JPS63275649A - 発泡用共重合体粒子 - Google Patents

発泡用共重合体粒子

Info

Publication number
JPS63275649A
JPS63275649A JP11016487A JP11016487A JPS63275649A JP S63275649 A JPS63275649 A JP S63275649A JP 11016487 A JP11016487 A JP 11016487A JP 11016487 A JP11016487 A JP 11016487A JP S63275649 A JPS63275649 A JP S63275649A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
monomer
weight
flexibility
styrene
copolymer particles
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11016487A
Other languages
English (en)
Inventor
Chiaki Yoshida
吉田 千秋
Hiromitsu Tachibana
立花 博光
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd filed Critical Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP11016487A priority Critical patent/JPS63275649A/ja
Publication of JPS63275649A publication Critical patent/JPS63275649A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processes Of Treating Macromolecular Substances (AREA)
  • Manufacture Of Porous Articles, And Recovery And Treatment Of Waste Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分舒〕 本発明は、アクリロニトリルと溶解性パラメータがアク
リロニトリルより小さい単量体を共重合させる事により
、ガス保持性があって発泡し易すく、かつ発泡成形体が
柔軟性をもつ発泡用共重合体粒子に関する。
〔従来の技術と問題点〕
従来より合成樹脂、特にポリオレフィン系粒子の発泡体
は柔軟性、弾力性、耐溶剤性があり、広く使用されてい
る。しかしながら、ポリオレフィン系粒子は含浸せしめ
た発泡剤が逸散し易いため、発泡性粒子を製造した後、
速かに一次発泡させて発泡粒子とする必要がある。この
ためバルキーな粒子を保管、連搬することになり極めて
不利益である。
従来より、ポリオレフィン系粒子の欠点であるガス保持
性を改良すべく、スチレン系単量体や他のビニル単量体
、ビニリデン単量体をポリオレフィン系粒子゛に含浸重
合させる方法が数多く研究されている。しかしながら、
ガス保持性をポリスチレン並みに改良するためには、多
量に単量体を含浸させる必要があり、そのためポリオレ
フィンの柔軟性が失なわれる。一方、スチレン系単量体
とアクリレート、メタクリレートを共重合して二次転移
温度を100℃以下とした共重合体では、100’C以
下で発泡成形可能となるが、共重合体のガス保持性は悪
化するため工業的には不利であるとともに、耐溶剤性、
柔軟性がないという問題がある。
〔問題点を解決するための手段及び作用〕(4)、およ
びその他車量体(8)を共重合させて得られる、ガス保
持性、成形性、柔軟性、耐油性の良い発泡用共重合体粒
子に関する。
本発明は、ANを使用する事により、樹脂粒子のガス保
持性を改良し、ANより溶解性パラメータが低い単量体
を共重合する事により発泡成形体の柔軟性がよく、かつ
発泡性の良い粒子を製造可能とする。また単量体(B)
を添加する事により、均一でビーズ状の粒子となり、か
さ密度が高くなり、金型への充填性がよくなるため輸送
、成形時に有利となるが、単量体(B)としてスチレン
系単量体を用いる場合には50重量%以上使用すると耐
溶剤性が悪化するので50重量%未満が望ましい。
本発明に使用する単量体穴としては、溶解性パラメータ
が、AN(溶解性パラメータは10,5上 (Cal/cc)2(Polymer handboo
k 5econd edition(Johnwile
y & 5ons) 、以下同じ〕より1.5(Cal
/cc)+以上小さい単量体、すなわち9.0(Ca 
l 、&)”以下の単量体である。
溶解性パラメータが大きく異なる単量体を共重合すると
分子内反発力が発生して、加熱時の熱膨張係数が大きく
なり、発泡倍率が高くなるので好ましい。単量体穴の具
体例としては、2−エチルヘキシルアクリレート(以下
EHAという)、ブチルアクリレート(以下BAという
)、ステアリルアクリレートなどがあげられるが、特に
溶解性パラメータが小さく、工業的にも広く使用されて
いるEHAや、安価なりAが望ましい。
単量体■としては、単量体穴およびANと共重合可能な
単量体なら制限はないが、スチレン(以下3tという)
およびα−メチルスチレン、クロロスチレンなどのスチ
レン誘導体、メチルメタクリレート(以下MMAという
)などのメタクリレートやメチルアクリレートなどのア
クリレートがあげられるが、Stおよび/またはMMA
がガス保持性、発泡性の点から好ましい。また本発明に
おいては、ジメタクリル酸ブチレングリコール、トリメ
タクリル酸トリメチロールプロパンなどの架橋性単量体
を、全単量体に対して、2.0重量%以下添加すると、
発泡成形体の粘り強さが出るので好ましい。
ANの使用量としては、15〜50重量%がガス保持性
、成形性の点から望ましく、特に20〜40重量%がガ
ス保持性、柔軟性の点から望ましい。単量体穴の使用量
は、10〜40重量%がガス保持性、柔軟性の点から望
ましく、特に15〜30重量%がガス保持性、成形性の
点から望ましい。単量体(B)の使用量は、10〜75
重量%が粒子形状や成形性の点から望ましいが、特に3
0〜60重量%がガス保持性、柔軟性の点から望ましい
。また単量体(B)において、スチレン系単量体を使用
する場合は耐溶剤性の点から全単量体に対して50重量
%未満とする事が望ましい。また前記単量体(B)に添
加して用いることのできる架橋性単量体の量は、柔軟性
、成形性の点から2.0重量%以下とする事が望ましい
本発明の発泡用共重合体粒子を得る方法は、塊状重合や
乳化重合したものをペレット化する方法があげられるが
、最も工業的な方法としては、重合直後に発泡用有機剤
を含浸できる懸濁重合法が望ましい。懸濁重合する場合
には、懸濁剤として燐酸カルシウム、燐酸マグネシウム
のような無機分散剤や、ポリビニルアルコール、ポリビ
ニルピロリドンのような有機分散剤を使用する。無機分
散剤は、全単量体に対して、0.1〜5.0重量%、有
機分散剤は0.001〜2重量%使用するが、単量体組
成および単量体量によって変わりうる。また無機分散剤
を使用する場合には、アルキルベンゼンスルフオン酸ナ
トリウム、アルキルスルフオン酸ナトリウムなどの界面
活性剤を0.0001〜001重量%添加する必要があ
る。懸濁重合する場合の熱媒体としては水を用いるのが
一般的であり、単量体に対して80〜500重量部使用
するが、製造したい共重合体粒子の粒径などにより変わ
りうる。共重合に用いる重合開始剤としては、過酸化ベ
ンゾイル、ラウロイルパーオキサイド、3、5.5.−
 トリメチルヘキサノイルパーオキサイド、クミルパー
オキシネオデカノエート、ジー2−エチルヘキシルパー
オキシジカーボネート、ターシャリ−ブチルパーオキシ
ジカーボネートなどの過酸化物系開始剤や、アゾイソブ
チロニトリル、アゾビスジメチルバレロニトリルなどの
アゾ系開始剤の単独または二種以上の混合物があげられ
る。
またその他部加物として、安定剤、滑剤、増核剤を加え
てもよい。
上記により得られた共重合体を発泡するために用いる発
泡剤としては、ブタン、プロパンなどの炭化水素系有機
溶剤やジクロロジフルオロエタン、トリクロロフルオロ
エタンなどの弗化炭化水素などがあげられる。
〔実施例〕
以下に本発明を実施例をあげて説明するが、これらは何
ら本発明を限定するものではない。
実施例 1〜8、比較例 1〜8 実施例、比較例とも以下の方法で共重合した。
101の攪拌機付オートクレーブにイオン交換水5L単
量体または単量体混合物3000g、ポリエチレングリ
コールジメタクリレート1゜51゜リン酸カルシウム1
5y1アルフアスルホン酸ソーダt、oy、過酸化ベン
ゾイル10.0gを投入し、95°Cで6時間重合した
。その後得られた共重合体粒子100重量部に対しブタ
ンを10重量部圧入し、120’Cで3時間含浸させて
から冷却した。
ブタン含浸した共重合体粒子を濾過、乾燥してから1日
後に樹脂粒子の重量の変化からブタンのガス保持率を測
定算出した。またゲージ圧0.2 kg/cdの水蒸気
でカサ倍率を50倍に一次発泡し、1日風乾後ゲージ圧
0.7 kti/c!の水蒸気によりアルミ製金型内で
発泡成形した。成形体は800ffffX200Jff
X厚さ10ffのものである。
成形性の評価としては、融着性、表面性の良いものを◎
、ポリスチレン並みを○、悪いものを△、融着しないも
のを×とした。また成形体を曲げて、柔軟性がポリオレ
フィン並みのものを◎、それよりやや悪いものを○、ポ
リスチレンよりは良いものを△、ポリスチレンみのもの
を×とした。耐溶剤性については、成形体をアセトンに
浸漬し、全く溶解しないものを◎、膨潤するものを○、
一部溶解するものを△、完全に溶解するものを×として
評価した。その結果を表1に示す。
表1より、全単量体に対し、ANが15重量%未満では
ガス保持率が悪く、耐溶剤性も悪い。
ANが50重量%を超えると成形性が悪く、成形体の柔
軟性も失なわれる。EHAは10重量%未満では成形性
、成形体の柔軟性が得られず、40重量%を超えるとガ
ス保持性が悪くなる。3tは50重量%以上になると耐
溶剤性が悪くなる事がわかる。
実施例1〜8に示す共重合体粒子は、いずれもガス保持
性、成形性はポリスチレン並みかそれ以上であり、成形
体の柔軟性、耐溶剤性についてはポリスチレンよりすぐ
れており、ポリオレフィン並みか、それよりやや悪い程
度である。
このように、本発明の共重合体粒子はポリスチレン並み
のガス保持性があって、ポリオレフィン並みか、やや悪
い程度の柔軟性、耐溶剤性をもつことが分かる。
〔発明の効果〕
本発明による発泡用共重合体粒子は、 l)ガス保持性がポリスチレン並みであり、発泡剤を含
浸したまま保管、運搬が可能となるので取り扱いが容易
となる。
2)成形体の柔軟性がポリオレフィン並みであり、また
耐溶剤性もあるに拘らずポリオレフィンを発泡成形する
より容易に発泡成形出来る。
3)単量体の組成を特許請求の範囲内で変化させる事に
より、発泡成形体の柔軟性や強度などの物性を任意に変
えられる。
などの利点を有するものである。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)アクリロニトリル15〜50重量%、溶解性パラ
    メータが9.0(Cal/c.c.)^1^/^2以下
    の単量体(A)10〜40重量%、およびその他単量体
    (B)10〜75重量%を共重合してなる発泡用共重合
    体粒子。
  2. (2)単量体(A)が2−エチルヘキシルアクリレート
    および/またはブチルアクリレートである特許請求の範
    囲第1項記載の発泡用共重合体粒子。
  3. (3)単量体(B)がスチレンおよび/またはメチルメ
    タクリレートである特許請求の範囲第1項記載の発泡用
    共重合体粒子。
  4. (4)単量体(B)としてスチレンを使用する場合、ス
    チレンが50重量%未満である特許請求の範囲第1項ま
    たは第3項記載の発泡用共重合体粒子。
  5. (5)単量体(B)が、スチレンおよび/またはメチル
    メタクリレートと、二重結合を1分子あたり2コ以上含
    む架橋性単量体を2.0重量%(対全単量体)以下混合
    した単量体混合物である特許請求の範囲第1項または第
    3項記載の発泡用共重合体粒子。
JP11016487A 1987-05-06 1987-05-06 発泡用共重合体粒子 Pending JPS63275649A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11016487A JPS63275649A (ja) 1987-05-06 1987-05-06 発泡用共重合体粒子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11016487A JPS63275649A (ja) 1987-05-06 1987-05-06 発泡用共重合体粒子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63275649A true JPS63275649A (ja) 1988-11-14

