JPS63283704A - ポリイミド選択透過膜 - Google Patents
ポリイミド選択透過膜Info
- Publication number
- JPS63283704A JPS63283704A JP62114523A JP11452387A JPS63283704A JP S63283704 A JPS63283704 A JP S63283704A JP 62114523 A JP62114523 A JP 62114523A JP 11452387 A JP11452387 A JP 11452387A JP S63283704 A JPS63283704 A JP S63283704A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- membrane
- polyimide
- acid
- separation
- semipermeable membrane
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000012528 membrane Substances 0.000 title claims abstract description 50
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 title claims abstract description 22
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 title claims abstract description 20
- 238000000926 separation method Methods 0.000 claims abstract description 25
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 16
- 125000000542 sulfonic acid group Chemical group 0.000 claims abstract description 12
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 claims abstract description 11
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N Pyridine Chemical group C1=CC=NC=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 9
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 claims abstract description 8
- 238000005373 pervaporation Methods 0.000 claims description 9
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 claims description 8
- 125000002723 alicyclic group Chemical group 0.000 claims description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 14
- 239000000126 substance Substances 0.000 abstract description 13
- 239000002253 acid Substances 0.000 abstract description 5
- 239000003431 cross linking reagent Substances 0.000 abstract description 4
- ANSXAPJVJOKRDJ-UHFFFAOYSA-N furo[3,4-f][2]benzofuran-1,3,5,7-tetrone Chemical compound C1=C2C(=O)OC(=O)C2=CC2=C1C(=O)OC2=O ANSXAPJVJOKRDJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 4
- 230000003204 osmotic effect Effects 0.000 abstract description 4
- 230000035699 permeability Effects 0.000 abstract description 4
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 abstract description 3
- 239000011521 glass Substances 0.000 abstract description 3
- 239000005416 organic matter Substances 0.000 abstract description 3
- 239000002243 precursor Substances 0.000 abstract description 3
- 239000002904 solvent Substances 0.000 abstract description 3
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 abstract 2
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 abstract 2
- HEAHMJLHQCESBZ-UHFFFAOYSA-M 2,5-diaminobenzenesulfonate Chemical compound NC1=CC=C(N)C(S([O-])(=O)=O)=C1 HEAHMJLHQCESBZ-UHFFFAOYSA-M 0.000 abstract 1
