JPS63226065A - 半導体装置の製造方法 - Google Patents

半導体装置の製造方法

Info

Publication number
JPS63226065A
JPS63226065A JP5949087A JP5949087A JPS63226065A JP S63226065 A JPS63226065 A JP S63226065A JP 5949087 A JP5949087 A JP 5949087A JP 5949087 A JP5949087 A JP 5949087A JP S63226065 A JPS63226065 A JP S63226065A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
base region
region
base
forming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5949087A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuyuki Inayoshi
稲吉 勝幸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP5949087A priority Critical patent/JPS63226065A/ja
Publication of JPS63226065A publication Critical patent/JPS63226065A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bipolar Transistors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 本発明のバイポーラトランジスタの製造方法は、トラン
ジスタの活性領域(真性ベース領域。
エミッタ領域)を自己整合的に形成し、かつ真性ベース
領域に接続する外部ベース領域の下側面に自己整合的に
酸化膜を形成することを可能とするものである。これに
より、従来よりも更にコレクタ拳ベース間の寄生容量を
減らすことができるので、高集積・高性能・高速のバイ
ポーラトランジスタの製造が可能となる。
〔産業上の利用分野〕
本発明は半導体装置の製造方法に関するものであり、更
に詳しく言えばバイポーラトランジスタの製造方法に関
するものである。
〔従来の技術〕
第2図は従来例の製造方法によって作成されるバイポー
ラトランジスタの断面図である0図において1はp型S
i基板基板、2はn型埋め込み層。
3はエピタキシャル成長により形成されたn型層、4は
p型アイソレーション層、5はLOCO3法により形成
されたS+02M 、 6はベース引き出し電極7を形
成する際の選択酸化により形成された5i02膜、7は
多結晶Si膜からなるベース引き出し電極、8は居間絶
縁膜としてのS 1o2I!!lである。
また9はn型コレクタ補償拡散領域、10はベース引き
出し電極7を介してp型不純物を基板に拡散することに
より形成されたp型の外部ベース領域、11と12はそ
れぞれ自己整合的に外部ベース領域10の内側に形成さ
れたp型真性ベース領域とn、型エミッタ領域である。
更に13゜14.15はそれぞれベース電極、エミッタ
電極、コレクタ電極である。
〔発明が解決しようとする問題点〕
ところで従来例の製造方法によれば、外部ベース領域1
0.真性ベース領域11.エミッタ領域12を自己整合
的に形成できるので、バイポーラトランジスタの微細化
および高性能化を図ることができる。
しかし従来例の製造方法によって得られるバイポーラト
ランジスタは、p型外部ベース領域lOとn型エピタキ
シャル層3とによって形成されるp−n接合容量がコレ
クタ・ベース間容量として付加されるため、コレクタ・
ベース間容量が大きくなり、このため十分な高速動作を
図れないという問題がある。
そこで外部ベース領域lOの下側に02゛を打ち込むこ
とにより、第2図に示すように該外部ベース領域10の
下側にS i02膜16を形成してコレクタ・ベース間
容量を低減化することが考えられる。
しかしこの方法によれば、5i02膜16を外部ベース
領域10の下側に自己整合的に形成することが困難であ
るため、コレクタ・ベース間容量の十分な低減を図れな
いという問題がある。
本発明はかかる従来の問題に鑑みて創作されたものであ
り、コレクターベース間容量を低減して高速動作が可能
なバイポーラトランジスタの製造方法の提供を目的とす
る。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の半導体装置の製造方法は、単結晶半導体基板上
の表面に部分的に絶縁膜を形成する工程と、エピタキシ
ャル成長法により前記基板上に単結晶半導体膜を、また
絶縁膜上に多結晶半導体膜を形成する工程と、前記単結
晶半導体膜上に部分的に耐熱酸化性膜を形成する工程と
、前記耐熱酸化性膜をマスクとして一導電型不純物を前
記単結晶半導体膜に導入することにより、外部ベース領
域を形成する工程と、前記耐熱酸化性膜をマスクとして
半導体基板中に酸素をイオン注入することにより、前記
外部ベース領域形成部の下部に第1の酸化膜を形成する
工程と、熱酸化により外部ベースが形成された該基板上
表面を酸化して第2の酸化膜を形成する工程と、 前記
耐熱酸化性膜を除去した後、第2の酸化膜をマスクとし
て一導電型および反対導電型の不純物を前記単結晶半導
体膜内にそれぞれ導入して真正ベース領域およびエミッ
タ領域を形成する工程とを有することを特徴とする。
〔作用〕
本発明によればレジスト膜および耐熱酸化膜をマスクと
して酸素イオンを注入することにより、外部ベース領域
の下側に酸化膜を自己整合的に形成することができる。
またこの耐熱酸化性膜をマスクとして酸化膜を形成した
後、該酸化膜の開口部を介してバイポーラトランジスタ
の活性領域を自己整合的に形成することができる。
〔実施例〕 次に図を参照しながら本発明の実施例について説明する
。第1図は本発明の実施例に係るバイポーラトランジス
タの製造工程を示す断面図である。
(1)まずp型Si基板17に埋め込み層18を形成し
た後、n型のエピタキシャル層19を形成する0次いで
p型不純物を注入した後、LOCO3法により酸化する
ことにより5i02膜21とアイソレーション層20を
形成する。更にエピタキシャル技術を用いて300G−
400OAのSi膜を成長する。
これによりエピタキシャル層19の上に単結晶Si膜2
2が成長し、5iO21!21の上に多結晶Si膜23
が成長する(同図(&))。
(2)次いでCVD法によりSi3N4膜(耐熱性酸化
膜)を全面に形成した後、パターニングしてSi3N4
膜24を形成し、更にLOCO5法により選択酸化して
5iOz!125を形成する。その後、選択的にリン(
P・)をイオン注入することにより、コレクタ補償拡散
領域26を形成する(同図(b))。
(3)次にレジスト膜を被着した後に、該レジスト膜お
よびSi3N4mをパターニングしてエミッタ・コレク
タ電極形成用窓部にレジスト膜27およぶSi3N4膜
24を残す、そしてp型の外部ベース領域28を形成す
るため、該レジス)[27およびSi++N4膜24を
マスクとして、40KeVで5XlO’5/cm2の濃
度のポロン(B゛)をイオン注入する。更に該外部ベー
ス領域28の下にS i02膜29を形成するため、1
80Ke■で1×10197cm2の濃度の酸素(02
”)をイオン注入する(同図(c))。
(4)次いで同図(d)に示すように、Si3N4膜2
4をマスクとして酸化することにより、5i02膜30
を形成する。
(5)次にS i3 N4膜24を除去した後にベース
電極窓を形成し、全面に多結晶Si膜31を形成する。
次いでポロンイオン(B゛)を選択的に注入することに
より、真正ベース領域32を形成すとともに、ベース電
極のコンタクトをオーミックにする。更にヒ素イオン(
As・)を選択的に注入することによりエミッタ領域3
3を形成するとともに、エミッタ電極およびコレクタ電
極のコンタクトをオーミックにする(同図(e))。
(8)次にAn膜を全面に被着した後に、該An膜およ
び多結晶Si膜31をパターニングすることにより、ベ
ース電極34.エミッタ電極35およびコレクタ電極3
6を形成すると、本発明の製造方法によるバイポーラト
ランジスタが完成する(同図(f) ) 。
このように本発明の実施例によれば、同図(C)、(d
)および(e)に示すように、外部ベース領域28の下
の5i02膜29と活性領域(エミッタ領域33.真正
ベース32)とを同一のマスクで自己整合的に形成する
ことができるので。
ベース・コレクタ間の容量を、より減らすことが可悌と
なる。これによりトランジスタ動作の高速化が可使とな
るとともに、トランジスタの微細化および高性能化を図
ることができる。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によれば外部ベースの下側
に形成する酸化膜とバイポーラトランジスタの活性領域
とを、それぞれ自己整合的に形成することができるので
、コレクタ・ベース間の容量の低減化してバイポーラト
ランジスタの動作の高速化とともに、微細化および高性
能化を同時に図ることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例に係る半導体装置の製造方法を
説明する図、 第2図は従来例に係る半導体装置の製造方法を説明する
図である。 (符号の説明) 17・・・Si基板、 18・・・埋込み層、 19・・・エピタキシャル層、 20・・・アイソレーション層、 21.25,29.30・・・5i02膜、22・・・
単結晶Si膜、 23.31・・・多結晶Si膜、 24・・・5i3e4膜、 26・・・コレクタ補償領域。 27・・・レジスト膜、 28・・・外部ベース領域、 32・・・真正ベース領域、 33・・・エミッタ領域、 34・・・ベース電極、 35・・・エミッタ電極、 36・・・コレクタ電極。 不承二B月め実芳鵠7別御ε蛸図 第 1 図(ぞめ1ン +充門の彩吃りJ睨朗口 第1図(芝の2)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 単結晶半導体基板上の表面に部分的に絶縁膜を形成する
    工程と、 エピタキシャル成長法により前記基板上に単結晶半導体
    膜を、また絶縁膜上に多結晶半導体膜を形成する工程と
    、 前記単結晶半導体膜上に部分的に耐熱酸化性膜を形成す
    る工程と、 前記耐熱酸化性膜をマスクとして一導電型不純物を前記
    単結晶半導体膜に導入することにより、外部ベース領域
    を形成する工程と、 前記耐熱酸化性膜をマスクとして半導体基板中に酸素を
    イオン注入することにより、前記外部ベース領域形成部
    の下部に第1の酸化膜を形成する工程と、 熱酸化により外部ベースが形成された該基板上表面を酸
    化して第2の酸化膜を形成する工程と、前記耐熱酸化性
    膜を除去した後、第2の酸化膜をマスクとして一導電型
    および反対導電型の不純物を前記単結晶半導体膜内にそ
    れぞれ導入して真正ベース領域およびエミッタ領域を形
    成する工程とを有することを特徴とする半導体装置の製
    造方法。
JP5949087A 1987-03-13 1987-03-13 半導体装置の製造方法 Pending JPS63226065A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5949087A JPS63226065A (ja) 1987-03-13 1987-03-13 半導体装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5949087A JPS63226065A (ja) 1987-03-13 1987-03-13 半導体装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63226065A true JPS63226065A (ja) 1988-09-20

Family

ID=13114785

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5949087A Pending JPS63226065A (ja) 1987-03-13 1987-03-13 半導体装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63226065A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04241422A (ja) * 1991-01-16 1992-08-28 Mitsubishi Electric Corp 半導体集積回路装置
US5250468A (en) * 1990-02-05 1993-10-05 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Method of manufacturing semiconductor device including interlaying insulating film

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5250468A (en) * 1990-02-05 1993-10-05 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Method of manufacturing semiconductor device including interlaying insulating film
JPH04241422A (ja) * 1991-01-16 1992-08-28 Mitsubishi Electric Corp 半導体集積回路装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR0139805B1 (ko) 단일 실리콘 자기-정합 트랜지스터 및 이의 제조 방법
JPH04112541A (ja) 半導体装置の製法
AU601575B2 (en) High performance sidewall emitter transistor
JPH0669431A (ja) Soi基板上にバイポーラトランジスタとcmosトランジスタを製造する方法及びそれらのトランジスタ
JPH0557741B2 (ja)
JP2672199B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPS63226065A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS63284854A (ja) 半導体装置とその製造方法
KR100388212B1 (ko) 바이폴라접합트랜지스터의제조방법
JP3609906B2 (ja) バイポーラトランジスタの製造方法
JPH0474434A (ja) Bi―CMOS集積回路の製造方法
JPS63204648A (ja) バイポ−ラトランジスタの製造方法
JPH04116933A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH02241057A (ja) 半導体集積回路の製造方法
JPH04346263A (ja) Bi−CMOS半導体装置の製造方法
JPS63164355A (ja) 半導体集積回路装置の製造方法
JPH04303963A (ja) 半導体装置
JPH07245313A (ja) バイポーラトランジスタの製造方法
JPH03151643A (ja) 半導体装置の製造方法
KR19980013700A (ko) 반도체 트랜지스터 제조방법(Semiconductor Transister Menufacturing Method)
JPH0722433A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH04309232A (ja) バイポーラトランジスタ及びその製造方法
JPH01225161A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH09237794A (ja) バイポーラトランジスタ
JPS63173357A (ja) 半導体装置の製造方法