Family

ID=14528669

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11016487A Pending JPS63275649A (ja) 1987-05-06 1987-05-06 発泡用共重合体粒子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63275649A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017141653A1 (ja) * 2016-02-19 2017-08-24 松本油脂製薬株式会社 熱膨張性微小球およびその用途

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017141653A1 (ja) * 2016-02-19 2017-08-24 松本油脂製薬株式会社 熱膨張性微小球およびその用途
JP6218998B1 (ja) * 2016-02-19 2017-10-25 松本油脂製薬株式会社 熱膨張性微小球およびその用途
CN108699422A (zh) * 2016-02-19 2018-10-23 松本油脂制药株式会社 热膨胀性微球及其用途
US11746204B2 (en) 2016-02-19 2023-09-05 Matsumoto Yushi-Seiyaku Co., Ltd. Heat-expandable microspheres and applications thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4303757A (en) Process for producing expandable thermoplastic resin beads using polypropylene as nucleus
JPS597729B2 (ja) 発泡性熱可塑性樹脂粒子の製造法
JP2915134B2 (ja) スチレン改質ポリエチレン系樹脂粒子の製造法
JPH02232241A (ja) 高耐油性の膨張可能スチレン重合体及びその製造方法
JP5664238B2 (ja) スチレン改質ポリエチレン系樹脂予備発泡粒子および該スチレン改質ポリエチレン系樹脂予備発泡粒子からなる発泡成形体
JPS63275649A (ja) 発泡用共重合体粒子
JP6816656B2 (ja) 複合樹脂粒子、複合樹脂発泡粒子、複合樹脂発泡粒子成形体
US5100923A (en) Preparation of expandable styrene polymers
JPH0249330B2 (ja)
JPS5918714A (ja) 改質ポリオレフイン粒子および発泡性改質ポリオレフイン粒子の製造法
US4423160A (en) Process for forming anti-lumping and fast-cool vinyl aromatic expandable polymer particles
JPH04268348A (ja) 耐油性の膨脹可能なスチレンポリマー
JP6698566B2 (ja) 発泡粒子の製造方法及び発泡成形体の製造方法
JPH0513174B2 (ja)
JP2003205925A (ja) 発泡ポリスチレン系樹脂容器。
JPS60206849A (ja) 発泡性熱可塑性共重合体粒子の製造方法
JPS63275650A (ja) 発泡用共重合体粒子
JPH0510375B2 (ja)
JPS63275647A (ja) 合成樹脂発泡体
JPH0649263A (ja) 発泡性の耐衝撃性スチレン系樹脂粒子及びその製造方法
JP2002284915A (ja) 発泡性スチレン系樹脂粒子、スチレン系樹脂発泡成形体およびそれらの製造方法
US4439547A (en) Anti-lumping and fast-cool vinyl aromatic expandable polymer particles
JPS63275646A (ja) 合成樹脂発泡体
JP5809902B2 (ja) 改質ポリプロピレン系樹脂粒子、その予備発泡粒子およびその製造方法ならびに発泡成形体の製造方法
JPH07145261A (ja) 発泡性アクリル樹脂組成物、これを用いた発泡成形品及び金属鋳造物の製造法