JPS62216357A - 半導体集積回路の製造方法 - Google Patents

半導体集積回路の製造方法

Info

Publication number
JPS62216357A
JPS62216357A JP61060017A JP6001786A JPS62216357A JP S62216357 A JPS62216357 A JP S62216357A JP 61060017 A JP61060017 A JP 61060017A JP 6001786 A JP6001786 A JP 6001786A JP S62216357 A JPS62216357 A JP S62216357A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
region
layer
pnp transistor
vertical pnp
conductivity type
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61060017A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0577298B2 (ja
Inventor
Teruo Tabata
田端 輝夫
Toshiyuki Okoda
敏幸 大古田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP61060017A priority Critical patent/JPS62216357A/ja
Publication of JPS62216357A publication Critical patent/JPS62216357A/ja
Publication of JPH0577298B2 publication Critical patent/JPH0577298B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/70Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components formed in or on a common substrate or of parts thereof; Manufacture of integrated circuit devices or of parts thereof
    • H01L21/77Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate
    • H01L21/78Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices
    • H01L21/82Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices to produce devices, e.g. integrated circuits, each consisting of a plurality of components
    • H01L21/822Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices to produce devices, e.g. integrated circuits, each consisting of a plurality of components the substrate being a semiconductor, using silicon technology
    • H01L21/8222Bipolar technology
    • H01L21/8228Complementary devices, e.g. complementary transistors
    • H01L21/82285Complementary vertical transistors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Bipolar Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 本発明は縦型PNP トランジスタとIIL(Inte
grated  Injection  Logic 
)とを組み込ん半導体集積回路の製造方法の改良に関す
る。
(ロ)従来の技術 従来の半導体集積回路の製造方法を第2図(イ)乃至第
2図(*)を用いて説明する。
先ず第2図(イ)に示す如く、半導体基板(1)として
P型のシリコン基板を用い、基板(1)上に選択的にア
ンチモン(sb)をデポジットして複数個の埋込NI(
2a)(2b)を形成し、埋込層(za)(2b)を囲
む基板(1)表面及び所定の埋込層(2a)上にはボロ
ン(B)をデポジットして上下分離領域(3)の上拡散
層(4〉及び縦型PNP トランジスタのコレクタ埋込
層(5)を形成する。
次に第2図(ロ)に示す如く、基板(1)全面に周知の
気相成長法によりN型のエピタキシャル層(6)を所定
厚きに形成する。
次に第2図()1〉に示す如く、エピタキシャル層(6
)表面の所定の埋込層(2a)上にリン(P)をイオン
注入し、縦型PNP )ランジスタのベース領域(7)
を付着する。このイオン注入はドーズ量10’”〜l 
Q ”am−”、加速電圧80〜100KeVで行う。
そして他の埋込層(2b)上にはボロン(B)をイオン
注入し、IILのベース領域(8)を付着する。このイ
オン注入はドーズ量1013〜1o11、加速電圧80
〜100KeVで行う。
次に第2図(二〉に示す如く、エピタキシャル層(6)
表面より上下分離領域(3)の上拡散層(9)と縦型P
NP トランジスタのコレクタ導出領域(1o)を拡散
し、同時に上拡散層(4)、縦型PNP トランジスタ
のコレクタ埋込層(5)及びベース領域(7)、IIL
のベース領域(8)をドライブインする。この工程で上
拡散層(9)と上拡散層(4)が連結して上下分離領域
(3)を形成し、エピタキシャル層(6)を接合分離し
て第1、第2の島領域(11)(12)を形成する。ま
たコレクタ導出領域(10)はコレクタ埋込層(5)ま
で達し、ベース領域(7〉を囲む。具体的にはエピタキ
シャル層(6)の厚みが13μmであれば、上拡散M(
9)は約9μm、下拡散H(4)とコレクタ埋込層(5
)は約7μmの深きに拡散し、縦型PNP トランジス
タのベース領域(7)とIILのベース領域(8)は共
に約4μmの深きにドライブインする。
次に第2図(*)に示す如く、エピタキシャル層(6)
表面よりボロン(B)を選択拡散し、第1の島領域(1
1)には縦型PNP)ランジスタのエミッタ領域(13
)を、第2の島領域(12)には、IILのインジェク
タ領域(14)及びベースコンタクト領域(15)を夫
々形成し、続いてリン(P)を選択拡散して第1の島領
域(11〉には縦型PNP トランジスタのベースコン
タクト領域(16)を、第2の島領域(12)にはII
Lのコレクタ領域(17)を夫々形成する。
この様にして第1の島領域(11)に形成した縦型PN
P トランジスタは、活性ベースの大部分をイオン注入
により形成したベース領域(7)で形成するので、その
不純物濃度が内部にドリフト電界を生じさせてキャリア
の走行速度を増大させ、高い利得帯域幅積f□が得られ
ている。また縦型PNPトランジスタのhtxはほぼベ
ース領域(7)で決定きれるので、エピタキシャル層(
6)の比抵抗や厚さがばらついてもh□はあまりばらつ
かない。同所る構造の縦型PNPトランジスタは、例え
ば特開昭59−211270号公報に記載されている。
そして第2島領域(12〉に形成したIILは、島領域
(12〉をエミッタとする逆方向縦型NPNトランジス
タの活性ベースを低濃度でベースコンタクト領域(15
)より深いベース領域(8)で形成するので、ベース幅
が広くても高い逆βが得られる。またベース幅が広いの
で、コレクタ領域(17)のばらつきによる逆βの変動
が少い。同所る構造は、例えば特願昭60−20697
1号に記載されている。
(ハ)発明が解決しようとする問題点 しかしながら、IILの高速性を活かすにはエピタキシ
ャル層(6)を薄くしてIILのベース領域(8)底部
から埋込層(2b)までの距離を縮めた方が有利である
。ところが従来の製造方法では上下分離領域(3)の上
拡散層(9)を拡散すると同時に、[型PNPトランジ
スタのコレクタ埋込層(5)とベース領域(7)及びI
ILのベース領域(8)をドライブインしている。その
ため上拡散層(9)の拡散工程にはこれらの領域を十分
に深く拡散して所定の特性を得るだけの処理時間が要求
される。しかも上拡散層(9)と不払散層(4)とでは
、上拡散層(9)の方が供給される不純物が多い状態、
即ちボロン(B)を多量に含む拡散源膜を付着したまま
の状態で拡散するため、どうしても上拡散層(9)の方
が不払散層(4)より深く形成されてしまう。
従ってエピタキシャル層(6)を薄くしても上拡散層(
9)はかなり深く形成しなければならず、横方向拡散が
大で集積度を向上できない欠点があった。
(ニ)問題点を解決するための手段 本発明は衛士した欠点に鑑みてなされ、上下分離領域(
3)の不払散層(4)と縦型PNP 1〜ランジスタの
コレクタ埋込層(5)をエピタキシャル層(6)の厚み
の半分以上はい上げて拡散し、同時に縦型PNPトラン
ジスタのベース領域(7〉とIII、のベース領域(8
)を十分に深くドライブインした後、上下分離領域(3
)の上拡散層(9)を形成することにより、集積度を大
幅に向上した、縦型PNPトランジスタとIILとを共
存させた半導体集積回路の製造方法を提供するものであ
る。
(ホ)作用 本発明によれば、あらかじめ不払散層(4)をエピタキ
シャル層(6)の厚みの半分以上はい上げて拡散した後
に上拡散層(9)を形成するので、上拡散層(9)を浅
くでき、その横方向拡散を抑えて表面占有面積を減少で
きる。しかも縦型PNP トランジスタのコレクタ埋込
層(5)とベース領域(7)及びIILのベース領域(
8)は不払散層(4)と同時にドライブインするので、
各々の領域を十分に深く形成できる。
従って特性良好な縦型PNPI−ランジスタとIILを
一体化共存でき、且つ集積度を大幅に向上できる。
(へ)実施例 以下本発明の半導体集積回路の製造方法を第1図(イ)
乃至(へ)を用いて詳細に説明する。
先ず第1図(イ)に示す如く、半導体基板(1)として
P型のシリコン基板を用い、基板(1)上に選択的にア
ンチモン(sb)をデポジットして複数個の埋込層(2
a)(2b)を形成し、埋込層(2a) (2b)を囲
む基板(1)表面及び所定の埋込層(28)上にはボロ
ン(B)をデポジットして上下分離領域(3)の不払散
層(4)及び縦型PNP)ランジスタのコレクタ埋込層
(5〉を形成する。
次に第1図(ロ)に示す如く、基板(1)全面に周知の
気相成長法によりN型のエピタキシャル層(6)を約7
μm厚に形成する。
次に第1図(ハ)に示す如く、エピタキシャル層(6)
表面の所定の埋込層(2a)上にリン(P)をイオン注
入し、縦型PNP トランジスタのベース領域(7)を
付着する。このイオン注入はドーズ量101”〜l Q
 ”an−”、加速電圧80〜100KeVで行う。そ
して他の埋込層(2b)上にはボロン(B)をイオン注
入し、IILのベース領域(8)を付着する。このイオ
ン注入はドーズ量10″〜1014、加速電圧80〜1
00KeVで行う。尚本工程では先にボロン(B)をイ
オン注入し、続いてリン(P)をイオン注入してもよい
ことは言うまでもない。
次に第1図(ニ)に示す如く、基板(1)全体に約12
00℃、2時間の熱処理を加えることにより上下分離領
域(3)の不払散層(4)と縦型PNP トランジスタ
