JPS63305337A - 写真焼付装置 - Google Patents

写真焼付装置

Info

Publication number
JPS63305337A
JPS63305337A JP14090087A JP14090087A JPS63305337A JP S63305337 A JPS63305337 A JP S63305337A JP 14090087 A JP14090087 A JP 14090087A JP 14090087 A JP14090087 A JP 14090087A JP S63305337 A JPS63305337 A JP S63305337A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
frame
film
frame number
main
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP14090087A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH071371B2 (ja
Inventor
Yoshihiko Saeki
嘉彦 佐伯
Kanji Tokuda
莞司 徳田
Kiichiro Sakamoto
坂本 喜一郎
Fumio Matsumoto
文男 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP62140900A priority Critical patent/JPH071371B2/ja
Priority to EP88108823A priority patent/EP0293887B2/en
Priority to DE3885795T priority patent/DE3885795T3/de
Priority to US07/200,830 priority patent/US4914471A/en
Publication of JPS63305337A publication Critical patent/JPS63305337A/ja
Publication of JPH071371B2 publication Critical patent/JPH071371B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は原画フィルムから画像が焼付けられた印画紙と
この画像を備えた原画フィルムとの識別を容易にするた
めの写真焼付装置に関する。
[従来の技術] 原画フィルムを用いて印画紙へ画像コマを焼付ける場合
には1画像コマが焼付けられた印画紙を現像処理した後
に原画フィルムとともに顧客へ渡すようになっている。
また大量の原画フィルムを処理する場合には複数本の原
画フィルムを直列状に接続してプリント作業を行ない、
一方印画紙はロール状に巻取られた部分から引き出して
順次画像コマを焼付け、現像処理後に画像コマ毎に切断
するようになっている。
[発明が解決しようとする問題点] ところがプリントされた印画紙は原画フィルムとの識別
手段がないため、作業員が目視で画像を確認して印画紙
と原画フィルムとを対応させることになる。
さらに焼付濃度が不適切である場合にはその画像コマを
再焼付けする必要があるが、この場合にも、印画紙上の
画像を目視で確認し、この画像を有した原画フィルムの
コマを探す必要が生ずる。
また顧客が印画紙と原画フィルムとを持参して再注文す
る場合にも、この印画紙の画像を有した原画フィルムの
コマを目視で探し出す必要が生ずる。
本発明は上記水害を考慮し、印画紙の画像コマと対応し
た画像コマを写真フィルムとから容易に識別することが
てきる写真焼付装置を得ることが目的である。
[聞題点を解決するための手段及び作用]本発明は、ハ
ーフサイズ画像1コマ分の間隔て主番号と副番号とか交
互に表示されると共に主番号と副番号とに対応したバー
コードか表示された原画フィルムの画像を印画紙へ焼付
ける場合に用いられ前記バーコードの読取手段と、この
バーコードで読取られた情報を記録する記録手段と、こ
の記録手段の情報により焼付時に印画紙へコマ番号を表
示する表示手段と、を有することを特徴としている。
焼付かフルサイズの場合は、主番号と副番号はいずれも
が画像コマのフィルム側方に対応しており、焼付かハー
フサイズである場合には、主番号又は副番号の一方が画
像コマの側方に対応するか、画像コマのフィルム長手方
向両端部にそれぞれ主番号と副番号か対応するのて1表
示手段によってこれらの番号を印画紙へ表示することに
よって印画紙上の画像コマに対応した原画フィルムの画
像コマを特定することかできる。
このため本発明では、焼付けられた画像コマかフルサイ
ズの場合は主番号または副番号を写真フィルム上のバー
コードで確認すれば容易かつ迅速に対応した画像コマを
原画フィルム中から探し出すことができる。また焼付か
ハーフサイズである場合には、主番号と副番号の少なく
とも一方が表示されているので、同様にこの番号に対応
したバーコードを探し出して原画フィルムの画像コマを
識別することができる。
表示手段による印画紙への主番号または副番号の表示は
、これらの番号を数字で直接表示する以外にも、アルフ
ァベット、複数の点による表示等の特殊な記号によって
表示するようにしてもよい、この表示は印画紙の裏面に
限らず、画像コマの周囲または画像コマから外れた部分
へ表示するようにしてもよい。
[発11の実施例] 第1.2図には本発明に適用される写真フィルム10.
12の長手方向中間部が示されている。
写真フィルムlOは135mmフィルムであり、フルサ
イズの画像コマ14 (14A、14B・・・)か一定
間隔で直列に焼付けられている。
写真フィルムlOの両測部付近には一定間隔でパーフォ
レーション16,18が多数形成されて図示しないスプ
ロケットとの係合送り用となっている。写真フィルムl
Oの側端とパーフォレーション18との間にはフィルム
製造時に互に同形状のバーコード20か定間隔で多数形
成されている。これらのバーコード20は写真フィルム
10の製造メーカー、製造ロットナンバー等を表示して
いる。
これらのバーコード20間及び写真フィルムlOの他の
側端とパーフォレーション16との間には一定間隔で主
コマ番号22かそれぞれフィルム製造時にフィルム長手
方向に同位lに形成されている。写真フィルムlOの幅
方向両側にある主コマ番号22は画像コマ14の形成さ
れるピッチと同ピツチで写真フィルムlOの片側から順
にrlJから始まる整数が表示されている。副コマ番号
24はこれらの主コマ番号22の表示ピッチのl/2の
ピッチで主コマ番号22よりも半ピツチだけ図面上右方
向へずれた位置に表示されている。この副コマ番号24
は図上直近の左側にある主コマ番号の数字にrAJを付
して表示されている。
これらの主コマ番号22、副コマ番号24に対応してバ
ーコード26.28かフィルムの片側(図の上側)にあ
る複数の主コマ番号22間にフィルム製造段階で形成さ
れている。これらのハーコー1”26.28はそれぞれ
主コマ番号22.副コマ番号24から所定長さ図面上右
側に離れた場所に表示されている。このためこれらのバ
ーコード26.28を読み取ることにより主コマ番号2
2、副コマ番号24の数字を検出可能となっている。
第1図(A)〜(E)は画像コマ14か写真フィルムl
O上へ順次右方向にずれた状1.1で焼付けられた場合
が示されている。第1図(A)では画像コマ14Aかr
l IJて表示されたが主コマ番号22と「12」で表
示された主コマ番号22間に焼付けられているため、r
llAJで表示された副コマ番号24は画像コマ14A
の中央部に対応している。従ってこの場合には画像コマ
14Aに対応したrllAJで表示された副コマ番号2
4をこの画像コマ14Aが焼付けられる印画紙へ表示す
ればこの画像コマ14Aと印画紙の画像とか対応てきる
また第1図(B)では各画像コマ14か第1図(A)よ
りも若干だけ右方向にずれた焼付状態になっているため
、各画像コマ14の側方にはそれぞれ「12」〜「15
」で表示される主コマ番号22か対応している。第1図
(C)〜(E)は順にそれぞれ各画像コマ14が若干量
たけ次第に(B)の状態から右方向にずれて焼付けられ
た場合か示されており、いずれも画像コマ14の何方に
主コマ番号22か対応しているので、焼付けられた印画
紙へ対応する主コマ番号22を表示することによって識
別がr+r能となる。
第1図中の各画像コマ内へ示された( )内の数字は、
その画像コマの焼付けられた印画紙へ記載する数字であ
る。
第2図はハーフサイズの画像コマ30 (30A〜30
■)が順に形成された状態が示されている。これらの画
像コマ30はフィルム長手方向の寸法か第1図で示され
た画像コマ14の長手方向寸法のl/2である。
第2図(A)の状1ムでは画像コマ30の両側(第2図
上下方向)には主コマ番号22、副コマ番号24のいず
れもが対応しておらず、これらの主コマ番号22.副コ
マ番号24が画像コマ30間の側方に対応している。こ
のためこれらの画像コマ30から焼付けられた印画紙へ
は1画像コマ30の前後(第2図左右方向)にある主コ
マ番号22、副コマ番号24を共に表示することによっ
て各画像コマ30を特定することができる。
−例として第2図(A)の左端にある画像コマ30Aは
rl IJを表示する主コマ番号22と「12」を表示
する副コマ番号24をともに表示することによって特定
することができる。
