JPS63273622A - ポリイソシアネート組成物 - Google Patents

ポリイソシアネート組成物

Info

Publication number
JPS63273622A
JPS63273622A JP63058136A JP5813688A JPS63273622A JP S63273622 A JPS63273622 A JP S63273622A JP 63058136 A JP63058136 A JP 63058136A JP 5813688 A JP5813688 A JP 5813688A JP S63273622 A JPS63273622 A JP S63273622A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyisocyanate
parts
polyamine
polyol
reaction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63058136A
Other languages
English (en)
Inventor
ハーバート・ラッセル・ギリス
エデュアード・フランシス・キャシディ
アレーン・パルフォンドリー
ヤン・ヴィレム・ライーンスラグ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Imperial Chemical Industries Ltd
Zeneca Inc
Original Assignee
Imperial Chemical Industries Ltd
ICI Americas Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Imperial Chemical Industries Ltd, ICI Americas Inc filed Critical Imperial Chemical Industries Ltd
Publication of JPS63273622A publication Critical patent/JPS63273622A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/48Polyethers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/65Low-molecular-weight compounds having active hydrogen with high-molecular-weight compounds having active hydrogen
    • C08G18/66Compounds of groups C08G18/42, C08G18/48, or C08G18/52
    • C08G18/6666Compounds of group C08G18/48 or C08G18/52
    • C08G18/667Compounds of group C08G18/48 or C08G18/52 with compounds of group C08G18/32 or polyamines of C08G18/38
    • C08G18/6681Compounds of group C08G18/48 or C08G18/52 with compounds of group C08G18/32 or polyamines of C08G18/38 with compounds of group C08G18/32 or C08G18/3271 and/or polyamines of C08G18/38
    • C08G18/6685Compounds of group C08G18/48 or C08G18/52 with compounds of group C08G18/32 or polyamines of C08G18/38 with compounds of group C08G18/32 or C08G18/3271 and/or polyamines of C08G18/38 with compounds of group C08G18/3225 or polyamines of C08G18/38
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/08Processes
    • C08G18/10Prepolymer processes involving reaction of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen in a first reaction step
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/08Processes
    • C08G18/10Prepolymer processes involving reaction of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen in a first reaction step
    • C08G18/12Prepolymer processes involving reaction of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen in a first reaction step using two or more compounds having active hydrogen in the first polymerisation step
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/30Low-molecular-weight compounds
    • C08G18/32Polyhydroxy compounds; Polyamines; Hydroxyamines
    • C08G18/3225Polyamines
    • C08G18/3253Polyamines being in latent form
    • C08G18/3256Reaction products of polyamines with aldehydes or ketones
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/4009Two or more macromolecular compounds not provided for in one single group of groups C08G18/42 - C08G18/64
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/48Polyethers
    • C08G18/4804Two or more polyethers of different physical or chemical nature
    • C08G18/482Mixtures of polyethers containing at least one polyether containing nitrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/48Polyethers
    • C08G18/50Polyethers having heteroatoms other than oxygen
    • C08G18/5021Polyethers having heteroatoms other than oxygen having nitrogen
    • C08G18/5024Polyethers having heteroatoms other than oxygen having nitrogen containing primary and/or secondary amino groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/48Polyethers
    • C08G18/50Polyethers having heteroatoms other than oxygen
    • C08G18/5021Polyethers having heteroatoms other than oxygen having nitrogen
    • C08G18/5024Polyethers having heteroatoms other than oxygen having nitrogen containing primary and/or secondary amino groups
    • C08G18/503Polyethers having heteroatoms other than oxygen having nitrogen containing primary and/or secondary amino groups being in latent form
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2120/00Compositions for reaction injection moulding processes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2125/00Compositions for processes using internal mould release agents

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Transition And Organic Metals Composition Catalysts For Addition Polymerization (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Paper (AREA)
  • Stringed Musical Instruments (AREA)
  • Electrical Discharge Machining, Electrochemical Machining, And Combined Machining (AREA)
  • Gas Separation By Absorption (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Catching Or Destruction (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産1」J■U1光l一 本発明は、ポリイソシアネート組成物、その製法、なら
びに有用な巨大分子物質の製造におけるその使用に関す
る。
の       の口 有機ポリイソシアネート及び活性水素含有化合物に基く
巨大分子物質の製造は、30年以上にわたって確立され
てきている。従って、種々のタイプの、軟質または硬質
の、気泡または無気泡のポリウレタンは、ポリイソシア
ネート及びポリオールを適切に処方することにより作ら
れ、他方ポリユリア・ポリウレタンは、ポリオールの代
りに、またはポリオールに加えてポリアミンを使用する
ことによって得られる。
確立された製法の多くのものにおいて、ワン・ショット
系を用いそれによってポリイソシアネート及び活性水素
化合物を単一段階で最終製品とすることが好ましいもの
とされている。その他の周知の方法においては、中間製
品(普通、プレポリマーと称される)を、化学量論的に
過剰なポリイソシアネートと活性水素化合物とを反応さ
せることによりまず作り、次いでこれをさらに活性水素
化合物を用いての第2の反応で最終製品とする。
プレポリマー法は、ワン・ショット系よりも明らかに不
便であるけれども、多くの場合にプレポリマー法は著し
い利点を与える。従って、一般に、操作の都合上、室温
において均質な液状であるポリイソシアネート及び活性
水素化合物を使用するのが好ましい、しかし、最も一般
的に用いられるポリイソシアネートの一つである4、4
°−ジフェニルメタンジイソシアネートはその2,4°
−異性体と同様に常温で固体である。しかしそれから作
られる多くのプレポリマーは安定な液体であり、発泡体
、エラストマー等の製造において使用される。液体成分
を与えるというそれらの利点に加うるに、プレポリマー
は、対応するワン・ショット系よりも、一層制御し易い
または望ましい反応バランスを与えることが多く、従っ
てさらに加工処理上の利点を与える。従って、種々の脂
肪族、環式脂肪族または芳香族ポリイソシアネートから
誘導されたプレポリマーは、固体及び微気泡エラストマ
ー、軟質及び硬質発泡体、被覆物、接着剤等の製造に使
用される。
イソシアネートをベースにした気泡または無気泡エラス
トマーのより重要な製法の一つは、反応射出成形(RI
 M)法として知られている技術であり、この方法では
二つの高度に反応性の流れを衝突混合させ、金型キャビ
ティ中へ迅速に射出する。
二つの流れは、一般には、ポリイソシアネートまたはそ
の誘導体(普通rAJ成分と称される)と、イソシアネ
ート反応性流(これは「B」成分と称され、通常はポリ
オール及び/またはポリアミン反応剤を含む)とからな
る。
プレポリマーをr A 、成分として使用する場合、そ
れは過剰のポリイソシアネートとポリオールまたはポリ
アミンのいずれかとの反応生成物でありうる。ある場合
には、ポリオール・ベースのプレポリマーから得たプレ
ポリマーがポリアミン・ベースのプレポリマーから得た
プレポリマーよりもすぐれ、別の場合にはその関係が逆
になることがあり、両系は利点と欠点とを有することに
なる。
ここに、ポリオール及びポリアミンの両者をベースにし
たプレポリマーを含むある種のプレポリマーが、すぐれ
た諸特性を兼備したポリユリア・ポリウレタンを与える
ことが判明した。殊にポリアミン系の高モジユラス特性
とポリオール・ベース係合のすぐれた耐衝撃性との両方
を備えたエラストマーを作ることが可能であることが判
明した。
さらには、従来達成され得なかったこのような両特性に
加えて、高引張特性及び加熱垂れ特性が達成される。
従って、本発明によれば: 化学量論的に過剰の有機ポリイソシアネートと; (i〉 2より大きな平均名目ヒドロキシル官能価及び
約500〜約5000の平均ヒドロキシル当量を有し、
また室温よりも低いガラス転移温度をもつ高分子ポリオ
ール及び (ii)  約2〜約3の平均名目第1及び/または第
27ミノ官能価及び約500〜約5000平均アミン当
量を有し、また室温よりも低いガラス転移温度をもつ高
分子ポリアミンと; の反応生成物からなるポリイソシアネート組成物が提供
される。
本発明の組成物を作るのに使用できる有機ポリイソシア
ネートとしては、脂肪族、環式脂肪族、芳香脂肪族及び
芳香族ポリイソシアネートならびにそれらの混合物、特
にジイソシアネート類がある。はとんどの目的のために
は、芳香族ポリイソシアネート、または芳香族ポリイソ
シアネートが主要割合を占めるポリイソシアネート混合
物を使用するのが好ましい。
適当なポリイソシアネートの例としては、エチレンジイ
ソシアネート、1.6−ヘキサメチレンジイソシアネー
ト、イソホロンジイソシアネート、シクロヘキサン−1
,4−ジイソシアネート、4.4′−ジシクロヘキシル
メタンジイソシアネート、p−キシレンジイソシアネー
ト、1.4−フ二二レンジイソシアネート、2.4− 
)ルエンジイソシアネート、2.6−トルエンジイソシ
アネート、4.4°−ジフェニルメタンジイソシアネー
ト、2.4°−ジフェニルメタンジイソシアネート、ポ
リメチンンボリフェニレンボリイソシアネート、及び1
,5−ナフチレンジイソシアネートがある。
ある種の目的のため、例えばポリインシアネート組成物
をエラストマーの製造に使用しようとするとき、好まし
いポリイソシアネートは、市販のMDI異性体類、すな
わち、4,4°−ジフェニルメタンジインシアネート、
2.4″−ジフェニルメタンジイソシアネート及びこれ
らの混合物である。
変性ポリイソシアネート、例えばウレトンイミン変性M
DIのようなMDI変性体も、単独で、または他のポリ
イソシアネートと混合して使用できる。
本発明のポリイソシアネート組成物の製造に用いられる
高分子ポリオールの定義において使用される「名目ヒド
ロキシル官能価」とは、その単量体成分に注目したとき
に高分子ポリオールが有すると予測されるヒドロキシル
官能価である0例えばグリコールにプロピレンオキシド
を付加することによって得られるポリエーテルは2の名
目ヒドロキシル価を有するであろうが、実際にはその平
均名目ヒドロキシル官能価は2よりやや小さくなろう、
従って、あるポリエーテルについては、平均名目ヒドロ
キシル官能価はその製造に用いられた開始剤(原料)の
平均官能価(活性水素原子の数)である。
本発明のポリイソシアネート組成物の製造に用いられる
ポリオールの平均名目ヒドロキシル官能価は、その組成
物がエラストマーの製造に使用されるべきときには、典
型的(こは約2.5〜4、例えば約3であるが、それよ
りも高い官能価を使用することは本発明から排除される
ものではない(殊にその組成物がさらに高度に交叉結合
された製品の製造に使用される場合)、ポリオールの平
均しドロキシル当量は800〜2000の範囲内である
のが好ましい、官能価、当量または化学的構造の異なる
2種またはそれ以上のポリオールの混合物も使用できる
が、そのような混合物が前記の平均官能価及び平均当量
の要件を満たすことを条件とする。
2より大きな平均ヒドロキシル官能価、500〜500
0の平均当量、及び室温より低いガラス転移温度を有す
る高分子ポリオールは、ポリウレタン成分として周知で
あり、周知の方法で作ることができる。適当なポリオー
ルの例として、ポリチオエーテル、ポリエステル、ポリ
エステルアミド、ポリカーボネート、ポリアセタール、
ポリオレフィン、ポリシロキサン及び特にポリエーテル
を挙げることができる。
使用しうるポリエーテルポリオールとしては、1種また
はそれ以上のアルキレンオキシドを、3個またはそれ以
上の活性水素を有する開始剤に対してポリ付加すること
により得られる生成物がある。そのようなポリエーテル
は、適切な割合のポリエーテルジオールと組合せて使用
することができるが、そのときにはその混合物が全体と
して所望の官能価を有するようにする。従って、適当な
ポリエーテルポリオール、またはポリオールの混合物は
、プロピレンオキシドまたはプロピレンオキシド/エチ
レンオキシドと、水、エチレングリコール、プロピレン
グリコール、ジエチレングリコール、グリセロール、ト
リメチロールプロパン、ペンタエリスリトールまたはソ
ルビトールのような多官能性開始剤と、の反応生成物か
ら選択できる。特に有用なポリエーテルとしては、ポリ
オキシプロピレントリオール及び、エチレンオキシド及
びプロピレンオキシドを同時にまたは順次に三官能性開
始剤に付加することによって得られるポリ(オキシエチ
レン・オキシアロピレン)トリオールがある。若干の場
合には、エチレンオキシドをチップしたトリオールが、
その高反応性の故に、好ましい、トリオールと対応する
ポリエーテルジオールとの混合物も非常に有用である。
本発明のポリイソシアネート組成物を製造するのに使用
できるポリエステルポリオールとして。
多価アルコールと多塩基カルボン酸とから得られるヒド
ロキシル末端付き反応生成物がある。その多価アルコー
ルの例としては、エチレングリコール、プロピレングリ
コール、ジエチレングリコール、ネオペンチルグリコー
ル、1.4−ブタンジオール、グリセロール、トリメチ
ロールプロパンまたはペンタエリスリトール等がある。
多塩基カルボン酸として、殊に二基基カルボン酸または
そのエステル形成性誘導体があり、例えばスクシン酸、
グルタル酸、アジピン酸、それらのジメチルエステル、
無水フタル酸、フタル酸ジメチルエステルがある。これ
らの出発物質は、所望の官能価のポリエステルを得るよ
うに公知方法で選択できる。ポリオールの存在下でのラ
クトン、例えばカプロラクトン、の重合により得られる
ポリエステルも使用できる。ポリエステルアミドは、ポ
リエステル化反応混合物中にエチレンジアミンのような
ポリアミン、あるいはエタノールアミンのようなアミノ
アルコールを含ませることによって得られる。
本発明のポリイソシアネート組成物の製造に用いられる
高分子ポリアミンの定義は使用される「名目第1及び/
または第27ミノ官能価」とは、その製造に用いられた
材料に注目したときに高分子ポリアミンが有すると予測
されるアミノ官能価を意味するものである0例えばポリ
エーテルジオールの還元的アミン化によって作られたポ
リエステルポリアミンは、2ゆの名目アミノ官能価を有
するが、実際にはそのジオールの平均ヒドロキシル官能
価は2よりもやや小さく、従ってヒドロキシル基がアミ
ノ基へ完全には転化しないであろう。
官能基のうちの少なくとも70%、さらには少なくとも
80%が第1または第2アミノ基であるのが好ましい、
はとんどの目的のためには、アミノ基のうちの少なくと
も70%が第17ミノ基である高分子ポリアミンが好ま
しい。
本発明のポリイソシアネート組成物を製造するのに使用
するポリアミンの平均名目アミノ官能価は、2,5〜3
の範囲内であるのが好ましい、そのポリアミンの平均ア
ミノ当量は800〜2000 、特に800〜1700
の範囲であるのが好ましい、官能価、当量または化学的
構造が異なる2種またはそれ以上のポリアミンの混合物
を使用することもできるが、そのような混合物が前記の
平均官能価及び平均当量についての要件を満足すること
を条件とする。
2またはそれ以上の平均アミノ官能価、500〜500
0の範囲内の平均アミノ当量、及び室温より低いガラス
転移温度を有する高分子ポリアミンは、ボリュリア及び
ポリユリア・ポリウレタン処方物の成分として周知であ
り、公知方法で製造できる。
適当なポリオールの例として、アミノ末端付きポリチオ
エーテル、ポリエステル、ポリエステルアミド、ポリカ
ーボネート、ポリアセタール、ポリオレフィン、ポリシ
ロキサン、及び特にポリエーテルを挙げることができる
使用しうるポリエーテルポリアミンとしては、例えば米
国特許第3654370号明細書に記載されているよう
なポリエーテルポリオールの還元的アミン化により得ら
れる生成物がある。ポリエーテルポリアミンは、ポリオ
ールをシアノエチル化し、次いで水素化することにより
製造することもできる。ポリオキシプロピレンジアミン
及びトリアミン;ポリ(オキシエチレン・オキシプロピ
レン)ジアミン及びトリアミン;ならびにこれらのいず
れかの混合物;が好ましい。
本発明のポリイソシアネート組成物を製造するのに使用
する過剰の有機ポリイソシアネートは、の組成物が8〜
25重量%、特に12〜20重量%の遊離NGO含量を
有するようにするのが適当である。
ポリイソシアネート組成物は、有機ポリイソシアネート
を高分子ポリオール及び高分子ポリアミンと、適宜な方
法で反応することにより製造できる。従って、化学量論
的に過剰のポリイソシアネートを、ポリオール及びポリ
アミンの混合物と反応させるか、あるいは、ポリイソシ
アネートを過剰量で別々にポリオール及びポリアミンと
反応させて、イソシアネート末端付きポリオール・ペー
スのプレポリマー及びインシアネート末端付きポリアミ
ン・ベースのプレポリマーを生成させ、これらを混合す
ることができる。ポリイソシアネートは、ポリオール及
びポリアミンといずれかの順序で逐次反応させてもよい
、過剰のポリイソシアネートを、ポリオール/ポリアミ
ン混合物と、あるいはポリオール及びポリアミンと逐次
的に、またはポリアミン及びポリオールと逐次的に、反
応させて得られる組成物は、すぐまた曲げモジュラス、
耐衝撃性及び熱安定性を有するエラストマーの製造用に
好ましい、過剰のポリイソシアネートを、まずポリオー
ルと反応させてイソシアネート末端付きポリオール・ベ
ースのプレポリマーを作り、次いでこれをポリアミンと
反応させることにより作られる組成物は、ある種の応用
に特に適当である0組成物が二つのプレポリマーを混合
することにより作られる場合に、両方のプレポリマーが
同じNGO含量を有することは要件ではない。
例えば、相対的に低いNGO含量のポリオール・ベース
のプレポリマーを、相対的に高いNCO含量のポリアミ
ン・ベースのプレポリマーと混合することが可能である
。さらには、低いNGO含量め組成物を作り、次いでそ
の組成物を作るのに用いたものと同じかまたは異なる有
機ポリイソシアネートを追加的に付加してNGO含量を
増加してもよい。
ポリイソシアネート組成物の製造における有機ポリイソ
シアネートとポリオール及びポリアミンとの反応は、そ
のようなプレポリマーの製造のために周知の条件下で実
施できる。従って、典型的な反応においては、化学量論
的に過剰の有機ポリイソシアネートを、約30〜130
℃、好ましくは60〜110℃の温度において実質的に
無水条件下に、1種またはそれ以上のポリオール及び1
種またはそれ以上のポリアミンと、別々に、同時にある
いは逐次にくいずれかの順序で)、反応させ:イソシア
ネート基としドロキシル及びアミノ基との間の反応が実
質的に完結させるようにする。
所望のNGOの含量を達成するには、ポリイソシアネー
トと活性水素含有化合物とを、NGO基とヒドロキシル
またはアミノ基との比が約4.5:1なしい約35=1
、好ましくは7.0:lないしlフ、5:1の範囲内と
なるような、割合で反応させるのが適当である。使用さ
れる製造方法に拘らず、ポリオールとポリアミンとの相
対割合は、5 :95ないし95:5、好ましくは25
 ニア 5ないし75:25.最も好ましくは35:6
5ないし65:35の初期ヒドロキシル基/アミノ基比
に対応するのが一般的である。
所望ならば、ポリイソシアネート組成物の生成を助長す
るために触媒を使用することができる。
適当な触媒は、ポリウレタン及びボリュリア業界におい
て公知であり、ジブチルすずジラウレート及びオクタン
酸第−すずのようなすず化合物や、トリエチレンジアミ
ンのような第3アミン類がある。また、組成物の最終用
途に応じて、組成物は不活性溶剤を所望により含むこと
ができ、そのような溶剤は反応の前または後に添加でき
る。適当な溶剤としては、N−メチルピロリドン及びメ
チルエチルゲトンがある。そのような溶剤は、被覆用組
成物において有用であるが、組成物がエラストマーまた
は発泡体の製造に使用されるべき場合には余り望ましく
ない。
本発明のポリイソシアネート組成物は、公知の方法及び
装置を用いてポリユリア・ポリウレタン巨大分子物質を
製造するのに使用できる。一般に、組成物は、複数の活
性水素原子を含む化合物(特に高分子及び/または低分
子量のポリオール及び/またはポリアミン)と、任意に
慣用の助剤または添加剤(例えばウレタン触媒、トリマ
ー化触媒、発泡剤、発泡安定剤、界面活性剤、難燃化剤
、充填剤、染料、顔料、離型剤等)の存在下に反応させ
られる。
本発明組成物は、RIM法による成形エラストマーの製
造に特に価値を示す、この際には組成物はrAJ成分と
して、「B」成分、例えばポリオール及び/またはポリ
アミン(特にジオール、ジアミン、及び500以下、好
ましくは250以下の当量のイミノ官能性化合物)と反
応させられる。そのような低当量物質は、場合によって
は、さらに高い当量のポリオール、ポリアミン及びイミ
ノ官能性化合物と組合せて使用される。この点に関して
、「イミノ官能性化合物」とは、低または高分子量脂肪
族ポリアミンとアルデヒドまたはケトンとを反応して得
られるような単純イミン類のみでなく、対応するオキサ
ゾリン、イミダシリン、N−アリールイミダシリン、オ
キサジン、ジアジン、イミノエステル、アミジン、イミ
ジン、イソエリア及びグアニジン等をも包含するもので
ある。
本発明の組成物と反応させるために特に有用なr13J
成分の例としては、脂肪族ポリアミン、特にジアミンと
芳香族ポリアミン、特に立体障害ジアミンとの混合物を
挙げることができる。低分子量ポリエーテルジアミンは
適当な脂肪族ポリアミンの例であり、他方適当な芳香族
ジアミンとしては、3.5−ジエチル−2,4−)ルエ
ンジアミン、3.5−ジエチル−2,6−)ルエンジア
ミン及びこれらの混合物;4.4’−及び2,4°−ジ
アミノジフェニルメタン及びこれらの混合物;2,4”
−及び2.6−ジアミノトルエン及びこれらの混合物、
1,3.5−)ジイソプロピル−2,4−ジアミノベン
ゼン;3.3°5.5°−テトライソ10ピル−4,4
’−ジアミノジフェニルメタン等がある。
特に有用なrB、成分は、250以下の当量の脂肪族ジ
アミン(例えばポリオキシプロピレンジアミンのように
ポリエーテルジアミン)と、ジエチルトルエンジアミン
のような芳香族ジアミンとの混合物からなる。
RIM法で本発明のポリイソシアネート組成物を用いる
ときは、慣用の技法及び装置を用いることができる。典
型的な処方においては、「A」及びrBJ成分の比は、
「AJ原流中イソシアネート当量と「BJ流中のイソシ
アネート反応性官能基との比が0.70ないし1.5G
、好ましくは0.90ないし1.20、さらに好ましく
は0.95ないし1.15であるようにする。
本発明を以下の実施例により例示するが、本発明はこれ
らの実施例にのみ限定されるものではない、実施例中の
「部」、「パーセント」及び「比」は、特に言及しない
限り重量基準である。実施例において、曲げモジュラス
はASTM  D790により、加熱垂れ(Heat 
 S ag)はASTM D3789−85により、そ
して耐衝撃性(落錘)はASTMD3092−84によ
り測定した。
実施例における反応成分を同定するために下記の解説表
を挙げる。
ポリエーテルポリオール1: 約15%のエチレンオキ
シド含量、32のヒドロキシル価及び1750のヒドロ
キシル当量を有するエチレンオキシド・キャップ付きポ
リオキシプロピレントリオール。
ポリエーテルポリオール2: 56のヒドロキシル価及
び1000のヒドロキシル当量を有するポリオキシプロ
ピレンジオール。
ポリアミンD−400:  200のアミン当量を有す
るポリオキシプロピレンジアミンであり、テキサコ・ケ
ミカル社から商標rJeffamineD−400Jで
市販されている。
ポリアミンD−2000:  toooのアミン当量を
有するポリオキシプロピレンジアミンであり、テキサコ
・ケミカル社から商標rJeffamineD−200
0Jで市販されている。
ポリアミンT−3000:  1000のアミン当量を
有するポリオキシプロピレンであり、テキサコ・ケミカ
ル社から商標rJeffamine  T −3000
Jで市販されている。
ポリアミンT−5000:  1666のアミン当量を
有するポリオキシプロピレントリアミンであり、テキサ
コ・ケミカル社から商標 rJeffamine  T−5000Jで市販されて
いる。
ポリイソシアネート:  4.4’−及び2.4゛−ジ
フェニルメタンジイソシアネートの80/20混合物で
あり、33.26重量%のNCO含量を有する。
ポリイソシアネート2: ポリイソシアネート1のウレ
トンイミン変性体であり、31%のNGO含量を有する
ポリイソシアネート3: 高純度4.4°−ジフェニル
メタンジイソシアネートのウレトンイミン変性体であり
、29.1gのNCO含量を有する。
DETDA:  約80%の3.5−ジエチル−2,4
−ジアミノトルエンと約20%の3.5−ジエチル−2
,6−ジアミノトルエンとからなる混合物であり、エチ
ル(E thy+)社から市販されている。
「B」成分1: 50部のポリアミンD−400,50
部のDETDAならびに3.5部の触媒及び内式離型剤
からなる混合物。
rB、成分2: 50部のポリアミンD−400のシク
ロへキサノンジイミン、50部のDETDAならびに2
.5部の触媒及び内式離型剤からなる混合物。
rB、成分3: 50部のポリアミンD−400,50
部のDETDAならびに2.5部の触媒及び内式離型剤
からなる混合物。
「B」成分4: 60部のポリエーテルポリオール2及
び40部のDETDAからなる混合物。
え1匠上 80℃で撹拌されている47部(0,376当量)のポ
リイソシアネート1に対して53部(0,0302当量
)のポリエーテルポリオール1を添加することにより、
プレポリマー1(PP−IA)を作った。この添加速度
は、反応温度が80部3℃に維持されるような速度とし
た。ポリオールの添加終了後、反応をこの温度で90分
間継続させた。室温にまで冷却後のプレポリマーは14
.5%のNCO含量であった。
80℃で撹拌されている49.5部(0,395当量)
のポリイソシアネート1に対して50.5部(0,05
05当量)のポリアミンD−2000を徐々にかつ注意
深く添加することによりプレポリマーIB(PP−IB
)を作った。80部3℃での添加終了後に、この温度で
反応をさらに15分間継続させた。室温にまで冷却後、
このプレポリマーは14.1%のNGO含量を有した。
14.3%のNGO含量を有するポリイソシアネート組
成物1(PC−1)を、50部のプレポリマーIAと5
0部のプレポリマーIBとをブレンドすることにより作
った。この組成物は1.672のNH210H当量比の
、ポリアミン及びポリオールに基くものであった。二つ
のプレポリマー及びポリイソシアネート組成物をrB、
成分1と反応させることより(NGO指数105)、そ
れぞれエラストマーを作った0両流は、商標rRIMS
TAR155J(クラウス・マツフエイ製)RIM機で
金型温度を105℃として、45〜45℃の温度及び2
00バールの圧力で衝突混合させた。製造直後のそれぞ
れのエラストマーを160℃で30分間ポスト硬化させ
た。さらに詳しいデータ及びエラストマーの性質を次表
に示す。
「^」成分        PP−1^  PP−IB
   PC−IA/B比         24フハ0
0 254/100 250/100ハードブロツク(
$)     63   64    83.5曲げモ
ジュラス(HPa)   490  940    7
60室温衝撃(落錘)(J)    45   52 
   5G=20℃衝撃(落錘)(J)    28 
  31     45加熱垂れ(−一)      
 9   1.5    5.5(12cm O/H,
160℃、1時間)エラストマーの性質のうちで注目す
べき特徴は、個々別々のプレポリマーから得られ結果と
比較して、プレポリマーブレンド(ポリイソシアネート
組成物1)によって示された改善された低温耐衝撃性及
び曲げモジュラス特性である。
犬mti 14.5%のNCO含量を有するプレポリマー2A(p
p−2A)を前記プレポリマーIAと同様にして作った
80℃で撹拌されている56.14部(0,44g当量
)のポリイソシアネート1に対して43゜86部(0,
043g当量)のポリアミンD−2000を注意深く添
加することによりプレポリマー28(PP−2B)を作
った。80部3℃での添加終了後、この温度で反応をさ
らに30分間続けた。室温にまで冷却後プレポリマーは
16.2%のNGO含量を有した。
75部のプレポリマー2Aと25部のプレポリマー2B
とをブレンドすることにより、14.9πのNCO含量
を有するポリイソシアネート組成物2(PC−2>を作
った。この組成物は0.49のNH。
10H当量比の、ポリアミン及びポリオールに基くもの
であった。二つのプレポリマー及びポリイソシアネート
組成物を実施例1のようにRIMエラストマーの製造に
用いたが、RIM機として商標rBattenfeld
  SHK−65JRIM機を用いな、さらに詳しいデ
ータ及びエラストマーの性質を次表に示す。
「^」成分        PP−2^  PP−28
PC−2^/B比         247/100 
221/100 240/100ハードブロツク(π)
     63   76    66曲げモジュラス
(MPa)   496  961    585室温
衝撃(落錘)(J)    34   30    2
9−20’CI+撃(落錘)(J)    28   
14    29加熱垂れ(am)       5 
  1     3(12cm O/H,160℃、1
時間)この場合も、ポリイソシアネート組成物は、すぐ
れた低温耐衝撃性及び曲げモジュラスをもたらした。
実」l舛3− 25部のプレポリマー2A及び75部のプレポリマ−2
Aをブレンドすることにより、15.8%のNGO含量
を有するポリイソシアネート組成物3(PC−3)を作
った。この組成物は4.33のNH。
10H当量比の、ポリアミン及びポリオールに基くもの
であった。二つのプレポリマー及びポリイソシアネート
組成物を実施例2のようにRIMエラストマーの製造に
用いた。
「^」成分        PP−2^  PP−28
PC−3^/B比         247/100 
221/100 227/100ハードブロツク($)
     63   76     73曲げモジュラ
ス(MPa)   496  961    894室
温衝撃(落錘)(J)    34   30    
30−20’Cfl撃(落錘)(J)    28  
 14    30加熱垂れ(鱗繭)      5 
 1    0(12cm O/H,160℃、1時間
)ポリイソシアネート組成物は、低い加熱垂れ特性と共
に、良好な低温耐衝撃性、曲げモジュラス特性を与えた
え東匠先 プレポリマー2Bについての方法を用いて、38.6部
(0,0386当量)のポリアミンD−2000及び6
1.4部(0,491当量)のポリイソシアネート1か
ら、18.2%ノN G O含量ノプレポリ?−4(P
P−4)を作った。
75部のプレポリマー2Aと25部のプレポリマー4B
とをブレンドして、 15.4$のNCO含量のポリイ
ソシアネート組成物4(PC−4)を作った。この組成
物は、0.43のNH!10H当量比の2ポリアミン及
びポリオールに基くものであった。
二つのプレポリマー及びポリイソシアネート組成物を実
施例2に記載のようにRIMエラストマーの製造に用い
た。
「^」成分        PP−2^  PP−4P
C−4八/B比         24フ/100 1
9B/100 232/10Gハードブロツク(駕) 
   63   74    68曲げモジュラス(M
Pa)   496  1105    715室温衝
撃(落錘)(J)    34   30    40
−20℃衝撃(落錘)(J)    28   2  
  40加熱垂れ(−鋤)      5  1   
 2(12部m O/H,160℃、1時間)この場合
もポリイソシアネート組成物は良好な低温耐衝撃性及び
曲げモジュラス性をもたらした。
K1昨i プレポリマーIAについての方法を用いて54.16部
(0,0308当量)のポリエーテルポリオール1及び
48.15部(0,385当量)のポリイソシアネート
1から、14.5gのNGO含量のプレポリマー5Aを
作った。
プレポリマー2Bについての方法を用いて、48.48
部(0,0465当量)のポリアミンD−2000及び
53.58部(0,42g当量)のポリイソシアネート
1から、15.01のNGO含量のプレポリマー5Bを
作った。
50部のプレポリマー5Aと50部のプレポリマー5B
とをブレンドすることにより、14.7$のNCO含量
のポリイソシアネート組成物5A(PC−5A)を作っ
た。この組成物は1.50のNH,10H当量比のポリ
アミン及びポリオールに基くものであった。
13.4gのNCO含量のポリイソシアネート組成物5
B(PC−5B)を下記のようにして作った。
80部3℃で撹拌されている49.94部(0,39g
当量)のポリイソシアネート1に対して、まず26.5
4部(0,0151当量)のポリエーテルポリオール1
を添加した。この添加は反応温度が80部3℃に維持さ
れるような速度で実施した9次いで温度を90±3℃に
上げて、25.38部(0,0253当量)のポリアミ
ンD−2000を徐々に添加した。このとき温度を90
部3℃に維持した。添加終了後、この温度を90分間維
持した。
この組成物は1.68のNH210H当量比のポリアミ
ン及びポリオールに基くものであった。金型温度を65
℃として、上記二つのポリイソシアネート組成物を(別
々に)「B」成分2と反応させることによるエラストマ
ーの製造に用いた。その他の点に関しては、エラストマ
ーは実施例2のようにして作られた。さらに詳しいデー
タ及びエラストマーの性質を次表に示す。
「^」成分       PC−5八   PC−58
^/B比         221/100  243
/100ハードブロツク(g)     66    
 65曲げモジュラス(MPa)   835    
837室温衝撃(落錘)(J)     8     
44−20℃衝撃(落錘)(J)    8     
8加熱垂れ(Mll)       37     9
.5(12部m O/H,160℃、1時間)MDIと
ポリオール及びポリアミンとの逐次反応により作られた
組成物は、二つのプレポリマーのブレンドにより作られ
た組成物よりも、良好な室温耐衝撃性及び低い加熱垂れ
特性を与えることが判る。
K1昨L 80部3℃で撹拌されている38.5部(0,308当
量)のポリイソシアネート!及び16,6部(0,12
4当量)のポリイソシアネート2に対して、44.9部
(0,044g当量)のポリアミンD−2000及び1
部のオレイン酸を注意深く添加し、さらにその温度で3
0分間反応を続けることにより、15.4gのNGO含
量を有するプレポリマー6(PP−6>を作った。
80℃で撹拌されている49.2部(0,394当量)
のポリイソシアネー1に対して25.39部(0,01
45当量)を、反応温度が80部3℃に維持されるよう
な速度で添加し、次いで温度を90部3℃に上げて25
.39部(0,0254当量)のポリアミンD−200
0を、90部3℃の温度を維持しつつ添加し、さらにこ
の温度に150分間維持した0次いで反応混合物の温度
を45℃に下げ、この温度で10部(0,0708当量
)のポリイソシアネート3を加えて、1.25のNH2
10H当量比のポリアミン及びポリオールに基くポリイ
ソシアネート組成物6(PC−6)を作った。このもの
のNCO含量は15.6gであった。
上記プレポリマー及びポリイソシアネート組成物を実施
例5のようにしてRIMエラストマーの製造に用いた0
次表にその結果を示す。
「^」成分        PP−6PC−6八/B比
         221/100  209/10G
ハードブロツク(%)    69     69曲げ
モジュラス(MPa)   フッ2    1062室
温衝撃(落錘)(J)    12     31−2
0’C衝撃(落錘)(J)    3.5    10
.5加熱垂れ(輪部)       12     2
1(160℃、1時間)          (12c
鵠Q/H)    (16c鵠Q/H)本発明のポリイ
ソシアネート組成物は、ポリアミンベースのプレポリマ
ーから得られたエラストマーよりも、すぐれたモジュラ
ス及び耐衝撃性を有するエラストマーを与えることが判
る。
K東匠L ポリイソシアネート組成物6についての方法を用いて4
9.11部(0,392g当量)のポリイソシアネート
1.17.84部(0,0102当量)のポリエーテル
ポリオール1.33.13部(0,0331当量)のポ
リアミンD−2000及び10部(0,0708当量)
のポリイソシアネート3から、15.21のNGO含量
のポリイソシアネート組成物7A(PC−7A)を作っ
た。この生成物は3.25のNH,10H当量比のポリ
アミン及びポリオールに基くものであった。
同じ方法を用いて、48.85部(0,3908当量)
のポリイソシアネート1,33.45部(0,0191
当量)のポリエーテルポリオール1.18.0部(0,
0180当量)のポリアミンD−2000及び10部(
0,0)0B当量)のポリイソシアネート3から15.
51のNGO含量のポリイソシアネート組成物7B(P
C−7B)を作った。この生成物は、0.94のN H
t / OH当量比のポリアミン及びポリオールに基く
ものであった。
この二つのポリイソシアネート組成物、及びボリイソシ
アネート組成物6を、「B」成分2を用いて(NCO指
数115において)RI Mエラストマーの製造に用い
た。クラウス・マッフェイ製のrRIMsTARl 1
5J(商標)RI M機を用い、その金型温度を95℃
とした0次表の結果が得られた。
「^」成分        PC−7八  PC−6P
C−78^/B比         243/100 
229/100 231/100ハードプロ・ツク($
>    68   68    68曲げモジュラス
(MPa)   905  1115    979室
温衝撃(落錘)(J)    64   65    
71−20℃衝撃(落錘)(J)    10   3
6    14加熱垂れ(am>       23 
  16    19(16cm O/H,160℃、
1時間)等重量のポリオール及びポリアミンから作った
ポリイソシアネート組成物6は、最良のモジュラス、耐
衝撃及び加熱垂れ特性のエラストマーを与えたことが判
る。
夾1」J− ポリイソシアネート組成物6についての方法を用いて、
50.9部(0,407当量)のポリイソシアネー) 
1.24.55部(0,0245当量)のポリエーテル
ポリオール2.24.55部(0,0245当量)のポ
リアミンD−2000及び10部(0,0708当量)
のポリイソシアネート3から、NCO含量15.5にの
ポリイソシアネート組成物8(PC−8>を作った。こ
の生成物は、1,0のNH210H当量比のポリアミン
及びポリオールに基くものであったが、ポリエーテルポ
リオールが2の名目ヒドロキシル官能価を有するもので
あるから、この生成物は本発明のポリイソシアネート組
成物ではなかった。このポリイソシアネート組成物及び
ポリイソシアネート組成物6を、実施例7のようにRI
Mエラストマーの製造に用いた0次表の結果を得た。
「^」成分        PC−8PC−6^/B比
         230/100  229/100
ハードブロツク($)    69    68曲げモ
ジュラス(HPa)   754    1115室温
衝撃(落錘)(J)    72    65−20℃
衝撃(落錘)(J)    30    3B加熱垂れ
(−一)       >50(崩)16(16cm 
O/H,160’C,1時間)ポリエーテルトリオール
を含むポリイソシアネート組成物6は、ポリエーテルジ
オールを含むポリイソシアネート組成物8から作られた
エラストマーよりも、モジュラス、低温耐衝撃性及び加
熱垂れ特性においてすぐれているエラストマーを与えた
ことが判る。
犬11」− ポリイソシアネート組成物6についての方法を用いて4
9.2部(0,3936当量)のポリイソシアネート1
.25.90部(0,0148当量)のポリエーテルポ
リオール、24.90部(0,024g当量)のポリア
ミンD −2000及び10部(0,0708当量)の
ポリイソシアネート3から、15.OgのNGO含量の
ポリイソシアネート組成物9を作った。この生成物は、
1.68のNH210H当量比のポリアミン及びポリオ
ールに基くものであった。このポリイソシアネート組成
物を、r13J成分2及びrB、成分3と(NGO指数
=105)反応させることによるRIMエラストマーの
製造に用いた。その他の点については、エラストマーは
実施例7のようにして製造しな、さらに詳しいデータ及
びエラストマーの性質を次表に示す。
「^」成分         32 A/B比         240/100  265
/100ハードブロツク($)     68    
 68曲げモジュラス(MPa)   800    
912室温衝撃(落錘)(J)    38    3
9−20℃衝撃(落錘)(J)    15    1
2加熱垂れ(am)       9     14(
12c+s O/H,160℃、1時間)イミンを含む
「B」成分2は、アミンを含む「B」成分3よりも、高
いモジュラス及び良好な低温衝撃性を与えたことが判る
K1匠1止 ポリプロピレングリコールとN 、N’−ジシクロへキ
シルカルボジイミドとから作られたイソユリアロ0部と
、DETDA  40部とからなる「B」成分を(N 
G O指数=105において)ボリイソシアネート組成
物5Bと反応させることによりRIMエラストマーを作
った。「バッテンフェルト5HK−65」(商標)RI
 M機を1cm℃の金型温度として用いた。結果を次表
に示す。
A/B比           16B/100ハード
ブロツク($)       46曲げモジュラス(N
Pa)     579室温衝撃(落錘)(J)   
    4−20℃衝撃(落錘)(J)       
2加熱垂れ(−輪)6.5 (12om O/H,160’C,1時間)下記のよう
にして、イソエリア末端付きポリエステルを作った。
撹拌機、窒素スパージ及び温度制御熱電対を備えた10
1反応器に、5000gのPPG2000(ポリエーテ
ルポリオール2)(2゜5モル)、1289.hのD 
CC(6,25モル)及び触媒として12.5.のCu
(I)CIを仕込んだ、温度を130”Cに設定した。
反応の進行をIR分析によってモニターした。すなわち
、PPG200oの消費を示す3500ell−’にお
ける広いOH帯の減少、DCCの消費を示す2130c
m−’におけるピークの低減、及びスソユリア末端基の
生成を示す1660cm−’におけるピークの増長によ
り反応進行をモニターした。
110分後に取ったIRスペクトルは反応が既に開始し
ていることを示した。1210分後にIIFの触媒を追
加した。なんとなればIRスペクトルが反応速度の著し
い低下を示したからである。
1475分後、IRスペクトルはOHピークがさらに低
減しないことを示した。従って反応は完結したと考えら
れたので、1490分後に加熱を停止した。
犬MJili ポリオキシプロピレントリアミンとN 、N’−ジシク
ロへキシルカルボジイミドとから作られた60部のグア
ニジン及び40部のDETDAからなるrBj成分を、
実施例10の操作によってポリイソシアネート組成物5
Bと反応させることにより、RIMエラストマーを作っ
た。下記の結果が得られた。
^/B比           158/10Gハード
ブロツク(1)       46曲げモジュラス(N
Pa)     592室温衝撃(落錘)(J)   
    53−20℃衝撃(落錘)(J)      
36加熱垂れ(am)         19(18o
m  O/H,160℃、1時間)グアニジン末端付き
ポリエーテルは、7500g(1,5モル)のポリアミ
ンT −5000;77G、6゜(3,74モル)のN
、N“−ジシクロへキシルカルボイミド及び7.5gの
塩化銅(I)を130℃で17.5時間反応させること
により作った。
夫1匠りえ 80部3℃で56.14部(0,44g当量)のポリイ
ソシアネート1に対して、37.3部(0,0373当
量)のポリアミンD−2000と6.6部(0,006
6当量)のポリアミンT−3000との混合物を注意深
く撹拌添加することにより15.3%のNGO含量のポ
リイソシアネート組成物12を作った。添加終了後に反
応を同じ温でさらに30分間続けた。
このポリイソシアネート組成物を、実施例1゜の方法で
rB、成分3と反応させることによるRIMエラストマ
ーの製造に用い、下記の結果を得た。
^/B比           234/100ハード
ブロツク($)       69曲げモジュラス(M
Pa)     983室温衝撃(落錘)(J)   
   0.60−20℃衝撃(落錘)(J)     
>0.50加熱垂れ(−一)9.5 (16om O/H,160℃、1時間)ポリオール成
分を含まないポリイソシアネート組成物12は、本発明
による組成物ではない、得られたエラストマーは極めて
劣った耐衝撃性を有する。
火m 比較のために、実施例10の方法を用いてポリイソシア
ネート組成物12とrB、成分2から(115のNGO
指数で)RIMエラストマーを作った。下記の結果が得
られた。
A/B比            213/100ハー
ドブロツク($)       70曲げモジュラス(
MPa)     1084室温衝撃(落錘)(J) 
     2.3−20’CI!撃(落錘)(J)  
   <0.5加熱垂れ(麟−)27 (18ce+ 0/H,160℃、1時間)え1涯Y先 実施例10の方法を用いてポリイソシアネート組成物5
B及びrB、成分4がらRIMエラストマーを作った。
詳しいデータ及びエラストマーの性質を次表に示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)化学量論的に過剰の有機ポリイソシアネートと; (i)2より大きな平均名目ヒドロキシル官能価及び約
    500〜約5000の平均ヒドロキシル当量を有し、ま
    た室温よりも低いガラス転移温度をもつ高分子ポリオー
    ル及び (ii)約2〜約3の平均名目第1及び/または第2ア
    ミノ官能価及び約500〜約5000の平均アミン当量
    を有し、また室温よりも低いガラス転移温度をもつ高分
    子ポリアミンと; の反応生成物からなるポリイソシアネート組成物(2)
    (A)特許請求の範囲第1項に記載のポリイソシアネー
    ト組成物と、 (B)複数の活性水素原子を含む1種またはそれ以上の
    化合物と、 からなる、ポリユリア・ポリウレタン巨大分子物質製造
    用の反応系。 (3)反応射出成形法によって、特許請求の範囲第2項
    に記載の反応系から作られたポリユリア・ポリウレタン
    成形物品。
JP63058136A 1987-03-11 1988-03-11 ポリイソシアネート組成物 Pending JPS63273622A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB8705801 1987-03-11
GB878705801A GB8705801D0 (en) 1987-03-11 1987-03-11 Injection moulding compositions

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63273622A true JPS63273622A (ja) 1988-11-10

Family

ID=10613779

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63058137A Pending JPS63273623A (ja) 1987-03-11 1988-03-11 反応射出成形エラストマー製造用組成物
JP63058136A Pending JPS63273622A (ja) 1987-03-11 1988-03-11 ポリイソシアネート組成物
JP63058135A Pending JPS63308020A (ja) 1987-03-11 1988-03-11 反応射出成形用組成物

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63058137A Pending JPS63273623A (ja) 1987-03-11 1988-03-11 反応射出成形エラストマー製造用組成物

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63058135A Pending JPS63308020A (ja) 1987-03-11 1988-03-11 反応射出成形用組成物

Country Status (16)

Country Link
US (4) US4794129A (ja)
EP (3) EP0284254A3 (ja)
JP (3) JPS63273623A (ja)
KR (2) KR880011276A (ja)
AT (1) ATE94180T1 (ja)
AU (1) AU609786B2 (ja)
CA (1) CA1296465C (ja)
DE (1) DE3883816T2 (ja)
DK (1) DK136888A (ja)
ES (1) ES2058256T3 (ja)
FI (1) FI881160A (ja)
GB (3) GB8705801D0 (ja)
NO (1) NO881087L (ja)
NZ (1) NZ223866A (ja)
PT (1) PT86957B (ja)
ZA (1) ZA881778B (ja)

Families Citing this family (80)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5142013A (en) * 1987-03-11 1992-08-25 Ici Americas Inc. Isocyanate reactive polymers having imino/enamine functionality
GB8705801D0 (en) * 1987-03-11 1987-04-15 Ici Plc Injection moulding compositions
DE3710432A1 (de) * 1987-03-28 1988-10-06 Basf Ag Polyamid- und polyharnstoffgruppen gebunden enthaltende elastomere sowie verfahren zur herstellung von elastischen, kompakten oder zelligen formkoerpern hieraus
US4906674A (en) * 1987-10-16 1990-03-06 Ici Americas Inc/Imperial Chemical Industries Plc Polysocyanate compositions
GB8724348D0 (en) * 1987-10-16 1987-11-18 Ici America Inc Elastomers
GB8800281D0 (en) * 1988-01-07 1988-02-10 Univ Manchester Production of polyureas
DE3809524A1 (de) * 1988-03-22 1989-10-05 Bayer Ag Verfahren zur herstellung von verbundkoerpern und die nach diesem verfahren erhaeltlichen verbundkoerper
GB8807684D0 (en) * 1988-03-31 1988-05-05 Ici Plc Internal mould release composition
GB8906334D0 (en) * 1988-03-31 1989-05-04 Ici Plc Internal mould release compositions
GB8819297D0 (en) * 1988-08-12 1988-09-14 Ici Plc Composite materials
GB8821183D0 (en) * 1988-09-09 1988-10-12 Ici America Inc Composition of matter
NZ230314A (en) * 1988-09-09 1991-02-26 Ici Plc Polyisocyanate composition obtained from the reaction product of uretonimine and/or carbodiimide-modified polyisocyanate with a carboxylic acid
US5076989A (en) * 1988-09-12 1991-12-31 Mobay Corporation Internal mold release agent for use in reaction injection molding
GB8900041D0 (en) * 1988-12-31 1989-03-01 Univ Manchester Production of polyurethanes and polyurethane-ureas
GB8905768D0 (en) * 1989-03-13 1989-04-26 Ici Plc Compositions of matter
GB8908493D0 (en) * 1989-04-14 1989-06-01 Ici Plc Elastomers
DE3919696A1 (de) * 1989-06-16 1991-01-10 Bayer Ag Reaktivklebstoffe auf polyurethanbasis
DE4000014A1 (de) * 1990-01-02 1991-07-04 Basf Ag Verfahren zur herstellung von elastischen, kompakten oder zelligen formkoerpern auf der grundlage von n-substituierte harnstoff- und amidgruppen gebunden enthaltenden elastomere derartige und hierfuer geeignete inhaltige polyoxyalkylen-polyamin-mischungen
US5104930A (en) * 1990-02-27 1992-04-14 Raychem Corporation Polyurea gel compositions and articles therefrom
US5250649A (en) * 1990-06-29 1993-10-05 Becton, Dickinson And Company Melt processable polyurethaneurea copolymers and method for their preparation
CA2051548C (en) * 1990-09-18 1996-04-30 Hiroshi Ueda Resin compositions and molded articles
GB9022194D0 (en) * 1990-10-12 1990-11-28 Ici Plc Method for preparing polyurea-polyurethane flexible foams
CA2053449A1 (en) * 1990-10-16 1992-04-17 Henry K. Hui Optical fiber ph microsensor and method of manufacture
CA2071766A1 (en) * 1991-07-22 1993-01-23 Stephen J. Harasin Slower reacting rim systems based upon aliphatic amine terminated polyethers
GB9117068D0 (en) * 1991-08-08 1991-09-25 Ici Plc Cold curable polyisocyanate adhesive and sealant systems
JPH05295065A (ja) * 1992-04-23 1993-11-09 Nippon Polyurethane Ind Co Ltd ポリウレタンの製法及びポリウレタンシール材並びに結束材
US5584958A (en) * 1992-08-04 1996-12-17 Imperial Chemical Industries Plc Polyisocyanate adhesive and sealant systems
DE4240330A1 (de) * 1992-12-01 1994-06-09 Bayer Ag Polyisocyanatgemische, ein Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung
US5547996A (en) * 1994-07-29 1996-08-20 The Center For Innovative Technology Method of producing foamed polymer materials
US5688590A (en) * 1995-08-21 1997-11-18 Bayer Corporation High heat resistant molded parts produced by structural reaction injection molding
US6455165B1 (en) 1997-03-27 2002-09-24 The Dow Chemical Company Laminate of olefinic unsaturated containing polymers and active hydrogen containing polymers
US6598323B1 (en) * 1997-12-05 2003-07-29 Robert M. Gougelet Toe protectors
US6952903B2 (en) * 1998-07-16 2005-10-11 Tt Technologies, Inc. Compression molded door assembly
EP1018524B1 (en) * 1998-12-29 2011-08-17 United Technologies Corporation Use of a mixable room temperature castable polyurethane system
US6635737B1 (en) 2000-05-26 2003-10-21 Williamette Valley Company Polymers derived from low unsaturation polyamines
AU2001280696A1 (en) * 2000-07-24 2002-02-05 Holden, Perriann M. Protective attachment
EP1309642A1 (en) 2000-08-01 2003-05-14 Huntsman International Llc Manufacture of mdi-tdi based flexible polyurethane foams
GB0112901D0 (en) * 2001-05-29 2001-07-18 Ici Plc Organometallic compositions
EP1384735A1 (de) * 2002-07-26 2004-01-28 Sika Technology AG Polyaldimin enthaltende Polyurethanzusammensetzung
CN1329421C (zh) * 2002-01-18 2007-08-01 Sika技术股份公司 具有高初期强度的双组分聚氨酯组合物
US7056976B2 (en) 2002-08-06 2006-06-06 Huntsman International Llc Pultrusion systems and process
US20060173128A1 (en) * 2004-11-15 2006-08-03 Huntsman International Llc Pultrusion systems and process
US7658974B2 (en) * 2005-04-25 2010-02-09 Rohm And Haas Company Process for making urethane-containing structures and the structures made thereby
RU2440395C2 (ru) * 2005-05-31 2012-01-20 ДАУ ГЛОБАЛ ТЕКНОЛОДЖИЗ ЭлЭлСи Композиции для получения герметика для связывания поверхности без грунтовки со стеклом и пластиком
EP1834971A1 (de) * 2006-03-13 2007-09-19 Sika Technology AG Feuchtigkeitshärtende Polyurethanzusammensetzung mit gutem Tieftemperaturverhalten
US7939161B2 (en) 2006-12-19 2011-05-10 Dow Global Technologies Llc Encapsulated panel assemblies and methods for making same
US7955696B2 (en) * 2006-12-19 2011-06-07 Dow Global Technologies Llc Composites and methods for conductive transparent substrates
CN101563412B (zh) * 2006-12-19 2014-07-16 陶氏环球技术公司 用于改进涂料组合物的促粘添加剂和方法
EP1970420A1 (en) * 2007-03-15 2008-09-17 Huntsman International Llc Polyisocyanate-based adhesive composition
EP1974635B1 (en) * 2007-03-26 2009-09-23 Graco Children's Products Inc. Child soothing device with a low frequency sound chamber
JP5666294B2 (ja) 2007-04-24 2015-02-12 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー 一般的なプライマー組成物及び方法
ATE536381T1 (de) * 2007-04-24 2011-12-15 Dow Global Technologies Llc Einteiliger glas-primer mit oxazoladin
US8101043B2 (en) * 2007-07-12 2012-01-24 Dow Global Technologies Llc Colored primer compositions and methods
US8399595B2 (en) * 2007-07-23 2013-03-19 Dow Global Technologies Llc Two part polyurethane curable composition having substantially consistent G-modulus across the range of use temperatures
WO2009061580A1 (en) * 2007-11-07 2009-05-14 Dow Global Technologies Inc. Polyurethane adhesive compositions having high filler levels
EP2225339B1 (en) * 2007-12-18 2016-06-29 Dow Global Technologies LLC Protective coating for window glass having enhanced adhesion to glass bonding adhesives
US8178644B2 (en) * 2008-01-02 2012-05-15 Polyplexx, Llc Impact-resistant polyurethane
RU2461581C2 (ru) * 2008-03-07 2012-09-20 Хантсмэн Интернэшнл Ллс Вспененные материалы, включающие матрицу с высоким содержанием жестких блоков, и способ их получения
US7824288B2 (en) * 2008-03-08 2010-11-02 The Gates Corporation Polyurethane power transmission belt
JP5288324B2 (ja) * 2008-05-09 2013-09-11 日本ポリウレタン工業株式会社 ポリウレタン樹脂形成性組成物、シール材及び中空糸膜モジュール
US8668804B2 (en) * 2008-08-22 2014-03-11 Dow Global Technologies Llc Adhesive composition adapted for bonding large mass parts to structures
WO2010030519A1 (en) * 2008-09-10 2010-03-18 Dow Global Technologies Inc. Improved process for bonding reactive adhesives to substrates
CN102203194B (zh) * 2008-10-29 2013-08-14 陶氏环球技术有限责任公司 含有具有长开放时间的底漆的低能表面粘合体系
WO2010074768A1 (en) * 2008-12-23 2010-07-01 Dow Global Technologies Inc Adhesive useful for installing vehicle windows providing rapid drive away time
EP2614103B1 (en) 2010-09-10 2015-04-15 Invista Technologies S.a r.l. Polyetheramines, compositions including polyetheramines, and methods of making
US8487063B2 (en) 2010-12-22 2013-07-16 Acushnet Company Methods for making polyurea polymer and products prepared therefrom
US9327168B2 (en) 2010-12-22 2016-05-03 Acushnet Company Methods for making polyurea and polyurethane polymers and golf balls prepared therefrom
CN103370350B (zh) 2011-02-17 2015-05-27 陶氏环球技术有限责任公司 含有碳酸钙的含烷氧基硅烷的聚氨酯粘合剂组合物
US8272507B1 (en) 2011-12-02 2012-09-25 Visionary Products, Inc. Kit of a plurality of detachable pockets, a detachable pocket, and associated methods
EP2928977B1 (en) 2012-12-04 2020-10-28 Henkel AG & Co. KGaA Adhesive system for preparing lignocellulosic composites
US20140265000A1 (en) 2013-03-14 2014-09-18 Bayer Materialscience, Llc Water-clear aliphatic polyurethane pultrusion formulations and processes
US9649826B2 (en) 2013-08-15 2017-05-16 Henkel Ag & Co. Kgaa Adhesive system for preparing lignocellulosic composites
EP3087114B1 (en) 2013-12-23 2020-04-15 Dow Global Technologies LLC Adhesive containing high solid copolymer polyol polyurethane prepolymer
JP6316455B2 (ja) * 2014-12-26 2018-04-25 富士フイルム株式会社 ポリウレタン樹脂組成物及びポリウレタン樹脂成形体
KR20200118804A (ko) 2018-02-12 2020-10-16 디디피 스페셜티 일렉트로닉 머티리얼즈 유에스, 인크. 폴리우레탄 접착제 조성물
US11859109B2 (en) 2018-07-02 2024-01-02 Ddp Specialty Electronic Materials Us, Llc Primerless polyurethane adhesive compositions
EP3698950A1 (en) * 2019-02-21 2020-08-26 Henkel AG & Co. KGaA Injection molding process using 1k polyurethane
WO2021233765A1 (en) 2020-05-18 2021-11-25 Basf Se A polyurethane-forming system, a composite comprising the polyurethane-forming system and a fiber-reinforced material, a process for the production of the composite, and the use of the composite
WO2022060685A1 (en) 2020-09-15 2022-03-24 Dow Global Technologies Llc Low odor polyurethane adhesives
WO2023174777A1 (en) 2022-03-15 2023-09-21 Basf Se Polyurethane adhesive for use in a sandwich panel for 5g radome

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL293505A (ja) * 1962-05-31
FR1358187A (fr) * 1962-05-31 1964-04-10 Gen Tire & Rubber Co Perfectionnements à la production de mousses de polyuréthanes et matières similaires
BE637578A (ja) * 1962-09-19
GB1125836A (en) * 1965-09-17 1968-09-05 Gen Mills Inc New derivatives of polyamines and isocyanates
GB1286246A (en) * 1968-09-13 1972-08-23 Ici Ltd Polymers containing heterocyclic nitrogen rings
US3892696A (en) * 1972-05-12 1975-07-01 Grace W R & Co Polyureas and preparation thereof
US3897585A (en) * 1972-05-12 1975-07-29 Grace W R & Co Integral reinforced structures with a polyurea adhesive component
US3789045A (en) * 1972-11-13 1974-01-29 Gen Mills Chem Inc Reaction of polyisocyanates with compounds containing blocked amine groups in the presence of acids or metal salts of acids
US3979364A (en) * 1974-09-23 1976-09-07 Jefferson Chemical Company, Inc. Polyurethane elastomers having improved sag resistance
US4218543A (en) * 1976-05-21 1980-08-19 Bayer Aktiengesellschaft Rim process for the production of elastic moldings
DE3039117A1 (de) * 1980-10-16 1982-05-13 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Verfahren zur herstellung von mikrokapseln
US4530941A (en) * 1983-01-26 1985-07-23 The Dow Chemical Company Reaction injection molded polyurethanes employing high molecular weight polyols
DE3308418A1 (de) * 1983-03-09 1984-09-13 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Verfahren zur herstellung von kombinationen aus organischen polyisocyanaten und zumindest teilweise blockierten polyaminen, die nach dem verfahren erhaeltlichen kombinationen und ihre verwendung zur herstellung von lacken, beschichtungs- oder dichtungsmassen
EP0149765B1 (en) * 1984-01-11 1990-03-28 American Cyanamid Company Coating compositions containing a ketimine
US4507443A (en) * 1984-02-23 1985-03-26 The B. F. Goodrich Company Sealant and coating composition
US4513112A (en) * 1984-03-07 1985-04-23 Lord Corporation High build, ambient cure coating compositions
DE3411216A1 (de) * 1984-03-27 1985-10-10 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen Verfahren zur herstellung von elastischen, kompakten oder zelligen polyurethan-polyharnstoff-formkoerpern
US4686242A (en) * 1985-03-25 1987-08-11 The Dow Chemical Company Polyurea polymers prepared from urea containing prepolymers
US4554299A (en) * 1985-04-12 1985-11-19 Goodyear Aerospace Corporation Controlling the rate of diamine curing agents in polyurethane cements
GB2177405B (en) * 1985-06-28 1989-08-23 Basf Corp Flame retardant polyurethane foams
DE3526233A1 (de) * 1985-07-23 1987-01-29 Bayer Ag Verfahren zur herstellung von harnstoff- und/oder biuretgruppen aufweisenden polyisocyanat-zubereitungen, die nach diesem verfahren erhaeltlichen polyisocyanat-zubereitungen und ihre verwendung als isocyanatkomponente bei der herstellung von kunststoffen nach dem isocyanat-polyadditionsverfahren
DE3610729A1 (de) * 1986-03-29 1987-10-01 Bayer Ag Verfahren zur herstellung von thixotropen bindemitteln, die nach diesem verfahren erhaeltlichen bindemittel und ihre verwendung zur herstellung von beschichtungs- und abdichtungsmitteln
US4720536A (en) * 1986-06-06 1988-01-19 Uop Inc. Blends of secondary alkyl aromatic diamines and polyhydric alcohols as curing agents in polyurethane manufacture
US4705814A (en) * 1986-11-06 1987-11-10 Texaco Inc. Reaction product of polyoxyalkylene polyamine and an aliphatic isocyanate
US4935460A (en) * 1987-03-11 1990-06-19 Ici Americas Inc. Reaction injection molding compositions
GB8705801D0 (en) * 1987-03-11 1987-04-15 Ici Plc Injection moulding compositions

Also Published As

Publication number Publication date
EP0283216A2 (en) 1988-09-21
EP0283216B1 (en) 1993-09-08
PT86957A (pt) 1988-04-01
KR880011277A (ko) 1988-10-27
DK136888A (da) 1988-09-12
US4933416A (en) 1990-06-12
GB8805810D0 (en) 1988-04-13
NZ223866A (en) 1989-10-27
EP0284254A2 (en) 1988-09-28
ZA881778B (en) 1988-12-28
JPS63308020A (ja) 1988-12-15
NO881087D0 (no) 1988-03-11
GB8805809D0 (en) 1988-04-13
AU1300888A (en) 1988-09-15
PT86957B (pt) 1992-06-30
KR880011276A (ko) 1988-10-27
FI881160A (fi) 1988-09-12
CA1296465C (en) 1992-02-25
US4794129A (en) 1988-12-27
EP0284254A3 (en) 1988-10-05
EP0284253A2 (en) 1988-09-28
EP0283216A3 (en) 1988-10-12
DK136888D0 (da) 1988-03-11
NO881087L (no) 1988-09-12
US4990548A (en) 1991-02-05
US4910279A (en) 1990-03-20
GB8705801D0 (en) 1987-04-15
EP0284253A3 (en) 1988-10-05
JPS63273623A (ja) 1988-11-10
ES2058256T3 (es) 1994-11-01
FI881160A0 (fi) 1988-03-11
AU609786B2 (en) 1991-05-09
ATE94180T1 (de) 1993-09-15
DE3883816T2 (de) 1994-01-20
DE3883816D1 (de) 1993-10-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63273622A (ja) ポリイソシアネート組成物
KR100210563B1 (ko) 이소시아네이트-말단된 예비중합체 및 이로부터 제조된 가요성 폴리우레탄 발포체
JPS62295919A (ja) ポリウレタンポリウレアポリマーの製造方法
US4761465A (en) Difunctional isocyanate-terminated polyoxyalkylene diamine prepolymers and polymer coatings applications
JPS63317513A (ja) 反応射出成形エラストマー
EP1802675A1 (en) An isocyanate-terminated prepolymer composition and a polyurethane or polyurea elastomer produced therefrom
AU602886B2 (en) Polymeric polyamines
JP5388995B2 (ja) ポリウレタンの製造において有用な連鎖延長剤、および対応するポリウレタン
JPH0410897B2 (ja)
EP0103996A2 (en) Polyurea dispersions in organic isocyanates
JPS62275117A (ja) 高分子量プレポリマ−からポリウレタンエラストマ−を製造する方法及びその方法で使用する半プレポリマ−
US5081211A (en) Polyisocyanate compositions
JPS61243817A (ja) ウレタンプレポリマ−およびその製造法
JPH03153724A (ja) イソシアネート反応性組成物
US4769435A (en) Process for the manufacture of thermoplastic polyurethanes
KR20000035906A (ko) 높은 열변형 온도를 갖는 폴리우레탄-이소시아누레이트 주조계
JPH01198617A (ja) エラストマー
US4839087A (en) Storage stable blend comprising a long chain polyol, a short chain diol and a urethane
JP3312476B2 (ja) 軟質ウレタンフォームの製造方法
EP0431428A2 (en) New Prepolymer compositions derived from liquid methylene bis (phenyl-isocyanate) and polytetramethylene ether glycol
JPH0196207A (ja) ポリユリア及びポリユリア/ポリウレタン重合体類を製造する方法
US4927862A (en) Process for the preparation of a polyurethane from a storage stable polyol compositions
JPS62253620A (ja) 高分子ポリアミン
JPS6317919A (ja) ポリウレア−ポリウレタン及びその成形品の製法
JPH04239016A (ja) 無黄変性ポリウレタン尿素発泡体の製造方法