JPS6347815A - 電子タイプライタ - Google Patents

電子タイプライタ

Info

Publication number
JPS6347815A
JPS6347815A JP61192581A JP19258186A JPS6347815A JP S6347815 A JPS6347815 A JP S6347815A JP 61192581 A JP61192581 A JP 61192581A JP 19258186 A JP19258186 A JP 19258186A JP S6347815 A JPS6347815 A JP S6347815A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
key
centering
tab
return
pressed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61192581A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeru Matsuyama
茂 松山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP61192581A priority Critical patent/JPS6347815A/ja
Publication of JPS6347815A publication Critical patent/JPS6347815A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Input From Keyboards Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はタブキー、キャリッジリターンキーに別の入力
指示を行なわせる電子タイプライタに関する。
〔従来技術〕
従来タブキー、キャリッジリターンキーの本来の入力指
示以外に別の入力指示を行なわせる場合、それによって
どんな入力が行なわれるのかは、操作したときのみ分か
っていた。
〔問題点を解決する為の手段(及び作用)〕本発明は上
述の点に鑑み、タブキー、キャリッジリターンキーと、
前記タブキー、キャリッジリターンキーにタブ間または
マージン間の文字のセンタリング指示を行なわせる指示
キーとを有するキーボードと、前記キーボードの前記指
示キーの押下に応答して、前記タブキーまたはキャリッ
ジリターンキーの押下の要請を表わすメツセージを表示
させる手段とを設け、指示キーの操作により次の入力操
作を促す電子タイプライタを提供する。
(実施例) 以下に図面を参照して実施例につき本発明の詳細な説明
する。
まず、本発明電子タイプライタの構成例を第1図に示す
。図示の構成において、KBはキーボードであり、A−
ZおよびO〜9のアルファニューメリックキーαNおよ
び厘酊口】囚キー、ロキー、!キー、センタリング指定
キー匣百Iを配設しである。
一方、CPUは、マイクロプロセッサ等からなる制御ユ
ニットであり、クロックパルス発生回路、遅延回路、ゲ
ート回路その他の論理回路などを有する順序制御回路の
形態に構成しである。また、PRTは、印字装置であり
、タイプインしたキーにそれぞれ対応する文字や数字を
制御ユニットCPUからの印字制御信号CPRTの制御
のもとに印字紙上に印字する。また、DISは、例えば
ドツトマトリクス型の液晶表示器などからなる表示装置
であり、制御ユニットCPUからの表示制御信号CDl
5の制御のもとに、タイプインしたキーにそれぞれ対応
する文字や数字を表示する。
さらに、R,OMは、読出し専用記憶装置であり、制御
ユニットCPUが印字装置PRT、表示装置DIS等の
各回路装置に制御信号を供給する際に、第3図に示す制
御手順を制御ユニットCPUに順次に知らせるに必要な
マイクロ命令群を記憶させである。また、RAMはラン
ダムアクセス可能の記憶装置であり、図示の如く各回路
装置の動作状態を記憶し、あるいは、入力した文字、数
字等をそのテキスト領域TEXTに記憶させる。また、
BUSは、制御ユニットCPUと読出し専用およびラン
ダムアクセス可能の記憶装置ROMおよびRAMとの間
にてメモリアドレスやデータを転送するためのパスライ
ンである。
つぎに、第1図示の構成による本発明電子タイプライタ
の動゛作を、キー操作により入力して記憶装置RAMに
記憶させた制御内容の例を示す第2図および信号処理の
フローチャートを示す第3図を参照して説明する。
第2図示の制御内容における手順1において、キー操作
によりパワーオンにすると、第3図示のフローチャート
におけるステップSlにて、記憶装置RAM全体をクリ
アし、印字ヘッド位置を記憶するメモリ領域ヘッドポイ
ンタに“1”を記憶させた後に、ステップS2およびS
3にて、記憶領域DISP内の表示データを表示装置D
ISに表示しながらキーが押下されるのを待機する制御
ループを実行する。
つぎに、第2図示の制御内容における手順2にて、スペ
ースキーからのキー信号が入力されると、第3図示のフ
ローチャートにおけるステップS4にて、フラッグFが
セットされていないことを検出すると、ステップS5へ
移行し、入カキ−はキャラクタキーであるので、ステッ
プS6へ移行し、スペースを印字し、ヘッドポインタH
Pを+1した後、ステップS2に戻り、上述したステッ
プS2およびS3の制御過程が繰返されて、第2図示の
制御内容における手順2に対応した表示が行なわれる。
つぎに、第2図示の制御内容における手順3にて、スペ
ースキー(5回操作)からのキー信号が入力されると、
手順2におけると同様の制御過程を実行して、ヘッドポ
インタHPが“7”となる。
つぎに、第2図示の制御内容における手順4にて、2を
押下すると、第3図示のフローチャートにおいて、ステ
ップS4. S5. S7. S8. S9゜SIOと
移行し、ここでヘッドポインタI(Pのデータ“7″が
タブポジションTPに格納される。
つぎに、第2図示の制御内容における手順5にて、リタ
ーンキーを押下すると、第3図示のフローチャートにお
いてステップS4.S5.S7.S8.Sllと移行し
、ここでヘッドをホームポジションに戻し、紙送りを実
行し、ヘッドポインタHPに“1”を格納する。
つぎに、第2図示の制御内容における手順6にて、セン
タリング指定キーを押下すると、第3図示のフローチャ
ートにおいて、ステップS4.  S5.  S7゜S
12と移行し、”PRESS  TAB/RETURN
″というタブキーかりターンキーの押下を要求するメツ
セージデータをDISPに格納する。そして、ステップ
S13およびS14にて、記憶領域DISP内の表示デ
ータを表示装置I)ISに表示しながら、タブキーかり