第2図(B)〜(E)はいずれもfJIJz図(A)の
状態から順に各画像コマ30が右方向にずれて写真フィ
ルム12上へ焼付けられた状態となっている。これらの
場合にはいずれも各画像コマ30の側方に主コマ番号2
2または副コマ番号24が対応しているので、これらを
印画紙の裏面へ表示すればよい。
第2図中の各画像コマ内へ示された( )内の数字は、
その画像コマの焼付けられた印画紙へ記載する数字であ
る。
このようにフルサイズの画像コマ14の場合には、これ
らの画像コマ14の側方には主コマ番号22または副コ
マ番号24が必ず対応しているため、主コマ番号22ま
たは副コマ番号24を印画紙へ表示すれば写真フィルム
10上の画像コマ14か対応でき、ハーフサイズの画像
コマ30の場合には画像コマ30の両側に主コマ番号2
2又は副コマ番号24か対応する場合と、主コマ番号2
2、副コマ番号24の間に画像コマ30が入り込む場合
とかあるので主コマ番号22.副コマ番号24の少なく
とも一方を表示することによって写真フィルム12上の
画像コマ30を特定することができる。
第3図は本発明が適用されたパンチャー40の主要部が
示されている。このパンチャー40では現像済の写真フ
ィルム10又は写真フィルム12か矢印へ方向に送られ
、その画像コマ14.30が順次光軸42上へ配置され
るようになっている。この光軸42の上方には光源44
、光拡散筒46が配置されて光軸上の画像コマ14.3
0を照らすようになっている。
写真フィルム10.12の幅方向両端に対応してバーコ
ードリーダ48.50か設けられ、それぞれバーコード
20,26.28を読み取り、制御装置52へと読み取
り信号を送るようになっている。
また光軸42上にある画像コマ14.30はセンサ54
によってその濃度等の情報か検出され、そのAw定信号
は制御装置52へと送られる。従ってこの画像コマ14
.30のプリント時における適正な補正露光量が決定さ
れる。キーボード56から作業員か必要に応じて補正露
光情報を入力するようにしてもよい。
一方このパンチャー40には紙テープ58か設けられて
おり、この紙テープ58が写真フィルム10.12の送
りと同期して矢印B方向に送られ、パンチヘット60が
紙テープ58の中間部に対応しており、制御装2152
からの信号によって紙テープ58へ穿孔されるようにな
っている。このパンチヘット60はバーコードリーダ4
8で読み取られたバーコード26.28による主コマ番
号22、副コマ番号24がその画像コマ14,30に対
応して記録され、またこれらの画像コマ14.30の補
正露光量も同時に記憶されるようになっている。
第4図にはプリンタ64の主要部が示されており、写真
フィルム10.12及び既に第3図のパンチャー40に
よって情報か記録された紙テープ58か用いられ、これ
によって印画紙66へ画像焼付けか行なわれるようにな
っている。
このプリンタ64では写真フィルム10.12か矢印C
方向へ送られ、この送られる途中で光源68、光拡散筒
70によって形成される光軸72]−へ画像コマ14.
30が停止するようになっている。この画像コマ14.
30の下方には光学系74、シャッタ76が設けられ、
印画紙66へ画像が焼付けられるようになっている。
矢印り方向に送られる紙テープ58の情報は読取ヘット
78で読み取られ、制御装置80へと測定信号か送られ
るようになっている。また光軸72上にある写真フィル
ム10.12にはバーコードリーダ82が対応しており
、バーコード26゜28を読み取って読取信号を制御装
2t80へ送るようになっている。さらに印画紙66の
裏面に対応してドツトプリンタ84か設けられ、制御装
置80からの信号によってバーコード26.28で読み
取ったコマ番号か焼付コマに対応して印画紙66の裏面
へとプリントされるようになっている。
次に本実施例の作用を説明する。
現像か絆了した写真フィルム10.12は第3図に示さ
れるパンチャー40へと送られる。このパンチャー40
ては写真フィルム10.12を矢印へ方向に搬送しなが
らバーコードリーダ50でバーコード26.28を読み
取ることによって主コマ番号22.副コマ番号24が検
出され、第1図に示されるフルサイズ画像コマ14の場
合には主コマ番号22又は副コマ番号24が、第2図に
示されるハーフサイズ画像コマ30の場合には主コマ番
号22、副コマ番号24の少なくとも一方かこの画像コ
マに対応して選択され、この画像コマの焼付補正情報と
ともに紙テープ58へ記録される。
焼付時にはこの写真フィルム10.12と紙テープ58
を第4図に示されるプリンタ64へ装填し、焼付作業を
行なう、このプリンタ64では読取ヘッド78によって
読み出された画像コマト4.30の主コマ番号22.副
コマ番号24がバーコードリーダ82によって読み出さ
