JPS63276409A - 水田作業機の昇降制御装置 - Google Patents

水田作業機の昇降制御装置

Info

Publication number
JPS63276409A
JPS63276409A JP11279387A JP11279387A JPS63276409A JP S63276409 A JPS63276409 A JP S63276409A JP 11279387 A JP11279387 A JP 11279387A JP 11279387 A JP11279387 A JP 11279387A JP S63276409 A JPS63276409 A JP S63276409A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lowering
sensitivity
work machine
lever
fixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11279387A
Other languages
English (en)
Inventor
Kihachiro Hase
長谷 喜八朗
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iseki and Co Ltd
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Original Assignee
Iseki and Co Ltd
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iseki and Co Ltd, Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd filed Critical Iseki and Co Ltd
Priority to JP11279387A priority Critical patent/JPS63276409A/ja
Publication of JPS63276409A publication Critical patent/JPS63276409A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transplanting Machines (AREA)
  • Lifting Devices For Agricultural Implements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明は、水田作業機の昇降制御装置に関し苗植機や
播種施肥機等に利用できる。
従来の技術、および発明が解決しようとする問題点 濱植機は、土壌の硬軟や深さ変化等によって、走行車体
と苗植装置との相対的昇降によって、苗植装置を表土面
上は9−・定の高さを推進維持制御させて、苗稙付姿勢
を安定させている。このため土壌の深さ等の変化を検出
するために苗植装置を支持滑走するフロートをセンサー
として、このセンサフロートの検出感度を調節しながら
土壌の硬軟に応じて、硬い土壌では感度調節を鈍くし、
軟い土壌では敏感に調節する構成としている。又、この
センサフロートの検出によって該苗植装置の昇降制御の
油圧回路には、苗植装置を一旦上昇させたのち下降を停
止するよう固定したり、この停止を解いて下降させるよ
う下降固定装置や下降固定を解除する固定解除装置を設
ける。
しかし、路上走行時や点検時等で、苗植装置を上昇させ
て、これを下降させないように下降固定状態にした後に
、再度作業を開始するにあたってはこの下降固定を解除
しなければならないが、同時に、苗植作業ではその土壌
条件に応じた昇降制御における制御感度をも調節してお
かねばならない、しかし、この制御感度の調節を忘れ易
く、適正な調整のもとにおける苗植を行わないことが多
い。
問題点を解決するための手段 この発明は、土壌の硬軟によって走行車体(1)に対す
る作業装置(2)の昇降制御の制御感度を調節する感度
yJ箇リレバー3)で、該作業装置(2)の走行車体(
1)に対する下降を固定するよう下降固定装置(4)を
連動構成してなる水田作業機の昇降制御装置の構成とす
る。
発明の作用 走行車体(1)を走行推進しながら作業装置(2)を下
降させて所定の作業を行う、土壌の深さ等が変化すると
これを検出して作業装置(2)の昇降制御が行われ、土
壌が深くなると、t¥業装置(2)が走行車体(1)に
対して相対的に上昇され、又反対に土壌が浅くなると下
降されて、作業装置(2)が表土面上はC一定の高さに
維持制御される。
路上走行時やその他の作業時に、走行車体(1)に対し
て作業装置(2)を一旦上昇させて下降しないよう下降
固定装置(4)を働かせるときは、感度31Wルバー(
3)を下降固定の位置へ操作することによって、作業装
置(2)はこの固定された位置から下降されない、この
下降固定の状態から作業を再開するときは、感度′?A
1ftレバー(3)を下降固定の位置から感度yA節の
位置へ操作することによって、該下降固定装置(4)の
下降固定が解除されて、作業具は(2)が作業姿勢位置
へ下降される。同時にこの感度調節し八−(3)の操作
によって昇降制御の制御感度を調節する。
これによって作業姿勢の作業装置(2)はこの調節され
た感度のもとに昇降制御が行われる。
発明の効果 このように昇降制御の制御感度を調節する感度調節レバ
ー(3)で、作業装置(2)の下降固定を解除する下降
固定装置(4)の解除操作を行うことができるため、こ
の下降固定の解除操作から直ちに感度調節を行って、こ
れら一連の調節操作を忘れないように簡易、迅速に行う
ことができ、しかもこれらが単一操作レバー(3)で行
われるため構成も簡単化できる。
実施例 なお、図例において、走行車体(1)は、操縦席(5)
の下側に原動機(6)を設け、この原動機(6)によっ
て前車輪(7)、及び後車輪(8)を伝動すると共に、
後部の動力取出軸(9)を伝動する。操縦席(5)の前
方には該前輪(7)を操向操作する操縦ハンドル(10
)を設ける。又、操縦席(5)の左右両側部には、操縦
ハンドル(lO)との間のフロア(11)よりも低位に
した側部フロア(12)を設は補給苗の取扱いを容易に
している。この外側に補給用の苗を収容する棚枠(13
)を設けている。この棚枠(13)は操縦ハンドル(l
O)の左右両側方に設けるもよい。
走行車体(1)の後部には昇降シリンダ(10の伸縮に
よって昇降される昇降リンク(15)を設け、この昇降
リンク(15)の後端に作業装置(2)を、ローリング
軸(16)回りにローリング制御自在にして取付けてい
る0作業装置(2)である苗植装置は、苗を収容して伝
動ケースである機体機体(17)に対して左右に往復移
動しながら苗を繰出す苗タンク(18)、この苗タンク
(18)の下端部から繰出される苗を分離挿植する苗植
付装置(19)、及びこれら機体(17)等を支持して
後部の枢支部(20)回りに前端側か上下揺動自在のフ
ロート(21)  (22)等からなり、このフロート
のうち左右中央部のフロートを昇降制御用のセンサフロ
ート(21)とし、左右両側のフロートをローリング制
御用のセンサフロート(22)として該ローリング軸(
1B)回りに作業装置(2)を左右水平状に維持するよ
うローリング制御連動の構成としている。
センサフロート(21)の前端部は、車体(1)の後部
に設ける油圧回路(22)の昇降制御弁(23)と連動
機構(24)で連結され、センサフロート(21)が滑
走土壌面からの圧力を受けて上下動することにより該昇
降制御弁(23)を中立位置(N)又は(C)から上昇
位! (U)、又は下降位置(D)等に切替えるよう連
動構成している。該油圧回路(22)は油圧ポンプCP
)からこの昇降制御弁(23) 、及び下降方向をロッ
クする下降固定弁(25)からなる下降固定装置(4)
等を経て昇降シリンダ(14)に連通させ、この昇降シ
リンダ(14)に油圧を送ることによってこのピストン
(26)を伸出させて作業装置(2)を車体(1)に対
して上昇させる構成である。又、該昇降制御弁(23)
を下降位21 (D)又は中立位置(C)において、こ
の下降固定弁(25)を解除ロッド(27)で押開くこ
とによって、該昇降シリンダ(14)の油圧を抜いてピ
ストン(26)を引込ませて作業装置(2)を自咀で下
降させることができる。
該センサフロー) (21)と昇降制御弁(23)とと
の間の連動機構(24)は、センサフロート(21)上
のブラケット(28)にベルクランク(29) ヲピン
(30)回りに枢着し、このベルクランク(29)の一
端ばばね(31)で一方へ弾発し、他端にはリンク(3
2)を介して前記昇降リンク(15)の後部軸(33)
上に回動自在に枢着したベルクランク(34)の一端に
連結し、更にこのベルクランク(34)の他端と、該昇
降リンク(15)の前部軸(35)上に枢着したベルク
ランク(3B)の一端部との間に亘ってロー2ド(37
)を連結し、更にこのベルクランク(38)と昇降制御
弁(23)のバルブアーム(38)との間をロッド(3
9)で連結して、上記のようなセンサフロー) (21
)と昇降制御弁(23)との連動関係に設定している。
(40)は操作レバーで、操縦席(5)の横側に枢着(
41) して、この操作レバー(40)を上方(イ)へ
引くことにより、連e*橘(20を介してセンサフロー
) (21)を上昇させると共に、昇降制御弁(23)
をばね(42)に抗して上昇位SL′1(U)へ操作で
きる連動構成である。感度調節レバー(3)は、操縦席
(5)の横側に回動自在に設け、案内溝(43)に沿っ
て土壌の硬軟の度合に応じて適宜位置に回動させて係止
できる構成とし、更にこの軟位置から矢印(ロ)方向へ
回動して係止すると下降を固定する固定位置として設定
している。この感度調節レバー(3)からは、ワイヤー
(44) を経てセンサフロー) (21)へ連動する
と共に、ワイヤー(45)を経て前記下降固定弁(25
)へ連動させている。センサフロー) (21)のブラ
ケット(28)にはベルクランク(46)を枢着(47
)シ、このベルクランク(4B)の一端に該ワイ−r−
(44)を連結し、又5このベルクランク(4B)の他
端にはワイヤー(49)のアウターワイヤー(48)を
受けて、このワイヤー(49)を上記ベルクランク(2
9)と、各フロート(21)  (22)の後部を支持
する上下回動自在のアーム(50)との間に連結し、こ
のアウターワイヤー(48) ラベルクランク(46)
によって移動(ハ)することによって、ワイヤー(49
)を張ると該アーム(50) 、及びベルクランク(2
S)のビン(30)が上動してセンサフロー) (21
)をはC平行状にして上昇させる構成としている。
該感度調節レバー(3)を反矢印(ロ)方向の硬位置へ
回動すると、センサフロー) (21)の上動が行われ
難くなり、感度が鈍くなる。又、逆に矢印(イ)方向の
軟位置へ回動すると感度が敏感になる。これら感度調節
レバー(3)の硬位置から軟位置の間の範囲では、ワイ
ヤー(45)による下降固定弁(25)は開かれて昇降
シリンダ(14)の縮小による作業装置(2)の下降を
許す関係にあるが、この感度調節レバー(3)を矢印(
ロ)方向端の固定位こにすると5センサフロート(21
)の感度は敏感な状態にしたままで、下降固定弁(25
)の下降側を閉じて、一旦上昇させた作業装W1(2)
の下降を許さず下降固定の状態とする。
【図面の簡単な説明】
図はこの発明の一実施例を示すもので、第1図は一部の
側面図、第2図はその一部の拡大側断面図、第3図は油
圧回路図、第4図は側面図、第5図は平面(2)である
。 図中、符号(1)は走行車体、(2)は作業装置、(3
)は感度調節レバー、(4)は下降固定装置を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 土壌の硬軟によって走行車体(1)に対する作業装置(
    2)の昇降制御の制御感度を調節する感度調節レバー(
    3)で、該作業装置(2)の走行車体(1)に対する下
    降を固定するよう下降固定装置(4)を連動構成してな
    る水田作業機の昇降制御装置。
JP11279387A 1987-05-08 1987-05-08 水田作業機の昇降制御装置 Pending JPS63276409A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11279387A JPS63276409A (ja) 1987-05-08 1987-05-08 水田作業機の昇降制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11279387A JPS63276409A (ja) 1987-05-08 1987-05-08 水田作業機の昇降制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63276409A true JPS63276409A (ja) 1988-11-14

