JPS6325281B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6325281B2
JPS6325281B2 JP54048876A JP4887679A JPS6325281B2 JP S6325281 B2 JPS6325281 B2 JP S6325281B2 JP 54048876 A JP54048876 A JP 54048876A JP 4887679 A JP4887679 A JP 4887679A JP S6325281 B2 JPS6325281 B2 JP S6325281B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
members
cross
pair
vertical
holes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54048876A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54145563A (en
Inventor
Dorii Aran
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Celette SA
Original Assignee
Celette SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Celette SA filed Critical Celette SA
Publication of JPS54145563A publication Critical patent/JPS54145563A/ja
Publication of JPS6325281B2 publication Critical patent/JPS6325281B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D1/00Straightening, restoring form or removing local distortions of sheet metal or specific articles made therefrom; Stretching sheet metal combined with rolling
    • B21D1/14Straightening frame structures
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B5/00Measuring arrangements characterised by the use of mechanical techniques
    • G01B5/0002Arrangements for supporting, fixing or guiding the measuring instrument or the object to be measured
    • G01B5/0004Supports
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B5/00Measuring arrangements characterised by the use of mechanical techniques
    • G01B5/0025Measuring of vehicle parts
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B5/00Measuring arrangements characterised by the use of mechanical techniques
    • G01B5/20Measuring arrangements characterised by the use of mechanical techniques for measuring contours or curvatures
    • G01B5/207Measuring arrangements characterised by the use of mechanical techniques for measuring contours or curvatures using a plurality of fixed, simultaneously operating transducers

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Vehicle Cleaning, Maintenance, Repair, Refitting, And Outriggers (AREA)
  • A Measuring Device Byusing Mechanical Method (AREA)
  • Investigating Strength Of Materials By Application Of Mechanical Stress (AREA)
  • Length Measuring Devices With Unspecified Measuring Means (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は車輛ボデーの変形を検査するのに用い
られる装置および装備に関するものである。
現在存在するこの種の装備は2つあり、その1
つはいわゆる“ポジテイブチエツク”型装備であ
り、他方はある特定点の位置を測定して検査する
装備である。
前者の型式の装備は被検査車輛ボデーを固定す
るための複数の治具ブラケツトセツトを備えた検
査フレームすなわちベンチ治具によつて基本的に
は構成され、上記ブラケツトはボデーを治具上の
所定位置に取付けることができるような構造にな
つている。破損した車輛ボデーの整形が終了して
ボデーの変形がなおつた時に、その車輛用の各種
の特殊締付け治具や治具ブラケツトがそれを各点
に取付けできるようなものでなければならない。
この装備の基本的役目は車輛ボデーを検査用ベン
チ治具に固定した状態で油圧式引張りユニツトす
なわちスラストユニツトを用いてボデーを整形あ
るいは引き伸ばすのに用いることができるように
することである。
この種の装備の本来の利点を有するこの構造は
ベンチ治具の場合だけでなく締付けブラケツトの
場合にも極めて高い強度と剛性を必要とする。こ
の型式の装備の他の基本的利点は次のようなもの
である。
(a) 使用の容易さ。この治具ブラケツトを使用す
ると、ほとんど間違を起す危険がないので熟練
者を必要としない。
(b) サブフレームを正しい位置に移動させるのが
容易。
(c) 整形および修理後の検査が容易。
しかし、この型式の装備ユニツトは高価である
という欠点がある。これを検査を行う時に種々の
ボデー位置に取付ける1組の治具ブラケツトを各
車輛に対して用意しなければならないためであ
る。また、各治具ブラケツトは注意深く加工され
且つ整形および修正作業で用いる油圧装置によつ
て加えられる力に耐えるような過剰寸法に作られ
ている。この型式の装備の他の欠点は種々の治具
ブラケツトを貯蔵しておくために広い貯蔵場所を
必要とする点である。
前記の第2の型式の装備は主として車輛ボデー
のいくつかの所定点を測定する検査に用いるよう
に設計されている。これらの装備の多くは軽いフ
レーム構造体で作られ、その上に測定器や目盛付
き定規やその他の測定具を取付けることができる
ようになつている。
この第2の型式の装備の利点は各車輛用に独特
の治具ブラケツトが必要ない点にあるが主として
次のような欠点がある。
(a) 比較的に弱いので、この装備は修正用には使
用できない。
(b) 読取り誤差は許されないため高度の熟練者を
必要とする。
(c) 車輛ボデーの引き伸し部分に対応する各点を
検査する必要があるため整形および修正後の検
査に時間がかかる。
(d) 強度と剛性が低いためフレームが変形し、精
度が悪い。
(e) 車輛ボデーに対して引き伸しや修正作業が必
要な時には、それを行うことがむずかしい場合
が多い。
(f) ボデーフランジに止めて締付ける装置が一般
に不十分であるため、乗車コンパートメント内
部に特別の対策をしないとボデーのドアまたは
コンパートメントが変形してしまう。
上記事情に鑑みて本発明は、車輌ボデーの修正
作業に耐える強度を有する部材で構成され、種々
の車輌ボデーの大きさ、形式に対応でき、未熟な
作業者でさえ作業の仕様に基づき、各部材の孔位
置を設定して取付けることにより正確な被検査車
輌ボデーの固定および測定を可能とする車輌ボデ
ーの変形を検査するための装備ユニツトを提供す
ることを目的としている。
この発明を達成するため本発明の装置は従来と
同様に車輌取付けアタツチメントあるいは測定お
よび検査アクセサリーを有し、かつ一対の縦部材
と複数の横部材からなるプラツトホームを含んで
いる。
そしてさらに本発明の構成は、前記一対の縦部
材に複数の一連の等間隔の孔からなるモジユール
孔列を形成しており、この縦部材を含むプラツト
ホーム上には前記一対の縦部材を横断し、この縦
部材上の異なる位置に前記複数の孔を介して着脱
自在に固定される複数の横断部材3a,3b,3
cと、 前記一対の縦部材上の前部に位置し、この縦部
材に沿つて各々が着脱自在に固定され、しかもそ
れぞれの片側に側部補助部材11a,11bを備
えてなる細長い形状の一対の縦方向底部部材9
a,9bとを備え、 前記横断部材、縦方向底部部材および側部補助
部材は、断面が四角形の中空ビームで構成され、
これら部材の上面には等間隔に配列された複数の
孔からなるモジユール孔列を有して車輌取付アタ
ツチメント、あるいは測定および検査アクセサリ
ーを固定し、さらに前記一対の縦方向底部部材は
それぞれの側部補助部材を互いに内向き又は外向
きに取付け可能としたことを特徴としている。
このような構成としたことから、プラツトホー
ムの一部を構成する一対の縦部材と、このプラツ
トホーム上に配置される各横断部材および側部補
助部材を備えた縦方向底部部材のそれぞれに設け
たモジユール孔列の関係によつて、プラツトホー
ム上に配置される各部材はその取付位置を換える
と、これに対応してプラツトホームに対する各部
材のモジユール孔の位置が変化する。それ故、こ
の各部材上に固定する取付具、即ち、車輌取付ア
タツチメントあるいは測定および検査アクセサリ
ー等の取付位置をプラツトホームに対して細く設
定できることから、種々の車輌ボデーの決められ
た取付および測定個所に取付具を固定することが
可能となる。
また、一対の縦部材上の前部に一対の縦方向底
部部材を配置したことから、プラツトホーム前方
にこの底部部材をせり出して取付けることが可能
となり、また一対の縦部材の左右に取付けた底部
部材を入れ換えることにより側部補助部材が互い
に内向き又は外向きに取付けられるので取付具の
取付範囲がさらに拡大し、種々の車輌ボデーの形
式に対応できる装備ユニツトとなる。
さらに、プラツトホームの前部に一対の縦方向
底部部材を設けたことにより、従来車輌ボデー前
側部分に多数の取付具を配置するために必要とし
た複数の横断部材を使用しなくてもよいから、プ
ラツトホーム上の空間を塞ぐことがなくなり、プ
ラツトホーム下方からの作業を容易にする。
またプラツトホーム上に配置される各部材は断
面四角形の中空ビームであるから、ねじれ強度を
有し、かつ運搬が容易となり、しかもその内部に
交換可能なネジ部分を備えた他の部材を挿入して
固定できることになる。
本発明によれば、横断部材や底部部材における
モジユール孔列の所定の孔を使つて該横断部材ま
たは底部部材上に取付けられた、各車輌ボデーの
型式に特有の2対の締付けブラケツトで車輌ボデ
ーを4字支持して固定することにより、調節作業
など必要とすることなくプラツトホーム上に車輌
ボデーが位置決めされるようになつていて、その
位置決め精度が作業者の能力や勘に左右されない
という特長を有する。
また、本発明によれば、2つの底部部材とその
各々に備え付けられた側部補助部材を用いること
により、事故の場合に最も大きく変形する車輌の
区域ならびに車輌前部のサスペンシヨンやその他
多くの機構部品が存在する場所であるという意味
で修理の質が極めて重要となる車両の区域で、プ
ラツトホームに車輌を支持する部品を、より良い
場所を選んで良好な状態で取付けることができ、
そしてその支持部品として高さが調整可能なもの
を利用することにより車輌の高い部分まで修理可
能範囲が拡げられる。
本発明の装備のその他の特色は例示としてのみ
示した添付図面を参照した以下の説明からよりよ
く明らかになるであろう。
第1図に示すチエツクベンチ(検定台)は通常
のように2本の縦部材1と複数の横部材2とによ
つて構成されるプラツトホームを有している。こ
のベンチは4隅に取付けられた小車輪1aを有し
ている。これらの車輪の中の1つ1bはベンチを
直線化すなわち調正するために高さが調節自在に
なつている。
縦部材1の上側表面上には一連の等間隔孔4が
設けられており、これらの孔4は例えば100mmピ
ツチのモジユラー孔列を構成している。この構造
に関しては次の点すなわち、このチエツクベンチ
をドリル孔の明いていない直線フレームすなわち
ベンチ治具から作り、このフレームに所望のドリ
ル孔列を有するプレートを取付け、そのフレーム
をチエツクベンチの縦部材上に取付けるように構
成することもできるという点に注意されたい。
このベンチ上には3つの着脱自在横断部材3
a,3b,3cが取付けられており、これら部材
は断面が4角形の中空ビームによつて作られてい
る。従つてこれら横断部材は極めて大きな耐ねじ
れ力を示す。
各横断部材3はチエツクベンチに形成された孔
と横断部材に形成された孔とによつてチエツクベ
ンチ上の異る位置に固着されている。各横断部材
にもモジユラー列を構成する2列の等間隔孔4が
形成されている。
図からわかるように着脱式横断部材3cはチエ
ツクベンチの1端に配置されている。この横断部
材3cは断面4角形の中空ビームで作られた2本
の直角延長部5を備えている。これら延長部5に
もモジユラー孔列が形成されていて、必要な場合
に有効全長を増加させるように第1図に示す突出
位置に横断部材3cが固定できるようになつてい
る。
横断部材3a,3b,3cに形成された孔は以
下で述べる補助部品と締付けブラケツトが取付け
られるようにナツトでネジ止めできるような内部
ネジ孔になつている。しかし、各孔に形成された
内部ネジは各孔の軸線間の距離が正確になるよう
なものでなければならない。さらに、このネジ山
が破損すると重大な問題となる。
