JPS63318197A - 実装体の構造 - Google Patents
実装体の構造Info
- Publication number
- JPS63318197A JPS63318197A JP15327387A JP15327387A JPS63318197A JP S63318197 A JPS63318197 A JP S63318197A JP 15327387 A JP15327387 A JP 15327387A JP 15327387 A JP15327387 A JP 15327387A JP S63318197 A JPS63318197 A JP S63318197A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- outside
- electronic component
- printed circuit
- component
- circuit board
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000003466 welding Methods 0.000 claims description 9
- 238000005476 soldering Methods 0.000 abstract description 14
- 239000000758 substrate Substances 0.000 abstract description 7
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 6
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 6
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 6
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 5
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 239000011800 void material Substances 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 238000007667 floating Methods 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K3/00—Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
- H05K3/30—Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
- H05K3/306—Lead-in-hole components, e.g. affixing or retention before soldering, spacing means
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K3/00—Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
- H05K3/30—Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
- H05K3/32—Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
- H05K3/34—Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
- H05K3/3447—Lead-in-hole components
Landscapes
- Structures For Mounting Electric Components On Printed Circuit Boards (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は、実装体の構造に係り、とくに実装面に空間を
有する部品を溶着手段によって固定するのに好適な実装
体の構造に関する。
有する部品を溶着手段によって固定するのに好適な実装
体の構造に関する。
従来、たとえばプリント基板に電子部品全実装する場合
には、プリント基板に形成されたリード挿入穴に′成子
部品のリードを挿入したのち、はんだ付する方法が実施
されている。
には、プリント基板に形成されたリード挿入穴に′成子
部品のリードを挿入したのち、はんだ付する方法が実施
されている。
しかるに、この方法では、大形のコンデンサなどの部品
をプリント基板の挿入穴に自動挿入し、クリンチすると
、第3図に示すように、コンデンサ本体部1の端部に有
する空間6と基板2との間に空気溜りとなる空隙が発生
するため、この空間内の空気がはんだ付は時の加熱によ
り膨張し、リード挿入穴五5′から噴出してリード4.
4’i固定するはんだのフィレット部分&8′にブロー
ホールを生じ、はんだ付欠陥を発生する。
をプリント基板の挿入穴に自動挿入し、クリンチすると
、第3図に示すように、コンデンサ本体部1の端部に有
する空間6と基板2との間に空気溜りとなる空隙が発生
するため、この空間内の空気がはんだ付は時の加熱によ
り膨張し、リード挿入穴五5′から噴出してリード4.
4’i固定するはんだのフィレット部分&8′にブロー
ホールを生じ、はんだ付欠陥を発生する。
そこでこの対策として、たとえばニラポンケミコン製コ
ンデンサでは第4図(a)(b)に示すように、コンデ
ンサ本体1′の基板に接する部品面1’aに空気が外部
に導通するように溝部7を形成したものが実施されてい
る。
ンデンサでは第4図(a)(b)に示すように、コンデ
ンサ本体1′の基板に接する部品面1’aに空気が外部
に導通するように溝部7を形成したものが実施されてい
る。
前記の従来技術により、はんだ付は時のブローホールの
発生を防止するには、電子部品の樹脂をモールド成形で
生産することが必要となるため、電子部品のコスト上昇
をまねくなどの問題があった。また大形の電解コンデン
サなどは、従来、手作Mによる挿入組立iff提として
、長いリードのまま、プリント基板のリード挿入穴に挿
入するのみでクリンチ固定金しないため、部品そのもの
には、70−ホール防止の対策がとられていなかった。
発生を防止するには、電子部品の樹脂をモールド成形で
生産することが必要となるため、電子部品のコスト上昇
をまねくなどの問題があった。また大形の電解コンデン
サなどは、従来、手作Mによる挿入組立iff提として
、長いリードのまま、プリント基板のリード挿入穴に挿
入するのみでクリンチ固定金しないため、部品そのもの
には、70−ホール防止の対策がとられていなかった。
一方、電子部品を自動挿入する場合、部品の浮き、たお
れを防止するため、クリンチ固定は必要である。ところ
がこのような部品を固定すると、プリント基板とは子部
品のリードつけ根部分が空間が発生し、この空間内の空
気がはんだ付は時の熱によって膨張してリード挿入穴か
ら噴出する結果、リードをとりかこんで形成略れるフィ
レット部に穴があく、いわゆる70−ホールが発生し、
これによってはんだ付強度の低下および接続部の電気抵
抗の増大をまねく問題があった。
れを防止するため、クリンチ固定は必要である。ところ
がこのような部品を固定すると、プリント基板とは子部
品のリードつけ根部分が空間が発生し、この空間内の空
気がはんだ付は時の熱によって膨張してリード挿入穴か
ら噴出する結果、リードをとりかこんで形成略れるフィ
レット部に穴があく、いわゆる70−ホールが発生し、
これによってはんだ付強度の低下および接続部の電気抵
抗の増大をまねく問題があった。
本発明は、前記従来技術の問題点を解決し、九とえ取付
面に空間を有する大形の部品でも、はんだ付けなどの溶
着手段によって部品?薄板状の実装体に固定すると超、
ブローホールの発生を防止して艮好な溶着手段全行ない
うる実装体の構造を提供することにある。
面に空間を有する大形の部品でも、はんだ付けなどの溶
着手段によって部品?薄板状の実装体に固定すると超、
ブローホールの発生を防止して艮好な溶着手段全行ない
うる実装体の構造を提供することにある。
前記の目的は、取付面に空間を有する部品を溶着手段に
よって固定する実装体において、この実装体に前記空間
を部品の外側に接続する穴を形成し、前記部品を溶着手
段によって該実装体に固定するさいに発生する前記空間
内の膨張空気を前記部品の外側に逃がすように構成する
ことによって達成される。
よって固定する実装体において、この実装体に前記空間
を部品の外側に接続する穴を形成し、前記部品を溶着手
段によって該実装体に固定するさいに発生する前記空間
内の膨張空気を前記部品の外側に逃がすように構成する
ことによって達成される。
本発明はプリント基板に電子部品の該プリント基板に接
する部分に形成される空隙全前記電子部品の外側に接続
する九めの穴を複数個設けたので、前記空隙内の空気が
はんだ付は時の加熱により膨張したとしてもこの空気が
穴を介して電子部品の外側に逃がすことができ、これに
よってプローホールを防止して良好なはんだ付けを行な
うことができる。
する部分に形成される空隙全前記電子部品の外側に接続
する九めの穴を複数個設けたので、前記空隙内の空気が
はんだ付は時の加熱により膨張したとしてもこの空気が
穴を介して電子部品の外側に逃がすことができ、これに
よってプローホールを防止して良好なはんだ付けを行な
うことができる。
以下、本発明の一実施例を示す第1図および第2図につ
いて説明する。
いて説明する。
第1図および第2図に示すように、電子部品1は、その
リード4.4’iプリント基板2のリード挿入穴五3′
に挿入したのち、リード4.4′の先端部を曲げてプリ
ント基板2にクリンチされる。
リード4.4’iプリント基板2のリード挿入穴五3′
に挿入したのち、リード4.4′の先端部を曲げてプリ
ント基板2にクリンチされる。
5.5′は本発明によるプリント基板2に形成された穴
にして、上記電子部品1の上記プリント基板2に接する
部分に形成される空隙6と電子部品1の外側と全接続し
ている。
にして、上記電子部品1の上記プリント基板2に接する
部分に形成される空隙6と電子部品1の外側と全接続し
ている。
本発明によるプリント基板は前記のように構成されてい
るから、リード4.4’jj−プリント基板2のパター
ン部(図示せず)にはんだ付けするため、ディップはん
だ槽に通した場合、電子部品1とプリント基板2との間
の空隙6の空気がはんだによる熱に工って膨張するが、
プリント基板2に形成された穴5.5′によりて外部に
自由に逃げるので、空隙6の空気がリード穴五5′を通
って外部に噴出し、これによってブローホールを発生す
るのを防止することができる。なお、上記の実施例はプ
リント基板に実施した場合を示すが、これに限定される
ものでなく、たとえば取付面に空間を有する比較的薄肉
の部品をはんだ付けにより薄板状の取付板に固定する場
合にも適用される。
るから、リード4.4’jj−プリント基板2のパター
ン部(図示せず)にはんだ付けするため、ディップはん
だ槽に通した場合、電子部品1とプリント基板2との間
の空隙6の空気がはんだによる熱に工って膨張するが、
プリント基板2に形成された穴5.5′によりて外部に
自由に逃げるので、空隙6の空気がリード穴五5′を通
って外部に噴出し、これによってブローホールを発生す
るのを防止することができる。なお、上記の実施例はプ
リント基板に実施した場合を示すが、これに限定される
ものでなく、たとえば取付面に空間を有する比較的薄肉
の部品をはんだ付けにより薄板状の取付板に固定する場
合にも適用される。
本発明によれば、取付面に空間を有する部品を溶着手段
によって実装体に固定するとき、プローホールの発生を
防止して良好な溶着手段を行なうことができる効果があ
る。
によって実装体に固定するとき、プローホールの発生を
防止して良好な溶着手段を行なうことができる効果があ
る。
第1図は本発明の実施例を示すプリント基板の一部断面
図、第2図は第1図の平面図、第5図は従来のプリント
基板を示す一部断面図、第4図(a)(b)は従来の電
子部品を示し、その(a)は正面図、その(b)は平面
図である。 1・・・電子部品、2・・・プリント基板、五5′・・
・リード挿入穴、4.4′・・・リード、5・・・穴。 代理人 弁理士 小川勝男′ 〜、・ 、ノ 第1図 M5図 第2口 4’l−ド 5空気U」穴 第4図
図、第2図は第1図の平面図、第5図は従来のプリント
基板を示す一部断面図、第4図(a)(b)は従来の電
子部品を示し、その(a)は正面図、その(b)は平面
図である。 1・・・電子部品、2・・・プリント基板、五5′・・
・リード挿入穴、4.4′・・・リード、5・・・穴。 代理人 弁理士 小川勝男′ 〜、・ 、ノ 第1図 M5図 第2口 4’l−ド 5空気U」穴 第4図
Claims (1)
- 1、取付面に空間を有する部品を溶着手段によって固定
する薄板状の実装体において、この実装体に前記空間を
部品の外側に接続するための穴を形成し、前記部品を溶
着手段によって固定するさいに発生する前記空間内の膨
張空気を前記部品の外側に逃がすように構成したことを
特徴とする実装体の構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP15327387A JPS63318197A (ja) | 1987-06-22 | 1987-06-22 | 実装体の構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP15327387A JPS63318197A (ja) | 1987-06-22 | 1987-06-22 | 実装体の構造 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63318197A true JPS63318197A (ja) | 1988-12-27 |
Family
ID=15558857
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP15327387A Pending JPS63318197A (ja) | 1987-06-22 | 1987-06-22 | 実装体の構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS63318197A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0710971U (ja) * | 1993-07-23 | 1995-02-14 | 株式会社ユタカ電機製作所 | 電子部品の実装構造 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5552704U (ja) * | 1978-10-04 | 1980-04-08 | ||
JPS58456B2 (ja) * | 1974-08-30 | 1983-01-06 | ジェイエスアール株式会社 | ナンネンセイタイシヨウゲキセイジユシ ノ セイゾウホウホウ |
-
1987
- 1987-06-22 JP JP15327387A patent/JPS63318197A/ja active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS58456B2 (ja) * | 1974-08-30 | 1983-01-06 | ジェイエスアール株式会社 | ナンネンセイタイシヨウゲキセイジユシ ノ セイゾウホウホウ |
JPS5552704U (ja) * | 1978-10-04 | 1980-04-08 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0710971U (ja) * | 1993-07-23 | 1995-02-14 | 株式会社ユタカ電機製作所 | 電子部品の実装構造 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS63318197A (ja) | 実装体の構造 | |
JP2012064797A (ja) | プリント配線板およびプリント基板 | |
JPH07131139A (ja) | 電子部品用配線基板 | |
JPH10126025A (ja) | プリント配線板のスルーホール構造 | |
JPH025497A (ja) | 部品実装構造 | |
JP7551235B2 (ja) | 電子装置の製造方法とその方法に用いられるプリント配線基板 | |
JPH10335775A (ja) | プリント回路板 | |
JP2001332848A (ja) | 電子部品の基板実装方法及び基板実装構造 | |
JP2005327895A (ja) | プリント配線板 | |
JPH04158594A (ja) | 電子回路基板への電子部品の実装方法 | |
JP2009060006A (ja) | 半田付けパレット | |
JP2001102706A (ja) | ピン立て型プリント回路基板 | |
JP2923087B2 (ja) | プリント基板の半田接合構造及びプリント基板の半田接合方法 | |
JPH0353516Y2 (ja) | ||
JPH1197816A (ja) | プリント配線板 | |
JP2816081B2 (ja) | 電子部品 | |
JP2000174161A (ja) | フレキシブル基板及びこれを用いた半導体装置の実装方法 | |
JPH054290Y2 (ja) | ||
JPH04131970U (ja) | プリント配線基板 | |
JPH0125490Y2 (ja) | ||
JPH11214821A (ja) | プリント回路基板の実装構造 | |
JPH07147472A (ja) | 面実装部品用プリント配線板 | |
JPH10247768A (ja) | プリント基板 | |
JPS62128593A (ja) | 部品の取付構造 | |
JPS62243393A (ja) | プリント基板 |