JPS62158730A - 発泡性熱可塑性樹脂粒子 - Google Patents
発泡性熱可塑性樹脂粒子Info
- Publication number
- JPS62158730A JPS62158730A JP60297500A JP29750085A JPS62158730A JP S62158730 A JPS62158730 A JP S62158730A JP 60297500 A JP60297500 A JP 60297500A JP 29750085 A JP29750085 A JP 29750085A JP S62158730 A JPS62158730 A JP S62158730A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- resin particles
- formula
- same
- copolymer
- fluorine
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J9/00—Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof
- C08J9/22—After-treatment of expandable particles; Forming foamed products
- C08J9/224—Surface treatment
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08F—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
- C08F220/00—Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
- C08F220/02—Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
- C08F220/10—Esters
- C08F220/34—Esters containing nitrogen, e.g. N,N-dimethylaminoethyl (meth)acrylate
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08F—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
- C08F220/00—Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
- C08F220/02—Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
- C08F220/42—Nitriles
- C08F220/44—Acrylonitrile
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08K—Use of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
- C08K5/00—Use of organic ingredients
- C08K5/04—Oxygen-containing compounds
- C08K5/05—Alcohols; Metal alcoholates
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08K—Use of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
- C08K5/00—Use of organic ingredients
- C08K5/04—Oxygen-containing compounds
- C08K5/09—Carboxylic acids; Metal salts thereof; Anhydrides thereof
- C08K5/098—Metal salts of carboxylic acids
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08K—Use of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
- C08K5/00—Use of organic ingredients
- C08K5/49—Phosphorus-containing compounds
- C08K5/51—Phosphorus bound to oxygen
- C08K5/52—Phosphorus bound to oxygen only
- C08K5/521—Esters of phosphoric acids, e.g. of H3PO4
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L25/00—Compositions of, homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an aromatic carbocyclic ring; Compositions of derivatives of such polymers
- C08L25/02—Homopolymers or copolymers of hydrocarbons
- C08L25/04—Homopolymers or copolymers of styrene
- C08L25/06—Polystyrene
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L33/00—Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
- C08L33/04—Homopolymers or copolymers of esters
- C08L33/14—Homopolymers or copolymers of esters of esters containing halogen, nitrogen, sulfur, or oxygen atoms in addition to the carboxy oxygen
- C08L33/16—Homopolymers or copolymers of esters containing halogen atoms
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L33/00—Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
- C08L33/24—Homopolymers or copolymers of amides or imides
- C08L33/26—Homopolymers or copolymers of acrylamide or methacrylamide
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S525/00—Synthetic resins or natural rubbers -- part of the class 520 series
- Y10S525/902—Core-shell
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/29—Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
- Y10T428/2982—Particulate matter [e.g., sphere, flake, etc.]
- Y10T428/2991—Coated
- Y10T428/2998—Coated including synthetic resin or polymer
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Manufacture Of Porous Articles, And Recovery And Treatment Of Waste Products (AREA)
- Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明は発泡性熱可塑性樹脂粒子に関するものであり、
詳しくは、発泡性熱可塑性樹脂粒子を型窩内で発泡成形
せしめて得た容器等において、該容器内に収納した即席
麺、フライドチキン等油性食品、脂肪含有食品等の油脂
またはレギュラーコーヒー等が容器壁の発泡粒子間の融
溶面を通して外部に滲出するのを防止する容器等を得る
ため、そして家庭用エアーコンディショナー等に用いら
れるドレンパン(受皿)等における水の滲出を防止する
ため、あるいは携帯簡易用アイスボックスの氷水の滲出
防止をザるための発泡性熱可塑性樹脂粒子に関するbの
である。
詳しくは、発泡性熱可塑性樹脂粒子を型窩内で発泡成形
せしめて得た容器等において、該容器内に収納した即席
麺、フライドチキン等油性食品、脂肪含有食品等の油脂
またはレギュラーコーヒー等が容器壁の発泡粒子間の融
溶面を通して外部に滲出するのを防止する容器等を得る
ため、そして家庭用エアーコンディショナー等に用いら
れるドレンパン(受皿)等における水の滲出を防止する
ため、あるいは携帯簡易用アイスボックスの氷水の滲出
防止をザるための発泡性熱可塑性樹脂粒子に関するbの
である。
(従来の技術)
光泡性熱1j=I N性樹脂粒子は、例えばポリスチレ
ン樹脂粒子に、これをわずかに膨潤せしめるにすぎない
易揮発性の脂肪族炭化水素、例えばn−ペンタン等を水
性懸濁液中で含浸せしめるか、またはポリスチレン樹脂
粒子に対して溶解性を有するトルエン、シクロヘキナン
等の溶剤を9岱含有する水性懸濁液中で常時気状のブタ
ン、プロパン等の発泡剤と共に含浸せしめる等の方法に
より製造される。このようにして(qられた発泡性熱可
塑性樹脂粒子は発泡性熱可塑性樹脂成形体を製造するた
めの原料として用いられる。発泡可塑性樹脂成形体を経
済的及び工業的に得るには発泡性熱可塑性樹脂粒子を予
め予備発泡して予備発泡粒子となし、この予備発泡粒子
を小孔等が穿設された成形機の型窩内に充填し、前記小
孔等に加圧された水蒸気を注入して前記予備発泡粒子の
軟化点以上に加熱して、各予備発泡粒子をそれぞれ融着
一体化せしめるとこにより型窩通りの成形体を得ること
ができる。
ン樹脂粒子に、これをわずかに膨潤せしめるにすぎない
易揮発性の脂肪族炭化水素、例えばn−ペンタン等を水
性懸濁液中で含浸せしめるか、またはポリスチレン樹脂
粒子に対して溶解性を有するトルエン、シクロヘキナン
等の溶剤を9岱含有する水性懸濁液中で常時気状のブタ
ン、プロパン等の発泡剤と共に含浸せしめる等の方法に
より製造される。このようにして(qられた発泡性熱可
塑性樹脂粒子は発泡性熱可塑性樹脂成形体を製造するた
めの原料として用いられる。発泡可塑性樹脂成形体を経
済的及び工業的に得るには発泡性熱可塑性樹脂粒子を予
め予備発泡して予備発泡粒子となし、この予備発泡粒子
を小孔等が穿設された成形機の型窩内に充填し、前記小
孔等に加圧された水蒸気を注入して前記予備発泡粒子の
軟化点以上に加熱して、各予備発泡粒子をそれぞれ融着
一体化せしめるとこにより型窩通りの成形体を得ること
ができる。
(発明が解決しようとする問題点)
かかる目的で使用される発泡性熱可塑性樹脂粒子はn−
ペンタン等の親和性のよいものを含有していると耐熱性
が低下し、予備発泡の工程中に各粒子が金石し集塊化す
る傾向がある。集塊化した合着粒子は粒子移送パイプ、
あるいは成形用型窩充填孔を閉塞して成形工程において
障害となる。
ペンタン等の親和性のよいものを含有していると耐熱性
が低下し、予備発泡の工程中に各粒子が金石し集塊化す
る傾向がある。集塊化した合着粒子は粒子移送パイプ、
あるいは成形用型窩充填孔を閉塞して成形工程において
障害となる。
従って、予備発泡したとき集塊化しない発泡性熱可塑性
樹脂粒子が要求される。そのために、予め発泡性熱可塑
性樹脂粒子に、例えば金属石鹸、りルク粉末、またはワ
ックス等で表面被覆させることは公知である。但し、こ
れらの目的で用いられる表面被覆処理剤は、反面、成形
時において各樹脂粒子間の融着を阻害する傾向を有する
。成形前の集塊化を防止し、かつ成形時の融着を阻害し
ない物質を添加する方法も既に知られている。しかし、
得られた発泡成形体は、これを破断したとき、各樹脂発
泡粒子のPAR状態が良好であっても、即ち破断面にお
ける各粒子の表面が全く現われず、融着度が100%で
あっても、その融着面は完全な面接着ではなく、微細な
毛細管が外部に開口している。例えば、界面活性剤を含
む染料水溶液を入れると、水溶液は成形体内部を通過し
て外部に滲出してくることによって確認することができ
る。
樹脂粒子が要求される。そのために、予め発泡性熱可塑
性樹脂粒子に、例えば金属石鹸、りルク粉末、またはワ
ックス等で表面被覆させることは公知である。但し、こ
れらの目的で用いられる表面被覆処理剤は、反面、成形
時において各樹脂粒子間の融着を阻害する傾向を有する
。成形前の集塊化を防止し、かつ成形時の融着を阻害し
ない物質を添加する方法も既に知られている。しかし、
得られた発泡成形体は、これを破断したとき、各樹脂発
泡粒子のPAR状態が良好であっても、即ち破断面にお
ける各粒子の表面が全く現われず、融着度が100%で
あっても、その融着面は完全な面接着ではなく、微細な
毛細管が外部に開口している。例えば、界面活性剤を含
む染料水溶液を入れると、水溶液は成形体内部を通過し
て外部に滲出してくることによって確認することができ
る。
例えば、一般の発泡性スチレン重合体粒子を用いて通常
の成形法で得られた成形品、例えばコツプは正常な成形
融着状態にあっても、アルキルベンげンスル7ォン酸ソ
ーダを0.01重量%含むコーヒー液を入れて放置すれ
ばζおよそ10分でコーヒーが各発泡粒子の間隙を通過
してコツプ外側壁に浸透してくるのが顕箸に見られる。
の成形法で得られた成形品、例えばコツプは正常な成形
融着状態にあっても、アルキルベンげンスル7ォン酸ソ
ーダを0.01重量%含むコーヒー液を入れて放置すれ
ばζおよそ10分でコーヒーが各発泡粒子の間隙を通過
してコツプ外側壁に浸透してくるのが顕箸に見られる。
これらのコツプは通常のコーヒー、コーラ等の飲用コツ
プとしては実用上何等支障はないが、油性食品類、例え
ばドーナツ、ハンバーガー、フライドチキン、マーガリ
ン等サラダ油、牛豚脂等含有する食品を長期間保存する
と、徐々に油脂が器壁外部に滲出して、これらの食品の
容器としては不適当であった。また、カレー粉を混入し
た即席麺を収納して保存しておくと、カレー粉の黄色色
素が容器外壁に滲出して容器が汚染され、容器付即席麺
としての商品価値を著しく減少させる。更に家庭用小型
エアーコンデショナーに用いられている発泡性熱可塑性
樹脂成型品のドレンパンはドレン水の浸透があるので、
通常成型品表面にパラフィン被膜、あるいは樹脂被膜を
つくる塗装を行って用いられる。また、小旅行等に携帯
される発泡熱可塑性樹脂成形品の簡易アイスボックスに
氷水が良時間には滲出し、商品価値を低下させている。
プとしては実用上何等支障はないが、油性食品類、例え
ばドーナツ、ハンバーガー、フライドチキン、マーガリ
ン等サラダ油、牛豚脂等含有する食品を長期間保存する
と、徐々に油脂が器壁外部に滲出して、これらの食品の
容器としては不適当であった。また、カレー粉を混入し
た即席麺を収納して保存しておくと、カレー粉の黄色色
素が容器外壁に滲出して容器が汚染され、容器付即席麺
としての商品価値を著しく減少させる。更に家庭用小型
エアーコンデショナーに用いられている発泡性熱可塑性
樹脂成型品のドレンパンはドレン水の浸透があるので、
通常成型品表面にパラフィン被膜、あるいは樹脂被膜を
つくる塗装を行って用いられる。また、小旅行等に携帯
される発泡熱可塑性樹脂成形品の簡易アイスボックスに
氷水が良時間には滲出し、商品価値を低下させている。
一方融者面を通して外部に油脂分の滲出を防止するのに
公開特許公報昭59−41339等の提案もあるが、こ
の組成物等は、成型時の融着阻・害があり、加熱成形時
間の延長が必要となり、生産性を低下させている。
公開特許公報昭59−41339等の提案もあるが、こ
の組成物等は、成型時の融着阻・害があり、加熱成形時
間の延長が必要となり、生産性を低下させている。
前記発泡性スチレン重合体を用いて成形時に特別の金型
を使用するか、もしくは加熱条件を高温にして発泡成形
体の表面に溶融膜を形成させれば、油脂の滲出を防止す
ることはできるが、汎用の発泡性スチレン市合体粒子で
は、かかる方法に対して耐熱性が劣り発泡体が溶融収縮
し、工業的に商品になり得る外観美麗な成形体が得られ
難い。加えてrr!i温成形においては著しく成形サイ
クル時間を延長させる結束、生産性が劣り、かかる方法
で15Iられたコツプ等は通常の方法でつくられたコツ
プに比し、たわみ強度等が弱く、脆弱な物性をもってお
り、実用上、使用し難い欠点を有する。
を使用するか、もしくは加熱条件を高温にして発泡成形
体の表面に溶融膜を形成させれば、油脂の滲出を防止す
ることはできるが、汎用の発泡性スチレン市合体粒子で
は、かかる方法に対して耐熱性が劣り発泡体が溶融収縮
し、工業的に商品になり得る外観美麗な成形体が得られ
難い。加えてrr!i温成形においては著しく成形サイ
クル時間を延長させる結束、生産性が劣り、かかる方法
で15Iられたコツプ等は通常の方法でつくられたコツ
プに比し、たわみ強度等が弱く、脆弱な物性をもってお
り、実用上、使用し難い欠点を有する。
上記の漏れ現蒙が防止できれば、発泡性熱可塑性樹脂粒
子の油性J3よび脂肪性食品等の包装容器およびコンテ
ナー等の製造のための新用途が拡大化される倉味があり
、本発明′者等は鋭意研究した結束、本発明を完成した
。
子の油性J3よび脂肪性食品等の包装容器およびコンテ
ナー等の製造のための新用途が拡大化される倉味があり
、本発明′者等は鋭意研究した結束、本発明を完成した
。
(ハ)問題点を解決するための手段及び作用かくして本
発明によれば、熱可塑性樹脂粒子中に該樹脂粒子の軟化
点より低い沸点を有する炭化水素を含有する発泡性熱可
塑性樹脂粒子において、含フッ素ビニル型重合体部分と
親水性ビニル型重合体部分からなる共重合体が被覆また
は含有されていることを特徴とする発泡性熱可塑性・樹
脂粒子が提供される。
発明によれば、熱可塑性樹脂粒子中に該樹脂粒子の軟化
点より低い沸点を有する炭化水素を含有する発泡性熱可
塑性樹脂粒子において、含フッ素ビニル型重合体部分と
親水性ビニル型重合体部分からなる共重合体が被覆また
は含有されていることを特徴とする発泡性熱可塑性・樹
脂粒子が提供される。
本発明の対象となる熱用塑性樹脂粒子とは、スチレンま
たはメチルスチレンの単独重合体、スチレン−アクリロ
ートリルおよびスチレン−メチルメタアクリレートまた
はメチルアクリレート等のごときスチレンとアクリル酸
エステルまたはメタアクリル酸エステルとの共重合体、
エチレン単独共重合体、エチレン−酢酸ビニルのごとき
エチレン共重合体、プロピレン重合体またはスチレン重
合体とエチレンまたはプロピレン重合体の混合樹脂等が
挙げられ、スチレン系樹脂粒子を用いるのが好ましい。
たはメチルスチレンの単独重合体、スチレン−アクリロ
ートリルおよびスチレン−メチルメタアクリレートまた
はメチルアクリレート等のごときスチレンとアクリル酸
エステルまたはメタアクリル酸エステルとの共重合体、
エチレン単独共重合体、エチレン−酢酸ビニルのごとき
エチレン共重合体、プロピレン重合体またはスチレン重
合体とエチレンまたはプロピレン重合体の混合樹脂等が
挙げられ、スチレン系樹脂粒子を用いるのが好ましい。
発泡剤としてはプロパン、n−ブタン、イソブタン、n
−ペンタン、ネオペンタン、ジクロロフルオロメタン等
の前記樹脂粒子の軟化点より低い沸点を有する易揮発性
の炭化水素が挙げられる。
−ペンタン、ネオペンタン、ジクロロフルオロメタン等
の前記樹脂粒子の軟化点より低い沸点を有する易揮発性
の炭化水素が挙げられる。
発泡剤をオートクレーブ内で水性懸濁液として、前記樹
脂粒子に含浸して発泡性熱可塑性樹脂粒子を1鐸でもよ
い。発泡剤は通常1〜101聞%含浸される。
脂粒子に含浸して発泡性熱可塑性樹脂粒子を1鐸でもよ
い。発泡剤は通常1〜101聞%含浸される。
本発明で用いる共重合体のうち、含フッ素ビニル型重合
体部分としては、 (イ)一般式 (式中R1はH,CH3、F、CHF2 、CH2F、
CF3.0COCH2F、0COCHF2またはCTt
f”2tt+L (nは1〜10の整数である)を示
づ。R2はCm H2爪(mは1〜12の整数である)
またはCH2CH2Oを示す。R3はCyF 2%、?
1(qは1〜16の整数である)、(CF2 )、0
Rv(RsはCL H2LCb F 2N、+1または
C(L H2LC5F21) Hを表わし、aはO〜
10の整数、bハθ〜16の整数、nは前記と同じ)
(CF2 )、 +−+ ((1(R,は0112%
、1を、R6はC,H粗ヤ、を表わし、qおよびnは前
記と同じ)を示す。)で示される化合物、 (ロ)一般式 (式中R7はHまたはFを示す。R8はC1H2へCb
H2b+ t (a、bは前記と同じ)、CF2 C
HFCgを示す。〕 で示される化合物、 (ハ)一般式 (式中R7は前記と同じ。R8はH,FまたはCΩを示
す) で示される化合物、 (ニ)一般式 (式中Ryd3よびR8は前記と同じ。ReはC=−F
2へF2−ヤS (aおよびbは前記と同じ)を示す
〕で示される化合物、 からなる群から選ばれる1種または2種以上の含フッ素
ビニル型単量体からなる含フッ素ビニル型重合体部分が
適している。
体部分としては、 (イ)一般式 (式中R1はH,CH3、F、CHF2 、CH2F、
CF3.0COCH2F、0COCHF2またはCTt
f”2tt+L (nは1〜10の整数である)を示
づ。R2はCm H2爪(mは1〜12の整数である)
またはCH2CH2Oを示す。R3はCyF 2%、?
1(qは1〜16の整数である)、(CF2 )、0
Rv(RsはCL H2LCb F 2N、+1または
C(L H2LC5F21) Hを表わし、aはO〜
10の整数、bハθ〜16の整数、nは前記と同じ)
(CF2 )、 +−+ ((1(R,は0112%
、1を、R6はC,H粗ヤ、を表わし、qおよびnは前
記と同じ)を示す。)で示される化合物、 (ロ)一般式 (式中R7はHまたはFを示す。R8はC1H2へCb
H2b+ t (a、bは前記と同じ)、CF2 C
HFCgを示す。〕 で示される化合物、 (ハ)一般式 (式中R7は前記と同じ。R8はH,FまたはCΩを示
す) で示される化合物、 (ニ)一般式 (式中Ryd3よびR8は前記と同じ。ReはC=−F
2へF2−ヤS (aおよびbは前記と同じ)を示す
〕で示される化合物、 からなる群から選ばれる1種または2種以上の含フッ素
ビニル型単量体からなる含フッ素ビニル型重合体部分が
適している。
上記一般式(イ)化合物の具体例としては、国、械■ω
(4)−、O,F、、 (1,0((11,)0000.H,0,!、、、01
11.0BC000,H,O,F 、F3.H,0,F
ts 。
(4)−、O,F、、 (1,0((11,)0000.H,0,!、、、01
11.0BC000,H,O,F 、F3.H,0,F
ts 。
GH,d(OH,)0000!lN4c7゜F、00.
H,01゜F、。HlGEE、=(3H(XXX3.H
40,。F、H。
H,01゜F、。HlGEE、=(3H(XXX3.H
40,。F、H。
OR,=O]ED)OGi、N(0,If、 )■cs
’ts %OH,:(OHF、 )0000.、tI4
08F1.、C!11.=0(cIl、 )0000.
H,01゜−1等が挙げられる。
’ts %OH,:(OHF、 )0000.、tI4
08F1.、C!11.=0(cIl、 )0000.
H,01゜−1等が挙げられる。
また、一般式(ロ)の化合物の具体例としては、CH2
= CHOCH2Cs F 1BCH2= CHOCH
2CυF2゜ CF2 =CFOCH2Ca FIT 等が挙げられ、一般式(ハ)の化合物の具体例としては
、 CH2=CF2、 CF2−CF2、 CH−+2=C 0g 等が挙げられ、一般式(ニ)の化合物の具体例としては
、 CH2=CHC8R13 CH2−CHCtlF z、 CF 2 ”” CF Cg F l−を等が挙げ
られる。
= CHOCH2Cs F 1BCH2= CHOCH
2CυF2゜ CF2 =CFOCH2Ca FIT 等が挙げられ、一般式(ハ)の化合物の具体例としては
、 CH2=CF2、 CF2−CF2、 CH−+2=C 0g 等が挙げられ、一般式(ニ)の化合物の具体例としては
、 CH2=CHC8R13 CH2−CHCtlF z、 CF 2 ”” CF Cg F l−を等が挙げ
られる。
本発明で用いる具申合体のうち、親水性ビニル型重合体
部分としては、 (ホ)一般式 (式中R11はHまたはCHsを示す。rは1〜4の、
pは1〜20の整数である) で示される化合物、 (へ)一般式 〔式中R1,は前記と同じ。R12,はH、C?−Hz
r+t(rは前記と同じ)、CH20CH3。
部分としては、 (ホ)一般式 (式中R11はHまたはCHsを示す。rは1〜4の、
pは1〜20の整数である) で示される化合物、 (へ)一般式 〔式中R1,は前記と同じ。R12,はH、C?−Hz
r+t(rは前記と同じ)、CH20CH3。
C(CH3)2 CH2COCH3。
(02H40)J−I
(nは前記と同じ)、CI−H2rcONHz Dは
前記と同じ)、C2t−L C0NHa 、C2H4
N(CH3)2 、(CH2)3 N (CH3)2
。
前記と同じ)、C2t−L C0NHa 、C2H4
N(CH3)2 、(CH2)3 N (CH3)2
。
C00C2Hzy4Ft (rは前記同じ)またはC
X。
X。
H2XSO31−1(Xは2〜4の整数である)を示す
〕で示される化合物、 (ト)一般式 〔式中R11は前記と同じ。tは2または3の整数テア
ル。Rt3はC1Hzi+t (zは1〜8の整数で
ある)を示す。〕 で示される化合物、 (チ)一般式 (式中R11は前記と同じ。RI4はHまたはOHを示
す。Wは0または1である。XはCQ 、Br、1ま
たはCOOを示す。) で示される化合物、 (す)一般式 〔式中R1,は前記と同じ。R1,1すC3H2)
(Vは前記と同じ)またはCH2−CHを示す。〕CH
2CQ で示される化合物、 (ヌ)一般式 %式% (式中Rl(、ハH、CHs マタハCOOt」を示ず
。
〕で示される化合物、 (ト)一般式 〔式中R11は前記と同じ。tは2または3の整数テア
ル。Rt3はC1Hzi+t (zは1〜8の整数で
ある)を示す。〕 で示される化合物、 (チ)一般式 (式中R11は前記と同じ。RI4はHまたはOHを示
す。Wは0または1である。XはCQ 、Br、1ま
たはCOOを示す。) で示される化合物、 (す)一般式 〔式中R1,は前記と同じ。R1,1すC3H2)
(Vは前記と同じ)またはCH2−CHを示す。〕CH
2CQ で示される化合物、 (ヌ)一般式 %式% (式中Rl(、ハH、CHs マタハCOOt」を示ず
。
RITはH、CH3またはCH2C0OHを示す。)で
示される化合物、 (ル)N−ビニルピロリドン、 からなる群から選ばれる1秤または2種以上の親水性ビ
ニル型単借体からなる親水性ビニル型手合体部分が適し
ている。
示される化合物、 (ル)N−ビニルピロリドン、 からなる群から選ばれる1秤または2種以上の親水性ビ
ニル型単借体からなる親水性ビニル型手合体部分が適し
ている。
上記一般式(ホ)の化合物の具体例としては、CH2−
CHC0C2ト1aOH。
CHC0C2ト1aOH。
CH2=CHC0C5Hs OH。
CH2=C(CH3)C0C2H40H1CHz =
C(CH3)Co (C2H40)4 H。
C(CH3)Co (C2H40)4 H。
等が挙げられる。
上記一般式(へ)の化合物の具体例としては、1」、
(α+β=0)
1」、
CH2−C(CH3) −CNHCOOCH3等が挙
げられる。
げられる。
また、一般式(ト)の化合物の具体例としては、CHs
、 等が挙げられ、一般式°(チ)の化合物の具体例として
は、 等が挙げられる。さらに一般式(す)の化合物の具体例
としては、 OH が挙げられ、一般式(ヌ)の化合物の具体例としでは、
0 C+−12=cl−1cOH CH2=C(CH3)COH 等が挙げられる。
、 等が挙げられ、一般式°(チ)の化合物の具体例として
は、 等が挙げられる。さらに一般式(す)の化合物の具体例
としては、 OH が挙げられ、一般式(ヌ)の化合物の具体例としでは、
0 C+−12=cl−1cOH CH2=C(CH3)COH 等が挙げられる。
本発明に用いる含フッ素ビニル型重合体部分と親水性ビ
ニル型重合体部分からなる共重合体において、含フッ素
ビニル型重合体部分および親水性ビニル型重合体部分が
20〜80重メ%とするのが適している。含フッ素ビニ
ル型重合体部分が2oHav%未満であると、つまり親
水性ビニル型重合体部分が80重量%を越えると、樹脂
粒子表面におけるパーフルオロアルキル基の配列が不充
分で油分および水の滲出を止めるのに充分な効果が発現
しにくいからである。また含フッ素ビニル型重合体部分
が80重量%を越えると、つまり親水性ビニル型重合体
部分が20重量%未満であると、樹脂粒子表面に共重合
体が均一に被覆しにくくなり、これら樹脂粒子から発泡
成型される過程において含フッ素ビニル型ifi合体部
分が成形物全体に行きねたらず、本発明の効果を充分に
発揮しにくいからである。
ニル型重合体部分からなる共重合体において、含フッ素
ビニル型重合体部分および親水性ビニル型重合体部分が
20〜80重メ%とするのが適している。含フッ素ビニ
ル型重合体部分が2oHav%未満であると、つまり親
水性ビニル型重合体部分が80重量%を越えると、樹脂
粒子表面におけるパーフルオロアルキル基の配列が不充
分で油分および水の滲出を止めるのに充分な効果が発現
しにくいからである。また含フッ素ビニル型重合体部分
が80重量%を越えると、つまり親水性ビニル型重合体
部分が20重量%未満であると、樹脂粒子表面に共重合
体が均一に被覆しにくくなり、これら樹脂粒子から発泡
成型される過程において含フッ素ビニル型ifi合体部
分が成形物全体に行きねたらず、本発明の効果を充分に
発揮しにくいからである。
本発明に使用される含フッ素ビニル型重合体部分と親水
性ビニル型重合体部分からなる共重合体の形態としては
例えば下記に示されるようなものがあげられる。
性ビニル型重合体部分からなる共重合体の形態としては
例えば下記に示されるようなものがあげられる。
(I)ランダム共重合体
含フッ素ビニル型単量体と親水性ビニル型単量体を通常
のラジカル重合開始剤を用いてラジカル共重合すること
により得られる共重合体。
のラジカル重合開始剤を用いてラジカル共重合すること
により得られる共重合体。
(I[)ブロック共重合体
ポリメリックペルオキシドあるいはポリアゾ化合物を重
合開始剤として、含フッ素ビニル型重合体部分を形成す
る含フッ素ビニル型単量体、または親水性ビニル型重合
体部分を形成する親水性ビニル型車R体のいずれかを重
合させてペルオキシ結合あるいはアゾ結合含有重合体を
得て(第1工程)、シかるのちに、このようにして得ら
れたペルオキシ結合あるいはアゾ結合含有重合体を重合
開始剤として、第1工程で用いなかった親水性ビニル型
車固体または含フッ素ビニル単四体を共重合させること
により得られる、含フッ素型ビニル重合体部分と親水性
重合体部分からなるブロック共重合体。
合開始剤として、含フッ素ビニル型重合体部分を形成す
る含フッ素ビニル型単量体、または親水性ビニル型重合
体部分を形成する親水性ビニル型車R体のいずれかを重
合させてペルオキシ結合あるいはアゾ結合含有重合体を
得て(第1工程)、シかるのちに、このようにして得ら
れたペルオキシ結合あるいはアゾ結合含有重合体を重合
開始剤として、第1工程で用いなかった親水性ビニル型
車固体または含フッ素ビニル単四体を共重合させること
