JPS6327049A - 半導体集積回路 - Google Patents

半導体集積回路

Info

Publication number
JPS6327049A
JPS6327049A JP17061786A JP17061786A JPS6327049A JP S6327049 A JPS6327049 A JP S6327049A JP 17061786 A JP17061786 A JP 17061786A JP 17061786 A JP17061786 A JP 17061786A JP S6327049 A JPS6327049 A JP S6327049A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
region
buried layer
collector
layer
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17061786A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiyuki Okoda
敏幸 大古田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP17061786A priority Critical patent/JPS6327049A/ja
Publication of JPS6327049A publication Critical patent/JPS6327049A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
    • H01L27/0203Particular design considerations for integrated circuits
    • H01L27/0214Particular design considerations for integrated circuits for internal polarisation, e.g. I2L
    • H01L27/0229Particular design considerations for integrated circuits for internal polarisation, e.g. I2L of bipolar structures
    • H01L27/0233Integrated injection logic structures [I2L]
    • H01L27/0244I2L structures integrated in combination with analog structures

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Bipolar Transistors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 本発明は半導体集積回路に関し、特に特性良好な縦型P
NP トランジスタとIILとを共存許せた半導体°集
積回路に関する。
(ロ)従来の技術 従来の縦型PNP)−ランジスタとIILとを共存させ
た半導体集積回路は第4図に示す如く、P型半導体基板
(1)上に積層して形成したN型エピタキシャル層(2
)と、基板(1)表面に形成した複数個のN+型の埋込
Jり(3a)(3b)と、埋込層(3a)(3b)を各
々取囲む様にエピタキシャル層(2)を貫通したP9型
の上下分離領域り)と、上下分離領域(りにより島状に
分離された複数の島領域(5a)(5b)と、埋込ff
1(3a)に重畳して形成したP4型のコレクタ埋込層
(6)と、エピタキシャル層(2)表面からコレクタ埋
込M(6)まで遅し、且つエピタキシャル層(2)で形
成するベース領域(7)を区画する様に形成したP型の
コレクタ導出領域<8)と、ベース領域(7)表面に形
成したP型のエミッタ領域(9)及びN+型のベースコ
ンタクト領域(10)と、島領域(5b)表面に形成し
たP型のベース領域(11)と、ベース領域(11)表
面に形成したN”型のコレクタ領域(12)と、島領域
(5b)表面に形成したP型のインジェクタ領域(13
)と、酸化膜(14)及びこれに開孔したフンタクトホ
ールを介して各領域とオーミックコンタクトする電極(
15)とで構成されている。そして第1、第2の埋込層
(3a) (3b)は、基板(1)表面に第1、第2の
埋込層(3a)<3b)を形成するアンチモン(Sb)
とコレクタ埋込層(6)を形成するポロン(B)とを順
次付着し、上下分離領域(4)の拡散工程と同時にドラ
イブインすることにより製造きれる。また第1、第2の
埋込層(3g> (3b)は、島領域(58)に形成し
た縦型PNP トランジスタにおいてはコレクタ埋込層
(6)と基板(1)とを電気的に分離する為、島領域(
5b)に形成したIILにお− いてはコレクタのキャ
リア注入効率を増す為と寄生効果を防止する為に用いら
れ、その結果コレクタ埋込層(6)より第1、第2の埋
込Jet(3a)(3b)の方が不純物濃度が高くなる
ように設定される。
尚斯上した縦型PNP トランジスタは例えば特開昭5
9−211270号公報に記載され、同じ<IILは例
えば特願昭60−206971号に記載きれている。
くハ)発明が解決しようとする問題点 しかしながら、従来の縦型PNP )−ランジスタでは
所定のVct(Sat)を得、しかも十分な耐圧を得る
ためにエピタキシャル層(2)を厚くした方が望ましく
、IILではその高速性を保つためにエピタキシャル層
(2)を薄くした方が望ましいという相反する要求があ
るため、両者の特性を同時に満足きせることが難しい欠
点があった。
例えばIILの高速性を優先させてエピタキシャル層(
2)を薄く設定したならば、第5図の不純物濃度分布を
示す特性図から明らかな如く、縦型PNP )−ランジ
スタではポロン(B)とアンチモン(Sb)との拡散係
数の差異によってのみ形成するコレクタ埋込層(6)の
上方向への拡散が不足し、濃度的な面から実質的にコレ
クタ埋込層(6)として動作できる領域が図示1[−1
の領域の如く幅狭になって満足なVct(5at)が得
られなくなってしまうのである。
(ニ)問題点を解決するための手段 本発明は斯上した欠点に鑑みてなきれ、縦型PNPトラ
ンジスタの第1の埋込層(23a)を、その不純物濃度
がコレクタ埋込層(26)及び第2の埋込層(23b)
のものより小となるように、且つ基板(21)側へはコ
レクタ埋込層(26)より深くなるように形成すること
により、従来の欠点を大幅に改善した半導体集積回路を
提供するものである。
(ホ)作用 本発明によれば、第1の埋込層(23a)の不純物濃度
をコレクタ埋込層(26)のものより小となるようにし
たので、コレクタ埋込層(26)の基板(21)表面か
ら上方向へ形成された領域が第1の埋込層(23a)を
形成するN形不純物によって侵きれることがなく、しか
もコレクタ埋込層(26)は基板(21)表面から下方
向にも形成される。よって濃度的な面から実質的にコレ
クタ埋込層(26)として動作できる領域を基板(21
)表面から上下方向に幅広く形成できるので、エピタキ
シャル層(22)を薄く設定しても良好なVCI(”a
t)が得られる。従って縦型PNPトランジスタのVC
!(sat)とIILの高速性を同時に満足させること
ができる。
くへ)実施例 以下、本発明を図面を参照しながら詳細に説明する。
第1図は本発明による半導体集積回路の描造を示し、P
型半導体基板(21)上に積層して形成したN型エピタ
キシャル層(22)と、基板(21)表面の所定領域に
その不純物濃度分布が基板(21)側へ偏るように深く
形成したN型の第10埋込層(23a)と、この第1の
埋込層(23a)とは別にそれより高不純物濃度となる
ように形成したN′″型の第2の埋込、l (23b)
と、第1、第2の埋込層(23a)(23b)を夫々取
囲むようにエピタキシャル層(22)を貫通したP4型
の上下分離領域(聾)と、上下分離領域(聾)により島
状に形成された第1、第2の島領域(25a)(25b
)と、第1の埋込層(23a)に重畳して且つ基板<2
1)側へは第1の埋込層(23a)より浅くなるように
基板(21)表面から上下方向に形成したP1型のコレ
クタ埋込層(26)と、エピタキシャル層(22)表面
からコレクタ埋込層(26)まで達し、且つエピタキシ
ャル層(22)で形成するベース領域(27)を区画す
る様に形成したP型のコレクタ導出領域(28)と、ベ
ース領域(27)表面に形成したP型のエミッタ領域(
29)及びN+型のベースコンタクト領域(30)と、
島領域(25b)表面に形成したP型のベース領域(3
1)と、ベース領域(31)表面に形成したN0型のコ
レクタ領域(32)と、島領域(25b)表面に形成し
たP型のインジェクタ領域(33)と、エピタキシャル
層(22)を被覆する酸化膜(34)及びこれに開孔し
たコンタクトホールを介して各領域とオーミックコンタ
クトする電極(35)とで構成されている。
次に本発明の半導体集積回路の製造方法を説明する。
先ず第2図Aに示す如く、P型半導体基板(21)表面
にN形不純物を例えば101″〜10”cm″″1程度
で選択拡散して第1の埋込層(23a)形成し、あらか
じめ十分に深く拡散形成しておく。尚N形不純物として
は、第1の埋込M!j (23a)を十分に深く拡散形
成するためにアンチモン(Sb)より拡散定数の大きな
リン(P)を用いた方が好ましい。
次に第2図Bに示す如く、基板(21)表面に第2の埋
込層(23b)を形成するアンチモン(sb)をデポジ
ットし、第1の埋込層(23a)上及び第1、第2の埋
込層(23a)(23b)を囲む基板(21)表面には
コレクタ埋込層(26)及び上下分離領域(ハ)の下側
拡散!(37)を形成するボロン(B)をデポジットし
ておく、この時コレクタ埋込層(26)の不純物濃度は
第1の埋込層(23a)より高くなるように例えば10
′7〜10”am−”程度、また第2の埋込層(23b
)の不純物濃度はIILの特性を活かすように例えばt
Qllcm−”程度に設定する。
続いて第2図Cに示す如く、周知の気相成長法によりN
型のエピタキシャル層(22)を厚7!4〜8μmに形
成する。
さらに第2図りに示す如く、エピタキシャル層(22)
表面より上下分離領−(聾ンの上側拡散層(38)とコ
レクタ導出領域(28)を夫々下側拡散層(37)とコ
レクタ埋込層〈26)に到達するように拡散形成する。
尚本工程で上下分離領域(24)の下側拡散層(37)
とコレクタ埋込層(26)とが同時にドライブインきれ
る。
そして第2図Eに示す如く、コレクタ導出領域(28)
によって区画されたベース領域(27)表面にP型エミ
ッタ領域(29)とN0型ベースコンタクト領域(30
)を、第2の島領域(25b)表面にはP型のIIL(
7)ベース領域(31)、P型インジェクタ領域(33
)及びN“型コレクタ領域(32)を選択拡散し、その
後′W!、極(35)を配設して製造工程が終了する。
尚エミッタ領域(29)、IILのベース領域(31)
及びインジェクタ領域(33)はNPN トランジスタ
のベース拡散工程で、ベースコンタクト領域(30)及
びコレクタ領域(32)はNPN トランジスタのエミ
ッタ拡散工程で形成する。
このようにして第1の島領域(25a)に形成した縦型
