JPS6324243A - カルボキシベンゾトリアゾ−ルを含む光重合性組成物 - Google Patents

カルボキシベンゾトリアゾ−ルを含む光重合性組成物

Info

Publication number
JPS6324243A
JPS6324243A JP62128557A JP12855787A JPS6324243A JP S6324243 A JPS6324243 A JP S6324243A JP 62128557 A JP62128557 A JP 62128557A JP 12855787 A JP12855787 A JP 12855787A JP S6324243 A JPS6324243 A JP S6324243A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
acrylic
methacrylic
comonomer
carboxybenzotriazole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62128557A
Other languages
English (en)
Inventor
グレゴリー・チヤールズ・ウイード
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
EIDP Inc
Original Assignee
EI Du Pont de Nemours and Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by EI Du Pont de Nemours and Co filed Critical EI Du Pont de Nemours and Co
Publication of JPS6324243A publication Critical patent/JPS6324243A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/027Non-macromolecular photopolymerisable compounds having carbon-to-carbon double bonds, e.g. ethylenic compounds
    • G03F7/028Non-macromolecular photopolymerisable compounds having carbon-to-carbon double bonds, e.g. ethylenic compounds with photosensitivity-increasing substances, e.g. photoinitiators
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/0073Masks not provided for in groups H05K3/02 - H05K3/46, e.g. for photomechanical production of patterned surfaces
    • H05K3/0076Masks not provided for in groups H05K3/02 - H05K3/46, e.g. for photomechanical production of patterned surfaces characterised by the composition of the mask
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/085Photosensitive compositions characterised by adhesion-promoting non-macromolecular additives
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/12Using specific substances
    • H05K2203/122Organic non-polymeric compounds, e.g. oil, wax, thiol
    • H05K2203/124Heterocyclic organic compounds, e.g. azole, furan
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/02Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which the conductive material is applied to the surface of the insulating support and is thereafter removed from such areas of the surface which are not intended for current conducting or shielding
    • H05K3/06Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which the conductive material is applied to the surface of the insulating support and is thereafter removed from such areas of the surface which are not intended for current conducting or shielding the conductive material being removed chemically or electrolytically, e.g. by photo-etch process
    • H05K3/061Etching masks
    • H05K3/064Photoresists
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/38Improvement of the adhesion between the insulating substrate and the metal
    • H05K3/389Improvement of the adhesion between the insulating substrate and the metal by the use of a coupling agent, e.g. silane
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S430/00Radiation imagery chemistry: process, composition, or product thereof
    • Y10S430/1053Imaging affecting physical property or radiation sensitive material, or producing nonplanar or printing surface - process, composition, or product: radiation sensitive composition or product or process of making binder containing
    • Y10S430/1055Radiation sensitive composition or product or process of making
    • Y10S430/106Binder containing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S430/00Radiation imagery chemistry: process, composition, or product thereof
    • Y10S430/1053Imaging affecting physical property or radiation sensitive material, or producing nonplanar or printing surface - process, composition, or product: radiation sensitive composition or product or process of making binder containing
    • Y10S430/1055Radiation sensitive composition or product or process of making
    • Y10S430/106Binder containing
    • Y10S430/111Polymer of unsaturated acid or ester
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S430/00Radiation imagery chemistry: process, composition, or product thereof
    • Y10S430/1053Imaging affecting physical property or radiation sensitive material, or producing nonplanar or printing surface - process, composition, or product: radiation sensitive composition or product or process of making binder containing
    • Y10S430/1055Radiation sensitive composition or product or process of making
    • Y10S430/114Initiator containing
    • Y10S430/12Nitrogen compound containing
    • Y10S430/121Nitrogen in heterocyclic ring

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Manufacturing Of Printed Circuit Boards (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Materials For Photolithography (AREA)
  • Polymerisation Methods In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は組成物の基体への接着能力に影響を与える添加
物を含む感光性組成物、すなわち接着促進剤を含む組成
物に関する。本発明は両性ポリマーを結合剤として含む
感光性組成物にも関する。
米国特許第3,622,334号は、式(上記式中、R
は置換または未置換アリーレンで、SD、XはCH2、
NH,S、OfたはSeであり、ZはNまたはC−Yで
あり、YはH、NH2、ノーロダンまたはアルキルであ
る)の複素環式窒素含有化合物の少量を接着促進剤とし
て含有するフォトポリマーレジスト組成物を記載してい
る。
米国特許i4,293,635号は付加重合性エチレン
系不飽和モノマーと活性線照射によって活性化可能が開
始系と両性ポリマーとを含む、常温流れが減少された感
光性組成物を記載している。
本発明は、 (a)  付加重合性エチレン系不飽和モノマーと、(
b)  活性線照射によって活性化可能な開始剤系と1 、C)  (1)アクリル系もしくはメタクリル系のア
クリルアミドもしくはメタクリルアミド、またはアミノ
アルキルアクリレートもしくはアミノアルキルメタクリ
レート、マたはこれらのいずれかの混合物である少なく
とも1種の塩基性コモノマーと(2)1個またに2個以
上のカルボキシル基を含む少なくとも1種の酸性コモノ
マーと(3)性質がアクリル系またはメタクリル系であ
る少なくとももう1つのコモノマーとの相互重合から誘
導さ几る両性ポリマーと からな9、さらに、組成物中に のカルポキシベンゾトリアゾール が配合されてなることを特徴とする感光性組成物だ関す
る。
本発明はフリント(Flint)およびピレツテ(Pi
lette)の米国特許第4,295,655号に記載
された感光性組成物に比べて改良された組成物および方
法を指向するものである。
米国特許第4,293,635号には、改良された常温
流れを有しかつ付加光重合性エチレン系不飽和モノマー
と、活性線照射によって活性化可能な開始系と、両性有
機ポリマー結合剤とからなる感光性組成物が記載されて
いる。
該特許の記載は参照文として本明細書罠含まれるものと
する。本発明は特殊な接着促進剤を含む改良された組成
物に関する。
両性結合剤の使用は感光性組成物に於て有利であること
が見いだされた。これらの組成物は、通常、支持体フィ
ルムと接触したロールの形で貯Rされる。感光性組成物
の反対側の表面上てカバーフィルムを用いることができ
るが、ある実施態様に於ては、費用の節約のため、かつ
重要なことKはカバーフィルムと感光性組成物との間の
十分な接着を得ることが困難なために、好ましくはカバ
ーフィルムは省かれる。
フォトレジストのようなこれらの組成物の使用に於ては
、銅をクラッドしたガラス繊維エポキシパネルのような
基体表面上への積層が行われる。かかる結合剤と共に調
合され得る多くの組成物では、感光性フィルム表面と基
体表面との間に不十分な接着が存在し、活性線照射によ
る感光材料の像様露光後の現像のような慣用の処理を妨
害する。慣用の接着促進剤は不十分な接着特性を与える
ことが一般に見いだされた。
感光性組成物に於けるこの問題を解決するため、!J層
中、両表面間に液体界面を使用すると十分な接着が可能
((なる。慣用的には、界面活性剤を含むことができる
水が満足な積層を進行させるために適当である。
湿潤性液体の使用によって基体表面上に密着した積層感
光性フィルムを得ることが可能であるが、それにも拘ら
ず、ある場合には、特に基体に液体が入る可能性のある
孔がるる場合には、液体無しに積層することが望ましい
カルボキシベンゾトリアゾールの接着促進剤の使用は、
両性結合剤を含む感光性組成物、特に乾式積層時に不満
足な接着が得られる組成物の乾式接着を劇的に増加させ
ることが発見された。接着度は、放電処理したポリエチ
レンテレフタレートのような支持体フィルム上の感光性
組成物・を銅をクラッドしたパネルのような基体へ適用
する試験方法によって測定される。直ちに、あるいは短
時間後、感光性組成物から支持体フィルムは除去される
。組成物表面へ感圧テープを貼り、約1分から1.5分
後、テープを一定角度で組成物表面から剥がすと、テー
プと共罠組成物の除去を起こさせることがあり得る。
本発明の接着促進剤以外の本発明の感光性組成物の成分
は米国特許第4,293,625号の記載によって明示
きれているように既知である。
感光性組成物の結合剤の必要成分である両性ポリマーは
、(1)アクリル系もしくはメタクリル系のアクリルア
ミドもしくはメタクリルアミド、またはアミノアルキル
アクリレートもしくはアミノアルキルメタクリレート、
またはこれらのいずれかの混合物である少なくとも1ね
の塩基性コモノマーと(2)1個または2個以上のカル
ボキシル基を含む少なくとも1種の酸性コモノマーと(
3)性質がアクリル系またはメタクリル系でるる少なく
とももう1つのコモノマーとの相互重合(interp
olymerization)から誘導されるインター
ポリマーである。
適用可能なN−置換アクリルアミドま7ICはN−置換
メタクリルアミドは2〜12@の炭素原子を含むアルキ
ル基で置換される。適用可能なアクリルアミドおよびメ
タクリルアミドには、N−エチルアクリルアミド、N 
−g三ブチルアクリルアミド、N−n−オクチルアクリ
ルアミド、N−第三オクチルアクリルアミド、N−デシ
ルアクリルアミド、N−ドデシルアクリルアミドならび
に対応するメタクリルアミドが含まれる。適当なアミノ
アルキル化合物は01〜4アルキル(c’2〜4)アミ
ノアルキルアクリレートおよび同メタクリレートである
本発明に用いられる両性ポリマーのための適当な酸性コ
モノマーは少なくとも1個の有効なカルボン酸基を有す
るコモノマーでらろ。これらのコモノマーには、アクリ
ル酸、メタクリル酸、クロトン酸、イタコン酸、マレイ
ン酸、フマル酸および例えばメチル水素マレエートおよ
びブチル水素フマレートのような一7レイン酸および7