- UENRXLSRMCSUSN-UHFFFAOYSA-N 3,5-diaminobenzoic acid Chemical compound NC1=CC(N)=CC(C(O)=O)=C1 UENRXLSRMCSUSN-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 1
- VHNQIURBCCNWDN-UHFFFAOYSA-N pyridine-2,6-diamine Chemical compound NC1=CC=CC(N)=N1 VHNQIURBCCNWDN-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 1
- 238000009834 vaporization Methods 0.000 abstract 1
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 7
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 6
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 5
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 5
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 2-Butanone Chemical compound CCC(C)=O ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 150000001299 aldehydes Chemical class 0.000 description 3
- -1 aliphatic amines Chemical class 0.000 description 3
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 3
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 3
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 3
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 3
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 3
- 229920005575 poly(amic acid) Polymers 0.000 description 3
- 238000001223 reverse osmosis Methods 0.000 description 3
- HEAHMJLHQCESBZ-UHFFFAOYSA-N 2,5-diaminobenzenesulfonic acid Chemical compound NC1=CC=C(N)C(S(O)(=O)=O)=C1 HEAHMJLHQCESBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QZHXKQKKEBXYRG-UHFFFAOYSA-N 4-n-(4-aminophenyl)benzene-1,4-diamine Chemical compound C1=CC(N)=CC=C1NC1=CC=C(N)C=C1 QZHXKQKKEBXYRG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-N Butyric acid Chemical compound CCCC(O)=O FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N N-Butanol Chemical compound CCCCO LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000004985 diamines Chemical class 0.000 description 2
- XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-N dimethylselenoniopropionate Natural products CCC(O)=O XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 125000005462 imide group Chemical group 0.000 description 2
- BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N methanoic acid Natural products OC=O BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 2
- 125000001174 sulfone group Chemical group 0.000 description 2
- 230000008961 swelling Effects 0.000 description 2
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 2
- RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 1,4-Dioxane Chemical compound C1COCCO1 RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KKTUQAYCCLMNOA-UHFFFAOYSA-N 2,3-diaminobenzoic acid Chemical compound NC1=CC=CC(C(O)=O)=C1N KKTUQAYCCLMNOA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JVMSQRAXNZPDHF-UHFFFAOYSA-N 2,4-diaminobenzenesulfonic acid Chemical compound NC1=CC=C(S(O)(=O)=O)C(N)=C1 JVMSQRAXNZPDHF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NGNBDVOYPDDBFK-UHFFFAOYSA-N 2-[2,4-di(pentan-2-yl)phenoxy]acetyl chloride Chemical compound CCCC(C)C1=CC=C(OCC(Cl)=O)C(C(C)CCC)=C1 NGNBDVOYPDDBFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BSKHPKMHTQYZBB-UHFFFAOYSA-N 2-methylpyridine Chemical compound CC1=CC=CC=N1 BSKHPKMHTQYZBB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 4-(3-methoxyphenyl)aniline Chemical compound COC1=CC=CC(C=2C=CC(N)=CC=2)=C1 OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HLBLWEWZXPIGSM-UHFFFAOYSA-N 4-Aminophenyl ether Chemical compound C1=CC(N)=CC=C1OC1=CC=C(N)C=C1 HLBLWEWZXPIGSM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000877 Melamine resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004962 Polyamide-imide Substances 0.000 description 1
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 1
- NBBJYMSMWIIQGU-UHFFFAOYSA-N Propionic aldehyde Chemical class CCC=O NBBJYMSMWIIQGU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000011054 acetic acid Nutrition 0.000 description 1
- 150000008065 acid anhydrides Chemical class 0.000 description 1
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 1
- 229920001586 anionic polysaccharide Polymers 0.000 description 1
- 150000004836 anionic polysaccharides Chemical class 0.000 description 1
- 239000002152 aqueous-organic solution Substances 0.000 description 1
- HFACYLZERDEVSX-UHFFFAOYSA-N benzidine Chemical group C1=CC(N)=CC=C1C1=CC=C(N)C=C1 HFACYLZERDEVSX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 1
- 239000012159 carrier gas Substances 0.000 description 1
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 1
- 229920002301 cellulose acetate Polymers 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 239000012024 dehydrating agents Substances 0.000 description 1
- 238000000502 dialysis Methods 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000010894 electron beam technology Methods 0.000 description 1
- 150000002170 ethers Chemical class 0.000 description 1
- 235000019253 formic acid Nutrition 0.000 description 1
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 description 1
- 239000012510 hollow fiber Substances 0.000 description 1
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 1
- 239000005457 ice water Substances 0.000 description 1
- 239000003014 ion exchange membrane Substances 0.000 description 1
- 125000003010 ionic group Chemical group 0.000 description 1
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 1
- 239000012948 isocyanate Substances 0.000 description 1
- 150000002513 isocyanates Chemical class 0.000 description 1
- 150000002576 ketones Chemical class 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000011259 mixed solution Substances 0.000 description 1
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 1
- 235000005985 organic acids Nutrition 0.000 description 1
- 239000012466 permeate Substances 0.000 description 1
- 238000009832 plasma treatment Methods 0.000 description 1
- 229920002312 polyamide-imide Polymers 0.000 description 1
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 230000000379 polymerizing effect Effects 0.000 description 1
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 description 1
- 235000019260 propionic acid Nutrition 0.000 description 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 1
- UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N pyridine Natural products COC1=CC=CN=C1 UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZZYXNRREDYWPLN-UHFFFAOYSA-N pyridine-2,3-diamine Chemical compound NC1=CC=CN=C1N ZZYXNRREDYWPLN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IUVKMZGDUIUOCP-BTNSXGMBSA-N quinbolone Chemical compound O([C@H]1CC[C@H]2[C@H]3[C@@H]([C@]4(C=CC(=O)C=C4CC3)C)CC[C@@]21C)C1=CCCC1 IUVKMZGDUIUOCP-BTNSXGMBSA-N 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- 229920001059 synthetic polymer Polymers 0.000 description 1
- 125000001302 tertiary amino group Chemical group 0.000 description 1
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000000108 ultra-filtration Methods 0.000 description 1
- 238000001291 vacuum drying Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D71/00—Semi-permeable membranes for separation processes or apparatus characterised by the material; Manufacturing processes specially adapted therefor
- B01D71/06—Organic material
- B01D71/58—Other polymers having nitrogen in the main chain, with or without oxygen or carbon only
- B01D71/62—Polycondensates having nitrogen-containing heterocyclic rings in the main chain
- B01D71/64—Polyimides; Polyamide-imides; Polyester-imides; Polyamide acids or similar polyimide precursors
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)
- Macromolecular Compounds Obtained By Forming Nitrogen-Containing Linkages In General (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明は、新規な選択透過膜に関する。
更に詳しくは、有機物混合溶液を浸透気化法によって、
あるいは有機物混合蒸気を蒸気透過法によって分離、濃
縮するための膜に関するものである。
あるいは有機物混合蒸気を蒸気透過法によって分離、濃
縮するための膜に関するものである。
(従来技術)
膜を用いた有機物水溶液の濃縮、分離に関しては、一部
の低濃度の有機物水溶液の濃縮に対して、逆浸透法が実
用化されてきた。しかしながら、逆浸透法は分離液の浸
透圧以上の圧力を被分離液に加える必要があるため、浸
透圧が高くなる高濃度水溶液に対しては、適用不可能で
あり、従って、分離できる溶液の濃度に限界がある。
の低濃度の有機物水溶液の濃縮に対して、逆浸透法が実
用化されてきた。しかしながら、逆浸透法は分離液の浸
透圧以上の圧力を被分離液に加える必要があるため、浸
透圧が高くなる高濃度水溶液に対しては、適用不可能で
あり、従って、分離できる溶液の濃度に限界がある。
これに対して、浸透圧の影響を受けない分離法として浸
透気化法および蒸気透過法が新しい分離法として脚光を
浴びつつある。浸透気化法とは膜の−次側に分離液を供
給し、膜の二次側(透過側)を減圧にするか、又はキャ
