JPS597729B2 - 発泡性熱可塑性樹脂粒子の製造法 - Google Patents

発泡性熱可塑性樹脂粒子の製造法

Info

Publication number
JPS597729B2
JPS597729B2 JP54032680A JP3268079A JPS597729B2 JP S597729 B2 JPS597729 B2 JP S597729B2 JP 54032680 A JP54032680 A JP 54032680A JP 3268079 A JP3268079 A JP 3268079A JP S597729 B2 JPS597729 B2 JP S597729B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vinyl monomer
polymer
thermoplastic resin
vinyl
particles
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54032680A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55129429A (en
Inventor
健一 千田
建彦 西田
雅夫 中川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd filed Critical Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP54032680A priority Critical patent/JPS597729B2/ja
Priority to US06/131,047 priority patent/US4368218A/en
Priority to EP80101440A priority patent/EP0017086B1/en
Priority to DE8080101440T priority patent/DE3064613D1/de
Publication of JPS55129429A publication Critical patent/JPS55129429A/ja
Priority to US06/394,683 priority patent/US4433029A/en
Publication of JPS597729B2 publication Critical patent/JPS597729B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J9/00Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof
    • C08J9/22After-treatment of expandable particles; Forming foamed products
    • C08J9/224Surface treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F257/00Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers of aromatic monomers as defined in group C08F12/00
    • C08F257/02Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers of aromatic monomers as defined in group C08F12/00 on to polymers of styrene or alkyl-substituted styrenes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F265/00Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers of unsaturated monocarboxylic acids or derivatives thereof as defined in group C08F20/00
    • C08F265/04Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers of unsaturated monocarboxylic acids or derivatives thereof as defined in group C08F20/00 on to polymers of esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J9/00Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof
    • C08J9/16Making expandable particles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2982Particulate matter [e.g., sphere, flake, etc.]
    • Y10T428/2991Coated
    • Y10T428/2998Coated including synthetic resin or polymer

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Manufacture Of Porous Articles, And Recovery And Treatment Of Waste Products (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、発泡性樹脂粒子を加熱して予備発泡粒とし、
密閉でない金型内に充填し更に加熱することによつて所
望の形状の成形体を得るにあたり、発泡剤の保持性がよ
く且つ弾性と剛性を合わせ持つ発泡体を与える新規な発
泡性熱可塑性樹脂粒子の製造法。
スチレン系モノマーをポリエチレン系樹脂に水性懸濁系
で含浸、重合させ、発泡剤を含浸させることにより比較
的高倍率の発泡が可能でポリスチレン系発泡体より弾性
の優れた発泡体を与える発泡性粒子はすでに工業的に製
造されている。
このような発泡性粒子はポリエチレン系樹脂のみの場合
に比べて発泡剤の含浸が容易であり、また比較的高発泡
度の予備発泡粒を得ることができるが、発泡剤の保持性
が悪く、発泡剤含浸後短時間のうちに予備発泡を行わね
ばならず、そのため予備発泡粒として製品化し、輸送し
なければならないという致命的な欠点を有する。本発明
者等はこの欠点を克服し、発泡剤の保持性が良く成形メ
ーカーでの現場発泡を可能ならしめ、高倍率の発泡が可
能で、成形性に優れ、且つ弾性と剛性を併せ持つ発泡性
熱可塑性樹脂粒子を得るべく鋭意研究した結果、ビニル
単量体重合物の表面をポリオレフイン系樹脂で被覆し、
芯物質であるビニル単量体重合物により発泡剤を保持さ
せ、壁膜物質(外皮)のポリオレフイン系樹脂により成
形体に弾性を与えることにより、発泡剤保持性に優れた
高倍率の発泡が可能で且つ発泡体に弾性と剛性を併せ賦
与できることを見出した。
即ち本発明は、分散剤を存在させた水性媒質中に、ビニ
ル単量体の重合物粒子、ポリオレフイン系樹脂粉末、該
ビニル単量体または該ビニル単量体と一種あるいは二種
以上の他のビニル単量体および架橋剤を懸濁させ、重合
触媒の存在下で重合させ、発泡剤は重合中に、又は重合
終了後に添加するか、又は予め発泡剤を含浸させたビニ
ル単量体の重合物粒子を用いることを特徴とする発泡性
熱可塑性樹脂粒子の製造法に関する。本発明において用
いられるビニル単量体重合物はポリスチレンおよび/ま
たはポリメチルメタクリレートを主成分とするポリマ一
である。
これらのポリマーの発泡剤保持性は優れており、発泡性
も良好であり、発泡体としての物性も優れている。本発
明で用いられるオレフイン系樹脂としては、ポリエチレ
ン、エチレン一酢酸ビニル共重合体、エチレン−メチル
メタクリレート共重合体、エチレン一塩化ビニル共重合
体、1,2−ポリブタジエン等でこれらのものを単独あ
るいは2種以上混合して使用してもよい。本発明で用い
られる発泡剤としては、該ビニル単量体重合物を溶解し
ないか、または僅かに膨潤されるだけの性質を持ち、常
温常圧で気体状または液体状のもので、主として低級脂
肪族炭化水素が好適に使用される。
例えば、プロパン、ブタン、ペンタンまたはこれらを主
成分としてその一部をヘキサン、へプタン、シクロヘキ
サン等と置換して用いることは差しつかえない。該ビニ
ル単量体と併用して用いる他のビニル単量体としては、
該ビニル単量体重合物に対する溶解性がよく、該オレフ
イン系樹脂に対する溶解性の乏しいものが用いられる。
例えば、ビニル単量体重合物がポリスチレンであれば、
メチルメタクリレート、アクリロニトリル、酢酸ビニル
等が他のビニル単量体として使用される。該ビニル単量
体のみを単独使用しても、ポリオレフイン樹腟こよる該
ビニル単量体重合物粒子の被覆は充分可能であるが、こ
れらの他種ビニル単量体を用いることにより、懸濁安定
性をさらに向上させると共にこれらのビニル単量体の重
合物が該ビニル単量体重合物にグラフトあるいはブレン
ドされ、該ビニル単量体重合物の物性をコントロールす
ることが可能である。分散剤としてはポリビニルアルコ
ール、メチルセルロース等の水溶性高分子物質、リン酸
カルシウム、ピロリン酸マグネシウム等の水に難溶性の
無機物質等が用いられる。
本発明においては、懸濁系においてポリオレフイン系樹
脂をビニル単量体重合物の表面に接着・被覆させる関係
から、オレフイン系樹脂のビニル単量体重合物との親和
性および溶融粘度が被覆効率上問題となる。
ポリオレフイン系樹脂としてエチレン一酢酸ビニル共重
合体を用いることによりポリマ一に極性を与え被覆効率
を向七させることができる。とくに、エチレン酢酸ビニ
ル共重合体の酢酸ビニル含率が15〜50%メルトイン
デツクスが1〜100のものが、被覆効率と発泡体とし
たときの物性からみて優れた効果を示す。さらに本発明
において用いるビニル単量体重合物粒子に予め発泡剤を
含浸させておくことによつてさらにオレフイン系樹脂に
よる被覆効率を向上させることができる。この場合、ビ
ニル単量体重合物粒子の発泡を抑えるため、懸濁系にお
ける加熱・反応を加圧下で行う必要がある。加圧媒体と
しては窒素ガス等の不活性気体を用いるか又は前記した
ような発泡剤を用いてもよい。ビニル単量体およびこれ
と併用する他のビニルモノマーを重合させる触媒として
は、一般に懸濁重合用触媒として使用されているものが
そのまま使用される。
例えばベンゾイルパーオキサイド、ラウロイルパーオキ
サイド、1,1−ビス(tーブチルパーオキシ)3,3
,5−トリメチルシクロヘキサン等の有機過酸化物、ア
ゾビスイソブチロニトリル、アゾビスジメチルバレロニ
トリル等のアゾ化合物等が用いられる。本発明ではビニ
ル単量体およびオレフイン系樹脂を架橋させるために架
橋剤が用いられる。
かかる架橋剤としては、ジビニルベンゼン等の2官能モ
ノマー、ジ一t−ブチルパーオキサイド、ジ一クミルパ
ーオキサイド等の有機過酸化物が用いられる。これらの
架橋剤を用いることにより、予備発泡時または成形時の
発泡体の収縮を抑えることができる。本発明による発泡
性熱可塑性樹脂粒子は、ビニル単量体重合物の表面にボ
リオレフイン系樹脂を被覆した構造を有するため、発泡
剤の保持性に優れている。
例えばビニル単量体がスチレンである場合、発泡剤の保
持性は発泡性ボリスチレン樹脂粒子と同等あるいはそれ
に近く、ポリエチレン樹脂にスチレンモノマーを含浸・
重合して得られる従来のボリエチレンーボリスチレン系
に比べ著しく優れている。従つて長時間の保管に耐え、
成形メーカーへ樹脂粒子のまま出荷でき成形メーカーで
予備発泡できるため予備発泡粒として製品化し出荷して
いる従来のボリエチレンーボリスチレン系発泡粒子に比
べ、輸送費が低減され、工業的に極めて優れたものであ
る。本発明による発泡性熱可塑性樹脂粒子から得られた
成形体は、セル構造をもたない強靭なオレフイン系樹脂
が成形体の粒子界面に存在するため、強度および弾性に
優れている。
従来のボリエチレンーボリスチレン系発泡粒子より得ら
れた成形体がポリエチレンとポリスチレンの中間の性質
を示すのに対し、本発明により得られた成形体は、二種
のボリマーから成る二重構造の効果により弾性と剛性と
を併せ持ち、それぞれのポリマーの素材としての弱点を
カバーするものとなる。次に、実施例により本発明を説
明する。
実施例 1 内容積31のオートクレーブに純水15009(500
重量部)および分散剤として第3リン酸カルシウム10
.59(3.5重量部)、アルキルオレフインスルホン
酸ソーダO.1261(0.042重量部)を加えて水
性媒質とし、これにMI値が3、酢酸ビニル含率が25
%のエチレンー酢酸ビニル共重合体粉末(製鉄化学製、
フローバツク(K−2010)3009(100重量部
)、発泡剤としてブタンを7重量%含んだボリスチレン
ビーズ4509(150重量部)を懸濁させ撹拌速度3
00rpmで分散させた。
次に、これにメチルメタクリレート1509(50重量
部)とジビニルベンゼンO.08重量部、べンゾイルパ
ーオキサド0.28重量部、1,1−ビス(t−ブチル
ノぐ−オキシ)3,3,5−トリメチルシクロヘキサン
0.15重量部を溶解したスチレン1509(50重量
部)を加え、N2ガスを圧入して内圧を9kV′crl
(15℃)にした後、60℃の温度で1時間保つた後、
90℃の温度に3時間維持して重合を行い、その後10
5℃に昇温し2時間継続撹拌した後冷却する。内温が4
0℃まで下つた時点でN2ガスをパージし、n−ブタン
909(30重量部)を圧入し再び昇温して105゜C
で6時間処理した後、冷却して取出し水洗する。得られ
た粒子はn−ブタン6.0重量%含み、真球状で、約3
0重量%のエチレンー酢酸ビニル共重合体が表面に均一
にコーテイングされたものであつた。
この粒子を5゜Cで24時間熟成後、水蒸気で発泡させ
たところ61倍まで発泡可能であつた。
またこの粒子を約30倍に予備発泡し、20×25×1
0c1nの大きさの型内に充填し、水蒸気圧0.8k9
/dで20秒加熱して得られた成形体は、各粒子が完全
に融着しており、比重0.035で、発泡ボリスチレン
成形体に比べて弾力性に富み強靭な成形体であつた。ま
た得られた樹脂粒子を室温(15℃)で放置し、発泡剤
の保持率を調べたところ、2日目までに表面のエチレン
ー酢酸ビニル共重合体部分に含浸された発泡剤が抜け、
2日目から15日目までの発泡剤保持率は82%であり
、同一粒度の発泡ポリスチレンビーズの発泡剤保持率8
9%と比ベてほとんど遜色がなく優れた値を示した。
なお発泡剤含浸後10日目の粒子を水蒸気で発泡させた
ところ57倍まで発泡可能であつた。実施例 2 実施例1におけるメチルメタクリンートを用いず、同一
量のジビニルベンゼン、べンゾイルパーオキサイド、1
,1ビス〔t−ブチルパーオキシ)3,3,5−トリメ
チルシクロヘキサンを3009(100重量部)のスチ
レンに溶解し、n−ブタンを倍量の180g(60重量
部)使用する以・外は実施例1と同一の条件で行つた。
得られた粒子はn−ブタンを6.8重量%含み、実施例
1に比べてやや異形であつた。
実施例1の方法で発泡させたところ57倍まで発泡可能
であつた。またこの粒子を実施例1の方法で約30倍と
40倍に予備発泡、成形して得られた成形体は、各粒子
が完全に融着しており、比重はそれぞれ0.032,0
.021で発泡ポリスチレン成形体に比べて弾力性に富
み強靭な成形体であり、実施例1の成形体よりも更に弾
性において優れていた。また、実施例1の方法で発泡剤
保持率を調べたところ(但し室温20℃)、発泡ポリス
チレンビーズの86%に対し、75%であつた。発泡剤
含浸後10日目の粒子は45倍まで発泡可能であつた。
実施例 3 実施例1におけるメチルメタクリレートをアクリロニト
リルに変えた以外は実施例1と同一の条件で行つた。
得られた粒子はn−ブタンを6.3重量甚含み、真球状
で、エチレン一酢酸ビニル共重合体が表面に均一にコー
テイングされていたが、アクリロニトリルを用いたため
、やや黄色に着色していた。
実施例1の方法で発泡させたところ64倍まで発泡可能
であつた。またこの粒子を実施例1の方σ法で約30倍
に予備発泡、成形して得られた成形体は、各粒子が完全
に融着しており、比重0.032で発泡ポリスチレンに
比べて弾力性に富み強靭な成形体であつたが、実施例1
の成形体に比べて弾性はやや劣つていた。
また実施例1と同一の方法で発泡剤保持性を調べると、
発泡ポリスチレンビーズの89%に対し、830!)と
優れていた。
発泡剤含浸後10日目の粒子は52倍まで発泡可能であ
つた。実施例 4 実施例1において、N2ガスの圧入を行わないで、n−
ブタン609(20重量部)を常温で圧入し、60℃の
温度で1時間保つた後、90℃の温度に3時間維持して
重合を行い、その後105℃に昇温し2時間継続撹拌し
た後冷却して取出し、水洗する。
得られた粒子はn−ブタンを5.1重量%含み、真球状
であり、実施例1の方法で発泡させたところ58倍まで
発泡可能であつた。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 分散剤を存在させた水性媒質中に、ビニル単量体の
    重合物粒子、ポリオレフィン系樹脂粉末、該ビニル単量
    体または該ビニル単量体と一種あるいは二種以上の他の
    ビニル単量体および架橋剤を懸濁させ、重合触媒の在存
    下で重合させ、発泡剤は重合中に、又は重合終了後に添
    加するか、又は予め発泡剤を含浸させたビニル単量体の
    重合物粒子を用いることを特徴とする、ビニル単量体重
    合物の表面がポリオレフィン系樹脂によつて覆われてい
    る粒状重合物であつて、常温常圧において気体状または
    液体状で該ビニル単量体重合物の軟化点より低い沸点を
    有する発泡剤を含む発泡性熱可塑性樹脂粒子の製造法。 2 ビニル単量体の重合物がポリスチレンおよび/また
    はポリメチルメタクリレートを主成分とするポリマーで
    ある特許請求の範囲第1項記載の発泡性熱可塑性樹脂粒
    子の製造法。 3 ポリオレフィン系樹脂がエチレン−酢酸ビニル共重
    合体である特許請求の範囲第1項記載の発泡性熱可塑性
    樹脂粒子の製造法。 4 ポリオレフィン系樹脂がエチレン−酢酸ビニル共重
    合体であつて、その酢酸ビニル含率が15〜50%、メ
    ルトインデックスが1〜100である特許請求の範囲第
    3項記載の発泡性熱可塑性樹脂粒子の製造法。 5 ビニル単量体重合物粒子として、予め発泡剤を含浸
    させた発泡性ポリスチレン粒子を使用する特許請求の範
    囲第1項記載の発泡性熱可塑性樹脂粒子の製造法。 6 該ビニル単量体がスチレンであり、それと併用して
    用いる他のビニル単量体がメチルメタクリレート、アク
    リロニトリル、酢酸ビニルから選ばれる特許請求の範囲
    第1項記載の熱可塑性樹脂粒子の製造法。
JP54032680A 1979-03-19 1979-03-19 発泡性熱可塑性樹脂粒子の製造法 Expired JPS597729B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP54032680A JPS597729B2 (ja) 1979-03-19 1979-03-19 発泡性熱可塑性樹脂粒子の製造法
US06/131,047 US4368218A (en) 1979-03-19 1980-03-17 Method of making expandable thermoplastic polymer beads
EP80101440A EP0017086B1 (en) 1979-03-19 1980-03-19 Expandable thermoplastic polymer beads and process for their production
DE8080101440T DE3064613D1 (en) 1979-03-19 1980-03-19 Expandable thermoplastic polymer beads and process for their production
US06/394,683 US4433029A (en) 1979-03-19 1982-07-02 Expandable thermoplastic polymer beads with method of producing same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP54032680A JPS597729B2 (ja) 1979-03-19 1979-03-19 発泡性熱可塑性樹脂粒子の製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55129429A JPS55129429A (en) 1980-10-07
JPS597729B2 true JPS597729B2 (ja) 1984-02-20

Family

ID=12365577

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP54032680A Expired JPS597729B2 (ja) 1979-03-19 1979-03-19 発泡性熱可塑性樹脂粒子の製造法

Country Status (4)

Country Link
US (2) US4368218A (ja)
EP (1) EP0017086B1 (ja)
JP (1) JPS597729B2 (ja)
DE (1) DE3064613D1 (ja)

Families Citing this family (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS597729B2 (ja) * 1979-03-19 1984-02-20 鐘淵化学工業株式会社 発泡性熱可塑性樹脂粒子の製造法
DE3150730A1 (de) * 1981-12-22 1983-06-30 Röhm GmbH, 6100 Darmstadt Verfahren zur herstellung blockfester, weicher polymerperlen
US4452751A (en) * 1982-02-26 1984-06-05 The Dow Chemical Company Styrena polymer foam made with α-polyolefin additives
US4485193A (en) * 1983-05-10 1984-11-27 The Dow Chemical Company Expandable synthetic resinous thermoplastic particles, method for the preparation thereof and the application therefor
JPS6067543A (ja) * 1983-09-21 1985-04-17 Sumitomo Chem Co Ltd 発泡成形用粒状ポリオレフィン材料
DE3436877A1 (de) * 1984-10-08 1986-04-10 Luperox GmbH, 8870 Günzburg Vernetzung von styrolpolymeren
US4603167A (en) * 1985-02-19 1986-07-29 Xerox Corporation Bead polymerization process for toner resin compositions
CA1269495A (en) * 1985-11-05 1990-05-22 Masato Naito Expanded particles of modified polyethylene and foamed articles obtained therefrom
JPS62158730A (ja) * 1985-12-30 1987-07-14 Sekisui Plastics Co Ltd 発泡性熱可塑性樹脂粒子
US4663357A (en) * 1986-05-12 1987-05-05 Atlantic Richfield Company Higher molecular weight thermoplastics having multimodal molecular weight distribution
US4673694A (en) * 1986-05-12 1987-06-16 Atlantic Richfield Company Higher molecular weight thermoplastics having multimodal molecular weight distribution
EP0257814A3 (en) * 1986-07-28 1989-04-05 The Dow Chemical Company Methods for preparing a formed cellular plastic material pattern employed in metal casting
CA1298013C (en) * 1986-11-06 1992-03-24 Martin Vogel Process for preparing core-shell particle dispersions
EP0288006B1 (en) * 1987-04-22 1994-03-23 Mitsubishi Kasei Corporation Process for producing crosslinked polymer particles
KR890701671A (ko) * 1987-07-28 1989-12-21 리챠드 지.워터맨 팽창가능한 플라스틱 물질 조성물, 팽창된 플라스틱 물질 조성물 및 이러한 팽창된 조성물을 성형된 형태로 사용하는 금속 주형을 주조하는 방법
JP2728910B2 (ja) * 1988-12-27 1998-03-18 三井東圧化学株式会社 小孔を有する合成樹脂粒子の製造法
US5317044A (en) * 1989-05-16 1994-05-31 J. M. Huber Corporation Endothermic blowing agents for surface migration of components in foamed products, compositions and applications
US5051451A (en) * 1989-10-30 1991-09-24 The Dow Chemical Company Expandable and expanded plastic materials and methods for casting metal castings employing such expanded cellular plastic materials
JPH05202223A (ja) * 1992-01-28 1993-08-10 Idemitsu Petrochem Co Ltd 発泡性スチレン系樹脂粒子
US5932659A (en) 1994-09-19 1999-08-03 Sentinel Products Corp. Polymer blend
US5883144A (en) 1994-09-19 1999-03-16 Sentinel Products Corp. Silane-grafted materials for solid and foam applications
EP0702032B1 (en) * 1994-09-19 2002-11-27 Sentinel Products Corp. Cross-linked foam structures of essentially linear polyolefines and process for manufacture
US5929129A (en) * 1994-09-19 1999-07-27 Sentinel Products Corp. Crosslinked foamable compositions of silane-grafted, essentially linear polyolefins blended with polypropylene
US5844009A (en) * 1996-04-26 1998-12-01 Sentinel Products Corp. Cross-linked low-density polymer foam
CA2203595A1 (en) 1996-04-26 1997-10-26 Robert F. Hurley Cross-linked polyolefin tape
US5876813A (en) 1996-07-09 1999-03-02 Senitnel Products Corp Laminated foam structures with enhanced properties
US5882776A (en) * 1996-07-09 1999-03-16 Sentinel Products Corp. Laminated foam structures with enhanced properties
US5938878A (en) 1996-08-16 1999-08-17 Sentinel Products Corp. Polymer structures with enhanced properties
JP3523271B2 (ja) * 1997-01-20 2004-04-26 積水化成品工業株式会社 発泡性熱可塑性樹脂粒子およびこれを用いた発泡成形体
JP3358520B2 (ja) * 1997-12-09 2002-12-24 住友化学工業株式会社 ポリオレフィン改質用微粒子
JP4072553B2 (ja) * 2003-03-25 2008-04-09 積水化成品工業株式会社 スチレン改質直鎖状低密度ポリエチレン系発泡性樹脂粒子、その製造方法、予備発泡粒子及び発泡成形体
US7767724B2 (en) * 2003-03-25 2010-08-03 Sekisui Plastics Co., Ltd. Expandable resin beads of styrene-modified straight-chain and low-density polyethylene, process for production thereof, pre-expand beads, and foams
DE10358800A1 (de) * 2003-12-12 2005-07-14 Basf Ag Expandierbare Styrolpolymergranulate
EP1709110B1 (en) * 2004-01-30 2020-03-18 Synbra Propor B.V. Expanded polystyrene bead having functional skin layer, manufacturing process thereof, and functional eps product and manufacturing process thereof using the same
US7638559B2 (en) * 2005-05-10 2009-12-29 Nova Chemicals Inc. Expandable resins
US9314941B2 (en) * 2007-07-13 2016-04-19 Advanced Ceramics Manufacturing, Llc Aggregate-based mandrels for composite part production and composite part production methods

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3743611A (en) * 1966-06-08 1973-07-03 Hitachi Ltd Foamable thermoplastic beads and a process for the preparation thereof
DE1694094B2 (de) * 1966-12-07 1974-08-22 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Verfahren zur Herstellung unbrennbarer Schaumstoffe
US3682844A (en) * 1970-09-29 1972-08-08 Cupples Container Co Expandable polystyrene and method for producing same
US3826765A (en) * 1973-05-10 1974-07-30 Arco Polymers Inc Process of making antilumping expandable styrene polymers
FR2255314A1 (en) * 1973-12-20 1975-07-18 Sekisui Plastics Expandable polyethylene particles prodn. - by polymn. of mixture contg. major proportion of styrene monomers
CA1040799A (en) * 1974-08-23 1978-10-17 Sekisui Kaseihin Kogyo Kabushiki Kaisha Expandable ethylenically unsaturated polymer particle compositions
SE402922B (sv) * 1976-12-10 1978-07-24 Kemanobel Ab Framstellning av expanderbara perlor av ett termoplastmaterial genom suspensionspolymerisation, varvid reaktionskerlet under hela polymerisationen er fyllt med flytande reaktionsmedium
JPS597729B2 (ja) * 1979-03-19 1984-02-20 鐘淵化学工業株式会社 発泡性熱可塑性樹脂粒子の製造法

Also Published As

Publication number Publication date
DE3064613D1 (en) 1983-09-29
EP0017086A1 (en) 1980-10-15
US4433029A (en) 1984-02-21
US4368218A (en) 1983-01-11
EP0017086B1 (en) 1983-08-24
JPS55129429A (en) 1980-10-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS597729B2 (ja) 発泡性熱可塑性樹脂粒子の製造法
US4303757A (en) Process for producing expandable thermoplastic resin beads using polypropylene as nucleus
JPS6215575B2 (ja)
JP2933707B2 (ja) 発泡性スチレン系重合体粒子の製造方法
JP3474995B2 (ja) 発泡性スチレン系重合体粒子の製法
JPH0790105A (ja) 発泡性スチレン系樹脂粒子及び該粒子から得られるスチレン系樹脂発泡成形体
KR100249767B1 (ko) 발포스티렌 수지 입자의 제조방법
JPS5921341B2 (ja) 発泡性熱可塑性重合体粒子の製造法
JPS6324538B2 (ja)
CA1120650A (en) Process for producing expandable thermoplastic resin beads
JP3103283B2 (ja) 耐衝撃性発泡体製造用の発泡性粒子及びその製造方法
JP4622155B2 (ja) 発泡性ポリスチレン系樹脂粒子及びこれを用いた発泡成形体
JP3597109B2 (ja) 発泡性スチレン系樹脂粒子の製造方法、発泡性スチレン系樹脂粒子および発泡成形体
JPS5858373B2 (ja) 発泡性重合体粒子の製造方法
JP2002284915A (ja) 発泡性スチレン系樹脂粒子、スチレン系樹脂発泡成形体およびそれらの製造方法
JPS6368644A (ja) 発泡性熱可塑性樹脂粒子
JPS595135B2 (ja) 改良された発泡性ポリスチレン系樹脂粒子の製造方法
JPS5848575B2 (ja) 発泡性スチレン系樹脂組成物
JPH08295757A (ja) 発泡性スチレン系樹脂粒子及びその製造法
JPH07145261A (ja) 発泡性アクリル樹脂組成物、これを用いた発泡成形品及び金属鋳造物の製造法
JPS60252639A (ja) 改良された発泡性熱可塑性樹脂粒子
JPH05295160A (ja) 発泡性スチレン系樹脂粒子の製造法
JPS6367803B2 (ja)
JPH08295756A (ja) 発泡性スチレン系樹脂粒子及びその製造法
JPS619435A (ja) 球状のエチレン系樹脂粒子の製造方法