせて設計すればよいが、
避難誘導用の場合、その視認性から幅は3mm以上とす
ることが好ましい。
【0008】このようなテープ心線2を(C)に示すス
ペーサ3の螺旋溝4に収納する。スペーサ3は白色のポ
リエチレン製のもので、中心にテンションメンバ5を具
え、表面には断面が矩形の螺旋溝4が4本形成されてい
る。本例では0.4mmの亜鉛メッキ鋼線を7本撚り合
わせたものをテンションメンバ5とした。これは布設方
法を考えて必要な引張張力に耐え得るものであればよ
い。
【0009】一方、螺旋溝4は深さ1.5mm、幅4m
mとした。この寸法はテープ心線の寸法に合わせ、テー
プ心線2に不要な力がかからないようにテープ心線2の
寸法より10%以上大きいことが望ましい。逆に大きす
ぎれば溝内部でテープ心線2が斜めに収納されるため、
テープ寸法の50%増し以下が望ましい。また、螺旋溝
4の数は特に限定されるものではないが、順次各テープ
心線2を点滅させ、特開平3-146908号公報に示されるよ
うに誘導方向を示す場合には4本以上とすることが望ま
しい。この場合、溝の数は点滅の数となるので、2本で
は方向が示されず、3本では方向は示されるものの見誤
り易いためである。
【0010】さらに、螺旋溝4のピッチは300mmと
した。これも特に限定されるわけではないが、いずれか
一つの溝のテープ心線を光らせた場合、ピッチは光の間
隔となるため用途に応じた選択が必要となる。例えば避
難誘導に使用する場合、あまりピッチが大きければ光が
離散的になり過ぎるため1000mm以下が好ましく、
あまり小さくするとテープ心線2の収納時に心線を捻じ
る力が大きくなるため300mm以上が好ましい。尚、
本例ではスペーサ3の色を白色としたが、各螺旋溝の心
線2を順次光らせて使用する場合、漏洩光が他の溝に漏
れ出さないように不透明であることが望ましい。もしケ
ーブル全体を光らせるような場合は透明でもよい。
【0011】このようなスペーサにテープ心線を収納す
る際、テープ心線の下に反射体6も挿入した。これはテ
ープ心線から裏側への漏洩光を表面に反射するためのも
ので、スペーサ自体に十分な反射率を持たせることで代
用もできる。今回、白色のポリエチレンテープを使用し
たところ、反射による漏洩光の増加は10%以上の効果
が確認できた。白色紙が最も効率がよいが、アルミテー
プ等でもよい。
【0012】そして、これら全体に透明被覆7を施す。
透明なウレタンを用い、被覆厚を0.5mmとしたとこ
ろ、被覆による漏洩光の減衰は20%以下であった。用
いる樹脂は透明なものであれば種類は問わず、使用する
光波長での透明度が高いものほど好ましいことは言うま
でもない。
【0013】さらに漏洩光強度を増す場合には、一つの
溝に複数のテープ心線2を収納してもよい。今回、一つ
の溝に2枚のテープ心線2を収納したところ、1枚の場
合と比べて1.5倍以上の漏洩光が得られた。
【0014】
【考案の効果】以上説明したように、本考案ケーブルに
よれば十分実用に耐えうる漏洩型光ファイバケーブルを
得ることができる。従って、避難誘導装置などに応用す
れば便利である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案ケーブルの説明図で、(A)は漏洩型光
ファイバ素線の断面、(B)は漏洩型光ファイバ素線を
並列・一体化したテープ心線の断面、(C)はテープ心
線をスペーサに収納する状態を示している。
【図2】本考案ケーブルの断面説明図である。
【符号の説明】
1 漏洩型光ファイバ素線 2 テープ心線 3 スペーサ 4 螺旋溝 5 テンションメンバ 6 反射体 7 透明被覆
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G02B 6/00 - 6/54

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 不透明な材質からなるスペーサに形成さ
    れた複数の螺旋溝の底に反射体を収納し、当該反射体の
    に漏洩型光ファイバ素線またはこれを複数本並列し一
    体化したテープ心線を収納し、最外層に透明な樹脂被覆
    を設けたことを特徴とする漏洩型光ファイバケーブル。
JP1993044435U 1993-07-21 1993-07-21 漏洩型光ファイバケーブル Expired - Lifetime JP2603537Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993044435U JP2603537Y2 (ja) 1993-07-21 1993-07-21 漏洩型光ファイバケーブル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993044435U JP2603537Y2 (ja) 1993-07-21 1993-07-21 漏洩型光ファイバケーブル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0710702U JPH0710702U (ja) 1995-02-14
JP2603537Y2 true JP2603537Y2 (ja) 2000-03-15

Family

ID=12691421

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993044435U Expired - Lifetime JP2603537Y2 (ja) 1993-07-21 1993-07-21 漏洩型光ファイバケーブル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2603537Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0710702U (ja) 1995-02-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5333228A (en) Lateral illumination fiber optic cable device and method of manufacture
US5617497A (en) Lateral illumination fiber optic cable device and method of manufacture
US5649043A (en) Optical fiber cable having truncated triangular profile tubes
CA3048873A1 (en) Round and small diameter optical cables with a ribbon-like optical fiber structure
JPH06102443A (ja) 光ファイバケーブルおよび光ファイバケーブルコア
US20080180971A1 (en) Illumination fiber optic ribbon
US6546174B2 (en) Long length, side-emitting fiber optic cables
JP2603537Y2 (ja) 漏洩型光ファイバケーブル
JPH085878A (ja) 圧潰性能が向上したu形キャリヤを有する光ケーブル
JPH11223752A (ja) 光ファイバケーブル
JPH03137607A (ja) 光ファイバ心線
JP2507328B2 (ja) 光ケ−ブル
ATE164023T1 (de) Selbsttragendes kabel, insbesondere erdungskabel
JP3134695B2 (ja) Sz撚スペーサ型光ファイバケーブル
JPH02156206A (ja) 光ファイバケーブル
JP2005249977A (ja) 光ファイバケーブル
JPH02228618A (ja) 平型光ファイバコード
JPH07211160A (ja) 光導波路被覆電力ケーブル
JPH095592A (ja) 光ファイバコード
JP3691762B2 (ja) メタルワイヤ/光ファイバ複合ケーブル
JP2001042176A (ja) 光ファイバケーブル
JP6686518B2 (ja) ケーブル、及び、ケーブルの判別方法
KR20020000312A (ko) 단일 피복 구조 리본 광케이블
JPH08220392A (ja) 光ファイバケーブル
JPH0678910U (ja) 光ファイバケーブル

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R323115

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350