JPS6339582B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6339582B2
JPS6339582B2 JP11514483A JP11514483A JPS6339582B2 JP S6339582 B2 JPS6339582 B2 JP S6339582B2 JP 11514483 A JP11514483 A JP 11514483A JP 11514483 A JP11514483 A JP 11514483A JP S6339582 B2 JPS6339582 B2 JP S6339582B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parts
reaction
added
metaphenylenediamine
meta
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP11514483A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS608245A (ja
Inventor
Naoto Ito
Masumi Nishihara
Hiroshi Aiga
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Original Assignee
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Toatsu Chemicals Inc filed Critical Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Priority to JP11514483A priority Critical patent/JPS608245A/ja
Publication of JPS608245A publication Critical patent/JPS608245A/ja
Publication of JPS6339582B2 publication Critical patent/JPS6339582B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2205/00General mechanical or structural details
    • B60N2205/30Seat or seat parts characterised by comprising plural parts or pieces

Landscapes

  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は、下記一般式で示される3―(N,N
―ジアルキルアミノ)―アシルアニリド、
〔実施例 1〕
メタフエニレンジアミン108部を、17.7%、硝
酸426部に溶解し、0℃に冷却した。0〜5℃に
て撹拌しながら無水酢酸122.4部を滴下し、同温
度で4時間反応させ、メタアミノアセトアニリド
143部(理論収率95%対メタフエニレンジアミン)
を含むスラリ状反応液を得た。引続きこの反応液
に45%苛性ソーダ液を106部を添加して中和した
後、酸化マグネシウム114部を加えて90〜95℃に
昇温して、ジエチル硫酸438.9部を加え、同温度
で1時間反応し、ジエチル化反応を終了した。 ジエチル化反応液中のメタ(N,N―ジエチ
ル)アミノアセトアニリドの含有量は198.4部
(理論収率:98.5%対メタアミノアセトアニリド)
であつた。 〔参考例 1〕 実施例1で得られたジエチル化反応終了液に、
2,4―ジニトロ―6―ブロムアニリン248.9部
を硫酸475部に溶解後、13%ニトロシル硫酸950部
を加えてジアゾ化したジアゾ化液を添加してカツ
プリング反応後、濾過、水洗、乾燥して、下式の
公知染料432部を得た。(収率90.3%対メタフエニ
レンジアミン) なお、カツプリング液、排水のCODは
16400ppmであつた。 上記染料30部を、デモールN(花王アトラス製
品)30部と水40部と共に微粒化分散し、液状染料
組成物100部を得た。 この液状染料組成物10部を高級アルコール硫酸
エステル3部を含む水3000部中に均一に分散させ
て染浴を調整した。次いでテトロン布100部を浸
漬し、130℃で60分間染色後、染色物を苛性ソー
ダ3部、ハイドロサルフアイト3部、ベタイン型
両性界面活性剤3部と水3000部よりなる浴中で65
℃で10分間還元洗浄処理を行い、水洗、乾燥して
染色布を得た。 上記染色布をナイロン白布と共に185℃、30秒
ホツトプレート処理し、ナイロン白布の汚染度を
調べた。黄色汚染は全く見られず、昇華堅牢度に
優れていた。 〔比較例 1〕 メタフエニレンジアミン108部を、7.29%塩酸
水溶液1003部に加え、5℃に冷却した。5〜15℃
にて無水酢酸204部を滴下し、同温度で4時間反
応しメタアミノアセトアニリド141部(理論収率
94%対メタフエニレンジアミン)を含む溶液を得
た。引続き実施例1と全く同様にしてアルキル化
反応を行い、得られたジエチル化反応終了液に参
考例−1と同様にしてカツプリング反応を行い参
考例−1記載と同じ染料423部を得た。(収率88.4
%対メタフエニレンジアミン) さらにこの染料を用いて参考例−1と同様にし
て染色したポリエステル布は、昇華堅牢度を測定
するとナイロン布を黄色に汚染した。 〔実施例 2〕 メタフエニレンジアミン108部を、30%硝酸252
部に溶解し、5℃に冷却した。5〜10℃にて撹拌
しながら無水プロピオン酸143部を滴下し、同温
度で4時間反応させ、メタアミノプロピオニルア
ニリド148部(理論収率90%対メタフエニレンジ
アミン)を含む反応液を得た。引続きこの反応液
に45%苛性ソーダ106部を添加して中和した後、
酸化マグネシウム103部を加えて、90〜95℃に昇
温して、ジエチル硫酸415.8部を加え、同温度で
1時間反応し、ジエチル化反応を終了した。 ジエチル化反応液中のメタ(N,N―ジエチ
ル)アミノプロピオニルアニリドの含有量は193
部(理論収率:97.7%対メタアミノプロピオニル
アニリド)であつた。 〔参考例 2〕 実施例2で得られたジエチル化反応終了液に、
2―ブロム―4―ニトロ―6―シアノアニリン
217.8部を13%ニロトシル硫酸900部と酢酸450部
の中でジアゾ化したジアゾ化反応液を0℃で上記
ジエチル化液に加えて、下式公知染料404部を得
た。(収率85.5%対メタフエニレンジアミン) 本染料を用いて参考例1と同様にして染色した
ポリエステル布は、良好な昇華堅牢度を有してい
た。 〔比較例 2〕 メタフエニレンジアミン108部を原料とし実施
例1と同様にしてメタアミノアセトアニリド143
部を含むスラリ状反応液を得た。析出を十分に行
うためこれに食塩50部を加え、5〜10℃で1時間
撹拌して塩析後、析出物を濾過分離した。付着の
未反応のメタフエニレンジアミンを除去するため
氷酢酸40部で洗浄し、メタアミノアセトアニリド
硝酸塩138部(理論収率72%対メタフエニレンジ
アミン)を得た。この時濾洗液のCODは
265800ppmであつた。 得られたメタアミノアセトアニリド硝酸塩全量
を、実施例1と同様にしてジエチル化反応を行
い、メタ(N,N―ジエチル)アミノアセトアニ
リド148.1部(理論収率97%対メタアミノアセト
アニリド硝酸塩)を含む反応液を得た。 引続き2,4―ジニトロ―6―ブロムアニリン
199部のジアゾ液とを参考例1と同様にしてカツ
プリングし、参考例1記載の染料317部(収率
66.3%対メタフエニレンジアミン)を得た。 なおこの時カツプリング液排水のCODは
18600ppmであつた。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 硝酸水溶液中にメタフエニレンジアミンを溶
    解した後、無水酢酸または無水プロピオン酸を添
    加してアシル化反応を行い、3―アミノ―アシル
    アニリド反応液を得、引続き分離することなく、
    脂肪族低級ジアルキル硫酸を添加して酸結合剤の
    存在下、有機溶媒の不存在下にアミノ基のアルキ
    ル化反応を行うことを特徴とする3―(N,N―
    ジアルキルアミノ)―アセチルアニリドまたは3
    ―(N,N―ジアルキルアミノ)―プロピオニル
    アニリドの製造方法。 2 脂肪族低級ジアルキル硫酸がジエチル硫酸で
    ある特許請求の範囲第1項記載の方法。 3 酸結合剤が酸化マグネシウムまたは水酸化マ
    グネシウムである特許請求の範囲第1項記載の方
    法。
JP11514483A 1983-06-28 1983-06-28 3−(n,n−ジアルキルアミノ)−アシルアニリドの製造方法 Granted JPS608245A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11514483A JPS608245A (ja) 1983-06-28 1983-06-28 3−(n,n−ジアルキルアミノ)−アシルアニリドの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11514483A JPS608245A (ja) 1983-06-28 1983-06-28 3−(n,n−ジアルキルアミノ)−アシルアニリドの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS608245A JPS608245A (ja) 1985-01-17
JPS6339582B2 true JPS6339582B2 (ja) 1988-08-05

