JPS6323670A - 接着・被覆組成物とその使用方法 - Google Patents

接着・被覆組成物とその使用方法

Info

Publication number
JPS6323670A
JPS6323670A JP62100207A JP10020787A JPS6323670A JP S6323670 A JPS6323670 A JP S6323670A JP 62100207 A JP62100207 A JP 62100207A JP 10020787 A JP10020787 A JP 10020787A JP S6323670 A JPS6323670 A JP S6323670A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
composition
cross
linking
adhesive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62100207A
Other languages
English (en)
Inventor
クリスティン ヴイ.ベネディクト
ポール ティー.ピッチアーノ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bio Polymers Inc
Original Assignee
Bio Polymers Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bio Polymers Inc filed Critical Bio Polymers Inc
Publication of JPS6323670A publication Critical patent/JPS6323670A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J189/00Adhesives based on proteins; Adhesives based on derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L24/00Surgical adhesives or cements; Adhesives for colostomy devices
    • A61L24/04Surgical adhesives or cements; Adhesives for colostomy devices containing macromolecular materials
    • A61L24/043Mixtures of macromolecular materials
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L24/00Surgical adhesives or cements; Adhesives for colostomy devices
    • A61L24/04Surgical adhesives or cements; Adhesives for colostomy devices containing macromolecular materials
    • A61L24/10Polypeptides; Proteins
    • A61L24/106Fibrin; Fibrinogen
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L27/00Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
    • A61L27/14Macromolecular materials
    • A61L27/22Polypeptides or derivatives thereof, e.g. degradation products
    • A61L27/227Other specific proteins or polypeptides not covered by A61L27/222, A61L27/225 or A61L27/24
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L27/00Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
    • A61L27/14Macromolecular materials
    • A61L27/26Mixtures of macromolecular compounds

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Breeding Of Plants And Reproduction By Means Of Culturing (AREA)
  • Dental Preparations (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は生医学への応用に有益で、かつ水性環境に特
に好適なバイオ(生体)接着性ポリフェノール蛋白質か
ら誘導された接着・被覆組成物に関する。2枚貝属のミ
ティラス(MytNus)の幾つかの種に起源をもつバ
イオ接着性ポリフェノール蛋白質は自然資源から得るこ
ともできるし、合成的に製造することもでき、次の式を
もつ−乃至それ以上の反復デカペプチドの続きを有する
ALA   LYS   PRo/Hvp  SER/
THRTYR/[XIFTL PRO/IMI P51
(TP 5EF1ff14RrVR/CK)l’%  
LVS上式において、各Xは水酸基と水素からなる基か
ら独立して選択されたものであり、かつ各Rは水素とメ
チル基からなる基から独立して選択されたものである。
この発明で用いる用語「バイオ接着性ポリフェノール蛋
白質」は、1乃至1000単位の上記反復デカペプチド
からなる蛋白質の混合物を意味し、かつ選択的に他の蛋
白質単位と連鎖を有することもできる。
[従来の技術] バイオ接着性ポリフェノール蛋白質が出てくる自然発生
蛋白質は、2枚貝の外分泌フェノール膣中て生成され、
貯えられており、かつ新しい接着斑点の形成中2枚貝の
足によって海水表面に堆積される。
デカペプチドは米国のrJounarl of Bio
logi−cal ChelliStry J 258
,29]]−15(1983)の著者1#aiLeと、
米国特許第4.585.585号に開示された方法によ
りバイオ接着ポリフェノール蛋白質から得られる。
バイオ接着性ポリフェノール蛋白質は、水中にある種々
の物体表面」二で優れた接着効果を発揮する。バイオ接
着ポリフェノール蛋白質の反復デカペプチドは、木質に
おいて、潜在的に幅の広い接着被vM物質用の構造単位
(building blocks)ブロックである。
デカペプチドとそれらを含有するバイオ接着ポリフェノ
ール蛋白質は、種々の製品開発用に大きな有用性を示す
従来の接着剤は、クリーンで乾燥した表面に塗布した時
、最善の効果を発揮する。しかしながら、硬化後、水抵
抗特性をもつこれらの接着剤でさえ、例えば、レゾルシ
ノール−ホルムアルデヒドポリマーは、もし極端に湿気
の強い環境で塗布されるならば効果はなくなくる。
他方、バイオ接着ポリフェノール蛋白質とその成分のデ
カペプチドは、その増大した千ツマー分子量と、適用部
から拡散する減少した傾向および「フェノール状」の残
留トリオシンとドーパ等の多量多種の反応性残留物(特
に水を置換することかできる)を介して、水適合性な接
着剤組成物に付与する能力を持つ。
しかしながら、現在までのところバイオ接着性ポリフェ
ノール蛋白質からなる組成物は科学的、医学的また産業
上有用でないとされてきた。
[発明の目的] 従って、この発明の主たる目的は、バイオ接着性の蛋白
質から誘導される接着・被覆組成物であって、これは部
分的に水性の環境における接着を含む種々の分野に使用
できるもので、具体的には医薬品、外科、植物、歯科、
水中、クロマトグラフィ等の諸分野に適用可能であるか
、これらの分野に限定されるものてない。
[発明の構成および作用] この発明に係る接着・被覆組成物は、 (a)次式を有する反復デカペプチドからなる約5乃至
99重量%のバイオ接着性ポリフェノール蛋白質を具え
、 ALA  LVS  PRQ7HF 5EII/Tlf
l T’VR/DC6PRO/If PRQ’l(F 
5EIelR血心Rt  LYS上式において、各Xは
独立して水素か又は水酸基であり、各Yは独立して水素
か又はメチルであり、さらに。
(b)前記バイオ接着性ポリフェノール蛋白質の少なく
とも一部交差結合を促進するため約1.0乃至40重琶
%の交差結合剤と、(c)完成した接着、被覆組成物に
望ましい特性を付与するため約O乃至90重琶%の−又
はそれ以上の添加剤と、並びに (d)前記組成物か接着されるべき基質(subst−
rate)と適合可能な約O乃至50重琶%の−又はそ
れ以上の充填剤から成る。
この発明の接着・被覆組成物は、バイオ接着性ポリフェ
ノール蛋白質の少なくとも部分交差結合を促進する反復
デカペプチド、交差結合剤、また、選択的には完成した
接着組成物における望ましい特性をもつ−又はそれ以上
の接着剤および選択的に組成物が接着される基質(基体
)と適合する−又はそれ以上の充填剤から成る。
接着・被覆組成物は、2つの接着しようとする物相互(
substrate)を結合するために使用することが
でき(本来の接着材としての応用)、接着・被覆組成物
は基体上の薄肉フィルムとして塗布される(被覆剤とし
ての応用)。
バイオ接着性ポリフェノール蛋白質の塗布は、例えば海
洋環境において有益で、接着・被覆組成物のフィルムて
被覆した基体(sullstratc)が長期間海中ま
たは真水に沈んでいる場合、その基体の腐食を防止する
バイオ接着性ポリフェノール蛋白質の大部分は、1乃至
1000倍の上記反復デカペプチドの続きからなる。か
くて、バイオ接着性ポリフェノ一ル蛋白質は、長さを変
える反復デカペプチドの続きからなり、またアミノ酸や
オリゴペプチド等のその他の蛋白質および連鎖結合およ
び種々の三機能性スペーサから成ることもできる。
アミノ酸は公知の自然1生L−アミノ酸のいずれか、及
びオルニチン、ホモ−システィン、シトルリン、3−ア
ミノチロシン等からなる。オリゴペプチドは、種々のシ
ー、トリー、テトラ−又はペンタペプチド又はそれ以上
の高い値のペプチドからなり、これは容易に合成しゃす
く、かつ商業的に製造可能である。
例えば、(ALA−CYS−AI、A) 、(AI、A
−LYS):l、(ALA−LYS−PRO)4.(P
RO−HYP−GLY)5  等を含む。三機能性スペ
ーサは脂肪族または芳香族のジアルデヒド、イミドエス
テル、イソシアネート、アリルおよびアルキル性のジハ
ロゲン化物、シマレイミド等からなる。更に、三機能性
スペーサは、また固相および液相のペプチド合成におい
て使用したペプチド接名組成、無水化合物、活性エステ
ル、凝縮剤(シサイクロへキシルカルボジイミド)等の
一切の化学媒介物からなる。
接着・被覆組成物のバイオ接着性ポリフェノール蛋白質
の濃度は重量約5%乃至重量的99%で変化し、選択さ
れた正確な濃度は組成物の使用目的に左右される。
接着・被覆組成物の第2の成分は、基体(sub−st
rate)と蛋白質問及び/又は組成物中の添加剤と蛋
白質間のバイオ接着性ポリフェノール蛋白質の一部また
は全交差結合を促進するために使用できる交差結合剤で
ある。
交差結合の性質は不確定であるが、共有結合剤、イオン
結合剤、水素結合剤、ファン・デア・ワール結合剤、又
はこれ等の結合剤の組合わせから成るものと考えられる
。ここで再び、利用された交差結合剤の量は接着・被覆
組成物の究極的利用に左右され、約1.0重量%乃至約
40重量%の範囲の量(活性により5000乃至500
00単位/ m gの接着性蛋白質)すなわちバイオ接
着性ポリフェノール蛋白質における反復デカペプチドの
続きの数に基づく量で変化することかできる。
使用した交差結合剤の正確な重量比は、もちろんバイオ
接着性ポリフェノール蛋白質の分子量と交差結合剤の純
度に左右される。望ましい交差結合剤は、例えば、酸化
カテコール、キノコ形チロシナーゼ等の酵素酸化剤、ま
たは相当数の反応性機能基を有する交差結合剤、グルタ
ルアルデヒド、ホルムアルデヒドを含む剤、または、酸
素またはベロキサイド等の酸化剤からもなる。
接着・被覆組成物の第3の成分は、その望ましい特性を
促進するために使用することができる一以上の添加剤で
ある。はとんど全ての応用にとって、陽イオン、陰イオ
ン又は非イオン性表面活性剤の使用か可能で、これらの
選択は特定の組成物の用途に依存し、その選択は当業者
にとっては周知である。
このような表面活性剤としてはドデシル硫酸す)〜リウ
ム、硫酸塩多量化合物、蛋白質またはマコブロテインお
よびドデシルベンゼンスルフオン酸ナトリウムである。
組成物の用途に従って、他の添加剤を使用することもで
きる。例えば、接着・被覆組成物が2つの導電性基体に
用いる際に導電性であることか要件である場合に、金属
塩のごとき導電性添加剤。
例えば塩化銀、硝酸銀、塩化第1鉄、硫化第1銅、硫化
第2銅を使用することもできる。これらの添加物は、接
着・被覆組成物の約90重量%まて添加することかでき
る。
接着・被覆組成物の第4の成分は、−以上の充填剤で、
この充填剤の性質は、接着またはシールされる基体(s
ubs trate)の組成および表面特性に主として
左右される。例えば、バイオ医学に応用の場合、充填剤
はコラーゲン、アルブミン、ヒアルロン酸、硫化コンド
ロイチン、エラスチン、ラミニン、カゼイン、シチン、
シトサン又はその類いの物質である。
あるいは、前記充填剤に加えて、充填剤は共に結合され
る基体(substrate)の−又は双方に等しい不
活性材料、例えば、ガラス、セラミック用のシリカビー
ズ、又はセメント基体、木質又はセル0−ス繊維もしく
は、木質または非木質植物組織用その他の多糖類、およ
び合成ポリエステル、ポリウレタン、ポリアミン、ポリ
アセテートおよび産業用金属または非金属用物質でもよ
い。利用される添加剤の比率は最終接着・被覆組成物の
約50重量%までとする。
種々の成分の特定量は、接着・被覆組成物の特定の用途
、接着または被覆される目的の基体(subsLraL
e) 、望まれる接着力、環境条件に基づき大きく変化
することができる一方、種々の広範囲の利用には全般的
な指針を提供することも可能である。
水下浸透の分野て利用する場合、接着剤または被覆剤の
いずれかとして、バイオ接着性ポリフェノール蛋白質と
交差結合剤は、好ましくは、組成物の約25乃至90重
量%の範囲にあるのがよい。
組成物が水中で使用される場合、バイオ接着性ポリフェ
ノール蛋白質と交差結合剤は、好ましくは組成物の約5
0乃至約80重量Xで、それに約20乃至約40重量%
の数量の拡散剤として機能する表面活性剤が添加される
生医学の面で利用される場合、添加剤および充填剤はも
ちろん組成物が塗布されるべき組織に生医学上適合すべ
きである。整形外科、歯科補綴等の多くの利用者にとっ
ては、バイオ接着性ポリフェノール蛋白質構成要素と交
差結合剤の全量は、組成物の約30乃至100重量%の
範囲である。
複数の導電基体(substrate)を接合させるた
めの接着・被覆組成物において、導電添加剤は約lO乃
至80重量%の範囲の量で存在することがてきる。
[発明の適応分野] この発明に係る接着・被覆組成物の適応分野は次の通り
である。
(1)まず、水中(真水および塩水を含む)または混合
した水・有機液中の素材又はこれ等の環境中の沈下前の
素材に適用される接着剤である。有益な組成は、25単
位/mgの蛋白質キノコ形チロシナーゼをもつ94%(
w / w、 )のバイオ接着性ポリフェノール蛋白質
と、6%(W/W)のコラーゲンスラリー(colla
gen 5lurry)である。
上記組成物において、活性酵素の単位は製造メーカーに
よってリストされた通りのもので、かつ、ミリグラム単
位で是を変化させる。
それ故、組成物中の交差結合剤が酵素である時、接着組
成蛋白質は重量%よりも「1ミリグラム毎の単位」を指
定して使用されることとなる。
もう一つの有効な組成は、反復5回の続き[ala−I
ys−pro−ser−tyr−hypro−hypr
o−thr−tyr−1yslをもつ94%(w / 
w )の合成ペプチドと、6%のコラーゲンと25単位
/mgのキノコ形チロシナーゼから成る。
(2)生医学治療に使用される接着剤である。これは、
整形外科用に使用されるもので、骨修復の骨、社修復の
骨、靭帯修復の骨、鍵修復の鍵、靭帯修復の腓、レンズ
修復の靭帯、レンズ修復、筋肉治療の靭帯、筋肉治療、
および修復のための異形可塑性材料、傷治療または人口
器官用に対する骨等の整形外科用に使用する。
かかる接着・被覆組成物の好ましい一例としては、65
%(w/w>のバイオ接着性ポリフェノール蛋白質、充
填剤として35%(W / W )のコラーゲンスラリ
ーおよび6000単位/mgの蛋白質キノコ形チロシナ
ーゼ交差結合剤から成る。
別の有用な例としては、28000単位/mgの蛋白質
キノコ形チロシナーゼ交差結合剤をもつ58%(W /
 W )のバイオ接着性ポリフェノール蛋白質、充填剤
としては42%(W/W)のコラーゲンスラリーからな
る。
(3)眼科用に使用される接着剤である。これは1組織
充填剤として機能する目の表面内部または表面上の刺し
傷、裂傷または切り口を治したり又は組織または異形可
塑性材料の傷表面または傷内部へ塗布するために使用さ
れる。好ましい組成は、18000単位/mgの蛋白質
キノコ形チロシナーゼをもつ83%(w/w )および
17%(W/W )のコラーゲンスラリーからなる。
(’り (a) 同しく眼科用に使用される接着剤である。これは、網膜
とその下部構造への接着剤の直接塗布により、および/
または網膜の下の透明な体液によって占められた空間ま
たは透明な体液の直接変形を介し、および/または背部
室房寸法および形状を変形して網膜修復に影響を及ぼす
か又は外傷または非外傷傷害から発生する網膜の破裂の
修復において、異形可塑性材料の目の外表面(例えば當
IIIの湾曲5cleral buckles)への塗
布によって使用される。この接着剤の好ましい組成は、
上記(3)に記載された通りである。網膜の再塗布のた
め、ヒアルロン酸の添加と共に透明体液の量を増加する
ことによって、接着剤に塗布した圧力の下でスポット溶
接塗布方法を利用することかてきる。
(4) (b) 同じく眼科用に使用される。これは、レンズ体(合成ま
たは自然の)の移植する組織近傍への接着または修復、
レンズカプセル又はレンズ内部の修復、修復あるいは再
生を必要とする目の内外部へ、例えば異形素材、組織エ
ビ−堂膜筋肉、コンタクトレンズ等を接着するために使
用することがてきる。
(4)(c) 同じく眼科用に使用される。これは、角膜構成部(上皮
、内皮細胞、ファイブロツラスト(fibroblas
tS) 、コラーゲン気孔)の修復、構成、再構成およ
び/または取付は川に使用することもできる。有益な組
成は上記(3)に記載されている通りである。
(5)歯科用接着剤に使用する。これは所定箇所に保持
部材、ブリッジ又は冠を取付けるために使用し、それに
よりゆるんだ歯を固定したり、破損した歯を修復したり
、カリエス用の充填剤を保持して、それによって更に歯
の衰えを防止する。あるいは、歯の予防上の被覆剤とし
て又は削られたカリエスの場所へ歯の衰えを防ぐために
被覆剤として使用することもできる。
(6)医学治療上の接着剤に使用する。これは、組織ま
たは異形移植片の傷i療用の柔軟組織への被覆または補
綴として使用し、かつ、肝臓、ひ臓、胃、食道、小腸、
頭、皮膚、肺臓、およびその他の内臓器官および病気・
外傷または非外傷後の副要素等の軟組織の傷閉塞を促進
させるために使用する。特に、腸に使用するため好まし
い組成は、18000単位/mgの蛋白質キノコ形チロ
シナーゼをもつ74%(w / w )のバイオ接着性
ポリフェノール蛋白質と、充填剤として26%(W /
 W )のコラーゲンスラリーである。
(7)獣医学治療用接着剤として使用する。これは、動
物のひずのめ裂傷、および同様の原質組織、軟骨質組織
またはその他の接続性組織、骨組織および/または軟組
織の傷に使用できる。その有効な組成は前記(6)に記
載された通りである。
(8)汚染を招来せず、非分解で、かつ非毒性の被覆剤
(コーティング)として利用する。これは、水中下ある
いは塩水または真水に物体の沈下前に表面に塗布するも
ので、この物体表面は絶えず塩水または真水に浸すもの
で、微生物膜、単一および複雑な植物の成長、もしくは
海中または真水中の動物のこれら物体表面へ、の付着を
防止する。好ましい組成は、83%のバイオ接着性ポリ
フェノール蛋白質と600単位/mgのキノコ形チロシ
ナーゼをもつ20分冊乾燥処理された17%(w / 
w )のキノコ形補助蛋白質から成る。キノン疑態動物
へのし一ドーパ残留物の酸化は「キノン皮なめし」とし
て公知で、水抵抗、酵素抵抗、汚染抵抗構造体を生成す
ることが知られている。
(9)耐腐食、熱した鉄の表面にできる酸化物、いわゆ
るスケールの発生防止、かっ水浸透被覆剤として利用す
る。これは水中あるいは塩水、または真水の沈下前に金
属等の表面に塗布するもので、これら表面の腐食、スケ
ールの発生および表面変質を防止する。望ましい組成は
酸化に続いて蛋白質層の10回までの反覆被覆剤をもつ
上記(8)記載の組成と同じである。
(10)植物と木の継ぎ木を接合するための接着剤に使
用する。これは、一方で植物の異種交配や遺伝上の変化
を促進させたり、または植物の修復再生用に、または傷
や病気の修復用の傷閉塞剤として利用することができる
。好ましい組成は上記(6)に記載された通りである。
(11)植物の胴枯れ病やその他の菌性病気における腐
食防止剤として植物表面に塗布する生物学上の変質防止
と非毒性の接着剤として使用する。好ましい組成は上記
(8)に記載された通りである。
(t2)2ツの基体(substrates)を接合す
るための導電性接着剤として使用する。これにより2つ
の基体間(substrates)の電流は過剰抵抗な
しに流れる。
(13)フィルター被覆剤として使用する。これは流体
から重金属その他の汚染物質を除去するために、コラム
クロマトグラフィの支持母体(supportmatr
ices)において使用するニトロセルローズ性フィル
ター又は樹脂ビーズへの添加剤として使用し、これによ
り、これ等の重金属またはその他の汚染物質の濃度を高
能率に決定したり、簡単に再生することを可能とする。
有益な組成としては、交差結合剤の適正量をもつ50%
(w / w )のバイオ接着性ポリフェノール蛋白質
と50%(w / w )コラーゲンからなる。その他
の有益な組成としては、 [ala−1ys−pro−
scr−tyr−1iypro−bypro−thr−
tyr−1yslの順列をもち、かつ18000単位/
mgキノコ形チロシナーゼで5回反復された100%(
w / w )合成ペプチドからなる。
(14)治療用接着剤として使用する。これは無傷組織
および/または外科用および治療可能または修復可能な
部位に、医薬、生物学的要素、薬物、生理」二または新
陳代謝の監視装置を移植するために使用されるもので、
かかる薬剤を接着ポリマーに直接塗布したり、または予
防用のかかる薬剤を含むカプセルを取り付ける。好まし
い組成は」二記(6)に記載された通りである。
(15)下塗り剤として使用する。これは、水を除去し
たり、酸化層を貫通したり及び/又は金属酸化物を水酸
化物への転換を禁止したり、有機破片層を貫通したり、
または微生物膜を貫通したりすることによって表面(後
述する)の微細なりリー′ニング用の必要性を軽減する
塗奄剤または接着剤の塗布前に表面処理用に使用する。
上記表面とは、金属、木材、プラスチック材、°セメン
ト、ガラス、硬軟質の組織(骨、歯)を含む。その好ま
しい組成は、次の2つから成る。
(a)18000単位/mgキノコ形チロシナーゼつき
の5回反復の[ala−1ys−pro−ser−ty
r−hypro−bypro−thr−tyr−1ys
lの順列をもつ100%(w / w )の合成ペプチ
ド:及び (b)適正量の交差結合剤をもつ50%(w
/w)のバイオ接着性ポリフェノール接着剤と50%(
w/w)のコラーゲンである。
(I6)以下に述べる特性を他の接着剤に付与するその
他の接着剤と共に使用する接着剤である。
上記特性とは、次の通りである。
生体組織の中での吸湿性塩性基体、海洋環境、真水の湿
気環境との適用性; #腐食性、スケールの発生防止、又は汚染防止特性。
金属、イオン、その他のポリアミドおよび生物基体(b
iological 5ubs1.ances)と複合
する特性;好ましい組成は、18000単位/mgキノ
コ形チロシナーゼをもつ5回反復の[ala−tys−
pro−ser−tyr−hypro−hypro−t
hr−tyr−1yslの順列をもつ100%(w /
 w )の合成ペプチドて、1:10(W/W)の比率
で別の接着剤に添加する前に常温で5分間培養された。
[実施例] 実施例1〜3 バイオ接着組成物の接着効果を高めるため、アルミ箔製
の2つの1cm幅の部材(スl−リップ)か次の組成の
接着剤を用いてラップ剪断テス1〜で接着された。すな
わち、その組成は(水中4.3m g / m 1 )
の74%バイオ接着性ポリフェノール蛋白質:充填剤(
pH6,5の25%(W/W)コラーゲンで、0.1M
のりん酸緩衝剤)としての26%(W/W)コラーゲン
スラリー;18600単位/mgキノコ形チロシナーゼ
交茂結合剤(pH6,5中216単位/1.0.1Mの
りん酸緩衝剤)から成る。
」二記組成は各アルミ箔片の端部に1cm2上に注射器
(syringe)て均一に塗布された。2つの塗布面
はこの時接合され、それ故、重複接着面積は1cm2て
あった。接着は室温で2時半放置され、それからテスト
を行ない320gm/cm2の剪断力をもつことが判明
した。
第2の実施例について説明する。
アルミ箔製の2つの1cm部材(ストリウブ)が」二記
組成のバイオ接着剤て共に接合され、それ故、重複接着
面積は1cm2であった。
このサンプルは室温(21’C)て24時間て硬化し、
測定した剪断力は916 g m / c m ”以」
二であった。
第3実施例では、バイオ接着組成物を用いて、上述のご
とく調整されたアルミ箔のサンプルか1時間の設定時間
で水中に浸けられた。バイオ接着性ポリフェノール蛋白
質組成物は、シアノアクリレート(瞬間接着剤)による
場合よりも少なくとも5倍も強い剪断力をもっているこ
とか判明した。
衷1j1(二ュ ハイオ接着・被覆組成物を生医学分野に適用するため、
次の様な組成物が調整された。それは、65%(w /
 w )のバイオ接着性ポリフェノール蛋白質(水中で
5.5mg/ml)、充填剤(pH7中25%(w/w
)、O,1Mりん酸緩衝剤)としての35%(W / 
W )コラーゲンスラリー:および6000単位/mg
キノコ形チロシナーゼ交差結合剤(p H7の216m
位/ルl、りん酸緩衝剤)から成る。
外科的に縦方向に切除されたウシ科の関節間軟骨は、そ
れぞれ約4平方cmの2つの片に切断され、表面上に注
入器で均等に塗布された上記組成物で互いに接着された
。この接着剤は37℃で1時間あまり接着したまま放置
し、テストした。その結果、総体として85gm、すな
わち21.2gm/cm2の抗張力をもっことか判明し
た。
イヌ科の関節間軟骨は第2のバイオ接着性組成物で接着
された。この組成物は、65%(W3Si W)のバイオ接着性ポリフェノール蛋白質(氷中て5.
5mg/ml)、35%(w / w、 )コラーゲン
スラリー(0,1Mのりん酸緩衝剤中の25%(w/w
))および12600単位/ m gキノコ形チロシナ
ーゼ交差結合剤(pH7,0,1Mのりん酸緩衝剤に2
16単位/JLl)から成る。
外科的に縦方向に切除された関節間軟骨は、2つの切断
面(各1.5cm”)上に注入器で均等に塗布された組
成物で接着された。この接着剤は37℃で30分間放置
してから、そのテストした。その結果、総体として13
gm、あるいは8.7 gm/am2の抗張力をもっこ
とが判明した。
別の実施例では、を椎骨が骨と骨の修復用のモデルとし
て使用された。使用したバイオ接着性組成物は、59%
(W / W )のバイオ接着性ポリフェノール蛋白質
(水中で4 、3 m g / m 1 )、41%(
W/W)のコラーゲンスラリー(pH7,0,1Mりん
酸緩衝剤中25%(W/W))および14800単位/
 m gキノコ形チロシナーゼ交差結合剤(pH7、O
,LMりん酸緩衝剤f’1.ff216単位/ルl)か
ら成る。
2つのを椎骨は2つの対向面(それぞれ0.5cm2)
J:、に注入器て均等に塗布された組成物で接着された
。この接着剤は37°Cで47分間放置して後、そのテ
ストをした。その結果、総体として441m、あるいは
88gm/cm”の抗張力をもつことか判明した。
実施例8 実施例8および9は、接着前にバイオ接着性ポリフェノ
ール蛋白質て組織を前処理できる利点を持つ。
約1.5mmの組織肉厚をもつ仔牛の胃の1cm幅をも
つ2つの組織片か1次のような手順に従って端部同志接
着された。
まず始めに、組織は50μlの溶液を2つの表面に下塗
りされた。(50%(W/W)のバイオ接着性ポリフェ
ノール蛋白質、50%(w / w )のコラーゲン) その表面をそのままにして、シアノアクリレート接着剤
が塗布され、37°Cて51分間放置された。その抗張
力は、1230 g m / c m 2であることが
測定の結果判明した。
一7施例9(比較例) 実施例8に関する制御実験において、約1.5mmの組
織肉厚をもつ仔牛の胃の1cm幅の2つ片をシアノアク
リレートを用いて端部同志接着した。接着剤を37°C
で51分間放置して、テストした。その結果、抗張力は
85gm、あるいは570 gm / c m 2であ
ることか判明した。
実施例1O 耐腐食に用いた応用例としては、キノコ形チロシナーゼ
をもつ酸化を伴なうか、あるいは酸化なしのバイオ接着
性ポリフェノール蛋白質から成る種々の調整剤で被覆し
た基体(substrate)としてのセルロースを使
用して説明する。L−ドーパのキノンへの酸化は、キノ
ン皮なめし構造物といわれるものを生成する。環境上の
安定を得るキノンなめしの2つの例は、皮革処理におけ
る獣皮のなめしてあり、もう一方は固い卵のう(Lhe
 brownrigid 5kate egg cas
es)のなめしである。
セルロース片(7,5cmx2.5cm)は次の方法て
処理された。
(イ)2つの片が、5%v / vの酢酸中の2.9m
g/mlでバイオ接着性ポリフェノール蛋白質から成る
溶液中に9回浸液かつ乾燥された。
(ロ)2つの片が(イ)のバイオ接着性ポリフェノール
蛋白質調整剤中で9回浸液・乾燥され、それぞれの乾燥
はキノコ形チロシナーゼ(pH7゜0.1Mりん酸緩衝
剤中43単位/#Ll)の中で10分間培養した。
(ハ)2つの片か(ロ)の酵素酸化により生じた酢酸ナ
トリウム(0,1M、pH5)の中の2.14mg/m
lでの補助し一ドーパ含有蛋白質を用いて50対50で
混合された2、9mg/mlでバイオ接着性ポリフェノ
ール蛋白質調整剤中に9回浸液・乾燥された。
(ニ)未処理のセルロース対照サンプルの2つの片は、
塩水養魚器中に浮遊され、1週間観察した。セルロース
サンプルと未酸化バイオ接着性ポリフェノール蛋白質は
4日間で分解と微生物の成育の徴候を示した。一方、両
方の酸化調整剤は7日たっても無傷完全であった。
実施例11 2枚貝M、Edulis  300 gの足が900 
m 1 sの中性塩分緩衝剤を用いて結合された。この
緩衝剤は1M塩化ナトリウム、0.05トリス(ヒドロ
キシメチル)アミノメタン(pH7,5)、1mMフェ
ニルメチルスJレフオニルエチルフJレオライト、10
mMN−エチルマレマイト、0.025Mエチレンジア
ミン テトラ酢酸および1mM青酸カリ プラス 9 
m lの非発泡濃縮剤からなり、これ等は高速の配合機
て完全に混合され、バイオ接着性ポリフェノール蛋白質
を沈殿させた。
混合物は15分間で10Krpmで遠心分離される。ベ
レットは高速の配合機を用いて900ml5の5%酢酸
中に再浮遊された。バイオ接着性ポリフェノール蛋白質
は45分間10KrPmで遠心分離中表面浮遊剤中に残
留した。約100100Oの表面浮遊剤は連続攪拌でも
ってアイスブース中においた。
5 m 1 sの2Mはう酸リートリウム プラス95
 m 1 sの5M塩化ナトリムを攪拌表面浮遊剤に添
加する。そして、この混合物を15分間10Krpmで
遠心分離する。新しい表面浮遊剤は2Mはう酸ナトリウ
ムおよび5Mf11化ナトリムにおいて4倍の添加によ
り処理される。
再び、この混合物を15分間で10Krpmて遠心分離
する。ベレットは次の混合物中に再浮遊される。それは
、7.5m1sの2Mはう酸リートリウム、50 m 
1 sの5M塩化ナトリム、50m1sの蒸留水、5%
酢酸中37.5m1sの8M尿素および5.6mlの濃
縮酢酸からなる。この混合物を約16時間でゆっくり攪
拌する。懸濁液を15分間10Krpmで遠心分離する
。表面浮遊剤を約16時間、5%の酢酸に対し抽出する
(18−12にの分子量切断膜)。アミノ酸分析は、抽
出が45%の純粋バイオ接着性ポリフェノール蛋白質か
らなることを確立するものである。
抽出の純度は行なわれた抽出の数によって決まる。純粋
バイオ接着性ポリフェノール蛋白質の歩どまりは抽出の
数が増加するにつれ減少する。以上の全ての手順は4°
Cの温度条件て行なわれた。
クロマトグラフィによる純化 液体クロマトグラフィを使用する場合、SEセファデッ
クス樹脂は5%酢酸中5.5%クアニシン塩酸基(Gu
HCl)中にポリフェノール蛋白質を保つ。この蛋白質
はこの時酢酸中5.5−20%GullCIの変化率で
樹脂から抽出される。ピーク領域はG u it e 
lを除去するため5%の酢酸に対しプールされ抽出され
た。蛋白質の貯蔵は5%の酢酸中4℃て最も安定してい
る。
生体内または生きた細胞と接触して、接着剤として使用
する前に、バイオ接着性ポリフェノール蛋白質は水に対
し抽出されねばならず、それによって溶液のpHを中性
近くに上昇させる。そして調整剤は3〜10 m g 
/ m lの間で濃縮されなければならない。これは、
排除制限(exc lus 1on11■1t)300
00又はそれ以下の細孔サイズをもつ超ろ過膜を使用し
て実現される。これはバイオ接着性ポリフェノール蛋白
質が使用前不活性体上で乾燥される場合必要ではない。
実施例12 この実施例では、交差結合剤および充填剤の存在なくし
て、純粋バイオ接着性ポリフェノール蛋白質たけでは、
接着に対し最大限の接着力を実現しうるものてないこと
を示している。
(+)一定量の蛋白質と、95%純度のバイオ接着性ポ
リフェノール蛋白質のみ、i!#jIl!シたカゼイン
のみおよびバイオ接着性ポリフェノール蛋白質とカゼイ
ンの配合物のいずれもアルミニュウム箔の部材に塗布さ
れ、接着強度をテストした。
接着面積ごとの全蛋白質は4ル1の5%酢酸中に配合さ
れた20ggmの蛋白質て保持され、1.3cm2の接
着面積に塗布された。
接着剤に塗布した蛋白質の組成は次の通りであった。バ
イオ接着性ポリフェノール蛋白質のみ20jLgm、沸
騰したカゼインのみ20弘gmおよび101t、gmの
バイオ接着性ポリフェノール蛋白質およびloggn’
lの沸騰カゼインの混合物である。
接着面は1時間硬化のため放置され、1秒25グラムの
率でピストン生成応力変形により圧力ゲージ(0〜50
0又は0〜50000m範囲)とギアーモータ間で試験
片を締結することにより測定された。全ての手順は室温
で実施された。データは組成物ごとに5つの分析の平均
値とした。
すなわち、カゼインのみは275、純粋バイオ接着性ポ
リフェノール蛋白質のみは214、上記2つの物質の組
合せは、1026gm/1.3cm”てあった。このデ
ータによれば、2つの蛋白質の合計よりも大きい2つの
成分により混合物接着剤の強度の増加に示される通す、
充填剤がバイオ接着性ポリフェノール蛋白質と混合する
と、良好な結果を得るととかてきる。
(II)交差結合剤のバイオ接着性ポリフェノール蛋白
質組成物に対する影響を実証するために、交差結合剤、
3.3′−ジチオビス(スルホサッシニミジルブロプリ
オネート)(DTSSP)が濃度を変化させて組成物に
混合され、交差結合剤をもたないサンプルと比較された
DTSSPはpH7で最適活性をもつリジンの水溶性交
差結合剤である。
バイオ接着性ポリフェノール蛋白質とカゼインは、蒸留
水(pH6)とO,LMりん酸緩笥剤(pH7)で調合
された。DTSSPは400弘Mの濃度で0.1Mりん
酸緩衝剤(pH7)で調合された。混合物は箔の上にお
かれ、上記の通り測定された。
下記に示すそれぞれの数は、5回の平均試験値を示す。
0.1Mりん酸緩衝剤 pH7 舊g    終g   DTSSP (+mM)   
  剪断カバ付接着性 力ぜイン  最終濃度 重量X
  gII/cya2蛋白質            
      ×1.310     ]、0    0
   (0,0$)   2501.0     Io
    100   (1,4%)  1310In 
    10    50   (0,7%)  15
60蒸留水(UaO) 10    1Q     (1((1,0%)775
10    10    50   (0,7駕)  
1.69Qこのデータは、交差結合剤DTSPPを適応
させるためpHの増大はバイオ接着性ポリフェノール蛋
白質 プラス カゼイン組成物の強度を250および7
75(酸pH中1026gm/1.3cm” )に減少
させる。この2つの場合、DTSPPは明かに接着強度
を増大することか判明した。
実施例13 この実施例では、ウシ科の角膜が使用された。
これは、純粋バイオ接着性ポリフェノール蛋白質かある
接着性をもっている時、この接着性は内皮細胞と上皮細
胞の添加によって大きく強化されることを実証している
。組織片(2x1cm2)か用意され、前面対後面の接
着部がテストされた。
純粋バイオ接着性ポリフェノール蛋白質(水中3.2u
−g/pi)かマイクロリッターピペットを用いて再接
着面すなわち、−側面につきs、i弘1塗布し、1cm
”面積に拡散した。2つの組織は直ちに接合され、組織
の湿気を保つ条件の下に低圧力(5gm)て室温下20
分間培養された。組織片は締結され、垂直につるされ、
1秒約3gmの率で小重量か加えられた。合計51 、
8 g g / c m ”の組織をもつバイオ接着性
ポリフェノール蛋白質だけか7 g m / c m 
2の強度を示した。11.76  U/#Lg接着蛋白
質て話加されたカテコール酸化交差結合剤をもつ51.
8μgの同量の蛋白質は68 g m / c m 2
の強度を示した。実施例11において説明したバイオ接
着性ポリフェノール蛋白質のクロマトグラフィによる純
化を利用し、かつ上述したテストを反復して150〜2
00 gm/ cm2の接着強度を得た。
実施例14 この実施例は、異形可塑材を用いて眼科手術の際の細孔
をシールするためのバイオ接着性ポリフェノール蛋白質
の利用に関する。ウシ科の角膜と11YPAN盤(HY
PANは、米国ニュージャージ州ディトンのKings
ton Technologies社の商標)を使用し
た。 IIYPAN IMは、90%の水を含有する気
体浸透ポリアクリルニトリルブロック共重合体ヒドロゲ
ルから製造されているのて、この応用に有益である。
上皮細胞か外科用メスを用いてウシ科の角膜上直径15
〜20 m mの領域でけずり落された。
18ゲージ針を角膜/當膜の接合部近くて角膜に細孔を
あけることにより前面室に挿入して1手の加圧て前面室
な押し、針を通して流体の漏出を見ながら流体路の連続
性かあるかどうかチェックした。この時、けずり落され
た領域は非イオン化水てゆずぎ、そして過剰の水が吹き
とばされた。
10JLlのクロマトグラフィにより純化されたバイオ
接着性ポリフェノール蛋白質(H,O中5.8mg/m
l)および0.94.1のカテコールオキシダーゼ(O
IMりん酸緩衝剤中648ル/ILl)を共に混合し、
細孔部に直接塗布した。IIYPAN Wを当接し、そ
れから角膜中の折り重なりがHYPAN盤の下に存在し
ないことを確かめて、角膜上で滑らかにした。透析バッ
グをジヨイント部に当接し、ジヨイント部を5〜20分
間硬化した。流体圧力計か針に取付けられ、透析バック
が除去された。
その目は約120”7分加圧され、漏出と圧力をモニタ
ーした。記録された圧力は最初の漏出徴候で得た読取り
数値である。維持圧力は(65”−1”読み値)に維持
された。圧力は0.535て割ってmmに変換した。そ
のデータは7つの分析の平均値て、硬化時間は5分から
20分間てあった。支えた水銀の平均mmは93より大
てあった。
この結果、バイオ接着性ポリフェノール蛋白質が異形可
塑材を用いた眼科手術の切開と穿孔をシールする」二で
優れた接着効果を奏することか判明した。
手続補正書 (140−P) 62年7月21日

Claims (32)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) (a)1乃至約1000の次のごとき反復デカペプチド
    単位を具えた約5乃至約99重量%をもつバイオ接着性
    ポリフェノール蛋白質成分から成り、 ▲数式、化学式、表等があります▼ 上記交差結合において、各Xは水素またはヒドロキシル
    で、各Rは水素またはメチルであること、 (b)デカペプチドの交差結合を促進する約0.1ない
    し40重量%の交差結合剤と、 (c)前記組成の望まし特性を促進する一または複数の
    添加剤とからなり、前記添加剤は少なくとも一つの表面
    活性剤を有し、かつ0乃至約90重量%の量で存在し、 (d)前記組成物の意図された使用目的に適合する0な
    いし50重量%充填剤、 以上で構成される接着・被覆組成物。
  2. (2)前記バイオ接着性ポリフェノール蛋白質成分と前
    記交差結合剤は共に前記組成物の25乃至90重量%の
    範囲の量で存在している特許請求の範囲第1項記載の接
    着・被覆組成物。
  3. (3)前記バイオ接着性ポリフェノール蛋白質成分と前
    記交差結合剤は共に50乃至80重量%の範囲の量で存
    在し、かつ、前記添加剤は前記組成物の約20乃至約4
    0重量%の範囲の量の拡散剤として作用する表面活性剤
    を具えた水不浸透性の水中で使用可能な特許請求の範囲
    第2項記載の接着・被覆組成物。
  4. (4)前記表面活性剤はドデシル硫酸ナトリウムムまた
    はドデシルベンゼンスルフォン酸ナトリウムである特許
    請求の範囲第3項記載の接着・被覆組成物。
  5. (5)各添加剤および各充填剤は前記組成物が適用され
    る組織とバイオ医学的に適合可能である特許請求の範囲
    第1項記載の接着・被覆組成物。
  6. (6)前記バイオ接着性ポリフェノール成分と前記交差
    結合剤は共に約30乃至約70重量%の範囲の量で存在
    し、かつ、前記充填剤は約30乃至約60重量%の範囲
    の量で存在する整形外科の修復、再生または補綴向けバ
    イオ医学に使用可能な特許請求の範囲第5項記載の接着
    ・被覆組成物。
  7. (7)前記充填剤はコラーゲン、ヒアルロン酸、コンド
    ロイチン、硫酸塩、エラスチン、ラミニン、カゼイン、
    ヒドロキシアパチートもしくは同し類の自然発生の蛋白
    質、無機またはマコポリ糖類物質からなる基(grou
    p)から選択されてなる特許請求の範囲第6項記載の接
    着・被覆組成物。
  8. (8)前記充填剤はコラーゲンである特許請求の範囲第
    7項記載の接着・被覆組成物。
  9. (9)前記交差結合剤はキノコ形チロシナーゼである特
    許請求の範囲第7項記載の接着・被覆組成物。
  10. (10)前記バイオ接着性ポリフェノール蛋白質成分と
    前記交差結合剤は共に約70乃至約100重量%で変化
    する量で存在してなる眼科手術用に使用する特許請求の
    範囲第1項記載の接着・被覆組成物。
  11. (11)前記交差結合剤はキノコ形チロシナーゼである
    特許請求の範囲第10項記載の接着・被覆組成物。
  12. (12)前記バイオ接着性ポリフェノール蛋白質成分と
    交差結合剤は共に約3乃至約100重量%で変化する量
    で存在し、かつコラーゲン充填剤が0乃至40重量%の
    範囲の量で混入されてなる異形可塑材(allopla
    stic)を有して眼科手術における切開箇所等をシー
    ルするために使用する特許請求の範囲第10項記載の接
    着・被覆組成物。
  13. (13)前記各添加剤・充填剤は、植物の接着、あるい
    は植物の表面を塗膜するために、植物に生化学的に適合
    するものであることを特徴とする特許請求の範囲第1項
    記載の接着・被覆組成物。
  14. (14)接着基面相互を導電的に結合するために、前記
    組成物には約10乃至約80重量%の範囲で導電添加物
    を加えたことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の
    接着・被覆組成物。
  15. (15)(a)1乃至約1000の次のごとき反復デカ
    ペプチド単位を具えた約5乃至約99重量%をもつバイ
    オ接着性ポリフェノール蛋白質成分から成り、 ▲数式、化学式、表等があります▼ 上記交差結合において、各Xは水素またはヒドロキシル
    で、各Rは水素またはメチルであること、 (b)デカペプチドの交差結合を促進する約0.1ない
    し40重量%の交差結合剤と、 (c)前記組成の望まし特性を促進する一または複数の
    添加剤とからなり、前記添加剤は少なくとも一つの表面
    活性剤を有し、かつ0乃至約90重量%の量で存在し、 (d)前記組成物の意図された使用目的に適合する0な
    いし50重量%充填剤、 以上で構成される接着・被覆組成物を、 水中環境にある2以上の基体(substrate)の
    付着表面に水中もしくは水中沈下前に塗布して2以上の
    基体(substrate)を接着する方法。
  16. (16)水中基体の表面または海洋動物の表面の微生物
    や植物の成育を阻止するために、 (a)1乃至約1000の次のごとき反復デカペプチド
    単位を具えた約5乃至約99重量%をもつバイオ接着性
    ポリフェノール蛋白質成分から成り、 ▲数式、化学式、表等があります▼ 上記交差結合において、各Xは水素またはヒドロキシル
    で、各Rは水素またはメチルであること、 (b)デカペプチドの交差結合を促進する約0.1ない
    し40重量%の交差結合剤と、 (c)前記組成の望まし特性を促進する一又は複数の添
    加剤とからなり、前記添加剤は少なくとも一つの表面活
    性剤を有し、かつ0乃至約90重量%の量で存在し、 (d)前記組成物の意図された使用目的に適合する0な
    いし50重量%充填剤、 以上で構成され、 前記バイオ接着性ポリフェノール蛋白質成分と前記交差
    結合剤は共に25乃至90重量%の範囲の量で存在し、
    かつ、前記添加剤は前記組成物の約20乃至約40重量
    %の範囲の量の拡散剤として作用する表面活性剤を具え
    た水不浸透性の水中で使用可能な接着・被覆組成物を水
    中基体(sub−strate)の表面または海洋動物
    等の表面に塗布・被覆する方法。
  17. (17)水中基体(substrate)の表面の腐食
    を阻止するために (a)1乃至約1000の次のごとき反復デカペプチド
    単位を具えた約5乃至約99重 量%をもつバイオ接着性ポリフェノール蛋白質成分から
    成り、 ▲数式、化学式、表等があります▼ 上記交差結合において、各Xは水素またはヒドロキシル
    で、各Rは水素またはメチルであること、 (b)デカペプチドの交差結合を促進する約0.1ない
    し40重量%の交差結合剤と、 (c)前記組成の望まし特性を促進する一または複数の
    添加剤とからなり、前記添加剤は少なくとも一つの表面
    活性剤を有し、かつ0乃至約90重量%の量で存在し、 (d)前記組成物の意図された使用目的に適合する0な
    いし50重量%充填剤、 以上で構成され、 前記バイオ接着性ポリフェノール蛋白質成分と前記交差
    結合剤は共に25乃至90重量%の範囲の量で存在し、
    かつ、前記添加剤は前記組成物の約20乃至約40重量
    %の範囲の量の拡散剤として作用する表面活性剤を具え
    た水不浸透性の水中で使用可能な接着・被覆組成物を前
    記水中基体(substrate)の表面に被覆する方
    法。
  18. (18)接着剤または被覆剤を塗布する前に基体(su
    bstrate)表面に下塗りとして、(a)1乃至約
    1000の次のごとき反復デカペプチド単位を具えた約
    5乃至約99重量%をもつバイオ接着性ポリフェノール
    蛋白質成分から成り、 ▲数式、化学式、表等があります▼ 上記交差結合において、各Xは水素またはヒドロキシル
    で、各Rは水素またはメチルであること、 (b)デカペプチドの交差結合を促進する約0.1ない
    し40重量%の交差結合剤と、 (c)前記組成の望まし特性を促進する一または複数の
    添加剤とからなり、前記添加剤は少なくとも一つの表面
    活性剤を有し、かつ0乃至約90重量%の量で存在し、 (d)前記組成物の意図された使用目的に適合する0な
    いし50重量%充填剤、 以上で構成される接着・被覆組成物を前記表面に被覆す
    る方法。
  19. (19)骨、鍵、メニスカス(meniscus)、筋
    肉等を接着したり、それらいずれかを異形可塑材に接着
    する整形外科の修復再生において、 (a)1乃至約1000の次のごとき反復デカペプチド
    単位を具えた約5乃至約99重 量%をもつバイオ接着性ポリフェノール蛋白質成分から
    成り、 ▲数式、化学式、表等があります▼ 上記交差結合において、各Xは水素またはヒドロキシル
    で、各Rは水素またはメチルであること、 (b)デカペプチドの交差結合を促進する約0.1ない
    し40重量%の交差結合剤と、 (c)前記組成の望まし特性を促進する一または複数の
    添加剤とからなり、前記添加剤は少なくとも一つの表面
    活性剤を有し、かつ0乃至約90重量%の量で存在し、 (d)前記組成物の意図された使用目的に適合する0な
    いし50重量%充填剤、 以上で構成され、 前記バイオ接着性ポリフェノール成分と前記交差結合剤
    は共に約30乃至約70重量%の範囲の量で存在し、か
    つ、前記充填剤は約30乃至約60重量%の範囲の量で
    存在する整形外科の修復、再生または補綴向けバイオ医
    学に使用可能で、かつ各添加剤および各充填剤は使用さ
    れる組織に対してバイオ医学的に適合する接着・被覆組
    成物を前記骨、鍵、メニスカス(meniscus)、
    筋肉表面に塗布して生化学的にそれ等を接着する方法。
  20. (20)特許請求の範囲第19項において、バイオ適合
    充填剤をコラーゲンとしたことを特徴とする接着・被覆
    組成物を、骨、鍵、メニスカス(meniscus)、
    筋肉表面に塗布して生化学的にそれ等を接着する方法。
  21. (21)特許請求の範囲第19項において、交差結合剤
    をキノコ形チロシナーゼとしたことを特徴とする骨、腱
    、メニスカス(meniscus)、筋肉表面に塗布し
    て生化学的にそれ等を接着する方法。
  22. (22)ゆるんだ歯を係止したり、破損した歯を修復す
    るため、歯構造部に保持具、ブリッジ、冠または充填剤
    を接着する際、 (a)1乃至約1000の次のごとき反復デカペプチド
    単位を具えた約5乃至約99重 量%をもつバイオ接着性ポリフェノール蛋白質成分から
    成り、 ▲数式、化学式、表等があります▼ 上記交差結合において、各Xは水素またはヒドロキシル
    で、各Rは水素またはメチルであること、 (b)デカペプチドの交差結合を促進する約0.1ない
    し40重量%の交差結合剤と、 (c)前記組成の望まし特性を促進する一または複数の
    添加剤とからなり、前記添加剤は少なくとも一つの表面
    活性剤を有し、かつ0乃至約90重量%の量で存在し、 (d)前記組成物の意図された使用目的に適合する0な
    いし50重量%充填剤、 以上で構成され、 前記各添加剤および各充填剤は前記組成物が適用される
    組織とバイオ医学的に適合可能である接着・被覆組成物
    を、前記保持具、ブリッジ、冠の表面に塗布して接着す
    る方法。
  23. (23)傷および切開部の閉塞を促進し、あるいは軟組
    織におけるバクテリア汚染を防止するために移植組織(
    donortissue)または異形可塑材移植片(a
    lloplasticgrafts)を移植するに際し
    て、 (a)1乃至約1000の次のごとき反復デカペプチド
    単位を具えた約5乃至約99重量%をもつバイオ接着性
    ポリフェノール蛋白質成分から成り、 ▲数式、化学式、表等があります▼ 上記交差結合において、各Xは水素またはヒドロキシル
    で、各Rは水素またはメチルであること、 (b)デカペプチドの交差結合を促進する約0.1ない
    し40重量%の交差結合剤と、 (c)前記組成の望まし特性を促進する一または複数の
    添加剤とからなり、前記添加剤は少なくとも一つの表面
    活性剤を有し、かつ0乃至約90重量%の量で存在し、 (d)前記組成物の意図された使用目的に適合する0な
    いし50重量%充填剤、 以上で構成され、 前記各添加剤および各充填剤は前記組成物が適用される
    組織とバイオ医学的に適合可能である接着・被覆組成物
    を、傷、切開部の処理表面および移植組織(donor
    tissue)または異形可塑性移植片に塗布し、移植
    組織または異形可塑性移植片を接着する方法。
  24. (24)外科用閉塞装置による穿刺部、傷、または切開
    閉鎖等の近辺をシールする際、液体の浸出を縮小するた
    め、 (a)1乃至約1000の次のごとき反復デカペプチド
    単位を具えた約5乃至約99重量%をもつバイオ接着性
    ポリフェノール蛋白質成分から成り、 ▲数式、化学式、表等があります▼ 上記交差結合において、各Xは水素またはヒドロキシル
    で、各Rは水素またはメチルであること、 (b)デカペプチドの交差結合を促進する約0.1ない
    し40重量%の交差結合剤と、 (c)前記組成の望まし特性を促進する一または複数の
    添加剤とからなり、前記添加剤は少なくとも一つの表面
    活性剤を有し、かつ0乃至約90重量%の量で存在し、 (d)前記組成物の意図された使用目的に適合する0な
    いし50重量%充填剤、 以上で構成され、 前記各添加剤および各充填剤は前記組成物が適用される
    組織とバイオ医学的に適合可能である接着・被覆組成物
    を、前記処理表面に接着する方法。
  25. (25)動物の傷、骨折および脱臼を治療する際、(a
    )1乃至約1000の次のごとき反復デカペプチド単位
    を具えた約5乃至約99重量%をもつバイオ接着性ポリ
    フェノール蛋白質成分から成り、 ▲数式、化学式、表等があります▼ 上記交差結合において、各Xは水素またはヒドロキシル
    で、各Rは水素またはメチルであること、 (b)デカペプチドの交差結合を促進する約0.1ない
    し40重量%の交差結合剤と、 (c)前記組成の望まし特性を促進する一または複数の
    添加剤とからなり、前記添加剤は少なくとも一つの表面
    活性剤を有し、かつ0乃至約90重量%の量で存在し、 (d)前記組成物の意図された使用目的に適合する0な
    いし50重量%充填剤、 以上で構成され、 前記各添加剤および各充填剤は前記組成物が適用される
    組織とバイオ医学的に適合可能である接着・被覆組成物
    を、前記処理表面に塗布して使用する方法。
  26. (26)患者の体内に、薬剤、単細胞または細胞シート
    、電気回路を有する人口臓器または医療装置を移植する
    際、 (a)1乃至約1000の次のごとき反復デカペプチド
    単位を具えた約5乃至約99重量%をもつバイオ接着性
    ポリフェノール蛋白質成分から成り、 ▲数式、化学式、表等があります▼ 上記交差結合において、各Xは水素またはヒドロキシル
    で、各Rは水素またはメチルであること、 (b)デカペプチドの交差結合を促進する約0.1ない
    し40重量%の交差結合剤と、 (c)前記組成の望まし特性を促進する一または複数の
    添加剤とからなり、前記添加剤は少なくとも一つの表面
    活性剤を有し、かつ0乃至約90重量%の量で存在し、 (d)前記組成物の意図された使用目的に適合する0な
    いし50重量%充填剤、 以上で構成され、 前記各添加剤および各充填剤は前記組成物が適用される
    組織とバイオ医学的に適合可能である接着・被覆組成物
    を、前記人口臓器または医療装置に塗布・接着する方法
  27. (27)眼科手術に際して、傷の修復、あるいは異形可
    塑材(alloplastic)の接着または提供され
    た組織の移植のために、 (a)1乃至約1000の次のごとき反復デカペプチド
    単位を具えた約5乃至約99重 量%をもつバイオ接着性ポリフェノール蛋白質成分から
    成り、 ▲数式、化学式、表等があります▼ 上記交差結合において、各Xは水素またはヒドロキシル
    で、各Rは水素またはメチルであること、 (b)デカペプチドの交差結合を促進する約0.1ない
    し40重量%の交差結合剤と、 (c)前記組成の望まし特性を促進する一または複数の
    添加剤とからなり、前記添加剤は少なくとも一つの表面
    活性剤を有し、かつ0乃至約90重量%の量で存在し、 (d)前記組成物の意図された使用目的に適合する0な
    いし50重量%充填剤、 以上で構成され、 前記バイオ接着性ポリフェノール蛋白質成分と前記交差
    結合剤は共に約70乃至約100重量%で変化する量で
    存在してなる眼科手術用に使用する接着・被覆組成物を
    接着表面に塗布して、前記異形可塑材または提供者の組
    織を接着する方法。
  28. (28)異形可塑材で眼科手術の切開または穿刺部をシ
    ールする際、 (a)1乃至約1000の次のごとき反復デカペプチド
    単位を具えた約 乃至約99重量%をもつバイオ接着性
    ポリフェノール蛋白質成分から成り、 ▲数式、化学式、表等があります▼ 上記交差結合において、各Xは水素またはヒドロキシル
    で、各Rは水素またはメチルであること、 (b)デカペプチドの交差結合を促進する約0.1ない
    し40重量%の交差結合剤と、 (c)前記組成の望まし特性を促進する一または複数の
    添加剤とからなり、前記添加剤は少なくとも一つの表面
    活性剤を有し、かつ0乃至約90重量%の量で存在し、 (d)前記組成物の意図された使用目的に適合する0な
    いし50重量%充填剤、 以上で構成され、 前記バイオ接着性ポリフェノール蛋白質成分と前記交差
    結合剤は共に約70乃至約100重量%で変化する量で
    存在してなる眼科手術用に使用する接着・被覆組成物を
    処理表面に塗布して、前記異形可塑材を処理表面に接着
    する方法。
  29. (29)植物において、傷の治療、傷の閉塞または移植
    の際、また交配や遺伝学上の変化を促進する際、 (a)1乃至約1000の次のごとき反復デカペプチド
    単位を具えた約5乃至約99重量%をもつバイオ接着性
    ポリフェノール蛋白質成分から成り、 ▲数式、化学式、表等があります▼ 上記交差結合において、各Xは水素またはヒドロキシル
    で、各Rは水素またはメチルであること、 (b)デカペプチドの交差結合を促進する約0.1ない
    し40重量%の交差結合剤と、 (c)前記組成の望まし特性を促進する一または複数の
    添加剤とからなり、前記添加剤は少なくとも一つの表面
    活性剤を有し、かつ0乃至約90重量%の量で存在し、 (d)前記組成物の意図された使用目的に適合する0な
    いし50重量%充填剤、 以上で構成され、 前記各添加剤・充填剤は、植物の接着、あるいは植物の
    表面を塗膜するために、植物に生化学的に適合する接着
    ・被覆組成物を接着表面に接着する方法。
  30. (30)植物の表面に、 (a)1乃至約1000の次のごとき反復デカペプチド
    単位を具えた約5乃至約99重量%をもつバイオ接着性
    ポリフェノール蛋白質成分から成り、 ▲数式、化学式、表等があります▼ 上記交差結合において、各Xは水素またはヒドロキシル
    で、各Rは水素またはメチルであること、 (b)デカペプチドの交差結合を促進する約0.1ない
    し40重量%の交差結合剤と、 (c)前記組成の望まし特性を促進する一または複数の
    添加剤とからなり、前記添加剤は少なくとも一つの表面
    活性剤を有し、かつ0乃至約90重量%の量で存在し、 (d)前記組成物の意図された使用目的に適合する0な
    いし50重量%充填剤、 以上で構成され、 前記各添加剤・充填剤は、植物の接着、あるいは植物の
    表面を塗膜するために、植物に生化学的に適合する接着
    ・被覆組成物を被覆して植物における菌性質の病気を防
    止する方法。
  31. (31)接着しようとする物(substrates)
    相互を導電的に接合するに際して、 (a)1乃至約1000の次のごとき反復デカペプチド
    単位を具えた約5乃至約99重量%をもつバイオ接着性
    ポリフェノール蛋白質成分から成り、 ▲数式、化学式、表等があります▼ ▲数式、化学式、表等があります▼ 上記交差結合において、各Xは水素またはヒドロキシル
    で、各Rは水素またはメチルであること、 (b)デカペプチドの交差結合を促進する約0.1ない
    し40重量%の交差結合剤と、 (c)前記組成の望まし特性を促進する一または複数の
    添加剤とからなり、前記添加剤は少なくとも一つの表面
    活性剤を有し、かつ0乃至約90重量%の量で存在し、 (d)前記組成物の意図された使用目的に適合する0な
    いし50重量%充填剤、 以上で構成され、 前記接着しようとする物相互の接着基面を導電的に結合
    するために、前記組成物には約10乃至約80重量%の
    範囲で導電添加物を加えてなる接着・被覆組成物で、前
    記接着しようとする物相互を接着する方法。
  32. (32)重金属と汚染物質を流体から分離する際、超ろ
    過とコラムクロマトグラフィーにおける支持母体として
    の樹脂ビーズまたはニトロセルロースフィルターに、 (a)1乃至約1000の次のごとき反復デカペプチド
    単位を具えた約5乃至約99重量%をもつバイオ接着性
    ポリフェノール蛋白質成分から成り、 ▲数式、化学式、表等があります▼ 上記交差結合において、各Xは水素またはヒドロキシル
    で、各Rは水素またはメチルであること、 (b)デカペプチドの交差結合を促進する約0.1ない
    し40重量%の交差結合剤と、 (c)前記組成の望まし特性を促進する一または複数の
    添加剤とからなり、前記添加剤は少なくとも一つの表面
    活性剤を有し、かつ0乃至約90重量%の量で存在し、 (d)前記組成物の意図された使用目的に適合する0な
    いし50重量%充填剤、 を使用して流体から重金属、汚染物等を分離する方法。
JP62100207A 1986-04-25 1987-04-24 接着・被覆組成物とその使用方法 Pending JPS6323670A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US85659786A 1986-04-25 1986-04-25
US856597 1986-04-25
US034078 1987-04-02

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6323670A true JPS6323670A (ja) 1988-01-30

Family

ID=25324037

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62100207A Pending JPS6323670A (ja) 1986-04-25 1987-04-24 接着・被覆組成物とその使用方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5015677A (ja)
JP (1) JPS6323670A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0670972A (ja) * 1992-06-30 1994-03-15 Nippon B X I Kk 生体組織接着用組成物及びその使用法
JPH07112022A (ja) * 1993-10-14 1995-05-02 Nippon B X I Kk 生体の止血乃至組織接着用組成物及びその使用法
JP2014514301A (ja) * 2011-06-22 2014-06-19 ハンファ ケミカル コーポレーション 酸化鉄ナノ粒子に基づくリンパ系造影用mri造影剤およびこれを用いてリンパ節を造影する方法

Families Citing this family (123)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8826116D0 (en) * 1988-11-08 1988-12-14 Danbiosyst Ltd Adhesive drug delivery composition
US5234915A (en) * 1989-03-09 1993-08-10 Micro Vesicular Systems, Inc. Biodegradable gel
US5574134A (en) * 1989-07-11 1996-11-12 University Of Delaware Polypeptide monomers, linearly extended and/or crosslinked forms thereof, and applications thereof
US5209776A (en) * 1990-07-27 1993-05-11 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Tissue bonding and sealing composition and method of using the same
US5197973A (en) * 1990-12-14 1993-03-30 Creative Biomolecules, Inc. Synthetic bioadhesive
US5705178A (en) * 1991-05-31 1998-01-06 Gliatech, Inc. Methods and compositions based on inhibition of cell invasion and fibrosis by anionic polymers
US5605938A (en) * 1991-05-31 1997-02-25 Gliatech, Inc. Methods and compositions for inhibition of cell invasion and fibrosis using dextran sulfate
US6093558A (en) * 1991-07-25 2000-07-25 Edge Biosystems, Inc. Binding protein of biologically active compositions to an adhesive formulation on a substrate
WO1994028937A1 (en) * 1993-06-16 1994-12-22 Enzon, Inc. Conjugated biodhesives
IL110938A (en) * 1994-09-12 2001-01-28 Haber Meir Adhesive proteins isolated from mature macro and microalgae
US5817470A (en) * 1995-03-10 1998-10-06 Sociedad Biotecnologica Collico Limitada Immobilization of antigens to solid support by the mussel adhesive polyphenolic protein and the method for use therein
US20030077317A1 (en) * 1996-06-25 2003-04-24 Brown University Research Foundation Methods and compositions for enhancing the bioadhesive properties of polymers using organic excipients
DE19643007A1 (de) * 1996-10-18 1998-04-23 Martin Dr Schaerfe Haftvermittler oder Klebstoff mit Aminosäureanteil
US6015474A (en) * 1997-06-20 2000-01-18 Protein Polymer Technologies Methods of using primer molecules for enhancing the mechanical performance of tissue adhesives and sealants
US6348679B1 (en) 1998-03-17 2002-02-19 Ameritherm, Inc. RF active compositions for use in adhesion, bonding and coating
US6235340B1 (en) 1998-04-10 2001-05-22 Massachusetts Institute Of Technology Biopolymer-resistant coatings
US20020022588A1 (en) * 1998-06-23 2002-02-21 James Wilkie Methods and compositions for sealing tissue leaks
US6649888B2 (en) 1999-09-23 2003-11-18 Codaco, Inc. Radio frequency (RF) heating system
EP1589088B1 (en) * 1999-12-17 2007-08-29 BioPolymer Products of Sweden AB New bioadhesive composition comprising a bioadhesive polyphenolic protein, a polymer comprising carbohydrate groups, pharmaceutically acceptable fine filaments and uses thereof
DK1265971T3 (da) * 1999-12-17 2006-07-31 Biopolymer Products Of Sweden Bioadhæsiv komposition, der omfatter et polyphenolprotein
US6565960B2 (en) 2000-06-01 2003-05-20 Shriners Hospital Of Children Polymer composite compositions
JP3811039B2 (ja) * 2000-10-18 2006-08-16 Jfeスチール株式会社 磁気探傷装置の漏洩磁気検出センサ
WO2002098937A1 (en) * 2001-06-01 2002-12-12 Shriners Hospital For Children Polymer composite compositions
US7618937B2 (en) * 2001-07-20 2009-11-17 Northwestern University Peptidomimetic polymers for antifouling surfaces
US7858679B2 (en) * 2001-07-20 2010-12-28 Northwestern University Polymeric compositions and related methods of use
US8815793B2 (en) * 2001-07-20 2014-08-26 Northwestern University Polymeric compositions and related methods of use
SE522749C2 (sv) * 2002-03-04 2004-03-02 Cerbio Tech Ab Ytbeläggningsförfarande, ytbelagd anordning och biokompatibel ytbeläggning
US7186690B2 (en) * 2002-03-26 2007-03-06 Biopolymer Products Of Sweden Ab Method for attaching two surfaces to each other using a bioadhesive polyphenolic protein and periodate ions
EP1563030A1 (en) * 2002-07-02 2005-08-17 BioPolymer Products of Sweden AB Use of an acidic aqueous solution of a bioadhesive polyphenolic protein as an adhesive or coating
US8911831B2 (en) * 2002-07-19 2014-12-16 Northwestern University Surface independent, surface-modifying, multifunctional coatings and applications thereof
US9101536B2 (en) * 2002-08-06 2015-08-11 Matrix Medical Llc Biocompatible phase invertable proteinaceous compositions and methods for making and using the same
US10098981B2 (en) 2002-08-06 2018-10-16 Baxter International Inc. Biocompatible phase invertable proteinaceous compositions and methods for making and using the same
US7322928B2 (en) 2003-03-17 2008-01-29 Medi-Physics, Inc. Products and methods for brachytherapy
EP1697481A2 (en) * 2003-12-09 2006-09-06 Spherics, Inc. Bioadhesive polymers with catechol functionality
CN1989152A (zh) 2004-03-26 2007-06-27 Posco公司 贝类生物粘合剂
US20050244451A1 (en) * 2004-05-03 2005-11-03 Robert Diaz Method and device for reducing susceptibility to fractures in vertebral bodies
US20050244499A1 (en) * 2004-05-03 2005-11-03 Robert Diaz Method and device for reducing susceptibility to fractures in long bones
US7553810B2 (en) 2004-06-16 2009-06-30 Pneumrx, Inc. Lung volume reduction using glue composition
US7678767B2 (en) * 2004-06-16 2010-03-16 Pneumrx, Inc. Glue compositions for lung volume reduction
US20070281007A1 (en) * 2004-08-27 2007-12-06 Jacob Jules S Mucoadhesive Oral Formulations of High Permeability, High Solubility Drugs
US20060045865A1 (en) * 2004-08-27 2006-03-02 Spherics, Inc. Controlled regional oral delivery
WO2006038866A1 (en) * 2004-10-01 2006-04-13 Bio Polymer Products Of Sweden Ab Improved coating comprising a bioadhesive polyphenolic protein derived from a byssus-forming mussel
US20060089642A1 (en) * 2004-10-27 2006-04-27 Diaz Robert L Prefracture spinal implant for osteoporotic unfractured bone
JP5250264B2 (ja) * 2005-02-07 2013-07-31 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア 新規ハイドロフォビン融合タンパク質、その製造および使用
CA2602158A1 (en) * 2005-03-30 2006-10-05 Basf Aktiengesellschaft Use of hydrophobins for the surface treatment of hardened mineral building materials, natural stone and ceramics
JP5064376B2 (ja) * 2005-03-30 2012-10-31 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア 硬質表面の防汚処理へのハイドロフォビンの使用方法
DE102005015043A1 (de) * 2005-03-31 2006-10-05 Basf Ag Verwendung von Polypeptiden als Haftvermittler
BRPI0607594A2 (pt) 2005-03-31 2010-04-06 Basf Ag compósito multi-camadas ou substrato revestido, processo para a preparação dos mesmos, e, uso de hidrofobinas
CN101228249B (zh) 2005-04-01 2011-11-30 巴斯福股份公司 含疏水蛋白的钻井液
JP2008534554A (ja) * 2005-04-01 2008-08-28 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア 乳化破壊剤としての蛋白質の使用
US7252834B2 (en) 2005-04-25 2007-08-07 Clemson University Research Foundation (Curf) Elastin stabilization of connective tissue
DE102005027039A1 (de) * 2005-06-10 2006-12-21 Basf Ag Hydrophobin als Beschichtungsmittel für expandierbare oder expandierte, thermoplastische Polymerpartikel
DE102005027139A1 (de) * 2005-06-10 2006-12-28 Basf Ag Neue Cystein-verarmte Hydrophobinfusionsproteine, deren Herstellung und Verwendung
DE102005029704A1 (de) * 2005-06-24 2007-01-11 Basf Ag Verwendung von Hydrophobin-Polypeptiden sowie Konjugaten aus Hydrophobin-Polypeptiden mit Wirk-oder Effektstoffen und ihre Herstellung sowie deren Einsatz in der Kosmetik
DE102005048720A1 (de) * 2005-10-12 2007-04-19 Basf Ag Verwendung von Proteinen als Antischaum-Komponente in Kraftstoffen
DE102006006904A1 (de) * 2006-02-09 2007-08-23 Universität Rostock Neue Mittel zur Blutstillung und Klebstoffe für medizinische Anwendungen
US7732539B2 (en) * 2006-02-16 2010-06-08 National Science Foundation Modified acrylic block copolymers for hydrogels and pressure sensitive wet adhesives
WO2008091386A2 (en) * 2006-08-04 2008-07-31 Northwestern University Biomimetic modular adhesive complex: material, methods and applications therefore
JP5597836B2 (ja) 2006-08-04 2014-10-01 ケンジー ナッシュ コーポレイション バイオミメティック化合物およびその合成方法
ES2374320T3 (es) * 2006-08-15 2012-02-15 Basf Se Procedimiento para la producción de preparaciones de hidrofobina secas de flujo libre.
KR100845515B1 (ko) * 2006-08-31 2008-07-10 포항공과대학교 산학협력단 골 충진 복합체 및 그 제조 방법
EP2064300A4 (en) * 2006-09-20 2013-05-22 Pneumrx Inc ADHESIVE FABRIC COMPOSITIONS AND RELATED METHODS
DE102006048833A1 (de) * 2006-10-16 2008-04-17 Universität Rostock Behandlung von Osteoporose
AU2007334394B2 (en) 2006-12-15 2013-06-06 Lifebond Ltd. Gelatin-transglutaminase hemostatic dressings and sealants
WO2008089032A1 (en) * 2007-01-11 2008-07-24 Northwestern University Fouling resistant coatings and methods of making same
US8383092B2 (en) * 2007-02-16 2013-02-26 Knc Ner Acquisition Sub, Inc. Bioadhesive constructs
US8673286B2 (en) 2007-04-09 2014-03-18 Northwestern University DOPA-functionalized, branched, poly(aklylene oxide) adhesives
DE102007045066A1 (de) 2007-09-20 2009-04-02 Mike Ehrlich Material zur Blutstillung enthaltend synthetische Peptide oder Polysaccharide
US20090155337A1 (en) * 2007-11-12 2009-06-18 Endologix, Inc. Method and agent for in-situ stabilization of vascular tissue
US20100069726A1 (en) * 2008-06-04 2010-03-18 Seventh Sense Biosystems, Inc. Compositions and methods for rapid one-step diagnosis
EP2543394A1 (en) * 2008-06-18 2013-01-09 Lifebond Ltd A method for enzymatic cross-linking of a protein
CN102124058B (zh) 2008-06-18 2014-05-28 生命连结有限公司 改进的交联组合物
DE102008057684A1 (de) 2008-11-17 2010-05-20 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Dialkoxy- oder Dihydroxyphenylreste enthaltende Silane, daraus hergestellte Klebstoffe sowie Verfahren zur Herstellung der Silane und der Klebstoffe
US20110105952A1 (en) * 2009-10-30 2011-05-05 Seventh Sense Biosystems, Inc. Relatively small devices applied to the skin, modular systems, and methods of use thereof
CN102405015B (zh) 2009-03-02 2017-01-18 第七感生物系统有限公司 用于分析可提取介质的装置和方法
US20110288389A9 (en) 2009-03-02 2011-11-24 Seventh Sense Biosystems, Inc. Oxygen sensor
WO2012018486A2 (en) 2010-07-26 2012-02-09 Seventh Sense Biosystems, Inc. Rapid delivery and/or receiving of fluids
MX2011009085A (es) 2009-03-06 2011-12-06 Biopolymer Technologies Ltd Emulsiones y adhesivos que contienen proteinas, su producción y sus usos.
MX2011009084A (es) 2009-03-06 2012-01-25 Biopolymer Technologies Ltd Espumas que contienen proteinas, su produccion y sus usos.
US20100261662A1 (en) * 2009-04-09 2010-10-14 Endologix, Inc. Utilization of mural thrombus for local drug delivery into vascular tissue
WO2011025158A2 (ko) 2009-08-25 2011-03-03 포항공과대학교 산학협력단 홍합 접착 단백질 또는 이의 변이체에 음이온성 고분자가 포함된 코아세르베이트
EP2485687A1 (en) * 2009-10-09 2012-08-15 Vatrix Medical, Inc. In vivo chemical stabilization of vulnerable plaque
WO2011053796A2 (en) * 2009-10-30 2011-05-05 Seventh Sense Biosystems, Inc. Systems and methods for treating, sanitizing, and/or shielding the skin or devices applied to the skin
US20110130465A1 (en) * 2009-12-01 2011-06-02 Nerites Corporation Coatings for prevention of biofilms
WO2011077388A1 (en) 2009-12-22 2011-06-30 Lifebond Ltd Modification of enzymatic crosslinkers for controlling properties of crosslinked matrices
WO2011094573A1 (en) 2010-01-28 2011-08-04 Seventh Sense Biosystems, Inc. Monitoring or feedback systems and methods
WO2011156380A2 (en) 2010-06-07 2011-12-15 Biopolymer Technologies, Ltd. Protein-containing adhesives, and manufacture and use thereof
WO2011163347A2 (en) 2010-06-23 2011-12-29 Seventh Sense Biosystems, Inc. Sampling devices and methods involving relatively little pain
US20120016308A1 (en) 2010-07-16 2012-01-19 Seventh Sense Biosystems, Inc. Low-pressure packaging for fluid devices
EP2593519B1 (en) 2010-07-16 2016-10-26 Biopolymer Technology Of Sweden AB The use of cerium oxide and a polypeptide extracted from a byssus-forming mussel for the manufacture of a corrosion inhibiting coating
AU2011287215B2 (en) 2010-08-05 2015-09-10 Lifebond Ltd. Dry composition wound dressings and adhesives
WO2012021801A2 (en) 2010-08-13 2012-02-16 Seventh Sense Biosystems, Inc. Systems and techniques for monitoring subjects
KR101257996B1 (ko) * 2010-11-01 2013-04-30 아주대학교산학협력단 폴리페놀산화효소를 이용한 생리활성 물질의 표면 고정화 방법
KR20120046457A (ko) * 2010-11-02 2012-05-10 삼성전자주식회사 금속 잉크 조성물, 이를 이용한 전도성 금속막 형성방법 및 이를 이용한 전도성 금속막
CA2817215C (en) 2010-11-09 2017-05-09 Knc Ner Acquisition Sub, Inc. Adhesive compounds for use in hernia repair
EP2992827B1 (en) 2010-11-09 2017-04-19 Seventh Sense Biosystems, Inc. Systems and interfaces for blood sampling
US8911468B2 (en) 2011-01-31 2014-12-16 Vatrix Medical, Inc. Devices, therapeutic compositions and corresponding percutaneous treatment methods for aortic dissection
ES2597081T3 (es) 2011-04-29 2017-01-13 Seventh Sense Biosystems, Inc. Entrega y/o recepción de fluidos
EP3106092A3 (en) 2011-04-29 2017-03-08 Seventh Sense Biosystems, Inc. Systems and methods for collecting fluid from a subject
US20130158468A1 (en) 2011-12-19 2013-06-20 Seventh Sense Biosystems, Inc. Delivering and/or receiving material with respect to a subject surface
WO2012149126A1 (en) 2011-04-29 2012-11-01 Seventh Sense Biosystems, Inc. Plasma or serum production and removal of fluids under reduced pressure
EP2707445B1 (en) 2011-05-09 2016-08-24 BioPolymer Products of Sweden AB Dryable adhesive coating
JP2014516695A (ja) 2011-05-18 2014-07-17 バトリックス・メディカル・インコーポレイテッド 血管安定化用被覆バルーン
CA2848056C (en) 2011-09-09 2020-04-28 Biopolymer Technologies, Ltd. Protein-containing adhesives, and manufacture and use thereof
DK2753633T3 (en) 2011-09-09 2017-03-20 Evertree PROTEIN-CONTAINING ADHESIVES, THEIR PREPARATION AND APPLICATION THEREOF
EP2798027A4 (en) * 2011-11-28 2015-10-07 Boxin Zhao METHOD AND APPARATUS FOR COLLAGE ASSEMBLY IN AQUEOUS MEDIUM
US8893790B2 (en) * 2012-05-23 2014-11-25 Halliburton Energy Services, Inc. Biomimetic adhesive compositions comprising a phenolic polymer and methods for use thereof
US9283241B2 (en) 2012-07-10 2016-03-15 Clemson University Treatment to render implants resistant to diabetes
EP2880116B1 (en) 2012-07-30 2020-02-05 Evertree Protein adhesives containing an anhydride, carboxylic acid, and/or carboxylate salt compound and their use
DE102012107535A1 (de) 2012-08-16 2014-02-20 Bess Pro Gmbh Bioresorbierbare Klebstoffe und deren Verwendung im medizinischen Bereich
CA2906685A1 (en) * 2013-03-14 2014-09-25 Safewhite, Inc. Methods and materials for providing teeth with a white appearance
WO2014191997A1 (en) 2013-05-28 2014-12-04 Ramot At Tel-Aviv University Ltd. Self-assembled micro- and nano-structures
CN103520766A (zh) * 2013-09-25 2014-01-22 高敏 贻贝粘蛋白液体产品、其制备方法及其应用
CN105088201B (zh) * 2014-05-14 2017-11-21 北京纳通科技集团有限公司 一种可控制降解速度的镁或镁合金表面处理方法
DE102014221181A1 (de) * 2014-10-17 2016-04-21 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Verbund mit verbesserter Lackhaftung und Verfahren zu dessen Herstellung
DE102016210504A1 (de) 2015-06-15 2016-12-15 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Klebstoff mit pflanzlichen Proteinen
US11202848B2 (en) 2017-03-08 2021-12-21 Baxter International Inc. Surgical adhesive able to glue in wet conditions
US10912859B2 (en) 2017-03-08 2021-02-09 Baxter International Inc. Additive able to provide underwater adhesion
CN108148510A (zh) * 2017-12-28 2018-06-12 苏州科技大学 一种常温自干型无机纳米材料粘合剂
US20210163776A1 (en) * 2018-06-03 2021-06-03 Surftec, Llc Coating compositions, processes, and applications for low friction and high durability substrates
US11998654B2 (en) 2018-07-12 2024-06-04 Bard Shannon Limited Securing implants and medical devices
MX2022003057A (es) * 2019-09-14 2022-06-16 Jiangyin Usun Pharmaceutical Co Ltd Nuevos peptidos.
CN115581795B (zh) * 2022-10-27 2023-08-18 清泽医疗科技(广东)有限公司 抗菌软组织粘合保护剂及其制备方法和应用

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2014167A (en) * 1933-04-04 1935-09-10 Laucks I F Inc Adhesive and process of making same
US2164269A (en) * 1933-10-14 1939-06-27 Laucks I F Inc Adhesive and method of making the same
US2246405A (en) * 1939-04-24 1941-06-17 Peter Cooper Corp Water-resistant glue and method of making the same
US2334098A (en) * 1940-11-08 1943-11-09 Peter Cooper Corporations Process for forming waterresistant glue films
US2514789A (en) * 1946-06-08 1950-07-11 Armour & Co Adhesives from blood hemoglobin, formaldehyde, a peroxide, and ethylene diamine
US2708169A (en) * 1952-04-05 1955-05-10 Armour & Co Water-resistant animal glue
US2958605A (en) * 1958-07-22 1960-11-01 Union Carbide Corp Adhesive compositions
US3242028A (en) * 1961-01-17 1966-03-22 Oxford Paper Co Insolubilized proteinaceous films
US3365320A (en) * 1965-05-17 1968-01-23 Eureka Carlisle Company Process of making an aqueous adhesive
US3444109A (en) * 1966-02-11 1969-05-13 Westix Corp Paper laminating adhesive compositions comprising protein-containing starch material
US3336246A (en) * 1966-02-11 1967-08-15 Westix Corp Paper laminating adhesive compositions containing resorcinol
US3438374A (en) * 1966-02-28 1969-04-15 Us Health Education & Welfare Method of bonding tissue surfaces and controlling hemorrhaging thereof using a tissue adhesive and hemostatic composition
US3891580A (en) * 1966-12-06 1975-06-24 Freeport Minerals Co Reaction of fine media miller strach or protein with a polymer or polymerizable monomer
US3563228A (en) * 1969-02-28 1971-02-16 Maurice Seiderman Process of forming adherent films on animal tissue
US3926870A (en) * 1973-10-15 1975-12-16 Warner Lambert Co Denture adhesive preparation containing an anionic protein material
US3878135A (en) * 1973-10-15 1975-04-15 Warner Lambert Co Denture adhesive preparation containing an anionic protein material
US4046955A (en) * 1975-11-14 1977-09-06 National Casein Of New Jersey Proteinaceous adhesive composition
AT359652B (de) * 1979-02-15 1980-11-25 Immuno Ag Verfahren zur herstellung eines gewebekleb- stoffes
US4355137A (en) * 1979-10-15 1982-10-19 Commonwealth Scientific And Industrial Research Organization Recovery of heavy metals from solution by extraction with cross-linked vegetable protein
US4522753A (en) * 1980-07-17 1985-06-11 Massachusetts Institute Of Technology Method for preserving porosity in porous materials
CS216992B1 (en) * 1980-07-21 1982-12-31 Miroslav Stol Composite polymere material for the biological and medicinal utilitation and method of preparation thereof
US4393080A (en) * 1981-12-24 1983-07-12 E. R. Squibb & Sons, Inc. Adhesive compositions
US4440884A (en) * 1982-10-20 1984-04-03 H. B. Fuller Company Caustic sensitive, water resistant labeling adhesive
US4585585A (en) * 1984-03-07 1986-04-29 University Of Connecticut Research & Development Corporation Decapeptides produced from bioadhesive polyphenolic proteins
US4496397A (en) * 1984-03-07 1985-01-29 University Of Connecticut Process for purifying and stabilizing catechol-containing proteins and materials obtained thereby

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0670972A (ja) * 1992-06-30 1994-03-15 Nippon B X I Kk 生体組織接着用組成物及びその使用法
JPH07112022A (ja) * 1993-10-14 1995-05-02 Nippon B X I Kk 生体の止血乃至組織接着用組成物及びその使用法
JP2014514301A (ja) * 2011-06-22 2014-06-19 ハンファ ケミカル コーポレーション 酸化鉄ナノ粒子に基づくリンパ系造影用mri造影剤およびこれを用いてリンパ節を造影する方法

Also Published As

Publication number Publication date
US5015677A (en) 1991-05-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6323670A (ja) 接着・被覆組成物とその使用方法
EP0244688B1 (en) Adhesives derived from bioadhesive polyphenolic proteins
US8440209B2 (en) Adhesive for medical applications and means for haemostasis
US6183498B1 (en) Methods and products for sealing a fluid leak in a tissue
US5431790A (en) Method of crosslinking amino acid containing polymers using photoactivatable chemical crosslinkers
US5412076A (en) Crosslinkable collagen derivatives, process for their production and their application to the preparation of biomaterials
EP1490122B1 (en) Method for attaching two surfaces to each other using a bioadhesive polyphenolic protein and periodate ions.
EP0901383A1 (en) Methods and products for sealing a fluid leak in a tissue
JPS58180162A (ja) 抗血栓性医用材料
EP0212933A1 (en) Method of preparing antithrombogenic medical material
EP0200574A2 (en) A biomaterial comprising a composite material of chitosan derivative and collagen and a process for the production of the same
JP2010504410A (ja) 組織接着剤組成物およびその方法
CN1085451A (zh) 粘合剂组合物及其用法
CN113398323B (zh) 一种丝胶粘合剂的制备方法及应用
JP4280962B2 (ja) ポリウレタンに共有結合した硫酸化ヒアルロン酸及びその硫酸化誘導体、並びにそれらの調製方法
JPH0611305B2 (ja) 抗血栓性材料の製造方法
US4695281A (en) Medical material
JPH0365325B2 (ja)
WO2017101027A1 (zh) 改良的生物医用材料产品
EP1581267A1 (en) Angiogenic medical cyanoacrylate adhesive
AU662314B2 (en) Macroscopically oriented cell adhesion protein for wound treatment
WO2003051418A1 (en) Method and kit providing bioadhesive binding or coating with polyphenolic mussel proteins
AU605930B2 (en) Adhesives derived from bioadhesive polyphenolic proteins
EP0124659A1 (en) Medical material
JPS59155248A (ja) 被覆膜およびその製法