リヤーガスを通気することによって、分離物質を気体状
で膜透過させる方法であり、蒸気透過法とは、膜の1次
側への供給が混合蒸気である点が浸透気化法と異なるも
のである。膜透過物質は、透過蒸気を冷却、凝縮する事
によって採取することができる。浸透気化法については
、これまでに多くの研究例が報告されている0例えば、
エタノール水溶液の分離に関しては、米国特許2953
502号にセルロースアセテート均一膜を、米国特許3
035060号にはポリビニルアルコールの例がある。
透気化法および蒸気透過法が新しい分離法として脚光を
浴びつつある。浸透気化法とは膜の−次側に分離液を供
給し、膜の二次側(透過側)を減圧にするか、又はキャ
リヤーガスを通気することによって、分離物質を気体状
で膜透過させる方法であり、蒸気透過法とは、膜の1次
側への供給が混合蒸気である点が浸透気化法と異なるも
のである。膜透過物質は、透過蒸気を冷却、凝縮する事
によって採取することができる。浸透気化法については
、これまでに多くの研究例が報告されている0例えば、
エタノール水溶液の分離に関しては、米国特許2953
502号にセルロースアセテート均一膜を、米国特許3
035060号にはポリビニルアルコールの例がある。
又、特公昭54−10548号、54−10549号及
び特公昭59−49041号にはイオン性基を導入した
合成高分子膜を用いて水−有機液体混合物を分離した実
験例が報告されている。
び特公昭59−49041号にはイオン性基を導入した
合成高分子膜を用いて水−有機液体混合物を分離した実
験例が報告されている。
(発明が解決しようとする問題点)
液体や蒸気の膜透過は、溶解と拡散により支配されてい
るという理論に基づき、自由体積の小さな膜を使用し透
過分子のサイズの差により分離を行おうとする試みがな
されてきた。
るという理論に基づき、自由体積の小さな膜を使用し透
過分子のサイズの差により分離を行おうとする試みがな
されてきた。
しかし、自由体積の小さな膜は分離係数は大きいが、透
過速度が小さいという欠点があった。このため、透過速
度を増し、さらに選択性を上げるために、物質の溶解度
の差を利用する試みがあった0例えば、特開I@56−
24007号には芳香族ポリアミドイミドの分子鎖中に
スルホン基を導入することにより透水速度を改善した透
過膜が開示されているが、ポリマー中にスルホン基の量
が増えるのに従って膜形成能に乏しく、又、得られる膜
の機械的強度の低下と共に膨潤により分子のサイズによ
る選択性が失われ、結果として水と有機物分離の選択性
が失われるという欠点があった。
過速度が小さいという欠点があった。このため、透過速
度を増し、さらに選択性を上げるために、物質の溶解度
の差を利用する試みがあった0例えば、特開I@56−
24007号には芳香族ポリアミドイミドの分子鎖中に
スルホン基を導入することにより透水速度を改善した透
過膜が開示されているが、ポリマー中にスルホン基の量
が増えるのに従って膜形成能に乏しく、又、得られる膜
の機械的強度の低下と共に膨潤により分子のサイズによ
る選択性が失われ、結果として水と有機物分離の選択性
が失われるという欠点があった。
又、特開昭60−129104号にはアニオン性多糖か
らの膜が記載されているが、耐熱性、耐薬品性などの点
で問題があり、広範囲にわたる有機物の分離に適してい
るとは言えない。
らの膜が記載されているが、耐熱性、耐薬品性などの点
で問題があり、広範囲にわたる有機物の分離に適してい
るとは言えない。
従って、本発明の目的は、浸透気化法及び蒸気透過法に
よる有機物水溶液又は、有機物と水の混合蒸気の分離に
於いて、種々の有機物質、及び広範囲な濃度MNiに対
して、十分な耐久性、耐熱性と高い透過速度及び分離係
数を有する分離膜を得ることにある。
よる有機物水溶液又は、有機物と水の混合蒸気の分離に
於いて、種々の有機物質、及び広範囲な濃度MNiに対
して、十分な耐久性、耐熱性と高い透過速度及び分離係
数を有する分離膜を得ることにある。
(問題点を解決するための手段)
以上の点について鋭意検討した結果、本発明に到達した
。
。
即ち、本発明は、スルホン酸基及び第1級から第4級ま
でのアミノ基及び/又はピリジン残基を同一分子内に有
することを特徴とする芳香族系ポリイミド選択透過膜で
ある。
でのアミノ基及び/又はピリジン残基を同一分子内に有
することを特徴とする芳香族系ポリイミド選択透過膜で
ある。
有機物水溶液、又は水/有機物の蒸気混合物から水を選
択的に透過させるためには、水の配位能力の大きい官能
基を膜に導入するのが好ましい。
択的に透過させるためには、水の配位能力の大きい官能
基を膜に導入するのが好ましい。
そこで、本発明者らは、水の透過性と有機物に対する分
離性能を高めるために、水の配位能力の高いスルホン酸
基を耐溶剤性のある膜素材であるポリイミドに導入する
ことを試みた。
離性能を高めるために、水の配位能力の高いスルホン酸
基を耐溶剤性のある膜素材であるポリイミドに導入する
ことを試みた。
しかしながら、スルホン酸基をポリイミド中に導入する
と、膜形成能に乏しくなるのみならず、膨潤などにより
、膜としての選択分離性が著しく低下する。そこで、ス
ルホン酸基と共にカチオン性のピリジン残基及び/又は
“第1級から第4級までのアミノ基を導入することによ
り、高選択性で、かつ高い透過性を有する分離膜資得る
ことができた。さらに、該ポリイミドを架橋3次元化さ
せることで、膜の機械的強度を高め、さらに広範囲の有
機混合物へ適用することが可能になった。以下に本発明
について、さらに詳細に説明する。
と、膜形成能に乏しくなるのみならず、膨潤などにより
、膜としての選択分離性が著しく低下する。そこで、ス
ルホン酸基と共にカチオン性のピリジン残基及び/又は
“第1級から第4級までのアミノ基を導入することによ
り、高選択性で、かつ高い透過性を有する分離膜資得る
ことができた。さらに、該ポリイミドを架橋3次元化さ
せることで、膜の機械的強度を高め、さらに広範囲の有
機混合物へ適用することが可能になった。以下に本発明
について、さらに詳細に説明する。
本発明におけるポリイミドは一般式
%式%
〔ただし、R+は1〜4個の酸型又は塩型のペンダント
スルホン酸基を有する芳香族又は脂環族基8Rtはピリ
