JPS63142603A - 酸化亜鉛形バリスタの製造方法 - Google Patents

酸化亜鉛形バリスタの製造方法

Info

Publication number
JPS63142603A
JPS63142603A JP61289208A JP28920886A JPS63142603A JP S63142603 A JPS63142603 A JP S63142603A JP 61289208 A JP61289208 A JP 61289208A JP 28920886 A JP28920886 A JP 28920886A JP S63142603 A JPS63142603 A JP S63142603A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
zinc oxide
silicon
oxide
oxide type
manufacture
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61289208A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0773082B2 (ja
Inventor
雅昭 勝又
高見 昭宏
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP61289208A priority Critical patent/JPH0773082B2/ja
Publication of JPS63142603A publication Critical patent/JPS63142603A/ja
Publication of JPH0773082B2 publication Critical patent/JPH0773082B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
  • Apparatuses And Processes For Manufacturing Resistors (AREA)
  • Thermistors And Varistors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は酸化亜鉛を主成分とする酸化亜鉛形バリスタの
製造方法に関するものである。
従来の技術 酸化亜鉛形バリスタ素子は、大きなサージ電流耐食と優
れた電圧非直線性を持ち、低圧タイプの素子はサージア
プンーバとして、高圧タイプの素子はギャップレスアレ
スタ素子として広く利用されている。
従来、酸化亜鉛形バリスタ素子は主成分の酸化亜鉛(Z
nO)に酸化ビスマス(Bi203) 、酸化アンチモ
ン(5b203) 、酸化コバルト(Co203) 。
酸化マンガン(MnO□)、酸化珪素(S10□)など
を添加し、適当なバインダーを加え、ボールミルなどで
湿式粉砕ののち、造粒、成形、焼結工程を経て製造され
ている。アレスタ用の酸化亜鉛形バリスタを製造する場
合、一般に単位厚み轟りのバ1) スfi 7Fi、圧
(V、mA/rnx )が200V以上の材料が、素子
の小形化、低価格化のために必要である。前記添加物の
中で特に酸化珪素(S10□)は、酸化亜鉛の粒成長を
抑制し、合わせて温度特性1課電寿命特性を向上させる
物質として知られ、高圧タイプのアレスタ素子用の材料
には不可欠の成分となっている。X線マイクロアナライ
ザー、X線回折による分析の結果、酸化珪素は焼結体中
において、酸化アンチモンと同様に酸化亜鉛グレイン間
の三重点付近に偏析し、珪酸亜鉛(Zn25in4)と
して存在している事が確認された。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら酸化亜鉛形バリスタの出発原料に酸化珪素
(S10□)を用いた場合、他の添加物に比べ嵩比重が
著しく経く、沈降性の材料を用いても充分粉砕されず、
この結果、焼結体中にボイドが発生し、酸化亜鉛形バリ
スタの最も重要な特性の一つであるサージ耐量(2ms
)の矩形波電流印加試験)が低いという問題点を有して
いた。また、材料の高圧化を図るため酸化珪素(Sin
2)を1モルチ以上添加すると、粉砕した原料スラリー
の粘度が著しく増加し、造粒が困難になる問題も同時に
有していた。
本発明は、このような従来の問題点を解決するもので、
酸化亜鉛形バリスタの高性能化、特にサージ耐食の大巾
な向上を主目的とし、合わせてスラリーのゲル化のない
酸化亜鉛形バリスタの製造方法の提供を目的とするもの
である。
問題点全解決するための手段 本発明では、上記の問題を解決するため、主成分の酸化
亜鉛に、添加物として少なくとも珪素粉末を用いる事を
特徴としている。
作用 本発明の酸化亜鉛形バリスタの製造方法によれば、添加
物の珪素の嵩比重が高く、粉砕が速やかに進むため、焼
結体中にボイドが発生しにくく、究めて高いサージ耐量
を有する酸化亜鉛形バリスタを製造することができる。
実施例 以下、本発明の製造方法およびそれにより得られた酸化
亜鉛形バリスタについて実施例に基づき詳細に説明する
まず、酸化亜鉛の粉末に、合計量に対し酸化ビスマス0
.6モル%、酸化アンチモン1.○モルチ。
酸化コバルト0.5モルチ、酸化マンガン0.5モルチ
