JPS6346405Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6346405Y2
JPS6346405Y2 JP15059785U JP15059785U JPS6346405Y2 JP S6346405 Y2 JPS6346405 Y2 JP S6346405Y2 JP 15059785 U JP15059785 U JP 15059785U JP 15059785 U JP15059785 U JP 15059785U JP S6346405 Y2 JPS6346405 Y2 JP S6346405Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
accumulation
roller
frames
rotating shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP15059785U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6259604U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP15059785U priority Critical patent/JPS6346405Y2/ja
Publication of JPS6259604U publication Critical patent/JPS6259604U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6346405Y2 publication Critical patent/JPS6346405Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rollers For Roller Conveyors For Transfer (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は各種電気及び機械等の組立製造ライン
に用いて好適なアキユームコンベヤに関する。
〔従来の技術〕
チエンとスプロケツトの噛合によつて駆動回転
される多数のアキユームローラを、長手方向に間
隔的に並設して構成した従来のアキユームコンベ
ヤは、第5図に示す様に、フレームスタンド1の
左右両側にボツクス型のフレーム体2,3を取付
け、このフレーム体2,3の内側面に間隔的に穿
設した各軸受穴(図示せず)内に各アキユームロ
ーラ4の回転軸4a,4bを差込むことにより、
各アキユームローラ4を回転自在に支持してい
る。尚、第5図に於いて5は組立製品6を載置す
るパレツトである。
〔考案が解決しようとする問題点〕 以上の如く構成したアキユームコンベヤは、各
アキユームローラ4が回転する組立製品6を載せ
たパレツト5が搬送される仕組に成つているが、
左右のフレーム体2,3に軸受穴を正確に穿設し
ないとアキユームローラ4の並設状態、並設間隔
等に誤差が生じて搬送に影響を与えるから、軸受
穴の穿設には高度な技術が必要とされ、また、ロ
ーラピツチを変更する場合は軸受穴を明け直さな
くてはならないから、製造と組立て、及び、メン
テナンスが非常に面倒であつた。
〔問題点を解決するための手段〕
而して、本考案は上述した点に鑑み提案された
ものであつて、その目的は、アキユームローラの
ピツチ間隔を軸受穴を明け直したりすることなく
自由に可変調節することができ、従つて、アキユ
ームローラ取付け部の製造と組立てを極めて容易
に行なえる様に工夫したアキユームコンベヤを提
供する点にあり、本考案では上記の目的を達成す
るために、アキユームローラの回転軸を取付ける
左右のフレーム体を、内部を開けられる様に夫々
上下2つのフレーム枠に分割して、これ等上下の
フレーム枠をボルトとナツトによつて取付け自在
に構成すると共に、上記両フレーム体の内側面に
は、上記アキユームローラの回転軸を差込む挿入
口をフレーム体の長手方向に沿つて開口し、ま
た、両フレーム体の内部長手方向には、上記回転
軸の支持ブラケツトを固定するボルト用ナツトを
収めるナツトレールを設ける様に構成している。
〔実施例〕 以下に、本考案に係るアキユームコンベヤの好
適な一実施例を添付した図面と共に詳細に説明す
る。
第1図は本考案に係るアキユームコンベヤの全
体構成を示した斜視図であつて、フレームスタン
ド10の上板11には、多数のアキユームローラ
50を回転自在に支持する左右のフレーム体FL
とFRが長手方向に並設されている。
アルミ金属等を用いて構成した上記のフレーム
体FL,FRは、図面(特に第3図と第4図)に示
す如く上下2つのフレーム枠L1とL2及びR1
とR2に分割形成され、且つ、これ等各上下のフ
レーム枠L1,L2とR1,R2は、上部フレー
ム枠L1,R1の下部外側面に穿設したボルト穴
12,32より挿通した取付ボルト13,33
を、下部フレーム枠L2,R2の外側長手方向に
凹設したナツトレール14,34内に嵌込まれて
いるナツト15,35に螺合することによつて、
第4図の如く一体化される仕組に成つている。
16aと16bは左側のフレーム枠L1,L2
の内側上下接合縁に切欠した挿入溝で、フレーム
体F1の長手方向に沿設したこれ等両挿入溝16
a,16bが合わさることによつて、アキユーム
ローラ50用回転軸51の一端51aを挿入する
挿入口16(第2図参照)が構成される。17は
上記挿入口16より挿入される回転軸51の一端
51aに取付けられているスリーブ52の部分を
回転自在に支持する略L字状のブラケツトで、1
8はブラケツト固定用のボルト、19は下部フレ
ーム枠L2の上面に凹設したナツトレール20内
に移動自在に収められている上記ボルト18用の
ナツトで、ナツトレール20はフレーム枠L2の
長手方向に沿設されている。また、17aはL字
型ブラケツト17の上端部で、上下のフレーム枠
L1,L2を固定するに当つて、この上端部17
aが上部フレーム枠L1の内壁に形成した係合凹
部21内に係合する。加えて、上部フレーム枠L
1の底部凸部22も、下部フレーム枠L2の係合
凹部23内に係合して、ボルト13とナツト15
による上下フレーム枠L1,L2の固定を更に強
固にする。24aと24bは下部フレーム枠L2
をフレームスタンド10の上板11側に固定する
ボルト用ナツト(いずれも図示せず)を収めるナ
ツトレールである。
次に、36は上記上下のフレーム枠R1とR2
によつて構成される右側フレーム体FRの内側長
手方向に比較的大きく開口した挿入口で、この挿
入口36から前記アキユームローラ50用回転軸
51の他端51bが挿入される。53はこの他端
51bに取付けたスプロケツトで、右側フレーム
体FRの内部に架設した駆動チエン(図示せず)
の往路部がこのスプロケツト53に係合して、ア
キユームローラ50を搬送回転する。37は上記
回転軸51の他端51bを回転自在に支持するL
字状ブラケツトで、38はブラケツト固定用のボ
ルト、39は下部フレーム枠R2の上面に凹設し
たナツトレール40内に移動自在に収められてい
る上記ボルト38用のナツトで、ナツトレール4
0はフレーム枠R2の長手方向に沿設されてい
る。また、41は前記挿入口36を塞ぐ様に右側
フレーム体FRの内側に取付けたカバーで、42
はカバー取付用ビス、43はナツトレール44内
に収めたビス用ナツトを示し、これ等ビス42と
ナツト43で上端側を上部フレーム枠R1に固定
されるカバー41の下端部41aは、下部フレー
ム枠R2の内側に形成した凹溝45に嵌込まれ
る。加えて、上下のフレーム枠R1,R2の固定
に当つては、下部フレーム枠R2に突設した凸部
45が上部フレーム枠R1の底面に形成した凹溝
46内に嵌込まれ、更に、上部フレーム枠R1に
形成した凸部47が下部フレーム枠R2側の凹部
48内に嵌込まれて、ボルト33とナツト35に
よる上下フレーム枠R1,R2の固定を更に強固
にする。49aと49bは下部フレーム枠R2を
フレームスタンド10の上板11側に固定するボ
ルト用ナツト(いずれも図示せず)を収めるナツ
トレールである。
〔作用〕
本考案に係るアキユームコンベヤは以上述べた
如き構成であるから、アキユームローラ50の取
付けに当つては、回転軸51の両端51a,51
bを、フレームスタンド10の上板11に固定さ
れている左右の下部フレーム枠L2,R2の上面
にボルト18,38とナツト19,39によつて
固定された左右のブラケツト17,37で支持
し、次いで、左右の上部フレーム枠L1,R1
を、ボルト13,33とナツト15,35の螺合
によつて下部フレーム枠L2,R2に固定すれ
ば、これで左右のフレーム体FLとFRの間にアキ
ユームローラ50を回転自在に支持することがで
きる。
また、以上の様にして取付けたアキユームロー
ラ50のピツチ間隔を可変する場合は、左右の上
部フレーム枠L1,R1を取外した後、各ブラケ
ツト17,37の固定ボルト18,38を少し緩
めれば、ブラケツト17,37をナツトレール2
0,40に沿つて第2図矢印の如くフレーム体
FL,FRの長手方向に移動することができるか
ら、これでアキユームローラ50を任意の位置に
移動、固定することによつて、そのピツチ間隔を
広狭自在に調節できる。
〔効果〕
以上の如く、本考案に係るアキユームコンベヤ
によれば、ボルトを緩めるだけの頗る簡単な操作
によつて、左右のフレーム体間に架設されている
アキユームローラのピツチ間隔を簡単に可変調節
できるから、回転軸を軸受穴に差し込んでアキユ
ームローラの架設を行なつていた従来のアキユー
ムローラに比較して、製造と組立て、並びに調整
が頗る簡単に成る実用性に富んだ効果を発揮でき
るものであつて、洵に画期的なアキユームコンベ
ヤである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係るアキユームコンベヤの全
体構成を示した斜視図、第2図はアキユームロー
ラのピツチ調節の状態を示した説明図、第3図は
要部の分解断面図で、第4図は組付けた状態のフ
レームの上下を分離した要部の断面図、第5図は
従来例の断面図である。 10はフレームスタンド、FLとFRは左右のフ
レーム体、L1,L2とR1,R2は上下のフレ
ーム枠、13と33はフレーム固定用のボルト、
15と35はフレーム固定用のナツト、16と3
6は回転軸の挿入口、17と37はブラケツト、
18と38はブラケツト固定用のボルト、19と
39はナツト、20と40はナツトレール、50
はアキユームローラ、51は回転軸。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. アキユームローラの回転軸を取付ける左右のフ
    レーム体を、内部を開けられる様に夫々上下2つ
    のフレーム枠に分割して、これ等上下のフレーム
    枠をボルトとナツトによつて取付け自在に構成す
    ると共に、上記両フレーム体の内側面には、上記
    アキユームローラの回転軸を差込む挿入口をフレ
    ーム体の長手方向に沿つて開口し、また、両フレ
    ーム体の内部長手方向には、上記回転軸の支持ブ
    ラケツトを固定するボルト用ナツトを収めるナツ
    トレールを設けたことを特徴とするアキユームコ
    ンベヤ。
JP15059785U 1985-09-30 1985-09-30 Expired JPS6346405Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15059785U JPS6346405Y2 (ja) 1985-09-30 1985-09-30

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15059785U JPS6346405Y2 (ja) 1985-09-30 1985-09-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6259604U JPS6259604U (ja) 1987-04-13
JPS6346405Y2 true JPS6346405Y2 (ja) 1988-12-02

Family

ID=31066883

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15059785U Expired JPS6346405Y2 (ja) 1985-09-30 1985-09-30

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6346405Y2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH045451Y2 (ja) * 1987-07-01 1992-02-17
JPH0418966Y2 (ja) * 1987-08-03 1992-04-28
JPH041127Y2 (ja) * 1987-04-23 1992-01-16
JPH041126Y2 (ja) * 1987-04-23 1992-01-16
JPH041129Y2 (ja) * 1987-08-03 1992-01-16
JPH041128Y2 (ja) * 1987-08-03 1992-01-16
JPH0351207A (ja) * 1990-06-19 1991-03-05 Daifuku Co Ltd ローラコンベヤ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6259604U (ja) 1987-04-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6346405Y2 (ja)
KR0136766B1 (ko) 컨베이어 구조물
KR100223197B1 (ko) 2중 종 방향 슬롯을 갖는 측면 레일을 구비한 콘베이어
JPH0692062A (ja) 感圧性接着剤層を設けた帳票の封緘装置と封緘方法
KR100576837B1 (ko) 컨베이어
JP3375096B2 (ja) ベルトコンベヤ
JP2715037B2 (ja) ローラコンベヤ装置
JP2597229B2 (ja) コンベヤ用のローラブラケット
JPH1179336A (ja) 駆動ローラコンベヤ
JPH0543505Y2 (ja)
JPH05238528A (ja) ローラコンベヤ
JPH0222494Y2 (ja)
JPH0432335Y2 (ja)
KR0119306Y1 (ko) 중량물 이동용 캐스터의 회전바퀴 고정장치
JPH0444486Y2 (ja)
JPH0344741Y2 (ja)
JP3379918B2 (ja) コンベア装置
JP2958918B2 (ja) 3角状ナットを有する部材取付装置
JPS6211853Y2 (ja)
JP2593391B2 (ja) 締結装置
KR910007452Y1 (ko) 파워 프리트리플 콘베이어
JP2549760Y2 (ja) パネルシャッター装置
JPS6111125Y2 (ja)
JP2503361Y2 (ja) 紙葉類搬送装置
JP2004263485A (ja) 仕切り壁構造