JPS6336135Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6336135Y2
JPS6336135Y2 JP1592183U JP1592183U JPS6336135Y2 JP S6336135 Y2 JPS6336135 Y2 JP S6336135Y2 JP 1592183 U JP1592183 U JP 1592183U JP 1592183 U JP1592183 U JP 1592183U JP S6336135 Y2 JPS6336135 Y2 JP S6336135Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roof
arc frame
frame
ridge
purlin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1592183U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59122348U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1592183U priority Critical patent/JPS59122348U/ja
Publication of JPS59122348U publication Critical patent/JPS59122348U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6336135Y2 publication Critical patent/JPS6336135Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Roof Covering Using Slabs Or Stiff Sheets (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は組立て車庫の屋根骨組の構造に係
り、車庫屋根の棟部に強度を付与して堅固な屋根
を構築すると共に、屋根の棟部を隆起させて設け
該隆起棟部に明り採りや換気窓を設けられるよう
になすことを目的とする。
本考案の一実施例を図面によつて説明すると、
第1図は本考案による組立て車庫の全容を左側屋
根板を除いて示した斜視図であり、第2図以降に
おいて本考案の屋根骨組の各要部構造を示してい
るものであつて、図中の符号1は屋根梁、2は半
円状の円弧枠、3は内側母屋、4は外側母屋、5
は棟棧、6は屋根板、7は透明板、8は水切り
板、9は屋根端隠し兼雨樋、10は縦樋、11は
隅柱、12は間柱、13は壁板、14は回転戸、
15は桁板、16は母屋受具、17は円弧枠固定
具、18は屋根化粧板、19は透明板押え棧であ
る。
前記屋根梁1は車庫の前後両端面の梁は横長台
形状に形成した鋼板の周縁にアングル材を添着し
て鋼板に換気孔Hを設けたものであり、中間部の
梁はアングル材と丸棒とにより横長台形に前記前
後梁と相似形のトラス梁状に形成したものであ
る。
又、円弧枠2はアングル材又は鋼板を折曲げて
形成した半円弧杆の両端間に水平底片を架着した
ものである。
又、内側母屋3は両縁を互に相反して外方へ曲
げた溝形材の内側縁に更に上向きの水切縁3aを
延設したものであり、外側母屋4は両縁を互に相
反して外方へ曲げた溝形材であつて、前記両母屋
は母屋受具16により各屋根梁の上端間に連結さ
れるもので、内側母屋3は台形屋根梁1の上弦材
中央棟部の両側に、外側母屋4は同上弦材の前記
棟部と軒先部との中間に夫夫直交して架設され
る。
尚、前記母屋受具16は断面U字形曲板の上部
開口両側縁に切込み溝16aと外向折曲げ翼片1
6bとを左右対向して前後に並設してあり、前記
切込み溝16aを屋根梁上弦材アングルの垂直片
1aに外嵌し、翼片16bを同アングルの水平片
1b下面に当接して螺着固定するものであり、梁
に固定された前記母屋受具の前後両端溝内に母屋
の各端部を嵌入するようなしている。
そして、各屋根梁は車庫の両側壁板13を固定
した隅柱11及び間柱12の上端間に架設されて
前後に並列し、之等各屋根梁の上弦材中央棟部上
に円弧枠2を螺着立設すると共に、各屋根梁間に
おいて棟部両側に沿つて対向架設された内側両母
屋間にも同じ円弧枠2を固定具17を介して螺着
立設させ、かくして各屋根梁上と内側両母屋上に
夫夫立設された各円弧枠の頂点間に夫夫棟棧5を
架渡して各円弧枠を一連状に連結して屋根の棟部
骨組を構築する。
そうした後において、棟部円弧枠上には透明板
7を湾弓させて張付け、押え棧19にて円弧枠へ
押圧固定し、棟部両側の屋根梁と母屋上には屋根
板6を夫夫張設し、各屋根板の上端を母屋水切り
縁3aの外側に透明板7の下端と共に重合させそ
の上側に水切り板8を載置固定し、各屋根板下端
縁に沿つて端隠し板兼雨樋を添設して屋根部を構
築するものである。
本考案は上述のような構成であつて、次のよう
な作用効果がある。
前後に並列させた各屋根梁上と内側両母屋上に
夫夫円弧枠2を立設させ、前記各円弧枠頂点間を
棟棧5で一連状に連結して屋根棟部を上方へ隆起
させて骨組を構成したので、該棟部が堅固であり
強力な屋根を構築することができる。
又、隆起した棟部の円弧枠上に透明板を湾曲さ
せて張設することにより、透明板を透して自然光
を車庫内に採り入れできるから採光が良好で車の
出入れに際して安全であつて、隆起棟部が明り採
りの効果を生じ、尚又、この隆起棟部に開閉窓を
設ければ換気窓となり、建物上端部に換気窓が設
けられるから庫内の換気が至つて良好である。
尚、母屋受具16を各屋根梁上弦材に設けるこ
とで長い母屋を各梁間の長さに分割して作り之等
を母屋受具により継ぎ足し連結できるから組立て
車庫としての部材構成上において至便である。
尚又、内側母屋に水切り縁を設けたので、屋根
板上端部と透明板下端部との接合部の水切りが良
好である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の屋根骨組による組立て車庫の
左側屋根板を除いてその全容を示した斜視図、第
2図は本考案の屋根要部の骨組を示す斜視図、第
3図は同じく屋根梁と円弧枠との連結状態を示す
要部斜視図、第4図は同じく内側母屋と円弧枠と
の連結状態を示す要部斜視図である。 1……屋根梁、2……円弧枠、3……内側母
屋、4……外側母屋、5……棟棧、6……屋根
板、7……透明板、16……母屋受具、17……
円弧枠固定具。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 車庫の両側壁上端間に前後並列して架設された
    各屋根梁1の中央棟部上に夫夫半円状の円弧枠2
    を立設すると共に、各屋根梁間において前記棟部
    円弧枠の両側に沿つて対向架設された内側両母屋
    3,3間にも前記円弧枠と同一円弧枠2を夫夫立
    設し、之等各円弧枠頂点間を棟棧5にて連結し、
    前記両内側母屋3,3の内端縁に沿つて水切り縁
    3aを延設し、前記両内側母屋3,3及びその外
    側方に架設される各母屋4,4は夫夫母屋受具1
    6により各屋根梁1の上端部に連結された組立て
    車庫の屋根骨組。
JP1592183U 1983-02-05 1983-02-05 組立て車庫の屋根骨組 Granted JPS59122348U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1592183U JPS59122348U (ja) 1983-02-05 1983-02-05 組立て車庫の屋根骨組