れた主コマ番号22、副コマ番号24と対応され、紙テ
ープ5日に記録された焼付補正情報に基づいてシャッタ
76が駆動されてプリントが行なわれる。このプリント
が行なわれた印画紙66の裏面にはドツトプリンタ84
によって写真フィルム10.12上の対応する画像コマ
番号がプリントされる。
その後印画紙66は現像装置によって現像され、各コマ
毎に切断される。この切断された各印画紙66はその裏
面にバーコードによってコマ番号が付与されているため
、写真フィルム1O112上の画像との対応が容易であ
る。
印画紙66のプリントが不良である場合の再焼付時にお
いて、又は顧客がプリント再注文を行なう場合には、印
画紙66の裏面にコマ番号が付与されているので、この
コマ番号に基づいて容易に写真フィルム10.12の焼
付必要コマを選択することかてきる。
なお上記実施例ではコマ番号を紙テープ58へ記録する
手段を示したか、これに代えて磁気テープ、磁気フィル
ム等の他の記録手段を用いることもてきる。
[発明の効果] 以上説明した如く本発明は、ハーフサイズ画像1コマ分
の間隔で主番号と副番号とか交互に表示されると共に主
番号と副番号とに対応したバーコードが表示された原画
フィルムの画像を印画紙へ焼付ける場合に用いられ前記
バーコードの読取手段と、このバーコードで読取られた
情報を記録する記録手段と、この記録手段の情報により
焼付時に印画紙へコマ番号を表示する表示手段と、を有
することを特徴としているので、印画紙の画像とこれに
対応した原画フィルムのコマとの対応識別か容易になる
優れた効果を有する。
【図面の簡単な説明】
t51図は本発明が適用されたフルサイズ画像コマか焼
付けられた写真フィルムの平面図、第2図は同様にハー
フサイズ画像コマが焼付けられたネガフィルムを示す平
面図、第3図は本発明か適用されたパンチャーを示す概
略I4視図、第4図は本発明が適用されたプリンタを示
す概略斜視図である。 10.12・・・写真フィルム、 14・・・画像コマ。 22・・・主コマ番号。 24・・・1コマ番号、 26.28・・・バーコード、 30・・・画像コマ、 58・・・紙テープ。 66・・・印画紙、 82・・・バーコードリーダ、 84・・・ドツトプリンタ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ハーフサイズ画像1コマ分の間隔で主番号と副番
    号とが交互に表示されると共に主番号と副番号とに対応
    したバーコードが表示された原画フィルムの画像を印画
    紙へ焼付ける場合に用いられ前記バーコードの読取手段
    と、このバーコードで読取られた情報を記録する記録手
    段と、この記録手段の情報により焼付時に印画紙へコマ
    番号を表示する表示手段と、を有することを特徴とした
    写真焼付装置。
JP62140900A 1987-06-05 1987-06-05 写真焼付装置 Expired - Fee Related JPH071371B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62140900A JPH071371B2 (ja) 1987-06-05 1987-06-05 写真焼付装置
EP88108823A EP0293887B2 (en) 1987-06-05 1988-06-01 Photographic printing method and apparatus therefor
DE3885795T DE3885795T3 (de) 1987-06-05 1988-06-01 Vorrichtung und Verfahren zum photographischen Abdrucken und dazu verwendeter Originalfilm.
US07/200,830 US4914471A (en) 1987-06-05 1988-06-01 Photographic printing method, apparatus therefor, and a strip of original film employed in the method and apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62140900A JPH071371B2 (ja) 1987-06-05 1987-06-05 写真焼付装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63305337A true JPS63305337A (ja) 1988-12-13
JPH071371B2 JPH071371B2 (ja) 1995-01-11

