JPS6351711B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6351711B2
JPS6351711B2 JP59062338A JP6233884A JPS6351711B2 JP S6351711 B2 JPS6351711 B2 JP S6351711B2 JP 59062338 A JP59062338 A JP 59062338A JP 6233884 A JP6233884 A JP 6233884A JP S6351711 B2 JPS6351711 B2 JP S6351711B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
urethane
skin
ordinary
frequency
ordinary urethane
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP59062338A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60132583A (ja
Inventor
Muneharu Urai
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TACHESU KK
Original Assignee
TACHESU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TACHESU KK filed Critical TACHESU KK
Priority to JP59062338A priority Critical patent/JPS60132583A/ja
Publication of JPS60132583A publication Critical patent/JPS60132583A/ja
Publication of JPS6351711B2 publication Critical patent/JPS6351711B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は普通ウレタンを使用した自動車用座席
のクツシヨン部材、車両の内装材用クツシヨン部
材に関するものである。
普通ウレタンはウエルダーフオーム、低融点ウ
レタンに比べて、低価格であるばかりか、弾性強
度に優れているため、座席のクツシヨン材(パツ
ト材)、車両の内張用クツシヨン材などとして広
く使用されている。しかし、この普通ウレタンは
高周波内部発熱温度(以下高周波温度)では溶融
しないために高周波溶接機を使用して、表面に表
皮を一体に融着できない不具合がある。
そこで、高周波溶接機を使用して表皮を融着す
る場合には普通ウレタンを使用せず、融着力が弱
いにもかかわらず高価なウエルダーフオーム材ま
たは低融点ウレタンなどを使用するか、あるいは
ウレタンに例えばナイロン粉末などを含浸させた
上で、表皮を融着して使用していた。しかし、上
記ウエルダーフオームおよび低融点ウレタンは高
価にもかかわらず融着力は弱く、また、ウレタン
の融着材(ナイロン粉末など)含浸は、含浸設
備、工場床面積と作業員を必要とし、製品として
は不安定であり、また、高価となる欠点があつ
た。
なお、本願出願前に非熱可塑性樹脂発泡材を用
いたクツシヨン材(例えば実公昭47−35059号公
報)が開示されているが、これは非熱可塑性樹脂
発泡材にラテツクスを混合して、熱融着性を付与
した発泡材に、ビニールレザーを高周波溶着した
ものである。従つて、これは発泡材全体が熱融着
性を有するため、高周波溶着した場合に、その高
周波溶着部の周囲まで融着される、そのため、発
泡材の高周波溶着部以外の個所が硬化し、異物感
が生じるばかりかクツシヨン性も損なわれるし、
また、この発泡材は合成ゴムを使用しているた
め、通気性も損なわれる不具合があつた。加え
て、この発泡材には非通気性のビニールレザーを
高周波溶着しているため、通気性が全くないばか
りか、感触が頗る悪い欠陥がある。
本発明は斯様な従来品の不具合を除去すること
を目的としたものであり、普通ウレタンに表皮が
一体に融着されて剥離強度が高く、通気性に優れ
たクツシヨン部材を提供せんとするものである。
以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明す
る。
第1図、第2図は本発明クツシヨン部材を示
し、斯るクツシヨン部材は自動車用座席のトリム
カバーで、裏布3が普通ウレタン2の裏面に一体
に接着されており、普通ウレタン2の表面には表
皮1が接着されている。
この表皮1は加熱による熱溶融性のものである
が一般の高周波温度では融けない織物(例えばナ
イロン系織物)を使用する。
また、普通ウレタン2は、高周波温度では融け
ないウレタンであり、高価なウエルダーフオー
ム、低融点ウレタンなどでなく安価であるが弾性
強度に優れているもの、例えばミシン縫いトリム
カバーに使用している普通品(スラブ材)であ
る。
なお、裏布3は加熱による熱溶融性のものであ
り、第2図において図中5は融着部を示す。
以上の表皮1と普通ウレタン2とは第3図乃至
第6図に示す装置で一体に接着される。図示する
ものは表皮1を普通ウレタン2に接着する際に同
時に裏布3も接着している。
第3図、第4図および第5図について、8は加
圧部ともなる高周波上部定盤(以下単に上部定盤
と略す)、9は高周波下部定盤(以下単に下部定
盤と略す)で、融着部(第2図)を形成する高周
波型10が取付けられる。加熱装置(ヒータな
ど)11は定盤の上下どちらでもよく、第3図で
は上部定盤8に、第5図では下部定盤9に取付け
られた移動テーブル12に、第4図の例では下部
定盤9と高周波型10との間に、第6図ではター
ンテーブル13と高周波型10の間に設けられて
いる。
加熱装置11側に表皮1、次に普通ウレタン
2、裏布3の順に重ねて、上部定盤8と高周波型
10の間に入れ、さらに上部定盤8と表皮1また
は裏布3の間には、図示は省略したがスパーク防
止などのための絶縁物を介存させ、上部定盤8を
下降させて加圧すると共に加熱装置11と高周波
温度により加熱してこれらを溶融して上記3層を
一体に融着する。
普通ウレタン2は高周波と加熱装置11の併用
加熱で融けるが、この時、高周波発熱は加熱装置
11の発熱により促進される傾向がある。このこ
とは表皮1も同様である。
次に、第5図、第6図の如く、高周波型10が
移動する場合に、加熱装置11も移動するので熱
源供給(リード線またはパイプ等の配置)が困難
となるので、移動テーブル12またはターンテー
ブル13が移動中を除き加熱装置11が停止中の
みに熱源供給を行なうようにする。
なお、表皮11と普通ウレタン2との融点が異
なる場合、加熱装置11により加熱しながら上部
定盤8の加圧中に各材料の特性に応じた周波数、
電流、電圧、通電時間、圧力および加熱装置11
の発熱温度、熱量などの融着条件を変換する。
以上により、表皮1、普通ウレタン2および裏
布3を一体に結合する。
第7図は、表皮1と普通ウレタン2の中間にパ
ツト4を介在せしめ、座席のどて部を形成したも
のである。また、パツト4は普通ウレタン2と裏
布3の中間に介在させてもよい。
第8図は、第7図で説明したものに、普通ウレ
タン2を2枚使用したもので、パツト4は普通ウ
レタン2枚の中間に介在させたものである。
第9図は、表皮1、普通ウレタン2の次にクツ
シヨン材(モールドを含む、以下同様)7を重ね
て、3層の所望の位置を同時に表皮1側を加熱し
て融着したものである。これは、クツシヨン材7
を従来のスラブ材の代わりとし、一体化したもの
で、一体化で座席組立の省力化を計るものであ
る。
第10図について説明する。上記第9図は表皮
1側より加熱したものである。もしクツシヨン材
7側(裏布側)より加熱すると、クツシヨン材7
は全体が加熱されて高周波型10で押された部分
は全部圧縮されて融着し、第10図に示すごとき
形状となり、融着部5が深くなり過ぎ、外観が悪
く、クツシヨン材7も圧縮されて、クツシヨン性
も悪化する。したがつて第9図のごとく表皮1側
より加熱した方が良い。
第11図は第9図の表皮1と普通ウレタン2の
中間、または普通ウレタン2とクツシヨン材7の
中間にパツト4を介在させたもので、座席外観上
バケツト部その他凹凸部を成形させたものであ
る。この場合に、パツト4は第11図に示す例に
限ることはなく所望の位置に必要な形状で介在さ
せてもよく、パツト4と他の材料も所望の位置に
融着させることもできる。
第12図は、例えばベンチシートのクツシヨン
材7と普通ウレタン2の間にパツト4を入れた場
合を示す。
以上、各実施例において、使用する普通ウレタ
ン、クツシヨン材、モールド、パツトなどの比
重、硬さなどは異なるものを使用すると、座席と
して使用時のフイーリングその他の性能、品質等
を向上させることができる。
さらに、各実施例の融着部5は高周波型10の
表皮1に接する部分を、例えばミシン縫いと同じ
形状(縫い目)ができるようにして、表皮1がミ
シンで縫つた感じを出すことができる。
本発明は叙上の如く構成したから以下の効果を
有する。
(1) 普通ウレタンに表皮が接着されているため、
ウエルダーフオーム材または低融点ウレタンに
比べ融着力が強く、剥離強度が向上する。
しかも普通ウレタンと表皮の双方が溶融する
ため、融着力が一層向上する。
(2) 普通ウレタンを使用しているため、優れや弾
性強度、ヘタリが少ないなど、クツシヨン部材
としての良好な物性を有効に利用できる。
(3) 表皮として織物、普通ウレタンとしてスラブ
材を夫々使用しているため、通気性が頗る良
く、自動車用シートのクツシヨン材として最適
なものを提供できる。
(4) 熱融着性部材を混入して発泡成形した前記従
来品の如く、高周波溶着部以外の個所が溶融し
て硬化することがないため、異物感が生じない
し、クツシヨン性も損なわれない。また、熱融
着材を含侵させたものに比べ、ウレタンの物性
(例えばヘタリ)も損なわれない利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明品の断面図、第2図は第1図の
A部拡大断面図、第3図は本発明のトリムカバー
を作る加熱装置を併用した高周波融着装置の断面
図、第4図は同装置の他の例の断面図、第5図は
融着装置が移動テーブルに設けた場合に加熱装置
を下部定盤側に固定した例の断面図、第6図はタ
ーンテーブル式で加熱装置を同じくターンテーブ
ルに固定した例の断面図、第7図および第8図は
パツトを介在させた例の断面図、第9図はクツシ
ヨン材を融着した例の断面図、第10図は第9図
実施例を裏側より加熱した場合の製品形状の断面
図、第11図および第12図はクツシヨン材とパ
ツトを介在させた例の断面図である。 図中、1は表皮、2,7は普通ウレタンを夫々
示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 高周波内部発熱温度では融着せずにそれ以上
    の温度で溶融する織物からなる熱溶融性表皮と、
    この表皮が被着されるスラブ材で高周波内部発熱
    温度では融着せずにそれ以上の温度で溶融する普
    通ウレタンとから構成され、前記表皮と普通ウレ
    タンとは高周波加熱と、該高周波加熱と別のヒー
    タ等の加熱装置による加熱及び加圧によつて、普
    通ウレタンの表皮接合面と表皮の普通ウレタン接
    合面との双方を溶融して、前記表皮と普通ウレタ
    ンとを一体に接着してなるクツシヨン部材。
JP59062338A 1984-03-30 1984-03-30 クツシヨン部材 Granted JPS60132583A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59062338A JPS60132583A (ja) 1984-03-30 1984-03-30 クツシヨン部材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59062338A JPS60132583A (ja) 1984-03-30 1984-03-30 クツシヨン部材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60132583A JPS60132583A (ja) 1985-07-15
JPS6351711B2 true JPS6351711B2 (ja) 1988-10-14

Family

ID=13197238

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59062338A Granted JPS60132583A (ja) 1984-03-30 1984-03-30 クツシヨン部材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60132583A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005124702A (ja) * 2003-10-22 2005-05-19 T S Tec Kk 車両用表皮材、車両用座席並びに車両用表皮材の製造方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4735059U (ja) * 1971-03-02 1972-12-19
JPS52121463A (en) * 1976-04-06 1977-10-12 Emante Iriyouki Seisakushiyo K Cushion or mattress and method of producing same

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4735059U (ja) * 1971-03-02 1972-12-19
JPS52121463A (en) * 1976-04-06 1977-10-12 Emante Iriyouki Seisakushiyo K Cushion or mattress and method of producing same

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60132583A (ja) 1985-07-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4541885A (en) Method of manufacturing a vehicle seat cover
US5695865A (en) Automotive upholstery components and method for making the same
JP5889751B2 (ja) トリムカバーの縫着方法
JPH0113396B2 (ja)
JP2008001001A (ja) 車両用内装材の製造方法
US4579388A (en) Seat
JPS6351711B2 (ja)
JP3203488B2 (ja) クッションパッドに対するシートの表皮の接着固定方法
JPH0342175B2 (ja)
JPS608065A (ja) ポリウレタンフオ−ムクツシヨンの製造方法
JPS6120413B2 (ja)
JPS6255493B2 (ja)
JPS61270139A (ja) ヘッドレストの加工方法
JPS6261425B2 (ja)
JPS5829232B2 (ja) 熱加工トリムカバ−
JP7034117B2 (ja) 美観的なトリムカバーアセンブリを備える車両シートアセンブリ
JPS5915671B2 (ja) 座席カバ−部の製法
JPS6239094B2 (ja)
JPH1191452A (ja) 車両用内装品の製造方法
JPH0236276B2 (ja)
GB2142574A (en) Laminated door panel
JPH039849B2 (ja)
JPS59186584A (ja) シ−トカバ−の製造法
JPS6326976Y2 (ja)
JPH0235663B2 (ja)