Family

ID=14595655

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11279387A Pending JPS63276409A (ja) 1987-05-08 1987-05-08 水田作業機の昇降制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63276409A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105052283A (zh) * 2015-08-04 2015-11-18 第一拖拉机股份有限公司 拖拉机强压入土悬挂机构高低限位控制的柔性连接装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59143515A (ja) * 1983-02-04 1984-08-17 井関農機株式会社 田植機における油圧制御方式

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59143515A (ja) * 1983-02-04 1984-08-17 井関農機株式会社 田植機における油圧制御方式

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105052283A (zh) * 2015-08-04 2015-11-18 第一拖拉机股份有限公司 拖拉机强压入土悬挂机构高低限位控制的柔性连接装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63276409A (ja) 水田作業機の昇降制御装置
JPS6018027Y2 (ja) 田植機における植付部の自動吊高さ制御装置
JP4526491B2 (ja) 移植機
JP7034018B2 (ja) 水田作業機
JPH06237614A (ja) 対地作業機
JPS5939856Y2 (ja) 歩行型田植機
JP4545097B2 (ja) 移植機
JPH0331124Y2 (ja)
JP3538566B2 (ja) 水田作業機
JPS606167Y2 (ja) 歩行型田植機
JP2001231318A (ja) 苗移植機
JPH0710A (ja) 水田用農作業機の昇降制御装置
JPH0745134Y2 (ja) 農用作業車における機体昇降制御装置
JPH02291205A (ja) 田植機における補助苗載置装置
JPS63269916A (ja) 農作業機用の走行装置
JPH0233327B2 (ja)
JPH0771417B2 (ja) 農作業機の姿勢制御装置
JPS6358524B2 (ja)
JP2000295908A (ja) 田植機
JPH03119908A (ja) 作業機の姿勢制御装置
JPS6131968B2 (ja)
JPS6239623Y2 (ja)
JPS6349962B2 (ja)
JPH10215627A (ja) 田植機の旋回装置
JPH0736725B2 (ja) 田植機の植付部制御装置