により得られる、含フッ素型ビニル重合体部分と親水性
重合体部分からなるブロック共重合体。
(I[[)グラフト共重合体
含フッ素ビニル型単量体あるいは親水性ビニル型車固体
のいずれか一方とペルオキシ結合含有ビニル型1lff
1体を通常のラジカル重合開始剤を用いてラジカル共重
合して、ペルオキシ結合含有重合体を得て(第1工程)
しかるのちに、このようにして得られたペルオキシ結合
含有重合体を重合開始剤として、第1工程で用いなかっ
た親水性ビニル型単量体または含フッ素ビニル型単母体
を共重合させることにより得られる、含フッ素ビニル型
重合体部分と親水性重合体部分からなるグラフト共重合
体。
のいずれか一方とペルオキシ結合含有ビニル型1lff
1体を通常のラジカル重合開始剤を用いてラジカル共重
合して、ペルオキシ結合含有重合体を得て(第1工程)
しかるのちに、このようにして得られたペルオキシ結合
含有重合体を重合開始剤として、第1工程で用いなかっ
た親水性ビニル型単量体または含フッ素ビニル型単母体
を共重合させることにより得られる、含フッ素ビニル型
重合体部分と親水性重合体部分からなるグラフト共重合
体。
これらの共重合体の組成としての好ましい代表例として
は、バー70゛オル(CIIFIT)エチルアクリレー
トと2−ヒドロキシエチルメタクリレートが3/7のラ
ンダム共重合体、バーフロオル(−CaF21)エチル
アクリレートと2−ヒドロキシエチルメタクリレートと
アクリル酸が3/6/1のランダム共重合体、バーフロ
オル(C5r=、、、>エチルアクリレートと2−ヒド
ロキシエチルメタクリレートが6/4のランダム共重合
体、バー70オル(−CaF+rt)エチルアクリレー
トと2−とドロキシエチルメタクリレートと2−ヒドロ
キシエチルメタクリレートのリン酸エステルが5/ 4
.5/ 0.5のブロック共重合体等が挙げられる。
は、バー70゛オル(CIIFIT)エチルアクリレー
トと2−ヒドロキシエチルメタクリレートが3/7のラ
ンダム共重合体、バーフロオル(−CaF21)エチル
アクリレートと2−ヒドロキシエチルメタクリレートと
アクリル酸が3/6/1のランダム共重合体、バーフロ
オル(C5r=、、、>エチルアクリレートと2−ヒド
ロキシエチルメタクリレートが6/4のランダム共重合
体、バー70オル(−CaF+rt)エチルアクリレー
トと2−とドロキシエチルメタクリレートと2−ヒドロ
キシエチルメタクリレートのリン酸エステルが5/ 4
.5/ 0.5のブロック共重合体等が挙げられる。
これら共重合体の分子m範囲は、重ω平均分子量が30
00〜300,000のものが適しており、その多くは
10,000〜50,000の範囲で使用される。30
00未満であると充分な撥油性が発揮し得ず、300,
000を越えると粘度が高く、発泡性熱可塑性樹脂粒子
表面層で造膜性や表面含浸性が得難くなることが推測さ
れる。
00〜300,000のものが適しており、その多くは
10,000〜50,000の範囲で使用される。30
00未満であると充分な撥油性が発揮し得ず、300,
000を越えると粘度が高く、発泡性熱可塑性樹脂粒子
表面層で造膜性や表面含浸性が得難くなることが推測さ
れる。
これら共重合体は極性基を有しているのでエタノール、
インプロピルアルコール、アセトン、メヂルイソブチル
ケトン、メチルエチルケトン、酢酸エチル等の有機溶剤
に溶解するか、あるいはこれら有機溶剤と水の混合液に
溶解して用いるのが便利である。また、水にエマルジョ
ン溶液として使用してもよい。また、これら共重合体の
微粉末状でも使用できる。
インプロピルアルコール、アセトン、メヂルイソブチル
ケトン、メチルエチルケトン、酢酸エチル等の有機溶剤
に溶解するか、あるいはこれら有機溶剤と水の混合液に
溶解して用いるのが便利である。また、水にエマルジョ
ン溶液として使用してもよい。また、これら共重合体の
微粉末状でも使用できる。
本発明による共重合体を発泡性熱可塑性樹脂粒子に被覆
または含有させる方法として、種々の方法がある。例え
ば、ドラムブレンダー等で充分に混合することにより、
樹脂粒子表面に付着させてもよい。また、樹脂粒子に発
泡剤を含浸させる際に共重合体を添加させて、樹脂粒子
表層に9浸付着させてもよい。
または含有させる方法として、種々の方法がある。例え
ば、ドラムブレンダー等で充分に混合することにより、
樹脂粒子表面に付着させてもよい。また、樹脂粒子に発
泡剤を含浸させる際に共重合体を添加させて、樹脂粒子
表層に9浸付着させてもよい。
上記被覆に供する共重合体が液状で用いられる場合には
発泡性熱可塑性樹脂粒子をべとつかせ、予備発r!1機
へのホース輸送を困難にさUる等の支障をもたらすので
、高級脂肪酸金属塩を併用すればよい。この高級脂肪酸
金属塩は予備発泡時の集塊化防止、成型金型からの離型
、成形品の滑り易さを改善する効果をも示ず。従って、
この現点から、本発明は、熱可塑性樹脂粒子中に該樹脂
粒子の軟化点より低い沸点を有する炭化水素を含有する
発泡性熱可塑性樹脂粒子において、含フッ素ビニル型重
合体部分と親水性ビニル型重合体部分からなる共重合体
と高級脂肪酸金属塩とが被覆または含有されていること
を特徴とする発泡性熱可塑性樹脂粒子をも提供するもの
である。かかる高級脂肪酸金属塩としてはステアリン酸
、ラウリン酸、ミリスチン酸等の高級脂肪酸の亜鉛、マ
グネシウム、カルシウム、アルミニウム塩等が挙げられ
、これらのうちジンクステアレートを用いるのが好まし
い。
発泡性熱可塑性樹脂粒子をべとつかせ、予備発r!1機
へのホース輸送を困難にさUる等の支障をもたらすので
、高級脂肪酸金属塩を併用すればよい。この高級脂肪酸
金属塩は予備発泡時の集塊化防止、成型金型からの離型
、成形品の滑り易さを改善する効果をも示ず。従って、
この現点から、本発明は、熱可塑性樹脂粒子中に該樹脂
粒子の軟化点より低い沸点を有する炭化水素を含有する
発泡性熱可塑性樹脂粒子において、含フッ素ビニル型重
合体部分と親水性ビニル型重合体部分からなる共重合体
と高級脂肪酸金属塩とが被覆または含有されていること
を特徴とする発泡性熱可塑性樹脂粒子をも提供するもの
である。かかる高級脂肪酸金属塩としてはステアリン酸
、ラウリン酸、ミリスチン酸等の高級脂肪酸の亜鉛、マ
グネシウム、カルシウム、アルミニウム塩等が挙げられ
、これらのうちジンクステアレートを用いるのが好まし
い。
一方、共重合体を粉体状として用いるとぎは、液状ポリ
エチレングリコールを予め表面被覆させて展着剤の役目
をもださて、次いで粉末状共重合体を被覆させればよい
。
エチレングリコールを予め表面被覆させて展着剤の役目
をもださて、次いで粉末状共重合体を被覆させればよい
。
本発明において共重合体は、発泡性熱可塑性樹脂粒子に
対し、o、oos〜0.2重ω%被覆、もしくは樹脂粒
子中(主として表面層)に含有させるのが好ましい。よ
り好ましくは、0.01〜0.1重社%である。被覆も
しくは、含有される吊がo、oosili Iff%未
満では油脂分及び水の滲出を充分に防止する効果が得ら
れ難く、0.2重量%を越えると充分に過ぎ、また、成
型時の各発泡粒の融着を阻害する傾向をなし、好ましく
ない。
対し、o、oos〜0.2重ω%被覆、もしくは樹脂粒
子中(主として表面層)に含有させるのが好ましい。よ
り好ましくは、0.01〜0.1重社%である。被覆も
しくは、含有される吊がo、oosili Iff%未
満では油脂分及び水の滲出を充分に防止する効果が得ら
れ難く、0.2重量%を越えると充分に過ぎ、また、成
型時の各発泡粒の融着を阻害する傾向をなし、好ましく
ない。
一方、本発明において共重合体と高級脂肪酸金属塩とを
併用する場合には、高級脂肪酸金属塩の使用量は0.0
5〜0.2重位%、好ましくは、0.05〜0.1重量
%である。
併用する場合には、高級脂肪酸金属塩の使用量は0.0
5〜0.2重位%、好ましくは、0.05〜0.1重量
%である。
本発明の特徴は、本発明の発泡性熱可塑性樹脂粒子から
成型された発泡体が油分及び水を著しく滲出し難くし、
樹脂粒子の成型時に融着を阻害しないことにある。かか
る効果は、共重合体中のパーフルオロアルキル基の配列
、特に先端−〇 F 3の発泡性樹脂粒子表面での均一
配列が表面エネルギーの著しい低下をもたらして撥水撥
油性を付与することによるものと考えられる。さらに、
親水性ビニル型車団体との共重合体効果の理由は限定的
ではないが、共重合体中のフッ素含有ポリマー側鎖が非
凝集性に富むことから、先端−〇F3が一様に外側に配
向することが期待され、5目的に寄与していると思われ
る。そして、ポリスチレン等発泡性熱可塑性樹脂との親
和性、あるいは熱可塑性樹脂粒子間の接着性阻害を防止
するのに、親水性ビニル型車合体部分の極性効果が寄与