マル酸のC1〜C4アルキル半エステル、ならびに実務
者がその使用を所望する特別なインターポリマー系で共
重合されることができる他の酸性モノマーが含まれる。
白業者には公知であるように、少なくとも1種の酸性コ
モノマーは選択されたインターポリマー系で容易に重合
可能であるように選ばれねばならない。
両性ポリマーの接着、相溶性、水溶性、硬さ、可撓性、
静電防止性などのよりなある種の性質を改良または増強
するためK、次のアクリルコモノマーおよびメタクリル
コモノマーのいずれか、すなわちメチルアルコール、エ
チルアルコール、フロビルアルコール、メチルアルコー
ル、オクチルアルコール、ラウリルアルコ・−ルのよう
な1〜12個の炭素原子を有する脂肪族アルコールのア
クリル酸エステルおよびメタクリル酸エステル;アクリ
ル酸ヒドロキシプロピル、メタクリル酸ヒドロキシプロ
ピル、アクリル酸ヒドロキシブチル、メタクリル酸ヒド
ロキシブチル、アクリル酸ヒドロキシステアリル、メタ
クリル酸ヒドロキシステアリル、アクリル酸ヒドロキシ
エチル、メタクリル酸ヒドロキシエチルのようなアクリ
ル酸およびメタクリル酸のヒドロキシアルキルエステル
; N、N’−’;エチルアミノエチルアクリレート、
N−第三ブチルアミノプロピルアクリレート、N、N’
−ジメチルアミノエチルメタクリレート、N−第三ブチ
ルアミノエチルメタクリレートのようなアクリル酸およ
びメタクリル酸のアルキル(c 1<4 )アミノアル
キルCC’2〜C4)エステル;ジメチルアミノエテル
メタクリレートと硫酸ジメチル、硫酸ジエチルなどとの
第四吸化生成物;ジアセトンアクリルアミド;酢駿ビニ
ル、プロピオン酸ビニルのようなビニルエステル;スチ
レン、α−メチルスチレンのようなスチレンモノマーを
用いることができる。
好ましい両性インターポリマーは、インターポリマーの
全重量に対して、約30〜60条のN−置換アクリルア
ミドまたはN−置換メタクリルアミドと、10〜20%
(好ましくは12〜18価)の酸性コモノマーと、55
%までの少なくとも1種の共重合性コモノマーとを含む
両性インターポリマーである。不明、細書中ならびに本
発明の特許請求の範囲中に示される%はインターポリマ
ーのコモノマーが全部で100チになるようにとられる
べきものである。
35〜45条のN−第三オクチルアクリルアミドと、1
2〜18%のアクリル酸またはメタクリル酸と、62〜
38%のメタクリル酸メチルと、2〜10%のヒドロキ
シプロピルアクリレートと、2〜10%のアルキル(0
1〜C4)アミン(02〜C4)アルキルアクリレート
または同メタクリレートとを含む両性インターポリマー
は、本発明のための最良の物理的性貫の組合わせをもっ
ているので特に好ましい。
両性ポリマーとの組合わせとして用いることができる適
当な共結合剤(cobinders)には次のものが含
まれる。ポリアクリレートおよびα−アルキルポリアク
リレートエステル、例えばポリメチルメタクリレートお
よびポリエチルメタクリレート;ポリビニルエステル、
例えばポリビニルアセテート、ボリルアセテート/アク
リレート、ポリビニルアセテート/メタクリレートおよ
び加水分解されたポリビニルアセテート;エチレン/酢
酸ヒニルコホリマー;ホリスチレンポリマーおよびコポ
リマー、例えば無水マレイン酸およびマレイン酸エステ
ルとのコポリマー;塩化ビニリデンコポリマー、例えば
塩化ビニリデン/アクリロニトリルコポリマー、塩化ビ
ニリデン/メタクリレートコポリマーおヨヒ塩化ビニリ
デン/酢酸ビニルコポリマー;ポリ塩化ビニルおよび環
化ビニルコポリマー、例えばポリビニルクロリド/アセ
テートコポリマー;飽和および不飽和ポリウレタン;合
成ゴム、例えばブタジェン/アクリロニトリルコポリマ
ー、アクリロニトリル/ブタジェン/スチレンコポリマ
ー、メタクリレート/アクリロニトリル/ブタジェン/
スチレンコポリマー、2−10ロブタジエン−1,3ポ
リマー、塩素化ゴム、およびスチレン/フタジエン/ス
チレンプロソクコホリマー、スチレン/インプレン/ス
チレンブロックコポリマー;約4,000〜1.000
. OOOの平均分子量を有するポリグリコールの高分
子量ポリエチレンオキシド:エポキシド、例えばアクリ
レート基またはメタクリレート基を含むエポキシド;コ
ポリエステル、例えば弐HO(cH2)nOH(上記式
中、nは2〜10の整数である)と(1)へキサヒドロ
テレフタル酸、セバシン酸およびテレフタル酸ト、(2
)テレフタル酸、イソフタル酸およびセバシン酸と、(
3)テレフタル酸およびセバシン酸と、(4)テレフタ
ル酸およびイソフタル酸との反応生成物から製造される
コポリエステル、および(5)該グリコールと(1)テ
レフタル酸、イソフタル酸およびセバシン酸と、および
(11)テレフタル酸、イソフタル酸、セバシン酸およ
びアジピン酸とから製造されるコポリエステルの混合物
;ナイロンまたはポリアミド、例えばN−メトキシメチ
ルポリヘキサメチレノアジパミド;セルロースエステル
、例えば酢酸セルロース、酢酸コハク酸セルロース、酢
酸酪酸セルロース;セルロースエーテル、flu、tハ
メチルセルロース、エチルセルロース、(ンジルセルロ
ース;ポリカーボネート;ポリビニルアセタール、例え
ばポリビニルブチラール、ポリビニルホルマール、ポリ
ホルムアルデヒド。
共結合剤は、好ましくは組成物を水性現像剤でなおさら
に処理可能にするために十分な酸性基または他の基を含
む。有用な水性処理可能な結合剤には、米国特許第3,
458,311号中および英国特許第1.507.70
4号中に記載されている結合剤が含まれる。
他の結合剤成分に対する両性ポリマーの量は主として所
望の性質の関数である。感光性層を非粘着性にしかつ常
温流れの減少を明示するためには少なくとも約2重量%
の両性ポリマー、すなわち主結合剤が所要であることが
見いだされた。しかし、少なくとも約5重量%の両性ポ
リマーが好ましく、さらに高い量も有利て使用されるこ
とができる。ポリマー結合剤の100チまでの量が、常
温流れの減少に於けるなお一層の改良をもって用いられ
ることができる。当業者によって認められるように、所
定の系で粘着性および(または)常温流れの減少された
レベルを得るための正確な所要iは、特に、可塑化用成
分対結合剤の比率にも依存する。
単独ノモノマーとして、あるいは他のモノマーと組合わ
せて用いることができる適当なモノマーには、次のもの
が含まれる。t−ブチルアクリレート、1.5−ベンタ
ンジオールジアクリレート、 N、N−ジエチルアミノ
エチルアクリレート、エチレングリコールジアクリレー
ト、1,4−ブタンジオールジアクリレート、ジエチレ
ングリコールジアクリレート、ヘキサメチレングリコー
ルジアクリレーh、1.3−プロパンジオールジアクリ
レート、デカメチレングリコールジアクリレート、デカ
メチレングリコールジメタクリレート、1.4−シクロ
ヘキサンジオールジアクリレート、2.2−ジメチロー
ルプロパンジアクリレート、グリセロールトリアクリレ
ート、トリプロピレングリコールジアクリレート、グリ
セロールトリアクリレート、トリメチロールプロパント
リアクリレート、はンタエリトリトールトリアクリレー
ト、ポリオキシエチル化トリメチロールプロパントリア
クリレート、ポリオキシエチル化トリメチロールプロパ
ントリメタクリレートおよび米国特許第3,380,8
31号記載のrr+様な化合物、2.2−ジ(p−ヒド
ロキシフェニル)−フロ・ぞンジアクリレート、深ンタ
エリトリトールテトラアクリレート、2.2−ン−(p
−ヒドロキシフェニル)−フロパンジメタクリレート、
トリエチレングリコールジアクリレート、ホリオキシエ
チルー2,2−ジー(p−ヒドロキシフェニル)−フロ
パンジメタクリレート、ビスフェノール−Aのジー(3
−メタクリルオキシ−2−ヒドロキシプロピル)エーテ
ル、ビスフェノール−Aのジー(2−メタクリルオキシ
エチル)エーテル、ビスフェノール−Aのジー(6−ア
クリルオキシ−2−ヒドロキシプロピル)エーテル、ビ
スフェノール−Aのジー(2−アクリルオキシエチル)
エーテル、テトラクロロ−ビスフェノール−Aのジー(
6−メタクリルオキシ−2−ヒドロキシプロピノリエー
テル、テトラクロロ−ビスフェノール−Aのジー(2−
メタクリルオキシエチル)エーテル、テトラブロモ−ビ
スフェノール−Aのジー(3−メタクリルオキシ−2−
ヒドロキシプロヒ/l/ ) x−−y−ル、テトラブ
ロモ−ビスフェノール−Aのジー(2−メタクリルオキ
シエチル)エーテル、1.4−ブタンジオールのジー(
6−メタクリルオキシ−2−ヒドロキシプロピル)エー
テル、ジフェノール酸のジー(3−メタクリルオキシ−
2−ヒドロキシプロピル)エーテル、トリエチレングリ
コールジメタクリレート、ポリオキシブロビルトリメチ
ニールブロノゼントリアクリレート(462)、エチレ
ングリコールジメタクリレート、ブチレングリコールジ
メタクリレート、1,3−プロパンジオールジメタクリ
レート、1,2.4−ブタントリオールトリメタクリレ
ート、2,2.4−)リメテルー1,3−択ンタンジオ
ールジメタクリレート、はンタエリトリトールトリメタ
クリレート、1−フェニルエチレン−1,2−ジメタク
リレート、ペンタエリトリトールテトラメタクリレート
、トリメチロ−ルプロパントリメタクリレート 1.5
−/%?ンタンジオールジメタクリレート、ジアリルフ
マレート、ヌチレン、1.4−−<ンゼンジオールジメ
タクリレート、1.4−ジイソプロペニルベンゼン、お
よび1,3.5− トリイソプロペニルベンゼン。
上に挙げたエチレン系不飽和モノマーに加えて、光硬化
性層は、少なくとも1種の、少なくとも3000分子量
を有する遊離基開始、連鎖成長、付加重合性、エチレン
系不飽和化合物をも含むことができる。この型の好まし
いモノマーは2〜15個の炭素のアルキレングリコール
または1〜10個のエーテル結合のポリアルキレンエー
テルグリコールから製造されるジアクリル識アルキレン
グリコールまたはジアクリル酸ポリアルキレングリコー
ル、および米国特許第2,927,022号中に記載さ
れているモノマー、例えば複数の付加重合性エチレン結
合、特に末端結合として存在するときの付加重合性エチ
レン結合を有する七ツマ−である。特に好ましいこの型
のモノマーはかかる結合の少なくとも1個、好ましくは
ほとんどが炭素と二重結合した炭素、および窒素、酸素
、硫黄のようなペテロ原子と二重結合した炭素を含む二
重結合炭素と共役しているモノマーである。特に傑出し
たこの型の七ツマ−はエチレン系不飽和基、特にビニリ
デン基がエステルまたはアミド構造と共役しているかか
るモノマーである。
活性線照射によって活性化可能であジかつ185℃以下
では熱的に不活性な、好ましい遊離基生成性付加重合開
始剤には、共役炭素環式環系中に2個の環内炭素原子を
有する化合物である置換または未置換の多核キノン、例
えば9,1〇−アントラキノン、1−クロロアントラキ
ノン、2−クロロアントラキノン、2−メチルアントラ
キノン、2−エチルアントラキノン、2−第3−ブチル
アントラキノン、オクタメチルアントラキノン、1,4
−す7トキノン、9,10−7エナントレンキノン、1
.2−ベンズアントラキノン、2+3−ベンズアントラ
キノン、2−メチル−1,4−ナフトキノン、2.3−
ジクロロナフトキノン、1.4−ジメチルアントラキノ
ン、2,3−ジメチルアントラキノン、2−フェニルア
ントラキノン、2,3−ジフェニルアントラキノン、ア
ントラキノンα−スルホン酸のナトリウム塩、6−クロ
ロ−2−メチルアントラキノン、レチンキノン、  7
,8,9.10−テトラヒドロナフタセンキノン、1.
2,3.4−テトラヒドロベンズ(a)アントラセン−
7,12−ジオンが含まれる。同じく有用な光開始剤は
、中には85℃ぐらいの低温で熱的に活性なものもある
が、米国特許第2,760,863号中に記載されてお
Q、ベンゾインエーテル、ビパロインエーテル、アシフ
ィンエーテル、例えばベンゾインメチルエーテルおよび
ベンゾインエチルエーテルのようなビシナルケトアルド
ニルアルコール;α−メチルベンソイ/、α−アリルベ
ンゾイン、α−フェニルベンゾインを含むα−炭化水素
置換芳香族アシロインを含む。
米国特許第2,850,445号、第2,875,04
7号、第3、097.096号、第3,074,974
号、第5,097,097号、第3,145,104号
に記載されている光還元性染料および還元剤ならびにフ
ェナジン類、オキサジン類、キノン類の染料;米国特許
第3,427,161号、第3,479,185号、第
3,549,367号に記載されているミヒラーケトン
、ベンゾフェノン、2.4.5−トリフェニル−イミダ
ゾリル2量体と水素供与体、およびそれらの混合物は開
始剤として使用することができる。光開始剤および光禁
止剤と共に有用なものは、米国特許第4,162,16
2号記載の増感剤である。
光重合性系の熱重合を防止するため、本発明の組成物は
好ましくは禁止剤をも含む。
光重合性組成物中に用いることができる熱重合禁止剤は
p−メトキシフェノール、ヒドロキノン、アルキル置換
ヒドロキノン、アリール置換ヒドロキノン、アルキル置
換キノン、アリール置換キノン、第6−ブチルカテコー
ル、ピロガロール、樹脂酸銅、ナフチルアミン、β−ナ
フトール、塩化第一銅、2,6−ジー第3−ブチル−p
−クレゾール、フェノチアジン、ピリジン、ニトロベン
ゼン、ジニトロベンゼン、p−トルキノン、クロラニル
である。米国特許第4j68,982号中に記載されて
いるニトロン組成物も熱重合禁止剤として有用である。
レジスト像の可視性を増加するために種々の染料お:び
顔料を添加することができる。しかし、用いられる着色
剤は用いられる活性照射に対して好ましくは透明でなけ
ればならないが、可視スペクトル領域または紫外スペク
トル領域中の他の放射線には不適切または強く吸収性で
あってもよい。
本発明の感光性組成物は、感光性層が支持体フィルム上
に被徨されるレジスト素子の感光性層として最もしばし
ば用いられる。
慣用のフォトレジスト素子に於て、これら素子がロール
の形で貯蔵されるとき、感光酸層と支持体の反対側表面
との間のブロッキングを防ぐために、除去可能なカバー
シートで感光性i(Jを保護することが必要であるか、
あるいは少なくとも非常に望址しい。像形成露光中の感
光性層と7オトソールとの開のブロッキングを防止する
ために除去可能な支持体フィルムで基体へ積層てれる感
光性層を保護することも望ましい。
両性インターポリマー含有感光性組成物の非常に重’P
な利益i11.感光性層のブロンキング傾向が十分に低
いのでカバーシートや支持体フィルムを用いる必要がな
いということである。かくして、感光性層が低い常温流
れをも有するので、本発明の感光性組成物でつくったフ
ォトレジスト素子はカバーシートをもつ必要がない。し
かし、それでも、カバーシートを用いることが所望な場
合にはカバーシートを用いることができることは認めら
れるであろう。同様に、かかる組成物は像形成露光中に
支持体フィルムをもつ必要がなく、より高い解像度のレ
ジスト像の生成を可能:てする。
本発明の光重合性組成物は例えば約o、ooos口(約
0.0003比)〜約0.025cR(約0.011n
)またはそれ以上の乾燥コーティング厚さで支持体上に
被ダされる。好ましくは温度変化に対する高度の寸法安
定性を有する適当なざ’I ¥J、可能な支持体は、高
分子量ポリマー、例えばポリアミド、ポリオレフィン、
ポリエステル、ビニルポリマー、セルロースエステルか
らなる多柱のフィルムから選ぶことができ、例えば約0
.0006” (0,00025in) 〜約0.02
ff(0,008in )またはそれ以上の厚さを有す
ることができる。剥離可能な支持体を除去する前に露光
すべき場合には、勿論、支持体は入射する活性放射線の
実質的分画を透過しなければならない。[イI塘可紺な
支持体を露光前1余去するならば、かかる15:]限は
ない。特に適当な支持体は、例えば約0.0025c!
IL(約O0001in)の厚さを有する透明なポリエ
チレンテレフタレートフィルムである。
以下の実施例中、部および条はすべて重量Vこよろ。
実施例 下記成分を有するコーティング組成物を0.00251
m(iミル)のポリエチレンテレフタレートフィルム支
持体上に塗布し、乾燥して0100254c+n(0,
001in)の厚さを得る。
成  分                  重量部
分子量約300.ODD;酸価約105造されるインタ
ーポリマー;分子量約500,000トリメチロールプ
ロパントリアクリレート    10.0トリエチレン
グリコールジメタクリレートio、。
ベンゾフェノン           8.04.4′
−ビス(ジエチルアミン)ベンゾフェノン   0.1
22.2′−ビス(2−クロロフェニル) −4,55
,5’    1.50−テトラフェニルビイミダゾー
ル ロイコクリスタルバイオレット           
0.30ビクトリアグリーン(c,■、ピグメントグリ
ーン18)     0.05エアロゾル■(Aexo
sol■)OT(スルホコハク   4.0酸ジオクチ
ルナトリウム) 塩化メチレン         、  276.0メタ
ノール            24.0乾燥されたフ
ォトレジストコーティングを、104.50(220″
F)で作動するラミネータロールを有するリストン■(
Riston■)熱ロールラミネータを用いて、清浄に
した銅張シのガラス・エポキシ印刷回路基体へ積層した
。ポリエチレンテレフタレート支持体の通常の除去(n
orrnalremoval)を試みたとき、レジスト
層の一部分も同様に除去され、大きな瞬間接着破損を示
した。
上表に示した成分で上と同様にして5個の追加コーティ
ングを製造した。積層後、支持体フィルムの除去に特別
な注意を払って、コーティングの瞬間接着の試験を行っ
た。
瞬間接着基準じrA”とも称す)は、剥離、例えば積層
直後、すなわち約15〜20分以内Kかつ像形成露光前
K、フィルム支持体を除去するかあるいはノミネルをト
リミングするときのレジストフィルムの剥離に抵抗する
能力である。瞬間接着は、まず積層レジストパネルから
支持体フィルムを除去し、次に残りの表面に25gm(
1in)幅のスコッチ■ブランドマスキングテープ(S
cotch(B Brand Maskiag Tap
e)の均一な長さを指圧で接着させること江よって測定
される。
?D±30秒以内に、90〜180度の一定角度で、1
回の迅速動作でテープを剥がす。瞬間接着、IA、の度
合は、テープと共に除去されるレジストの百分率によっ
て下記のスケールを用いて格付けされる。
スケール 5−レジスト除去無し 4−レジスト除去25%以下 3−レジスト除去25〜50% 2−レジスト除去50〜75チ 1−レジスト除去75〜100% 結果は下記の通りである。
なし          01 ベンゾトリアゾール         0.20  1
5−クロロベンゾトリア7’−ル0.26  15−ア
ミノベンゾトリアゾール    022 15−メチル
ベンゾトリアゾール    0.22  ′15−カル
ボキシベンゾトリアゾール   lJ、27  5ベン
ゾトリアゾール、5−クロロベンゾトリ7ゾー/l/、
5−アミノベンシトl)アソ゛−ル、5−メチルベンゾ
トリアゾールの公知の添加物に比べて、5−カルボキシ
ベンゾトリアゾールの使用は瞬間接着を顕著に増加した
特許出願人  イー・アイ・デュポン・ド・ネモアース
・アンド・コンパニー 外2名

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)(a)付加重合性エチレン系不飽和モノマーと、(
    b)活性線照射によつて活性化可能な開始系と、 (c)(1)アクリル系もしくはメタクリル系のアクリ
    ルアミドもしくはメタクリルアミド、 またはアミノアルキルアクリレートもしく はアミノアルキルメタクリレート、または これらのいずれかの混合物である少なくと も1種の塩基性コモノマーと(2)1個または2個以上
    のカルボキシル基を含む少なくと も1種の酸性コモノマーと(3)性質がアクリル系また
    はメタクリル系である少なくとも もう1つのコモノマーとの相互重合から誘 導される両性ポリマーと からなり、さらに組成物中に (d)式 ▲数式、化学式、表等があります▼ のカルボキシベンゾトリアゾール が配合されてなることを特徴とする感光性組成物。 2)カルボキシトリアゾールが5−カルボキシベンゾト
    リアゾールである特許請求の範囲第1項記載の組成物。 3)(a)支持された固体感光性フィルムを基体へ積層
    する工程と、 (b)該層を活性線照射に対して像様霧光する工程と、 (c)該層の未霧光領域を除去してレジスト領域を生成
    させる工程と、 (d)レジスト領域で保護されていない基体領域を、基
    体をエッチングすることによつて、あるいは基体上へ物
    質を堆積させることに よつて永久的に変性させる工程と からなり、その際に前記感光性フィルムが (a)付加重合性エチレン系不飽和モノマーと、(b)
    活性線照射によつて活性化可能な開始系と、 (c)(1)アクリル系もしくはメタクリル系のアクリ
    ルアミドもしくはメタクリルアミド、 またはアミノアルキルアクリレートもしく はアミノアルキルメタクリレート、または これらのいずれかの混合物である少なくと も1種の塩基性コモノマーと(2)1個または2個以上
    のカルボキシル基を含む少なくと も1種の酸性コモノマーと(3)性質がアクリル系また
    はメタクリル系である少くともも う1つのコモノマーとの相互重合から誘導 される両性ポリマーと からなり、さらにこの組成物中に (d)式 ▲数式、化学式、表等があります▼ のカルボキシベンゾトリアゾール が配合されてなることを特徴とする感光性フィルムを基
    体へ積層する方法。 4)カルボキシトリアゾールが5−カルボキシベンゾト
    リアゾールである特許請求の範囲第6項記載の方法。
JP62128557A 1986-05-28 1987-05-27 カルボキシベンゾトリアゾ−ルを含む光重合性組成物 Pending JPS6324243A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/867,431 US4680249A (en) 1986-05-28 1986-05-28 Photopolymerizable composition containing carboxy benzotriazole
US867431 1986-05-28

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6324243A true JPS6324243A (ja) 1988-02-01

Family

ID=25349761

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62128557A Pending JPS6324243A (ja) 1986-05-28 1987-05-27 カルボキシベンゾトリアゾ−ルを含む光重合性組成物

Country Status (8)

Country Link
US (2) US4680249A (ja)
EP (1) EP0247549B1 (ja)
JP (1) JPS6324243A (ja)
KR (1) KR910001589B1 (ja)
CN (1) CN87103854A (ja)
BR (1) BR8702714A (ja)
CA (1) CA1295166C (ja)
DE (1) DE3774763D1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02113252A (ja) * 1988-10-24 1990-04-25 Tokyo Ohka Kogyo Co Ltd 光重合性樹脂組成物
JPH0351853A (ja) * 1989-07-19 1991-03-06 Hitachi Chem Co Ltd 感光性樹脂組成物及び感光性積層体
JPH0511439A (ja) * 1990-09-13 1993-01-22 Fuji Photo Film Co Ltd 光重合性組成物
JP2003005359A (ja) * 2001-06-27 2003-01-08 Hitachi Chem Co Ltd 高解像・高密着性の感光性樹脂組成物及びその用途
JP2003035953A (ja) * 2001-07-23 2003-02-07 Hitachi Chem Co Ltd 高密度・高解像度用の感光性樹脂組成物及びその用途
JP2006512455A (ja) * 2003-01-02 2006-04-13 ナショナル スターチ アンド ケミカル インベストメント ホールディング コーポレーション 金属基板への接着力を向上させるためのカルボキシルベンゾトリアゾールを含む接着剤

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0234984A (ja) * 1988-04-13 1990-02-05 Mitsubishi Electric Corp プリント回路基板の製造方法
US4942248A (en) * 1988-12-01 1990-07-17 Ppg Industries, Inc. Tertiary-alkyl esters of 1H-benzotriazole-1-carboxylic acids
JPH03179356A (ja) * 1989-05-18 1991-08-05 Hitachi Chem Co Ltd 感光性樹脂組成物及び感光性樹脂組成物積層体
DE3926708A1 (de) * 1989-08-12 1991-02-14 Basf Ag Photopolymerisierbares schichtuebertragungsmaterial
US5204390A (en) * 1989-09-08 1993-04-20 H.B. Fuller Company Hot melt adhesive resistant to ultraviolet light-induced degradation and to plasticizer migration
US5403698A (en) * 1990-10-16 1995-04-04 Hitachi Chemical Company, Ltd. Negative type photosensitive electrodepositing resin composition
US5314789A (en) * 1991-10-01 1994-05-24 Shipley Company Inc. Method of forming a relief image comprising amphoteric compositions
US5240817A (en) * 1991-12-20 1993-08-31 E. I. Du Pont De Nemours And Company Lamination of a photopolymerizable solder mask layer to a substate containing holes using an intermediate photopolymerizable liquid layer
JPH0643644A (ja) * 1992-04-01 1994-02-18 Dainippon Toryo Co Ltd ネガ型感光性電着塗料樹脂組成物、これを用いた電着塗装浴及びレジストパターンの製造法
US6297294B1 (en) 1999-10-07 2001-10-02 E. I. Du Pont De Nemours And Company Method for improving the adhesion of a photopolymerizable composition to copper
EP1279699A1 (en) 2001-07-27 2003-01-29 Baselltech USA Inc. Soft polyolefin compositions
ATE409890T1 (de) * 2004-02-26 2008-10-15 Fujifilm Corp Polymerisierbare zusammensetzung und verfahren zur herstellung von lithographischen druckplatten unter verwendung der polymerisierbaren zusammensetzung
US20060027321A1 (en) * 2004-08-09 2006-02-09 3M Innovative Properties Company Adhesive composition
US20060029784A1 (en) * 2004-08-09 2006-02-09 3M Innovative Properties Company Laminated optical article
TW200619846A (en) * 2004-08-11 2006-06-16 Hitachi Chemical Co Ltd Photosensitive resin composition and photosensitive film made with the same
KR100860901B1 (ko) 2004-08-11 2008-09-29 히다치 가세고교 가부시끼가이샤 감광성 수지 조성물 및 이것을 이용한 감광성 필름
US20060154180A1 (en) 2005-01-07 2006-07-13 Kannurpatti Anandkumar R Imaging element for use as a recording element and process of using the imaging element
US7579134B2 (en) * 2005-03-15 2009-08-25 E. I. Dupont De Nemours And Company Polyimide composite coverlays and methods and compositions relating thereto
US7618766B2 (en) * 2005-12-21 2009-11-17 E. I. Du Pont De Nemours And Company Flame retardant photoimagable coverlay compositions and methods relating thereto
US20090087774A1 (en) * 2007-08-27 2009-04-02 E.I. Du Pont De Nemours And Company Compositions and methods for wet lamination of photopolymerizable dry films onto substrates
CN101430507A (zh) * 2007-08-27 2009-05-13 E.I.内穆尔杜邦公司 基片上的可光聚合干膜的湿层叠以及与湿层叠有关的组合物

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5720732A (en) * 1980-05-27 1982-02-03 Du Pont Photopolymerizable composition
JPS61166541A (ja) * 1985-01-19 1986-07-28 Fuotopori Ouka Kk 光重合性組成物

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3622334A (en) * 1969-12-31 1971-11-23 Du Pont Photopolymerizable compositions and elements containing heterocyclic nitrogen-containing compounds
US4054483A (en) * 1976-12-22 1977-10-18 E. I. Du Pont De Nemours And Company Additives process for producing plated holes in printed circuit elements
US4214936A (en) * 1978-10-24 1980-07-29 E. I. Du Pont De Nemours And Company Lamination process
US4438190A (en) * 1981-03-04 1984-03-20 Hitachi Chemical Company, Ltd. Photosensitive resin composition containing unsaturated monomers and unsaturated phosphates
JPS589138A (ja) * 1981-07-10 1983-01-19 Hitachi Chem Co Ltd 感光性樹脂組成物

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5720732A (en) * 1980-05-27 1982-02-03 Du Pont Photopolymerizable composition
JPS61166541A (ja) * 1985-01-19 1986-07-28 Fuotopori Ouka Kk 光重合性組成物

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02113252A (ja) * 1988-10-24 1990-04-25 Tokyo Ohka Kogyo Co Ltd 光重合性樹脂組成物
JPH0351853A (ja) * 1989-07-19 1991-03-06 Hitachi Chem Co Ltd 感光性樹脂組成物及び感光性積層体
JPH0511439A (ja) * 1990-09-13 1993-01-22 Fuji Photo Film Co Ltd 光重合性組成物
JP2003005359A (ja) * 2001-06-27 2003-01-08 Hitachi Chem Co Ltd 高解像・高密着性の感光性樹脂組成物及びその用途
JP2003035953A (ja) * 2001-07-23 2003-02-07 Hitachi Chem Co Ltd 高密度・高解像度用の感光性樹脂組成物及びその用途
JP2006512455A (ja) * 2003-01-02 2006-04-13 ナショナル スターチ アンド ケミカル インベストメント ホールディング コーポレーション 金属基板への接着力を向上させるためのカルボキシルベンゾトリアゾールを含む接着剤

Also Published As

Publication number Publication date
EP0247549B1 (en) 1991-11-27
CN87103854A (zh) 1987-12-23
CA1295166C (en) 1992-02-04
BR8702714A (pt) 1988-03-01
EP0247549A2 (en) 1987-12-02
US4710262A (en) 1987-12-01
DE3774763D1 (de) 1992-01-09
EP0247549A3 (en) 1988-01-13
US4680249A (en) 1987-07-14
KR910001589B1 (ko) 1991-03-16
KR870011507A (ko) 1987-12-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6324243A (ja) カルボキシベンゾトリアゾ−ルを含む光重合性組成物
US4293635A (en) Photopolymerizable composition with polymeric binder
EP0356952B1 (en) Process for making flexographic plates with increased flexibility
US4349620A (en) Solvent developable photoresist film
US4621043A (en) Storage stable photopolymerizable composition
EP0236950B1 (en) Adhesion promotion in photoresist lamination and processing
EP0740211B1 (en) Aqueous processable, multilayer, photoimageable permanent coatings for printed circuits
JPS63229451A (ja) 高められた可撓性を有する感光性記録材料
JPS5830748A (ja) フオトレジスト層の製造に適する光重合性印画用組成物
JPH07505234A (ja) プリント回路のための柔軟性の水性処理可能な光画像形成性永久被膜
JPS58144824A (ja) フォトレジスト製品
JPS6039635A (ja) 光感受性エレメント
EP0217137B1 (en) Photopolymerizable composition of acrylic copolymer containing dicyclopentenyl acrylate or methacrylate
JPS60258539A (ja) 光重合性組成物
EP0025088B1 (en) Photoresist films, processes for their production and process for modifying substrate surfaces
US4510230A (en) Photopolymerizable compositions and elements containing acid to reduce scum and stain formation
US4631246A (en) Uniform cover sheet with rough surface in a photosensitive element
EP0237985B1 (en) Improved solvent developable photoresist composition and process of use
EP0089041A1 (en) Use of a negative acting photopolymerizable element as a solder mask
JPS58190941A (ja) 光感受性エレメント
JP2001042516A (ja) 積層フィルム及びプリント配線板の製造法
JPS61194438A (ja) スカムおよびステインの形成を減少させるための酸を含有する光重合可能な組成物およびエレメント
JPH02219059A (ja) 感光性記録エレメント
KR960016317B1 (ko) 인쇄회로소자용 수가공성 광화상 처리식 유연성 영구 코팅
JPS62153308A (ja) 光重合硬化組成物