Family

ID=15279407

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62140900A Expired - Fee Related JPH071371B2 (ja) 1987-06-05 1987-06-05 写真焼付装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH071371B2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02213828A (ja) * 1989-02-15 1990-08-24 Konica Corp 写真の再焼付方法
JPH02213831A (ja) * 1989-02-15 1990-08-24 Konica Corp 写真焼き付け装置
JPH02213827A (ja) * 1989-02-15 1990-08-24 Konica Corp フィルムのプレリードノッチャ
JPH02214844A (ja) * 1989-02-15 1990-08-27 Konica Corp フィルム処理装置
JPH02214845A (ja) * 1989-02-15 1990-08-27 Konica Corp フィルム処理装置
JPH02214835A (ja) * 1989-02-15 1990-08-27 Konica Corp 現像フィルムの枠番号読み取り方法と現像フィルム搬送方法
US4965628A (en) * 1989-06-28 1990-10-23 Eastman Kodak Company Photographic film with latent image multi-field bar code and eye-readable symbols
JPH05504846A (ja) * 1990-03-01 1993-07-22 イーストマン・コダック・カンパニー フィルムフレーム数字識別に関する改良

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57104922A (en) * 1980-12-23 1982-06-30 Fuji Photo Film Co Ltd Detecting and deciding method of different-size negative film
JPS60434A (ja) * 1984-02-17 1985-01-05 Fuji Photo Film Co Ltd 再注文写真焼付方法
JPS6285234A (ja) * 1985-10-09 1987-04-18 Fuji Photo Film Co Ltd 写真焼付け用ノツチヤ−・パンチヤ−

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57104922A (en) * 1980-12-23 1982-06-30 Fuji Photo Film Co Ltd Detecting and deciding method of different-size negative film
JPS60434A (ja) * 1984-02-17 1985-01-05 Fuji Photo Film Co Ltd 再注文写真焼付方法
JPS6285234A (ja) * 1985-10-09 1987-04-18 Fuji Photo Film Co Ltd 写真焼付け用ノツチヤ−・パンチヤ−

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02213828A (ja) * 1989-02-15 1990-08-24 Konica Corp 写真の再焼付方法
JPH02213831A (ja) * 1989-02-15 1990-08-24 Konica Corp 写真焼き付け装置
JPH02213827A (ja) * 1989-02-15 1990-08-24 Konica Corp フィルムのプレリードノッチャ
JPH02214844A (ja) * 1989-02-15 1990-08-27 Konica Corp フィルム処理装置
JPH02214845A (ja) * 1989-02-15 1990-08-27 Konica Corp フィルム処理装置
JPH02214835A (ja) * 1989-02-15 1990-08-27 Konica Corp 現像フィルムの枠番号読み取り方法と現像フィルム搬送方法
US4965628A (en) * 1989-06-28 1990-10-23 Eastman Kodak Company Photographic film with latent image multi-field bar code and eye-readable symbols
JPH05504846A (ja) * 1990-03-01 1993-07-22 イーストマン・コダック・カンパニー フィルムフレーム数字識別に関する改良

Also Published As

Publication number Publication date
JPH071371B2 (ja) 1995-01-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0293887B1 (en) Photographic printing method and apparatus therefor
US5264683A (en) Method of collating photographic prints with photographic film
JPH01102539A (ja) 写真フイルムのコマ番号判別方法
US5749468A (en) Film holder for use in making an index print
JPS63305337A (ja) 写真焼付装置
US5336873A (en) Photographic film having frame number bar codes
JPH08110583A (ja) 写真プリントの再注文用インデックスプリント、注文書、キーボード及び再注文方法
US5179266A (en) Photographic film and method of identifying frame numbers of photographic film
JP2632685B2 (ja) 写真装置
JPS63305336A (ja) 写真焼付方法
JP3294437B2 (ja) 写真フイルム
JPH01277228A (ja) コマ番号特定方法
JP2578494B2 (ja) 写真フィルム及びそのフレームナンバー続取方法
US4912502A (en) Photographic printing tape puncher
JP2727100B2 (ja) 写真焼き付け装置
JPS63311253A (ja) 仕上り印画検定装置
JP3184937B2 (ja) 写真焼付処理方法
JP2704285B2 (ja) 原画フィルム処理装置
JPH02213830A (ja) コマ番号印字方法
JP3436333B2 (ja) リオーダーシステム
JPH08324175A (ja) プリント注文用ツール及びプリントの注文方法
JP3653049B2 (ja) 写真フイルムの検査方法
JPH03223836A (ja) 写真焼付現像における識別印字装置
JPH05224388A (ja) フイルム収納シート
JPS63301951A (ja) 齣番号印字装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees