JPS63296308A - 酸化亜鉛形バリスタ - Google Patents

酸化亜鉛形バリスタ

Info

Publication number
JPS63296308A
JPS63296308A JP62132438A JP13243887A JPS63296308A JP S63296308 A JPS63296308 A JP S63296308A JP 62132438 A JP62132438 A JP 62132438A JP 13243887 A JP13243887 A JP 13243887A JP S63296308 A JPS63296308 A JP S63296308A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
zinc oxide
silicon nitride
varistor
mol
oxide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62132438A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaaki Katsumata
雅昭 勝又
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP62132438A priority Critical patent/JPS63296308A/ja
Publication of JPS63296308A publication Critical patent/JPS63296308A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
  • Thermistors And Varistors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はサージ耐量特性の優れた酸化亜鉛形バリスタに
関するものである。
従来の技術 ゛ 酸化亜鉛形バリスタ素子は、大きなサージ電流耐量
と優れた電圧非直線性を持ち、低圧タイプの素子はサー
ジアブソーバとして、高圧タイプの素子ハキャップレス
アレスタ素子として広く利用されている。
従来、酸化亜鉛形バリスタ素子は主成分の酸化亜鉛(Z
nO)に酸化ビスマス(Bi20. ) 、酸化アンチ
モン(sb2o、 ) 、酸化コバルト(Co203)
 、  酸化マンガン(MnO2) 、酸化珪素(Si
n2)  などを添加し、適当なバインダーを加え、ボ
ールミルなどで湿式粉砕ののち、造粒、成形、焼結工程
を経て製造されている。アレスタ用の酸化亜鉛形バリス
タを製造する場合、一般に単位厚み当りのバリスタ電圧
(v、!IIA/闘)が200V以上の材料が、素子の
小形化、低価格化のために必要である。上記添加物の中
で特に酸化珪素(Sin2)は、酸化亜鉛の粒成長を抑
制し、合わせて温度特性、課電寿命特性を向上させる物
質として知られ、高圧タイプのアレスタ素子用の材料に
は不可欠の成分となっている。X線マイクロアナライザ
ー、X線回折による分析の結果、酸化珪素は焼結体中に
おいて、酸化アンチモンと同様に酸化亜鉛グレイン間の
三重点付近に偏析し、珪酸亜鉛(Zn2Sin4) と
して存在している事が確認された。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら、酸化亜鉛形バリスタの単位厚み当りのバ
リスタ電圧(v5mA/H)を上げるための添加物とし
て酸化珪素(Sin2)を用いた場合、他の添加物に比
べ嵩比重が著しく軽く、沈降性の材料を用いても充分に
粉砕されず、この結果、焼結体中にボイドが発生し、酸
化亜鉛形バリスタの最も重要な特性の一つであるサージ
耐量(2ms の矩形波電流印加試験)が低いという問
題点を有していた。また、材料の高圧化を図るため酸化
珪素(Sin2)を1モル係以上添加すると、粉砕した
原料スラリーの粘度が著しく増加し、造粒が困難になる
問題も同時に有していた。
、本発明は、このような従来の問題点を解決するための
もので、酸化亜鉛形バリスタのサージ耐量の大巾な向上
を主目的とし、合わせて製造上の問題点であるスラリー
のゲル化を防止することを目的とするものである。
問題点を解決するだめの手段 本発明では、上記の問題を解決するため、主成分の酸化
亜鉛に、少なくとも窒化珪素をSi3N4の形に換算し
て0.1〜10モル係添加することを特徴としている。
作用 本発明においては、窒化珪素が従来の酸化珪素と同様、
酸化亜鉛粒子の成長を抑制する効果があり、さらに嵩比
重が高く、粉砕が均一に進行し分散性も良いため、焼結
体中にボイドが発生しにくく、究めて高いサージ耐量特
性の酸化亜鉛形バリスタを得ることができる。
実施例 以下、本発明による酸化亜鉛形バリスタについて実施例
に基づき詳細に説明する。
まず、酸化亜鉛の粉末に、合計量に対し酸化ビスマス0
.5モル%、酸化アンチモン1.0モル係。
酸化コバルト0.5モル%、酸化マンガン0.6モル係
に窒化珪素をSi3N4  の形に換算して0゜0.0
1.0.1 、1.0.5.0.10.0,20.Oモ
/l/チ加えた7種類の原料粉末に、固形分比率が約6
0重量係となるよう純水を加え、バインダーとしてPv
ム(ポリビニルアルコール)を固形分に対し0.5重量
係添加し、全体をジルコニア玉石とともにボールミルに
入れ、3Q時間粉砕しスラリーを得た。なお、使用した
窒化珪素の平均粒径は2.5μmである。この7種類の
スラリーをスプレードライヤーにて乾燥、造粒して原料
粉を作成した。この原料粉を直径40jff、厚さ3o
ffの大・きさに圧縮成形し、空気中において1200
℃で焼結させた。このようにして得られた焼結体の両端
面を研磨し、アルミニウムの溶射電極を形成した。
図に原料スラリーの粘度の経時変化を示す。粘度は回転
粘度計にて測定した。また比較のため、添加物として酸
化珪素(SiO□)を用いた系についても同様の製造工
程により作成し、スラリー粘度を測定した。
ここで、出発原料として1モル係の酸化珪素を用いた場
合、約6時間で粘度が5000p+9を超え、スプレー
ドライヤーで造粒を行うのは不可能となる。さらに、6
モル係の酸化珪素を用いた場合、初期粘度が既にs o
 o cpsを超えていることが確認された。一方、出
発原料として1モル係の窒化珪素を用いた場合、スラリ
ーの増粘現象はほとんど見られないことがわかる。また
10モル係の窒化珪素を用いた場合にも同様に増粘現象
は見られなかった。
従って、窒化珪素を添加物として使用した場合、長時間
に渡りスプレードライヤーによる造粒が可能となり、大
量の原料処理に究めて好都合であることがわかる。
次に、焼結体の初期特性を下記の第1表に示す。
ここで、V   、V    は直流定電流電源を用い
imA  10pA て測定した。まだ、制限電圧特性は波形8/20μs。
電流波高値5Q00人のインパルスを用いて測定した。
さらに、V 1mA/ rtnttは窒化珪素が添加量
0.1モル係以上で2oOv/MIIt以上となり、ア
レスタ素子の材料として適した値となり、1oモルチの
添加で約4oov/NNに高圧化する。一方、10モル
係以上添加すると制限電圧比が急激に悪化することがわ
かる。一方、添加物として酸化珪素を用いた場合、同様
に高圧化するもののスラリーが増粘するため1モル係の
添加が限界で、V+ m A/ ytmは23ov/M
Mが最大値となった。
(以下 余 白) 〈第 1 表〉 (1)制限電圧比:v5KA/v4.!lA*:比較検
討例で本発明の請求範囲外である。
次に、上記の試料についてサージ耐量試験を実施した。
試験条件は2!11!1,300ムの矩形波電流を2分
間隔で素子が破壊に至るまで繰返し印加した。この結果
を下記の第2表に示す。表中の値は、素子が破壊せずに
耐えた矩形波電流の印加回数の平均値(試料数6個)、
および分布範囲(最高値−最低値)である。
(以下 余 白) 〈第 2 表〉 第2表より、窒化珪素の添加量が0.1〜10モル係の
範囲でサージ耐量特性が従来の酸化珪素系に比べ約2倍
になり、著しく高性能化していることがわかる。また、
サージ耐量特性のばらつき(分布範囲)も平均値に比べ
狭くなり、素子の信頼性も向上していることがわかる。
これは窒化珪素の分散性が良く粉砕も均一に進むため、
焼結体内部にボイドの発生が減少したためと考えられる
しかし、10モモルを超える窒化珪素を添加した系では
サージ耐量が徐々に低下する。これは、単位厚み当りの
バリスタ電圧(v1mA/MM)が上昇したため、単位
体積当りにかかるエネルギーが上昇し、熱ストレスによ
り破壊し易くなるものと考えられる。従って、窒化珪素
の最も好ましい添加量は、初期特性およびサージ耐量特
性試験の結果から0.1〜10モル係であることがわか
る。
発明の効果 以上のように本発明によれば、酸化亜鉛を主成分とし、
窒化珪素を0.1〜10モル係添加してなる混合粉を焼
結することにより、サージ耐量が太きく、単位厚み当り
のバリスタ電圧の高い酸化亜鉛形バリスタを容易に得る
ことができる。
【図面の簡単な説明】
図は本発明例および従来例による酸化亜鉛形バリスクの
原料スラリーの粘度の経時変化を示す図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 酸化亜鉛を主成分とし、少なくとも窒化珪素をSi_3
    N_4の形に換算して0.1〜10モル%を含む混合物
    を焼結してなる酸化亜鉛形バリスタ。
JP62132438A 1987-05-28 1987-05-28 酸化亜鉛形バリスタ Pending JPS63296308A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62132438A JPS63296308A (ja) 1987-05-28 1987-05-28 酸化亜鉛形バリスタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62132438A JPS63296308A (ja) 1987-05-28 1987-05-28 酸化亜鉛形バリスタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63296308A true JPS63296308A (ja) 1988-12-02

Family

ID=15081370

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62132438A Pending JPS63296308A (ja) 1987-05-28 1987-05-28 酸化亜鉛形バリスタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63296308A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02241003A (ja) * 1989-03-15 1990-09-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 酸化亜鉛形バリスタの製造方法
JP2014203873A (ja) * 2013-04-02 2014-10-27 三菱電機株式会社 電圧非直線抵抗体、その製造方法およびそれを含む過電圧保護装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02241003A (ja) * 1989-03-15 1990-09-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 酸化亜鉛形バリスタの製造方法
JP2014203873A (ja) * 2013-04-02 2014-10-27 三菱電機株式会社 電圧非直線抵抗体、その製造方法およびそれを含む過電圧保護装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11340009A (ja) 非直線抵抗体
JPS63296307A (ja) 酸化亜鉛形バリスタの製造方法
JPS63296308A (ja) 酸化亜鉛形バリスタ
JP2692210B2 (ja) 酸化亜鉛形バリスタ
JPS63142603A (ja) 酸化亜鉛形バリスタの製造方法
JPS63296309A (ja) 酸化亜鉛形バリスタ
JP4282243B2 (ja) 非直線抵抗体
JPS644651B2 (ja)
JPS63142602A (ja) 酸化亜鉛形バリスタの製造方法
JP2004088031A (ja) 電圧非直線抵抗体の製造方法
JP3289599B2 (ja) 酸化亜鉛バリスタの製造方法
JP3313533B2 (ja) 酸化亜鉛系磁器組成物及びその製造方法
JPH05267009A (ja) 電圧非直線抵抗体の製造方法
JP2001326108A (ja) 電圧非直線抵抗体およびその製造方法
JP2004088032A (ja) 電圧非直線抵抗体の製造方法
JP2825485B2 (ja) 電圧非直線抵抗体の製造方法
JP2985619B2 (ja) 電圧非直線抵抗体の製造方法並びに避雷器
JPH0379850B2 (ja)
JPS5941287B2 (ja) 電圧非直線抵抗素子の製造方法
JPH04338602A (ja) 酸化亜鉛非直線抵抗体の製造方法
JP2533597B2 (ja) 電圧非直線抵抗体の製造方法
JPH04167502A (ja) 電圧非直線抵抗体の製造方法
JPH0582315A (ja) 非直線抵抗体の製造方法
JPH08213209A (ja) 電圧非直線型抵抗体の製造方法
JPH04369804A (ja) 酸化亜鉛バリスタの製造方法