のコレクタ埋込層(5)とをエピタキシャル層(6)の
厚みの半分以上はい上げて拡散し、同時に縦型PNP 
トランジスタのベース領域(7)とIILのベース領域
(8)をドライブインする。具体的には、不払散層(4
)とコレクタ埋込層(5)は約5μmはい上げて拡散し
、縦型PNP トランジスタのベース領域(7)とII
Lのベース領域(8)は約3μmの深さに拡散する。従
って縦型PNPトランジスタのベース領域(7)はコレ
クタ埋込層(5)に完全に到達する。尚ベース領域(7
)の不純物濃度を本実施例よりやや低くしてコレクタ埋
込層(5)に完全に到達しない構造としても何ら問題無
い。モして埋込層(2a)(2b)は約2μmの深さに
はい上げる。
次に第1図(*)に示す如く、エピタキシャル層(6)
表面より上下分離領域(3)の上拡散層(9)と縦型P
NPトランジスタのフレフタ導出領域〈10)を同時に
選択拡散し、上下分離領域(3)をエビタキシャル層(
6〉の厚みの半分より浅い位置で連結して第1、第2の
島領域(11)(12)を形成する。
本工程は本発明の特徴とする工程で、あらかじめ不払散
層(4)をエピタキシャル層(6)の厚みの半分以上は
い上げて拡散し、同時に縦型PNPトランジスタのコレ
クタ埋込層(5)とベース領域(7)及びIILのベー
ス領域(8)を十分に深くドライブインした後、上拡散
層(9)を形成するので、上拡散層(9)はこれらの領
域に制約きれずに約3μmと浅くでき、その拡散時間を
約1時間と短くできる。このため上拡散層(9)の横方
向拡散を約3μmに抑えることができ、それらの表面占
有面積を大幅に縮小できる。具体的には、拡散窓の幅が
4μmであれば上拡散!(9)とコレクタ導出領域(1
0)の幅は約10μmに形成される。また不払散層(4
)は上拡散層(9)より深く形成した分だけ幅広になり
、幅が約14μmに形成される。
次に第1図(へ)に示す如く、エピタキシャル層(6)
表面よりボロン(B)を選択拡散し、第1の島領域(1
1)には縦型PNPI−ランジスタのエミッタ領域(1
3)を、第2の島領域(12〉にはIILのインジェク
タ領域(14)とベースコンタクト領域(15)を夫々
的2μmの深さに拡散し、続いてエピタキシャルJ! 
(6)表面よりリン(P)を選択拡散し、第1の島領域
(11)には縦型PNP トランジスタのベースコンタ
クト領域(16)を、第2の島領域(12)にはIIL
のコレクタ領域(17)を夫々的1.5μmの深さに形
成する。
この様に形成した半導体集積回路では、上拡散層(9)
を浅くできるので、その横方向拡散を抑え、表面占有面
積を大幅に縮小できる。この時下拡散層(4)は上拡散
層(9)より幅広に形成するものの、その周端部は横方
向拡散によって湾曲し、基板(1)表面から上方向に向
って徐々に幅狭になるので、基板(1)表面で約14μ
mの幅があっても不払散層(4)最上部では拡散窓の線
幅である約4μmになる。従って幅広に形成した不払散
層(4)はエピタキシャル層(6)表面における集積度
の向上を妨げず、上下分離領域(3)の表面占有面積は
上拡散層(9)のみで決定できるので集積度を大幅=1
1− に向上できる。
さらに第1の島領域(11)に形成した縦型PNPトラ
ンジスタでは、コレクタ埋込層(5)とベース領域(7
)を不払散層(4)と同時に形成するので十分に深く形
成できる。従って活性ベースとなる領域の全部又は略全
部をイオン注入により形成したベース領域(7)で形成
できるので、従来と同等かそれ以上の高いfTが得られ
、且つhyaのばらつきも少い。モしてボロン(B)と
アンチモン(sb)の拡散係数の差で形成するコレクタ
埋込層(5)も埋込層(2a)より大きくはい上り、必
要且つ十分なりc8(sat)が得られる。
きらに第2の島領域(12)に形成したIILでは、島
領域(12)をエミッタとする逆方向縦型NPNトラン
ジスタの活性ベースがイオン注入により形成した低濃度
のベース領域(8)で形成され、且つベース領域(8)
が深く拡散されることとエピタキシャル層(6)を薄く
したことによりベース領域(8〉底部から埋込層(2b
)までが接近するので、ベース幅が広くても高い逆βが
得られる。
(ト)発明の詳細 な説明した如く本発明によれば、あらかじめ不払散J!
!(4)をエピタキシャル層(6)の厚みの半分以上は
い上げた後、上拡散層(9)を形成するので、上拡散層
(9)を浅くでき、その横方向拡散を抑えて集積度を大
幅に向上できるという利点を有する。
ひらに本発明によれば、不払散層(4)と同時に縦型P
NPトランジスタのコレクタ埋込層(5)とベース領域
(7)及びIILのベース領域(8)をドライブインす
るので、各々十分な拡散深さが得られ、それによって必
要且つ十分なVci(set)、fT、hFllのばら
つきを有する縦型PNP トランジスタと逆βを向上し
て更に高速化したIILとを一体化共存できるという利
点を有する。
また本発明によれば、上拡散層(9)の拡散時間が短い
ので熱拡散によるエピタキシャル層(6)表面の結晶欠
陥が少く、さらに不払散層(4)を上拡散層(9)より
幅広に形成するので多少のマスクずれがあっても完全な
接合分離が得られるという利点を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図(イ)乃至第1図(へ)は本発明による製造方法
を説明するための断面図、第2図(り乃至第2図(ホ)
は従来の製造方法を説明するための断面図である。 (1)は半導体基板、 (2a)(2b)は埋込層、 
(4)は上下分離領域(3〉の不払散層、 (5)は縦
型PNPトランジスタのフレフタ埋込層、 (6〉はエ
ピタキシャル層、 (7)は縦型PNP l−ランジス
クのベース領域、 (8)はIILのベース領域、(9
〉は上下分離領域〈3)の上拡散層である。 出願人 三洋!機株式会社外1名 代理人 弁理士 西野卓嗣 外1名 味             味 派            派

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一導電型半導体基板表面に複数の埋込層を形成す
    る逆導電型の不純物を付着し、該埋込層を囲む前記基板
    表面には上下分離領域の下拡散層を、所定の前記埋込層
    上には縦型PNPトランジスタのコレクタ埋込層を夫々
    形成する一導電型の不純物を付着する工程、前記基板全
    面に逆導電型のエピタキシャル層を積層する工程、 前記エピタキシャル層表面の前記所定の埋込層上には前
    記縦型PNPトランジスタのベース領域を形成する逆導
    電型の不純物を、他の前記埋込層上にはIILのベース
    領域を形成する一導電型の不純物を夫々付着する工程、 前記基板全体を加熱処理して前記下拡散層と前記コレク
    タ埋込層を前記エピタキシャル層の厚みの半分以上はい
    上げて拡散し、同時に前記縦型PNPトランジスタのベ
    ース領域と前記IILのベース領域をドライブインする
    工程、 前記エピタキシャル層表面より前記上下分離領域の上拡
    散層を前記下拡散層に到達するまで選択拡散して第1、
    第2の島領域を形成し、同時に前記第1の島領域には前
    記縦型PNPトランジスタのコレクタ導出領域を形成す
    る工程、 前記エピタキシャル層表面より一導電型の不純物を選択
    拡散し、前記第1の島領域には前記縦型PNPトランジ
    スタのエミッタ領域を、前記第2の島領域にはIILの
    インジェクタ領域及びベースコンタクト領域を夫々形成
    し、続いて逆導電型の不純物を選択拡散して前記第1の
    島領域には前記縦型PNPトランジスタのベースコンタ
    クト領域を、前記第2の島領域には前記IILのコレク
    タ領域を夫々形成する工程とを具備することを特徴とす
    る半導体集積回路の製造方法。
JP61060017A 1986-03-18 1986-03-18 半導体集積回路の製造方法 Granted JPS62216357A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61060017A JPS62216357A (ja) 1986-03-18 1986-03-18 半導体集積回路の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61060017A JPS62216357A (ja) 1986-03-18 1986-03-18 半導体集積回路の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62216357A true JPS62216357A (ja) 1987-09-22
JPH0577298B2 JPH0577298B2 (ja) 1993-10-26

Family

ID=13129867

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61060017A Granted JPS62216357A (ja) 1986-03-18 1986-03-18 半導体集積回路の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62216357A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01161753A (ja) * 1987-12-17 1989-06-26 Sanyo Electric Co Ltd 半導体集積回路の製造方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5250686A (en) * 1975-10-22 1977-04-22 Hitachi Ltd Production of semiconductor device
JPS5384578A (en) * 1976-12-29 1978-07-26 Fujitsu Ltd Semiconductor integrated circuit

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5250686A (en) * 1975-10-22 1977-04-22 Hitachi Ltd Production of semiconductor device
JPS5384578A (en) * 1976-12-29 1978-07-26 Fujitsu Ltd Semiconductor integrated circuit

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01161753A (ja) * 1987-12-17 1989-06-26 Sanyo Electric Co Ltd 半導体集積回路の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0577298B2 (ja) 1993-10-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4379726A (en) Method of manufacturing semiconductor device utilizing outdiffusion and epitaxial deposition
KR0171128B1 (ko) 수직형 바이폴라 트랜지스터
JPS62216357A (ja) 半導体集積回路の製造方法
JPS62216356A (ja) 半導体集積回路の製造方法
JPS62219557A (ja) 半導体集積回路の製造方法
JP2627289B2 (ja) 半導体集積回路の製造方法
JP2656125B2 (ja) 半導体集積回路の製造方法
JPS6376359A (ja) 半導体集積回路の製造方法
JPS63202965A (ja) 半導体装置
JPS62214662A (ja) 縦型pnpトランジスタの製造方法
JPH0439787B2 (ja)
JPS62216355A (ja) 半導体注入集積論理回路装置の製造方法
JPS62219556A (ja) 半導体集積回路の製造方法
JPH0577301B2 (ja)
JPS62214657A (ja) 半導体集積回路装置の製造方法
JPS62193143A (ja) 半導体集積回路装置の製造方法
JP3135615B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPS6347965A (ja) 半導体集積回路
JPS632366A (ja) 半導体集積回路
JPS62193142A (ja) 半導体集積回路装置の製造方法
JPH05335329A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH0451526A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH0451067B2 (ja)
JPS6230372A (ja) 半導体集積回路の製造方法
JPS6327049A (ja) 半導体集積回路

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term