Family

ID=14655389

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11514483A Granted JPS608245A (ja) 1983-06-28 1983-06-28 3−(n,n−ジアルキルアミノ)−アシルアニリドの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS608245A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0777837B2 (ja) * 1988-10-06 1995-08-23 小林記録紙株式会社 光学読取り可能な裏カーボン複写帳票、およびその用紙

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102660143B (zh) * 2012-04-28 2015-06-10 浙江闰土股份有限公司 一种分散蓝染料组合物

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0777837B2 (ja) * 1988-10-06 1995-08-23 小林記録紙株式会社 光学読取り可能な裏カーボン複写帳票、およびその用紙

Also Published As

Publication number Publication date
JPS608245A (ja) 1985-01-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE1258525B (de) Verfahren zur Herstellung von Farbstoffen
JPS6339582B2 (ja)
KR880002514B1 (ko) 디스아조 안료의 적용성의 개선방법
KR940003062B1 (ko) 4,4'-다아미노디페닐 화합물의 제조방법
US2449006A (en) Alkenoxy amino diphenylamines
CH319237A (de) Verfahren zur Herstellung neuer kobalthaltiger Azofarbstoffe
DE3939966A1 (de) Azofarbstoffe und verfahren zur herstellung von (5-amino-2-(2-hydroxyethylamino)phenyl)(2-hydroxyethyl)-sulfon
DE952119C (de) Verfahren zur Herstellung metallhaltiger Monoazofarbstoffe
CN108587229B (zh) 一种含有吡啶酮结构分散染料的制备工艺与应用
JPS61229850A (ja) 4,4’‐ジアミノジフエニル化合物の製造法及びその使用方法
CH617956A5 (en) Process for preparing disazo dyes
DE1644391B1 (de) Trisazofarbstoffe
DE2448911A1 (de) Azofarbstoffe
DE888734C (de) Verfahren zur Herstellung der Kupferkomplexverbindungen von Trisazofarbstoffen
DEF0015801MA (ja)
GB1581469A (en) Production of water-miscible stock solutions of 1:2 chromium complex dyes containing sulphonic acid groups
DE643059C (de) Verfahren zur Herstellung von o-Aminoazofarbstoffen
DE928903C (de) Verfahren zur Herstellung von Monoazofarbstoffen
DE944447C (de) Verfahren zur Herstellung neuer kobalthaltiger Azofarbstoffe
AT220267B (de) Verfahren zur Herstellung von neuen Monoazofarbstoffen
DE1644391C (de) Trisazofarbstoffe
CH326170A (de) Verfahren zur Herstellung von chromhaltigen sulfonsäuregruppenfreien Monoazofarbstoffen
DE2017873A1 (de) Blaue Diazofarbstoffe
CH277658A (de) Verfahren zur Herstellung eines kupferhaltigen Disazofarbstoffes.
JPH07316447A (ja) アミノアゾ染料の製法