しておると思われる。
成型された発泡体が油分及び水を著しく滲出し難くし、
樹脂粒子の成型時に融着を阻害しないことにある。かか
る効果は、共重合体中のパーフルオロアルキル基の配列
、特に先端−〇 F 3の発泡性樹脂粒子表面での均一
配列が表面エネルギーの著しい低下をもたらして撥水撥
油性を付与することによるものと考えられる。さらに、
親水性ビニル型車団体との共重合体効果の理由は限定的
ではないが、共重合体中のフッ素含有ポリマー側鎖が非
凝集性に富むことから、先端−〇F3が一様に外側に配
向することが期待され、5目的に寄与していると思われ
る。そして、ポリスチレン等発泡性熱可塑性樹脂との親
和性、あるいは熱可塑性樹脂粒子間の接着性阻害を防止
するのに、親水性ビニル型車合体部分の極性効果が寄与
しておると思われる。
本発明の発泡性熱可塑性樹脂粒子から成型された飲食器
、割ぽう具等の食品容器および食品コンテナなどの成形
品は、これに牛脂、大豆油、ナタネ油等の植物油類、ラ
ード、即席ラーメン類、即席飯類、シヂュー、マヨネー
ズ、ドレッシングソース、カレールつ、バター、マーガ
リン、ホワイトソース、ヨーグルト類、アイスクリーム
、ドーナツ、ハンバーガー、フライドチキン等の油性お
よび脂肪食品を直接包装しても各発泡粒子間より外部へ
の油脂または色素などの浸透を長時間に渡り抑制し、従
来、使用できなかった適用面を可能とした限りでなく、
更にその用途を開拓拡大することが期待される。
、割ぽう具等の食品容器および食品コンテナなどの成形
品は、これに牛脂、大豆油、ナタネ油等の植物油類、ラ
ード、即席ラーメン類、即席飯類、シヂュー、マヨネー
ズ、ドレッシングソース、カレールつ、バター、マーガ
リン、ホワイトソース、ヨーグルト類、アイスクリーム
、ドーナツ、ハンバーガー、フライドチキン等の油性お
よび脂肪食品を直接包装しても各発泡粒子間より外部へ
の油脂または色素などの浸透を長時間に渡り抑制し、従
来、使用できなかった適用面を可能とした限りでなく、
更にその用途を開拓拡大することが期待される。
同様に、前記家庭用エアーコンディショナーのドレンパ
ンの作業工数を削減し、また携帯用簡易アイスボックス
、鮮魚箱等の商品価値を向上させることが期待される。
ンの作業工数を削減し、また携帯用簡易アイスボックス
、鮮魚箱等の商品価値を向上させることが期待される。
なお、本発明に使用される物質のうち、食品容器に実用
化される場合には、使用される添加物は食品衛生上安全
が保障された物質であり、また、その使用量等制限の範
囲で応用されることはもちろんである。
化される場合には、使用される添加物は食品衛生上安全
が保障された物質であり、また、その使用量等制限の範
囲で応用されることはもちろんである。
以下実施例により、本発明をさらに詳細に説明する(な
お、部はすべてWffi部を示す)。
お、部はすべてWffi部を示す)。
(以下余白、次頁に続く。)
参考例1(フッ素含有うンダム共厘合体の脅威例)温度
計、−ドロート、窒素ガス導入官および撹拌装置を取り
つけた500履l四つロフラスコに窒素ガスを尋人した
後、エタノールを175y入れ、湯浴を用いて65℃に
昇温させた。その後C8FエフCkL2Ck′L2OC
山=ω2で表わされるフッ素化アクリレートを45,9
,2−ヒドロキシエチルメタクリレート(tlEMA)
30 、p、ブチルパーオキシピバレート2yおよ
びエタノール50%/の混合物を1.5時間でgFした
。その後65℃で3時間反応を行った。
計、−ドロート、窒素ガス導入官および撹拌装置を取り
つけた500履l四つロフラスコに窒素ガスを尋人した
後、エタノールを175y入れ、湯浴を用いて65℃に
昇温させた。その後C8FエフCkL2Ck′L2OC
山=ω2で表わされるフッ素化アクリレートを45,9
,2−ヒドロキシエチルメタクリレート(tlEMA)
30 、p、ブチルパーオキシピバレート2yおよ
びエタノール50%/の混合物を1.5時間でgFした
。その後65℃で3時間反応を行った。
得られたフッ素含有ランダム共重合体のエタノール浴液
を加熱残分の測定方法(JIS K−5400)番こよ
り計算した直公私化率は99.0%であった。
を加熱残分の測定方法(JIS K−5400)番こよ
り計算した直公私化率は99.0%であった。
また得られたフッ素含有うンダム共亜普体は、含フッ素
ビニル型重含体部分が60厘盪%で親水性ビニル型重合
体部分が40瓜以%からなり、束量平均分子量が約50
000であることを碓認した。
ビニル型重含体部分が60厘盪%で親水性ビニル型重合
体部分が40瓜以%からなり、束量平均分子量が約50
000であることを碓認した。
−4例2〜7(フッ素含有ランダム共重合体の他の脅威
例) 参考例1と同装置を用い、表−14こ示す溶剤、含フッ
素ビニル型1iit体及び親水性ビニル型単櫨体を用い
、表−1に示す燻合粂件で参考例1に準じてそれぞれ合
成を行った。得られたそれぞれのフッ素含有うンダム共
遁合体溶液の共重合体の重含転化率1重合体品分の割合
及び重量平均分子量を表−1に示す。
例) 参考例1と同装置を用い、表−14こ示す溶剤、含フッ
素ビニル型1iit体及び親水性ビニル型単櫨体を用い
、表−1に示す燻合粂件で参考例1に準じてそれぞれ合
成を行った。得られたそれぞれのフッ素含有うンダム共
遁合体溶液の共重合体の重含転化率1重合体品分の割合
及び重量平均分子量を表−1に示す。
参考例8(フッ素含有ブロック共重合体の合成例)参考
例1と同じ装置を用い、窒素ガスを尋人した倣、エタノ
ール175Iを入れ、70℃に昇温させた。その後)I
EMA56.25.5’。
例1と同じ装置を用い、窒素ガスを尋人した倣、エタノ
ール175Iを入れ、70℃に昇温させた。その後)I
EMA56.25.5’。
II II II
IIi(%−QC社馬)4■(懸望、
0)3C(Cへ)4ω(0す上20)3−C((J2)
4GO+n)1 (n=2〜20) で表わ8れるボリジアシルバーオ牛サイド(日本油脂社
製)s、o、y及びエタノール50!iの混菅吻を2時
間でt丙ドした。その後70℃で4時間反応だ。その後
70℃で5時間反応を行った。得られたフッ未含有ブロ
ック共直骨体l谷歇の共m8体の虫盆転11S率は99
.9%であり、含フッ素ビニル型虫箭体部分が25虫−
%で親水性ビニル型恵せ体部分が75*iit%からな
り、重社平均分子琺が約70000であることを確認し
た。
IIi(%−QC社馬)4■(懸望、
0)3C(Cへ)4ω(0す上20)3−C((J2)
4GO+n)1 (n=2〜20) で表わ8れるボリジアシルバーオ牛サイド(日本油脂社
製)s、o、y及びエタノール50!iの混菅吻を2時
間でt丙ドした。その後70℃で4時間反応だ。その後
70℃で5時間反応を行った。得られたフッ未含有ブロ
ック共直骨体l谷歇の共m8体の虫盆転11S率は99
.9%であり、含フッ素ビニル型虫箭体部分が25虫−
%で親水性ビニル型恵せ体部分が75*iit%からな
り、重社平均分子琺が約70000であることを確認し
た。
−4例9〜15(7ツ索含有ブロック共重含体の池の合
成例) 参考例1と同装置を用い、表−2に示す含フッ素ビニル
型単臘体及び親水性ビニル型単敏体を用い、表−2に示
す這合粂件で奈考例8に準じてそれぞれ合成を行った。
成例) 参考例1と同装置を用い、表−2に示す含フッ素ビニル
型単臘体及び親水性ビニル型単敏体を用い、表−2に示
す這合粂件で奈考例8に準じてそれぞれ合成を行った。
得られたそれぞれのフッ素含有ブロック共逼合体溶液の
共重合体の重合転化率、逗骨体部分のvj8及び重は平
均分子世を表−3にボす。
共重合体の重合転化率、逗骨体部分のvj8及び重は平
均分子世を表−3にボす。
0=J
寸
N
フ
一一一一二 ≧ −−
姦考例16(フッ素含有グラフト共血會体の含戚例)
C考vj1と同じ装はを用い、窒木ガスを導入した仮エ
タノールを100.@入れ、65℃番こ昇温さ’tf:
、 そ(D後HEMA3Qi、アクリtk r!!1?
−577st−ブチルパーオ牛シアリルカーボネート5
Iおヨヒジインプロビルバーオキシジカーボネート(I
PP)2.pを1時間で南ドし、55℃で3時間反応さ
せた。次いで寥考例5で用いたものと同じ含フッ素ビニ
ル型単一体(F−2) 37.51/及びエタノール1
25gを0.5時間で滴下した後、80℃で5峙tai
反応を行った。得られたフッ^含有グラフト共重合体溶
液の共嵐合体の転化率は98.5%であり、含フッ素ビ
ニル型慮せ体部分が50厘朧%で親水性ビニル型層合体
品分が50*蓋%からtす、嵐−半均分子臘が約200
000 であることを1a認した。
タノールを100.@入れ、65℃番こ昇温さ’tf:
、 そ(D後HEMA3Qi、アクリtk r!!1?
−577st−ブチルパーオ牛シアリルカーボネート5
Iおヨヒジインプロビルバーオキシジカーボネート(I
PP)2.pを1時間で南ドし、55℃で3時間反応さ
せた。次いで寥考例5で用いたものと同じ含フッ素ビニ
ル型単一体(F−2) 37.51/及びエタノール1
25gを0.5時間で滴下した後、80℃で5峙tai
反応を行った。得られたフッ^含有グラフト共重合体溶
液の共嵐合体の転化率は98.5%であり、含フッ素ビ
ニル型慮せ体部分が50厘朧%で親水性ビニル型層合体
品分が50*蓋%からtす、嵐−半均分子臘が約200
000 であることを1a認した。
参4[J17〜19(フッ素含有グラフト共嵐盆体他の
金成例) 疹考例1と同fi−を用い、表−4に示す含フッ系ビニ
ル型単一体及び親水性ビニル型単慮体を用い、表−4に
示す車台条件で参考例16に準じてそれぞれ合成を行っ
た。得られたそれぞれのフッ素含有グラフト共直含体溶
液の共成合体の直合転化率、虫貧体部分の割合及び点−
平均分子鼠を表−5に示す。
金成例) 疹考例1と同fi−を用い、表−4に示す含フッ系ビニ
ル型単一体及び親水性ビニル型単慮体を用い、表−4に
示す車台条件で参考例16に準じてそれぞれ合成を行っ
た。得られたそれぞれのフッ素含有グラフト共直含体溶
液の共成合体の直合転化率、虫貧体部分の割合及び点−
平均分子鼠を表−5に示す。
実施例1
発泡剤として5.5本機%のn−ペンタンを含有fる直
径0.3〜0.6−の発泡性ポリスチレン樹脂粒子10
00.li’に参考例1で合成したフッ素含有うンダム
共虫合体のエタノールgmo、6Jiとジンクステアレ
ート1.5gを添加して一&面被櫨するように容器内で
撹きませ、発泡性ポリスチレン樹脂粒子を得た。これを
回転撹拌式予備発泡装置で90゛Cの常圧飽相水蒸気中
で全体が均一に加熱されるようにカサ容積が100.@
15になるよう605分で発泡し、予備発泡粒子を得た
。
径0.3〜0.6−の発泡性ポリスチレン樹脂粒子10
00.li’に参考例1で合成したフッ素含有うンダム
共虫合体のエタノールgmo、6Jiとジンクステアレ
ート1.5gを添加して一&面被櫨するように容器内で
撹きませ、発泡性ポリスチレン樹脂粒子を得た。これを
回転撹拌式予備発泡装置で90゛Cの常圧飽相水蒸気中
で全体が均一に加熱されるようにカサ容積が100.@
15になるよう605分で発泡し、予備発泡粒子を得た
。
予備発泡粒子を大気中で6時間熟成乾燥した後、内8槓
社500CO,肉厚2闘のコツプ状型窩内に充填し、1
.81y’cd Gの水蒸気を用いて、5秒間加熱し、
冷却便、型窩より成型されたポリスチレン樹脂発泡成型
体を得た。得られたコツプ内に即席麺に使用されている
カレー粉を含む調味料かやくをおよそ8分目式れ、次に
コツプ全体を延伸ポリプロピレン樹脂フィルムで包み、
加熱してシュリンクさせ密閉されるように包み、60℃
のオーブン中に放置してカレー粉の黄色色素がコツプ壁
の発泡粒子間(融肴曲)を通過してコツプ外向に―み出
すのを観察(試jla!I)L、たが、100時間を経
過しても参み出しはなく、即席カレー鳩の容器として実
用上支障のないことを認めた。また、なたね油、大豆油
を調合したサラダ油をコツプ番こ入れて放置した時、コ
ツプ壁の発泡粒子間を通過して外面に参み出すのを観察
(試験II)したが、50時+11経過しても参み出し
はなかった。
社500CO,肉厚2闘のコツプ状型窩内に充填し、1
.81y’cd Gの水蒸気を用いて、5秒間加熱し、
冷却便、型窩より成型されたポリスチレン樹脂発泡成型
体を得た。得られたコツプ内に即席麺に使用されている
カレー粉を含む調味料かやくをおよそ8分目式れ、次に
コツプ全体を延伸ポリプロピレン樹脂フィルムで包み、
加熱してシュリンクさせ密閉されるように包み、60℃
のオーブン中に放置してカレー粉の黄色色素がコツプ壁
の発泡粒子間(融肴曲)を通過してコツプ外向に―み出
すのを観察(試jla!I)L、たが、100時間を経
過しても参み出しはなく、即席カレー鳩の容器として実
用上支障のないことを認めた。また、なたね油、大豆油
を調合したサラダ油をコツプ番こ入れて放置した時、コ
ツプ壁の発泡粒子間を通過して外面に参み出すのを観察
(試験II)したが、50時+11経過しても参み出し
はなかった。
さら盛こ水11にアIし千ルベンゼンスルホン殴ンーダ
2y、エリオフロームブラックTIIを溶解分散させた
着色液をコツプに入れ、外壁の外面に参み出すのを観察
したが1時間経過しても参み出しのないことを確認した
。
2y、エリオフロームブラックTIIを溶解分散させた
着色液をコツプに入れ、外壁の外面に参み出すのを観察
したが1時間経過しても参み出しのないことを確認した
。
実施例2〜19
表−6に示す77累含有共慮合体、ジンクステアレート
の使用櫨及び1IX81峙閲を変えた以外は実施例1に
準じてコツプの成型を行なった。その後実施例1と同じ
試験を行なった。試4itI(カレー粉試験)及び試験
■(サラダ油試験)の結果を表−6に示す。なおアルキ
ルベンゼンスルホン酸ソーダ及びエリオフロームブラッ
クT水溶液の外面への参み出しは、いずれも1時間経過
しても−み出しのないことを確認した。
の使用櫨及び1IX81峙閲を変えた以外は実施例1に
準じてコツプの成型を行なった。その後実施例1と同じ
試験を行なった。試4itI(カレー粉試験)及び試験
■(サラダ油試験)の結果を表−6に示す。なおアルキ
ルベンゼンスルホン酸ソーダ及びエリオフロームブラッ
クT水溶液の外面への参み出しは、いずれも1時間経過
しても−み出しのないことを確認した。
比較例1
実施例1に用いた発泡性ポリスチレン樹脂粒子1000
.9にジンクステアレート1.51iを羽−に表面被覆
し、実施例1と同じようにして得られたコツプについて
も同じようにカレー粉を入れてテストを行ったところ、
30分で既にコツプ外側面に黄色色素がはは全曲に参み
出て2つ、実用できないことが判明した。
.9にジンクステアレート1.51iを羽−に表面被覆
し、実施例1と同じようにして得られたコツプについて
も同じようにカレー粉を入れてテストを行ったところ、
30分で既にコツプ外側面に黄色色素がはは全曲に参み
出て2つ、実用できないことが判明した。
また、実施例1と同じよう瘉こ調含サラダ油を入れてテ
ストを行ったところ、30分以内でコツプ外側面の−み
出しが者しく認められた。
ストを行ったところ、30分以内でコツプ外側面の−み
出しが者しく認められた。
なお、比較例1によって得られた成形品、コツプを破断
した時、その敬断曲は各発泡粒子か全体に裂けており、
その融看度合は100%近いもので最良の部類に属する
ものであった。
した時、その敬断曲は各発泡粒子か全体に裂けており、
その融看度合は100%近いもので最良の部類に属する
ものであった。
実施例20
発泡剤として5.5fflit%のブタン、発泡助剤と
して1.5重量%のシクロへ牛サンを直径1.0〜1.
5nのポリスチレン粒子に含浸させる際に参考例9で合
成した77系含有ブロック共這合体の25%エタノール
溶液をポリスチレン樹脂1000gに対し8y8添加し
て、密閉系の反応溶液で100℃で5時間保ち、常温ま
で冷却後取出し、水洗、乾燥して発泡性ポリスチレン樹
脂粒子を得た。更にジンクステアレート1.0.pを添
加して表面被覆するように容器内で撹きませ、前記発泡
性ポリスチレン6i脂粒子を得た。
して1.5重量%のシクロへ牛サンを直径1.0〜1.