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1592183U JPS59122348U (ja) 1983-02-05 1983-02-05 組立て車庫の屋根骨組

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59122348U JPS59122348U (ja) 1984-08-17
JPS6336135Y2 true JPS6336135Y2 (ja) 1988-09-26

Family

ID=30147227

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1592183U Granted JPS59122348U (ja) 1983-02-05 1983-02-05 組立て車庫の屋根骨組

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59122348U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59122348U (ja) 1984-08-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6336135Y2 (ja)
EP0688385B1 (en) Laminated panel modular building structure
JPS642881Y2 (ja)
JP3749578B2 (ja) 建物
JPS6221632Y2 (ja)
JPS637659Y2 (ja)
JPS642897Y2 (ja)
JPS6317814Y2 (ja)
JP2500041B2 (ja) ド―マ―
JPH0637148Y2 (ja) 湾曲形材
JPS642893Y2 (ja)
JPS6239266Y2 (ja)
JPS6139832Y2 (ja)
JPH0412891Y2 (ja)
JPH0339537Y2 (ja)
JP2500044B2 (ja) ド―マ―用開口部の下地構造
JPS6328770Y2 (ja)
JPS6332247Y2 (ja)
JPH0433306Y2 (ja)
JPS6328276Y2 (ja)
JPH0428970Y2 (ja)
JPS637658Y2 (ja)
JPH0227057Y2 (ja)
JP2500042B2 (ja) ド―マ―のゲ―ブル取付け構造
JPH0113190Y2 (ja)