JPS6341145A - 周期的に経過する運動を回転運動から生起する伝動装置 - Google Patents

周期的に経過する運動を回転運動から生起する伝動装置

Info

Publication number
JPS6341145A
JPS6341145A JP62190552A JP19055287A JPS6341145A JP S6341145 A JPS6341145 A JP S6341145A JP 62190552 A JP62190552 A JP 62190552A JP 19055287 A JP19055287 A JP 19055287A JP S6341145 A JPS6341145 A JP S6341145A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cam
roller
spring
torque
rotating part
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62190552A
Other languages
English (en)
Inventor
ノルベルト テュンケル
ニコラウス シュピーゲレ
ローランド ローレンツ
ヴェルナー ヨース
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Heidelberger Druckmaschinen AG
Original Assignee
Heidelberger Druckmaschinen AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=6306548&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPS6341145(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Heidelberger Druckmaschinen AG filed Critical Heidelberger Druckmaschinen AG
Publication of JPS6341145A publication Critical patent/JPS6341145A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H25/00Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms
    • F16H25/16Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms for interconverting rotary motion and oscillating motion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F21/00Devices for conveying sheets through printing apparatus or machines
    • B41F21/10Combinations of transfer drums and grippers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/21Elements
    • Y10T74/2101Cams
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/21Elements
    • Y10T74/2101Cams
    • Y10T74/2107Follower

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、回転部分と、押圧力によるか形状結合によっ
て回転部分と協動し回転運動によって周期的な運動に変
えられる少なくとも1つの操作レバーとからなり、その
場合、回転運動におけるトルク変動を生じる不均一な力
が操作レバーに作用する、周期的に経過する運動を回転
運動から生成する伝動装置に関する。
〔従来の技術〕
このような伝動装置は、西ドイツ特許出願公開筒333
3050  号公報から知られている。この場合、回転
部分はカムであり、この上を操作レバーが、この操作レ
バーに回転可能に支承されたローラを介して転動する。
前記装置は1枚葉紙印刷機の補助くわえづめ操作装置と
して使用され、その場合、操作レバーがカム形状に基づ
いて周期動作を行い、この動作が、補助くわえつめの旋
回動作を生起させるのに使用される。操作レバーがカム
に常に接触するようにするため、操作レバーは、カムと
平行に設けられカムと一定の回転数比率で回転する補助
曲線上に支持されている。その場合、この支持は、はね
要素を介在させることによって行われ、そのばね力は、
大きな回転数の場合でも操作レバーがカムに確実に接触
するような大きさにされている。
また、補助曲線および弾性的に支承された第2の曲線ロ
ーラの代りに、ばねを、カム上の操作レバーの外れるこ
とが防止されるように、直接に操作レバー上に、または
操作レバーの後に設けられた継手装置に1作用させるこ
とが知られている。
また、この場合、機械速度が高い場合においても確実な
機能が保証され、すなわち操作レバーが常にカムとの接
触を維持するように、ばねを設計する必要がある。しか
しながら、前記ばねのばね力のカムへの作用によって、
カムを取付けた軸にトルクを生起する。このトルクは、
曲線の形状およびばね力によって、大きさが相異し、回
転方向およびこれと反対方向に作用することができる。
このトルクが駆動電動機のトルクに重畳されてトルク変
動を生じ、このトルク変動が機械全体に作用し、場合に
よって、機械架台または回転部分に振動を励起させる。
しかしながら、そのようなトルク変動は、ばねだけでな
く、操作レバーによって周期動作に変換される質量によ
ってもl生起される。質量の不均一な動作によってl加
速力が生じ、これがカムに反作用を及ぼす。
〔発明が解決しようとする問題点〕
本発明の基本的な目的は1回転運動から周期運動を生起
することによって生じるトルク変動を補償することであ
る。
〔問題点を解決するための手段〕
この目的は、回転部分2またはこれと形状結合的に結合
されたその他の回転部分に作用し周期的な運動を行う別
の装置8ないし14が設けられ、この装置8ないし14
が、トルク変動の補償を行う力を、ばね11によって回
転部分に作用させることによって達成される。
〔作用〕
本発明による装置は、トルク変動の正確な補償が行われ
、したがって回転運動から生起された周期運動に反作用
がなく、安定した機械の運転が保証されるように構成さ
れることができる。
本発明の長所は、この装置、すなわち補償力を生起する
ばねが、回転部分に直接作用する必要はなく、別の部分
、例えば回転部分と保合状態にあり力を作用させること
が可能な車にグ作用することに見られる。この車は、例
えば回転部分の回転数の半分の回転数で回転することも
できる。この場合、装置の周期運動は2倍の振動数で行
われる必要がある。
本発明の1つの実施態様は、カムおよびこのカムに接し
ばね力が負荷された操作レバーによってグ周期運動を生
起し、カムの軸に、同様にばね力が負荷され別の操作レ
バーが転動する別のカムをl設けるようにされている。
その場合、この別のカムの形状および前記ばねのばね特
性曲線は、操作レバーによって生じ軸に作用する双方の
トルク変動が相殺されるように選ばれる。
勿論、カムを固定して設はカムの周りに操作レバーを回
転させるのと同様に、カムを回転運動に置換え操作レバ
ーを静止して設けることができる。
さらに、対応して設けられた操作レバーを有する静止お
よび回転するカムを配置することも可能である。
本発明の長所は、前記装置のばねが、加速した’ftR
1こよって生じるトルク変動を補償することができるこ
とである。加速される質量は、例えば操作レバーの後に
設けられた継手装置、または周期運動を行う機構である
。この質量によって生じるトルク変動は、所定の回転数
において簡単に見出され、トルクの経過から曲線形状が
形成される。
本発明は、ばね力および加速された質量による力によっ
て生じるトルク変動を補償する准−の曲線形状の形成を
可能にする。しかしながら、多様に発生したトルク変動
を数種の補償装置によって別個に補償することも勿論可
能である。
本発明は、印刷機のくわえ胴に好適に使用することがで
きる。くわえ胴に設けられたくわえつめブリッジの運動
は、通常カムによって生じる往復運動である。くわえ動
作自体は、同様にカムによって行われる。くわえつめブ
リッジに結合された操作レバーは、機械の回転数が高い
場合に、カム上の操作レバーのローラが外れることを防
止するため、強い圧縮ばねによってカムに押圧されてい
る。
本発明のその他の好適な実施態様は、特許請求の範囲従
属項および次の説明から理解されよう。
〔実施例〕
次に、本発明の実施例を詳細に説明する。
同一の部品は同一の符号が付されている。
第1図および第2図に示す振動動作を生起する駆動装置
が、支持壁1に軸受3を介して回転可能に設けられた胴
2に取付けられている。この胴2は、例えば図示されて
いない他端部の電動機によって回転状態に置かれる。軸
4と同心に胴2、カム5がl支持壁1に取付けられてい
る。このカム5はl支持壁1と堅く結合され、軸4とカ
ム5との間に空隙が生じるように、中央に孔を有してい
る。ローラレバー7を介して胴2に固定されたローラ6
がlカム5の上を移動する。ばね22は、胴2の回転数
が高い場合でもローラ6がカム5から外れることが避け
られるような大きさにされた押圧力を、胴2の内部にお
いて、ローラ6とカム5との間に作用させる。カム5の
形状に基づいて、ローラレバー7が回転軸15の周りに
旋回動作を行う。この動作を、例えば胴2の内部の所定
の要素が制御することができる。しかしながら、圧縮は
ね22によって生起される押圧力は、カム5の中心lこ
作用するだけではなく、曲線形状によって大きさの相異
するトルクを周囲方向に生起する。
このトルクが、駆動トルクに正方向および負方向に重畳
する。この重畳されたトルクを補償するため、軸4にカ
ム8が設けられている。したがって、カム8はl胴2と
共に回転する。ローラ9がlこのカム8上を移動し、旋
回レバー10を介して支持壁1に支承されている。ロー
ラ9は、同様にローラ9をカム8に押圧するように作用
する力が、ばね11によって作用される。ばね11は、
ローラ側において、旋回レバー10と結合された受は部
材14に支持されている。これと反対の側では、このは
ね11が支持台12に載っている。支持台12と受は部
材14との間のガイドピン13が、ばね11の倒れるの
を防止している。カム8の曲線形状は、ばね11のばね
力にもとづいて生じるトルクが、カム5におけるローラ
6の押圧力によって生じるトルクと、その大きさが等し
く方向が反対になるように選択される。したがって、動
揺するトルクが、決して駆動トルクに重畳されない。
駆動トルクのほかに、単に、僅少な一定の摩擦トルクに
打ち勝つだけでよい。
第3図に、例えば枚葉紙印刷機のくわえつめに使用され
る駆動装置の概略図が示されている。例えばハイデルベ
ルグ印刷機株式会社の刊行物”ハイデルベルグ時報4/
36”から知られているように、紙差し板から取り出さ
れ印刷機に供給される枚葉紙がl正確に整列された後、
静止状態から印刷速度に加速され、圧胴のくわえづめに
引き渡される。
このため、印刷機速度で回転する見当合わせ胴が設けら
れる。この胴には、胴の速度と相対的に動くことが可能
なくわえつめブリッジがあり、これは、枚葉紙を引き取
る間、見当合わせ胴の回転動作と反対方向の動作を行い
、したがって静止する。
くわえつめブリッジは、見当合わせ胴の速度によく順応
する。このようにして、枚葉紙はグ徐々に印刷速度に加
速され、くわえつめブリッジと圧胴とが同期した場合、
圧胴に引渡される。くわえづめブリッジの動作は、カム
によって制御される。
くわえつめブリッジを制御するための構成を、次に第3
図によって説明する。回転する見当合わせ胴20の内部
にローラレバー7があり、このローラレバー7は、見当
合わせ胴20内に設けられた旋回軸受21に旋回可能に
支承されている。ローラレバー7は、その一方の端部に
ローラ6を備え、このローラ6は静止したカム5に沿っ
て移動する。ローラレバー7の他方の端部は、くわえつ
めブリッジ23に結合されている。このくわえづめブリ
ッジ23は、旋回軸受21を介して見当合わせ胴20に
回転可能に設けられている。くわえづめブリッジ23に
は、ローラ6をカム5に接触させる力が、圧縮ばね22
によって作用する。見当合わせ胴20の回転動作によっ
て、くわえつめブリッジ23およびこれに設けられたく
わえづめ25が、紙差し板18上に供給された枚葉紙1
9に到達する。枚葉紙19は、その前端部がストッパ1
6にあり、ストッパ16が同時に外へ傾いた場合にくわ
えづめブリッジ23によって引き取られ、すなわち傾斜
レバー26の旋回によって枚葉紙19がその前端部を把
握され、圧胴17のくわえづめ24に引き渡すまで見当
合わせ胴20によって共に運ばれる。くわえづめブリッ
ジ23の動作によって、カム5に支持されたローラ6を
介して見当合わせ胴の駆動トルクに重畳されるトルク変
動は、第1図および第2図に示されたトルク補償装置と
同様に、適当なトルクの推移をもたらし、ばね力を加え
られたローラを備えた図示されていないカムを追加する
ことによって正確に補償される。トルク補償用の曲線形
状を決定するため、くわえづめブリッジ装置によって生
じるトルク変動を、例えばトルク測定装置によって測定
し、そのように測定されたトルクの推移から補償装置の
曲線形状を計算することができる。
この補償装置は、所定の曲線形状によって生じるトルク
変動の補償を可能にするだけでなく、加速された質量に
よって生じたトルク変動を補償することもできる。
第4図は、トルク変動のそのような重畳を示している。
この図の座標にトルクがプロットされている。横座標は
、回転体の全回転に対する回転角度を示している。ばね
力を加えられたローラによって生じたトルク変動が、符
号M1 で表わされている。トルク変動は、例えば摩擦
力によって生じる一定なトルクをベースにしている。ト
ルクMlbは、同様に回転部分に生じる加速および減速
された質量によって生じる。これらの両方のトルクM1
およびMlbを補償するため、特定の曲線推移を有する
曲線が1回転部分に設けられ、この曲線が、ばね力を加
えられたローラの作用によって、曲線MKで示すトルク
を回転部分に生じる。トルクの推移MKは、両方のトル
クM1 およびMlbを重畳したものに等しい。
このトルク補償の重要な長所は、最大駆動トルクの減少
のほかに、駆動電動機とトルク振動の生じる原因である
回転部分との間にある被駆動部分に生じることが可能な
ねじり振動の防止である。
このねじり振動は、場合によっては全体の機械の振動を
励起することになるが、これは前記補償装置の簡単な構
成によって防止される。
第1図および第2図は、カムが固定され、トルク変動を
補償するカムが回転可能に支承される実施例を示してい
る。勿論、両方のカムを回転可能に設け、ローラを架台
に固定することもでき、また、その反対に、カムを固定
し、ローラを回転可能に設けることもできる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す側面図、第2図は第1
図の■−■線断面図、第3図は枚葉紙年別機の(わえ装
置に使用された本発明の別の実施例を示す側面図、第4
図は本発明による装置の動作を示す波形図である。 1:支持壁 2:胴 3:軸受 4:軸 5:カム 6:ローラ 7二〇−ラレバー 8:カム 9:ローラ 10:旋回レバー 11:ばね 12:支持軸受 13:案内ピン 14:受は部材 15:回転軸 16:ストッパ 17:圧胴 18:紙差し板 19:枚葉紙 20:見当合わせ胴 21:旋回軸受 22:圧縮はね 23:くわえつめブリッジ 24.25:<わえづめ 26:傾斜レバー

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、回転部分と、押圧力によるか形状結合によつて回転
    部分と協動し回転運動によつて周期的な運動に変えられ
    る少なくとも1つの操作レバーとからなり、その場合、
    回転運動におけるトルク変動を生じる不均一な力が操作
    レバーに作用する、周期的に経過する運動を回転運動か
    ら生成する伝動装置において、 回転部分(2)またはこれと形状結合的に結合されたそ
    の他の回転部分に作用し、トルク変動の補償を行う力を
    、ばね(11)によつて回転部分(2)に作用させる、
    周期的な運動を行う別の装置(8ないし14)が設けら
    れていることを特徴とする、周期的に経過する運動を回
    転運動から生成する伝動装置。 2、回転部分(2)にカム(5)が設けられ、操作レバ
    ー(7)がローラ(6)によつてカム(5)の上を、ば
    ねで力を加えられて転動運動を行い、トルク変動を補償
    するため別のカム(8)が回転部分(2)または別の部
    分に設けられ、このカム(8)の上を別の操作レバー(
    10)が、ばね(11)によつて力が作用されたローラ
    (9)によつて転動し、その場合、カム(5、8)を介
    して回転部分(2)に作用するトルクが反対方向である
    、特許請求の範囲第1項記載の伝動装置。 3、不均一に作用する力に基づくトルク変動を補償する
    ため、および不均一に動かされる質量に基づく所定の回
    転数範囲に対して、ばね(11)が設けられる特許請求
    の範囲第1項または第2項記載の伝動装置。 4、回転する見当合わせ胴(20)に設けられたローラ
    レバー(7)が、架台に固定されたカム(5)の上を転
    動し、この動作が、印刷材料を移送するためのくわえづ
    めブリッジ(23)の引取り動作および引渡し動作、お
    よび/またはくわえづめ(25)の締まり動作および開
    き動作を生起し、胴(20)と共に回転する別のカム(
    8)が設けられ、このカム(8)上を、別の操作レバー
    (10)が、トルクを補償するため支持壁(1)に支持
    されたばね(11)によつて負荷されたローラ(9)に
    よつて転動するようにされた、枚葉紙印刷機の見当合わ
    せ胴(20)へ使用される特許請求の範囲第1項ないし
    第3項のいずれか1項に記載の伝動装置。
JP62190552A 1986-08-01 1987-07-31 周期的に経過する運動を回転運動から生起する伝動装置 Pending JPS6341145A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3626185.8 1986-08-01
DE19863626185 DE3626185A1 (de) 1986-08-01 1986-08-01 Getriebe zur bildung einer zyklisch ablaufenden bewegung aus einer rotationsbewegung

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6341145A true JPS6341145A (ja) 1988-02-22

Family

ID=6306548

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62190552A Pending JPS6341145A (ja) 1986-08-01 1987-07-31 周期的に経過する運動を回転運動から生起する伝動装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4854236A (ja)
EP (1) EP0254897B1 (ja)
JP (1) JPS6341145A (ja)
CN (1) CN1009298B (ja)
AU (1) AU604026B2 (ja)
CA (1) CA1304960C (ja)
DE (2) DE3626185A1 (ja)

Families Citing this family (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3901599A1 (de) * 1989-01-20 1990-08-02 Heidelberger Druckmasch Ag Greiferanordnung an bogenverarbeitenden maschinen, insbesondere bogenoffsetdruckmaschinen
DE3922186C2 (de) * 1989-07-06 1994-08-11 Heidelberger Druckmasch Ag Kurvenscheiben-Schwingantrieb
US5456128A (en) * 1989-07-06 1995-10-10 Heidelberger Druckmaschinen Ag Cam oscillating drive in a printing machine with kinetic/potential energy storage means for damping undesired oscillations
DE4101813C2 (de) * 1990-01-31 1997-12-04 Kba Planeta Ag Schwinganlagenantrieb
DD291728A5 (de) * 1990-01-31 1991-07-11 Planeta Druckmaschinenwerk Ag,De Kurvengetriebe
IT1254219B (it) * 1992-02-25 1995-09-14 Eccentrico perfezionato per ratiera rotativa
DE4233846A1 (de) * 1992-10-08 1994-04-14 Heidelberger Druckmasch Ag Vorgreifer einer Bogendruckmaschine
US5472503A (en) * 1993-06-25 1995-12-05 Lico, Inc. Vertical load transferring apparatus
US5544537A (en) * 1994-01-21 1996-08-13 Paper Machinery Corporation Energy balance system configured to compensate for the changes in energy absorbed by a rotating shaft
JPH08210457A (ja) * 1994-12-01 1996-08-20 Shikoku Kakoki Co Ltd カム装置
JP3907742B2 (ja) * 1996-04-01 2007-04-18 株式会社三共製作所 運動変換装置
JP3742143B2 (ja) * 1996-04-19 2006-02-01 株式会社三共製作所 変動トルク相殺装置
US5842395A (en) * 1996-11-20 1998-12-01 Hall; Larry Gene Lathe for producing an aspherical surface on an optical lens blank
DE19835005B4 (de) * 1997-12-20 2016-08-11 Heidelberger Druckmaschinen Ag Kurvengesteuertes Leistungsausgleichsgetriebe für ein Bogenbeschleunigungssystem
DE19914627B4 (de) * 1999-03-31 2011-05-12 Heidelberger Druckmaschinen Ag Verfahren und Vorrichtung zur Kompensation der Drehschwingungen einer Druckmaschine
DE19914613A1 (de) * 1999-03-31 2000-10-05 Heidelberger Druckmasch Ag Verfahren und Vorrichtung zur Tilgung der Drehschwingungen einer Druckmaschine
JP4634577B2 (ja) * 2000-06-28 2011-02-16 株式会社三共製作所 ハウジング揺動式カム装置、及びこれを用いたワークシフター
DE10254118B4 (de) * 2001-12-12 2017-01-19 Heidelberger Druckmaschinen Ag Verfahren zum Antreiben einer drucktechnischen Maschine
DE10310375B4 (de) * 2002-03-09 2012-04-05 Kba-Meprint Ag Bogenzuführtrommel
DE10320760B4 (de) 2002-06-10 2016-12-29 Heidelberger Druckmaschinen Ag Ausgleichsmomenten-Schaltung
CN100406600C (zh) * 2006-12-13 2008-07-30 北京航空航天大学 Fe改性NiAl-Cr(Mo)多相共晶结构金属间化合物
DE102008060740A1 (de) * 2008-01-23 2009-07-30 Heidelberger Druckmaschinen Ag Druckmaschine
US8132811B2 (en) * 2008-07-17 2012-03-13 Xerox Corporation Drive nip release apparatus
CN101839319A (zh) * 2009-03-20 2010-09-22 海德堡印刷机械股份公司 具有控制凸轮和控制滚子的凸轮传动装置
DE102011112233A1 (de) * 2011-09-01 2013-03-07 Gallus Ferd. Rüesch AG Druckmaschine und Druckmaschinenzylinder-Abstützeinrichtung
CN102678865A (zh) * 2012-05-28 2012-09-19 山东丽鹏股份有限公司 凸轮直动主动压杆径向剪切力消除机构
RU2541560C1 (ru) * 2013-10-03 2015-02-20 Федеральное государственное автономное образовательное учреждение высшего профессионального образования "Северо-Кавказский федеральный университет" Способ создания крутильных колебаний
RU2584410C1 (ru) * 2014-12-09 2016-05-20 Федеральное государственное автономное образовательное учреждение высшего профессионального образования "Северо-Кавказский федеральный университет" Способ создания крутильных колебаний
US9651133B2 (en) * 2015-02-04 2017-05-16 Google Inc. Phased joint cam
KR102384150B1 (ko) 2015-11-04 2022-04-08 삼성전자주식회사 조인트 어셈블리 및 이를 포함하는 운동 보조 장치
CN107415438B (zh) * 2017-05-18 2022-11-25 杭州国辰机器人科技有限公司 一种纺织作业平台布片夹取机构
RU2686518C1 (ru) * 2018-03-26 2019-04-29 федеральное государственное автономное образовательное учреждение высшего образования "Северо-Кавказский федеральный университет" Способ создания колебаний
CN111591012B (zh) * 2020-06-08 2021-06-11 义乌市喀华印刷有限公司 一种多功能胶印机
CN111790511B (zh) * 2020-07-23 2022-05-03 贺州市平桂建安矿山机械有限公司 高效摇床驱动机构及高效摇床

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE677130C (de) * 1932-12-08 1939-06-19 Faber & Schleicher Akt Ges Vorgreifersteuerung fuer Bogendruckmaschinen
DE1263434B (de) * 1966-09-02 1968-03-14 Ibm Deutschland Kurvengetriebe mit Drehmomentausgleich
DE2022245A1 (de) * 1969-05-08 1970-11-19 Biruro P I St Przemyslu Cerami Verfahren und Vorrichtung zum Ausgleich eines bei Maschinen auftretenden wechselnden Drehmoments
GB2049601B (en) * 1979-05-19 1983-01-12 Vinten Ltd Counterbalancing
US4498793A (en) * 1983-05-12 1985-02-12 Printronix, Inc. Printer shuttle drive having castered cam followers
DE3333050A1 (de) * 1983-09-14 1985-03-28 M.A.N.- Roland Druckmaschinen AG, 6050 Offenbach Vorgreiferantrieb

Also Published As

Publication number Publication date
US4854236A (en) 1989-08-08
CN87105244A (zh) 1988-03-09
CA1304960C (en) 1992-07-14
CN1009298B (zh) 1990-08-22
DE3626185A1 (de) 1988-02-18
AU7502687A (en) 1988-02-04
EP0254897B1 (de) 1990-01-10
DE3761396D1 (de) 1990-02-15
EP0254897A1 (de) 1988-02-03
AU604026B2 (en) 1990-12-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6341145A (ja) 周期的に経過する運動を回転運動から生起する伝動装置
US4290595A (en) Rotatable advance or forward gripper drum
US5588362A (en) Cylinder throw-on and throw-off mechanism for printing press
US4848230A (en) Remotely controllable adjusting means for elastically deforming a register rail
JPS6087050A (ja) フロントグリツパ駆動装置
JPH01269568A (ja) 印字装置の給紙機構
US5456128A (en) Cam oscillating drive in a printing machine with kinetic/potential energy storage means for damping undesired oscillations
JP2776811B2 (ja) 版板締付け装置
JPH0348053A (ja) カム板式揺動駆動装置
US6240795B1 (en) Cam-controlled power differential gear for a sheet acceleration system
US5398607A (en) Pregripper in a sheet-fed printing machine
JP2003211632A (ja) 制御ローラの押圧力を所属の制御カーブに沿って助成するための装置
JP2779140B2 (ja) くわえ胴のくわえ機構の調整装置
EP0502481B1 (en) A device for positioning printing material for use in a printing apparatus
JP2781134B2 (ja) シートを見当正しく当接させる装置
US4052055A (en) Arrangement for driving a rocking initial gripper
JPH05254100A (ja) 印刷機用のインキ装置
GB2186552A (en) Reversing gripper of one side and perfecting printing press
US5445460A (en) Pressure-contact device for applying print head onto platen of printer
JP3105447B2 (ja) 輪転印刷機の胴に設けられた構成部分を移動調節する装置
JPH04224948A (ja) 多色・枚葉紙輪転印刷機における枚葉紙渡しドラムに設けられた吸込制御装置
JPS641384B2 (ja)
JPH0642844Y2 (ja) 輪転印刷機のロ−ラ機構
JP2001096718A (ja) 印刷機
JPS6251450A (ja) 枚葉紙輪転印刷機のための弾性的なグリツパ