PNP トランジスタは、実質的なコレクタ埋込Jl(
26)がかなり幅広に形成きれるので、コレクタ埋込層
(26)をさほど深く上方向に拡散しなくてもコレクタ
抵抗が小きく所定の低いVel(Sat)が得られ、そ
れによってエピタキシャル層(22)の厚みを4〜8μ
mとIILの高速性を生かせる厚みに設定して特性良好
な縦型PNP トランジスタとIILとを容易に共存さ
せることができる。
即ち第3図の不純物濃度分布を示す特性図から明らかな
如く、本発明の特徴とする第1の埋込層(23a)の不
純物濃度をコレクタ埋込層り26)のそれより小とした
ため、基板(21)表面から上方向へ拡散されたコレク
タ埋込層(26)を形成する領域の全てが濃度的にみて
実質的にコレクタ埋込W(26〉として動作でき、基板
(21)表面から下方向へ拡散されたコレクタ埋込層(
26)を形成する領域の−部も実質的にコレクタ埋込層
(26)として動作できるようになる。よって濃度的な
面から実質的にコレクタ埋込層(26)として動作する
領域が図示m−■の領域の如くかなり幅広になるので、
エピタキシャル層(22)を薄くしても良好なV(、、
(sat)が得られるのである。
また、コレクタ埋込層(26)を堆積する前に第1の埋
込層(23a)を拡散形成するので、第1の埋込層(2
3a)の拡散工程にはその熱処理によるエピタキシャル
層(22)の結晶欠陥や他の領域の再拡散を全く考慮せ
ずに済み、基板<21)側ヘコレクタ埋込層(26)よ
り深くなるように十分に形成することによってコレクタ
埋込層(26)と基[(21>との電気的な分離等の緒
特性が容易に得られる。さらに第1の埋込層(23a)
とは別に第2の埋込層(23b)の不純物濃度をIIL
にとって有利なように十分に高濃度に設定できる。
(ト)発明の詳細 な説明した如く、本発明によれば縦型P N Pトラン
ジスタの実質的にコレクタ埋込層(26)として動作で
きる領域を基板り21)表面から上下方向に幅広く形成
できるので、エピタキシャルJ’S (22)を薄く設
定しても良好なVcH(sat)が得られ、それによっ
て特性良好な縦型PNP)ランジスタと工ILとを容易
に共存きせることができる利点を有する。
また上述した製造方法によれば、第1の埋込層(23a
)を第2の埋込層(23b)を形成するアンチモン(S
b’)を付着する前に拡散形成するので、その熱処理に
よるエピタキシャル層(22)の結晶欠陥や他の領域の
再拡散等を全く考慮せずに済み、不純物濃度や拡散深さ
を自由に設定できる利点をも有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による半導体集積回路を示す断面図、第
21図A乃至第2図Eは夫々本発明による半導体集積回
路の製造方法を説明するための工程断面図、第3図は第
1図の縦型PNP トランジスタの不純物濃度分布を示
す特性図、第4図は従来の半導体集積回路を示す断面図
、第S図は第4図の縦型PNP )−ランジスタの不純
物濃度分布を示す特性図である。 (21)はP型半導体基板、 (22)はN型エピタキ
シャル層、 (23a)はN型の第1の埋込層、 (2
3b)はNゝ型の第2の埋込層、(26)はP+型コレ
クタ埋込層、(28)はP+型フレクタ導出領域、(3
1)はP型ベース領域、(33)はP型インジェクタ領
域である。 出願人 三洋電機株式会社外1名 代理人 弁理士 西野卓嗣 外1名 法            銖 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一導電型半導体基板上に形成した逆導電型のエピ
    タキシャル層と、該基板表面にその不純物濃度分布が前
    記基板側へ偏るように形成した逆導電型の第1の埋込層
    と、前記基板表面の他の領域に形成した前記第1の埋込
    層より高不純物濃度の第2の埋込層と、前記第1、第2
    の埋込層を夫々囲むように前記エピタキシャル層を貫通
    した一導電型の上下分離領域と、前記第1の埋込層に重
    畳し且つ前記基板表面から上下方向に形成した一導電型
    のコレクタ埋込層と、前記エピタキシャル層表面より前
    記コレクタ埋込層に到達するように形成した一導電型の
    コレクタ導出領域と、該コレクタ導出領域により区画さ
    れた前記エピタキシャル層で形成するベース領域表面に
    形成した一導電型のエミッタ領域及び逆導電型のベース
    コンタクト領域と、前記第2の埋込層が埋込まれた島領
    域表面に形成した一導電型のベース領域と、該ベース領
    域表面に形成した逆導電型のコレクタ領域と、前記島領
    域表面に形成した一導電型のインジェクタ領域とを具備
    し、且つ前記第1の埋込層の不純物濃度が前記コレクタ
    埋込層のものより小となるように形成したことを特徴と
    する半導体集積回路装置。
JP17061786A 1986-07-18 1986-07-18 半導体集積回路 Pending JPS6327049A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17061786A JPS6327049A (ja) 1986-07-18 1986-07-18 半導体集積回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17061786A JPS6327049A (ja) 1986-07-18 1986-07-18 半導体集積回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6327049A true JPS6327049A (ja) 1988-02-04

Family

ID=15908188

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17061786A Pending JPS6327049A (ja) 1986-07-18 1986-07-18 半導体集積回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6327049A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR0171128B1 (ko) 수직형 바이폴라 트랜지스터
JPH0461127A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6327049A (ja) 半導体集積回路
JPS62216356A (ja) 半導体集積回路の製造方法
JPS632366A (ja) 半導体集積回路
KR900000826B1 (ko) 반도체집적회로의 제조방법
KR900000818B1 (ko) 상보형(相補形) 트랜지스터의 제조방법
JPS632380A (ja) 半導体集積回路
JPS6376359A (ja) 半導体集積回路の製造方法
JPS6347965A (ja) 半導体集積回路
JP2627289B2 (ja) 半導体集積回路の製造方法
JPS6347964A (ja) 半導体集積回路
JPS632379A (ja) 縦型pnpトランジスタの製造方法
JPS62216357A (ja) 半導体集積回路の製造方法
JPS63202965A (ja) 半導体装置
JPS632378A (ja) 縦型pnpトランジスタ
JPS6341062A (ja) 半導体集積回路
JPS61290735A (ja) 半導体集積回路装置
JPS6376360A (ja) 半導体集積回路の製造方法
JPS6327061A (ja) 縦型pnpトランジスタ
JPS6267853A (ja) 半導体集積回路の製造方法
JPS62216355A (ja) 半導体注入集積論理回路装置の製造方法
JPH0439787B2 (ja)
JPS6343357A (ja) 半導体集積回路
JPS6327050A (ja) 半導体集積回路