ジン残基及び/又は第1級から第4級までのアミノ基を
有する有機基、R1はスルホン酸基及びアミノ基を含ま
ない芳香族又は脂環族基、Xは一般式 で表わされるイミド基、 CIt 十m)/n=20/
80〜10010゜1/+m=0.1〜IOである〕 で示される。
スルホン酸基を有する芳香族又は脂環族基8Rtはピリ
ジン残基及び/又は第1級から第4級までのアミノ基を
有する有機基、R1はスルホン酸基及びアミノ基を含ま
ない芳香族又は脂環族基、Xは一般式 で表わされるイミド基、 CIt 十m)/n=20/
80〜10010゜1/+m=0.1〜IOである〕 で示される。
該ポリイミドを製造する方法は、特に限定されないが、
無水ピロメリト酸と種々のジアミンを反応させることに
より、該ポリイミドの前駆体であるポリアミド酸を得た
後、加熱及び/又は脱水剤の作用によりイミド環を形成
することにより容易に目的とするポリイミドを得ること
ができる。
無水ピロメリト酸と種々のジアミンを反応させることに
より、該ポリイミドの前駆体であるポリアミド酸を得た
後、加熱及び/又は脱水剤の作用によりイミド環を形成
することにより容易に目的とするポリイミドを得ること
ができる。
当該ポリイミド選択透過膜は、スルホン酸基並びにピリ
ジン残基及び/又は第1級から第4級までのアミノ基を
有することを特徴とするが、該スルホン酸基、ピリジン
残基、及び/又は第1級から第4級までのアミノ基は、
これらの基を有するモノマーを重合することにより、又
は重合後並びに製膜後、公知の手法により、これらの基
を導入することができる。
ジン残基及び/又は第1級から第4級までのアミノ基を
有することを特徴とするが、該スルホン酸基、ピリジン
残基、及び/又は第1級から第4級までのアミノ基は、
これらの基を有するモノマーを重合することにより、又
は重合後並びに製膜後、公知の手法により、これらの基
を導入することができる。
例えば、無水ピロメリト酸を用いた場合、ジアミ7FE
分として2,4ジアミノベンゼンスルホン酸、2,5ジ
アミノベンゼンスルホン酸、4.4’−ジアミノジフェ
ニルエーテル−2,2′−ジスルホン酸、4.4’−ジ
アミノスチルベン−2゜2′ジスルホン酸、2,6−ジ
アミツベンゼンー1.4ジスルホン酸などを使用し、ペ
ンダントスルホン酸基を導入することができる。
分として2,4ジアミノベンゼンスルホン酸、2,5ジ
アミノベンゼンスルホン酸、4.4’−ジアミノジフェ
ニルエーテル−2,2′−ジスルホン酸、4.4’−ジ
アミノスチルベン−2゜2′ジスルホン酸、2,6−ジ
アミツベンゼンー1.4ジスルホン酸などを使用し、ペ
ンダントスルホン酸基を導入することができる。
さらに
CHJ(AIKyj)s
などで例示される種々の芳香族、脂環族、脂肪族アミン
類(第1級から第4級まで)を有するモノマーを用い、
目的とするピリジン残基及び/又は第1級から第4級ま
でのアミノ基を導入することができる。
類(第1級から第4級まで)を有するモノマーを用い、
目的とするピリジン残基及び/又は第1級から第4級ま
でのアミノ基を導入することができる。
又、本発明においては、本発明の趣旨を逸脱しない範囲
で、護膜と相溶性のあるその他の高分子とブレンド、ブ
ロック及びグラフトしてもよい。
で、護膜と相溶性のあるその他の高分子とブレンド、ブ
ロック及びグラフトしてもよい。
これらのブレンド、ブロック及びグラフトに用いる高分
子は、スルホン酸基並びにアミノ基を必ずしも含まなく
ともよく又、ポリイミドである必要はない。
子は、スルホン酸基並びにアミノ基を必ずしも含まなく
ともよく又、ポリイミドである必要はない。
本発明による分離膜は膜強度及び分離性能を改善するた
め架橋構造を有することを特徴とするが、この目的のた
めに共有結合を使用した場合、例えば、水酸基、第1級
アミノ基、第2級アミノ基等の活性水素を有する高分子
化合物とエポキシ、酸塩化物、メラミン化合物、イソシ
アネート、アルデヒド、酸無水物等の活性水素と反応す
る官能基を有する化合物の組みあわせを用いて架橋する
ことができる。さらに、紫外線照射、電子線照射。
め架橋構造を有することを特徴とするが、この目的のた
めに共有結合を使用した場合、例えば、水酸基、第1級
アミノ基、第2級アミノ基等の活性水素を有する高分子
化合物とエポキシ、酸塩化物、メラミン化合物、イソシ
アネート、アルデヒド、酸無水物等の活性水素と反応す
る官能基を有する化合物の組みあわせを用いて架橋する
ことができる。さらに、紫外線照射、電子線照射。
プラズマ処理などによっても架橋することができる。
かかる架橋は、架橋点となりうる活性点を有するモノマ
ーを共重合したり、ポリイミドとする前のポリアミド酸
中のカルボキシル基やアミド結合を利用して、製膜時、
又は製膜後架橋剤を添加並びに含浸させ、熱処理、紫外
線処理などにより行うことができる。さらに、該ポリイ
ミドに含まれるピリジン残基及び/又は第1級から3級
までのアミノ基を、一般式Y−A−Y (Y:ハロゲ
ン原子など)で示される架橋剤などにより、架橋と同時
に4級化処理もできる。これらの架橋法は単独で行って
もよく、又は、これらの架橋法を組み合わせて行って、
もよい、この他、水素結合並びにイオン結合による架橋
なども用いることができる。
ーを共重合したり、ポリイミドとする前のポリアミド酸
中のカルボキシル基やアミド結合を利用して、製膜時、
又は製膜後架橋剤を添加並びに含浸させ、熱処理、紫外
線処理などにより行うことができる。さらに、該ポリイ
ミドに含まれるピリジン残基及び/又は第1級から3級
までのアミノ基を、一般式Y−A−Y (Y:ハロゲ
ン原子など)で示される架橋剤などにより、架橋と同時
に4級化処理もできる。これらの架橋法は単独で行って
もよく、又は、これらの架橋法を組み合わせて行って、
もよい、この他、水素結合並びにイオン結合による架橋
なども用いることができる。
この様にして作製された膜は、水/有機物混合物、例え
ば、ギ酸、酢酸、プロピオン酸、酪酸等の有機酸、メタ
ノール、エタノール、l−プロパツール、2−プロパツ
ール、n−ブタノール等のアルコール類、アセトン、メ
チルエチルケトン等のケトン類、テトラヒドロフラン、
ジオキサン等のエーテル類、アルデヒド、プロピオンア
ルデヒド等のアルデヒド類、ピリジンやピコリン等のア
ミン類の群からなるl又は2以上の化合物を含む水溶液
又は水との蒸気混合物の分離に用いられる。
ば、ギ酸、酢酸、プロピオン酸、酪酸等の有機酸、メタ
ノール、エタノール、l−プロパツール、2−プロパツ
ール、n−ブタノール等のアルコール類、アセトン、メ
チルエチルケトン等のケトン類、テトラヒドロフラン、
ジオキサン等のエーテル類、アルデヒド、プロピオンア
ルデヒド等のアルデヒド類、ピリジンやピコリン等のア
ミン類の群からなるl又は2以上の化合物を含む水溶液
又は水との蒸気混合物の分離に用いられる。
さらに°、該ポリイミド膜の特性から広範な水及びイオ
ン処理用選択透過膜として用いることもできる。これに
は、透析膜、逆浸透膜、限外濾過膜。
ン処理用選択透過膜として用いることもできる。これに
は、透析膜、逆浸透膜、限外濾過膜。
イオン交換膜などが含まれる。
本発明になる膜は平膜、チューブ膜、中空糸膜のいずれ
でも可能である。平膜は、そのまま積層するか、プリー
ツ型、又は渦巻状に成型してモジュールとすることがで
きる。又、複合膜として多孔性支持体上に塗布すること
により、膜厚を0.1μ程度まで薄くすることが可能で
ある。
でも可能である。平膜は、そのまま積層するか、プリー
ツ型、又は渦巻状に成型してモジュールとすることがで
きる。又、複合膜として多孔性支持体上に塗布すること
により、膜厚を0.1μ程度まで薄くすることが可能で
ある。
(発明の効果)
本発明によるポリイミド膜は、水/有機物の混合物の分
離に対して、分離係数、透過速度共に優れた性能を示し
、かつ耐溶剤性、耐熱性についても優れており、膜分離
プロセスの実用化に極めて有効である。
離に対して、分離係数、透過速度共に優れた性能を示し
、かつ耐溶剤性、耐熱性についても優れており、膜分離
プロセスの実用化に極めて有効である。
(実施例)
以下に実施例を示して、さらに具体的に本発明を説明す
る。
る。
叉隻斑上
2.5ジアミノベンゼンスルホン酸(0,008モル)
、2.6ジアミノピリジン(0,008モル)、3.5
ジアミノ安息香酸(0,004モル)を0MAc50s
+ Il中に溶解し、氷水で外部から冷却しながら固体
の無水ピロメリト酸(0,02モル)を一度に加えて、
攪拌を続ける。5分後に冷却浴を取り去り、さらに室温
で3時間攪拌を続けることにより、前駆体のポリアミド
酸を得た。製膜は、上記ドープを濾別し、架橋剤として
3官能性エポキシ「テピック■」(8産化学工業社製)
をポリマー100重量部に対し10重量部加え、ガラス
板上にキャストし、100℃で1時間乾燥した後、ガラ
ス板よりはがし、さらに200℃で6時間真空乾燥する
ことにより、ポリイミド架橋膜を得る。80%酢酸を供
給液とする70℃での浸透気化法による膜の分離性能を
表1に示す。
、2.6ジアミノピリジン(0,008モル)、3.5
ジアミノ安息香酸(0,004モル)を0MAc50s
+ Il中に溶解し、氷水で外部から冷却しながら固体
の無水ピロメリト酸(0,02モル)を一度に加えて、
攪拌を続ける。5分後に冷却浴を取り去り、さらに室温
で3時間攪拌を続けることにより、前駆体のポリアミド
酸を得た。製膜は、上記ドープを濾別し、架橋剤として
3官能性エポキシ「テピック■」(8産化学工業社製)
をポリマー100重量部に対し10重量部加え、ガラス
板上にキャストし、100℃で1時間乾燥した後、ガラ
ス板よりはがし、さらに200℃で6時間真空乾燥する
ことにより、ポリイミド架橋膜を得る。80%酢酸を供
給液とする70℃での浸透気化法による膜の分離性能を
表1に示す。
且較勇1
実施例1におけるジアミン成分として4,4′−ジアミ
ノジフエニルアミン(0,02モル)を用いてポリイミ
ド均一膜を作製した。得られた膜の分離性能を表1に示
す。
ノジフエニルアミン(0,02モル)を用いてポリイミ
ド均一膜を作製した。得られた膜の分離性能を表1に示
す。
1校班l
比較例1における4、4゛−ジアミノジフェニルアミン
の代りにジアミノジフェニルエーテル(0,02モル)
を用いたポリイミド均一膜を作製した。得られた膜の分
離性能を表1に示す。
の代りにジアミノジフェニルエーテル(0,02モル)
を用いたポリイミド均一膜を作製した。得られた膜の分
離性能を表1に示す。
表1
*)80%の供給酢酸を使用し70℃での浸透気化法に
より分離性能を測定した0分離係数は下式により算出し
た。
より分離性能を測定した0分離係数は下式により算出し
た。
α−(X/Y)p / (X/Y)f
ここで、Xは水の濃度、Yは酢酸の濃度、pは透過側、
fは供給側を表わす。
fは供給側を表わす。
Claims (2)
- (1)一般式 −(X−R_1)−_l−(X−R_2)−_m−(X
−R_3)−_n〔ただし、R_1は1〜4個の酸型又
は塩型のペンダントスルホン酸基を有する芳香族又は脂
環族基、R_2はピリジン残基及び/又は第1級から第
4級までのアミノ基を有する有機基、R_3はスルホン
酸基及びアミノ基を含まない芳香族又は、脂環族基Xは ▲数式、化学式、表等があります▼ で表されるイミド基、(l+m)/n=20/80〜1
00/0、l/m=0.1〜10である。〕で示される
繰り返し単位を有し、さらに架橋により3次元構造を有
することを特徴とするポリイミド選択透過膜。 - (2)該膜が浸透気化並びに蒸気透過用水/有機物分離
膜である特許請求の範囲第1項記載のポリイミド選択透
過膜。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62114523A JPS63283704A (ja) | 1987-05-13 | 1987-05-13 | ポリイミド選択透過膜 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62114523A JPS63283704A (ja) | 1987-05-13 | 1987-05-13 | ポリイミド選択透過膜 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63283704A true JPS63283704A (ja) | 1988-11-21 |
JPH0516290B2 JPH0516290B2 (ja) | 1993-03-04 |
Family
ID=14639885
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP62114523A Granted JPS63283704A (ja) | 1987-05-13 | 1987-05-13 | ポリイミド選択透過膜 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS63283704A (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5550199A (en) * | 1994-12-02 | 1996-08-27 | Exxon Research And Engineering Company | Diepoxide crosslinked/esterified polyimide-aliphatic polyester copolymers |
JP2009191121A (ja) * | 2008-02-13 | 2009-08-27 | Ube Ind Ltd | 耐溶剤性が改良された成形体の製造方法 |
CN101785977A (zh) * | 2010-03-22 | 2010-07-28 | 北京化工大学 | 一种耐溶剂聚酰亚胺纳滤膜的制备方法 |
JP2014523338A (ja) * | 2011-06-17 | 2014-09-11 | ユーオーピー エルエルシー | ポリイミド気体分離膜 |
WO2015129553A1 (ja) * | 2014-02-26 | 2015-09-03 | 富士フイルム株式会社 | ガス分離膜、ガス分離モジュール、ガス分離装置、及びガス分離方法 |
-
1987
- 1987-05-13 JP JP62114523A patent/JPS63283704A/ja active Granted
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5550199A (en) * | 1994-12-02 | 1996-08-27 | Exxon Research And Engineering Company | Diepoxide crosslinked/esterified polyimide-aliphatic polyester copolymers |
US5670052A (en) * | 1994-12-02 | 1997-09-23 | Exxon Research & Engineering Company | Separating aromatics from non-aromatics by polyimide-polyester membrane |
JP2009191121A (ja) * | 2008-02-13 | 2009-08-27 | Ube Ind Ltd | 耐溶剤性が改良された成形体の製造方法 |
CN101785977A (zh) * | 2010-03-22 | 2010-07-28 | 北京化工大学 | 一种耐溶剂聚酰亚胺纳滤膜的制备方法 |
JP2014523338A (ja) * | 2011-06-17 | 2014-09-11 | ユーオーピー エルエルシー | ポリイミド気体分離膜 |
WO2015129553A1 (ja) * | 2014-02-26 | 2015-09-03 | 富士フイルム株式会社 | ガス分離膜、ガス分離モジュール、ガス分離装置、及びガス分離方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0516290B2 (ja) | 1993-03-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS5857205B2 (ja) | 半透膜の製造方法 | |
CN112516814A (zh) | 一种高脱盐耐溶剂聚酰胺复合纳滤膜的制备方法 | |
JPS63283705A (ja) | ポリアミドイミド選択透過膜 | |
JPS63283704A (ja) | ポリイミド選択透過膜 | |
JP2984716B2 (ja) | 芳香族系分離膜 | |
JP2825872B2 (ja) | 複合逆滲透膜 | |
JP2900184B2 (ja) | 芳香族系共重合分離膜 | |
JPS63283707A (ja) | 両性高分子電解質分離膜 | |
JPS6028803A (ja) | 選択性透過膜及びその製造方法 | |
JPS63126506A (ja) | アニオン性高分子分離膜 | |
JPS5892402A (ja) | 有機物選択透過性複合膜による分離方法 | |
JPH0214725A (ja) | 有機物分離用中空糸複合膜 | |
JP3018093B2 (ja) | ポリイミド水選択分離膜 | |
JPH02241530A (ja) | 複合膜およびこれを用いる塩水の脱塩方法 | |
JP2885878B2 (ja) | 分離膜 | |
JPH0589B2 (ja) | ||
JPH0368731B2 (ja) | ||
US5221482A (en) | Polyparabanic acid membrane for selective separation | |
JPH0427893B2 (ja) | ||
JPS637806A (ja) | 異方性構造を有する複合膜およびその製造方法 | |
JPS588505A (ja) | 半透性複合膜 | |
JP2942787B2 (ja) | 複合膜及びそれを用いる液体混合物の分離方法 | |
JPS63182005A (ja) | ポリイオンコンプレツクス分離膜 | |
JPS63126504A (ja) | スルホン化多糖架橋複合膜 | |
JPH02198619A (ja) | ポリアミドイミド選択分離膜 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
EXPY | Cancellation because of completion of term |