JPS6323581B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6323581B2
JPS6323581B2 JP58166898A JP16689883A JPS6323581B2 JP S6323581 B2 JPS6323581 B2 JP S6323581B2 JP 58166898 A JP58166898 A JP 58166898A JP 16689883 A JP16689883 A JP 16689883A JP S6323581 B2 JPS6323581 B2 JP S6323581B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pointer
data
buffer memory
circuit
flip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP58166898A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6059433A (ja
Inventor
Shoichi Murano
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP16689883A priority Critical patent/JPS6059433A/ja
Publication of JPS6059433A publication Critical patent/JPS6059433A/ja
Publication of JPS6323581B2 publication Critical patent/JPS6323581B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F5/00Methods or arrangements for data conversion without changing the order or content of the data handled
    • G06F5/06Methods or arrangements for data conversion without changing the order or content of the data handled for changing the speed of data flow, i.e. speed regularising or timing, e.g. delay lines, FIFO buffers; over- or underrun control therefor
    • G06F5/16Multiplexed systems, i.e. using two or more similar devices which are alternately accessed for enqueue and dequeue operations, e.g. ping-pong buffers

Description

【発明の詳細な説明】 (a) 発明の技術分野 本発明は制御装置等に用いられるバツフアメモ
リに係り、特に該バツフアメモリが2分割で構成
され、一つは偶数アドレス時に他方は奇数アドレ
ス時にデータの書込みが行われ、前記バツフアメ
モリを書込み可能状態とするライトイネーブル信
号はポインタの最下位ビツトの偶数か奇数かによ
り、どちらのバツフアメモリをアクセスするかを
決定するバツフア制御回路に関する。
(b) 技術の背景 一般に制御装置等のマシンサイクルに比べメモ
リ(バツフアメモリ)のサイクルタイムは短い。
そこでバツフアメモリを2分割で構成し、1マシ
ンサイクル内にバツフアメモリへ2回の書込み読
出しを行うことにより、高速化が計られている。
この場合該バツフアメモリのアドレスを保持する
ポインタの最下位ビツトにより、どちらのバツフ
アメモリにデータの書込みをするかを決定し、2
分割されたバツフアメモリを交互にアクセスして
いる。又磁気デイスク制御装置のように、磁気デ
イスク装置からは2バイト単位でデータ転送さ
れ、チヤネルに対しては1バイト単位でデータ転
送される場合のような、データ転送サイズが異な
るものを扱う制御装置ではバツフアメモリを2組
設けて対応する必要がある。この場合一方のバツ
フアメモリには偶数アドレス時に他方のバツフア
メモリには奇数アドレス時にデータの書込みを行
う。これは該バツフアメモリを書込み可能状態と
するライトイネーブル信号をポインタの最下位ビ
ツトにより作成することにより行われる。しかし
バツフアメモリにデータが書込まれてからポイン
タはインクリメントされる為、次のデータの書込
みをしようとする時、ポインタの情報が安定する
までに時間が掛かるという欠点がある。これはポ
インタがLSI等の素子で構成されているためであ
り、素子の特性により決まるものである。従つて
ポインタが安定してからライトイネーブルの信号
を作成していてはデータの書込みに間に合わなく
なる。第1図はこのような従来技術を説明するた
めの回路のブロツク図で、第2図は第1図の動作
を説明するタイムチヤートである。第1図、第2
図を用いて説明する。まず端子Dからはクロツク
が入り、ライトイネーブル起動回路4’及びラト
イネーブル作成回路4にタイミングを与える。端
子Cからはデータバスレデイ信号がライトイネー
ブル起動回路4’に入力される。このデータバス
レデイ信号が立ち上がるとAND回路13は端子
Dからのクロツクをレジスタ1に与え、端子Bよ
り入る書込みデータをレジスタ1に格納する。従
つてレジスタ1にはa,b,c,d,e,f,g
と順次格納され、1クロツク遅れて順次読出され
バツフアメモリ2及び3に送出される。転送デー
タが無くなつてデータバスレデイ信号が立ち下が
ると、データの格納を中断する。ライトイネーブ
ル起動回路4’は端子Cのデータバスレデイ信号
の立ち上がりでレジスタイネーブル信号23をラ
イトイネーブル作成回路4に送出する。ライトイ
ネーブル作成回路4はレジスタイネーブル信号2
3によりライトサイクル信号22をAND回路1
1及びライトイネーブル起動回路4’に送出す
る。ポインタ12はバツフアメモリ2及び3にレ
ジスタ1から読出されたデータを書込む為のアド
レスを保持するレジスタで、アドレスAを送出し
てデータaを書込むと、インクリメントされアド
レスA+1を送出しデータbを書込む。順次前記
動作を繰り返しアドレスA+2、A+3の如くア
ドレスを進める。そしてバツフアメモリ2又は3
にレジスタ1から読出されたデータが書込まれる
度にインクリメントされ、最下位ビツトは奇数、
偶数と変化する。AND回路11はポインタ12
の動作タイミングとしてライトサイクル信号22
により端子Dからのクロツクをポインタ12に与
える。ポインタ12の最下位ビツトはライトイネ
ーブル作成回路4に送出され、この最下位ビツト
が奇数か偶数か(“1”か“0”か)によつてバ
ツフアメモリ2又はバツフアメモリ3へライトイ
ネーブル信号20,21を送出する。レジスタイ
ネーブル信号23の送出により、ライトイネーブ
ル作成回路4が起動し、クロツクDと同期して
ライトイネーブル信号20をバツフアメモリ2へ
送出する。ポインタ12の指示するアドレスはあ
らかじめAに保持されているため、レジスタ1に
格納されたaがバツフアメモリ2へ書込まれる。
そしてポィンタ12はクロツクDに時にA+1
にインクリメントされるが、第2図に示すように
ポインタ12はクロツクDの半サイクルの間(斜
線で示す部分)は不安定な状態であり、この時に
ライトイネーブル信号は作成されない。ライトイ
ネーブル信号はクロツクDに同期して送出される
ため、クロツクDの中間では送出されず、次のク
ロツクDの到来により、ライトイネーブル信号
21がバツフアメモリ3へ送出され、レジスタ1
に格納されたbが書込まれる。そして次のクロツ
クDによりポインタ12はA+2にインクリメ
ントされる。以下順次レジスタ1に格納されたデ
ータがバツフアメモリ2,3に書込まれる。この
ようにポインタはクロツクの1サイクル毎に偶
数、奇数のアドレスを送出し、バツフアメモリに
はこのポインタのアドレスによつて交互にデータ
が書込まれる。この書込みに必要なライトイネー
ブル信号はこのクロツクに同期して与えられるが
ポインタはバツフアメモリにデータが書込まれて
からインクリメントされる為、クロツクの中間で
ポインタの情報が安定する。そのためにポインタ
の情報が安定してからライトイネーブル信号を作
成すると1サイクルずれてクロツクの中間でしか
供給出来ないという不都合が生じる。その結果1
サイクル待つてからライトイネーブル信号を作成
してデータの書込みを行うこととなり、連続して
書込みすることが不可能となる為、その対策が求
められている。
(c) 発明の目的 本発明の目的は上記要望に基づき、ポインタの
最下位ビツトをフリツプフロツプに取り込んでお
き、バツフアメモリに書込みする度に前記フリツ
プフロツプが反転するようにし、該フリツプフロ
ツプの反転でライトイネーブル信号を作成するこ
とで、連続的にバツフアメモリに書込みが可能と
なるようにした効率の良いバツフア制御回路を提
供することにある。
(d) 発明の構成 本発明の構成は2個のバツフアメモリと、これ
らのバツフアメモリに書込むべきアドレスを指示
しこれらのバツフアメモリに書込まれるたびにイ
ンクリメントされるポインタと、このポインタが
インクリメントされる際に次に現れるこのポイン
タの最下位ビツトが奇数か偶数かを判定する手段
と、この判定手段の結果が奇数の時は第1のバツ
フアメモリにライトイネーブル信号を送出し偶数
の時は第2のバツフアメモリにライトイネーブル
信号を送出するライトイネーブル作成手段とを備
えるようにしたものである。
(e) 発明の実施例 本発明はポインタの最下位ビツトがバツフアメ
モリにデータが書込まれる度にインクリメントさ
れて、偶数、奇数と変化する周期性を利用し、フ
リツプフロツプを設けてバツフアメモリにデータ
が書込まれる度に前記フリツプフロツプが反転す
るようにし、該フリツプフロツプの反転でライト
イネーブル信号を作成することで、連続的にバツ
フアメモリに書込みが可能となるようにしたもの
で、且つ、バツフアメモリに送出されるライトイ
ネーブル信号の送出順序は、常に前記バツフアメ
モリに交互にデータが書込まれるようにしたもの
である。
第3図は本発明の一実施例を示す回路のブロツ
ク図で、第4図は第3図の動作を説明するタイム
チヤートである。同図において第1図、第2図と
同一部分は同一記号で表す。第3図、第4図を用
いて説明する。まず端子Dからはクロツクが入
り、フリツプフロツプ15、AND回路13,1
1,7及びラトイネーブル作成回路4にタイミン
グを与える。端子Cからはデータバスレデイ信号
がAND回路16,13及びNOT回路17に入
る。このデータバスレデイ信号が立ち上がると
AND回路13は端子Dからのクロツクをレジス
タ1に与え、端子Bより入る書込みデータをレジ
スタ1に格納する。従つてレジスタ1にはa,
b,c,d,e,f,gと順次格納され、1クロ
ツク遅れて順次読出されバツフアメモリ2及び3
に送出される。転送データが無くなつてデータバ
スレデイ信号が立ち下がると、データの格納を中
断し、再びデータバスレデイ信号の立ち上がりで
次のデータh,i,jと又転送データを順次格納
し、1クロツク遅れてバツフアメモリ2及び3に
送出する。AND回路16はフリツプフロツプ1
5がセツトされていない時NOT回路14の出力
が“1”となる為、端子Cのデータバスレデイ信
号の立ち上がりでフリツプフロツプ15をセツト
する。フリツプフロツプ15がセツトされるとレ
ジスタイネーブル信号23がライトイネーブル作
成回路4に送出される。ライトイネーブル作成回
路4はレジスタイネーブル信号23によりライト
サイクル信号22をOR回路5、AND回路11及
び18に送出する。AND回路16はフリツプフ
ロツプ15がセツトされるとNOT回路14の出
力が“0”となる為、一旦“1”とした出力を又
“0”とする。従つてNAND回路8,9及びOR
回路5にパルスを送出する。ポインタ12はバツ
フアメモリ2及び3にレジスタ1から読出された
データを書込む為のアドレスを保持するレジスタ
で、アドレスAを送出してデータaを書込むと、
インクリメントされアドレスA+1を送出しデー
タbを書込む。順次前記動作を繰り返しアドレス
A+2、A+3の如くアドレスを進める。そして
バツフアメモリ2又は3にレジスタ1から読出さ
れたデータが書込まれる度にインクリメントさ
れ、最下位ビツトは奇数、偶数と変化する。
AND回路11はポインタ12の動作タイミング
としてライトサイクル信号22により端子Dから
のクロツクをポインタ12に与える。ポインタ1
2の最下位ビツトはNOT回路10、NAND回路
8及び9に送出され、前記の如くAND回路16
から送出されたパルスによりフリツプフロツプ6
のスタート時の出力の極性を決定する。即ちポイ
ンタ最下位ビツトが“1”の時はNOT回路10
の出力は“0”でNAND回路8の出力は“1”
となる。又NAND回路9は前記AND回路16か
らのパルスとポインタ12の最下位ビツトが
“1”の為出力が“0”となる。従つてフリツプ
フロツプ6の端子Jが“1”端子Kは“0”の為
フリツプフロツプ6の出力は“1”であり、ポイ
ンタ最下位ビツトが“0”ならばその逆でフリツ
プフロツプ6の出力は“0”となる。以後はフリ
ツプフロツプ6のJ,K端子共“1”の為、
AND回路7を経て与えられるクロツクによりフ
リツプフロツプ6の出力は“0”“1”と反転を
繰り返す。AND回路7はOR回路5を経て与えら
れるAND回路16からのパルスと続いてライト
イネーブル作成回路4から送出されるライトサイ
クル信号22により、前記の如く端子Dからのク
ロツクをフリツプフロツプ6に供給する。ライト
イネーブル作成回路4はフリツプフロツプ6から
の反転信号によりライトイネーブル信号20及び
21を交互に送出する。この場合ライトイネーブ
ル信号20を先に送出するか、ライトイネーブル
信号21を先に送出するかの送出順序は、バツフ
アメモリ2にデータを書込むか、又はバツフアメ
モリ3に書込むかによるが、これは前記のごとく
スタート時のポインタ12の最下位ビツトの奇
数、偶数でフリツプフロツプ6の出力極性が決定
されるため、該極性によりライトイネーブル作成
回路4が決定する。ポインタのアドレスAが偶数
で、フリツプフロツプ6の出力が“0”の時ライ
トイネーブル信号20が送出されるとすれば、書
込みデータaはバツフアメモリ2に書込まれ、次
のライトイネーブル信号21によりデータbはバ
ツフアメモリ3に書込まれる。上記動作を繰り返
し、データc,d,eと順次バツフアメモリ2又
は3に交互に書込まれる。端子Cのデータバスレ
デイ信号が立ち下がるとNOT回路17の出力は
“1”となり、ANDの回路18はライトサイクル
信号22とによりオンとなつてフリツプフロツプ
15をリセツトする。従つてレジスタイネーブル
信号23が“0”となり、ライトイネーブル作成
回路4は動作を停止する。従つてライトサイクル
信号22も立ち下がり、フリツプフロツプ6及び
ポインタ12も停止する。
例えばデータをg迄書込んだところで端子Cの
データバスレデイ信号が立ち下がると、ポインタ
12はバツフアメモリ2にデータgの書込み完了
と共にインクリメントされて奇数となる。従つて
データhを書込む時フリツプフロツプ6の出力は
“1”となりバツフアメモリ3からイネーブルと
なるようライトイネーブル信号21が送出され
る。
第4図に示す如くポインタ12がインクリメン
トされると同時にフリツプフロツプ6が反転す
る。前述したようにポインタ12の状態が安定す
る迄にはクロツクDの半サイクルを要するが、フ
リツプフロツプ6の状態はただちに安定する。従
つてクロツクDの’’’…で発生するフリ
ツプフロツプ6の反転により、ライトイネーブル
信号20,21を作成すれば、フリツプフロツプ
6の反転とともにライトイネーブル信号を送出す
ることが可能であり、ポインタ12の状態が安定
する迄待つ必要はなくなる。
(f) 発明の効果 以上説明した如く、フリツプフロツプによりラ
イトイネーブル信号を作成しているため本発明は
ポインタの安定する迄の時間を待つ必要が無く、
連続してバツフアメモリにデータを書込むことが
可能で、且つバツフアメモリに書込む順序もポイ
ンタの最下位ビツトの奇数、偶数により決定され
るため、順序よく交互に書込むことが出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図は従来技術を説明するための
図、第3図は本発明の一実施例を示す回路のブロ
ツク図、第4図は第3図の動作を説明するタイム
チヤートである。 1はレジスタ、2,3はバツフアメモリ、4は
ライトイネーブル作成回路、6,15はフリツプ
フロツプ、12はポインタである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 第1及び第2のバツフアメモリ1,2に交互
    に書込みを行うに際し、 該第1及び第2のバツフアメモリに書き込むべ
    きアドレスを指示し、該書込みごとにインクリメ
    ントされるポインタ12と、 該ポインタ12の最下位ビツトを初期値とし、
    該書込みごとに反転されるフリツプフロツプ6
    と、 該フリツプフロツプ6の出力によつて定まる第
    1のバツフアメモリ及び第2のバツフアメモリ
    へ、ライトイネーブル信号を送出するライトイネ
    ーブル作成手段4とを備えたことを特徴とするバ
    ツフア制御回路。
JP16689883A 1983-09-10 1983-09-10 バツフア制御回路 Granted JPS6059433A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16689883A JPS6059433A (ja) 1983-09-10 1983-09-10 バツフア制御回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16689883A JPS6059433A (ja) 1983-09-10 1983-09-10 バツフア制御回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6059433A JPS6059433A (ja) 1985-04-05
JPS6323581B2 true JPS6323581B2 (ja) 1988-05-17

Family

ID=15839671

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16689883A Granted JPS6059433A (ja) 1983-09-10 1983-09-10 バツフア制御回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6059433A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH035071U (ja) * 1989-05-24 1991-01-18

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62132416A (ja) * 1985-12-04 1987-06-15 Mitsubishi Electric Corp デイジタル遅延回路
FR2623349A1 (fr) * 1987-11-18 1989-05-19 Alcatel Thomson Faisceaux Dispositif de retard d'au moins un train de donnees binaires a haut debit
US5255242A (en) * 1990-12-17 1993-10-19 Texas Instruments Incorporated Sequential memory
JP4718292B2 (ja) * 2005-10-05 2011-07-06 株式会社東海理化電機製作所 スイッチボディの組付構造

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5916049A (ja) * 1982-07-19 1984-01-27 Mitsubishi Electric Corp バツフア回路

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5916049A (ja) * 1982-07-19 1984-01-27 Mitsubishi Electric Corp バツフア回路

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH035071U (ja) * 1989-05-24 1991-01-18

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6059433A (ja) 1985-04-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4077874B2 (ja) ダイナミック・ランダム・アクセス・メモリ・システム
JP3013714B2 (ja) 半導体記憶装置
US6381684B1 (en) Quad data rate RAM
US6600693B2 (en) Method and circuit for driving quad data rate synchronous semiconductor memory device
JPH0480350B2 (ja)
JPH0433029A (ja) メモリ装置とその駆動方法
JPS6323581B2 (ja)
EP0660328B1 (en) Method of controlling semiconductor storage circuit
JPH0395793A (ja) アービター回路
US6442103B1 (en) Synchronous SRAM device with late write function
US6011728A (en) Synchronous memory with read and write mode
US6587395B2 (en) System to set burst mode in a device
JPS633392B2 (ja)
JPH11134863A (ja) 半導体メモリ装置とデータの書き込み方法
JP2667702B2 (ja) ポインタリセット方式
JP3459542B2 (ja) シリアルデータ転送装置
JPH0556598B2 (ja)
KR100229260B1 (ko) 디램 제어회로
JPH02208896A (ja) 半導体メモリ回路
JPS6136854A (ja) メモリ切換装置
JPH022236B2 (ja)
JPH0241058B2 (ja)
JPH04319597A (ja) 記憶回路のための初期化設定回路
JPS59116979A (ja) インタフエ−ス回路
KR19980028922A (ko) 반도체 메모리 장치