JPS6026042A - 発泡性熱可塑性樹脂粒子 - Google Patents

発泡性熱可塑性樹脂粒子

Info

Publication number
JPS6026042A
JPS6026042A JP13329983A JP13329983A JPS6026042A JP S6026042 A JPS6026042 A JP S6026042A JP 13329983 A JP13329983 A JP 13329983A JP 13329983 A JP13329983 A JP 13329983A JP S6026042 A JPS6026042 A JP S6026042A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thermoplastic resin
resin particle
particles
particle composition
zinc stearate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP13329983A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0246061B2 (ja
Inventor
Toshiki Ikeda
池田 敏喜
Hiroyuki Takahashi
弘行 高橋
Akira Araki
荒木 晃
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Kaseihin Kogyo KK
Sekisui Kasei Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Plastics Co Ltd
Sekisui Kaseihin Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Plastics Co Ltd, Sekisui Kaseihin Kogyo KK filed Critical Sekisui Plastics Co Ltd
Priority to JP13329983A priority Critical patent/JPS6026042A/ja
Publication of JPS6026042A publication Critical patent/JPS6026042A/ja
Publication of JPH0246061B2 publication Critical patent/JPH0246061B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacture Of Porous Articles, And Recovery And Treatment Of Waste Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は発泡性熱可塑性樹脂粒子組成物に関するもので
あり、詳しくは型窩内で発泡成型して得た容器等におい
て該容器内に収納した即席麺、フライドチキン等の油性
食品、脂肪含有食品等の油脂又はレギュラーコーヒー等
が器壁の発泡粒子の融着面を通して外側に滲出するのを
防止する容器等を得るために関するものである。
また家庭用エヤーコンディショナー等に用いられるドレ
ンパン等における水の滲出を防止するため、或は携帯簡
易用アイスボックスの氷水の滲出防雨するための発泡性
熱可塑性樹脂粒子組成物に関するものである1、 発泡性熱用塑Ill樹脂粒チは例えばポリスチレン樹脂
粒子にこれを(+vIか1ζ膨潤ぜしめるにすぎf、r
い易揮発性の脂肪jiA1.J、I化水素例えばペンタ
ン等を水性懸濁l戊申1こ含lφ刊しめるか、又はポリ
スチレン樹脂粒子(C一対して〃イ1眸性を−1−r−
fるトルエン等の溶剤を少屋含有゛fる水性懸濁油中に
常時気状のブタン等の発泡剤と共に含υせしめる等の方
法により製造される。このようにしてiMられた発泡性
熱可塑外構)111粒子は発h+熱↑す塑性樹脂成型体
をつくるための原料として用いられる。
経済的及び工業的に得るには発泡性熱”T塑性樹脂粒子
を予め予(Ilf1発泡して、この予備発泡粒子を小孔
等が穿設された成型機の!(2窩内に充填し、加圧の水
蒸気で軟化意思]′、4こ加熱して各予備発泡粒子をそ
れぞれ融着一体化させることにより型窩通りの成型体を
得ることができる。
かかる[1的で使用される発泡性熱可塑性樹脂粒子は予
り!&発泡の]二稈中lこ各粒子が合着し集塊化する傾