ターンキーが押下されるのを待機する制御ループを実行
する。
つぎに、第2図示の制御内容における手順7にて、タブ
キーからのキー信号が入力されると、第3図示のフロー
チャートにおけるステップS15にて、フラッグFがセ
ットされ、センタリングバッファCBUFをクリアし、
カーソルポインタCPに“1”を格納する。そして、ス
テップS16に移行し、タブキーが押下されたのでステ
ップS17に移行し、タブポジションのデータ“7”か
らヘッドポジションHPのデータ″1″を減算し、結果
″6″を2で整除したデータ“3”とヘッドポジション
HPのデータ“ビとを加算し、結果″4″をセンタリン
グポジションCPへ格納する。
つぎに、第2図示の制御内容における手順8にて、囚か
らのキー信号が入力されると、第3図示のフローチャー
トにおけるステップS14にて、フラッグFがセットさ
れているので、ステップ318に移行し、キャラクタキ
ー囚が押下されたのでステップS19へ移行し、キャラ
クタ“A”をセンタリングバッファCBUFのカーソル
ポインタCPの示す場所に格納し、カーソルポインタC
Pを+1した後、センタリングバッファCBUFのデー
タをDISPに格納する。
つぎに、第2図示の制御内容における手順9にて、キャ
ラクタキー同9回が押下されると、手順8におけると同
様の制御過程を実行して、カーツルボインクCPには“
4″が格納され、第2図に示すような表示“ABC”が
行なわれる。
つぎに、第2図示の制御内容における手順S10にて、
■キーを押下すると、第3図示のフローチャートにおい
て、ステップS4.  S18.  S20゜S21と
移行し、カーソルポインタのデータ“4”か゛ら1を減
じた結果“3”を2で整除し、その結果“l”をセンタ
リングポジションHPのデータ“4″より減算して、結
果“3″をセンタリングポジションHPへ格納する。そ
して、ヘッドをセンタリングポジションのデータ“3”
の示す位置までヘッドを移動し、そこから、センタリン
グバッファのデータ”ABC″を印字後、記憶領域DI
SPをクリアする。そしてステップS22において、入
カキ−は1lflキーであるので、ステップS23へ移
行し、ヘッドをタブポジションのデータ“7”が示す位
置まで移動し、タブポジションのデータ“7”をヘッド
ポインタに格納する。そしてカーソルポインタをクリア
し、フラッグFをリセットする。
つぎに、第2図示の制御内容における手順Sllにて、
センタリング指定キーfflが押下されると、手順6に
おけると同様の制御過程を実行して、第3図示のフロー
チャートにおける、ステップS13゜S14にて“PR
ESS  TAB/RETURN”なる表示を行ないな
がら、タブキーかりターンキーが押下されるのを待機す
る。
そして、第2図示の制御内容における手順12にて、リ
ターンキーが押下されると、第3図示のフローチャート
において、ステップS15.S16と移行し、それぞれ
の制御過程を実行し、ステップS24にて、ヘッドポジ
ションのデータ″7″を右マージン位置のヘッドポジシ
ョンデータ″15″より減算して、結果“8”を2で整
除した結果“4”をヘッドポジションデータ“7”と加
算し、結果”11”をセンタリングポジションへ格納す
る。
つぎに、手順13にて、キャラクタ−[]、 ffi、
 回。
口を順次押下すると、手順8と同様の制御過程を実行し
、カーソルポインタに5″を格納し、手順13に図示さ
れるような表示“1234”を行なう。
つぎに、手順14にて、リターンキーを押下すると、第
3図示のフローチャートにおいて、ステップS4.S1
8.、S20. S21と移行し、上述したそれぞれの
制御過程を実行し、入力キャラクタ“1234”がセン
タリングされて第2図、手順14に示されるような位置
に印字され、ステップS22を経てステップS25へ移
行し、ヘッドをホームポジションに戻し、紙送りを実行
する。そして、ヘッドポインタに“1”を格納し、カー
ソルポインタに“0“を格納し、フラッグFをリセット
する。
(効 果) 以上の説明から明らかなように、本発明によれば、セン
タリング指定キーを押下すると、タブ間のセンタリング
かマージン間のセンタリングかどちらかのセンタリング
を行なうかを指定するためのキー人力を要求するメツセ
ージを表示するので、ユーザはセンタリング指定キーが
確かに入力されたことが確認でき、又、次に何を押下す
べきがを表示によって指示するので誤操作を防止すると
同時に、はじめてセンタリング機能を使用するユーザも
まちがいなく、センタリング印字を行なうことができる
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明電子タイプライタの概略構成の例を示す
ブロック線図、 第2図は同じ(そのキー操作の手順の例を示す線図、 第3図は同じくそのキー操作による信号処理過程の例を
示すフローチャートである。 KB・・・キーボード、 αN・・・アルファニューメリックキー、RETURN
・・・リターンキー、 TAB・・・タブキー、 TABSET・・・タブセットキー、 CNTR・・・センタリングキー、 CPU・・・制御ユニット、 DIS・・・表示装置、 ROM・・・読出し専用記憶装置、 RAM・・・ランダムアクセス可能の記憶装置、BUS
・・・パスライン、 PRT・・・印字装置。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. タブキー、キャリッジリターンキーと、前記タブキー、
    キャリッジリターンキーにタブ間またはマージン間の文
    字のセンタリング指示を行なわせる指示キーとを有する
    キーボードと、前記キーボードの前記指示キーの押下に
    応答して、前記タブキーまたはキャリッジリターンキー
    の押下の要請を表わすメッセージを表示させる手段とを
    有する電子タイプライタ。
JP61192581A 1986-08-18 1986-08-18 電子タイプライタ Pending JPS6347815A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61192581A JPS6347815A (ja) 1986-08-18 1986-08-18 電子タイプライタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61192581A JPS6347815A (ja) 1986-08-18 1986-08-18 電子タイプライタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6347815A true JPS6347815A (ja) 1988-02-29

Family

ID=16293662

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61192581A Pending JPS6347815A (ja) 1986-08-18 1986-08-18 電子タイプライタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6347815A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7097396B1 (en) 2000-02-16 2006-08-29 Kabushiki Kaisha Miyanaga Drill bit

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7097396B1 (en) 2000-02-16 2006-08-29 Kabushiki Kaisha Miyanaga Drill bit

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2734517B2 (ja) マルチリンガル機能を有する文書作成装置
JPS6347815A (ja) 電子タイプライタ
JP2564470B2 (ja) 文書処理装置
JPS61157919A (ja) 電子機器
JPS6159561A (ja) 電子機器
JPH0562076B2 (ja)
JPS62255175A (ja) 定型フオ−マツト印字装置
JPS61268472A (ja) 電子機器
JPS6113329A (ja) 電子機器
JPS5812257Y2 (ja) 簡易紙テ−プ穿孔機
JPS61157920A (ja) 電子機器
JPS61157968A (ja) 電子機器
JPS61235178A (ja) 電子機器
JPS61268469A (ja) 電子機器
JPH0793076A (ja) プリンター装置
JPS61294533A (ja) 日本語ワ−ドプロセツサ
JPS60254223A (ja) 電子機器
JPS61104879A (ja) 文字処理装置
JPS6063185A (ja) 電子機器
JPS6127276A (ja) 印字装置
JPH0515550B2 (ja)
JPS5844650U (ja) 金銭登録機
JPH0762844B2 (ja) 文字処理装置
JPS61235175A (ja) 電子機器
JPS6024982A (ja) 電子タイプライタ