に0,5〜20.0モルチの粉末状珪素を加えた原料粉
末に、固形分比率が約60M量チとなるよう純水を加え
、バインダーとして27人(ポリビニルアルコール)全
固形分に対し0.5重量%添加し、全体?ジルコニア玉
石とともにボールミルに入れ、30時間粉砕しスラリー
を得た。このスラリーをスプレードライヤーにて乾燥、
造粒して原料粉を作成した。原料粉は直径4omXIL
、厚さ3QJLIILの大きさに圧縮成形し、空気中に
おいて1200°Cで焼結させた。このようにして得ら
れた焼結体の両端面を研磨し、アルミニウムの溶射電極
を形成した。スラリーの粘度は回転粘度計にて測定した
また比較のため、出発原料に酸化珪素を用いた系も同様
の製造工程により作成した。図にスラリー粘度の時間変
化を示す。出発原料として1モルチの酸化珪素を用いた
場合、約6時間で粘度が600cpsi越え、スプレー
ドライヤーで造粒を行うのは不可能となる。さらに6モ
ルチの酸化珪素を用いた場合、初期粘度が既に5ooc
ps’を越えていることが確認された。一方、出発原料
として1モルチの粉末珪素を用いた場合、スラリーの増
粘現象はほとんど見られないことがわかる。また10モ
モルの珪素を用いた場合にも同様に増粘現象は見られな
かった。従って、粉末珪素の添加方式により長時間に渡
りスプレードライヤーによる造粒が可能となり、大量の
原料処理にも究めて好都合となることがわかる。
次に焼結体に電極全形成した試料の初期特性全第1表に
示す。vImA ”I。IIAは直流定電流電源を用い
て測定した。また制限電圧特性は電流波高値5000人
、波形8/20μsのインパルスを用いて測定した。初
期特性は、スラリー〇増粘現象を除けば、酸化珪素添加
方式と粉末珪素添加方式の差はほとんど無いことがわか
る。さらに粉末珪素添加方式を採用することにより1〜
10モルチモルの多全添加が可能となり、素子の小形化
、低価格化を容易に実現す本ことができる。また、粉末
珪素を添加した焼結体について材料解析を実施した結果
、酸化珪素を添加した場合と全く同様に、酸化亜鉛間の
三重点付近に珪酸亜鉛として存在していることが確認さ
れた。
(以下余白) 第1表 1) 比較検討例で本発明例とは異なる2 )  vS
KA/ vjmA 次に上記の試料についてサージ耐量試験を実施した。試
験条件は2ms 、300Aの矩形波電流を同一方向に
5分間インターバルで素子が破壊に至るまで繰返し印加
した。この結果を第2表に示す。
表中の値は、素子が破壊せずに耐えた矩形波電流の印加
回数を試料数各6個の平均値、および分布範囲(最高値
−最低値)で示した。
第   2   表 1)比較検討例で本発明とは異なる。
第2表より、出発原料を酸化珪素から珪素に変えること
によってサージ耐量が約2倍になり、著しく高性能化し
ていることがわかる。また、分布範囲も、平均値に比べ
狭くなり素子の信顆性も向上していることがわかる。こ
れは、出発原料として珪素を用いた場合は酸化珪素を用
いた場合に比べ、粉砕が速やかに、かつ均一に進むため
、焼結体内部にボイドの発生が減少し、合わせて珪酸亜
鉛の均一分布により電流分布が均一化したためと考えら
れる。ま念珪素添加量が増加するのに反してサージ耐量
が徐々に低下するのは、珪素添加により単位厚み当りの
バリスタ電圧(v1mA/ruIL)が上昇し、単位体
積当りにかかるエネルギーが上昇し、熱ストレスにより
破壊し易くなるものと考えられるが、従来の試料と比較
すれば性能的にも、素子の小形低価格化といった面から
も大きな効果がある。
発明の効果 以上のように本発明によれば、酸化亜鉛形バリスタ素子
の出発原料に珪素を用いることにより、サージ耐量が犬
きく、単位厚み当りのバリスタ電圧の高い素子を容易に
製造することができる。
【図面の簡単な説明】
図は本発明および従来の製造方法により得られた原料ス
ラリーの粘度の経時変化を示す図である。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名経過
2吟間(Hr−’)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  焼結体中に珪酸亜鉛を含む酸化亜鉛形バリスタ素子の
    出発原料に粉末状珪素を用いることを特徴とする酸化亜
    鉛形バリスタの製造方法。
JP61289208A 1986-12-04 1986-12-04 酸化亜鉛形バリスタの製造方法 Expired - Lifetime JPH0773082B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61289208A JPH0773082B2 (ja) 1986-12-04 1986-12-04 酸化亜鉛形バリスタの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61289208A JPH0773082B2 (ja) 1986-12-04 1986-12-04 酸化亜鉛形バリスタの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63142603A true JPS63142603A (ja) 1988-06-15
JPH0773082B2 JPH0773082B2 (ja) 1995-08-02

Family

ID=17740175

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61289208A Expired - Lifetime JPH0773082B2 (ja) 1986-12-04 1986-12-04 酸化亜鉛形バリスタの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0773082B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0803880A3 (en) * 1996-04-23 1998-05-13 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Voltage-dependent non-linear resistor member, method for producing the same and arrester
CN114644339A (zh) * 2022-04-29 2022-06-21 成都理工大学 一种采用无机锌盐去除硅中杂质的方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5080496A (ja) * 1973-11-19 1975-06-30

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5080496A (ja) * 1973-11-19 1975-06-30

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0803880A3 (en) * 1996-04-23 1998-05-13 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Voltage-dependent non-linear resistor member, method for producing the same and arrester
CN1093979C (zh) * 1996-04-23 2002-11-06 三菱电机株式会社 压敏非线性电阻体、压敏非线性电阻体制造方法及避雷器
CN114644339A (zh) * 2022-04-29 2022-06-21 成都理工大学 一种采用无机锌盐去除硅中杂质的方法
CN114644339B (zh) * 2022-04-29 2023-04-25 成都理工大学 一种采用无机锌盐去除硅中杂质的方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0773082B2 (ja) 1995-08-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11340009A (ja) 非直線抵抗体
WO1991009407A1 (en) Metal oxide varistors and method therefor
JPS63296307A (ja) 酸化亜鉛形バリスタの製造方法
JPS63142603A (ja) 酸化亜鉛形バリスタの製造方法
JP2692210B2 (ja) 酸化亜鉛形バリスタ
JP4282243B2 (ja) 非直線抵抗体
JPS63296308A (ja) 酸化亜鉛形バリスタ
JPS63296309A (ja) 酸化亜鉛形バリスタ
JPS63142602A (ja) 酸化亜鉛形バリスタの製造方法
JP2942027B2 (ja) 電圧非直線抵抗体の製造方法
JP2004088031A (ja) 電圧非直線抵抗体の製造方法
JP3289599B2 (ja) 酸化亜鉛バリスタの製造方法
JPH04338602A (ja) 酸化亜鉛非直線抵抗体の製造方法
JP2004088032A (ja) 電圧非直線抵抗体の製造方法
JP2533597B2 (ja) 電圧非直線抵抗体の製造方法
JPS6015901A (ja) 非直線抵抗体
JPS62282410A (ja) 電圧非直線抵抗体素子の製造方法
JPH06151115A (ja) 非直線抵抗体
JPH0578925B2 (ja)
JPS58153301A (ja) 非直線抵抗体の製造方法
JPS5967606A (ja) 非直線抵抗体の製造方法
JPH05267009A (ja) 電圧非直線抵抗体の製造方法
JP2000012309A (ja) 酸化亜鉛バリスタの製造方法
JPS59103303A (ja) 非直線抵抗体の製造方法
JPS62208606A (ja) 電圧非直線抵抗体素子の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term