そのため、横断部材の各孔中には固定ボルトを
ねじ込んでおくのが好ましい。この方法は第2図
に示してあり、各横断部材中に逆U字形の断面を
有する断面部材6を設け、この断面部材の中心ウ
エブ上にナツトを取付け、弾性締付けラグ8を用
いて位置を固定する。こうすることによつて着脱
式横断部材の孔中に内部ネジ山を直接形成する必
要はなくなる。さらに、使用中にナツトのいくつ
かが破損した時には、対応する断面部材6を引出
して破損したナツトを交換すればよい。
上記3本の横断部材3a,3b,3cの他に、
チエツクベンチには横断部材3cが取付けられた
側と反対側のベンチ端(一対の縦部材上の前部)
に縦方向底部部材としての2本の着脱式底板部材
9a,9bが取付けられている。横断部材3a,
3b,3cと同様に、これら底板部材9a,9b
は断面4角形の2つの中心ビームによつて構成さ
れ、これらビームの頂面にはモジユラー列に対応
するドリル孔列4が形成されている。各底板には
逆U字形の断面部材6が収容され、この部材6に
は底板の頂面の孔と対応した一連の孔6aが形成
されており、各孔の背面には弾性締付けラグ8に
よつてナツト7が固定されている。
着脱自在底板部材9a,9bはチエツクベンチ
の縦部材1上、特にこのベンチ先端の横断部材上
に取付けられたプレート10上にボルトで固着さ
れている。各底板部材9a,9bの片側には側部
補助部材11a,11bが設けられ、これら側部
補助部材11a,11bは直角に伸び且つ断面4
角形の2本の中空ビームを並列して構成されてい
る。側部補助部材11a,11bにもベンチの補
助部品の全てに設けられているモジユラー列に対
応するドリル孔4が設けられている。
2本の底板部材9a,9bは被検査車輛の前方
側部部材の中心軸線内に固定されるようになつて
いる。しかし、後で説明するように、側部補助部
分11a,11bを互いに外向き(第1,5,8
図)にするか内向き(第11図)にするかによつ
て2つの底板部材を2通りに配置することができ
る。
縦部材の中間部で且つ外側には被検査車輛を固
定するための2つのクランプ12が設けられてお
り、これは底ボデーのフランジをクランプするこ
とによつて行なわれる。ベンチの各々の片側に2
つのクランプ12を設けることによつて単一クラ
ンプより正確になる。しかし、図面と説明を簡単
にするために、図示した例では各片側に単に1つ
のクランプ12しか示していない。また、後で説
明するように、これらクランプは車輛のボデーを
固定するための役目だけではなく、両側に設けた
締付ブラケツトを締付ける役目をもしている。
各クランプ12は締付けカラー14によつて外
向き突出水平アーム15に固着された垂直コラム
13に取付けられている。水平アーム15はチエ
ツクベンチの縦部材1に沿つて取付けられ且つ両
端で縦部材に固着された水平バー15a上に摺動
自在に取付けられている。これによつてクランプ
12を種々の位置に変えることができる。
クランプ12の代りに、ベンチの先端と後端に
は2対の締付けブラケツト16a,16bが取付
けられている。各締付けブラケツト16a,16
bは底板部材9a,9bの横断部材3a,3b,
3cのドリル孔のモジユラー列に対応した間隔で
4つの孔が形成されており、この孔によつてブラ
ケツトが底板部材9a,9bに取付けられてい
る。
すなわち、第1図の例では、中間横断部材3b
上に2つの後方締付けブラケツト16bが固定さ
れ、2つの前方締付けブラケツト16aは2本の
前方底板部材9a,9bに固定されている。前方
ブラケツトが固定されている位置は横断部材3a
上で自由に変えることができ、同様に、底板部材
9a,9bのチエツクベンチ上での位置も被検査
車輛の型式に応じて変えることができるというこ
とは明らかである。
2対の締付けブラケツト16a,16bは各車
輛の型式に特有なものであるが、これらは被検査
車輛に設けられたアタツチメント点のすぐ近くに
配置できるように種々の位置に固定できるため、
極めて簡単な構造をしている。従つて、これら締
付けブラケツトはいわゆる“位置検査”作業用チ
エツクベンチに通常用いられている治具ブラケツ
トよりはるかに簡単な構造をしている。
さらに、チエツクベンチへの車輛ボデーの位置
決めは単に側部クランプ12と2対の締付けブラ
ケツト16a,16bとを用いるだけで行えると
いう点も重要な点である。一般に、最近の車輛で
は人が乗るコンパートメントは非変形区域である
ので、締付けブラケツト16a,16bに対応す
る4つの取付け点は車輛のフロントホイル系とリ
ヤホイル系に設けられた取付け部に位置され、し
かも車輛のコンパートメントにできるだけ近い位
置になつている。さらに、サスペンシヨンのアク
セサリーを備えた車輛でも備えていない車輛でも
このチエツクベンチ上に固定することができると
いう点も重要である。
上記のようにベンチ自体が着脱自在な底板部材
9a,9bと3本の着脱自在な横断部材3a,3
b,3cによつて構成されている上記の検査装置
は、 (1) いわゆる“ポジテイブチエツク”法による検
査にも、 (2) 複数の測定を行う検査にも、 いずれの場合にも利用することができる。
第1の場合には、車輛ボデーの通常の点を検査
するための補助ブラケツトセツトを用いて2対の
ブラケツト16a,16bによつて構成される少
数の締付けブラケツトを補うだけでよい。上記補
助ブラケツトを設ける検査点としては −前方側部部材の両端 −ステアリングボツクスのアタツチメント、 −マクフアーソン(McPherson)シヨツクアブ
ソーバーのアタツチメント、 −トランスミツシヨンまたはギヤボツクスのアタ
ツチメント −パンハード(Panhard)型サスペンシヨンロツ
ド等のアタツチメント、 −後部側部部材の両端、その他がある。
第3〜5図は上記装置を車輛8の“ポジテイブ
チエツク”法用として用いた場合を示している。
2対の締付けブラケツト16a,16bの他
に、この場合にはチエツクベンチの横断部材と底
板部材上に複数の締付けブラケツトがさらに取付
けられている。図の場合には、サブフレームの両
端に2対の締付けブラケツト19a,19bが固
定されている。さらに、前方と後方のマクフアー
ソン(McPherson)型シヨツクアブソーバーの
通常のアタツチメント点と反対の上端に固定され
る2対の支持コラム20a,20bが設けられて
いる。さらに、第3,4図に示すように、車輛ボ
デーのホイルハウジング内部に取付けられるブラ
ケツト21が前方端に設けられている。
第3〜5図は本発明の検査装置を用いてポジテ
イブチエツク法を行うための特殊な例を示したも
のにすぎないということは理解できよう。従つ
て、他の型式の車輛の場合には別のアツセンブリ
ーを設け、他の特殊締付けブラケツトを用いるの
が好ましい。しかし、本発明の締付けブラケツト
は必要に応じて種々の位置に移動できる支持体上
に固定されているので、極めて簡単な構造をして
おり、上記支持体は着脱自在な横断部材3a,3
b,3cと底板部材9a,9bで構成されている
という点に再度注目されたい。
本発明の装置は一般に“ポジテイブチエツク”
に用いられるチエツクベンチの本来の利点を持つ
ている他に、さらに、車輛ボデーをチエツクベン
チに完全に固定して修理を行うこともできる。ボ
デーは欠陥が見付かつた時には直ちに引伸し、交
換あるいはその他の必要な検査作業を対応するブ
ラケツトを用いて行うことができる。しかも、こ
の型式の通常のチエツクベンチに比べて、本発明
の締付けブラケツトは既に述べたようにはるかに
簡単な構造をしている。
既に述べたように、本発明の装置はいくつかの
測定を行う検査作業にも利用することができる。
この場合には、側部クランプ12と2対の締付け
ブラケツト16a,16bは用いられるが、前方
ブラケツト16aは第1図に示したものとは異つ
た、例えば第3〜5図に示したブラケツト21と
同じ型式のものにする。前方と後方のブラケツト
16a,16bは各車輛の型式に従つて変えなけ
ればならない。
こうして車輛ボデーを固定した後に、前記の
“ポジテイブチエツク”法の場合において既に述
べた重要点を同時に検査する。この検査は各車輛
に対応する各々の技術データシートを用いて、測
定値が異るか否かを検査するだけでよい。この検
査はゲージまたは他の適当な測定具で行うことが
できる。さらに、所定車輛の非破損部分について
測定記録を取ることによつて補助的技術データシ
ートを作ることができる。この記録は後で同一型
式の他の車輛の比較のために利用できる。
この測定は本発明の検査装置の他の変形例を構
成する測定装置によつて行うこともできる。実際
には2つの同一測定器を用い、各測定器を基礎部
材、すなわちレール22で構成し、このレール2
2上に定規24を支持するキヤリツジ23を取付
け、定規24がキヤリツジ上を直角に摺動できる
ようにする。2つの測定器の各々のレール22は
被検査車輛ボデーの片側を縦方向に沿つて固定で
きるようになつている。すなわち、第6〜8図に
示した例の場合には、各測定器のレール22が着
脱自在横断部材3aと各片側に設けられた可動底
板部材9a,9bの側部補助部材11a,11b
との間に固定されている。これらの取付けはこれ
ら2つの支持体に形成された孔にボルト止めする
ことによつて行うことができる。また、これら2
つの測定器は種々の位置に取付けることができ
る。すなわち、第9,10図の場合には、各測定
器のレール22が後端と中間の横断部材3c,3
bの間に固定されている。
キヤリツジ23はその両側に設けられたボール
列25によつてレール22上を案内され、キヤリ
ツジの両側には対応する溝26が形成されてい
る。可動定規24はキヤリツジ本体の頂面上に形
成された通路中を同様に案内される。また、キヤ
リツジ23をレール22上にロツクし、可動定規
24をキヤリツジの所望位置にロツクするために
クランプネジ28,27のようなロツク手段が設
けられているのは容易に理解できよう。これらの
位置を測定するために、レール22と可動定規2
4とには目盛22a,24aが設けられている。
定規24の端部には測定用アクセサリーを取付
けるための穴29,30が形成されている。この
アクセサリーにはスリーブ31が含まれ、このス
リーブ31中にはミリメータオーダーのスケール
33を備えたコラム32が収容されている。この
スリーブ31の位置は可動定規24の端部に設け
られた固定ネジ34によつてロツクされる。コラ
ム32の位置はクランプリング35を備えたスリ
ーブ31の対応端に挾持されてロツクされてい
る。従つて、コラム32の位置は高さ方向に調整
可能になつている。
コラム32は長さが50、100、400mm等に異つた
種々の延長部材36に固定されている。この延長
部材の上端には測定を必要とする車輛ボデー上の
所定基準点と接触する測定ヘツドすなわちターミ
ナルのような各種検査用アクセサリーが取付けら
れる。
また、2つの測定装置の各々をコラム37で構
成し、このコラムにスリーブ31を固定すること
もできる。このコラム37の下端の基板38は可
動定規24の頂部にボルトで固定されている。そ
のため、定規には一連の孔39が明けられてい
る。コラム37の上端にはネジ34aによつてス
リーブ31が収容固定されている。このコラム3
7にはスリーブ31のクランプリング35によつ
て固定できる延長部品すなわち端部部品を固定す
ることもできる。このコラム37はシヨツクアブ
ソーバーのアタツチメント点のような頂部検査点
の測定に用いることができる。
誤差を無くすためには延長部材の中部組立系は
極めて正確でなければならない。そのため、コラ
ム32の上端に形成された孔は高精度に加工され
ていなければならず、組立てはコラムの上端の内
部にピン41の囲りに“ルーズ”にピボツトされ
たコア40を用いて行なわれる。このコアの上端
にはネジ付きニツプル42が取付けられ、このニ
ツプル42上に螺合したブツシユ43は延長部材
36の下端内に部分的に係合し且つロツクピン4
4によつてそれに固定されている。ブツシユ43
の突出部の外壁はスリーブ31の上端内に正確に
嵌合されて、延長部36がスリーブに対して完全
に心出しされるようになつている。
延長部材36上端の構造はスリーブ31の上端
の場合と同一であり、従つて“遊動コア40”に
固定されている。このコアには他の延長部材また
は端部部材45がブツシユ43と同様な方法で固
定されている。この端部部材には外部ニツプル4
6が設けられている。さらに、この端部部材45
はコラム32のコア40に固定することもでき
る。
上記のような組立て系によつて迅速結合と完全
な心出しとを行うことができる。すなわち心出し
は“ネジ−ナツト”組立て系を用いずに精密に研
磨されたボアによつて行うことができる。さら
に、この組立系はネジ部と内部に収容するように
なつているので、間違つて地面に落ちた場合にも
保護される。
レール22と定規24上に設けた目盛22a,
24aの代りに例えばミリメーター目盛のテープ
や読取りスケール等の他の測定−検査系を用いる
こともできる。また、キヤリツジ上に線形変換器
(Linear Transducer)や検出器を取付けること
もできる。この方法はミリメーターテープを省略
でき且つ電気式目視表示装置によつて絶対値また
は差を直接読み取ることができるという利点があ
る。また、高さ測定用の垂直ゲージにも同様な装
置を用いることができるということは明らかであ
る。
第6〜8図に示した測定検査の例はマクフアー
ソン(McPherson)型前方シヨツクアブソーバ
ーのアタツチメント位置の検査用のものである。
この場合には、前輪とそれに対応するシヨツクア
ブソーバーを予め外し、各測定器に取付けたコラ
ム37に測定ゲージまたは延長部材47を取付け
る、この場合には、ゲージまたは延長部材47の
上端を各々マクフアーソン(McPherson)型シ
ヨツクアブソーバーの上端の取付け位置の中心に
配置しなければならない。
次に第9〜11図を参照すると、これらの図は
逆の場合、すなわち後部のマクフアーソン
(McPherson)型シヨツクアブソーバーの取付け
位置の測定の場合を示している。この場合には、
前輪48を残し、前方の可動底板部材9a,9b
を逆にして側部補助部材11a,11bを前記の
ように外向きにしないで、内側に向けて、車輪の
場所を空ける。こうするためには2つの可動底板
部材9a,9bを第11図に示すように反対にす
るだけでよい。
上記測定装置で被検査車輛ボデーの他の測定を
することができるということは容易に理解できよ
う。それによつて高精度の測定検査ができる。こ
の検査は現在行なわれている測定装置よりもはる
かに正確なものである点に注目されたい。その理
由は車輛ボデーがチエツクベンチ上に完全に位置
決めされており、ベンチ上、特にベンチに支持さ
れた調節自在支持体上の各種の測定器が正確に固
定されているためである。
この点に関しては本装置が2対の締付けブラケ
ツト16a,16bによつて構成される4つの基
本的治具ブラケツト上に支持されている点と、車
輛の4つの最重要点で最大精度を出す基本的安全
系を常に用いている点とに注目する必要がある。
この他の点はいわゆる“ポジテイブチエツク”測
定法の場合の補助ブラケツトを用いて、あるいは
前記測定系を用いて制御することができる。
しかし、いずれの場合でも、2対の締付けブラ
ケツト16a,16bによつて定められる4つの
基本点は、車輛の中心と縦平面がチエツクベンチ
とそれに支持された可動支持体と一致しているた
めに、車輛の高さ位置すなわち、トリム(整備状
態での高さ)を自動的に決定する。この条件下に
おいて両方の測定器のレール22は車輛の中心面
と自動的に平行に配置されることになる。従つ
て、この装置は車輛に対して測定系を調節する必
要がないため、直ちに使用できる。さらに、2対
のブラケツト16a,16bによつて与えられる
4つの極めて剛性のある取付け位置が存在するた
め、引き伸し作業や修正作業中に側部部材に引張
り力が加えられてもドアが変形するといつた危険
は全くない。従来用いられてきた測定装置の場合
には、引張り力は単に底部ボデーのフランジにの
み加わるようになつているが、これはドアフレー
ムの変形の原因となる。
本発明装置の他の利点はそれが“革命的”な方
式であるという点にある。すなわち、この型式の
装置を車輛ボデー製造者あるいは修理業者の、持
つているだけで、ある種の修理作業には使用でき
ないような単一機械を販入する必要はない。逆
に、本発明の装置を用いれば、測定検査系からポ
ジテイブチエツクに単に締付けブラケツトのセツ
トを交換するだけでいつでも変えることができ
る。このことは特に、測定検査に時間を消費しす
ぎたり、ボデーの変形の伸び特性には向かない場
合にいえる。本発明では測定系からポジテイブチ
エツク系に変える時には、被検査車輛の型式に特
有の補助締付けセツトを用いるだけでよい。
しかし、本発明の装置はボデー再整形や修正作
業を行うベンチとしても同様に用いることができ
る。ボデーはチエツクベンチに極めて確実に取付
けられているので、油圧式ボデー引き伸し装置等
の引張りユニツトによつてボデーに引き伸し力を
加えることができる。
以上説明したことから明らかなように、本発明
は一対の縦部材の前部に、この縦部材に沿つて細
長い形状の縦方向底部部材を設けたので、被検査
車輛ボデーの前部側に多数のアタツチメントやア
クセサリーの取付具を配置する際、これらを固定
するための横断部材によつてプラツトホームの上
面を塞ぐことがなくなり、プラツトホーム下方か
らの作業を容易に行うことができる。
また、この縦方向底部部材は横断部材と異なり
プラツトホームの前方にせり出し可能であり、さ
らに側部補助部材を互いに内向き又外向きに取付
け可能であることからこれら部材上に配置される
上記取付具の取付範囲を広げることができる。
さらにプラツトホーム上に配置される横断部
材、縦方向底部部材および側部補助部材の各部材
はプラツトホームの縦部材のモジユール孔列との
関係により、上記各部材上に固定する取付具のプ
ラツトホームに対する取付位置を細く設定できる
とともに、本発明の装置の各部品は全てモジユー
ル孔列によつて決められた孔位置に取付けられる
ので、未熟な作業者であつても作業の仕様に基づ
く各孔位置を設定して取付さえすれば正確な取付
位置に各部品が固定され、アンダーボデーの機構
部分(サスペンシヨン、ステアリング)等の位置
を正しく保持でき、変形した車輌の復元精度を高
めることができる。
したがつて本発明の装置の1つで車輌ボデーの
大きさ、形式の異なる種々の車輌に十分対応して
車輌ボデーの変形を修正し、かつ検査することが
できる。
またプラツトホーム上に配置される各部材は断
面が四角形の中空ビームで構成したことから、ね
じれ強度を有するとともに軽量化を達成でき、各
部品を分割したので運搬や収納が非常に容易にな
りコストダウンも図れる。さらに中空ビームの内
部に交換可能なネジ部分を備えた他の部材を挿入
して取付具を固定できるので、破損頻度の多いネ
ジ部分を上記各部材に設ける必要がなく精度の維
持を保ち、寿命を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一部を成すチエツクベンチと
その若干の補助部品とを示す斜視図、第2図は上
記ベンチに設けられた着脱自在横断部材の詳細を
示す部分斜視図。第3,4図は上記装置を用いて
車輛ボデーにポジテイブチエツク作業を行う時の
側方および端部から見た側面図。第5図は上記の
場合の配置を示す装置の平面図。第6,7図は上
記装置によつて先端部を測定検査する時の側方と
端部から見た各側面図。第8図は上記の場合の配
置を示す装置の平面図。第9,10図は上記装置
を用いて後端部の測定検査をする時の側方と端部
とから見た各側面図。第11図は上記の場合の配
置を示す装置の平面図。第12図は本チエツクベ
ンチに取付けられる1つの測定装置の側面図。第
13図は上記測定装置の部分平面図。第14図は
第12図の−線による拡大断面図。第1
5図は上記測定装置に取付けられる補助測定器の
側面図。第16図は第15図の−線によ
る断面図。 1……縦方向部材、2……横断部材、4……等
間隔孔、3a,3b,3c……着脱自在横断部
材、5……直線延長部、8……弾性締付けラグ、
9a,9b……着脱式底板部材、12……クラン
プ、16a,16b……締付けブラケツト、19
a,19b……締付けブラケツト、20a,20
b……支持コラム、24……定規、23……キヤ
リツジ、27,28……クランプネジ、31……
スリーブ、32……コラム、35……クランプリ
ング、42……ニツプル、43……ブツシユ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 一対の縦部材1と、該一対の縦部材を連結す
    る複数の横部材2とを含み、等間隔に配列された
    複数の孔からなるモジユール孔列を少なくとも前
    記一対の縦部材の上面に形成したプラツトホーム
    と、 前記一対の縦部材を横断し、この縦部材上の異
    なる位置に前記複数の孔を介して着脱自在に固定
    される複数の横断部材3a,3b,3cと、 前記一対の縦部材上の前部に位置し、この縦部
    材に沿つて各々が着脱自在に固定され、しかもそ
    れぞれの片側に側部補助部材11a,11bを備
    えてなる細長い形状の一対の縦方向底部部材9
    a,9bと、を備え、 前記横断部材、縦方向底部部材および側部補助
    部材は断面が四角形の中空ビームで構成され、こ
    れら部材の上面には等間隔に配列された複数の孔
    からなるモジユール孔列を有して車輌取付けアタ
    ツチメント、あるいは測定および検査アクセサリ
    ーを固定し、さらに前記一対の縦方向底部部材は
    それぞれの側部補助部材を互いに内向き又は外向
    きに取付け可能としたことを特徴とする車輌ボデ
    ーの変形を検査するための装備ユニツト。 2 プラツトホームの各縦方向中間部分の外側部
    に被検査車輌ボデーの底部フランジを挾持するた
    めのクランプ12を備え、 しかも車輌ボデーの型式に特定される2対の締
    付ブラケツト16a,16a,16b,16bが
    一対の縦方向底部部材と1つの横断部材にそれぞ
    れ固定され、前記被検査車輌ボデーを所定位置に
    固定できるようになつており、前記締付ブラケツ
    トは前記被検査車輌ボデーの正確な基準点に固定
    されるようになつていることを特徴とする特許請
    求の範囲第1項記載の装備ユニツト。 3 前記ユニツトが、片側に2つの延長部を直角
    に備えた前記横断部材を有し、該横断部材は該延
    長部を介して前記検査用プラツトホームの一端か
    ら突き出されて固定されていることを特徴とする
    特許請求の範囲第1項又は2項に記載の装備ユニ
    ツト。 4 前記横断部材、底部部材および側部補助部材
    の各中空ビーム中には断面が逆U字形の断面部材
    が嵌合されており、該断面部材の頂部ウエブには
    対応する前記各部材の頂面上の孔と対応した孔が
    形成されており、その各孔の背面にはナツトが配
    置され、該ナツトは弾性締付けラグ等によつて固
    定されていることを特徴とする特許請求の範囲第
    1項ないし第3項のいずれか1項に記載の装備ユ
    ニツト。 5 2つの着脱自在の測定装置が設けられてお
    り、該各測定装置はその各種部品の支持体の役目
    をするレールを含み、該レールは2つの前記横断
    部材間あるいは一方の前記横断部材と前記底部部
    材の側部補助部材との間で縦方向に固定され、該
    レールは可動キヤリツジを支持し、該可動キヤリ
    ツジ上には定規がレールと直角に摺動自在に取付
    けられており且つ検査ゲージやコラムのような検
    査用あるいは測定エレメントを収容するように配
    置されていることを特徴とする特許請求の範囲第
    1項ないし第4項のいずれか1項に記載の装備ユ
    ニツト。 6 前記各測定装置の可動定規上に着脱自在に取
    付けられたコラムの1つに付加的に取付けられる
    長さの異る延長部材を有し、該各延長部材はその
    下端部に対応するコラムの上端の内部で係合され
    る突出ブシユを収容するような形状になつてい
    て、前記コラムの上端内部に枢着されたコアに設
    けられたネジ付きニツプル上に前記ブシユをネジ
    止めすることによつて前記延長部材が正確に心出
    しできるようになつていることを特徴とする特許
    請求の範囲第5項に記載の検査用装備ユニツト。
JP4887679A 1978-04-21 1979-04-20 Unit for checking deformation of chassis of vehicle Granted JPS54145563A (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR7811833A FR2423748A1 (fr) 1978-04-21 1978-04-21 Appareillage pour le controle des deformations d'une carrosserie de vehicule

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54145563A JPS54145563A (en) 1979-11-13
JPS6325281B2 true JPS6325281B2 (ja) 1988-05-25

Family

ID=9207438

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4887679A Granted JPS54145563A (en) 1978-04-21 1979-04-20 Unit for checking deformation of chassis of vehicle

Country Status (8)

Country Link
US (1) US4242803A (ja)
JP (1) JPS54145563A (ja)
AT (1) AT394444B (ja)
DE (1) DE2914333C2 (ja)
ES (1) ES479766A1 (ja)
FR (1) FR2423748A1 (ja)
GB (1) GB2019573A (ja)
NL (1) NL7903121A (ja)

Families Citing this family (48)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE415293B (sv) * 1978-11-14 1980-09-22 Bygg Och Transportekonomie Ab Forfarande och anordning for dimensionskontroll av fordon
JPS56172703U (ja) * 1980-05-23 1981-12-19
USRE32926E (en) * 1980-07-25 1989-05-23 Steven A. Colby Vehicle body-and-frame alignment apparatus
SE421562B (sv) * 1980-09-12 1982-01-04 Samefa Ab Anordning vid en anleggning for bestemmning och eventuell korrigering av leget av valda kontrollpunkter av ett fordons karosseri eller chassi
US4386468A (en) * 1980-10-20 1983-06-07 Whitney Walter D Automobile frame aligning device
SE425122B (sv) * 1981-03-12 1982-08-30 Samefa Ab Anordning for uppmetning och kontroll av motorcykelramar
FR2503065B1 (fr) * 1981-04-03 1988-03-25 Celette Sa Dispositif destine a equiper un marbre de controle et/ou de reparation de carrosseries de voitures automobiles
FR2509049A1 (fr) * 1981-07-01 1983-01-07 Facom Dispositif pour soutenir un corps, notamment une caisse de vehicule, sans qu'il soit soumis a des contraintes, pour le diagnostic de ses deformations
FR2511501B1 (fr) * 1981-08-13 1986-11-21 Celette Sa Dispositif de pince destine a etre monte sur un marbre ou banc de controle des deformations eventuelles de la carrosserie d'un vehicule
JPS58114702U (ja) * 1982-01-29 1983-08-05 日野自動車株式会社 キヤビンの芯ずれ測定装置
US4479305A (en) * 1982-03-12 1984-10-30 Applied Power Inc. Measuring bridge
FR2534013A1 (fr) * 1982-09-30 1984-04-06 Celette Sa Dispositif pour le controle de la position de la tete des amortisseurs de la suspension avant d'un vehicule
US4490918A (en) * 1982-09-30 1985-01-01 Continental Custom Bridge Company Vehicle frame measurement device
FR2552219B2 (fr) * 1983-09-15 1986-11-21 Celette Sa Dispositif pour le controle de la position de la tete des amortisseurs de la suspension avant d'un vehicule
EP0107538B1 (fr) * 1982-09-30 1987-01-14 Celette S.A. Dispositif pour le contrôle de la position de la tête des amortisseurs de la suspension avant d'un véhicule
US4442608A (en) * 1982-09-30 1984-04-17 Continental Custom Bridge Company Vehicle frame measurement device
JPS59153101A (ja) * 1983-02-21 1984-09-01 Nippon Sheet Glass Co Ltd ガラス板成形用金型の測定装置
IT1107051B (it) * 1983-02-28 1985-11-18 Car Bench Spa Banco per la riparazione di scoddhe di autoveicoli provvisto di supporti unificati per dime dotati di tre gradi di liberta' di movimento
EP0140976A4 (en) * 1983-04-05 1988-03-21 Kichisaburo Yamazaki CORRECTION DEVICE FOR THE VERTICAL DEVIATION OF A VEHICLE MEASURING ARRANGEMENT.
FR2544070B3 (fr) * 1983-04-06 1985-12-27 Celette Sa Appareillage pour le montage d'une carrosserie de voiture sur un marbre de controle
JPS59197802A (ja) * 1983-04-25 1984-11-09 Toyota Motor Corp フロントボデ−アライメントゲ−ジ
US4513508A (en) * 1983-11-09 1985-04-30 Jarman Davis R Vehicle body and frame measuring device
US4517748A (en) * 1984-02-21 1985-05-21 Rudolph Ronald M Measuring bridge for determining motor vehicle damage
US4558521A (en) * 1984-05-03 1985-12-17 Steck Manufacturing Co., Inc. Mechanism for checking three-dimensional bodies
DE3510281C2 (de) * 1985-03-21 1993-10-28 Hein Werner Corp Mutternhalter
SE449570B (sv) * 1985-09-16 1987-05-11 Samefa Ab Karossklamma
US4781045A (en) * 1986-04-01 1988-11-01 Celette S.A. Vehicle checking and straightening equipment with interchangeable operating heads
DE3868147D1 (de) * 1987-06-16 1992-03-12 Marposs Spa Messgeraet zum kontrollieren linearer dimensionen von rotationssymmetrischen werkstuecken.
FR2621261B1 (fr) * 1987-10-06 1994-05-20 Sefac Marbre pour le montage, le controle et la reparation de carrosseries de vehicules automobiles notamment
DE3828838A1 (de) * 1988-08-25 1990-03-01 Celette Gmbh Anordnung zur diagnose der abmessungen einer kfz-karosserie
AU4346189A (en) * 1988-10-11 1990-05-01 William Patrick Kearon A vehicle repair system
GB2237644A (en) * 1989-09-15 1991-05-08 William Patrick Kearon A vehicle repair measuring system
US5029397A (en) * 1989-02-21 1991-07-09 Global Laser Systems Inc. Method of measuring a vehicular frame to determine alignment
US5341575A (en) * 1989-11-01 1994-08-30 Chisum Finis L Apparatus to gather, display, and/or print vehicle chassis measurement data for accurate repair of collision damaged vehicles
US5058286A (en) * 1989-11-01 1991-10-22 Chisum Finis L Method and apparatus for repairing and straightening vehicle body and frame misalignment
FR2681539A1 (fr) * 1991-09-19 1993-03-26 Moussa Ismail Systeme de fixation de vehicule a chassis sur banc de redressage.
US5417094A (en) * 1993-09-13 1995-05-23 Chisum; Finis L. Apparatus for lifting, holding, centering, measuring while repairing damaged vehicles
FR2783183B1 (fr) * 1998-09-11 2001-01-19 Blackhawk Sa Banc de redressage pour carrosseries automobiles ayant des percages peripheriques horizontaux
US6765664B2 (en) * 2002-01-09 2004-07-20 Delaware Capital Formation, Inc. Laser scanner with parabolic collector
US20040045338A1 (en) * 2002-09-10 2004-03-11 Dobbins Jeffrey L. Collision repair rack
FI113848B (fi) * 2003-02-26 2004-06-30 Autorobot Finland Laitteisto ajoneuvon oikaisulaitteistossa
US20040200258A1 (en) * 2003-04-08 2004-10-14 Hess Jeffrey A. Locking mechanism for jack with elevated platform
SE530320C2 (sv) * 2006-09-07 2008-04-29 Car O Liner Ab Riktbänksarrangemang, tillbehörssats för ett riktbänksarrangemang, samt förfarande för iordningställande av en riktbänk för en särskild fordonsmodell
SE529126C2 (sv) * 2006-09-07 2007-05-08 Car O Liner Ab Förfarande för riktning av ett fordon samt riktbänksarrangemang
PL2763888T3 (pl) * 2011-10-03 2017-08-31 Comau Llc Urządzenie czujnikowe bezpośredniego blokowania nadwozia pojazdu oraz sposób
EP3181253B1 (en) * 2015-12-18 2022-06-08 Magnesium Products of America, Inc. Straightening machine and method for magnesium components
KR102359936B1 (ko) * 2017-09-22 2022-02-07 현대자동차 주식회사 대차를 이용한 차체 이송 시스템
CN110736405B (zh) * 2019-11-14 2021-06-15 北京汽车集团越野车有限公司 一种车架检具

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5015239A (ja) * 1973-05-25 1975-02-18
US4174623A (en) * 1977-09-08 1979-11-20 Legrand Pierre N Method and apparatus for reforming and straightening vehicles

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE7233661U (de) * 1973-05-24 Celette G Richtgerät zum Wiederherrichten havarierter Fahrzeugkarosserien
US2140686A (en) * 1934-04-16 1938-12-20 A E Feragen Inc Frame straightener
DE2038362A1 (de) * 1970-08-01 1972-02-10 Stig Karlsson Richtbank zum Richten von Fahrzeugkarosserien und Rahmen
BE754521A (fr) * 1967-10-13 1971-01-18 Karlsson Stig Banc de dressage pour redresser des carrosseries et des chassisde vehicules
SE327564B (ja) * 1969-10-22 1970-08-24 Volvo Ab
DE2145992A1 (de) * 1971-09-15 1973-03-22 Germain Celette Geraet zum richten havarierter fahrzeuge
GB1361170A (en) * 1972-05-24 1974-07-24 Johansson P U Bench for vehicle measurement
US3805396A (en) * 1972-07-20 1974-04-23 Applied Power Ind Inc Vehicle frame checking apparatus
US3869804A (en) * 1973-06-04 1975-03-11 George R Friend Vehicle frame alignment gage
US4050287A (en) * 1974-02-20 1977-09-27 Ab Nike Hydraulik Method for vehicle alignment
SE414127B (sv) * 1974-02-20 1980-07-14 Nike Hydraulik Ab Riktbenk for fordonskarosserier och -ramar
CH605215A5 (ja) * 1975-02-07 1978-09-29 Universal Bench Srl
US4055061A (en) * 1976-04-26 1977-10-25 Applied Power, Inc. Apparatus for reforming and straightening vehicles
FR2371671A1 (fr) * 1976-11-23 1978-06-16 Negrin Gilbert Appareil pour la detection de la deformation eventuelle d'un chassis ou d'une structure determinee, par exemple un chassis ou une carrosserie de voiture automobile
DE2711916A1 (de) * 1977-03-18 1978-09-21 Erik Lennart Olsson Verfahren zum messen von fahrzeugrahmen und -chassis und messchablone zur durchfuehrung des verfahrens

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5015239A (ja) * 1973-05-25 1975-02-18
US4174623A (en) * 1977-09-08 1979-11-20 Legrand Pierre N Method and apparatus for reforming and straightening vehicles

Also Published As

Publication number Publication date
GB2019573A (en) 1979-10-31
ATA270079A (de) 1991-09-15
US4242803A (en) 1981-01-06
DE2914333A1 (de) 1979-10-31
ES479766A1 (es) 1980-01-01
FR2423748A1 (fr) 1979-11-16
NL7903121A (nl) 1979-10-23
AT394444B (de) 1992-03-25
FR2423748B1 (ja) 1982-06-18
JPS54145563A (en) 1979-11-13
DE2914333C2 (de) 1989-08-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6325281B2 (ja)
CA1150948A (en) Arrangement for benches for measuring and straightening vehicles
US4432144A (en) Arrangement for measuring and checking motorcycle frames
US4731936A (en) Gauging system for vehicle alignment equipment
US4479305A (en) Measuring bridge
US6347457B1 (en) Laser based centerline gauge conversion kit
US4557127A (en) Motor vehicle body repair bench
US4165567A (en) Checking and measurement device for automobile chassis
US4939848A (en) Vehicle frame alignment gauge
CN106289710A (zh) 翼型模型测力系统
WO1991006825A1 (en) Method and apparatus for repairing and straightening vehicle body and frame misalignment
US4942667A (en) Portable axle and frame alignment tool
US4321754A (en) Vehicle body-and-frame alignment apparatus
CN212471181U (zh) 一种汽车前上构件对中工装
US4719704A (en) Unitized vehicle measuring gauge and gauging system
US4549359A (en) Datum point location method and apparatus
US4534200A (en) Apparatus for mounting an automobile body on a checking frame
US4922623A (en) Gauging system for vehicle alignment equipment
US5417094A (en) Apparatus for lifting, holding, centering, measuring while repairing damaged vehicles
CA1310488C (en) Vehicle frame measuring bridge including spring actuated telescoping legs
CN114838696B (zh) 一种圆柱度测量装置
CN110146277B (zh) 一种实验室用的汽车零部件及总成加载试验台
US5367778A (en) Tandem axle alignment device
JP3621108B2 (ja) 自動車のシャーシ及び車体の少なくともいずれか一方の修理の方法及び装置
US4536962A (en) Datum point location apparatus