JPH0249330B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0249330B2 JPH0249330B2 JP58079645A JP7964583A JPH0249330B2 JP H0249330 B2 JPH0249330 B2 JP H0249330B2 JP 58079645 A JP58079645 A JP 58079645A JP 7964583 A JP7964583 A JP 7964583A JP H0249330 B2 JPH0249330 B2 JP H0249330B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- resin particles
- thermoplastic resin
- polymerization
- expandable thermoplastic
- blowing agent
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 claims description 30
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 25
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 claims description 19
- 239000000178 monomer Substances 0.000 claims description 16
- 239000004604 Blowing Agent Substances 0.000 claims description 15
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 15
- 239000003999 initiator Substances 0.000 claims description 14
- XYLMUPLGERFSHI-UHFFFAOYSA-N alpha-Methylstyrene Chemical compound CC(=C)C1=CC=CC=C1 XYLMUPLGERFSHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 11
- NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N Acrylonitrile Chemical compound C=CC#N NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 10
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 9
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 8
- 150000001451 organic peroxides Chemical class 0.000 claims description 8
- 239000002904 solvent Substances 0.000 claims description 7
- CIKJANOSDPPCAU-UHFFFAOYSA-N ditert-butyl cyclohexane-1,4-dicarboperoxoate Chemical group CC(C)(C)OOC(=O)C1CCC(C(=O)OOC(C)(C)C)CC1 CIKJANOSDPPCAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 238000005470 impregnation Methods 0.000 claims description 6
- 238000010557 suspension polymerization reaction Methods 0.000 claims description 6
- DXIJHCSGLOHNES-UHFFFAOYSA-N 3,3-dimethylbut-1-enylbenzene Chemical compound CC(C)(C)C=CC1=CC=CC=C1 DXIJHCSGLOHNES-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N Methyl methacrylate Chemical compound COC(=O)C(C)=C VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 238000005187 foaming Methods 0.000 claims description 5
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims description 5
- HJWLCRVIBGQPNF-UHFFFAOYSA-N prop-2-enylbenzene Chemical compound C=CCC1=CC=CC=C1 HJWLCRVIBGQPNF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 claims description 4
- 238000010558 suspension polymerization method Methods 0.000 claims description 4
- 238000007334 copolymerization reaction Methods 0.000 claims description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 16
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 16
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 15
- 238000000034 method Methods 0.000 description 14
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 11
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 6
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N n-pentane Natural products CCCCC OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 4
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 4
- QORWJWZARLRLPR-UHFFFAOYSA-H tricalcium bis(phosphate) Chemical compound [Ca+2].[Ca+2].[Ca+2].[O-]P([O-])([O-])=O.[O-]P([O-])([O-])=O QORWJWZARLRLPR-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 4
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000004342 Benzoyl peroxide Substances 0.000 description 3
- OMPJBNCRMGITSC-UHFFFAOYSA-N Benzoylperoxide Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(=O)OOC(=O)C1=CC=CC=C1 OMPJBNCRMGITSC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- -1 benzoyl peroxide Chemical class 0.000 description 3
- 235000019400 benzoyl peroxide Nutrition 0.000 description 3
- 239000001273 butane Substances 0.000 description 3
- 239000012774 insulation material Substances 0.000 description 3
- IJDNQMDRQITEOD-UHFFFAOYSA-N n-butane Chemical compound CCCC IJDNQMDRQITEOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 235000019731 tricalcium phosphate Nutrition 0.000 description 3
- RGSFGYAAUTVSQA-UHFFFAOYSA-N Cyclopentane Chemical compound C1CCCC1 RGSFGYAAUTVSQA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YNQLUTRBYVCPMQ-UHFFFAOYSA-N Ethylbenzene Chemical compound CCC1=CC=CC=C1 YNQLUTRBYVCPMQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 2
- IMNFDUFMRHMDMM-UHFFFAOYSA-N N-Heptane Chemical compound CCCCCCC IMNFDUFMRHMDMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N Propane Chemical compound CCC ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N Zinc monoxide Chemical compound [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000001506 calcium phosphate Substances 0.000 description 2
- 239000000701 coagulant Substances 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- LSXWFXONGKSEMY-UHFFFAOYSA-N di-tert-butyl peroxide Chemical compound CC(C)(C)OOC(C)(C)C LSXWFXONGKSEMY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GVGUFUZHNYFZLC-UHFFFAOYSA-N dodecyl benzenesulfonate;sodium Chemical compound [Na].CCCCCCCCCCCCOS(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 GVGUFUZHNYFZLC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000003995 emulsifying agent Substances 0.000 description 2
- 238000007720 emulsion polymerization reaction Methods 0.000 description 2
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 2
- 238000010097 foam moulding Methods 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 238000005453 pelletization Methods 0.000 description 2
- 238000002791 soaking Methods 0.000 description 2
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 2
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 2
- 229940080264 sodium dodecylbenzenesulfonate Drugs 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DDMOUSALMHHKOS-UHFFFAOYSA-N 1,2-dichloro-1,1,2,2-tetrafluoroethane Chemical compound FC(F)(Cl)C(F)(F)Cl DDMOUSALMHHKOS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HQOVXPHOJANJBR-UHFFFAOYSA-N 2,2-bis(tert-butylperoxy)butane Chemical compound CC(C)(C)OOC(C)(CC)OOC(C)(C)C HQOVXPHOJANJBR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XMNIXWIUMCBBBL-UHFFFAOYSA-N 2-(2-phenylpropan-2-ylperoxy)propan-2-ylbenzene Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(C)(C)OOC(C)(C)C1=CC=CC=C1 XMNIXWIUMCBBBL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JLBJTVDPSNHSKJ-UHFFFAOYSA-N 4-Methylstyrene Chemical compound CC1=CC=C(C=C)C=C1 JLBJTVDPSNHSKJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M Acetate Chemical compound CC([O-])=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- PMPVIKIVABFJJI-UHFFFAOYSA-N Cyclobutane Chemical compound C1CCC1 PMPVIKIVABFJJI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004338 Dichlorodifluoromethane Substances 0.000 description 1
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 1
- 239000004115 Sodium Silicate Substances 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-L adipate(2-) Chemical compound [O-]C(=O)CCCCC([O-])=O WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 150000001338 aliphatic hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 239000003945 anionic surfactant Substances 0.000 description 1
- 230000001588 bifunctional effect Effects 0.000 description 1
- 238000012662 bulk polymerization Methods 0.000 description 1
- XWTWDEWQRUHNLO-UHFFFAOYSA-N butyl 2-propylhexaneperoxoate Chemical compound CCCCOOC(=O)C(CCC)CCCC XWTWDEWQRUHNLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000389 calcium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000011010 calcium phosphates Nutrition 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- NEHMKBQYUWJMIP-NJFSPNSNSA-N chloro(114C)methane Chemical compound [14CH3]Cl NEHMKBQYUWJMIP-NJFSPNSNSA-N 0.000 description 1
- HRYZWHHZPQKTII-UHFFFAOYSA-N chloroethane Chemical compound CCCl HRYZWHHZPQKTII-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005345 coagulation Methods 0.000 description 1
- 230000015271 coagulation Effects 0.000 description 1
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 1
- ISWFJWABZUSEGP-UHFFFAOYSA-N cyclohexane;fluoromethane Chemical compound FC.C1CCCCC1 ISWFJWABZUSEGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PXBRQCKWGAHEHS-UHFFFAOYSA-N dichlorodifluoromethane Chemical compound FC(F)(Cl)Cl PXBRQCKWGAHEHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019404 dichlorodifluoromethane Nutrition 0.000 description 1
- 229940042935 dichlorodifluoromethane Drugs 0.000 description 1
- UMNKXPULIDJLSU-UHFFFAOYSA-N dichlorofluoromethane Chemical compound FC(Cl)Cl UMNKXPULIDJLSU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940099364 dichlorofluoromethane Drugs 0.000 description 1
- 229940087091 dichlorotetrafluoroethane Drugs 0.000 description 1
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 1
- 238000010556 emulsion polymerization method Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 229960003750 ethyl chloride Drugs 0.000 description 1
- 229920006248 expandable polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 239000004088 foaming agent Substances 0.000 description 1
- 150000008282 halocarbons Chemical class 0.000 description 1
- DMEGYFMYUHOHGS-UHFFFAOYSA-N heptamethylene Natural products C1CCCCCC1 DMEGYFMYUHOHGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- ZLNQQNXFFQJAID-UHFFFAOYSA-L magnesium carbonate Chemical compound [Mg+2].[O-]C([O-])=O ZLNQQNXFFQJAID-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000001095 magnesium carbonate Substances 0.000 description 1
- 229910000021 magnesium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000014380 magnesium carbonate Nutrition 0.000 description 1
- 229920000609 methyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000001923 methylcellulose Substances 0.000 description 1
- 150000007522 mineralic acids Chemical class 0.000 description 1
- TVMXDCGIABBOFY-UHFFFAOYSA-N octane Chemical compound CCCCCCCC TVMXDCGIABBOFY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000004967 organic peroxy acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 1
- 239000000088 plastic resin Substances 0.000 description 1
- 239000003505 polymerization initiator Substances 0.000 description 1
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 1
- 229920000036 polyvinylpyrrolidone Polymers 0.000 description 1
- 239000001267 polyvinylpyrrolidone Substances 0.000 description 1
- 235000013855 polyvinylpyrrolidone Nutrition 0.000 description 1
- VNNBZUFJRRODHO-UHFFFAOYSA-N prop-2-enenitrile;prop-1-en-2-ylbenzene Chemical compound C=CC#N.CC(=C)C1=CC=CC=C1 VNNBZUFJRRODHO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001294 propane Substances 0.000 description 1
- NTHWMYGWWRZVTN-UHFFFAOYSA-N sodium silicate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-][Si]([O-])=O NTHWMYGWWRZVTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052911 sodium silicate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019794 sodium silicate Nutrition 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 125000003011 styrenyl group Chemical group [H]\C(*)=C(/[H])C1=C([H])C([H])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- BDHFUVZGWQCTTF-UHFFFAOYSA-M sulfonate Chemical compound [O-]S(=O)=O BDHFUVZGWQCTTF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 230000008961 swelling Effects 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
- VEQHTYHLJYNSTG-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 9-tert-butylperoxy-9-oxononanoate Chemical compound CC(C)(C)OOC(=O)CCCCCCCC(=O)OC(C)(C)C VEQHTYHLJYNSTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000391 tricalcium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 229940078499 tricalcium phosphate Drugs 0.000 description 1
- CYRMSUTZVYGINF-UHFFFAOYSA-N trichlorofluoromethane Chemical compound FC(Cl)(Cl)Cl CYRMSUTZVYGINF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940029284 trichlorofluoromethane Drugs 0.000 description 1
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 1
- 239000011787 zinc oxide Substances 0.000 description 1
- 235000014692 zinc oxide Nutrition 0.000 description 1
- 239000004711 α-olefin Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J9/00—Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof
- C08J9/16—Making expandable particles
- C08J9/18—Making expandable particles by impregnating polymer particles with the blowing agent
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J9/00—Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof
- C08J9/04—Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof using blowing gases generated by a previously added blowing agent
- C08J9/12—Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof using blowing gases generated by a previously added blowing agent by a physical blowing agent
- C08J9/14—Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof using blowing gases generated by a previously added blowing agent by a physical blowing agent organic
- C08J9/141—Hydrocarbons
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J2203/00—Foams characterized by the expanding agent
- C08J2203/14—Saturated hydrocarbons, e.g. butane; Unspecified hydrocarbons
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J2325/00—Characterised by the use of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an aromatic carbocyclic ring; Derivatives of such polymers
- C08J2325/02—Homopolymers or copolymers of hydrocarbons
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J2325/00—Characterised by the use of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an aromatic carbocyclic ring; Derivatives of such polymers
- C08J2325/02—Homopolymers or copolymers of hydrocarbons
- C08J2325/04—Homopolymers or copolymers of styrene
- C08J2325/08—Copolymers of styrene
- C08J2325/12—Copolymers of styrene with unsaturated nitriles
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Manufacture Of Porous Articles, And Recovery And Treatment Of Waste Products (AREA)
- Polymerisation Methods In General (AREA)
- Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
- Polymerization Catalysts (AREA)
Description
本発明は、耐熱性、耐溶剤性に優れ、かつ発泡
性、成形性の良好な発泡性熱可塑性樹脂粒子とそ
の工業的に有利な製造方法に関するものである。 発泡性合成樹脂粒子としては、発泡性ポリスチ
レン樹脂粒子がよく知られており、該粒子を用い
ることによつて、安価で容易に型発泡成形体を得
ることが出来る。しかしながら該発泡成形体は、
重合物を構成する単量体がスチレンである為、比
較的温度の高い配管の保温材、屋根用断熱材、自
動車部材、ソーラーシステム用保温材等の耐熱性
を要求される用途には使用できない欠点がある。
また特に自動車部材等において、他素材とはり合
せて用いる場合、耐溶剤性が劣る為、接着剤の選
択が困難であるという欠点も有している。 本発明者らは、実用性に於て充分な耐熱性と耐
溶剤性を有する発泡性熱可塑性樹脂粒子を得るに
は、重合体を構成する単量体組成として、アルフ
アメチルスチレン10wt%以上、好ましくは20wt
%以上、かつアクリロニトリルを5wt%以上含有
してなる共重合体樹脂を得、この樹脂に易揮発性
発泡剤を含有せしめる必要があると考えた。 しかるに、かかる観点に基づいて、従来アルフ
アメチルスチレンを上記の如く大量使用し、耐熱
性の優れた共重合体を懸濁重合法により得るに
は、ターシヤリ−ブチルパーオキシベンゾエー
ト、ターシヤリーブチルパーオキシアセテート、
ジターシヤリーブチルパーオキサイド等の有機過
酸化物を重合開始剤として用いる方法があるが、
これらの開始剤を用いる方法に於いては、重合温
度の如何に拘らず、はなはだ多量用いる事が必要
であり、従つて、得られる共重合体は、その重合
度が極度に低くなり、該共重合体に易揮発生発泡
剤を含浸せしめて発泡性熱可塑性樹脂粒子となし
たものは、発泡性が著しく悪く、満足な発泡成形
体が得難いのみならず、その成形体の強度も弱い
ものになつてしまう。更に、これらの開始剤を用
いて重合度を上げる為に、開始剤量を少なくする
と、いわゆるデツドエンド(dead end)重合と
なり、工業的に高転化率は得られず、満足な発泡
成形体は得難い。又、ベンゾイルパーオキサイド
の如き一般的な有機過酸化物を使用するときは、
これに適する重合温度に於ても工業的に利用し得
る高転化率の共重合体は全く得られないのであ
る。 以上の如く、従来の懸濁重合でのアルフアメチ
ルスチレン−アクリロニトリル系共重合体を用い
て発泡性熱可塑性樹脂粒子を製造する技術は、希
望する樹脂粒子が得られないか、もしくは工業的
に見て著しく生産性の悪いものであつた。 一方、高重合度で、かつ高転化率のアルフアメ
チルスチレン−アクリロニトリル系共重合体を得
る方法として乳化重合法があるが、かかる方法に
於て、発泡性熱可塑性樹脂粒子を製造するには、
特開昭57−65735に見られるごとく、乳化重合し
た後、凝固、ペレツト化を行ない、得られたペレ
ツトに発泡剤含浸を行なうという極で煩雑なプロ
セスが必要となり、製造コストが高くなることの
みならず、得られる樹脂粒子には乳化剤、凝固剤
等が多量混入してしまう為、発泡性、強度等の劣
つたものしか得られないという欠点を有する。 本発明者らは、かかる欠点に鑑み鋭意研究した
結果、懸濁重合により耐熱性を有し、かつ良好な
発泡成形体を得ることのできる発泡性熱可塑性樹
脂粒子とその製造方法を見出し、本発明を完成す
るに到つた。すなわち本発明は、重合体を構成す
る単量体組成がアルフアメチルスチレン10〜
80wt%、アクリロニトリル5〜50wt%、更にス
チレン、メタクリル酸メチル、ビニルトルエン、
t−ブチルスチレンから選ばれた1種又は2種以
上の単量体0〜70wt%からなり、易揮発生発泡
剤2〜15wt%を含有してなる発泡性熱可塑性樹
脂粒子である。又、かかる粒子は次の方法によつ
て製造される。すなわち、アルフアメチルスチレ
ン10〜80wt%、アクリロニトリル5〜50wt%、
更にスチレン、メタクリル酸メチル、ビニルトル
エン、t−ブチルスチレンから選ばれた1種又は
2種以上の単量体0〜70wt%の使用割合にある
単量体を用い、二官能性有機過酸化物を開始剤と
して重合温度80〜130℃で懸濁重合により共重合
を行なわせ、重合中又は重合後に易揮発性発泡剤
を含浸せしめることを特徴とする発泡性熱可塑性
樹脂粒子の製造方法である。 本発明に使用されるα−メチルスチレンの量は
10〜80wt%の範囲で所望する耐熱性と発泡倍率
によつて決められるが、10wt%未満であると耐
熱性向上の効果が見られなくなり、80wt%を越
えると重合転化率が低下し、樹脂中に多量の単量
体が残こつて、かえつて耐熱性が悪化する。50倍
発泡成形体で100℃の耐熱性を得る為には、α−
メチルスチレン20〜50wt%を用いる必要であり、
又5〜10倍の発泡成形体で110℃の耐熱性をうる
にはα−メチルスチレン50〜80wt%用いる必要
がある。又、本発明に使用されるアクリロニトリ
ル量は、組成物の重合転化率を向上させる為及び
耐油性を発揮する為に必要であり、アクリロニト
リル5%未満では組成物の重合転化率が低くな
り、かつ耐油性において効果が発揮出来なくなり
好ましくない。50wt%以上用いても重合転化率
は変らず、樹脂が黄褐色に着色するので好ましく
ない。アルフアメチルスチレン及びアクリロニト
リル以外の単量体としては、スチレン・メタクリ
ル酸メチル、ビニルトルエン、t−ブチルスチレ
ンの中の1種又は2種以上を適宜用いてもよい。 本発明に用いられる発泡剤としては、プロパ
ン、ブタン、ペンタン、ヘキサン等の脂肪族炭化
水素;シクロブタン、シクロペンタン、シクロヘ
キサン等の環式脂肪族炭化水素;及びトリクロル
フルオルメタン、ジクロルフルオルメタン、ジク
ロルジフルオルメタン、メチルクロライド、ジク
ロルテトラフルオルエタン、エチルクロライド等
のハロゲン化炭化水素があげられる。これら発泡
剤の使用量は、所望する発泡成形体の発泡倍率に
よつて異なるが、2wt%〜15wt%を含有させるこ
とにより、2倍から100倍の発泡成形体を得るこ
とができる。 しかして、かかる発泡性熱可塑性樹脂粒子を得
る方法としては懸濁重合法が採用される。乳化重
合法に於ては、先に述べたごとく、プロセスの煩
雑さによるコストアツプと、乳化剤、凝固剤の混
入による品質の低下があり、塊状重合法に於て
は、重合後ペレツト化を行なつた後、発泡剤含浸
を行なわなければならないというプロセスの煩雑
さに於て懸濁重合法に劣つている。 懸濁重合法に於て用いる分散剤としては、ポリ
ビニルアルコール、ポリビニルピロリドン、メチ
ルセルロース等の有機分散剤、又は第三リン酸カ
ルシウム、燐酸カルシウム、ケイ酸ソーダ、酸化
亜鉛、炭酸マグネシウム等の無機分散剤があり、
無機分酸剤を用いる場合には、アルキルベンゼン
スルフオン酸ソーダ、α−オレフインスルフオン
酸ソーダ等のアニオン界面活性剤を用いることに
より分散剤の効果は著しく良好となる。 本発明に用いられる開始剤の選択は、重合度が
高く、かつ高い重合転化率の樹脂を効率よく得る
為に特に重要である。重合転化率が低く、単量体
が5%以上樹脂中に残存しているような場合は、
もはや満足な発泡成形体は得られないか、もしく
はかろうじて発泡成形体を得ることが出来ても、
著しく耐熱性の悪いものになつてしまう。かかる
観点から使用されるベき開始剤としては、10時間
半減期温度が60〜120℃の二官能性有機過酸物で
あつて、特にt−ブトキシラジカルを発生生させ
るものが好適である。これらの条件を満たし、実
際に使用に供せられる開始剤としては、ジ−t−
ブチルパーオキシヘキサハイドロテレフタレー
ト、1,1.ジ−t−プチルパーオキシ−3,3,
5−トリメチルシクロヘキサン、ジ−t−ブチル
パーオキシアゼレート、2,5−ジメチル−2,
5−ビス(2−エチルヘキサノニルパーオキシ)
ヘキサン、1,1−ジ−t−ブチルパーオキシシ
クロヘキサン、1,3−ビス−(t−ブチルパー
オキシイソロピル)ベンゼン、2,2−ジ−(t
−ブチルパーオキシ)ブタン、4,4−ジ−t−
ブチルパーオキシバレリツク酸−n−ブチルエス
テル、ジ−t−ブチルパーオキシトリメチルアジ
ペート等があげられる。これらの開始剤は単独又
は2種以上組合せて用いることが出来る。又、そ
の他一般的な開始剤、例えばベンゾイルパーオキ
シサイド、t−ブチルパーオキシサイド、ジクミ
ルパーオキサイド等と併用することもできる。そ
の総使用量は0.1〜2.0wt%が好ましい。0.1wt%
未満では工業的に実用性のある重合転化率が得ら
れないか、もしくは長時間を要し、著しく生産性
の悪いものとなる。2.0wt%をこえる短時間で高
転化率のものは得られるが、分子量が著しく低下
し、満足すべき発泡成形が行なえないか、もしく
はかろうじて発泡成形が行なえても強度が大幅に
劣つた発泡成形体しか得られない。 以上の様に、10時間半減期温度が60〜120℃の
二官能性有機過酸物、特に好ましくはt−ベトキ
シラジカルを発生させる二官能性有機過酸化物を
用いることにより懸濁重合で高品質のアルフアメ
チルスチレン−アクリロニトリル系発泡性熱可塑
性樹脂粒子が効率よく得られる事は、従来の技
術、知見からは全く予想され得なかつた事である
が、現在その機構は全く不明である。 本発明に於る開始剤を用いる場合の重合温度は
80〜130℃が好ましく、80℃未満では重合転化率
が低くなり、また130℃をこえると分子量が低下
し、満足な発泡成形体が得難い。 又、先に述べた易揮発性発泡剤を添加する時期
は、重合中あるいは重合後、いずれの時期でも良
い。 一方、本発明において、高度に発泡した成形体
を目的とする場合には、トルエン、キシレン、エ
チルベンゼン、ヘプタン、オクタン等の溶剤又は
フタル酸エステル、アジピン酸エステル等の可塑
剤を、該発泡性熱可塑性樹脂中に含有せしめるこ
とが好ましい。これらの溶剤あるいは可塑剤を含
有せしめる方法としては、あらかじめ単量体に混
合して重合せしめる方法、発泡剤含浸と同時に含
浸せしめる方法がある。又その使用量は2wt%以
下、0.5〜2wt%であることが好ましい。 かくして得られた発泡性熱可塑性樹脂粒子は、
水蒸気、熱風等の加熱媒体により予備発泡せしめ
た後、閉塞し得るが密閉し得ない型中に充填さ
れ、水蒸気等の加熱媒体により加熱することによ
つて、所望とする形状の耐熱性を有した発泡成型
体を得ることが出来る。 以下、本発明を実施例により説明する。 実施例 1 攪拌機付きオートクレープ中に、純水100重量
部、第三リン酸カルシウム0.2重量部、ドデシル
ベンゼンスルフオン酸ソーダ0.003重量部を仕込
んだ後、攪拌下、アルフアメチルスチレン30重量
部、アクリロニトリル20重量部、スチレン50重量
部から成る単量体と、トルエン1.0重量部、1,
1−ジ−t−ブチルパーオキシ3,3,5−トリ
メチルシクロヘキサン0.3重量部を混合してオー
トクレープ中に加え、100℃で8時間の重合を行
なつた。得られた組成物の重合転化率は99.5%で
あつた。次いでブタン10重量部を加え、100℃で
8時間の発泡剤含浸を行なつた。得られた発泡性
熱可塑性樹脂を樹脂(A)とした。 樹脂(A)を水蒸気で加熱して見掛倍率50倍に予備
発泡した後、閉塞し得るが密閉し得ない金型に充
填し、水蒸気で加熱することにより45cm×30cm×
2cmの板状発泡成形体を得た。該板状発泡成形体
を得た。該板状発泡成形体を100℃の熱風式均熱
乾燥機内に1週間放置した後の、初期寸法に対す
る寸法変化率及び室温下トルエン中に1時間浸漬
した後の状態を表1に示した。 実施例 2〜4 単量体組成を夫々表1のごとくした以外は実施
例1と同様にして得た樹脂を夫々B〜Dとした。
B〜Dを実施例1と同様にして予備発泡及び成形
し、得られた成形体を実施例1と同様にして評価
した結果を表1に示した。 比較例 1〜4 単量体組成を夫々表1とした以外は、実施例1
と同様にして樹脂E〜Hを得、評価した結果を表
1に示した。
性、成形性の良好な発泡性熱可塑性樹脂粒子とそ
の工業的に有利な製造方法に関するものである。 発泡性合成樹脂粒子としては、発泡性ポリスチ
レン樹脂粒子がよく知られており、該粒子を用い
ることによつて、安価で容易に型発泡成形体を得
ることが出来る。しかしながら該発泡成形体は、
重合物を構成する単量体がスチレンである為、比
較的温度の高い配管の保温材、屋根用断熱材、自
動車部材、ソーラーシステム用保温材等の耐熱性
を要求される用途には使用できない欠点がある。
また特に自動車部材等において、他素材とはり合
せて用いる場合、耐溶剤性が劣る為、接着剤の選
択が困難であるという欠点も有している。 本発明者らは、実用性に於て充分な耐熱性と耐
溶剤性を有する発泡性熱可塑性樹脂粒子を得るに
は、重合体を構成する単量体組成として、アルフ
アメチルスチレン10wt%以上、好ましくは20wt
%以上、かつアクリロニトリルを5wt%以上含有
してなる共重合体樹脂を得、この樹脂に易揮発性
発泡剤を含有せしめる必要があると考えた。 しかるに、かかる観点に基づいて、従来アルフ
アメチルスチレンを上記の如く大量使用し、耐熱
性の優れた共重合体を懸濁重合法により得るに
は、ターシヤリ−ブチルパーオキシベンゾエー
ト、ターシヤリーブチルパーオキシアセテート、
ジターシヤリーブチルパーオキサイド等の有機過
酸化物を重合開始剤として用いる方法があるが、
これらの開始剤を用いる方法に於いては、重合温
度の如何に拘らず、はなはだ多量用いる事が必要
であり、従つて、得られる共重合体は、その重合
度が極度に低くなり、該共重合体に易揮発生発泡
剤を含浸せしめて発泡性熱可塑性樹脂粒子となし
たものは、発泡性が著しく悪く、満足な発泡成形
体が得難いのみならず、その成形体の強度も弱い
ものになつてしまう。更に、これらの開始剤を用
いて重合度を上げる為に、開始剤量を少なくする
と、いわゆるデツドエンド(dead end)重合と
なり、工業的に高転化率は得られず、満足な発泡
成形体は得難い。又、ベンゾイルパーオキサイド
の如き一般的な有機過酸化物を使用するときは、
これに適する重合温度に於ても工業的に利用し得
る高転化率の共重合体は全く得られないのであ
る。 以上の如く、従来の懸濁重合でのアルフアメチ
ルスチレン−アクリロニトリル系共重合体を用い
て発泡性熱可塑性樹脂粒子を製造する技術は、希
望する樹脂粒子が得られないか、もしくは工業的
に見て著しく生産性の悪いものであつた。 一方、高重合度で、かつ高転化率のアルフアメ
チルスチレン−アクリロニトリル系共重合体を得
る方法として乳化重合法があるが、かかる方法に
於て、発泡性熱可塑性樹脂粒子を製造するには、
特開昭57−65735に見られるごとく、乳化重合し
た後、凝固、ペレツト化を行ない、得られたペレ
ツトに発泡剤含浸を行なうという極で煩雑なプロ
セスが必要となり、製造コストが高くなることの
みならず、得られる樹脂粒子には乳化剤、凝固剤
等が多量混入してしまう為、発泡性、強度等の劣
つたものしか得られないという欠点を有する。 本発明者らは、かかる欠点に鑑み鋭意研究した
結果、懸濁重合により耐熱性を有し、かつ良好な
発泡成形体を得ることのできる発泡性熱可塑性樹
脂粒子とその製造方法を見出し、本発明を完成す
るに到つた。すなわち本発明は、重合体を構成す
る単量体組成がアルフアメチルスチレン10〜
80wt%、アクリロニトリル5〜50wt%、更にス
チレン、メタクリル酸メチル、ビニルトルエン、
t−ブチルスチレンから選ばれた1種又は2種以
上の単量体0〜70wt%からなり、易揮発生発泡
剤2〜15wt%を含有してなる発泡性熱可塑性樹
脂粒子である。又、かかる粒子は次の方法によつ
て製造される。すなわち、アルフアメチルスチレ
ン10〜80wt%、アクリロニトリル5〜50wt%、
更にスチレン、メタクリル酸メチル、ビニルトル
エン、t−ブチルスチレンから選ばれた1種又は
2種以上の単量体0〜70wt%の使用割合にある
単量体を用い、二官能性有機過酸化物を開始剤と
して重合温度80〜130℃で懸濁重合により共重合
を行なわせ、重合中又は重合後に易揮発性発泡剤
を含浸せしめることを特徴とする発泡性熱可塑性
樹脂粒子の製造方法である。 本発明に使用されるα−メチルスチレンの量は
10〜80wt%の範囲で所望する耐熱性と発泡倍率
によつて決められるが、10wt%未満であると耐
熱性向上の効果が見られなくなり、80wt%を越
えると重合転化率が低下し、樹脂中に多量の単量
体が残こつて、かえつて耐熱性が悪化する。50倍
発泡成形体で100℃の耐熱性を得る為には、α−
メチルスチレン20〜50wt%を用いる必要であり、
又5〜10倍の発泡成形体で110℃の耐熱性をうる
にはα−メチルスチレン50〜80wt%用いる必要
がある。又、本発明に使用されるアクリロニトリ
ル量は、組成物の重合転化率を向上させる為及び
耐油性を発揮する為に必要であり、アクリロニト
リル5%未満では組成物の重合転化率が低くな
り、かつ耐油性において効果が発揮出来なくなり
好ましくない。50wt%以上用いても重合転化率
は変らず、樹脂が黄褐色に着色するので好ましく
ない。アルフアメチルスチレン及びアクリロニト
リル以外の単量体としては、スチレン・メタクリ
ル酸メチル、ビニルトルエン、t−ブチルスチレ
ンの中の1種又は2種以上を適宜用いてもよい。 本発明に用いられる発泡剤としては、プロパ
ン、ブタン、ペンタン、ヘキサン等の脂肪族炭化
水素;シクロブタン、シクロペンタン、シクロヘ
キサン等の環式脂肪族炭化水素;及びトリクロル
フルオルメタン、ジクロルフルオルメタン、ジク
ロルジフルオルメタン、メチルクロライド、ジク
ロルテトラフルオルエタン、エチルクロライド等
のハロゲン化炭化水素があげられる。これら発泡
剤の使用量は、所望する発泡成形体の発泡倍率に
よつて異なるが、2wt%〜15wt%を含有させるこ
とにより、2倍から100倍の発泡成形体を得るこ
とができる。 しかして、かかる発泡性熱可塑性樹脂粒子を得
る方法としては懸濁重合法が採用される。乳化重
合法に於ては、先に述べたごとく、プロセスの煩
雑さによるコストアツプと、乳化剤、凝固剤の混
入による品質の低下があり、塊状重合法に於て
は、重合後ペレツト化を行なつた後、発泡剤含浸
を行なわなければならないというプロセスの煩雑
さに於て懸濁重合法に劣つている。 懸濁重合法に於て用いる分散剤としては、ポリ
ビニルアルコール、ポリビニルピロリドン、メチ
ルセルロース等の有機分散剤、又は第三リン酸カ
ルシウム、燐酸カルシウム、ケイ酸ソーダ、酸化
亜鉛、炭酸マグネシウム等の無機分散剤があり、
無機分酸剤を用いる場合には、アルキルベンゼン
スルフオン酸ソーダ、α−オレフインスルフオン
酸ソーダ等のアニオン界面活性剤を用いることに
より分散剤の効果は著しく良好となる。 本発明に用いられる開始剤の選択は、重合度が
高く、かつ高い重合転化率の樹脂を効率よく得る
為に特に重要である。重合転化率が低く、単量体
が5%以上樹脂中に残存しているような場合は、
もはや満足な発泡成形体は得られないか、もしく
はかろうじて発泡成形体を得ることが出来ても、
著しく耐熱性の悪いものになつてしまう。かかる
観点から使用されるベき開始剤としては、10時間
半減期温度が60〜120℃の二官能性有機過酸物で
あつて、特にt−ブトキシラジカルを発生生させ
るものが好適である。これらの条件を満たし、実
際に使用に供せられる開始剤としては、ジ−t−
ブチルパーオキシヘキサハイドロテレフタレー
ト、1,1.ジ−t−プチルパーオキシ−3,3,
5−トリメチルシクロヘキサン、ジ−t−ブチル
パーオキシアゼレート、2,5−ジメチル−2,
5−ビス(2−エチルヘキサノニルパーオキシ)
ヘキサン、1,1−ジ−t−ブチルパーオキシシ
クロヘキサン、1,3−ビス−(t−ブチルパー
オキシイソロピル)ベンゼン、2,2−ジ−(t
−ブチルパーオキシ)ブタン、4,4−ジ−t−
ブチルパーオキシバレリツク酸−n−ブチルエス
テル、ジ−t−ブチルパーオキシトリメチルアジ
ペート等があげられる。これらの開始剤は単独又
は2種以上組合せて用いることが出来る。又、そ
の他一般的な開始剤、例えばベンゾイルパーオキ
シサイド、t−ブチルパーオキシサイド、ジクミ
ルパーオキサイド等と併用することもできる。そ
の総使用量は0.1〜2.0wt%が好ましい。0.1wt%
未満では工業的に実用性のある重合転化率が得ら
れないか、もしくは長時間を要し、著しく生産性
の悪いものとなる。2.0wt%をこえる短時間で高
転化率のものは得られるが、分子量が著しく低下
し、満足すべき発泡成形が行なえないか、もしく
はかろうじて発泡成形が行なえても強度が大幅に
劣つた発泡成形体しか得られない。 以上の様に、10時間半減期温度が60〜120℃の
二官能性有機過酸物、特に好ましくはt−ベトキ
シラジカルを発生させる二官能性有機過酸化物を
用いることにより懸濁重合で高品質のアルフアメ
チルスチレン−アクリロニトリル系発泡性熱可塑
性樹脂粒子が効率よく得られる事は、従来の技
術、知見からは全く予想され得なかつた事である
が、現在その機構は全く不明である。 本発明に於る開始剤を用いる場合の重合温度は
80〜130℃が好ましく、80℃未満では重合転化率
が低くなり、また130℃をこえると分子量が低下
し、満足な発泡成形体が得難い。 又、先に述べた易揮発性発泡剤を添加する時期
は、重合中あるいは重合後、いずれの時期でも良
い。 一方、本発明において、高度に発泡した成形体
を目的とする場合には、トルエン、キシレン、エ
チルベンゼン、ヘプタン、オクタン等の溶剤又は
フタル酸エステル、アジピン酸エステル等の可塑
剤を、該発泡性熱可塑性樹脂中に含有せしめるこ
とが好ましい。これらの溶剤あるいは可塑剤を含
有せしめる方法としては、あらかじめ単量体に混
合して重合せしめる方法、発泡剤含浸と同時に含
浸せしめる方法がある。又その使用量は2wt%以
下、0.5〜2wt%であることが好ましい。 かくして得られた発泡性熱可塑性樹脂粒子は、
水蒸気、熱風等の加熱媒体により予備発泡せしめ
た後、閉塞し得るが密閉し得ない型中に充填さ
れ、水蒸気等の加熱媒体により加熱することによ
つて、所望とする形状の耐熱性を有した発泡成型
体を得ることが出来る。 以下、本発明を実施例により説明する。 実施例 1 攪拌機付きオートクレープ中に、純水100重量
部、第三リン酸カルシウム0.2重量部、ドデシル
ベンゼンスルフオン酸ソーダ0.003重量部を仕込
んだ後、攪拌下、アルフアメチルスチレン30重量
部、アクリロニトリル20重量部、スチレン50重量
部から成る単量体と、トルエン1.0重量部、1,
1−ジ−t−ブチルパーオキシ3,3,5−トリ
メチルシクロヘキサン0.3重量部を混合してオー
トクレープ中に加え、100℃で8時間の重合を行
なつた。得られた組成物の重合転化率は99.5%で
あつた。次いでブタン10重量部を加え、100℃で
8時間の発泡剤含浸を行なつた。得られた発泡性
熱可塑性樹脂を樹脂(A)とした。 樹脂(A)を水蒸気で加熱して見掛倍率50倍に予備
発泡した後、閉塞し得るが密閉し得ない金型に充
填し、水蒸気で加熱することにより45cm×30cm×
2cmの板状発泡成形体を得た。該板状発泡成形体
を得た。該板状発泡成形体を100℃の熱風式均熱
乾燥機内に1週間放置した後の、初期寸法に対す
る寸法変化率及び室温下トルエン中に1時間浸漬
した後の状態を表1に示した。 実施例 2〜4 単量体組成を夫々表1のごとくした以外は実施
例1と同様にして得た樹脂を夫々B〜Dとした。
B〜Dを実施例1と同様にして予備発泡及び成形
し、得られた成形体を実施例1と同様にして評価
した結果を表1に示した。 比較例 1〜4 単量体組成を夫々表1とした以外は、実施例1
と同様にして樹脂E〜Hを得、評価した結果を表
1に示した。
【表】
* ○不変 △膨潤 ×溶解
実施例 5〜7 開始剤の種類と量を夫々表2とした以外は実施
例1と同様にして樹脂I〜Kを得、評価した結果
を表2に示した。 比較例 5〜6 開始剤としてベンゾイルパーオキサイドを表2
の量用いた以外は、実施例1と同様にして樹脂L
〜Mを得、評価した結果を表2に示した。
実施例 5〜7 開始剤の種類と量を夫々表2とした以外は実施
例1と同様にして樹脂I〜Kを得、評価した結果
を表2に示した。 比較例 5〜6 開始剤としてベンゾイルパーオキサイドを表2
の量用いた以外は、実施例1と同様にして樹脂L
〜Mを得、評価した結果を表2に示した。
【表】
実施例 8
開始剤として、ジ−t−ブチルパーオキシヘキ
サハイドロテレフターレート0.3部と1,1−ジ
−t−ブチルパーオキシ−3,3,5−トリメチ
ルシクロヘキサン0.2部を用いた以外は、実施例
1と同様にして樹脂Nを得た。 樹脂Nの重合転化率は99.7%であり、発泡体の
100℃オープン中で7日間放置後の寸法変化率は
+0.1%であつた、又、該発泡体をトルエン中に
1時間放置後の状態は、わずかに膨潤していた。 実施例 9 攪拌機付きオートクレーブ中に、純水100重量
部、第三リン酸カルシウム0.3重量部、ドデシル
ベンゼンスルホン酸ソーダ0.005重量部を仕込ん
だ後、攪拌下、アルフアメチルスチレン60重量
部、アクリロニトリル30重量部、スチレン10重量
部から成る単量体と、ジ−t−ブチルパーオキシ
ヘキサハイドロテレフタレート0.75部を混合し
て、オートクレープ中に加え、100℃で10時間の
重合を行なつた。得られた組成物の重合転化率は
99.1%であつた。次いでブタン5重量部を加え、
115℃で6時間の発泡剤含浸を行なつた。得られ
た樹脂を水蒸気で加熱して見掛倍率5倍に予備発
泡した後、閉塞し得るが密閉し得ない金型に充填
し、水蒸気で加熱することにより45cm×30cm×
0.7cmの発泡倍率5.1倍の板状発泡成形体を得た。
該板状発泡成形体を110℃の熱風式均熱乾燥機内
に1日間放置した後の初期寸法に対する寸法変化
率は、+0.3%であつた。
サハイドロテレフターレート0.3部と1,1−ジ
−t−ブチルパーオキシ−3,3,5−トリメチ
ルシクロヘキサン0.2部を用いた以外は、実施例
1と同様にして樹脂Nを得た。 樹脂Nの重合転化率は99.7%であり、発泡体の
100℃オープン中で7日間放置後の寸法変化率は
+0.1%であつた、又、該発泡体をトルエン中に
1時間放置後の状態は、わずかに膨潤していた。 実施例 9 攪拌機付きオートクレーブ中に、純水100重量
部、第三リン酸カルシウム0.3重量部、ドデシル
ベンゼンスルホン酸ソーダ0.005重量部を仕込ん
だ後、攪拌下、アルフアメチルスチレン60重量
部、アクリロニトリル30重量部、スチレン10重量
部から成る単量体と、ジ−t−ブチルパーオキシ
ヘキサハイドロテレフタレート0.75部を混合し
て、オートクレープ中に加え、100℃で10時間の
重合を行なつた。得られた組成物の重合転化率は
99.1%であつた。次いでブタン5重量部を加え、
115℃で6時間の発泡剤含浸を行なつた。得られ
た樹脂を水蒸気で加熱して見掛倍率5倍に予備発
泡した後、閉塞し得るが密閉し得ない金型に充填
し、水蒸気で加熱することにより45cm×30cm×
0.7cmの発泡倍率5.1倍の板状発泡成形体を得た。
該板状発泡成形体を110℃の熱風式均熱乾燥機内
に1日間放置した後の初期寸法に対する寸法変化
率は、+0.3%であつた。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 重合体を構成する単量体組成が、アルフアメ
チルスチレン10〜80wt%、アクリロニトリル5
〜50wt%、更にスチレン、メタクリル酸メチル、
ビニルトルエン、t−ブチルスチレンから選ばれ
た1種又は2種以上の単量体0〜70wt%からな
り、易揮発性発泡剤2〜15wt%を含有してなる
懸濁重合法により得られる発泡性熱可塑性樹脂粒
子。 2 発泡性熱可塑性樹脂粒子が、0.5〜2.0wt%の
溶剤または可塑剤を含有する特許請求の範囲第1
項記載の発泡性熱可塑性樹脂粒子。 3 アルフアメチルスチレン10〜80wt%、アク
リロニトリル5〜50wt%、更にスチレン、メタ
クリル酸メチル、ビニルトルエン、t−ブチルス
チレンから選ばれた1種又は2種以上の単量体0
〜70wt%の使用割合にある単量体を用い、二官
能性有機過酸化物を開始剤として重合温度80〜
130℃で懸濁重合により共重合を行なわせ、重合
中又は重合後に易揮発性発泡剤を含浸せしめるこ
とを特徴とする発泡性熱可塑性樹脂粒子の製造方
法。 4 二官能性有機過酸化物が、t−ブトキシラジ
カルを発生させるものである特許請求の範囲第3
項記載の発泡性熱可塑性樹脂粒子の製造方法。 5 二官能性有機過酸化物が、ジ−t−ブチルパ
ーオキシヘキサハイドロテレフタレート、ジ−t
−ブチルパーオキシアゼレート、又は1,1−ジ
−t−ブチルパーオキシ−3,3,5−トリメチ
ルシクロヘキサンである特許請求の範囲第3項記
載の発泡性熱可塑性樹脂粒子の製造方法。 6 0.5〜2.0wt%の溶剤または可塑剤を、予め重
合系に混合するか、または発泡剤含浸と同時に使
用する特許請求の範囲第3項記載の発泡性熱可塑
性樹脂粒子の製造方法。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58079645A JPS59204629A (ja) | 1983-05-06 | 1983-05-06 | 発泡性熱可塑性樹脂粒子及びその製造方法 |
AU27549/84A AU560638B2 (en) | 1983-05-06 | 1984-05-01 | Expandable terpolymer particles |
CA000453246A CA1214600A (en) | 1983-05-06 | 1984-05-01 | Expandable thermoplastic resin particles and process for preparing the same |
US06/607,261 US4539335A (en) | 1983-05-06 | 1984-05-04 | Expandable thermoplastic resin particles and process for preparing the same |
EP84105044A EP0128335B2 (en) | 1983-05-06 | 1984-05-04 | Expandable thermoplastic resin particles and process for preparing the same |
DE8484105044T DE3467176D1 (en) | 1983-05-06 | 1984-05-04 | Expandable thermoplastic resin particles and process for preparing the same |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58079645A JPS59204629A (ja) | 1983-05-06 | 1983-05-06 | 発泡性熱可塑性樹脂粒子及びその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS59204629A JPS59204629A (ja) | 1984-11-20 |
JPH0249330B2 true JPH0249330B2 (ja) | 1990-10-29 |
Family
ID=13695845
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP58079645A Granted JPS59204629A (ja) | 1983-05-06 | 1983-05-06 | 発泡性熱可塑性樹脂粒子及びその製造方法 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4539335A (ja) |
EP (1) | EP0128335B2 (ja) |
JP (1) | JPS59204629A (ja) |
AU (1) | AU560638B2 (ja) |
CA (1) | CA1214600A (ja) |
DE (1) | DE3467176D1 (ja) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0745641B1 (en) * | 1994-12-14 | 2004-03-03 | Sekisui Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha | Thermoplastic resin foam and method of production thereof |
KR100372803B1 (ko) * | 2000-12-18 | 2003-02-25 | 제일모직주식회사 | 발포 효율이 우수한 폴리스티렌 수지 입자의 제조방법 |
JP2004168790A (ja) * | 2002-11-15 | 2004-06-17 | Sekisui Chem Co Ltd | 熱膨張性マイクロカプセル |
BRPI0813964A2 (pt) * | 2007-06-28 | 2016-08-02 | Basf Se | grânulo de polímero termoplástico expansível, peça moldada de espuma de partícula, espuma de partícula, e, processo para a produção de grânulos de polímero termoplástico expansível. |
CN102015854B (zh) * | 2008-03-10 | 2013-07-03 | 巴斯夫欧洲公司 | 特别是用于家具制造的复合模制品 |
JP5338364B2 (ja) * | 2009-02-18 | 2013-11-13 | 株式会社カネカ | スチレン系樹脂粒子発泡成形体 |
JP6249814B2 (ja) * | 2014-02-17 | 2017-12-20 | 株式会社カネカ | 発泡性樹脂粒子、製造方法、予備発泡粒子及び発泡成形体 |
CN107075164B (zh) * | 2014-09-29 | 2020-09-04 | 株式会社钟化 | 发泡性热塑性树脂粒子、热塑性预备发泡粒子、热塑性发泡成型体 |
JP6542623B2 (ja) * | 2015-09-10 | 2019-07-10 | 株式会社カネカ | 発泡性ポリスチレン系樹脂粒子の製造方法 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5319397A (en) * | 1976-08-09 | 1978-02-22 | Asahi Chem Ind Co Ltd | Preparation of styrene-acrylonitrile copolymer |
JPS5765735A (en) * | 1980-09-13 | 1982-04-21 | Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd | Heat-resistant expandable synthetic resin particle and molded article thereof |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US27927A (en) * | 1860-04-17 | Jehu mitchell | ||
US3058929A (en) * | 1958-07-24 | 1962-10-16 | Dow Chemical Co | Method of polymerizing a vinyl aromatic monomer in the presence of an organic bromide and an organic peroxide and a self-extinguishing vinyl aromatic polymer containing same |
DE1165269B (de) * | 1962-08-29 | 1964-03-12 | Basf Ag | Verfahren zur kontinuierlichen Herstellung von feinteiligen expandierbaren Styrolpolymerisaten |
US3288731A (en) * | 1963-09-24 | 1966-11-29 | Koppers Co Inc | Method for improving the properties of polymers containing acrylonitrile |
US3505248A (en) * | 1964-11-16 | 1970-04-07 | Dow Chemical Co | Process for producing expandable styrene polymer particles |
SE346114B (ja) * | 1965-05-13 | 1972-06-26 | Hoechst Ag | |
DE1244395B (de) * | 1965-08-25 | 1967-07-13 | Basf Ag | Formmassen zur Herstellung selbstverloeschender Formkoerper |
US3462380A (en) * | 1966-03-24 | 1969-08-19 | Dow Chemical Co | Suspension polymerization process for vinyl aryl monomers |
GB1300233A (en) * | 1967-07-26 | 1972-12-20 | Kanegafuchi Chemical Ind | Improvements in and relating to expandable plastic beads formed of styrene or derivatives thereof |
ES366286A1 (es) * | 1968-08-07 | 1971-02-16 | Koppers Co Inc | Metodo para preparar particulas de copolimero de vinilari- lacrilonitrilo expandible, finamente dividido. |
USRE27927E (en) | 1973-03-08 | 1974-02-19 | Foamable thermoplastic polymer granules and method for making | |
US4080344A (en) * | 1974-03-28 | 1978-03-21 | Sekisui Kaseihin Kogyo Kabushiki Kaisha | Process for the production of expandable ethylenically unsaturated polymer particles |
JPS5444029B2 (ja) * | 1975-01-27 | 1979-12-24 | ||
JPS51127164A (en) * | 1975-04-28 | 1976-11-05 | Sekisui Plastics | Foaming styrene polymer particle |
JPS5962604A (ja) * | 1982-10-01 | 1984-04-10 | Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd | 共重合体の製造方法 |
-
1983
- 1983-05-06 JP JP58079645A patent/JPS59204629A/ja active Granted
-
1984
- 1984-05-01 CA CA000453246A patent/CA1214600A/en not_active Expired
- 1984-05-01 AU AU27549/84A patent/AU560638B2/en not_active Ceased
- 1984-05-04 EP EP84105044A patent/EP0128335B2/en not_active Expired
- 1984-05-04 US US06/607,261 patent/US4539335A/en not_active Expired - Lifetime
- 1984-05-04 DE DE8484105044T patent/DE3467176D1/de not_active Expired
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5319397A (en) * | 1976-08-09 | 1978-02-22 | Asahi Chem Ind Co Ltd | Preparation of styrene-acrylonitrile copolymer |
JPS5765735A (en) * | 1980-09-13 | 1982-04-21 | Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd | Heat-resistant expandable synthetic resin particle and molded article thereof |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0128335A1 (en) | 1984-12-19 |
EP0128335B1 (en) | 1987-11-04 |
DE3467176D1 (en) | 1987-12-10 |
JPS59204629A (ja) | 1984-11-20 |
CA1214600A (en) | 1986-11-25 |
US4539335A (en) | 1985-09-03 |
EP0128335B2 (en) | 1990-05-16 |
AU560638B2 (en) | 1987-04-09 |
AU2754984A (en) | 1984-11-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA1120649A (en) | Process for producing expandable thermoplastic resin beads using polypropylene as nucleus | |
JPS597729B2 (ja) | 発泡性熱可塑性樹脂粒子の製造法 | |
EP1587861A2 (en) | Foamable interpolymer resin particles containing limonene as a blowing aid | |
JPH0249330B2 (ja) | ||
EP0049171A1 (en) | Expandable styrene polymer particles, a method of producing the particles and foamed styrene polymer articles obtained from the particles | |
JPH07179647A (ja) | 寸法安定性のよい難燃性発泡体製造用樹脂粒子及びその製造方法 | |
JPS5846251B2 (ja) | 発泡性ビニル系重合体粒子の製造法 | |
JPH0513174B2 (ja) | ||
JP2001181433A (ja) | 発泡性熱可塑性共重合体粒子 | |
JPH064717B2 (ja) | 発泡性熱可塑性共重合体粒子の製造方法 | |
JPH0510375B2 (ja) | ||
JP3805209B2 (ja) | 発泡性スチレン系樹脂粒子、スチレン系樹脂発泡成形体およびそれらの製造方法 | |
JPS5858372B2 (ja) | 発泡可能な自消性熱可塑性樹脂粒子の製造方法 | |
JPS60206845A (ja) | 発泡性熱可塑性共重合体粒子 | |
JPH0447700B2 (ja) | ||
JPH0423656B2 (ja) | ||
JPS60206847A (ja) | 発泡性熱可塑性共重合体粒子の製法 | |
JPS60206844A (ja) | 発泡性熱可塑性共重合体の粒子 | |
JPS6337140A (ja) | 発泡性スチレン系共重合粒子及びその製造法 | |
JPS5915132B2 (ja) | 熱可塑性樹脂粒子の製造法 | |
JPH10273550A (ja) | 発泡性樹脂粒子、その製造法及び発泡成型品 | |
JPS6140701B2 (ja) | ||
JPH07179646A (ja) | 寸法安定性のよい難燃性発泡体製造用樹脂粒子及びその製造方法 | |
JPS5915131B2 (ja) | 熱可塑性樹脂粒子の製造法 | |
JPS6021645B2 (ja) | 熱可塑性樹脂粒子の製造法 |