向がある。′!15塊化した合着粒子を含むと移送 3
− パイプ或いは成型用型窩充填孔を閉塞して成型工程に障
害を来たす。そのために予め発泡性熱可塑性樹脂粒子に
金属石鹸、タルク、炭酸カルシウム等を表面被覆させる
ことは公知である。
集理化防止の目的でジンクステアレートも用いられる時
もある。但しこの場合使用■1は0.2%を越えること
は殆んどなくまた他の金属塩、カルシウム塩、マグネシ
ウム塩の場合はぼジンクステアレート使用量の半分で効
果を出している。工業的に製造市販されているジンクス
テアレートの汎用品は粒子径が10ミクロン以上が大半
である。
得られた発泡成型体はこれを破断した時各粒子の融着状
態が良好であっても即ち破断面における各粒子の表面が
全く現れず100%融若してあっても、面接着ではなく
微細な毛細管が外部に開口している。例えば界面活性剤
を含む染料水溶液を入れると水溶液は粒子融着面を通過
して外部に滲出してくることによって確認することがで
きる。一般の発泡性ポリスチレン粒子を用いて通常の成
型法で得られたコツプが正常な融着状態であっても4− アルキルベンゼンスルフオン酸ソーダをo、oi i■
%含むレギュラーコーヒー液を入れて放1jt−rれば
およそ10分で:I−ヒーが各粒子の間隙を通過してコ
ツプ外壁にt(e出してくるのが見られる。これらのコ
ツプは通常、コーヒー等の飲用コツプとしては実用」−
何隻支障はないが、油性食品類例えばドーナツ、ハンバ
ーガー、フライドチキン、マーガリン等サラダ油、牛脂
等を含有する食品を長時間保存すると徐々に油1指が器
壁外に滲出してこれらの食品の容器類としては不適当で
あった。またかやく中に11レー粉を混用した即席麺を
収納して保存しておくとカレー粉の黄色色素が容器外壁
に滲出して容器が汚染され容器付即席麺としての商品価
値をt¥しく減少さぜる。
また家り′3゛用小型エヤーコンディショナーに用いら
れている発泡性熱可塑性樹脂成型品のドレンパンはドレ
ン水の滲透が長時間に亘るので通常成型品表面にパラフ
ィンIII ’4をつくって用いられている。また小旅
行等に携帯される発泡性熱可塑性樹脂成型品の簡易アイ
スボックスは氷水が長時間には滲出し商品価値を低下さ
せている。
前記発泡性スチレン重合体を用いて成型時に特別の金型
を使用するか、もしくは加熱条件を置部に(7て発泡成
L〜′を体の表面に樹脂の溶融膜を形成させれば油脂等
の滲出を防止することはできるが汎用の発泡性スチレン
重合体粒子ではかかる方法に対して耐熱性が劣り発泡体
が溶融収縮し、工業的に商品になり得る外観美w、な成
形体が得られ難い、加えてに温成型に於いては著しく成
型サイクル時間を延長させる結果、生産性が劣り、かか
る方法で得られたコツプはたわみ強度が弱く脆弱な物性
をもって君り、実用上使用し難い欠点を有する。
上記の洩れ現象が防止できれば発泡性熱可塑性(61脂
粒子の油脂及び脂肪性食品等の包装容器及びコンテナー
等の新用途が拡大化される意味があり、この点に関し本
発明者等は鋭意研究した結果本発明を完成した。即ち本
発明は熱可塑性樹脂粒子中に該樹脂粒子の軟化点より低
い沸点を有する炭化水素を発泡剤として前記粒子に対し
て1〜10重f4重金4有する発泡性熱可塑性樹脂粒子
の表面に、粒子径が10ミクr1ン以下に90%以上あ
るジンクステアレー1−20.2−0.4電解%被覆し
てなることを特徴とする発バ・1外軌可塑性t3J脂粒
子糾成物を愛旨と“するもので、45る1゜ 本発明ζこ“お(する発泡性熱可塑性(δ1脂粒子とは
スチレンもしく(、lメテルスチl/ンの甲独重合体、
スチl/ンー無水マレインN’P共重合体又はスチレン
メチルメタアクリレ−トもしくはアクリレート等の如き
スチレンとアクリル酸エステルもしくはメタアクリル酸
エステルとの共i′IX合体が挙げられる。
発泡剤としてはブr]パン、■−ブタン、j−ブタン、
η−ペンタン、ネオペンタン、ジクロロフルオロメタン
等の前記Rd IIIY粒子の軟化点より低い沸点を有
する易押発性炭化水素が用いられる。これらの発泡剤を
例えば01■記樹脂粒子に水性懸濁液中でオートクレー
ブ中で加熱して含浸せしめることによって発泡性樹脂粒
子を得ることができる。
発泡剤41通常(を1脂粒子中に1〜10%重量%含浸
せしめられる。
本発明に15ける上記発泡性熱可塑性樹脂粒子の−7= 表iniに被覆されるジンクステアレートの効果は小さ
い粒径稈良好でありその平均粒径は3〜8ミクロンであ
り、10ミクロン以下に90%以」二ある微粒子から得
られる。
このジンクステアレートは発泡性樹脂粒子に対して0.
2〜0.4重量%被覆される。被覆される情が0.lt
k%以下では油脂分及び水系の滲出を充分に防止する効
果が得られ難<0.4重量%を越えると充分に過ぎ、成
型時の各発泡粒の融着を阻害する傾向を示し好ましくな
い。
ここでいうジンクステアレートは単品で用いてもよいが
コストの点で工業用のジンクステアレートでたとえば、
ステアリン酸を60%以上含む炭素数14〜20の混合
脂肪酸の亜鉛塩を用いるのが好適である。
本発明に於いて被覆剤としてジンクステアレートに加え
て非イオン性セルロースエーテルを併用することによっ
て史にPfXJIの効果を向上せしめ或いはジンクステ
アレートの使用量を減少せしめることができる。かかる
目的で使用できる糊料は発 8− 泡外構j111粒子lこ幻17て0.0005〜o、o
i重量%が被覆される。
本発明で使用される非イオン性セルロースエーテルはメ
チル・セルロース、メチルヒドロキシエチルセルロース
、メチルヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシエ
チルセルロース等である。非イオン性セルロースエーテ
ルの被覆される隈が0.000500%以上では油脂分
及び水系溶液の滲出を充分に防止する効果が得られ難<
 0.01 重1%を越えると充分に過ぎる。
ジンクステアレート及び非イオン性セルロースエーテル
を発泡性樹脂粒子に被覆せしめる方法としては種々の方
法がある。例えばドラムブレングー等発泡性樹脂粒子と
非イオン性セルロースエーテル水溶液を充分に混合した
後ジンクステアレートを加えて更に混合して樹脂粒子の
表面に被覆剤を付着せしめることができる。
本発明の発泡性熱可塑性樹脂粒子糾成物から成型された
発泡成型体が油分及び水を著しく滲出し難くシているの
はジンクステアレートの融点、粉米粒子の大きさ、ポリ
マー及び溶媒への溶解度等の性質から脂肪酸、特に末端
メチル基の配向による撥水性、撥油性の性能が当使用方
法で発揮されるからである。
一般的な金属せつけんのうち、ジンク以外のマグネシウ
ム、カルシウム、アルミニューム等のステアレートやス
テアレート以外のラウレート、ミリステート等のジンク
塩はジンクステアレートに比しその効果は著しく劣るも
のであった。
ジンクステアレートの粒度について細かい程目的とする
効果が発揮し易く、その使用量も少なくてよい。
また非イオン性セルロースエーテルは予備発泡あるいは
成型時に発泡粒表面及び発泡粒間融着面にそのフィルム
形成能と接着性、粘結性を発揮し油分及び水系の滲出し
を防止していると考えられ、他の糊剤例えばアルギン酸
ソーダ、ポリアクリル酸ソーダ等に比較して目的とする
効果は著しい。
またジンクステアレートとの併用に於いてその効果がよ
り顕著となる。
本発明の発泡性熱可塑性樹脂粒子組成物から成型された
飲食器側ぽう貝等の食品容器及び、食品コンテナ等の成
4り品はこれに牛脂、大豆油、なたね油等、ラード、マ
ヨネーズ、カレールウドレッシングソース、バター、マ
ーガリン、ホワイトソース、ヨーグルト、アイスクリー
ム、即席ラーメン類、シチュー、ドーナツ、ハンバーガ
ー、フライドチキン等の油性及び脂肪食品を直接包装し
ても容器類等外部l\の油’titたは色素等の滲出を
長期間にわたり抑制し従来使用できなかった応用面を可
能にした。
同1′、ように前記の家庭用エヤーコンディショナーの
ドレンパンの作業T数を削減し、また携帯簡易用アイス
ボックス嶌魚箱等の商品価値を向」ニさせることが期1
、)される。
以下実姉1例に、J′り本発明の詳細な説明する。
実施例1 発泡剤として5.511目#i%のn−ペンタンを含有
する伯径0.3 ヘ−0,6mmの発泡性ポリスチレン
樹脂1000 f lこメチルヒドロキシプロピルセル
ロース11− 水溶液を純分で0.001重母・%を添加して表面被覆
し、次に平均粒径約5μで10μ以下に90%あるジン
クステアレート3.0 fIを添加して表面被覆して樹
脂粒子組成物を得た。
これを四分式予備発泡装置で95°Cの常圧水蒸気の気
流中で回転羽根による攪拌を行いながら全体が均一に加
熱されるようにカサが100ダ/lになるように5分で
発泡し、予備発泡粒子を得た。予111H発泡粒を大気
中に6時間熟成乾燥した後内容量450CC1肉厚’1
msのコツプ状型窩に充填し、1.8Y、g/ctl(
ゲージ圧〕の水蒸気で7秒間加熱、水冷後型冥より成型
されたコツプ状ポリスチレン樹脂発泡成型体を得た。
得られたコツプ内に即席麺に添付されているカレー粉を
含む調味料スープをおよそ8分目入れ、コツプ全体を塩
化ビニリデン樹脂フィルムで密閉されるように包み60
℃のオーブン中に入れ、カレー粉の黄色色素がコツプ壁
の発泡粒間を通過してコツプ外壁面に出てくるのを観察
したが、100時間経過しても滲み出しはなく即席カレ
ー麺の容12− 器として、実用」二支障のないことを認めた。
実施例2 実施例1に用いた発泡性ポリスチレン樹脂粒子1000
 Fに平均]:ζ径約3〜5μで10μ以下に90%あ
るジンクステアレート3.3fを添加して均一に表面被