5nのポリスチレン粒子に含浸させる際に参考例9で合
成した77系含有ブロック共這合体の25%エタノール
溶液をポリスチレン樹脂1000gに対し8y8添加し
て、密閉系の反応溶液で100℃で5時間保ち、常温ま
で冷却後取出し、水洗、乾燥して発泡性ポリスチレン樹
脂粒子を得た。更にジンクステアレート1.0.pを添
加して表面被覆するように容器内で撹きませ、前記発泡
性ポリスチレン6i脂粒子を得た。
実#!例1と同じように当組成物をカサ倍数40jl/
lに発泡させ、予備発泡粒を得た。予備発泡粒を大気中
に12時間放濾し、乾燥、熟成した後、肉厚1(1mの
箱状の金型に充填し、0.7 kQ/dlGの水蒸気を
用いて25秒加熱し、冷却後、蛍型より取出し、発泡ポ
リスチレン成型品を得た。
lに発泡させ、予備発泡粒を得た。予備発泡粒を大気中
に12時間放濾し、乾燥、熟成した後、肉厚1(1mの
箱状の金型に充填し、0.7 kQ/dlGの水蒸気を
用いて25秒加熱し、冷却後、蛍型より取出し、発泡ポ
リスチレン成型品を得た。
その箱状成型品に水11にアル牛ルベンゼンスルホン醒
ソーダ2y1エリオクロームブラック゛rIIを溶解分
数させた右色欣を輸状成型品に入れ、外壁の外向に$み
出すのを観察したが24時間経過しても参み出しはなく
、当成形品か水の長期に於ける―み出しがほとんどない
ことか確認できた。
ソーダ2y1エリオクロームブラック゛rIIを溶解分
数させた右色欣を輸状成型品に入れ、外壁の外向に$み
出すのを観察したが24時間経過しても参み出しはなく
、当成形品か水の長期に於ける―み出しがほとんどない
ことか確認できた。
比較例2
実施例20に対比させて、実施例20で当金フッ累共這
合体の添加を隊いた外は同じ発泡性ポリスチレン樹脂粒
子1000.9にジンクステアレート1、Oyを均一に
被櫨させて同じように肴色液の洩れテストを行った結果
、5分の経過後、箱状成型品外面の全面に渡り、宿色液
の参み出しが認められた。
合体の添加を隊いた外は同じ発泡性ポリスチレン樹脂粒
子1000.9にジンクステアレート1、Oyを均一に
被櫨させて同じように肴色液の洩れテストを行った結果
、5分の経過後、箱状成型品外面の全面に渡り、宿色液
の参み出しが認められた。
実施例21
発泡剤として、5.0重穢多のn−ペンタンを含有する
As樹11旨(アクリロニトリル25瓜績%−スチレン
共虫合物)、xoooytc参考例7で含成しγこフッ
素含自うンダム共■合体の25%n−ブタン−ル浴液2
yを均一に表面MWし、発泡性AS樹脂粒子組成物を得
た。
As樹11旨(アクリロニトリル25瓜績%−スチレン
共虫合物)、xoooytc参考例7で含成しγこフッ
素含自うンダム共■合体の25%n−ブタン−ル浴液2
yを均一に表面MWし、発泡性AS樹脂粒子組成物を得
た。
これを回転撹拌成子vttt発泡装置で90℃の常圧飽
和水蒸気中で全体が均一に加熱されるようにカサ容積が
zo17g+こするように5分で発泡し、予備発泡粒子
を得た。予備発泡粒子を大気中で12時間熟成乾燥した
のち、肉I!7.20 amの箱状の金型に充填し、0
.9にシー(ゲージ)の水蒸気を用いて、40秒即熱し
、水で冷却し、金型より取出し、発泡へS成型品を得た
。
和水蒸気中で全体が均一に加熱されるようにカサ容積が
zo17g+こするように5分で発泡し、予備発泡粒子
を得た。予備発泡粒子を大気中で12時間熟成乾燥した
のち、肉I!7.20 amの箱状の金型に充填し、0
.9にシー(ゲージ)の水蒸気を用いて、40秒即熱し
、水で冷却し、金型より取出し、発泡へS成型品を得た
。
その箱状成型品に水1!にアルキルベンゼンスルホン鍍
ンータ2I、エリオフロームブラックT1yを溶解分散
させた右色液を入れ、外壁への$み出しを観察したが、
24時間経過しても滲み出しはなく、当成型品か水の長
期に於ける滲み出しかはとんとないことを確認した。
ンータ2I、エリオフロームブラックT1yを溶解分散
させた右色液を入れ、外壁への$み出しを観察したが、
24時間経過しても滲み出しはなく、当成型品か水の長
期に於ける滲み出しかはとんとないことを確認した。
比較例3
″A鬼例21に対比させて当金フッ素共血含体の添加を
味いた他は同じにして箱状成型品をつくり、同様に看色
液の参み出しをテストした結果、15分の経過後に外壁
面に−み出しか認められた。
味いた他は同じにして箱状成型品をつくり、同様に看色
液の参み出しをテストした結果、15分の経過後に外壁
面に−み出しか認められた。
実施例22
水性媒質にポリエチレン樹脂(曲品名ユカロンac−6
0A三癒油化製)を恕濁させ、架槁剤としてジクミルパ
ーオキサイド、直合用触媒として、ペンゾイルバーオ牛
サイドとt−ブチルパーベンゾエートをスチレンMAt
体(前記ポリエチレン樹盾番こ対して67慮置%に相当
ンに溶解させ、前記、水性媒質に徐々に滴下して、ポリ
エチレン樹脂粒子に峡収させながら血合を打った。その
後、n−ブタンを圧入し、含浸を行い、冷却後取出し、
n−ブタンを9.otm%含む発泡性ポリエチレン系樹
脂粒子を得た。
0A三癒油化製)を恕濁させ、架槁剤としてジクミルパ
ーオキサイド、直合用触媒として、ペンゾイルバーオ牛
サイドとt−ブチルパーベンゾエートをスチレンMAt
体(前記ポリエチレン樹盾番こ対して67慮置%に相当
ンに溶解させ、前記、水性媒質に徐々に滴下して、ポリ
エチレン樹脂粒子に峡収させながら血合を打った。その
後、n−ブタンを圧入し、含浸を行い、冷却後取出し、
n−ブタンを9.otm%含む発泡性ポリエチレン系樹
脂粒子を得た。
当発泡性ポリエナレン樹脂粒子tooogに参考例9で
含酸したフッ索含有ブロック共at貧体の25%エタノ
ール浴液2!iを添加して均一に表面被覆するように容
器内で撹きまぜ、当m成物を得た。
含酸したフッ索含有ブロック共at貧体の25%エタノ
ール浴液2!iを添加して均一に表面被覆するように容
器内で撹きまぜ、当m成物を得た。
これを回転撓拌式予備発泡装置を用いて水蒸気0、4
kv’dl圧力Fで1.5分加熱し、40倍の予備発泡
粒子を得た。この予備発泡粒子を常温で6時間放置し、
肉厚が25IIIIの油状の金型内に充填し、水蒸気の
0.6 k4/csicゲージ)の圧力下で1.3分加
熱した後、冷却し、金型より取出し、成型品を得た。
kv’dl圧力Fで1.5分加熱し、40倍の予備発泡
粒子を得た。この予備発泡粒子を常温で6時間放置し、
肉厚が25IIIIの油状の金型内に充填し、水蒸気の
0.6 k4/csicゲージ)の圧力下で1.3分加
熱した後、冷却し、金型より取出し、成型品を得た。
実施例1に用いた楯色欲を得られた成型品に入れ、外壁
への−み出しを観察したが、24時間経過しても$み出
しが殆んどなく、当成型品が水の長期に於ける参み出し
が殆んどないことを確認した。
への−み出しを観察したが、24時間経過しても$み出
しが殆んどなく、当成型品が水の長期に於ける参み出し
が殆んどないことを確認した。
比較例4
実施例22に対比させて当金フッ素共重合体の冷加を除
いた他は同じにして箱状成型品をつくり、同様に肴色液
の番み出しをテストした結果、30分の経過後に外g!
血蚤こ修み出しが認められた。
いた他は同じにして箱状成型品をつくり、同様に肴色液
の番み出しをテストした結果、30分の経過後に外g!
血蚤こ修み出しが認められた。
(以下余白 次頁に続く。)
(発明の効果)
本発明の発泡性熱可塑性樹脂粒子によれば、成形前の集
塊化を招くことなく融着性の優れた発泡成形体を得るこ
とができ、油分や水分の滲出が著しく抑制された成形品
を得ることができる。そして、同様な目的の従来の樹脂
粒子に比して、成形体製造における生産性も向上(約1
0〜15%)されている。
塊化を招くことなく融着性の優れた発泡成形体を得るこ
とができ、油分や水分の滲出が著しく抑制された成形品
を得ることができる。そして、同様な目的の従来の樹脂
粒子に比して、成形体製造における生産性も向上(約1
0〜15%)されている。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、熱可塑性樹脂粒子中に該樹脂粒子の軟化点より低い
沸点を有する炭化水素を含有する発泡性熱可塑性樹脂粒
子において、含フッ素ビニル型重合体部分と親水性ビニ
ル型重合体部分からなる共重合体が被覆または含有され
ていることを特徴とする発泡性熱可塑性樹脂粒子。 2、共重合体が熱可塑性樹脂粒子に対して 0.005〜0.2重量%被覆又は含有されてなる特許
請求の範囲第1項記載の樹脂粒子。 3、共重合体が、含フッ素ビニル型重合体部分が20〜
80重量%、及び親水性ビニル型重合体部分が80〜2
0重量%の共重合体である特許請求の範囲第1項記載の
樹脂粒子。 4、共重合体の含フッ素ビニル型重合体部分が、(イ)
一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼(イ) [式中R_1はH、CH_3、F、CHF_2、CH_
2F、CF_3、OCOCH_2F、OCOCHF_2
またはC_nF_2_n_+_1(nは1〜10の整数
である)を示す。R_2はC_mH_2_m(mは1〜
12の整数である)またはCH_2CH_2Oを示す。 R_3はC_qF_2_q_+_1(qは1〜16の整
数である)、(CF_2)_nOR_5(R_5はC_
aH_2_aC_bF_2_b_+_1またはC_aH
_2_aC_bF_2_bHを表わし、aは0〜10の
整数、bは0〜16の整数、nは前記と同じ)、(CF
_2)_qH(qは▲数式、化学式、表等があります▼ 前記と同じ) (R_fはC_qF_2_q_+_1を、R_6はC_
nH_2_n_+_1を表わし、qおよびnは前記と同
じ)を示す。〕で示される化合物、 (ロ)一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼(ロ) 〔式中R_7はHまたはFを示す。R_8はC_aH_
2_aC_bH_2_b_+_1(a、bは前記と同じ
)、CF_2CHFClを示す。) で示される化合物、 (ハ)一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼(ハ) (式中R_7は前記と同じ。R_9はH、FまたはCl
を示す) で示される化合物、 (ニ)一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼(ニ) 〔式中R_7およびR_9は前記と同じ。R_1_0は
C_aH_2_aF_2_b_+_1(aおよびbは前
記と同じ)を示す〕で示される化合物、 からなる群から選ばれる1種または2種以上の含フッ素
ビニル型単量体からなる含フッ素ビニル型重合体部分で
ある特許請求の範囲第1項記載の樹脂粒子。 5、共重合体の親水性ビニル型重合体部分が、(ホ)一
般式 ▲数式、化学式、表等があります▼(ホ) (式中R_1_1はHまたはCH_3を示す。rは1〜
4の、pは1〜20の整数である) で示される化合物、 (ヘ)一般式 (式中R_1_1は前記と同じ。R_1_2はH、C_
(r^−)H_2_r_+_1(rは前記と同じ)、C
H_2OCH_3、C(CH_3)_2CH_2COC
H_3、▲数式、化学式、表等があります▼ (nは前記と同じ)、C_rH_2_rCONH_2(
rは前記と同じ)、C_2H_4CONH_3、C_2
H_4N(CH_3)_2、(CH_2)_3N(CH
_3)_2、COOC_rH_2_r_+_1(rは前
記同じ)またはC_x−H_2_xSO_3H(χは2
〜4の整数である)を示す〕で示される化合物、 (ト)一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼(ト) (式中R_1_1は前記と同じ。yは2または3の整数
である。R_1_3はC_zH_2_z_+_1(Zは
1〜8の整数である)を示す。〕 で示される化合物、 (チ)一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼(チ) (式中R_1_1は前記と同じ。R_1_4はHまたは
OHを示す。wは0または1である。XはCl、Br、
lまたはCOOを示す。) で示される化合物、 (リ)一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼(リ) 〔式中R_1_1は前記と同じ。R_1_5はC_y_
H_2_y(yは前記と同じ)または▲数式、化学式、
表等があります▼を示す。〕 で示される化合物、 (ヌ)一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼(ヌ) (式中R_1_6はH、CH_3またはCOOHを示す
。 R_1_7はH、CH_3またはCH_2COOHを示
す。)で示される化合物、 (ル)N−ビニルピロリドン、 からなる群から選ばれる1種または2種以上の親水性ビ
ニル型単量体からなる親水性ビニル型重合体部分である
特許請求の範囲第1項記載の樹脂粒子。 6、重合体がブロック、グラフトまたはランダム共重合
体である特許請求の範囲第4項または第5項記載の樹脂
粒子。 7、熱可塑性樹脂粒子が、スチレン系樹脂粒子である特
許請求の範囲第1項記載の樹脂粒子。 8、スチレン系樹脂が、スチレン重合体、メチルスチレ
ン重合体、スチレン−アクリロートリル共重合体または
スチレン−(メタ)アクリル酸エステル共重合体である
特許請求の範囲第7項に記載の樹脂粒子。 9、熱可塑性樹脂粒子中に該樹脂粒子の軟化点より低い
沸点を有する炭化水素を含有する発泡性熱可塑性樹脂粒
子において、含フッ素ビニル型重合体部分と親水性ビニ
ル型重合体部分からなる共重合体と高級脂肪酸金属塩と
が被覆または含有されていることを特徴とする発泡性熱
可塑性樹脂粒子。 10、高級脂肪酸金属塩がジンクステアレートである特
許請求の範囲第9項記載の樹脂粒子。 11、高級脂肪酸金属塩が、熱可塑性樹脂粒子に対して
0.05〜0.2重量%被覆または含有されてなる特
許請求の範囲第9項記載の樹脂粒子。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60297500A JPS62158730A (ja) | 1985-12-30 | 1985-12-30 | 発泡性熱可塑性樹脂粒子 |
GB8630810A GB2185022B (en) | 1985-12-30 | 1986-12-23 | Expandable thermoplastic resin particles |
CA000526202A CA1265647A (en) | 1985-12-30 | 1986-12-23 | Expandable thermoplastic resin particles |
AU66984/86A AU583232B2 (en) | 1985-12-30 | 1986-12-24 | Expandable thermoplastic resin particles |
US06/947,738 US4698367A (en) | 1985-12-30 | 1986-12-30 | Expandable thermoplastic resin particles |
KR1019860011771A KR900006337B1 (ko) | 1985-12-30 | 1986-12-30 | 발포성 열가소성 수지입자의 제조방법 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60297500A JPS62158730A (ja) | 1985-12-30 | 1985-12-30 | 発泡性熱可塑性樹脂粒子 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS62158730A true JPS62158730A (ja) | 1987-07-14 |
JPH0453890B2 JPH0453890B2 (ja) | 1992-08-27 |
Family
ID=17847311
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP60297500A Granted JPS62158730A (ja) | 1985-12-30 | 1985-12-30 | 発泡性熱可塑性樹脂粒子 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4698367A (ja) |
JP (1) | JPS62158730A (ja) |
KR (1) | KR900006337B1 (ja) |
AU (1) | AU583232B2 (ja) |
CA (1) | CA1265647A (ja) |
GB (1) | GB2185022B (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1998031733A1 (fr) * | 1997-01-20 | 1998-07-23 | Sekisui Kaseihin Kogyo Kabushikikaisha | Perles expansibles de resine thermoplastique et mousse moulee obtenue grace a celles-ci |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4703065A (en) * | 1987-02-05 | 1987-10-27 | Atlantic Richfield Company | Foam cups with enhanced coffee retention |
US6218002B1 (en) * | 1997-12-16 | 2001-04-17 | Polysource, Inc. | Concrete mix containing polystyrene beads |
US7252866B2 (en) * | 2002-12-20 | 2007-08-07 | Nova Chemicals Inc. | Thermoplastic film for a disposable container made of expandable thermoplastic particles |
AU2004209027B2 (en) * | 2003-02-04 | 2009-06-11 | Bvpv Styrenics Llc | Coating composition for thermoplastic resin particles for forming foam containers |
WO2004085496A1 (en) * | 2003-03-26 | 2004-10-07 | Basf Aktiengesellschaft | Color-stable superabsorbent polymer composition |
KR20060126534A (ko) * | 2003-12-22 | 2006-12-07 | 노바 케미칼즈 인코포레이팃드 | 라텍스 코팅으로 코팅된 일회용 용기 |
US8114492B2 (en) * | 2007-12-19 | 2012-02-14 | Nova Chemicals Inc. | Labeled containers made from expandable thermoplastic materials having improved physical properties |
US9850357B2 (en) * | 2011-02-10 | 2017-12-26 | Fina Technology, Inc. | Use of polar additives for enhancing blowing agent solubility in polystyrene |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB1215861A (en) * | 1967-02-09 | 1970-12-16 | Minnesota Mining & Mfg | Cleanable stain-resistant fabrics or fibers and polymers therefor |
US3819546A (en) * | 1973-05-09 | 1974-06-25 | Arco Polymers Inc | Antilumping expandable styrene polymers |
US3944527A (en) * | 1974-07-11 | 1976-03-16 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Fluoroaliphatic copolymers |
US3995085A (en) * | 1974-07-11 | 1976-11-30 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Fabrics treated with hybrid tetracopolymers and process |
GB1575990A (en) * | 1977-09-22 | 1980-10-01 | Labofina Sa | Process for producing expandable beads of vinylaromatic poymer resins |
JPS597729B2 (ja) * | 1979-03-19 | 1984-02-20 | 鐘淵化学工業株式会社 | 発泡性熱可塑性樹脂粒子の製造法 |
US4307134A (en) * | 1980-12-22 | 1981-12-22 | Atlantic Richfield Company | Process for producing plasticized elastomer-styrene coated beads |
US4385156A (en) * | 1982-04-01 | 1983-05-24 | Atlantic Richfield Company | Process for producing coated styrenic polymer beads for heat resistant foams |
JPS5941339A (ja) * | 1982-08-31 | 1984-03-07 | Sekisui Plastics Co Ltd | 発泡性熱可塑性樹脂粒子組成物 |
US4622346A (en) * | 1985-11-29 | 1986-11-11 | Atlantic Richfield Company | Process for producing modified styrenic polymer beads for high strength foamed articles |
-
1985
- 1985-12-30 JP JP60297500A patent/JPS62158730A/ja active Granted
-
1986
- 1986-12-23 GB GB8630810A patent/GB2185022B/en not_active Expired - Lifetime
- 1986-12-23 CA CA000526202A patent/CA1265647A/en not_active Expired - Lifetime
- 1986-12-24 AU AU66984/86A patent/AU583232B2/en not_active Ceased
- 1986-12-30 KR KR1019860011771A patent/KR900006337B1/ko not_active IP Right Cessation
- 1986-12-30 US US06/947,738 patent/US4698367A/en not_active Expired - Lifetime
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1998031733A1 (fr) * | 1997-01-20 | 1998-07-23 | Sekisui Kaseihin Kogyo Kabushikikaisha | Perles expansibles de resine thermoplastique et mousse moulee obtenue grace a celles-ci |
GB2336552B (en) * | 1997-01-20 | 2001-03-28 | Sekisui Plastics | Expandable thermoplastic resin beads and and expanded molded articles made from them |
US6277491B1 (en) | 1997-01-20 | 2001-08-21 | Sekisui Kaseihin Kogyo Kabushikikaisha | Expandable thermoplastic resin beads and molded foam made from the same |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR870006123A (ko) | 1987-07-09 |
CA1265647A (en) | 1990-02-06 |
GB2185022A (en) | 1987-07-08 |
GB8630810D0 (en) | 1987-02-04 |
JPH0453890B2 (ja) | 1992-08-27 |
US4698367A (en) | 1987-10-06 |
AU583232B2 (en) | 1989-04-20 |
KR900006337B1 (ko) | 1990-08-28 |
AU6698486A (en) | 1987-07-02 |
GB2185022B (en) | 1990-02-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN1331659C (zh) | 形成泡沫塑料容器的热塑性树脂颗粒用涂料组合物 | |
JPS62158730A (ja) | 発泡性熱可塑性樹脂粒子 | |
JP4947815B2 (ja) | 発泡性スチレン系樹脂粒子 | |
JP3523271B2 (ja) | 発泡性熱可塑性樹脂粒子およびこれを用いた発泡成形体 | |
TWI325435B (en) | Foamable polystyrene-based resin particle and method of producing the same, pre-expanded foamed particle, foamed product and food package | |
JPS5928339B2 (ja) | 発泡性ポリスチレン系樹脂粒子の製造方法 | |
JP3363378B2 (ja) | 発泡性熱可塑性樹脂粒子ならびにこれを用いた予備発泡粒子および発泡成形体 | |
JPH0246061B2 (ja) | ||
JPH0116418B2 (ja) | ||
JP4959863B2 (ja) | 発泡性スチレン系樹脂粒子 | |
JP3962936B2 (ja) | 発泡性スチレン系樹脂粒子及び発泡成形品 | |
JPH0116419B2 (ja) | ||
JP4898486B2 (ja) | 発泡性ポリスチレン系樹脂粒子、予備発泡粒子及び発泡成形品 | |
JP2003138055A (ja) | 発泡性スチレン系樹脂粒子及び発泡成形品 | |
JPS60252639A (ja) | 改良された発泡性熱可塑性樹脂粒子 | |
JPH08113666A (ja) | 着色発泡性スチレン系樹脂粒子及びその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |