JPS63252891A - ガイドレ−ル給油装置 - Google Patents

ガイドレ−ル給油装置

Info

Publication number
JPS63252891A
JPS63252891A JP8375487A JP8375487A JPS63252891A JP S63252891 A JPS63252891 A JP S63252891A JP 8375487 A JP8375487 A JP 8375487A JP 8375487 A JP8375487 A JP 8375487A JP S63252891 A JPS63252891 A JP S63252891A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
guide rail
oil supply
nozzle
car
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8375487A
Other languages
English (en)
Inventor
辻 勝政
郷古 洋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Elevator Engineering and Service Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Elevator Engineering and Service Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Elevator Engineering and Service Co Ltd filed Critical Hitachi Elevator Engineering and Service Co Ltd
Priority to JP8375487A priority Critical patent/JPS63252891A/ja
Publication of JPS63252891A publication Critical patent/JPS63252891A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lift-Guide Devices, And Elevator Ropes And Cables (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、エレベータの乗かごやカウンタウエートを案
内するガイドレールに油を給油するガイドレール給油装
置に関する。
〔従来の技術〕
一般に、エレベータの乗かごおよびカウンタウエートは
、前後左右の安定を計るため、これらの乗かごとカウン
タウエートのそれぞれに4個のガイドシュが設けられ、
これらのガイドシュが昇降路に立設されたガイドレール
に係合するようになっている。そして、乗かごおよびカ
ウンタウエートの走行をスムーズに行なわせるために、
従来、ガイドレールの表面に給油を行なうガイドレール
給油装置が、乗かごとカウンタウエートのそれぞれに左
右2個、計4個が設置されていた。このガイドレール給
油装置は、実開昭54−49062号公報等に示されて
いるように、油の蓄えられる油槽部と、この油槽部の油
を毛細管現象を利用してガイドレールに導く給油材等に
よって構成されていた。
しかし、以上のように構成されたガイドレール給油装置
にあっては、油槽部への油の補給などのために、作業員
が乗かご上に乗込まなければならず、多くの時間を要す
るという問題があった。また、給油材がガイドレールの
表面に接触摺動することによって給油する構造であるの
で、給油材の汚れや摩耗により給油状況が変化し、一方
、絞り板による給油量の調整では不十分であるため、適
切な油量を安定して給油するのに困難であるという問題
もあった。
これらの問題を解決する一手段として、実開昭56−1
54971号公報に示すものが提案されており、次に、
このガイドレール給油装置を図に基づいて説明する。
第3図はこの従来のガイドレール給油装置を示す構成図
、第4図は第3図に示した給油体の斜視図である。この
第3図において、101は機械室床、102は機械室床
101に設置された巻上機支持台、103はこの支持台
102に設けられた給油体、104は給油体103に接
続されたビニールチューブで、このビニールチューブ1
04は主索路し穴106を介し、その先端部がそれぞれ
のガイドレール105の最上部に接続されている。
次に、第4図において、第3図に示した給油体103は
、油を蓄える油槽部107と、油を送る給油部108な
どから構成され、4つの油槽部107と給油部108が
それぞれ一対となっている。油槽部107に蓄えられて
いる油は、毛糸109を介して毛細管現象により給油部
108に導かれる。この給油部108の底には穴110
が設けられており、この穴110には第3図のビニール
チューブ104が接続しているので、給油部108に導
かれた油は、穴110、ビニールチューブ104を介し
てそれぞれのガイドレール105に給油されるようにな
っている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
ところで、上記の従来のガイドレール給油装置にあって
は、油槽部107の油を導き出すのに毛糸109を介し
て毛細管現象を利用しているために、給油量の調節が困
難であり、ガイドレールへの給油が過多あるいは不足を
生じやすいという問題があった。また、ビニールチュー
ブ104を介してガイドレール105に滴下状態で供給
された油は、ガイドレール105の表面を流下しながら
ガイドレール105全面に拡がるようになっていた。し
かし、エレベータが稼動すると、ガイドレール105の
表面を流下中の油が乗かごやカウンタウエートのガイド
シュにより排除されて飛散するので、昇降路内や乗かご
上部が汚染されるとともに、これらのガイドシュの下方
のガイドレール105には給油が不十分となり、したが
って、乗かごやカウンタウエートがスムーズに走行でき
なかったり、ガイドレール1050表面が発錆するとい
う問題もあった。
本発明の目的は、昇降路内や乗かご上部に油の飛散によ
る汚染を生じることなく、しかも、ガイドレールに適切
な油量を給油することのできるガイドレール給油装置を
提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
この目的を達成するに、本発明は、乗かご或いはカウン
タウエートを案内するガイドレールに、機械室に設置さ
れた給油体から配管を介して油を給油するようにしたガ
イドレール給油装置において、前記給油体に要時のみ所
定量の油を吐出するポンプを設け、かつ、前記配管の先
端部に、所定圧力が作用した時のみ開く逆止弁付ノズル
を備え、一方、前記乗かご或いはカウンタウエートに、
前記給油体から配管と逆止弁付ノズルを介して給油され
た油をガイドレール表面に塗布する塗布装置を装着した
構成にしである。
〔作 用〕
本発明は上記のように構成したので、機械室の給油体に
設けられたポンプにより要時に所定量の油が吐出され、
配管を介してこの配管の先端部に備えられた逆止弁付ノ
ズルまで送られる。この時、この逆止弁付ノズルは油圧
の作用により開くので、乗かご或いはカウンタウエート
に設置された塗布装置にとの逆止弁付ノズルより油が給
油される。
そして、この塗布装置によりガイドレール表面に徐々に
油が塗布される。
したがって、昇降路内や乗かご上部に油の飛散による汚
染を生じることがなく、しかも、ガイドレールに適切な
油量を給油することができる。
〔実施例〕
以下、本発明の一実施例を図に基づき説明する。
第1図は本発明の一実施例になるガイドレール給油装置
を示す構成図、第2図は第1図に示した給油体部分の概
略構成図である。
この第1図において、1は機械室床、2はこの機械室床
1に設置された巻上機支持台、3は支持台2に設けられ
た給油体、4bはこの給油体3に接続された配管、5は
乗かご(図示せず)を案内するガイドレール、6は乗か
ごを支持するクロスヘッド、7はクロスヘッド6に取付
けられた支持部、8は支持部7に支持されたガイドシュ
で、このガイドシュ8はガイドレール5に係合している
9はガイドシュ8に固設されたブラケット、1゜はブラ
ケット9に装着され、ガイドレール5と接解するフェル
ト等からなる塗布装置、11はガイドレール5の上部に
取付けられ、配管4bを支持するブラケット、12は配
管4bの先端部に備えられた逆止弁付ノズルで、この逆
止弁付ノズル12はガイドレール5の上部近傍に配置さ
れ、所定圧力が作用すると開くようになっている。13
はブラケット9に取付けられたもう一つのブラケット、
14はこのブラケット13に支持される油受は部、]5
は油受は部14内の油を塗布装置10に毛細管現象によ
り導く毛糸である。なお、塗布装置10、油受は部14
、毛糸15、ブラケット9.13により塗布部Aを構成
している。
次に、第2図において、21は油を蓄える油槽部、22
はこの油槽部21に接続された配管、23は配管21に
装着された逆流防止弁、24は配管22と逆流防止弁2
3を介し油を牧人するポンプで、このポンプ24には手
動式ピストン25が備えられており、この手動式ピスト
ン25の動作によりポンプ24より油が吐出される。な
お、油槽部21、配管22、逆流防止弁23、ポンプ2
4等により、第1図の給油体3が構成されている。
4はポンプ24に接続された配管、4aは配管4に装着
された切換弁、4bは切換弁4aの一つの出口に接続さ
れた乗かご側配管で、この配管4bは二股に構成され、
そして、第1図に示したように、先端部には逆止弁付ノ
ズル12が備えられ、この逆止弁付ノズル12がそれぞ
れの乗かご用ガイドレール5の上部の近傍に配置されて
いる。4Cは切換弁4aのもう一つの出口に接続された
カウンタウエート側配管で、この配管4Cも二股に形成
され、先端部に逆止弁付ノズル12がそれぞれ備えられ
ている。
しかして今、ガイドレール50表面に給油するには、ま
ず、乗かごを最上階で停止しておく。この時、配管4b
の逆止弁付ノズル12の下方には、第1図に示すように
、塗布部Aの油受は部14が配置されるようになってい
る。そこで、作業員が機械室に入り、給油体3に設けら
れたポンプ24の手動式ピストン25を動作させること
により、油が油槽部21から配管22、逆流防止弁23
をを介してポンプ24に吸入されるとともに、この油が
このポンプ24から配管4に吐出され、切換弁4a、配
管4b、逆止弁付ノズル12まで送られる。そして、油
圧の作用により逆止弁付ノズル12が開くので、この逆
止弁付ノズル12の下方に配置されている油受は部14
に油が給油される。
この油受は部14の油は毛糸15を介して塗布装置10
に導かれる。そして、塗布装置10が油で浸潤した状態
でガイドレール50表面に接触しているので、この塗布
装置10が乗かどの昇降とともに、ガイドレール5上を
摺動することによりガイドレール5の表面に油がまんべ
んなく塗布される。次に、乗かごを最下階で停止させる
ことにより、カウンタウエートを最上部に上昇させてお
く。
そして、機械室の作業員は切換弁4aをカウンタウエー
ト側配管4cK切換えて、乗かどの場合と同様に、手動
式ピストン25を動作させてカウンタウエートの塗布部
に油を供給する。この油はカウンタウエートの塗布装置
によりカウンタウエート用ガイドレールの表面にまんべ
んなく塗布される。
この一実施例においては、油がガイドレールの表面にま
んべんなく塗布されるので、昇降路内や乗かご上部に油
の飛散による汚染や、ガイドレール表面の給油不足を生
じることがない。しかも、給油体3には手動のポンプ2
4が設けられているので、適時に、所定の油量を吐出す
ることができ、したがって、ガイドレールに適切な油量
を給油できる。また、給油体3からの配管41)、4c
の先端部に備えられた逆止弁付ノズル12により、給油
体3と配管41) + 4. c内の油が自然に流下し
て油の供給が過剰となったり、滴下して昇降路内を汚染
することがない。
なお、この実施例では、給油体3に手動のポンプ24を
設けたが、電動式ポンプを用いて、タイマー等により任
意の時間に給油するようにしても良い。
また、塗布装置10にフェルトを用いたが、油を吸着し
、ガイドレールに塗布するもの、例えば、カポック材な
どを用いることもできる。更に、毛糸15を介して油受
は部14の油を塗布装置10に導くようにしたが、塗布
装置10の一部を直接油受は部14内の油に接触するよ
うにして良いし、あるいは逆止弁付ノズル12から塗布
装置11110に直接給油することもできる。
〔発明の効果〕
本発明によれば、必要時のみ所定量の油が給油されてガ
イドレール表面に塗布されるので、従来の滴下状態で油
が給油されるものに比べ、昇降路内や乗かご上部に油の
飛散による汚染や、ガイドレール表面の給油不足を生じ
ることがなく、しかも、ガイドレール表面に適切な油量
を給油することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例になるガイドレール給油装置
を示す構成図、第2図は第1図に示した給油体部分の概
略構成図、第3図は従来のガイドレール給油装置を示す
構成図、第4図は第3図に示した給油体の斜視図である
。 3・・・・・・給油体、4・・・・・・配管、4a・・
・・・・切換弁、4b・・・・・・乗かご側配管、4c
・・・・・・カウンタウエート側配管、5・・・・・・
ガイドレール、10・・・・・・塗布装置、12・・・
・・・逆止弁付ノズル、21・・・・・・油槽部、22
・・・・・・配管、23・・・・・・逆流防屯弁、24
・・・・・・ボ第1図 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. エレベータの乗かご或いはカウンタウエートを案内する
    ガイドレールに、機械室に設置された給油体から配管を
    介して油を給油するようにしたガイドレール給油装置に
    おいて、前記給油体に要時のみ所定量の油を吐出するポ
    ンプを設け、かつ、前記配管の先端部に、所定圧力が作
    用した時のみ開く逆止弁付ノズルを備え、一方、前記乗
    かご或いはカウンタウエートに、前記給油体から配管と
    逆止弁付ノズルを介して給油された油をガイドレール表
    面に塗布する塗布装置を装着したことを特徴とするガイ
    ドレール給油装置。
JP8375487A 1987-04-07 1987-04-07 ガイドレ−ル給油装置 Pending JPS63252891A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8375487A JPS63252891A (ja) 1987-04-07 1987-04-07 ガイドレ−ル給油装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8375487A JPS63252891A (ja) 1987-04-07 1987-04-07 ガイドレ−ル給油装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63252891A true JPS63252891A (ja) 1988-10-19

Family

ID=13811331

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8375487A Pending JPS63252891A (ja) 1987-04-07 1987-04-07 ガイドレ−ル給油装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63252891A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61263585A (ja) * 1985-05-17 1986-11-21 株式会社日立ビルシステムサービル エレベ−タのガイドレ−ル給油装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61263585A (ja) * 1985-05-17 1986-11-21 株式会社日立ビルシステムサービル エレベ−タのガイドレ−ル給油装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101486089B1 (ko) 엘리베이터의 카 가이드 레일 급유 장치
JP4625853B2 (ja) エレベーター用ロープ給油装置及びそれを備えたエレベーター
JPS63252891A (ja) ガイドレ−ル給油装置
JPS63252890A (ja) ガイドレ−ル給油装置
JPS63282084A (ja) ガイドレ−ル給油装置
JPS63282085A (ja) ガイドレ−ル給油装置
JPS61263585A (ja) エレベ−タのガイドレ−ル給油装置
JP5937949B2 (ja) エレベータの給油装置及びエレベータの給油方法
JPH0784314B2 (ja) ガイドレール給油装置
JPH0466794B2 (ja)
JPH0235740Y2 (ja)
JPH057311B2 (ja)
JPH07228449A (ja) エレベータのガイドレール給油装置
JPH08133629A (ja) エレベータのガイドレール給油装置
JPH09278320A (ja) エレベータの自動給油装置
JPH08282943A (ja) エレベータガイドレールの給油装置
JPH0632560A (ja) エレベーターのレール給油装置
JPH0967073A (ja) 自動給油装置
JPH06278969A (ja) エレベーター用ガイドレールの油供給装置
JPS61140488A (ja) エレベ−タ−のガイドレ−ル給油装置
JPH09263374A (ja) エレベータのガイドレール給油装置
JPH10157945A (ja) ダムウェーターの潤滑油塗布装置
JPH021329Y2 (ja)
JP2002053279A (ja) エレベーターのガイドレール給油装置
JPH0231494Y2 (ja)