膜して、発泡性ポリスチレン樹脂組成物、を得た。
これを実施例1と同じ方法で予備発泡しコツプ状ポリス
チレン樹脂発泡成型体を得た。実施例1と同じようにカ
レー粉を入れてテストを行った所15時間でコツプ壁外
側面1こ黄色色票の滲み出しが認められた。しかし比較
例1の結果に比し、優れていることが認められた。
実施例3 実施例1に用いた発泡性ポリスチレン樹脂粒子1000
 fIにメチルセルローズ0.0005重i%及び平均
粒径約3〜5μで10μ以下に全であるジンクステアレ
ー) 2.4 fを添加して均一に表面被覆するように
容器内で攪拌し発泡性ポリスチレン樹脂粒子組成物を得
た。得られたコツプについてなたね油、大豆油を調合し
たザラダ油をコツプに入ね放置した時コツプ壁の発泡粒
子融着面を通過して外側面に滲み出すのを観察したが、
50時間経過しても滲み出しはf、「かった。
比快例1 実施例1.2に用いた発泡性ポリスチレン樹脂粒子10
00 Fに実施例1に用いたジンクステアレート1.5
 Fを表面被覆し他は実施例1と同じようにして得られ
たコツプについてカレー粉を入れてテストを行ったとこ
ろ2時間でコツプ壁外側面に黄色色素の滲み出しが認め
られた。なお比較例1によって得られた成型品のコツプ
を破断したとき各発泡粒子は完全に裂けておりその融着
度は100%であり、最良のものであった。
It、軸側2 平均粒径10〜15μで最大粒径30〜40μの一般的
な工業製品のジンクステアレートを用いた他は実施例1
と全く同じようにして得たコツプについてカレー粉を入
れて洩れテストを行ったところ10時間でコツプ壁外側
面に黄色色素の滲み出しが1117められ、実施例1で
得られた結果に比較したとき大きな差異を8.dめた。
実施例4 発泡剤として5.5%市瞬のブタン、発泡助剤として1
.5ffiht%のシクロヘキサンを含有する直径1.
0〜1.5翳の発泡性ポリスチレン粒子1000 f/
に実施例1と同じジンクステアレート3.5 Fとヒド
ロキシエチルセルロース0.01重着%を均一に表面被
覆するように容器内で攪拌し発泡性ポリスチレン樹脂粒
子組成物を得た。
得られた発泡性ポリスチレン栂脂粒子耕成物を実施例1
と同じ方法でカサ倍数40 filの予備発泡粒をIM
た。その子(if、’i発泡粒を大気中に6時間数値し
て乾燥した後、肉IIffJlO鴎の箱状の金型に充填
し、Q、7 Kp / c+I (ゲージ圧)の水蒸気
を用いて30秒加熱冷却後、金型より取り出し成型され
た発泡ポリスチレン成4+7品を得た。
その箱状成!(ツ品に水11にアルキルベンゼンスルホ
ン酸ソーダ1y、エリオフロームブラックT21を溶解
分散させた溶液を入れて外側に滲み出15− すのを観察したが、24時間経過しても滲み出しはなく
水の長期に於りる滲み出しか極く少ないことが確認でき
た。
比較例3 実施例4に用いた発泡性ポリスチレン樹脂粒子1000
 fにジンクステアレー1−1.5Fを均一に被覆させ
て実施例4に同じようにして着色液の洩れテストを行っ
た結果5分経過後、滲み出しが認められた。
比較例4 実施例4に用いた発泡性ポリスチレン樹脂粒子1000
 fに実施例1に同じジンクステアレート5.Ofとヒ
ドロキシエチルセルロース0.02 重量%を同じよう
に表面被覆し、得られた発泡性ポリスチレン樹脂粒子組
成物を実施例4と同じ方法で成型品を得た。
その成型品を破断したとき、実施例4の場合、各発泡粒
子は全て(100%)裂けているのに比し、比較例4の
場合、各発泡粒子は約70%にとどまり、粒子間の融着
度が劣っていた。
16− また実施例4に同じようにして着色液の洩れテストを行
った結果、24時間経過でわずか滲み出しが認められた

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)熱可塑性樹脂粒子中に該樹脂粒子の軟化点より低
    い沸点を有する炭化水素を発泡剤として前記樹脂粒子に
    対して1〜10重量%を含有する発泡性可塑性樹脂粒子
    の表面に、粒子径が10ミクロン以下に90%以上ある
    ジンクステアレートが、前記樹脂粒子に0,2〜0.4
    重1%被覆されてなることを特徴とする発泡性熱可塑性
    樹脂粒子組成物。
  2. (2) 熱可塑性樹脂が、ポリスチレン系樹脂である特
    許請求の範囲第1項記載の発泡性熱可塑性樹脂粒子組成
    物。
  3. (3)ポリスチレン系樹脂がスチレン重合体、メチルス
    チレン重合体、スチレン−無水マレイン酸共重合体又は
    スチレンとアクリル酸ニスデルもしくはメタアクリル酸
    エステルとの共重合体である特許請求の範囲第2項記載
    の発泡性熱可塑性樹脂粒子組成物。
  4. (4) ジンクステアレートが平均粒径約3〜8ミクロ
    ンの微粒子である特許請求の範囲第1項記載の発泡性熱
    可塑性樹脂粒子組成物。
  5. (5) 熱可塑性樹脂粒子中に該樹脂粒子の軟化点より
    低い節点を有する炭化水素を発泡剤として前記樹脂粒子
    に対して1〜10重鎗%を含有する発泡性可塑性樹脂粒
    子の表面に、粒子径が10ミクロン以下に90%以上あ
    るジンクステアレートが、前記樹脂粒子に0.2〜0.
    4重II%被覆され、更に非イオン性セルロースエーテ
    ルが0.0005〜0.01重社%被覆されてなること
    を特徴とする発泡性熱可塑性相脂粒子組成物。
  6. (6)熱可塑性樹脂が、ポリスチレン系樹脂である特許
    請求の範囲第5項記載の発泡性熱可塑性樹脂粒子組成物
  7. (7) ポリスチレン系樹脂がスチレン重合体、メチル
    スチレン重合体、スチレン−無水マレイン酸共■(合体
    又はスチレンとアクリル酸エステルもしくはメタアクリ
    ル酸エステルとの共重合体である特許請求の範囲第6項
    記載の発泡性熱可塑性樹脂粒子組成物。 (81ジンクステアレートが平均粒径約3〜8ミクロン
    の微粒子である特許請求の範囲第5項記載の発泡性熱可
    塑性樹脂粒子組成物。
JP13329983A 1983-07-20 1983-07-20 発泡性熱可塑性樹脂粒子 Granted JPS6026042A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13329983A JPS6026042A (ja) 1983-07-20 1983-07-20 発泡性熱可塑性樹脂粒子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13329983A JPS6026042A (ja) 1983-07-20 1983-07-20 発泡性熱可塑性樹脂粒子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6026042A true JPS6026042A (ja) 1985-02-08
JPH0246061B2 JPH0246061B2 (ja) 1990-10-12

Family

ID=15101406

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13329983A Granted JPS6026042A (ja) 1983-07-20 1983-07-20 発泡性熱可塑性樹脂粒子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6026042A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002338725A (ja) * 2001-05-17 2002-11-27 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 発泡性ポリスチレン系樹脂粒子及びこれを用いた発泡成形体
WO2004014992A1 (ja) * 2002-08-09 2004-02-19 Kaneka Corporation 発泡性スチレン系樹脂粒子、およびこれを用いた予備発泡粒子、発泡成形体
JP2009029963A (ja) * 2007-07-27 2009-02-12 Sekisui Plastics Co Ltd 発泡性ポリスチレン系樹脂粒子、予備発泡粒子、発泡成形品及び発泡性ポリスチレン系樹脂粒子の製造方法
WO2020050286A1 (ja) * 2018-09-03 2020-03-12 旭化成株式会社 複合粒子及び樹脂組成物

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4915761A (ja) * 1972-06-01 1974-02-12
JPS55127441A (en) * 1979-03-23 1980-10-02 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd Expandable thermoplastic polymer particle composition
JPS5716037A (en) * 1981-06-01 1982-01-27 Hitachi Chem Co Ltd Expandable styrene resin particle
JPS5730797A (en) * 1980-07-30 1982-02-19 Shinto Paint Co Ltd Manufacture of granular metal soap
JPS5974200A (ja) * 1982-10-21 1984-04-26 大日本インキ化学工業株式会社 粒子の大きい金属石鹸紛末の製造方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4915761A (ja) * 1972-06-01 1974-02-12
JPS55127441A (en) * 1979-03-23 1980-10-02 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd Expandable thermoplastic polymer particle composition
JPS5730797A (en) * 1980-07-30 1982-02-19 Shinto Paint Co Ltd Manufacture of granular metal soap
JPS5716037A (en) * 1981-06-01 1982-01-27 Hitachi Chem Co Ltd Expandable styrene resin particle
JPS5974200A (ja) * 1982-10-21 1984-04-26 大日本インキ化学工業株式会社 粒子の大きい金属石鹸紛末の製造方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002338725A (ja) * 2001-05-17 2002-11-27 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 発泡性ポリスチレン系樹脂粒子及びこれを用いた発泡成形体
JP4622155B2 (ja) * 2001-05-17 2011-02-02 株式会社カネカ 発泡性ポリスチレン系樹脂粒子及びこれを用いた発泡成形体
WO2004014992A1 (ja) * 2002-08-09 2004-02-19 Kaneka Corporation 発泡性スチレン系樹脂粒子、およびこれを用いた予備発泡粒子、発泡成形体
CN100425642C (zh) * 2002-08-09 2008-10-15 株式会社钟化 发泡性苯乙烯类树脂粒子、和使用其的预发泡粒子、发泡成型体
JP2009029963A (ja) * 2007-07-27 2009-02-12 Sekisui Plastics Co Ltd 発泡性ポリスチレン系樹脂粒子、予備発泡粒子、発泡成形品及び発泡性ポリスチレン系樹脂粒子の製造方法
WO2020050286A1 (ja) * 2018-09-03 2020-03-12 旭化成株式会社 複合粒子及び樹脂組成物
JPWO2020050286A1 (ja) * 2018-09-03 2021-02-15 旭化成株式会社 複合粒子及び樹脂組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0246061B2 (ja) 1990-10-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4833829B2 (ja) 発泡容器を成型するための熱可塑性樹脂粒子用のコーティング組成物
JPS6026042A (ja) 発泡性熱可塑性樹脂粒子
JP4806551B2 (ja) 発泡性ポリスチレン系樹脂粒子とその製造方法、予備発泡粒子、発泡成形品及び食品包装体
KR900006337B1 (ko) 발포성 열가소성 수지입자의 제조방법
WO2010084825A1 (ja) 発泡性スチレン系樹脂粒子
JP2005272665A (ja) 発泡性スチレン系樹脂粒子及びその製造方法並びに発泡成形品
KR19980070606A (ko) 발포성 열가소성 수지입자 및 그것을 이용한 발포성형체
CN100478382C (zh) 发泡性聚苯乙烯系树脂粒子及其制造方法、发泡成形品及食品包装体
WO2004014992A1 (ja) 発泡性スチレン系樹脂粒子、およびこれを用いた予備発泡粒子、発泡成形体
JPS5924731A (ja) 発泡性熱可塑性樹脂粒子組成物
JP4925620B2 (ja) ポリスチレン系樹脂型内発泡成形品及び食品包装体
JPH0116419B2 (ja)
JP5219301B2 (ja) 発泡性スチレン系樹脂粒子の製造方法
JP2003306574A (ja) 発泡性熱可塑性樹脂粒子及び発泡成形品
JPH082990B2 (ja) 発泡性熱可塑性樹脂粒子
JP3955783B2 (ja) 発泡性スチレン系樹脂粒子の製造方法とその発泡性スチレン系樹脂粒子
JP3363378B2 (ja) 発泡性熱可塑性樹脂粒子ならびにこれを用いた予備発泡粒子および発泡成形体
JP2007091781A (ja) 発泡成形品とその製造方法及び食品包装体
JP5022806B2 (ja) 発泡性ポリスチレン系樹脂粒子、予備発泡粒子、発泡成形品及び発泡性ポリスチレン系樹脂粒子の製造方法
JPH04272942A (ja) 発泡性熱可塑性樹脂粒子及び発泡成形品
JP4898486B2 (ja) 発泡性ポリスチレン系樹脂粒子、予備発泡粒子及び発泡成形品
JPS6368644A (ja) 発泡性熱可塑性樹脂粒子
JPS6023783B2 (ja) 改良された発泡性ポリスチレン系樹脂粒子
JPH02115242A (ja) 発泡性熱可塑性樹脂粒子組成物
JP2005008797A (ja) 発泡性スチレン系樹脂粒子及び発泡成形品