JPS63264465A - トリアジン誘導体,その製造方法およびそれを有効成分とする除草剤 - Google Patents

トリアジン誘導体,その製造方法およびそれを有効成分とする除草剤

Info

Publication number
JPS63264465A
JPS63264465A JP62321392A JP32139287A JPS63264465A JP S63264465 A JPS63264465 A JP S63264465A JP 62321392 A JP62321392 A JP 62321392A JP 32139287 A JP32139287 A JP 32139287A JP S63264465 A JPS63264465 A JP S63264465A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carbon atoms
formulas
group
tables
formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62321392A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0567147B2 (ja
Inventor
Tetsuo Takematsu
竹松 哲夫
Masahiro Nishii
西井 正博
Izumi Kobayashi
泉 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Idemitsu Kosan Co Ltd
Original Assignee
Idemitsu Kosan Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Idemitsu Kosan Co Ltd filed Critical Idemitsu Kosan Co Ltd
Priority to JP62321392A priority Critical patent/JPS63264465A/ja
Publication of JPS63264465A publication Critical patent/JPS63264465A/ja
Publication of JPH0567147B2 publication Critical patent/JPH0567147B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D251/00Heterocyclic compounds containing 1,3,5-triazine rings
    • C07D251/02Heterocyclic compounds containing 1,3,5-triazine rings not condensed with other rings
    • C07D251/12Heterocyclic compounds containing 1,3,5-triazine rings not condensed with other rings having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D251/26Heterocyclic compounds containing 1,3,5-triazine rings not condensed with other rings having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hetero atoms directly attached to ring carbon atoms
    • C07D251/40Nitrogen atoms
    • C07D251/48Two nitrogen atoms
    • C07D251/50Two nitrogen atoms with a halogen atom attached to the third ring carbon atom
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/64Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • A01N43/661,3,5-Triazines, not hydrogenated and not substituted at the ring nitrogen atoms
    • A01N43/681,3,5-Triazines, not hydrogenated and not substituted at the ring nitrogen atoms with two or three nitrogen atoms directly attached to ring carbon atoms
    • A01N43/70Diamino—1,3,5—triazines with only one oxygen, sulfur or halogen atom or only one cyano, thiocyano (—SCN), cyanato (—OCN) or azido (—N3) group directly attached to a ring carbon atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D251/00Heterocyclic compounds containing 1,3,5-triazine rings
    • C07D251/02Heterocyclic compounds containing 1,3,5-triazine rings not condensed with other rings
    • C07D251/12Heterocyclic compounds containing 1,3,5-triazine rings not condensed with other rings having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D251/26Heterocyclic compounds containing 1,3,5-triazine rings not condensed with other rings having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hetero atoms directly attached to ring carbon atoms
    • C07D251/40Nitrogen atoms
    • C07D251/48Two nitrogen atoms
    • C07D251/52Two nitrogen atoms with an oxygen or sulfur atom attached to the third ring carbon atom

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は新規化合物であるトリアジン誘導体。
その製造方法およびそれを有効成分とする除草剤に関す
る。
[従来技術及び発明が解決しようとする問題点]従来か
ら、トリアジン系除草剤としては各種の化合物が知られ
ている。例えば、2−メチルチオ−4,6−ビス(アル
キルアミノ)−S−トリアジン誘導体は強力な殺草力を
有し、除草剤として有効であることが知られている。
しかしながら、例えば2−メチルチオ−4,6−ビス(
エチルアミノ)−S−)−リアジンは、土壌および温度
条件によってその効果が著しく左右される。具体的には
、温暖地域では通常の施用量でも薬害が発生する場合が
あり、また寒冷地では効果が十分に発揮されないという
問題がある。そのため、除草剤として適用しつる地域が
かなり制限されるという欠点がある。
本発明者らは、上記従来の除草剤の欠点を解消し、様々
な土壌および温度条件下でもほぼ等しい除草効果を発揮
するとともに、水稲に対して薬害がなく一年生雑草から
多年生雑草にわたる種々の雑草に対してすぐれた除草効
果を発揮しつる全く新たな除草剤を開発すべく鋭意研究
を重ねた。
[問題点を解決するための手段] その結果、フェノキシ基あるいはフェニルチオ基を有す
る特定のトリアジン誘導体が上記目的に適うことを見出
し、本発明を完成するに至った。
すなわち本発明は、 一般式 示し、x1は水素原子、炭素数1〜4のアルキル基、炭
素数1〜4のアルコキシ基、ハロゲン原子、炭素数1〜
4のハロアルキル基、フェニル基あるいはフェノキシ基
を示し、nは1〜5の整数を示す。なお、nが複数のと
きは各xiは同じものであっても異なるものであっても
よい。
また、Zは酸素原子あるいは硫黄原子を示し、R′は炭
素数1〜4のアルキル基を示し、R2はハロゲン原子、
炭素数1〜4のアルコキシ基、炭素数1〜4のアルキル
チオ基あるいは炭素数1〜4のハロゲン置換アルキル基
を示す。]で表わされるトリアジン誘導体を提供すると
ともに、このトリアジン誘導体の効率のよい製造方法と
して次の4つの方法を提供する。すなわち、一般式 %式%] [式中、A、 X’、 Z、 R’およびnは前記と同
じ。] で1表わされるアルキルアミン誘導体と、一般式  ゛ [式中、×2およびx3はハロゲン原子を示す。]で表
わされるジハロゲン化アミノトリアジンとを反応させる
ことを特徴とする 一般式 [式中、A、 X’、 X2. Z、 R’オJ:びn
 4を前記と同じ。] で表わされるトリアジン誘導体(ハロゲン含有トリアジ
ン誘導体)の製造方法(以下、「方法1」という。)、
前記一般式[l−Alで表わされるハロゲン含有トリア
ジン誘導体に、 一般式  R35H・・・・・・[IV ][式中、R
″は炭素数1〜4のアルキル基を示す。] で表わされるアルキルメルカプタンあるいは一般式  
(R’S)、M    ・・・・・・[V][式中、M
はアルカリ金属あるいはアルカリ土類金属を示し、mは
Mの原子価を示す。また、Rsは前記と同じである。] で表わされるアルキルメルカプチドを反応させることを
特徴とする 一般式 [式中、A、 X’、 Z、 R’、 R3およびnは
前記と同じ。] で表わされるトリアジン銹導体(硫黄含有トリアジン誘
導体)の製造方法(以下、「方法2」という。)、前記
一般式[1−Alで表わされるハロゲン含有トリアジン
誘導体に、 一般式  R’OH−・・・・・・[Vl ][式中、
R3は前記と同じ。] で表わされるアルコールあるいは 一般式  (R’O)IIIM    ・・・・・・[
■][式中、R’、Mおよびmは前記と同じ。]で表わ
されるアルコキシドを反応させることを特徴とする 一般式 [式中、A、 X’、 Z、 R’、 R3およびnは
前記と同じ。コ で表わされるトリアジン誘導体(酵素含有トリアジン誘
導体)の製造方法(以下、「方法3」という。) および一般式 〔式中、A、 )[+、 Z 、 nおよびR1番よ前
言己と同じ。×4はハロゲン原子を示す。] で表わされるアルキルアミン誘導体の塩とH 式 82N−に−NH−CNで表わされるシアノグアニ
ジンを反応させて 一般式 [式中、A、X’、Z、n、R’およびX’Iよ前記と
同じ。] で表わされるアルキルビグアニドの塩を製造し、次いで
該アルキルビグアニドの塩に 一般式   R4cooR’      −[x ][
式中、R4は炭素数1〜40)10ゲン置taアルキル
基を示し、R5は炭素数1〜4のアルキルを示す。] で表わされるアルキルエステルを反応させることを特徴
とする一般式 [式中、A, X’,  Z, R’. R’およびn
は前記と同じ。] で表わされるトリアジン誘導体(ハロゲン置換アルキル
含有トリアジン誘導体)の製造方法(以下、r方法4」
という。)を提供する。
さらに本発明は、前記一般式[I]で表わされるトリア
ジン誘導体を有効成分として含有する除草剤をも提供す
るものである。
前記一般式[I]で表わされる化合物は、トリアジン誘
導体テアリ、式中A, X’, Z, R’. R’お
よびnは前述したとおりである。すなわち、Aは原子,
炭素数1〜4のアルキル基(メチル基,エチル基,n−
プロピル基.イソプロピル基, n −ブチル基.イソ
ブチル基, sec−メチル基, tert−ブチル基
)、炭素数1〜4のアルコキシ基(メトキシ基.エトキ
シ基.プロポキシ基,ブトキシ基)、ハロゲン原子(塩
素原子,臭素原子.弗素原子,沃素原子など)、炭素数
1〜4のハロアルキル基(トリフルオロメチル基.トリ
クロロメチル基,モノクロロメチル基,モノブロモメチ
ル基.モノフルオロメチル基,ペンタフルオロエチル基
など)、フェニル基.フェノキシ基等を示す。
これらのうち炭素数1〜4のアルキル基,炭素数1〜4
のアルコキシ基,炭素数1〜40ノλロアルキル基が好
ましい。
また、×1の置換基数を示すnは1〜5のいずれかであ
るが、好ましくは1あるいは2である。ここでn h<
 2以上のときは、各xiは同じものでも異なるもので
もよい。さらに、xlの置換位置は2に対してオルト位
,メタ位,パラ位のいずれでもよいが、メタ位の場合が
比較的好ましいものとなる。
一方、Zは酵素原子あるいは硫黄原子を示し、nlは炭
素数1〜4のアルキル基(メチル基.エチル基,n−プ
ロピル基.イソプロピル基,n−ブチル基.イソブチル
基, sec−ブチル基,tert−ブチル基)を示し
、特にメチル基,エチル基が好ましい。さらに、R2は
ハロゲン原子(塩素原子。
臭素原子,弗素原子.沃素原子など)、炭素数1〜4の
アルコキシ基(メトキシ基.エトキシ基,プロポキシ基
,ブトキシ基)、炭素数1〜4のアルキルチオ基(メチ
ルチオ基.エチルチオ基,プロピルチオ基,ブチルチオ
基)、炭素数1〜4のハロゲン置換アルキル基(トリフ
ルオロメチル基,トリクロロメチル基.ジクロロエチル
基.テトラフルオロエチル基.モノクロロメチル基,モ
ノブロモメチル基,モノフルオロメチル基,ジフルオロ
メチル基,クロロフルオロメチル基.ジブロモエチル基
,ジクロロメチル基.ブロモフルオロメチル基,ヘプタ
フルオロプロピル基,ジブロモメチル基.ジブロモフル
オロメチル基,クロロジフルオロメチル基.プロモジフ
ルオロメチル基、ジクロロフルオロメチル基、ペンタフ
ルオロエチル基、ジフルオロエチル基など)を示し、そ
のうち炭素数1〜4のアルキルチオ基が好ましく、特に
メチルチオ基、エチルチオ基が好ましい。
この一般式[I]で表わされるトリアジン誘導体は、式
中のR2の種類により、前述した一般式[I−^]で表
わされるハロゲン含有トリアジン誘導体、一般式[l−
B1で表わされる硫黄含有トリアジン誘導体、一般式[
1−C]で表わされる酸素含有トリアジン誘導体および
一般式[I−Dlで表わされるハロゲン置換アルキル含
有トリアジン訪導体の四種に分類される。
上記一般式[■] (すなわち、一般式[1−A]。
[l−111,[I−C]、H−Dl ’)で表わされ
るトリアジン誘導体の具体例としては、後述する製造例
で得る化合物以外に、2−アミノ−4−クロロ−6−[
2−(3’−エチルフェノキシ)イソプロピルアミノ]
−5−)−リアジン:2−アミノ−4−クロロ−6−[
2−(3’−5ec−ブチルフェノキシ)イソプロピル
アミノ]−S−トリアジン;2−アミノ−4−クロロ−
6−[2−(3’−イソプロピルフェノキシ)イソプロ
ピルアミン]−S−トリアジン:2−アミノ−4−クロ
ロ−6−[2−(3’−t−ブトキシフェノキシ)イソ
プロピルアミノコ−S−トリアジン:2−アミノ−4−
クロロ−6−[2−(3’−エトキシフェノキシ)イソ
プロピルアミノ3−s−)−リアジン;2−アミノ−4
−クロロ−6−[2−(3’−ブロモフェノキシ)イソ
プロとルアミノ]−5−)−リアジン=2−アミノー4
−クロロ−6−[2−(3’−モノクロロメチルフェノ
キシ)イソプロピルアミノコ−5−トリアジン;2−ア
ミノ−4−クロロ−6−[2−(3’−ペンタフルオロ
エチルフェノキシ)イソプロピルアミノ]−S−トリア
ジン;2−アミノ−4−クロロ−6−[2−(3’、5
’ −ジメチルフェノキシ)−1−エチルー二チルアミ
ノ]−s−トリアジン;2−アミノ−4−クロロ−6−
[2−(2’、5’−ジメチルフェノキシ)−1−エチ
ル−エチルアミノ]−5−)−リアジン;2−アミノ−
4−クロロ−6−[2−(3’、5’ −ジメチルフェ
ニルチオ)イソプロピルアミノ]−s−トリアジン;2
−アミノ−4−クロロ−6−[2−(2’、5’−ジメ
チルフェニルチオ)イソプロとルアミノ]−s−トリア
ジン;2−アミノ−4−クロロ−6−[2−(3’−ト
リフルオロメチルフェニルチオ)イソプロピルアミノ]
 −8−トリアジン;2−アミノ−4−メチルチオ−6
−[2−(3’−エチルフェノキシ)イソプロとルアミ
ノ]−s−トリアジン;2−アミノ−4−メチルチオ−
6−[2−(3’−5ec−ブチルフェノキシ)イソプ
ロピルアミノ]−5−)−リアジン;2−アミノ−4−
メチルチオ−6−[2−(3’−イソプロピルフェノキ
シ)イソプロピルアミノ]−5−)−リアジン;2−ア
ミノ−4−メチルチオ−6−[2−(3’−t−ブトキ
シフェノキシ)イソプロピルアミノ]−S−トリアジン
;2−アミノ−4−メチルチオ−6−[2−H’−エト
キシフェノキシ)イソプロピルアミノ]−S−トリアジ
ン;2−アミノ−4−メチルチオ−6−[2−(3′−
ブロモフェノキシ)イソプロピルアミノコ−S−トリア
ジン;2−アミノ−4−メチルチオ−6−(2−(3’
−モノクロロメチルフェノキシ)イソプロピルアミノ]
−S−トリアジン;2−アミノ−4−メチルチオ−6−
[2−(3’−ペンタフルオロエチルフェノキシ)イソ
プロピルアミノ]−s−トリアジン;2−アミノ−4−
メチルチオ−6−[2−(3’、5’−ジメチルフェノ
キシ)−1−エチル−エチルアミノ]−S−トリアジン
;2−アミノ−4−メチルチオ−6−[2−(2’ 、
5’−ジメチルフェノキシ)−1−エチル−エチルアミ
ノ]−5−)リアジン;2−アミノ−4−メチルチオ−
6−[2−(3’、5’ −ジメチルフェニルチオ)イ
ソプロピルアミノ]−5−)−リアジン;2−アミノ−
4−メチルチオ−6−[2−(2’、5’−ジメチルフ
ェニルチオ)イソプロピルアミノ]−5−)−リアジン
;2−アミノ−4−メチルチオ−6−[2−(3’−ト
リフルオロメチルフェニルチオ)イソプロとルアミノ]
 −S−トリアジン;2−アミノ−4−エチルチオ−6
−(2−(3’、5’−ジメチルフェノキシ)イソプロ
ピルアミノコ−S−トリアジン;2−アミノ−4−エト
キシ−6−[2−(3’、5’ −ジメチルフェノキシ
)イソプロピルアミノコ−S−トリアジン;2−アミノ
−4−エチルチオ−6−[2−(2’ 、5’−ジメチ
ルフェノキシ)イソプロピルアミノ]−s−トリアジン
;2−アミノ−4−エトキシ−6−[2−(2’、5’
−ジメチルフェノキシ)イソプロとルアミノ]−S−ト
リアジン;2−アミノ−4−エチルチオ−6−[2−(
3’−トリフルオロメチルフェノキシ)イソプロピルア
ミノコ−5−トリアジン;2−アミノ−4−二トキシ−
6−[2−(3’−トリフルオロメチルフェノキシ)イ
ソプロピルアミノ]−s−トリアジン;2−アミノ−4
−[2−(3’−メチルフェノキシ)イソプロピルアミ
ノ] −6−トリフルオロメチル−5−トリアジン;2
−アミノ−4−[2−(2’ 、3’−ジメチルフェノ
キシ)イソプロピルアミノ] −6−)リフルオロメチ
ル−5−)リアジン;2−アミノ−4−[2−(3’−
メトキシフェノキシ)イソプロピルアミノ] −6−ト
リフルオロメチル−S−トリアジン:2−アミノ−4−
(2−(3’−トリフルオロメチルフェノキシ)イソプ
ロピルアミノ] −6−トリフルオロメチル−5−)−
リアジン;)2−アミノ−4−[2−(3’−トリフル
オロメチルフェニルチオ)イソプロピルアミノ] −6
−)リフルオロメチル−5−)−リアジン;2−アミノ
−4−[2−(3’−t−ブチルフェノキシ)イソプロ
ピルアミノ] −6−トリフルオロメチル−S−トリア
ジン;2−アミノ−4−[2−(3’−フェニルフェノ
キシ)イソプロピルアミノ]−6−)−リフルオロメチ
ル−5−トリアジン:2−アミノ−4−[2−(3’、
5’−ジメチルフェノキシ)−1−エチル−エチルアミ
ノコ−6−トリフルオロメチル−5−トリアジン;2−
アミノ−4−[2−(2’、5’ −ジメチルフェノキ
シ)−1−エチル−エチルアミノ] −6−トリフルオ
ロメチル−5−)−リアンン;2−アミノー4−フルオ
ロメチル−6−(2−(3’−メチルフェノキシ)イソ
プロとルアミノ]−5−)−リアジン:2−アミノ−4
−フルオロメチル−6−[2−(3’−トリフルオロメ
チルフェノキシ)イソプロピルアミノコ−S−トリアジ
ン;2−アミノ−4−フルオロメチル−6−[2−(3
’−トリフルオロメチルフェニルチオ)イソプロピルア
ミノ]−s−トリアジン;2−アミノ−4−フルオロメ
チル−6−[2−(3’−t−ブチルフェノキシ)イソ
プロピルアミノ]−s−トリアジン;2−アミノ−4−
フルオロメチル−6−[2−(3’−フエノキシフエノ
キシ)イソプロピルアミノコ−S−トリアジン;2−ア
ミノ−4−フルオロメチル−6−[2−(3’、5’−
ジメチルフェノキシ)−1−二チルーエチルアミノ]−
S−トリアジン;2−アミノ−4−フルオロメチル−6
−[2−(2’、5’−ジメチルフェノキシ)−1−エ
チル−エチルアミノ]−5−)リアジン;2−アミノ−
4−α、α−ジクロロエチル−6−[2−(3′−メチ
ルフェノキシ)イソプロピルアミノコ−5−トリアジン
;2−アミノ−4−α、α−ジクロロエチル−6−[2
−(3’−トリフルオロメチルフェノキシ)イソプロピ
ルアミノ] −S−トリアジン;2−アミノ−4−α、
α−ジクロロエチルー6−’[2−(3’、5’ −ジ
メチルフェノキシ)イソプロピルアミノ]−5−)−リ
アジン;2−アミノ−4−α、α−ジクロロエチル−6
−(2−(3’−メトキシフェノキシ)イソプロピルア
ミノ] −S−トリアジンなどが挙げられる。
上記一般式CI]で表わされる本発明のトリアジン誘導
体は、種々の方法により製造することができるが、その
うち効率のよい製造方法としては、前述の方法1〜方法
4があげられ、特に一般式[1−Alのトリアジン誘導
体の製造方法として前述の方法1、一般式[l−B1の
トリアジン誘導体の製造方法として前述の方法2、一般
式[1−Clのトリアジン誘導体の製造方法として前述
の方法3、一般式[1−Dlのトリアジン誘導体の製造
方法として前述の方法4がある。
方法1によれば、一般式[II ]で表わされるアルキ
ルアミン誘導体と一般式[Ill ]で表わされるジハ
ロゲン化アミノトリアジンを反応させることにより、目
的とする一般式[I −八l で表わされるトリアジン
誘導体(ハロゲン含有トリアジン誘導体)を得る。
ここで、一般式[11]で表わされるアルキルアミン誘
導体としては、参考例で得られるもの以外に、2−(3
−エチルフェノキシ)イソプロピルアミン;2−(3−
sec−ブチルフェノキシ)イソプロピルアミン;2−
(3−イソプロピルフェノキシ)イソプロピルアミン;
2−(3−t−ブトキシフェノキシ)イソプロピルアミ
ン;2−(3−エトキシフェノキシ)イソプロピルアミ
ン;2−(3−モノクロロメチルフェノキシ)イソプロ
ピルアミン、2−(3−ペンタフルオロエチルフェノキ
シ)イソプロピルアミン=2−(3,5−ジメチルフェ
ノキシ)−1−エチル−エチルアミン;2−(2,5−
ジメチルフェノキシ)−1−エチル−エチルアミン;2
−(3,5−ジメチルフェニルチオ)イソプロピルアミ
ン;2−(2,5−ジメチルフェニルチオ)イソプロピ
ルアミン;2−(3−トリフルオロメチルフェニルチオ
)イソプロピルアミンなどが挙げられる。
この一般式[n ]で表わされるアルキルアミン誘導体
(すなわち、2−フェノキシアルキルアミンあるいはそ
の誘導体または2−フェニルチオアルキルアミンあるい
はその誘導体)を製造するには各種の方法が考えられる
が、通常は次の如き方法による。つまり、 一般式 %式%[) [式中、A、X鳳、Z、R’およびnは前記と同じ。] で表わされる(置換)フェノキシケトンあるいは(置換
)フェニルチオケトンを原料とし、これに150〜20
0℃程度の加熱下でギ酸アンモニウムあるいはホルムア
ミドとギ酸を反応させて、一般式 %式%[] [式中、A、 X’、 Z、 R’およびnは前記と同
じ。] で表わされるN−ホルミルアルキルアミン誘導体を得、
これに濃塩酸等の酸あるいは苛性ソーダ等の苛性アルカ
リの存在下に加熱して加水分解すれば、一般式[!■]
で表わされるアルキルアミン誘導体が得られる。
また、前記一般式[X[]で表わされる(置換)フェノ
キシケトンあるいは(置換)フェニルチオケトンを原料
として、これに酢酸アンモニウムおよびシアン化ホウ素
ナトリウムを反応させれば一般式[!I]で表わされる
アルキルアミン誘導体が得られる。
一方、一般式[III ]で表わされるジハロゲン化ア
ミノトリアジン、つまり2−アミノ−4,6−ジハロゲ
ノ−S−トリアジンとしては、例えば2−アミノ−4,
6ジクロローS−トリアジンなどがある。このジハロゲ
ン化アミノトリアジンは塩化シアヌル等のハロゲン化シ
アヌルにアンモニアを反応させることによって得られる
本発明の方法1では、上述した如く一般式[!■]で表
わされるアルキルアミン誘導体と一般式[III ]の
ジハロゲン化アミノトリアジンとを反応させるが、この
反応にあたっては両化合物をほぼ等モルの割合で用いれ
ばよく、また溶媒は必ずしも必要ではないが、アセトン
、メチルエチルケトン、シクロヘキサノン等のケトン、
n−ヘキサン、n−へブタン等の脂肪族炭化水素、ベン
ゼン、デカリン、アルキルナフタレン等の環状炭化水素
、四塩化炭素、二塩化エチレン等の塩化炭化水素、テト
ラヒドロフラン、ジオキサン等のエーテルなどを用いる
こともできる。さらにこの反応系には炭酸ナトリウム、
炭酸水素ナトリウム、トリエチルアミン等の脱酸剤(脱
ハロゲン化水素剤)を加えることも有効である。また、
反応温度は特に制限はなく、低温から高温、具体的には
10〜100℃の範囲で十分に進行する。
本発明の方法1では、上記反応によって一般式[I −
Al で表わされるハロゲン含有トリアジン誘導体が高
純度かつ高収率で得られる。
また、本発明の方法2では、上述の方法1にしたがって
製造した、あるいは他の方法で製造した一般式[l−A
lで表わされるハロゲン含有トリアジン誘導体に、一般
式[rV]で表わされるアルキルメルカプタンや一般式
[V]で表わされるアルキルメルカプチドを反応させる
ことにより目的とする一般式[l−B1で表わされる硫
黄含有トリアジン誘導体が得られる。
ここで、アルキルメルカプタンとしては、メチルメルカ
プタン、エチルメルカプタン、プロピルメルカプタンな
どがある。また、アルキルメルカプチドとしては、ナト
リウムのメチルメルカプチド(CH35Na) 、  
カリウムのメチルメルカプチド (CH35K)、マグ
ネシウムのメチルメルカプチド((CHsS) 2Mg
) 、ナトリウムのエチルメルカプチド (c2nss
Na) 、カリウムのエチルメルカプチド((:2H+
tSに)、マグネシウムのエチルメルカプチド(((:
2HsS) Jg)などがあげられる。なお、上記方法
2においてアルキルメルカプタンを使用する場合は、苛
性アルカリ、例えば水酸化ナトリウム、水酸化カリウム
等の存在下で反応を行なうことが好ましい。
本発明の方法2において、一般式[I−^]のハロゲン
含有トリアジン誘導体とアルキルメルカプタンあるいは
アルキルメルカプチドの混合割合は特に制限はないが、
等モルを目安とすればよい。なお、この反応は無溶媒下
でも、イソプロピルアルコール、ジメチルホルムアミド
、トルエン、キシレン、ベンゼン等の溶媒中でも進行す
る。また、反応温度は特に制限はなく、低温から高温、
具体的には10〜150℃の範囲で充分に進行する。
反応終了後、水を加え、溶媒で抽出し、シリカゲルカラ
ムクロマトグラフィーにより精製すれ −ば、一般式[
I−8]で表わされる硫黄含有トリアジン説導体が高純
度かつ高収率で得られる。
本発明の方法3では、上述の方法1にしたがって製造し
た、あるいは他の方法で製造した一般式[1−Al で
表わされるハロゲン含有トリアジン誘導体に、一般式[
Vl]で表わされるアルコールあるいは一般式[■]で
表わされるアルコキシドを反応させることにより目的と
する一般式[I −Clで表わされる酸素含有トリアジ
ン誘導体が得られる。
ここで、アルコールとしては、メチルアルコール、エチ
ルアルコール、プロピルアルコールなどがある。また、
アルコキシドとしては、ナトリウムのメトキシド(CH
3ONa ) 、カリウムのメトキシド(CH,OK)
、カルシウムのメトキシド((CHsO) *Ca) 
ナトリウムのエトキシド(C2H60Na) 、カリウ
ムのエトキシド(c 2Hs oに)、カルシウムのエ
トキシド((C2H5O) 2ca)などがあげられる
。なお、上記方法3においてアルコールを使用する場合
は、アルカリ金屑、例えば金属ナトリウム、金属カリウ
ム等の存在下で反応を行なうことが好ましい。
本発明の方法3において、一般式[1−Alのハロゲン
含有トリアジン誘導体とアルコールあるいはアルコキシ
ドの混合割合は特に制限はないが、等モルを目安とすれ
ばよい。なお、この反応は無溶媒下でも溶媒中でも進行
し、この際の溶媒としてはメチルアルコール、エチルア
ルコール、イソプロピルアルコール等のアルコ、−ルが
好ましい。
また、反応温度は特に制限はなく、低温から高温、具体
的には10〜100℃の範囲で充分に進行する。
反応終了後、溶媒を除去し、残渣をクロロホルム等の溶
媒で抽出し、シリカゲルカラムクロマトグラフィーによ
り精製し、乾燥すれば、一般式[1−Clで表わされる
酸素含有トリアジン話導体が高純度、かつ高収率で得ら
れる。
さらに、本発明の方法4において一般式[■]で表わさ
れるアルキルアミン誘導体の塩とシアノグアニジンの反
応にあたっては、両化合物をほぼ等モルの割合で用いれ
ばよく、溶媒は必ずしも必要ではないが、メタノール、
エタノール、イソプロパツール等のアルコール、アセト
ン、メチルエチルケトン、シクロヘキサノン等のケトン
、n−ヘキサン、n−へブタン等の脂肪族炭化水素、ベ
ンゼン、デカリン、アルキルナフタレン等の環状炭化水
素、四塩化炭素、二塩化エチレン、クロロベンゼン、ジ
クロロベンゼン等の塩化炭化水素、テトラヒドロフラン
、ジオキサン等のエーテルなど、さらには灯油等を用い
ることもできる。また、反応温度は特に制限はなく、低
温から高温、具体的には80〜200℃の範囲で十分に
進行する。
この反応により一般式[IX]で表わされるアルキルビ
グアニド誘導体の塩が得られるが、本発明の方法4では
これに一般式[X]のアルキルエステルt’l’coO
R’を反応させることにより、目的とする一般式[I 
−D] で表わされるトリアジン誘導体を製造する。こ
の反応は、通常はメタノール、エタノール、イソプロパ
ツール等のアルコールや各種ケトン、脂肪族炭化水素、
各種エーテル類、各種環状炭化水素、塩化炭化水素など
の溶媒中で塩基等の触媒の存在下に10〜100℃程度
にて効率よく進行する。
反応終了後、シリカゲルカラムクロマトグラフ<3荏り
精製すれば、一般式[1−D]で表わされるハロゲン置
換アルキル含有トリアジン誘導体が高純度で得られる。
以上のように、本発明の方法1によって得られる一般式
[1−Alで表わされるハロゲン含有トリアジン誘導体
、方法2によって得られる一般式[1−8]で表わされ
る硫黄含有トリアジン誘導体、方法3によって得られる
一般式[I −C]で表わされる酸素含有トリアジン誘
導体および方法4によって得られる一般式(l−111
3で表わされるハロゲン置換アルキル含有トリアジン誘
導体は、いずれも一般式[11で表わされる本発明のト
リアジン誘導体に包含されるものであり、新規な化合物
である。
さらに、この一般式[I]で表わされるトリアジン誘導
体は、雑草の発芽、生長を抑制し、しかも高選択性を有
するため、除草剤として好適である。そのうえ、水稲に
薬害を与えることなくキカシグサ、アゼナ、コナギなと
の広葉雑草、タマガヤツリ等のカヤツリグサ科雑草ある
いはノビエなとのイネ科雑草などの雑草に対して卓越し
た除草効果を示すばかりでなく、現在防除困難とされて
いるホタルイ、ミズガヤツリ、ウリカワ等の多年生雑草
に対しても卓越した除草効果を示す。
次に、本発明の除草剤は上述の発明の化合物、すなわち
一般式[!]で表わされるトリアジン誘導体を有効成分
として含有するものであり、これらの化合物を溶媒等の
液状担体または鉱物質微粉等の固体担体と混合し、水和
剤、乳剤、粉剤1粒剤等の形態に製剤化して使用するこ
とができる。
製剤化に際して乳化性9分散性、展着性等を付与するた
めには界面活性剤を添加すればよい。
本発明の除草剤を水和剤の形態で用いる場合、通常は上
述した本発明のトリアジン誘導体を有効成分として10
〜55重量%、固体担体40〜88重量%および界面活
性剤2〜5重量%の割合で配合して組成物を調製し、こ
れを用いればよい。また、乳剤の形態で用いる場合は、
通常は有効成分として本発明のトリアジン誘導体20〜
501量%、溶剤35〜75重量%および界面活性剤5
〜15重量%の割合で配合して調製すればよい。
一方、粉剤の形態で用いる場合は、通常は有効成分とし
て本発明のトリアジン誘導体1〜15重量%、固体担体
80〜97瓜量%および界面活性剤2〜5重量%の割合
で配合して調製すればよい。
さらに、粒剤の形態で用いる場合は、有効成分として本
発明のトリアジン誘導体0.1〜15重量%。
固体担体80〜97.9重量%および界面活性剤2〜5
重量%の割合で配合して調製すればよい。ここで、固体
担体としては鉱物質の微粉が用いられ、この鉱物質の微
粉としては、ケイソウ土、消石灰等の酸化物、リン灰石
等のリン酸塩、セラコラ等の硫酸塩、タルク、パイロフ
ェライト、クレー。
カオリン、ベントナイト、酸性白土、ホワイトカーボン
、石英粉末、ケイ石粉等のケイ酸塩などをあげることが
できる。
また、溶剤としては有機溶媒が用いられ、具体的にはキ
シレン、トルエン、ベンゼン等の芳香族炭化水素、0−
クロルトルエン、トリクロルメタン、トリクロルエチレ
ン等の塩素化炭化水素、シクロヘキサノール、アミルア
ルコール、エチレングリコール等のアルコール、イソホ
ロン、シクロヘキサノン、シクロへキセニルーシクロヘ
キサノン等のケトン、ブチルセロソルブ、ジメチルエー
テル、メチルエチルエーテル等のエーテル、酢酸イソプ
ロピル、酢酸ベンジル、フタル酸メチル等のエステル、
ジメチルホルムアミド等のアミドあるいはこれらの混合
物をあげることができる。
さらに、界面活性剤としては、アニオン型、ノニオン型
、カチオン型あるいは両性イオン型(アミノ酸、ベタイ
ン等)のいずれを用いることもできる。
このような本発明の一般式[I]で表わされる新規化合
物のトリアジン誘導体は、−早生雑草はもとより多年生
雑草に対しても除草効果が高く、水稲に対しても薬害の
ない高選択性の除草剤として極めて有用である。
なお、本発明の除草剤は、有効成分として一般式[I]
で表わされるトリアジン誘導体と共に、他の除草成分を
併用することもできる。このような他の除草成分として
は、従来から市販されている除草剤をあげることができ
、例えばフェノキシ系除草剤、ジフェニルエーテル系除
草剤、トリアジン系除草剤、尿素系除草剤、カーバメー
ト系除草剤、チオールカーバメート系除草剤、酸アニリ
ド系除草剤、ピラゾール系除草剤、リン酸系除草剤、ス
ルホニルウレア系除草剤、オキサシアシンなど様々なも
のがあげられる。
さらに、本発明の除草剤は必要に応じて殺虫剤、殺菌剤
、植物の生長調節剤、肥料等と混用することもできる。
[実施例] 次に、本発明を実施例によりさらに詳しく説明する。
参考例1(アルキルアミン誘導体の合成)(3−メチル
フェノキシ)アセトン6.56g (40ミリモル)、
酢酸アンモニウム21.6g (242ミリモル)およ
びシアン化ホウ素ナトリウム1.78g(28ミリモル
)を無水メタノール60fflj’に溶解し、室温で2
時間攪拌した。次いで、この反応液に濃塩酸40m1を
加え、さらにメタノールを減圧下で留去した。得られた
残留物を水100 mjJ中に入れ、エチルエーテル1
00 mRで洗浄後、水層を水酸化カリウムでアルカリ
性にした後、エチルエーテル40rnRで3回抽出した
その後、エチルエーテル層を水洗し、無水硫酸ナトリウ
ムで乾燥し、エチルエーテルを減圧下で留去して 式 で表わされる2−(3−メチルフェノキシ)イソプロピ
ルアミンを2.31g (収率35%)で得た。
参考例2〜21 参考例1において、(3−メチルフェノキシ)アセトン
の代りに第1−A表に示すケトン(フェノキシアセトン
類あるいはフェニルチオアセトン類)を用いたこと以外
は参考例1と同様の操作を行なった。結果を第1−A表
に示す。
参考例22 参考例1Gで得た2−(3,5−ジメチルフェノキシ)
イソプロピルアミンの塩酸塩5.36g (25ミリモ
ル)およびシアノグアニジン2.1g (25ミリモル
)を0−ジクロロベンゼン35mRとともに加え、14
0〜150℃で8時間加熱攪拌を行なった。反応終了後
、冷却して析出した沈澱を戸数し、5mjのトルエンで
3回洗浄した。次いで、減圧下で溶媒を除去することに
より固体の式 で表わされる2−(3,5−ジメチルフェノキシ)イソ
プロピルビグアニド塩酸塩2.77g (収率37%)
を得た。
参考例23〜25 参考例22において、2−(3,5−ジメチルフェノキ
シ)イソプロピルアミンの塩酸塩の代りに第1−B表に
示すアルキルアミン塩酸塩を用いたこと以外は参考例2
2と同様の操作を行ない、対応するアルキルビグアニド
の塩酸塩を得た。結果を第1−B表に示す。
製造例1 2−アミノ−4,6−ジクロロ−5−トリアジン1.6
4g (10ミリモル)を5.5gのアセトンに溶解し
、これに参考例1で得られた2−(3−メチルフェノキ
シ)イソプロピルアミン1.65g (10ミリモル)
を加え、引き続いて水6.0gに炭酸水素ナトリウム0
.84g (10ミリモル)を懸濁させた溶液を0〜5
℃で攪拌しながら加えた。その後、混合物を徐々に加温
し、1時間かけて50℃に昇温した。
加温後、混合物を冷却し、生成物を分離し、水洗後、エ
タノール−水より再結晶し、白色結晶の2−アミノ−4
−クロロ−6−[2−(3’−メチルフェノキシ)イソ
プロピルアミノ]−5−)−リアジン(化合物1)を2
.73g (収率93%)で得た。このものの構造式お
よび分析結果を第2表に示す。
製造例2〜21 製造例1において、2−(3−メチルフェノキシ)イソ
プロピルアミンの代りに参考例2〜21で得られた各々
のアルキルアミン誘導体を用いたこと以外は製造例1と
同様の操作を行ない、各々対応する2−アミノ−4−ク
ロロ−6−アルキルアミノ−S−トリアジン(化合物2
〜化合物21)を得た。これらの構造式および分析結果
を第2表に示す。
製造例22 50〜60℃に加温したイソプロパツール9.0gと濃
度15%のナトリウムメチルメルカプチド6.0gの中
に、製造例1で得られた2−アミノ−4−クロロ−6−
[2−(3’−メチルフェノキシ)イソプロピルアミノ
]−s−トリアジン2.94g (10ミリモル)を攪
拌しながら加えた。得られた反応混合物を攪拌しながら
3時間加熱還流後、10℃にまで冷却し、これに水10
0mjを加えた。さらに、酢酸エチル20mRで3回抽
出を行ない、酢酸エチル層を硫酸ナトリウムで乾燥後、
減圧下で溶媒を留去した。残留物をシリカゲルカラムク
ロマトグラフィーに展開して(展開溶媒:トルエン/酢
酸エチル=8/2)精製したところ、無色樹脂状の2−
アミノ−4−メチルチオ−[2−(3’−メチルフェノ
キシ)イソプロピルアミノ]−S−トリアジン(化合物
22)が2.sxg (収率92%)得られた。
このものの構造式および分析結果を第2.3表に示す。
製造例23〜42 製造例22において、2−アミノ−4−クロロ−6−[
2−(3’−メチルフェノキシ)イソプロピルアミノ]
 −5−トリアジンの代りに製造例2〜21で得られた
各々の化合物2〜21を用いたこと以外は製造例22と
同様の操作を行ない、各々対応する2−アミノ−4−メ
チルチオ−6−アルキルアミノ−S−トリアジン(化合
物23〜化合物42)を得た。これらの構造式および分
析結果を第2.3表に示す。
製造例43 製造例1で合成した2−アミノ−4−クロロ−6−[2
−(3’−メチルフェノキシ)イソプロピルアミノ]−
s−トリアジン(化合物1 ) 2.94g(10ミリ
モル)をメタノール20mJに溶解後、28%ナトリウ
ムメチラート2.31g (12ミリモル)を添加し、
14時間攪押下加熱還流した。メタノールを減圧下留去
後、クロロホルム50++Jに溶解し、・水洗した。ク
ロロホルム層を無水硫酸ナトリウムで乾燥後、減圧下で
溶媒を留去した。残留物をシリカゲルカラムクロマトグ
ラフィーに展開して(展開溶媒:トルエン/酢酸エチル
= 872 )精製し、エタノール−水から再結晶した
ところ、白色結晶の2−アミノ−4−メトキシ−6−[
2−(3’−メチルフェノキシ)イソプロピルアミノ]
−S−トリアジン(化合物43)が2.72g (収率
94%)得られた。このものの構造式および分析結果を
第2.3表に示す。
製造例44 製造例43において、2−アミノ−4−クロロ−6−[
2−(3’−メチルフェノキシ)イソプロピルアミノ]
−5−1−リアジンの代りに製造例10で得られた化合
物10を用いたこと以外は製造例、43と同様の操作を
行ない、対応する2−アミノ−4−メトキシ−[2−(
3’、5’−ジメチルフェノキシ)イソプロピルアミノ
]−S−トリアジン(化合物44)を得た。このものの
構造式および分析結果を第2.3表に示す。
製造例45 乾燥したメタノール20mjにナトリウム0.46g(
20ミリモル)を徐々に加え、ナトリウムメトキシドを
生成させたところに、参考例22で得た2−(3,5−
ジメチルフェノキシ)イソプロピルビグアニド塩酸塩(
10ミリモル)を加え、室温下で30分間攪拌した0次
いで、トリフルオロ酢酸エチルエステル2.38a+R
(20ミリモル)を滴下し、室温下で10時間攪拌した
。反応終了後、内容物を水100mJ!に注入し、酢酸
エチル50mjで3回抽出を行なった。この酢酸エチル
層を無水硫酸ナトリウムで乾燥後、減圧下で酢酸エチル
を留去した。残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフ
ィー(展開溶媒:ヘキサン/酢酸エチル=4/1)によ
り精製した後、ヘキサン−エチルエーテルから再結晶し
、白色の2−アミノ−4−[2−(3’、5’ −ジメ
チルフェノキシ)イソプロピルアミノ] −6−トリフ
ルオロメチル−5−トリアジン(化合物45)を得た。
このものの収量、収率9分析結果。
構造式等を第2.3表に示す。
製造例46〜48 製造例45において、2−(3,5−ジメチルフェノキ
シ)イソプロピルビグアニド塩酸塩の代りに参考例23
〜25で得た各々のビグアニド塩酸塩を用いたこと以外
は製造例45と同様の操作を行ない、対応する2−アミ
ノ−4−アルキルアミノ−6−トリフルオロメチル−5
−)−リアジン(化合物46〜48)を得た。このもの
の構造式および分析結果を第2.3表に示す。
製造例49 製造例45において、トリフルオロ酢酸エチルエステル
の代りにモノフルオロ酢酸エチルエステルを用いたこと
以外は製造例45と同様の操作を行ない、2−アミノ−
4−フルオロメチル−6−[2−(3’、5’−ジメチ
ルフェノキシ)イソプロピルアミノ]−s−トリアジン
(化合物49)を得た。
このものの構造式および分析結果を第2,3表に示す。
製造例50 製造例49において、2−(3,5−ジメチルフェノキ
シ)イソプロピルビグアニド塩酸塩の代りに参考例23
で得た2−(2,5−ジメチルフェノキシ)イソプロピ
ルビグアニド塩酸塩を用いたこと以外は製造例49と同
様の操作を行い、対応する2−アミノ−4−フルオロメ
チル−6−[2−(2’ 、5’−ジメチルフェノキシ
)イソプロピルアミノ]−5−)−リアジン(化合物5
0)を得た。このものの構造式および分析結果を第2.
3表に示す。
実施例1〜39 (1)除草剤の調製 担体としてタルク(商品名ニジ−クライト)97重量部
、界面活性剤としてアルキルアリールスルホン酸塩(商
品名:ネオペレックス。花王アトラス■製)1.5重量
部およびノニオン型とアニオン型の界面活性剤(商品名
:ソルボール800A 。
東邦化学工業■製)1.5重量部を均一に粉砕混合して
水和剤用担体を得た。
この水和剤用担体90重量部と上記製造例1〜50で得
られたトリアジン誘導体10重量部を均一に粉砕混合し
て除草剤を得た。
(2)生物試験(温水土壌処理試験) 1/15500アールの磁製ポットに水田土壌をつめ、
表層にノビエ、タマガヤツリ、広葉雑草(キカシグサ、
コナギ)、ホタルイの種子を均一に播種して、さらにミ
ズガヤツリ、ウリカワの塊茎を移植し、2葉期の水稲を
移植した。
その後、雑草の発芽時に、上記(1)で得た除草剤の希
釈液を所定量水面に均一滴下して処理した後、ポットを
温室内に放置して適時撒水した。
薬液処理の20日後の除草効果および稲作薬害を調査し
た結果を第4表に示す、なお、薬量は有効成分量で50
g/10a〜400g/leaとした。また、水稲薬害
、除草効果は各々風乾型を測定し、以下のように表示し
た。
薬害の程度   水稲薬害(対無処理区比)0100% 1        95〜99% 2        90〜94% 3        80〜89% 4         60〜79% 5         50〜69% 除草効果の程度  除草効果(対無処理区比)0   
            100 %1       
 61〜99% 2        21〜60% 3         11〜20% 4        1〜to°% 5           0% 比較例1 実施例1において、製造例1で製造したトリアジン誘導
体の代りに下記の式[A]で表わされる2−メチルチオ
−4,6−ビス(エチルアミノ)−s−トリアジン(一
般名;シメトリン)を用いたこと以外は実施例1と同様
の操作を行なった。結果を第4表に示す。
[発明の効果] 本発明の一般式(I)で表わされるトリアジン誘導体は
方法1〜4によって効率よく製造することができる。こ
のトリアジン誘導体は除草剤として使用でき、水稲に薬
害を与えないという特性を有している上に、各種の雑草
に対して卓越した除草効果を示す。

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ [式中、Aは▲数式、化学式、表等があります▼、▲数
    式、化学式、表等があります▼あるいは▲数式、化学式
    、表等があります▼を示し、X^1は水素原子、炭素数
    1〜4のアルキル基、炭素数1〜4のアルコキシ基、ハ
    ロゲン原子、炭素数1〜4のハロアルキル基、フェニル
    基あるいはフェノキシ基を示し、nは1〜5の整数を示
    す。なお、nが複数のときは各X^1は同じものであっ
    ても異なるものであってもよい。 また、Zは酸素原子あるいは硫黄原子を示し、R^1は
    炭素数1〜4のアルキル基を示し、R^2はハロゲン原
    子、炭素数1〜4のアルコキシ基、炭素数1〜4のアル
    キルチオ基あるいは炭素数1〜4のハロゲン置換アルキ
    ル基を示す。] で表わされるトリアジン誘導体。
  2. (2)一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ [式中、Aは▲数式、化学式、表等があります▼、▲数
    式、化学式、表等があります▼あるいは▲数式、化学式
    、表等があります▼を示し、X^1は水素原子、炭素数
    1〜4のアルキル基、炭素数1〜4のアルコキシ基、ハ
    ロゲン原子、炭素数1〜4のハロアルキル基、フェニル
    基あるいはフェノキシ基を示し、nは1〜5の整数を示
    す。なお、nが複数のときは各X^1は同じものであっ
    ても異なるものであってもよい。 また、Zは酸素原子あるいは硫黄原子を示し、R^1は
    炭素数1〜4のアルキル基を示す。]で表わされるアル
    キルアミン誘導体と、 一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ [式中、X^2、X^3はハロゲン原子を示す。]で表
    わされるジハロゲン化アミノトリアジンとを反応させる
    ことを特徴とする 一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ [式中、A、X^1、X^2、Z、R^1およびnは前
    記と同じ。] で表わされるトリアジン誘導体の製造方法。
  3. (3)一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ [式中、Aは▲数式、化学式、表等があります▼、▲数
    式、化学式、表等があります▼あるいは▲数式、化学式
    、表等があります▼を示し、X^1は水素原子、炭素数
    1〜4のアルキル基、炭素数1〜4のアルコキシ基、ハ
    ロゲン原子、炭素数1〜4のハロアルキル基、フェニル
    基あるいはフェノキシ基を示し、nは1〜5の整数を示
    す。なお、nが複数のときは各X^1は同じものであっ
    ても異なるものであってもよい。 また、Zは酸素原子あるいは硫黄原子を示し、R^1は
    炭素数1〜4のアルキル基を示し、X^2はハロゲン原
    子を示す。] で表わされるハロゲン含有トリアジン誘導体に、 一般式R^3SH[式中、R^3は炭素数1〜4のアル
    キル基を示す。] で表わされるアルキルメルカプタンあるいは一般式(R
    ^3S)_mM[式中、Mはアルカリ金属あるいはアル
    カリ土類金属を示し、mはMの原子価を示す。また、R
    ^3は前記と同じである。]で表わされるアルキルメル
    カプチドを反応させることを特徴とする 一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ [式中、A、X^1、Z、R^1、R^3およびnは前
    記と同じ。] で表わされるトリアジン誘導体の製造方法。
  4. (4)一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ [式中、Aは▲数式、化学式、表等があります▼、▲数
    式、化学式、表等があります▼あるいは▲数式、化学式
    、表等があります▼を示し、X^1は水素原子、炭素数
    1〜4のアルキル基、炭素数1〜4のアルコキシ基、ハ
    ロゲン原子、炭素数1〜4のハロアルキル基、フェニル
    基あるいはフェノキシ基を示し、nは1〜5の整数を示
    す。なお、nが複数のときは各X^1は同じものであっ
    ても異なるものであってもよい。 また、Zは酸素原子あるいは硫黄原子を示し、R^1は
    炭素数1〜4のアルキル基を示し、X^2はハロゲン原
    子を示す。] で表わされるハロゲン含有トリアジン誘導体に、 一般式R^3OH[式中、R^3は炭素数1〜4のアル
    キル基を示す。] で表わされるアルコールあるいは 一般式(R^3O)_mM[式中、Mはアルカリ金属あ
    るいはアルカリ土類金属を示し、mはMの原子価を示す
    。また、R^3は前記と同じである。]で表わされるア
    ルコキシドを反応させることを特徴とする 一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ [式中、A、X^1、Z、R^1、R^3およびnは前
    記と同じ。] で表わされるトリアジン誘導体の製造方法。
  5. (5)一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ [式中、Aは▲数式、化学式、表等があります▼、▲数
    式、化学式、表等があります▼あるいは▲数式、化学式
    、表等があります▼を示し、X^1は水素原子、炭素数
    1〜4のアルキル基、炭素数1〜4のアルコキシ基、ハ
    ロゲン原子、炭素数1〜4のハロアルキル基、フェニル
    基あるいはフェノキシ基を示し、nは1〜5の整数を示
    す。なお、nが複数のときは各X^1は同じものであっ
    ても異なるものであってもよい。 また、Zは酸素原子あるいは硫黄原子を示し、R^1は
    炭素数1〜4のアルキル基を示し、X^4はハロゲン原
    子を示す。] で表わされるアルキルアミン誘導体の塩と 式▲数式、化学式、表等があります▼で表わされるシア
    ノグアニジ ンを反応させて 一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ [式中、A、X^1、Z、n、R^1およびX^4は前
    記と同じ。] で表わされるアルキルビグアニドの塩を製造し、次いで
    アルキルビグアニドの塩に 一般式R^4COOR^5[式中、R^4は炭素数1〜
    4のハロゲン置換アルキル基を示し、R^5は炭素数1
    〜4のアルキル基を示す。] で表わされるアルキルエステルを反応させることを特徴
    とする一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ [式中、A、X^1、Z、n、R^1およびR^4は前
    記と同じ。] で表わされるトリアジン誘導体の製造方法。
  6. (6)一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ [式中、Aは▲数式、化学式、表等があります▼、▲数
    式、化学式、表等があります▼あるいは▲数式、化学式
    、表等があります▼を示し、X^1は水素原子、炭素数
    1〜4のアルキル基、炭素数1〜4のアルコキシ基、ハ
    ロゲン原子、炭素数1〜4のハロアルキル基、フェニル
    基あるいはフェノキシ基を示し、nは1〜5の整数を示
    す。なお、nが複数のときは各X^1は同じものであっ
    ても異なるものであってもよい。 また、Zは酸素原子あるいは硫黄原子を示し、R^1は
    炭素数1〜4のアルキル基を示し、R^2はハロゲン原
    子、炭素数1〜4のアルコキシ基、炭素数1〜4のアル
    キルチオ基あるいは炭素数1〜4のハロゲン置換アルキ
    ル基を示す。] で表わされるトリアジン誘導体を有効成分として含有す
    る除草剤。
JP62321392A 1986-12-27 1987-12-21 トリアジン誘導体,その製造方法およびそれを有効成分とする除草剤 Granted JPS63264465A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62321392A JPS63264465A (ja) 1986-12-27 1987-12-21 トリアジン誘導体,その製造方法およびそれを有効成分とする除草剤

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31126586 1986-12-27
JP61-311265 1986-12-27
JP62321392A JPS63264465A (ja) 1986-12-27 1987-12-21 トリアジン誘導体,その製造方法およびそれを有効成分とする除草剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63264465A true JPS63264465A (ja) 1988-11-01
JPH0567147B2 JPH0567147B2 (ja) 1993-09-24

Family

ID=18015058

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62321392A Granted JPS63264465A (ja) 1986-12-27 1987-12-21 トリアジン誘導体,その製造方法およびそれを有効成分とする除草剤

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4844731A (ja)
EP (1) EP0273328B1 (ja)
JP (1) JPS63264465A (ja)
DE (1) DE3789294T2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1990009378A1 (fr) * 1989-02-20 1990-08-23 Idemitsu Kosan Co. Ltd. Derive de triazine et herbicide le contenant a titre d'ingredient actif
US5175345A (en) * 1991-03-27 1992-12-29 Idemitsu Kosan Company Limited Process for producing 2-fluoroisobutyric acid ester
US5286905A (en) * 1990-12-28 1994-02-15 Idemitsu Kosan Company Limited Process for producing biguanide derivative
US5420352A (en) * 1992-10-19 1995-05-30 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Process for the production of 1-phenoxy-2-aminopropane
LT3534B (en) 1989-02-20 1995-11-27 Idemitsu Kosan Co Triazine derivatives, preparation thereof and herbicide containing them

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04235105A (ja) * 1990-06-29 1992-08-24 Idemitsu Kosan Co Ltd 除草剤組成物
JPH0489409A (ja) * 1990-08-01 1992-03-23 Idemitsu Kosan Co Ltd 除草剤組成物
JPH05339109A (ja) * 1992-06-08 1993-12-21 Idemitsu Kosan Co Ltd 除草剤組成物
JPH05339112A (ja) * 1992-06-08 1993-12-21 Idemitsu Kosan Co Ltd 除草剤組成物
JPH0819173A (ja) * 1994-06-24 1996-01-19 Kansai Electric Power Co Inc:The スポットネットワーク受電設備
DE19641691A1 (de) * 1996-10-10 1998-04-16 Bayer Ag Substituierte 2-Amino-4-alkylamino-1,3,5-triazine
DE19641692A1 (de) 1996-10-10 1998-04-23 Bayer Ag Substituierte 2,4-Diamino-1,3,5-triazine
DE19641694A1 (de) * 1996-10-10 1998-04-16 Bayer Ag Substituierte 2,4-Diamino-1,3,5-triazine
DE19641693A1 (de) * 1996-10-10 1998-04-16 Bayer Ag Substituierte 2-Amino-4-alkylamino-1,3,5-triazine
DE19711825A1 (de) 1997-03-21 1998-09-24 Bayer Ag Substituierte 2,4-Diamino-1,3,5-triazine
DE19744232A1 (de) 1997-10-07 1999-04-08 Bayer Ag Substituierte 2,4-Diamino-1,3,5-triazine
DE19744711A1 (de) * 1997-10-10 1999-04-15 Bayer Ag Substituierte 2,4-Diamino-1,3,5-triazine
DE19746994A1 (de) * 1997-10-24 1999-04-29 Bayer Ag Substituierte Aryloxyalkylaminotriazine
DE19755016A1 (de) * 1997-12-11 1999-06-17 Bayer Ag Substituierte 2,4-Diamino-1,3,5-triazine
DE19810394A1 (de) 1998-03-11 1999-09-16 Bayer Ag Substituierte Aminotriazine mit mindestens zwei asymmetrisch substituierten Kohlenstoffatomen
DE19812879A1 (de) * 1998-03-24 1999-09-30 Bayer Ag Substituierte 2,4-Diamino-1,3,5-triazine
WO2012054978A1 (en) 2010-10-27 2012-05-03 Ludwig Institute For Cancer Research Limited Novel anti-cancer agents

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH373394A (de) * 1958-11-05 1963-11-30 Geigy Ag J R Verfahren zur Herstellung von neuen Triazinen und ihre Verwendung als Herbizide
CH441351A (de) * 1964-06-02 1967-08-15 Geigy Ag J R Verfahren zur Herstellung N2-substituierter 2,4,6-Triamino-1,3,5-triazine
DE1670289B2 (de) * 1967-11-28 1977-02-10 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen S-triazinderivate
CH534477A (de) * 1970-08-20 1973-03-15 Agripat Sa Herbizides Mittel
JPS61189277A (ja) * 1985-02-15 1986-08-22 Idemitsu Kosan Co Ltd トリアジン誘導体,その製造方法およびそれを有効成分とする除草剤

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1990009378A1 (fr) * 1989-02-20 1990-08-23 Idemitsu Kosan Co. Ltd. Derive de triazine et herbicide le contenant a titre d'ingredient actif
US5290754A (en) * 1989-02-20 1994-03-01 Idemitsu Kosan Company Limited Triazine derivative and a herbicide comprising the same as an effective ingredient
US5403815A (en) * 1989-02-20 1995-04-04 Idemitsu Kosan Company Limited Triazine derivative and a herbicide comprising the same as an effective ingredient
LT3534B (en) 1989-02-20 1995-11-27 Idemitsu Kosan Co Triazine derivatives, preparation thereof and herbicide containing them
US5286905A (en) * 1990-12-28 1994-02-15 Idemitsu Kosan Company Limited Process for producing biguanide derivative
US5175345A (en) * 1991-03-27 1992-12-29 Idemitsu Kosan Company Limited Process for producing 2-fluoroisobutyric acid ester
US5420352A (en) * 1992-10-19 1995-05-30 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Process for the production of 1-phenoxy-2-aminopropane

Also Published As

Publication number Publication date
EP0273328A3 (en) 1989-08-02
EP0273328A2 (en) 1988-07-06
EP0273328B1 (en) 1994-03-09
JPH0567147B2 (ja) 1993-09-24
DE3789294T2 (de) 1994-06-16
DE3789294D1 (de) 1994-04-14
US4844731A (en) 1989-07-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63264465A (ja) トリアジン誘導体,その製造方法およびそれを有効成分とする除草剤
DE69927516T2 (de) Pyrimidinylbenzimidazol- und triazinylbenzimidazol-derivate und fungizide für landwirtschaft/gartenbau
JPS61189277A (ja) トリアジン誘導体,その製造方法およびそれを有効成分とする除草剤
JPS6351379A (ja) トリアジン誘導体,その製造方法およびそれを有効成分とする除草剤
US4033754A (en) Substituted cyclohexene esters
JPH08217763A (ja) トリアジン誘導体
JPS63222166A (ja) トリアジン誘導体,その製造方法およびそれを含有する除草剤
JPS63238071A (ja) トリアジン誘導体,その製造方法およびそれを含有する除草剤
JPH08183781A (ja) トリアジン誘導体およびそれを有効成分とする除草剤
JPS63258462A (ja) 2−フエノキシピリミジン誘導体及び除草剤
JPH0450311B2 (ja)
JPH05246998A (ja) アリールインダゾール誘導体およびそれを有効成分とする除草剤
JP2730021B2 (ja) 3−ベンジルオキシアルカン酸誘導体、その製造法及び除草剤
JPH07309869A (ja) ピラゾール誘導体およびそれを有効成分とする除草剤
JPS62298577A (ja) トリアジン誘導体,その製造方法およびそれを有効成分とする除草剤
JPS62294669A (ja) トリアジン誘導体,その製造方法およびそれを有効成分とする除草剤
JPS63313777A (ja) ピリミジン誘導体,その製造方法およびそれを含有する除草剤
JPH03227978A (ja) ピリミジン誘導体,その製造方法およびそれを含有する除草剤
JP2756550B2 (ja) オキシラン誘導体及びそれを有効成分とする除草剤
JP2985990B2 (ja) 3−アルコキシアルカン酸アミド誘導体、その製造法及び除草剤
JP3086893B2 (ja) カーバメートアミド誘導体及びそれを有効成分とする除草剤
JPS61140569A (ja) トリアジン誘導体,その製造方法およびそれを有効成分とする除草剤
JPS5973554A (ja) アセトアミド誘導体,その製造法およびそれを有効成分として含有する除草剤
JPS62106084A (ja) 農園芸用殺菌剤
JPS60105671A (ja) ベンゾチアゾロン誘導体、その製造方法およびそれを有効成分とする農園芸用殺菌剤

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees