JPS63219263A - 画像読取装置 - Google Patents

画像読取装置

Info

Publication number
JPS63219263A
JPS63219263A JP62052564A JP5256487A JPS63219263A JP S63219263 A JPS63219263 A JP S63219263A JP 62052564 A JP62052564 A JP 62052564A JP 5256487 A JP5256487 A JP 5256487A JP S63219263 A JPS63219263 A JP S63219263A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
document
original
reading point
reading
roller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62052564A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadashi Nishimura
正 西村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic System Solutions Japan Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Graphic Communication Systems Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Graphic Communication Systems Inc filed Critical Matsushita Graphic Communication Systems Inc
Priority to JP62052564A priority Critical patent/JPS63219263A/ja
Publication of JPS63219263A publication Critical patent/JPS63219263A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、原稿を原稿搬送方向に離れて配置された二つ
の搬送ローラで搬送し、その途中において原稿読取を行
う形式の画像読取装置に関する。
従来の技術 従来この種の装置は、第3図に示すように、原稿の搬送
方向に離れて配置された2つの搬送ロー2・ 2 う、即ち送りローラ1、排出ローラ2と、送りローラ1
、排出ローラ2の各々に対向して配置されたピンチロー
ラ3.4と、原稿が通る経路(以下、ペーパーバスとい
う)を構成するように対向して配置された一対の原稿ガ
イド5,6と、画情報を電気信号に変換するCOD等の
イメージセンサ7と、原稿の読取点8を照射する光源(
図示せず)と、その反射光をイメージセンサ7上に集光
する光学レンズ9と、原稿先端及び後端を検出するセン
サー10等を有している。なお、図中11は原稿が走行
する理想的なペーパーパスであり、12は読取光学系に
おける光軸である。上記装置において、ステッピングモ
ータ等の駆動源により駆動される送りローラ1によって
原稿を搬送し、原稿先端をセンサー10が検知した後、
原稿が所定量移動してその先端が読取点8に達した時点
でイメージセンサ7による読取を開始し、原稿後端をセ
ンサー10が検知し原稿後端が読取点8に到達するまで
読取を続行し、その後、原稿を排出していた。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら、上記のような構成では、原稿ガイド5,
6間で、原稿がビビったり、バタつくと言った現象が生
じ、これが読取における画質を劣化させるという問題が
あった。
上述の問題点は以下の理由によって生ずる。すなわち、
上記構成においては、ペーパーパスを確保するために一
対の原稿ガイド5,60間に、成る程度の間隙(以下、
ペーパーギャップという)を特だせなければならず、こ
のため、送90−ラ1とピンチローラ3によって送られ
る原稿の先端が排出ローラ2とピンチローラ4の間にく
わえ込捷れる際、第4図に示すように原稿13の先端が
排出ローラ2とピンチローラ4の接点に一致しないで排
出ローラ2若しくはピンチローラ4の外周面に突き当た
ることがあり、この際、図面に示すように原稿13の先
端がふくれ、原稿が剛性を持つために、ふくれ部分が波
状運動となって原稿を伝わり、これが読取点8において
光軸方向の往復運動、即ち原稿のバタつきを生じ、読取
の画質を著しく劣化させる。まだ、原稿先端が排出ロー
ラ2とピンチローラ4に到達する以前でも、原稿の長さ
に比較してペーパーギャップががなり大きいため、原稿
の光軸方向の運動の自由度が大きく (っ丑り、常に一
定の状態で読取がおこなわれず)、画質を劣化させる。
上述の原因に対して容易に考えられうる対策案として、
ペーパーギャップを小さくトリ、バタつきを小さくして
しまう方法があるが、ペーパーギヤノブをあまシ小さく
すると、原稿づまりの要因となり得策ではない。また、
ペーパーギャップを小さくとるのは、部品の加工の面か
らも装置の組立上の面からも精度を要求され、コストに
おいて大きな欠点となる。
本発明は、上述の問題点に鑑みて為されたもので、ペー
パーギャップをあ捷り小さくすることなく1原稿のバタ
つき、ビビリを防止できる画像読取装置を提供すること
を目的とする。
問題点を解決するだめの手段 本発明は上記問題点を解決するために、読取点をはさん
で両側に配置された2つの搬送ローラの5・− 間に互いに対向して配置された一対の原稿ガイドの各々
に、少なくとも前記読取点の下流側において、原稿の搬
送方向に異なる位置で内方に突出した屈曲部を設けると
いう構成を備えたものである。
作用 本発明は上述の構成になるものであるので、原稿先端が
下流側の搬送ローラ或いはその搬送ローラに押付けられ
たピンチローラに突き当たってふくれを発生し、そのふ
くれが波状運動を起こしても、その波状運動は、一対の
原稿ガイドに形成された屈曲部の内方に突出しだ頂点で
抑えられ、読取点まで波及せず、従って、読取点におい
て原稿の光軸方向の往復運動はほとんど発生せず、原稿
は一定状態で読み取られ、画質の劣化が防止される。
実施例 以下、本発明の一実施例の画像読取装置について、図面
を参照しながら説明する。
第1図は本発明の一実施例による画像読取装置の断面を
示すものであり、第3図に示す従来装置6・−7 と同一部品には同一符号を付けて示している。第1図に
おいて、本実施例の画像読取装置は、原稿の読取点8を
はさんで原稿の搬送方向の上下流に配置された2つの搬
送ローラ、即ち送りローラ1、排出ローラ2と、送りロ
ーラ1、排出ロー22の各々に対向して配置されたピン
チローラ3,4と、画情報を電気信号に変換するCOD
等のイメージセンサ7と、原稿の読取点8を照射する光
源(図示せず)と、その反射光をイメージセンザフ上に
集光する光学レンズ9と、原稿先端及び後端を検出する
センサー10と、送りローラ1と排出ローラ2の間で、
原稿を案内するように互いに対向して配置された一対の
原稿ガイド15.16を有している。
各原稿ガイド1.5.1.6は読取点8の下流、上流に
それぞれ内方に突出した屈曲部1.5A、15B、16
A。
16Bを有している。これらの屈曲部は原稿の搬送方向
に異なる位置に形成されており、且つ一方の屈曲部例え
ば15Aに対向する位置には外方に突出する屈曲部が形
成されている。この構造により、一対の原稿ガイド15
.16の間隔はほぼ一定に保たれている。各屈曲部の内
方の頂点15 a、 15 b 、 1.6a、16b
は、原稿が走行する本来の理想的なペーパーパス11に
接触するように定められている。なお、12は読取光学
系の光軸である。
以上のように構成された画像読取装置について、以下そ
の動作を説明する。原稿17が送りローラー及びピンチ
ローラ3によって第1図の矢印A方向に送り込捷れる。
この原稿17の先端がセンサー10で検知された後、原
稿が所定量移動してその先端が読取点8に達した時点で
イメージセンサ7による読取が開始される。その後、原
稿17の先端が排出ローラ2とピンチローラ4との間に
くわえこ才れ、原稿17が送りローラーと排出ローラ2
とによって搬送され、読取が継続される。原稿後端がセ
ンサー10で検知され、原稿後端が読取点8に到達する
と読取が終了し、その後、原稿は排出される。
以」二の動作において、原稿17の先端が読取点8を通
過し、排出ローラ2とピンチローラ40間にくわえ込ま
れる際に、原稿先端が屈曲部15A、 16Aで案内さ
れるので、理想的なペーパ−パス11からあ寸り外れる
ことなく走行し、排出ローラ2とピンチローラ4の接点
位置に案内される。また、例え、第2図に示すように、
その先端が排出o −ラ2とピンチローラ4の接点に一
致せず、排出ローラ2若しくはピンチローラ4の外周面
に突き当たり、原稿17の先端が第2図に示すようにふ
くれ、原稿の剛性のため、ふくれ部分が波状運動を起こ
して読取点8に向かって移動したとしても、本実施例で
は、原稿17のその運動が原稿に複数位置で接触する頂
点15a、16aで抑えられ、読取点まで波及せず、従
って、読取点8において原稿17に光軸12方向の往復
運動はほとんど発生せず、常に原稿は一定状態で読み取
られ、画質の劣化が防止される。ここで、屈曲部15A
、]、6Aによる原稿の波状運動抑制効果は、頂点15
a、1.6aが強く原稿17に接触する程大きいので、
頂点15a、16aの突出量は波状運動抑制効果からは
大きいことが好ましい。しかし、この頂点の突出量が太
きすぎると紙づまシを生じる恐れがある。これらの点を
勘案すると、頂点15a、]、6aは実施例に示すよう
に理想9・−1 的なペーパーパス11に一致する位置とすることが好ま
しい。なお、実施例では内方に突出した屈曲部1.5 
A 、 1.6 Aに対向するガイド部分を外方に屈曲
させ、原稿ガイド間の間隔をほぼ一定に保っているが、
このような外方への屈曲は省略してもよい。
しかし、図示実施例の構成は紙づまりを防止する点から
好ましいものである。
また、原稿先端が送りローラ1とピンチローラ3との間
を通過した後、排出ローラ2に到達する以前においては
、読取点8の上流側の屈曲部15B。
16Bの頂点15b、+6bが原稿17の光軸方向の運
動を拘束し、これによって原稿は常に一定状態で読み取
られ、画質の劣化が防止される。
以」二のように、本実施例によれば、原稿ガイドに形成
した屈曲部によって、原稿の光軸方向への運動(バタつ
き)を防止でき、読取画質の劣化の発生を防止すること
ができる。
なお、上記実施例では、原稿ガイド15.16の各々に
、読取点の下流、上流において、内方への屈曲部を各1
個ずつ形成したが、屈曲部の個数は変10・・−1 更可能である。まだ、原稿ガイド15に形成した屈曲部
の頂点]5a、15bが、他方のガイド16に形成した
屈曲部の頂点16a、1.6bの下流になるように配置
したが、これらの頂点の配置も変更可能であり、どちら
が」二流となってもよい。
発明の効果 以上の説明から明らか々ように、本発明は、読取点をは
さんで両側に配置された2つの搬送ローラの間に互いに
対向して配置された一対の原稿ガイドの各々に、少なく
とも前記読取点の下流側において、原稿の搬送方向に異
なる位置で内方に突出した屈曲部を設けることによって
、この屈曲部の頂点によって原稿先端を良好に案内して
下流の搬送ローラに送り込むことができ、また、原稿先
端が下流側の搬送ローラ或いはその搬送ローラに押伺け
られたピンチローラに突き当たってふくれを発生し、そ
のふくれが波状運動を起こしたとしても、その波状運動
を屈曲部の頂点で抑えることができ、原稿の読取光軸方
向への運動(バタつき)を拘束して、常に一定状態での
読取を可能とし、]1−2 画質の劣化を防止できるという効果を有している。
なお、図示実施例に示すように、読取点の上流にも各原
稿ガイドに内方に突出する屈曲部を設けると、下流の搬
送ローラで拘束される前の原稿のバタつきを防止でき、
一層読取点での原稿のバタつきを防止して画質の劣化を
防止できるという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例による画像読取装置の概略断
面図、第2図は上記装置における原稿の挙動を説明する
要部概略断面図、第3図は従来の画像読取装置の概略断
面図、第4図は上記装置における原稿の挙動を説明する
要部概略断面図である0 ■・・・送りローラ (搬送ローラ)、2・・・排出ロ
ーラ (搬送ローラ)、3,4・・・ピンチローラ、7
・・・イメージセンサ、8・・・読取点、9・・・光学
レンズ、11・・・理想的なペーパーパス、12・・・
光軸、15,16・・・原稿ガイド、15A、1.5B
、16A、1.6B・・・屈曲部、15 a 、 15
 b 、 16 a、 16 b −頂点。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 原稿の読取点をはさんで原稿搬送方向の上下流に配置さ
    れた2つの搬送ローラと、この2つの搬送ローラの間で
    原稿を案内するように互いに対向して配置された一対の
    原稿ガイドとを有し、この一対の原稿ガイドの各々が、
    少なくとも前記読取点より下流側において、原稿の搬送
    方向に異なる位置で内方に突出した屈曲部を有すること
    を特徴とする画像読取装置。
JP62052564A 1987-03-06 1987-03-06 画像読取装置 Pending JPS63219263A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62052564A JPS63219263A (ja) 1987-03-06 1987-03-06 画像読取装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62052564A JPS63219263A (ja) 1987-03-06 1987-03-06 画像読取装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63219263A true JPS63219263A (ja) 1988-09-12

Family

ID=12918295

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62052564A Pending JPS63219263A (ja) 1987-03-06 1987-03-06 画像読取装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63219263A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07172618A (ja) * 1993-12-17 1995-07-11 Canon Inc 原稿送り装置及び画像形成装置
JP2008113069A (ja) * 2006-10-27 2008-05-15 Fuji Xerox Co Ltd 読み取り装置及び複写機
JP2009113928A (ja) * 2007-11-07 2009-05-28 Kyocera Mita Corp シート搬送装置及びこれを備えた画像形成装置
JP2015041809A (ja) * 2013-08-20 2015-03-02 富士ゼロックス株式会社 搬送装置
JP2016003076A (ja) * 2014-06-13 2016-01-12 富士ゼロックス株式会社 搬送装置
JP2016060594A (ja) * 2014-09-18 2016-04-25 富士ゼロックス株式会社 ガイド部材及び搬送装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07172618A (ja) * 1993-12-17 1995-07-11 Canon Inc 原稿送り装置及び画像形成装置
JP2008113069A (ja) * 2006-10-27 2008-05-15 Fuji Xerox Co Ltd 読み取り装置及び複写機
JP2009113928A (ja) * 2007-11-07 2009-05-28 Kyocera Mita Corp シート搬送装置及びこれを備えた画像形成装置
JP2015041809A (ja) * 2013-08-20 2015-03-02 富士ゼロックス株式会社 搬送装置
CN104427193A (zh) * 2013-08-20 2015-03-18 富士施乐株式会社 输送装置
JP2016003076A (ja) * 2014-06-13 2016-01-12 富士ゼロックス株式会社 搬送装置
JP2016060594A (ja) * 2014-09-18 2016-04-25 富士ゼロックス株式会社 ガイド部材及び搬送装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10120253A (ja) シート搬送装置及びそれを備えた画像読取装置及び画像形成装置
US4874161A (en) Sheet transporting apparatus
JPS63219263A (ja) 画像読取装置
JP3347858B2 (ja) 原稿搬送装置およびそれを搭載した原稿読取装置
US5157520A (en) Device for transporting documents
US6239864B1 (en) Image forming apparatus with a paper positioning device
US5934665A (en) Separation mechanism for separating and feeding paper sheet
JP4315081B2 (ja) スイッチバック装置及びこれを備えた画像形成装置
JP3166968B2 (ja) 光学読取装置
JP2002114431A (ja) シート後処理装置
JPH10203692A (ja) 自動原稿搬送装置
JPH0688709B2 (ja) 巻きぐせ矯正装置
JPH0622080A (ja) 原稿読取装置
JPH069133A (ja) 折り返し機構
JP2858187B2 (ja) シート材搬送装置
JP2602504Y2 (ja) プリンタの紙送り機構
KR970001867Y1 (ko) 팩시밀리의 급지장치
JPH0745332Y2 (ja) サーマルプリンタの用紙搬送装置
JPH063896A (ja) 画像形成装置のシート搬送方法
JP2918417B2 (ja) 媒体搬送装置
JP3408387B2 (ja) 自動原稿搬送装置
JP2000136059A (ja) 画像形成装置の送紙路切替装置
JPH0686029A (ja) 画像読取装置
JPH0623367U (ja) 原稿搬送装置
JP2001331000A (ja) 自動原稿搬送装置